Dell SupportAssist Enterprise Virtual Appliance 4.x ユーザーガイド

タイプ
ユーザーガイド
SupportAssist Enterprise ジョン 4.0
ガイド
メモ、注意、警告
メモ: 製品を使いやすくするための重要な情報を明しています。
注意: ドウェアの損傷やデタの損失の可能性を示し、その危を回避するための方法を明しています。
警告: 物的損害、けが、または死亡の原因となる可能性があることを示しています。
© 2019 2020 Dell Inc. またはその社。DellEMCおよびその他の商標は、Dell Inc. またはその子社の商標です。そ
の他の商標は、それぞれの所有者の商標である場合があります。
2020 - 01
Rev. A03
1 .............................................................................................................................................8
SupportAssist Enterprise の仕組み.................................................................................................................................... 8
SupportAssist Enterprise によって集されるシステム情報...................................................................................... 8
Dell EMC ビス契約で使用できる SupportAssist Enterprise 機能......................................................................... 9
2 SupportAssist Enterprise のダウンロ.......................................................................................11
SupportAssist Enterprise のダウンロ........................................................................................................................11
ビジネス エンタプライズ アカウントの作成と SupportAssist Enterprise のダウンロ............................. 12
ビジネス エンタプライズ アカウントへのアップグレドと SupportAssist Enterprise のダウンロ..... 12
3 SupportAssist Enterprise の導入.................................................................................................. 14
SupportAssist Enterprise の導入および使用のための最小要件.................................................................................14
ドウェア要件..........................................................................................................................................................14
ソフトウェア要件.........................................................................................................................................................15
ネットワク要件......................................................................................................................................................... 15
Hyper-V での SupportAssist Enterprise の導入.............................................................................................................. 17
VMware vSphere での SupportAssist Enterprise の導入.............................................................................................. 18
4 SupportAssist Enterprise をお使いになる前に................................................................................19
SupportAssist Enterprise インタフェイスを開く....................................................................................... 19
SupportAssist Enterprise へのログイン.......................................................................................................................... 19
SupportAssist Enterprise の登...................................................................................................................................... 20
管理者パスワドのリセット...........................................................................................................................................21
SupportAssist Enterprise 製品情報...................................................................................................................................21
ネットワク接性テスト...............................................................................................................................................21
SupportAssist Enterprise のテスト.................................................................................................................................. 22
ス作成機能をテスト............................................................................................................................................ 22
SupportAssist ビス ステタス.................................................................................................................................23
SupportAssist Enterprise の評...................................................................................................................................... 23
5 サイト正常性.............................................................................................................................. 25
6 デバイスの追加........................................................................................................................... 27
デバイスの追加方法..........................................................................................................................................................27
デバイスタイプと適用可能なデバイス.........................................................................................................................27
シャシの追加...................................................................................................................................................................29
タ保護デバイスの追加...............................................................................................................................................31
iDRAC の追加.......................................................................................................................................................................31
ネットワキング デバイスの追加................................................................................................................................ 32
バまたはハイパバイザの追加...........................................................................................................................34
ソフトウェアの追加..........................................................................................................................................................36
仮想マシンの追加..............................................................................................................................................................36
ハイパコンバジド インフラストラクチャ デバイスの追加.............................................................................. 37
ウェブスケ ソリュションの追加...................................................................................................................38
目次
目次 3
