CKD RTシリーズ(IO-Link) ユーザーマニュアル

タイプ
ユーザーマニュアル
製品をご使用になる前に、本取扱説明書を必ずお読みください。
特に安全に関する記述は、注意深くお読みください。
本取扱説明書は必要なときにすぐ取出して読めるように、大切に保管してください。
リモーI/O
RT シリーズ
IO-Link マスタユニット
SM-A46344
取扱説明書
取扱説明書
SM-A46344 はじめに
i 2023-02-02
はじめに
このたびは、当社の「RT シリーズ」をお買求めいただきまして、誠にありがとうございます。本取扱説明書は本
製品の性能を十分に発揮させるために、取付け、使用方法などの基本的な事項を記載したものです。よくお読
みいただき、正しくご使用ください。
なお、本取扱説明書は紛失しないように、大切に保管してください。
本取扱説明書に記載の仕様、外観は、将来予告なく変更することがあります。
本製品は、以下について、十分な知識と経験をもった人が取扱うことを前提にしています。
知識を持たない人や十分な訓練を受けていない人が選定、使用して引起こした事故に関しては、当社は
責任を負いません。
- 電気(電気工事士または同等)
- 使用する産業用ネットワーク通信
- FA システム全般
- マニホールド電磁弁や IO-Link などを使用する各システム
お客様によって使用される用途は多種多様にわたるため、当社ではそれらのすべてを把握することができ
ません。
用途、用法によっては性能が発揮できない場合や事故につながる場合があります。用途、用法にあわせ
てお客様の責任で、製品の仕様の確認、使用方法の決定を行ってください。
本文中における会社名、商品名は、各社の登録商標または商標です。
SM-A46344 安全にご使用いただくために
ii 2023-02-02
安全にご使用いただくため
本製品を使用した装置を設計、製作する場合は、安全な装置を製作する義務があります。そのためには、装
の機械機構と、空気圧制御回路または水制御回路、これらを電気制御するシステムの安全性が確保できるこ
とを確認してください。
装置の設計、管理などに関する安全性については、団体規格、法規などを必ずお守りください。
ISO 4414JIS B 8370JFPS 2008(各規格の最新版)
高圧ガス保安法や労働安全衛生法、その他の安全規則、団体規格、法規な
当社製品を安全にご使用いただくためには、製品の選定、使用、取扱い、保全管理を適切に行うことが重要で
す。
装置の安全性確保のために、本取扱説明書に記載の警告、注意事項を必ずお守りください。
本製品にはさまざまな安全策を実施していますが、お客様の誤った取扱いによって事故につながる場合があ
ます。そのようなことがないためにも、
必ず本取扱説明書を熟読し、内容を十分に理解したうえでご使用ください。
注意事項は危害、損害の大きさと発生の可能性の程度を明示するために、「危険」「警告」「注意」の 3つに区
分されています。
危険
誤っ取扱をす、人亡す、まは重を負険が迫って発
ることが想定されるもの。
警告
誤っ取扱をす、人を負可能
の。
注意
誤った取扱いをすると、人が傷害を負う、または物的損害が発生する可能性が想
定されるもの。
なお、「注意」に記載した事項でも、状況によっては重大な結果に結び付く可能性があります。
いずれも重要な内容を記載しているため、必ずお守りください。
その他、一般的な注意事項や使用上のヒントを以下のアイコンで記載しています。
一般的な注意事項や使用上のヒントを表します。
SM-A46344 安全にご使用いただくために
iii 2023-02-02
製品に関する注意事項
危険
下記の用途に使用しない。
人命や身体の維持、管理などに関わる医療器
人の移動や搬送を目的とする機構、機械装置
機械装置の重要保安部品
警告
取扱いは十分な知識と経験を持った人が行う
本製品は、一般産業機械用装置・部品として設計、製造されたものです。
製品の仕様範囲内で使用する。
製品固有の仕様外での使用はできません。
なお、本製品は一般産業機械用装置・部品での使用を適用範囲としておりますので、屋外での使用(
外仕様品は除きます)、および次に示すような条件や環境で使用する場合には適用外とさせていただき
ます。
安全性が要求される用途への使用
原子力、鉄道、航空、船舶、車両、医療機械での使用
飲料や食品などに直接触れる機器での使用
娯楽機器、緊急遮断回路、プレス機械、ブレーキ回路における安全対策
人や財産に大きな影響が予想される用途への使用、特に安全性が要求される用途への使
(ただし、ご採用に際し当社にご相談いただき、当社製品の仕様をご了解いただいた場合は適用になりま
す。なお、その場合でも、万一の故障時に危険を回避する安全対策を講じてください。)
製品の改造や追加工は絶対に行わない
故障や誤動作のおそれがあります。また、当社の保証対象の範囲外になります。
安全を確認するまでは、本製品の取扱い、配管や機器の取外しを絶対に行わない。
本製品が思わぬ動作をすることによって、けがをする、または設備を破損させるおそれがあります。
機械、装置の点検や整備は、本製品が関わるすべてのシステムの安全が確保されていることを確認
してから行ってください。また、エネルギー源である供給空気や供給水、該当する設備の電源を OFF
にし、システム内の圧縮空気は排気し、水漏れ、漏電に注意してください。
運転停止時も、高温部や充電部が存在する可能性があるため、本製品の取扱い、配管・機器の取外
しは注意して行ってください
空気圧機器を使用した機械、装置を起動または再起動する前に、飛び出し防止処置などによりシステ
ムの安全性が確保されているか確認してください。
事故防止のために、次項以降の警告および注意事項を守る。
SM-A46344 目次
iv 2023-02-02
目次
はじめに .............................................................................................................................. i