ストレ デバイスの追加................................................................................................................................ 39
EqualLogic PS Series ストレジアレイの追加...................................................................................................... 39
Compellent SC シリズストレジソリュションの追加................................................................................. 40
Fluid File System NAS デバイスの追加......................................................................................................................41
PowerVault ストレ アレイの追加......................................................................................................................42
複製によるデバイスの追加............................................................................................................................................. 43
デバイスデタのエクスポ...................................................................................................................................... 44
デバイスの削除.................................................................................................................................................................. 44
デバイス.............................................................................................................................................................................. 45
デバイス ペイン...................................................................................................................................................47
7 Device grouping(デバイスのグルプ化).................................................................................... 52
事前定義されたデバイスグル................................................................................................................................. 52
デバイス グルプの作成.................................................................................................................................................53
デバイスグルのデバイスの管理......................................................................................................................... 53
デバイス グルプの編集.................................................................................................................................................54
デバイスグルプの削除.................................................................................................................................................. 54
8 デバイス出ルルの管理........................................................................................................... 55
デバイス出ルルの作成..............................................................................................................................................55
デバイス出ルルの編集..............................................................................................................................................56
デバイス出ルルを削除.............................................................................................................................................. 57
デバイス出ルルの.............................................................................................................................................. 57
9 デバイス資格情報の管理.............................................................................................................. 58
アカウントの資格情報..................................................................................................................................................... 58
アカウント資格情報の追加....................................................................................................................................... 58
アカウント資格情報の編集....................................................................................................................................... 59
アカウントの資格情報の再割り.......................................................................................................................59
アカウント資格情報の削除....................................................................................................................................... 59
資格情報プロファイル..................................................................................................................................................... 60
認証情報プロファイルの作成................................................................................................................................... 60
認証情報プロファイルの編集................................................................................................................................... 60
認証情報プロファイルの割り............................................................................................................................61
資格情報プロファイルに連付けられたデバイスを表示..................................................................................61
資格情報プロファイルの割りてに要する算時間.......................................................................................... 61
認証情報プロファイルの削除....................................................................................................................................61
10 デバイスインベントリの.......................................................................................................62
インベントリ証を手動で開始.....................................................................................................................................62
自動インベントリ証のスケジュ......................................................................................................................... 63
サイトインベントリの............................................................................................................................................. 63
11 SupportAssist Enterprise のケ.............................................................................................. 65
特定のデバイスにするサポトケスを表示......................................................................................................... 65
スアクティビティの 24 時間停止を要求する......................................................................................................66
サポトアクティビティの再開を要求......................................................................................................................... 66
サポトケスを閉じる要求...........................................................................................................................................67
....................................................................................................................................................................................67
4 目次
12 集の表示................................................................................................................................ 70
[デバイス]ペジからコレクションを表示................................................................................................................71
集ペジから集を表示...............................................................................................................................................71
設定ビュ........................................................................................................................................................................71
ログの種類.....................................................................................................................................................................72
バからの定期的な集で報告されるアイテム.................................................................................................... 72
のデバイスの取集をダウンロドして表示する................................................................................................ 74
13 集の設定................................................................................................................................ 76
システム情報集の前提......................................................................................................................................... 76
サポ ス作成時のシステム情報の自動集を有化または無.......................................................... 76
システム情報の定期集を有化または無........................................................................................................ 77
ID 情報の集を有化または無............................................................................................................................ 77
システム情報の集を有化または無................................................................................................................ 78
集された情報の自動アップロドを有化または無....................................................................................78
14 SupportAssist Enterprise を使用したシステム情報の集と送信..................................................... 79
システム情報を集および送信するための SupportAssist Enterprise のセットアップ......................................79
特定のデバイスからシステム情報を手動で........................................................................................................79
のデバイスからシステム情報を手動で集する............................................................................................... 80
Upload Collection(コレクションのアップロド)...................................................................................................80
されたサイトからの集のアップロ............................................................................................................. 81
のデバイス ウィンドウ.....................................................................................................................................81
のデバイス ペイン............................................................................................................................................ 82
15 張機能................................................................................................................................... 83
アダプタのセットアップ..............................................................................................................................................83
アダプタの編集.................................................................................................................................................................. 84
アダプタの削除..................................................................................................................................................................85
アダプタを同期..................................................................................................................................................................85
アダプタ.............................................................................................................................................................................. 85
16 アクティブ セッション................................................................................................................87
アクティブ リモ セッション....................................................................................................................................87
アクティブ ファイル送セッション............................................................................................................................87
アクティブ リモ スクリプト................................................................................................................................... 88
アクティブ Connect Homes............................................................................................................................................. 88
17 SupportAssist Enterprise 設定の構成.......................................................................................... 89
プロキシサバを設定...................................................................................................................................................... 89
ポリシ マネジャ.......................................................................................................................................................90
ポリシ マネジャ設定の構成............................................................................................................................90
プリファランス..................................................................................................................................................................90
電子メル通知を設定................................................................................................................................................ 92
API インタフェイス設定の有化または無................................................................................................94
連絡先詳細情報..................................................................................................................................................................94