安全にご使用いただくために ............................................................................................... ii
製品に関する注意事項 .................................................................................................... iii
目次 ................................................................................................................................... iv
本製品に関連する取扱説明書 ........................................................................................... vi
関連する取扱説明書一覧 ................................................................................................ vi
IO-Link マスタユニットの関連用語 .................................................................................... vii
1. 製品概要 ..................................................................................................................... 1
1.1 特長 ..................................................................................................................... 1
1.2 外形寸法 .............................................................................................................. 2
1.3 各部の名称と機能 ................................................................................................ 3
1.4 ユニット仕様 ......................................................................................................... 7
1.4.1 動作モード ...................................................................................................... 8
1.5 IO-Link 通信仕様 ................................................................................................. 8
1.6 プロセスデータ仕様 .............................................................................................. 8
2. 使用手順 ..................................................................................................................... 9
3. 設定 .......................................................................................................................... 11
3.1 設定方法 .............................................................................................................11
3.1.1 PC ソフトウェアを使う方法 ...............................................................................11
3.1.2 産業用ネットワーク通信を使う方法 ................................................................ 12
3.2 設定一覧 ............................................................................................................ 13
4. I/O 割付..................................................................................................................... 16
4.1 プロセスデータの割付内 ................................................................................. 16
4.1.1 入力 .............................................................................................................. 16
4.1.2 出力 .............................................................................................................. 17
4.2 プロセスデータの割付けルール .......................................................................... 18
4.2.1 入力の順 ...................................................................................................... 18
4.2.2 出力の順 ...................................................................................................... 18
4.3 プロセスデータの割付け例 ................................................................................. 19
4.3.1 各ポート割付け例 .......................................................................................... 19
4.3.2 プロセスデータ割付け例 ................................................................................ 20
4.4 上位マスタ側での割付方法 ................................................................................ 21
4.4.1 実際の操作 ............................................................................................... 23
4.4.2 接続上位マスタへの割付け ....................................................................... 27
4.5 プロセスデータ名 ................................................................................................ 29
5. 機能 .......................................................................................................................... 30
5.1 機能一覧 ............................................................................................................ 30
5.2 デバイス照合時の手順 ....................................................................................... 32
5.2.1 IO-Link デバイスの構成情報の登録 ............................................................... 32
5.2.2 IO-Link デバイスの照合 ................................................................................. 33
5.3 接続 IO-Link デバイスの設定データのバックアップ/リストアの詳細 ...................... 34
SM-A46344 目次
v 2023-02-02
5.4 異常履歴機能の詳細 ......................................................................................... 36
6. トラブルシューティング ............................................................................................... 38
6.1 ユニット異常(ポート診断情報) ............................................................................. 38
6.2 IO-Link デバイスの異常履歴の読出し ................................................................ 40
6.3 LED 表示からのトラブルシューティング ............................................................... 41
6.3.1 LED 正常でも意図しない動作をする場合 ................................................... 41
6.3.2 LED 示からのトラブルシューティング .......................................................... 41
7. 付録 本製品での異常時の動作一覧 ......................................................................... 47
7.1 IO-Link 通信関連以外の異常 ............................................................................. 47