連絡先情報の設定........................................................................................................................................................95
送先のプリファランスの自動設定...........................................................................................................95
目次 5
SupportAssist Enterprise からの TechDirect へのサインイン................................................................................... 95
SMTP を設定....................................................................................................................................................... 96
Connect Home ........................................................................................................................................................... 96
Connect Home のフェルオ方法の設定......................................................................................................97
ム接 E ル通知の設定................................................................................................................................ 97
Connect Home リスナビスの設定..................................................................................................................97
Connect Home の許可設定.........................................................................................................................................98
VMware Tools......................................................................................................................................................................98
VMware Tools の設定.................................................................................................................................................. 98
18 監査の................................................................................................................................99
アクティビティ..................................................................................................................................................................99
Connect Home 監査........................................................................................................................................................... 99
ファイル送監査............................................................................................................................................................ 100
ファイル送許可監査....................................................................................................................................................100
リモ スクリプト監査................................................................................................................................................ 101
19 ログ........................................................................................................................................103
20 メンテナンス ドの........................................................................................................104
グロバルレベルのメンテナンスモドの有化または無.......................................................................... 105
デバイスレベルのメンテナンスモドの有化または無..............................................................................105
21 オフライン ドの........................................................................................................... 106
グロバルレベルのオフライン ドの有化または無............................................................................. 106
デバイスレベルのオフライン ドの有化または無.................................................................................106
22 SNMP の手動設定....................................................................................................................108
のアラト送信先を手動設定......................................................................................................................... 108
Linux 行するサのアラト送信先の手動設定.................................................................................... 108
Linux 行するサのアラト送信先をスクリプト ファイルを使用して手動設定する................ 108
Web インタフェイスを使用した iDRAC のアラト送信先を手動設定............................................................ 109
Web インタフェイスを使用したシャシのアラト送信先を手動設定...........................................................110
ネットワ デバイスのアラト送信先を手動設定................................................................................................111
23 SupportAssist Enterprise 機能の維持......................................................................................... 112
デバイス監視の有化または無............................................................................................................................112
SupportAssist Enterprise を使用した OMSA のインストルまたはアップグレ.......................................... 113
SupportAssist Enterprise を使用した SNMP の設定...................................................................................................113
システムイベントログのクリア.................................................................................................................................... 114
詳細な出を............................................................................................................................................................. 114
24 その他の役立つ情報.................................................................................................................. 116
バでのハドウェア問題の監視............................................................................................................................. 116
OMSA の自動インストルまたは自動アップグレドのサポ........................................................................117
SNMP の自動設定のサポ.........................................................................................................................................118
詳細な..........................................................................................................................................................................118
デバイスの相互.........................................................................................................................................................118
連付けビュ.................................................................................................................................................................. 119
6 目次