7.1.1 通信異常 ...................................................................................................... 47
7.1.2 電源線異常(IO-Link モード時、デジタル入力モード時) ................................... 48
7.1.3 信号線異常(デジタル出力モード時) ............................................................... 49
7.1.4 メモリ読み書きエラー ..................................................................................... 49
7.2 IO-Link 通信関連の異常 .................................................................................... 49
7.2.1 IO-Link 通信異常 ........................................................................................... 49
7.2.2 プロセスデータサイズ異常 ............................................................................. 50
7.2.3 デバイス不一致 ............................................................................................. 50
7.2.4 設定反映待 ................................................................................................ 51
7.2.5 割付失敗 ...................................................................................................... 51
8. 保証規定 ................................................................................................................... 52
8.1 保証条件 ............................................................................................................ 52
8.2 保証期間 ............................................................................................................ 52
SM-A46344 本製品に関連する取扱説明書
vi 2023-02-02
本製品に関連する取扱説明書
リモート I/O RT シリーズの取扱説明書は、以下の 3種類から構成されています。
①リモート I/O システム全体、PC ソフトウェア
②各産業用ネットワーク用子局ユニット
③各 I/O ユニット
『リモート I/O RT リーズ 取扱説明書 システム構築編』を必須として、使用する子局ユニット、I/O ユニットに
応じて、関連する各取扱説明書を参照してください。
RTX リモート I/O 全体および PC ソフトウェアの説明
②各産業用ネットワーク用子局ユニットの説明
『リモート I/O RT シリーズ 取扱説明書 システム構築編』
例:『EtherCAT 対応子局ユニット 取扱説明書』
例:『デジタル I/O ユニット 取扱説明書』
アナログ I/O ユニット ユーザーズマニュアル
IO-Link マスタユニット 取扱説明書』
EtherNet/IP 対応子局ユニット 取扱説明書』
③各 I/O ユニットの説明
説明 RTXTools
冊子 RTXTools
『アナログ I/O ユニット 取扱説明書』
関連する取扱説明書一覧
取扱説明書 No.
取扱説明書名
内容
SM-A46342
リモート I/O RT シリーズ 扱説明書 システム
構築編
リモート I/O RT シリーシステム全体の取扱説明書
PCソフトウェアRTXTools、電源ユニットRT-XP24A01N、および
エンドユニット RT-XEEN00N 説明を含みます。
SM-A71112
EtherNet/IP 対応子局ユニット 取扱説明書
EtherNet/IP 対応子局ユニット RT- XTENN00N の取扱説明書
SM-A46343
EtherCAT 対応子局ユニット 取扱説明書
EtherCAT 対応子局ユニット RT-XTECN00N の取扱説明書
SM-A46344
IO-Link マスタユニット 取扱説明書(本書)
IO-Link マスタユニット RT-XLMSA08N の取扱説明書
SM-A46345
デジタル I/O ユニット 取扱説明書
デジタル I/O ユニット RT-XDG□□□の取扱説明書
SM-A46347
アナログ I/O ユニット 取扱説明書
アナログ I/O ユニット RT-XAGA0 2N の取扱説明書
リモート I/O RT シリーズに接続する各製品については、必ず各製品の取扱説明書をお読みくださ
い。
接続可能な製品種類は、以下のとおりです。
各産業用ネットワークの上位マスタ局(子局ユニットと接続)
IO-Link デバイス(IO-Link マスタユニットと接続)
その他のセン/アクチュエータ(デジタル I/O ユニット、アナログ I/O ユニット、IO-Link マスタユニット
と接続)
SM-A46344 IO-Link マスタユニットの関連用
vii 2023-02-02
IO-Link マスタユニット関連用語
用語
定義
IO-Link マスタ
IO-Link バイスと IO-Link 通信を行い、同時に上位との通信においてリモート機器ともなる機器。
ユニットを指すときは、「IO-Link マスタユニット」と記載する。
IO-Link バイス
IO-Link マスタと IO-Link 通信を行うことができるセンサまたはアクチュエータなどのリモート機器。
SIO デバイス
IO-Link 非対応の既存の汎用 I/O バイス。
I/O デバイス
IO-Link バイスまたは SIO デバイスの総称。
IO-Link 通信
以下の 3つの通信の総称
・プロセス入出力通
ISDU 通信
・イベント通信
Pin2 デジタル入力機
IO-Link モード時にIO-Link 通信と並行して、デジタル信号を入力する機能を指す
ピン番号 2 を使用するため「Pin2」としている。
プロセス入出力通信
IO-Link 通信においてIO-Link マスタから IO-Link デバイスに対して行う周期通信を指す。
プロセスデータ
IO-Link のプロセス入出力通信によって読書きすることが可能なデータ。プロセス入力データおよびプロ
ス出力データの総称
プロセス出力データ
IO-Link マスタかIO-Link バイスに対して周期的に転送されるデータ
プロセス入力データ
IO-Link バイスから IO-Link マスタに対して周期的に転送されるデータ。
固定長プロセスデー
IO-Link マスタユニットが子局とサイクリックに通信するデータのうち、デジタル入出力およびユニット単位の
入出力を指す。
IO-Link プロセスデータ
IO-Link マスタユニットが子局とサイクリックに通信するデータのうち、IO-Link 信による入出力を指す
IO-Link 異常フラ
IO-Link モードにおいて、異常か正常かを示すフラグ。
IO-Link 入力データ有効フラグ
IO-Link モードにおいて、各ポートのプロセス入力データが有効か無効かを示すフラグ
ISDU 通信
IO-Link 通信においてIO-Link マスタから IO-Link デバイスのサービスデータに対して読書きなどの要求を
行う非周期通信を指す
イベント通信
IO-Link 通信においてIO-Link バイスから IO-Link マスタに対して通知を行う非周期通信を指す
イベント
IO-Link 通信に関する、エラー、警告、通知を指す
イベントコード
IO-Link モードにおいて、各 IO-Link デバイスが検知したイベントのコード。
異常履歴
IO-Link 通信において、イベント通信および ISDU 通信におけるエラーの総称。
異常履歴更新フラ
IO-Link デバイスでイベントが発生したまたは IO-Link マスタユニットが ISDU 通信のエラーレスポンスを受
信した場合に、1(ON)なるフラグ。
異常履歴クリアフラ
IO-Link マスタユニット内の異常履歴(IO-Link デバイスのイベントコードおよび ISDU 通信のエラーレスポン
スの履歴)をクリアするフラグ。同時に、「異常履歴更新フラグ」を 0(OFF)にする。
動作モード選択
IO-Link マスタユット(本製品)続し外部イス(IO-Link デバSIO デバ)との
IO-Link 通信またはデジタル入出力の動作を指定する。
通信サイクルタイム
IO-Link 通信のサイクルタイムを指す
ポート間通信サイクルタイム同
IO-Link マスタユニットが、IO-Link 通信において複数IO-Link デバイス間で同期をとる機能。
サービスデータ
IO-Link バイス内の、IO-Link ISDU 通信によって読書きすることが可能なデータ。
IO-Link バイス内のインデックス/サブインデックスを指定する
デバイス照合
IO-Link マスタユニットに登録された情報と、接続した IO-Link デバイスの情報を照合する機能。照合する対
象は選択可能。
ベンダ ID
IO-Link バイスの製造元を識別すID
デバイス ID
IO-Link バイスの機種を識別すID
レビジョン
IO-Link バイスに実装された IO-Link のプロトコルバージョン。
電源線異常
「電源線異常検知」設定が「有効」のときに、1番ピン線(ユニット・入力用 24V())の過電流または短絡を検
知したときに発生する異常。
信号線異常
「信号線異常検知」設定が「有効」のときに、4番ピン線(デジタル出力 1)の過電流または短絡を検知したと
きに発生する異常。
データマッピング異常
IO-Link マスタユニット全体のプロセスデータサイズが以下のときの異常。
・ユニット全体のプロセスデータサイズ(入力)64 バイトを超えた。
・ユニット全体のプロセスデータサイズ(出力)64 バイトを超えた。
プロセスデータサイズ異常
接続されている IO-Link デバイスIO-Link プロセスデータサイズがIO-Link マスタユニットの設定サイズ
より大きい時に発生する異常。
設定反映待ち
設定を反映させるために電源の再投入が必要な時に発生する。
SM-A46344 IO-Link マスタユニットの関連用
viii 2023-02-02
用語
定義
割付失敗
IO-Link マスタユニットが子局ユニットに正しく割付けられなかったときに発生する、または IO-Link マスタユ
ニットが初期化起動したときに発生する。
IO-Link バイスを検出できな
起動時から IO-Link 通信が確立していない状態。
SM-A46344 1. 製品概要
1 2023-02-02
1. 製品概要
RT シリーIO-Link マスタユニットは、リモート I/O システムにおいて、IO-Link スタとして機能する高機能ユ
ニットです。
IO-Link デバイスを最大 8台接続し、IO-Link プロセスデータ(イクリック)信、ISDU(メッセージ)通信を行う
とができます。
PC ソフトウェア(無償)を子局ユニットに USB 接続することで、リモート I/O システム全体の情報・状態確認、
および各ユニットの設定・状態確認が可能です。
PC ソフトウェア
RTXTools
リモート I/O システム
子局ユニット
電源ユニット
左端用エンドユニット
USB ケーブル
産業用ネットワークマスタへ
IO-Link マスタユニット
IO-Link デバイス
IO-Link プロセスデータ
(サイクリック)通信
ISDU(メッセージ)通信
1.1 特長
以下の特長があります。
IO-Link 通信で、ポート間の通信タイミングを同期させることが可能。
接続 IO-Link デバイスに合わせて、IO-Link プロセスデータサイズを設定可能。
接続 IO-Link デバイス構成情報を記憶し、照合可能。
IO-Link 通信サイクルタイムを設定可能。
通信異常発生時の出力動作を、リモート I/O システム全体またはユニットごとで指定可能。
接続 IO-Link デバイスの設定データのバックアップ/リストアが可能。
PC ソフトウェアと産業用ネットワーク経由で、IO-Link デバイスのサービスデータを読書き可能。
SM-A46344 1. 製品概要
2 2023-02-02
1.2 外形寸法
単位:mm
SM-A46344 1. 製品概要
3 2023-02-02
1.3 各部の名称と機能
IO-Link マスタユニット
M12 コネクタ ×8ポート
ポート 1LED23
ポート 0
ポート 1
ポート 2
ポート 3
ポート 4
ポート 5
ポート 6
ポート 7
ポート 0LED01
ポート 3LED67
ポート 2LED45
ポート 5LED1011
ポート 4LED89
ポート 7LED1415
ポート 6LED1213
LED
仕様一覧
名称
LED の番号
概要
点灯可能な色
動作モード
内容
偶数番号
()LED
0,2,4,6,8,10,12,14
赤、緑、黄
(次表参照)
IO-Link モード
4番ピンの IO-Link 通信状態を示します。
デジタル入力(PNP) モー
デジタル入力(NPN) モー
4番ピンのデジタル入力 1の状態をしま
す。
デジタル出力(PNP) モー
デジタル出力(NPN) モー
4番ピンのデジタル出力 1の状態をしま
す。
奇数番号
()LED
1,3,5,7,9,11,13,15
(次表参照)
IO-Link モード
デジタル入力(PNP) モー
デジタル入力(NPN) モー
2番ピンのデジタル入力 2の状態をしま
す。
SM-A46344 1. 製品概要
4 2023-02-02
状態一覧
状態
意味
偶数番号()LED
奇数番号()LED
赤点灯
内部バス通信離脱
赤点滅()
メモリ読み書きエラー
赤点滅()
以下のいずれか。
・電源線異常検知
・信号線異常検知
黄点灯
以下のいずれか。
・デジタル入力 1 ON 状態
・デジタル出力 1 ON 状態
デジタル入力 2 ON 状態
黄点滅()
割付失敗
設定反映待ち
黄点滅()
以下のいずれか。
・プロセスデータサイズ異常(システム異常)
・デバイス不一致(ユニット入力異常)
なし
緑点滅()
以下のいずれか。
IO-Link デバイスを検知できない
IO-Link 通信異常(ユニット入力異)
緑点灯
IO-Link 通信
消灯
以下のいずれか。
・電源 OFF 状態
・無効モード状態
・デジタル入力 1 OFF 状態
・デジタル出力 1 OFF 状態
WDT リセット
以下のいずれか。
・電源 OFF 状態
・無効モード状態
・デジタル入力 2 OFF 状態
WDT リセット
LED の実際の点滅の仕方については、動画を用意しています。
必要に応じて、下記 URL より参照してください。
(形番を検索ください。)
https://www.ckd.co.jp/kiki/jp/
M12 コネクタ
M12(A) 5 ピン メス
ピン番号
IO-Link モード
デジタル入力モード
デジタル出力モード
2
3
1
4
5
1
ユニット・入力用 24V() (1)
ユニット・入力用 24V() (1)
2
デジタル入力 2
デジタル入力 2
NC
3
ユニット・入力用 24V()
ユニット・入力用 24V()
4
IO-Link 通信
デジタル入力 1
デジタル出力 1 (2)
5
NC
1:「電源線異常検知機能」により、過電流または短絡を検知することが可能。詳細は、“5.1 機能一覧”を参照してください。
2:「信号線異常検知機能」により、過電流または短絡を検知することが可能。詳細は、“5.1 能一覧”を参照してください。
SM-A46344 1. 製品概要
5 2023-02-02
外部配線
IO-Link モードの場合
デジタル入力モード(PNP) の場合
3線式と接続するとき
2線式と接続するとき
(1)
(1)
(2)
(2
(2)
1IO-Link モードで Pin2 デジタル入力機能が可能な IO-Link デバイスの場合、デジタル入2を接続。
2:デジタル入力モードで 2出力タイプのセンサと接続する場合、デジタル入力 2を接続。
デジタル入力モード(NPN) の場合
3線式と接続するとき
2線式と接続するとき
(1)
(1)
デジタル出力モード(PNP) の場合
デジタル出力モード(NPN) の場合
(1)
(1)
推奨ケーブ
品名
仕様
芯数
ケーブル引出
方法
長さ
メーカ
オムロン()製形番
XS2H 片側丸型防水コネクタ付ケーブ
(M12 ストレート - バラ線)
M12 プラグ(オス) -
ラ線、DC
4
-
ラ線
0.3m
オムロン()
XS2H-D421-AG0-A
1m
XS2H-D421-CG0-A
SM-A46344 1. 製品概要
6 2023-02-02
防水キャップ
未使用の M12 コネクタには、必ず防水キャップを取付けてください。
保護構造 IP65/IP67 達成するためには、防水キャップ(RT-CM12)を適切に使用する必要があります。
RT-CM12 は別途ご購入ください。
SM-A46344 1. 製品概要
7 2023-02-02
1.4 ユニット仕様
項目
内容
タイプ
IO-Link マスタ
コネクタ数
8ポート
動作モード
ポートごとに、以下を選択可能。詳細は、[1.4.1 動作モード」参照
IO-Link モード
・デジタル入力モード
・デジタル出力モード
・無効モード
コネクタ形状
M12(クラス A) 5 ピンメス
デバイス供給電源
電源電圧
(供給電源電圧)1V 未満
注:ユニット・入力用電源を使用する(定格電源電圧 DC24V)
供給電流
0.3A 以下/ポート
2A 以下/ユニット
保護機能
過電圧保護、過電流保護(1)
絶縁
コネクタ間:なし
IO-Link 回路-内部バス間:あり
IO-Link 仕様
“1.5 IO-Link 通信仕様参照
デジタル入力
入力形式
PNP/NPN
定格入力電流
ピン番号・極性によって、以下のように仕様が異なる。
4ピン・PNP5mA TYP.
4ピン・NPN4mA TYP.
2ピン・PNP5mA TYP.
2ピン・NPN4mA TYP.
ON 電圧/ON 電流
ピン番号・極性によって、以下のように仕様が異なる。
4ピン・PNP15V 以上/5mA 以上
4ピン・NPN17V 以上/2mA 以上
2ピン・PNP15V 以上/2mA 以上
2ピン・NPN17V 以上/2mA 以上
OFF 電圧
5V 以下
応答時間
(IO-Link モードのポートが 1 つもない場合)ON 遅延 2ms 未満 OFF 遅延 2ms 未満
注:応答時間に内部バス通信時間は含まない。
デジタル出力
出力形式
PNP/NPN
最大負荷電流
0.3A/ポート
漏れ電流
0.3mA 以下
残留電圧
1.5V 以下
応答時間
(IO-Link モードのポートが 1 つもない場合)ON 遅延 0.5ms 未満、OFF 遅延 0.5ms 未満
注:応答時間に内部バス通信時間は含まない
保護機能
短絡保護、過電圧保(1)
出力電源
ユニット・入力用電源を使用する
LED
16 (2 /ポート)
使用温度範囲
10+55
使用雰囲気
腐食性ガス、ひどい塵埃のないこと
保護構造
IP65/IP67(他ユニットと接続時)
消費電流
ユニット・入力用電源100A以下(24V 換算)
注:外部負荷を含まず。
サイズ(W x H x D)
46.1 × 106 × 55.8 (mm)
質量
230g(RT-TR-1を含む)
標準付属
RT-TR-1(I/O ユニット用タイロッド 2)
注1:あらゆる過電流を保護できるものではありません。配線には短絡等起こらないよう注意してください
SM-A46344 1. 製品概要
8 2023-02-02
1.4.1 動作モード
動作モード
機能
IO-Link モード
IO-Link マスタ用ポートとして動作します。
IO-Link 通信と同時に Pin2 ジタル入力機能も動作します(Pin2 対応の IO-Link デバイスとの接続用)
デジタル入力モード
・デジタル入力用のポートとして動作します(2 /ポート。PNP または NPN が可能)
デジタル出力モード
・デジタル出力用のポートとして動作します(1 /ポート。PNP または NPN が可能)
無効モード
・対象のポートを利用しません。
・ポートへの 24V 電源の供給を行いません。
1.5 IO-Link 通信仕様
項目
仕様
タイプ
IO-Link マスタ
プロコル
Version1.1
伝送速度
4.8kbps(COM1)/38.4kbps(COM2)/230.4kbps(COM3)
応答時間
・入力:5ms 以下(プロセスデータサイズが入出力ともに 64byte の場合)
・出力:2ms 以下(プロセスデータサイズが入出力ともに 64byte の場合)
注:応答時間に内部バス通信時間・IO-Link 通信周期による遅延は含みません。
また、プロセスデータサイズが小さいほど、応答時間は短くなります。
最小通信サイクルタイム
1ms(TMC1ms)
TMC(TMC1ms)
注:TMC IO-Link デバイスの最小サイクル時間です。
IO-Link プロセスデータのサイズ
・入力:032 イト/ポート(フォルト:4バイト/ポー)
注:全ポート合計では、058 バイです。
・出力:032 イト/ポート(フォルト:4バイト/ポー)
注:全ポート合計では、062 バイです。
データストレージサイズ
2k イト/ポート
ケーブル長
20m 以下(非シールドケーブ)
1.6 プロセスデータ仕
項目
仕様
プロ
ータ
固定長プロセスデー
プロセスデータのうち、以下のデータ。
・入力:デジタル入力 1、デジタル入2、ポート異常フラグ、IO-Link 常フラグ、異常履歴更新フラグ
IO-Link 入力データ有効フラグ
・出力:デジタル出力 1、異常履歴クリアフラグ
IO-Link プロセスデータ
プロセスデータのうち、以下のデータ。
・入力:各 IO-Link デバイスIO-Link IN データ
・出力:各 IO-Link デバイスIO-Link OUT データ
注:IO-Link プロセスデータは、そのポートが IO-Link モードの時だけ存在します
プロセスデータサイ
(固定長プロセスデータIO-Link プロセ
スデータの合計サイ)
・入力:最大 64 バイト/ユニット
・出力:最大 64 バイト/ユニット
固定長プロセスデータのサイズ
・入力:6バイト固定/ユニット
・出力:2バイト固定/ユニット
SM-A46344 2. 使用手順
9 2023-02-02
2. 使用手順
手順
参照先
事前確認
接続する I/O デバイス構成を確認する
1.4 ユニット仕様
各ポートの動作モードを決定する。
3. 設定”
接続する IO-Link デバイスの各出力サイズおよび入力サイズを確認する
IO-Link デバイスのマニュア
ル”
IO-Link 信サイクルタイム、接続 IO-Link デバイスの設定データのリストア有無、ポート
間通信サイクルタイム同期などの設定内容を決定する。
3. 設定”
通信異常発生時の出力動作をユニット個別に指定する場合の設定を確認する
設置と配線
リモート I/O システムに IO-Link マスタユニットを接続する
『リモート I/O RT シリーズ
扱説明書 システム構築編』
I/O デバイスを IO-Link マスタユニットに接続する
1.3 各部の名称と機能”
IO-Link マスタ
ユニットの設定
電源ユニットに 24V 電源を供給する
注:電源ユニットが複数の場合、すべての電源を 3秒以内に投入します。
『リモート I/O RT シリーズ
扱説明書 システム構築編』
PC ソフトウェアを子局ユニットに USB ケーブルで接続する
3.2 設定一覧
『リモート I/O RT シリーズ
扱説明書 システム構築編』
PC ソフトウェア(たは産業用ネットワークのメッセージ通信)によってIO-Link マスタユ
ニットのポートごとの設定をする。
注:実機に合わせる場合は、[デバイス実構成書込み]ボタン操作によります。
PC ソフトウェアの[全項目設定]ボタンをクリックして、子局ユニット設定を転送する
設定
上位マスタ用コンフィグレーションツール上で、IO-Link マスタユニットの各ポートの動作
モードまたは入力/出力サイズに合わせて、通信単位のサイズを設定する(例:EtherCAT
の場合、PDO マッピングを編集する)
4.4 上位マスタ側での割付方
法”
・上位マスタ用コンフィグレーションツールの設定を反映する。
・リモート I/O システムの電源、および IO-Link バイスの電源を投入する。
マニュアル
IO-Link 信動
作の確認
IO-Link マスタユニットおよび IO-Link デバイスのLED を確認する。
・上位マスタと IO-Link デバイス間のプロセスデータを確認する。
1.3 各部の名称と機能”
6. トラブルシューティング”
マニュアル
IO-Link 信動
作の確認
(続き)
(必要時)
ISDU 通信により、IO-Link デバイスに対するデータの読書きを確認する。
マニュアル
各子局ユニットのマニュアル
『リモート I/O RT シリーズ
扱説明書 システム構築編』
IO-Link バイ
スの設定データ
IO-Link マス
タユニットへバ
ックアップ
接続する IO-Link デバイスに対して設定データをバックアップしたい場合は「設定バック
アップ」を「する」に設定する。
注:「デバイス照合設定」を「0(無効)以外にすることをお勧めします。
5.3 接続 IO-Link デバイスの
設定タのアッ/リス
トアの詳細”
保守
IO-Link バイスを保守し、必要時交換する。
5.4 異常履歴機能の詳細
SM-A46344 2. 使用手順
10 2023-02-02
手順
参照先
5.3 接続 IO-Link デバイスの
設定タのアッ/リス
トアの詳細”
IO-Link
スの設定ータ
IO-Link マス
タ か ら の リ ス ト
接続する IO-Link デバイスに対して設定データをリストアしたい場合は「設定リストア」を
「する」に設定する
注:「デバイス照合設定」を「0(無効)以外にすることをお勧めします。
SM-A46344 3. 設定
11 2023-02-02
3. 設定
警告
運転前に各ユニットの設定を確認する。
各ユニットの設定を誤ると、誤動作の要因になります。けがをする、または設備を破損させるおそれがあ
ります。
3.1 設定方法
注意
IO-Link マスタユニットの設定の「入力サイズ」設定および「出力サイズ」設定は、接続している IO-Link
バイスのプロセスデータ(PD)のサイズと一致させる。
設定が接続している IO-Link デバイスのプロセスデータ(PD)のサイズより小さい場合、「プロセスデータ
サイズ異常」が発生します。
IO-Link マスタユニットの設定方法には、PC ソフトウェアを使う方法と産業用ネットワーク通信を使う方法の2つ
があります。
3.1.1 PC ソフトウェアを使う方法
1 [ユニット構成]メインタブ上で IO-Link マスタユニットを選択し、[設定]ボタンをクリックします。
2 [ポート別設定]タブを選択します。
IO-Link マスタユニットの[ート別設定]タブ
3 以下を必ず設定します。その他は必要時に設定します。
「動作モード選択」
「入力サイズ(yte)(動作モードに「IO-Link モード」を選択した時)
「出力サイズ(yte)(動作モードに「IO-Link モード」を選択した時)
  • Page 1 1
  • Page 2 2
  • Page 3 3
  • Page 4 4
  • Page 5 5
  • Page 6 6
  • Page 7 7
  • Page 8 8
  • Page 9 9
  • Page 10 10
  • Page 11 11
  • Page 12 12
  • Page 13 13
  • Page 14 14
  • Page 15 15
  • Page 16 16
  • Page 17 17
  • Page 18 18
  • Page 19 19
  • Page 20 20
  • Page 21 21
  • Page 22 22
  • Page 23 23
  • Page 24 24
  • Page 25 25
  • Page 26 26
  • Page 27 27
  • Page 28 28
  • Page 29 29
  • Page 30 30
  • Page 31 31
  • Page 32 32
  • Page 33 33
  • Page 34 34
  • Page 35 35
  • Page 36 36
  • Page 37 37
  • Page 38 38
  • Page 39 39
  • Page 40 40
  • Page 41 41
  • Page 42 42
  • Page 43 43
  • Page 44 44
  • Page 45 45
  • Page 46 46
  • Page 47 47
  • Page 48 48
  • Page 49 49
  • Page 50 50
  • Page 51 51
  • Page 52 52
  • Page 53 53
  • Page 54 54
  • Page 55 55
  • Page 56 56
  • Page 57 57
  • Page 58 58
  • Page 59 59
  • Page 60 60
  • Page 61 61

CKD RTシリーズ(IO-Link) ユーザーマニュアル

タイプ
ユーザーマニュアル