されたストレジデバイスのハドウェア問題の....................................................................................119
OEM デバイスのサポ...............................................................................................................................................120
SupportAssist Enterprise アプリケション ログへのアクセス.............................................................................. 120
PowerEdge シリズの特定............................................................................................................................120
イベント ストムの................................................................................................................................................ 121
Linux 行するサ上の SupportAssist Enterprise sudo アクセスを設定...............................................121
SupportAssist Enterprise のアップデ.....................................................................................................................122
目次 7
SupportAssist Enterprise は、Dell EMC ストレジ、およびネットワキング デバイスのテクニカル サポトを自動化する
アプリケションです。SupportAssist はお使いのデバイスを監視し、生する可能性のあるハドウェアの問題をプロアクティブ
知します。サビス契約にじて、SupportAssist は監視象デバイスで出された問題にするサポトリクエストの作成も
自動化します。
メモ: この文書では、カルシステムとは SupportAssist Enterprise が導入されているサを指し、リモトデバイスと
はお使いの環境の他のデバイスを指します。
ドウェアの問題が出されると、SupportAssist は問題のトラブルシュティングに必要なシステム態情報を自動的に集す
るか、または集はデバイス自体によって自動的にバックエンドに送信されます。集されたシステム情報は、テクニカル サポ
トがより高度で個別化された率的なサポトを提供するために役立ちます。SupportAssist の機能には、問題の解決に役立つテク
ニカル サポトからのプロアクティブな対応も含まれます。
また、SupportAssist は、OpenManage Enterprise を使用して管理しているデバイスで生するハドウェアの問題を監視することが
できます。
トピック:
SupportAssist Enterprise の仕組み
SupportAssist Enterprise によって集されるシステム情報
Dell EMC ビス契約で使用できる SupportAssist Enterprise 機能
SupportAssist Enterprise の仕組み
SupportAssist Enterprise がセットアップされ、デバイスが正しく設定されている場合、SupportAssist はハドウェアイベントがデ
バイスで生するたびにアラトを受信します。アラトはさまざまなポリシを使ってフィルタされ、そのアラトが新しいサ
トケスの作成、または存のサポトケスのアップデトに十分であるかどうかが判されます。それらに値するアラ
は、サポトケスの作成、または存サポトケスのアップデトを行うために、バックエンドにセキュアに送信されます。サ
トケスが作成またはアップデトされた後、SupportAssist はデバイスからシステム情報を集してそれをバックエンドに送
信します。また、アラトが生成されたときに、一部のデバイスは情報をバックエンドに直接送信します。テクニカル サポトは、
システム情報を使用して問題をトラブルシュティングし、適切なソリュションを提供します。
メモ: SupportAssist のケスの自動作成とシステム情報集機能を体するには、登を完了する必要があります。
メモ: SupportAssist は、監視象デバイスから受け取ったアラトすべてにしてサポトケスを作成するわけではありま
せん。サポトケスが作成されるのは、象がアクティブなサビス契約のあるデバイスで、なおかつデバイスから受け取
ったアラトのタイプと件がサポトケス作成にしてデルが定義した件と一致した場合のみです。
メモ: SupportAssist は、サポトケス、デバイスステタス、ネットワク接性ステタスなどにする自動 E ル通
知を送信します。さまざまな E ル通知についての情報は、電子メル通知のタイプ」を照してください。
SupportAssist Enterprise によって集されるシス
テム情報
SupportAssist Enterprise は、管理象ハドウェアおよびソフトウェア デバイスの構成情報と使用情報を継続的に監視します。Dell
EMC は、このプログラムに連してお客の個人ファイル、Web 閲覧Cookie などの個人情報にアクセスまたは集するこ
とを想定していませんが、誤って集または表示された個人システム情報は Dell.com/privacy でごいただける Dell プライバシ
ポリシって理されます。
集されたシステム情報ログに暗化されている情報には、次のカテゴリのデタが含まれています。
ドウェアとソフトウェアのインベントリ取り付けられたデバイス、プロセッサ、メモリ、ネットワクデバイス、使用
況、およびサビスタグ
バにするソフトウェア設定オペレティングシステム、およびインストルされたアプリケション
1
8
設定情報インタフェス、VLAN、デタセンタブリッジング(DCB、スパニングツリ、およびスタッキング
ID 情報システム名、ドメイン名、および IP アドレス
イベントデ — Windows イベントログ、コアダンプ、およびデバッグログ
SupportAssist によって集されたシステム情報にアクセスして表示することもできます。集したシステム情報の表示について
は、[デバイス]ペジからコレクションを表示」を照してください。
デフォルトでは、SupportAssist は、デバイスのサビス契約に係なく、すべてのデバイスからシステム情報を集し、そのシス
テム情報を安全にバックエンドに送信します。システム情報集は一度にデバイス 1 台ずつ、環境設定 ジで指定された事前定
みの集開始日時に基づいて行されます。
メモ: 社のセキュリティ ポリシによって集システム情報の一部を社ネットワク外へ送信することが制限されている
場合、お使いのデバイスから特定システム情報の集を除外するように、SupportAssist を設定することができます。特定の
システム情報の集を除外する方法については、ID 情報の集を有化または無」および「システム情報の集を有
または無」を照してください。
Dell EMC ビス契約で使用できる SupportAssist
Enterprise
機能
次の表では、ProSupportProSupport PlusProSupport Flex for Data Centerまたは ProSupport One for Data Center ビス契約で
使用できる SupportAssist Enterprise 機能を比較しています。
メモ: を完了することは、お使いの Dell EMC デバイスで SupportAssist Enterprise のメリットをすべて受けるための前
件です。SupportAssist Enterprise の登の詳細については、SupportAssist Enterprise の登」を照してください。
1. SupportAssist Enterprise の機能と Dell ビス契約
SupportAssist
Enterprise の機能
Basic Hardware ProSupport ProSupport
Plus
ProSupport
Flex for Data
Center、または
ProSupport One
for Data Center
ドウェア障害のプロ
アクティブな
SupportAssist Enterprise は、監視象デバイス
生するハドウェアイベントのアラ
を受信し、そのアラトがハドウェア障害を
示すものかどうかをプロアクティブに判
ます。
ドウェア障害の予測
*
監視象デバイスから集されたシステム情
報のインテリジェントな分析は、将来発生す
る可能性のあるハドウェアの問題を予測す
るために使用されます。
システム情報の自動
不具合のトラブルシュティングに必要なシ
ステム情報は、監視象デバイスから自動的
集され、DEll EMC バックエンドに安全に
送信されます。
サポトケスの自動作
ドウェア障害がプロアクティブまたは予
測的に出された場合、テクニカル サポ
でサポ スが自動的に作成されます。
自動電子メル通知 サポ スまたは問題にする E
通知は、社の一次および二次連絡先に自動
的に送信されます。
テクニカルサポトから
のプロアクティブな
テクニカルサポト担者がサポトケ
についてプロアクティブに連絡し、問題を解
決するお手いをします。
プロアクティブ部品
集されたシステム情報の分析後に、テクニ
カル サポト担者が不具合の解決には部品
の交換が必要であると判した場合、
9
SupportAssist
Enterprise の機能
Basic Hardware ProSupport ProSupport
Plus
ProSupport
Flex for Data
Center、または
ProSupport One
for Data Center
SupportAssist Enterprise で設定した送プリ
ファランスに基づいて交換パツが送され
ます。
メモ: SupportAssist Enterprise は、Dell EMC Basic Hardware ビス契約を持つデバイスでもハドウェアの問題を知し
ます。ただし、Basic Hardware ビス契約を持つデバイスにしては、サポトケスが自動的に作成されません。
* ドウェア障害の予測知は、PowerEdge RAID ControllerPERCシリ 5 からシリ 10 までを搭載する、 12 世代以降
PowerEdge バのバッテリ、ハドドライブ、バックプレン、およびエキスパンダにのみ適用されます。ハドウェア障害
の予測知は、自動定期集とシステム情報のアップロドが SupportAssist Enterprise で有になっている場合にのみ使用可能で
す。
10
SupportAssist Enterprise のダウンロ
SupportAssist Enterprise は、OVF VHD の形式で使用できます。お使いの Hypervisor じて、必要な形式をダウンロドして導
入することができます。SupportAssist Enterprise をダウンロドするには、ビジネス エンタプライズ アカウントを持っている必
要があります。ビジネス エンタプライズ アカウントを使用すると、他の連するソフトウェアのダウンロドおよび
SupportAssist Enterprise で使用可能なサポ ジにアクセスすることもできます。
ビジネス エンタプライズ アカウントを持っていない場合は、SupportAssist Enterprise のダウンロド時にアカウントを作成する
ことができます。また、存のアカウントをビジネス エンタプライズ アカウントにアップグレドすることもできます。
トピック:
SupportAssist Enterprise のダウンロ
ビジネス エンタプライズ アカウントの作成と SupportAssist Enterprise のダウンロ
ビジネス エンタプライズ アカウントへのアップグレドと SupportAssist Enterprise のダウンロ
SupportAssist Enterprise のダウンロ
前提
ビジネス エンタプライズ アカウントを持っている必要があります。ビジネス エンタプライズ アカウントを持っていない場合
は、 ビジネス エンタプライズ アカウントの作成と SupportAssist Enterprise のダウンロ照してください。存のアカウン
トをビジネス エンタプライズ アカウントにアップグレドして SupportAssist Enterprise をダウンロドするには、ビジネス
ンタプライズ アカウントへのアップグレドと SupportAssist Enterprise のダウンロ」を照してください。
手順
1. https://www.dell.com/SAE-v4 に移動します。
2. [ログイン]をクリックします。
「サインイン」ジが表示されます。
3. E アドレスとパスワドを入力してサイン インをクリックします。
Dell EMC SupportAssist Enterprise ジョン 4.0 - Virtual Editionジに、SupportAssist Enterprise をダウンロドしてアクセ
を生成するためのリンクが表示されます。
4. [キの生成]をクリックします。
「キの生成」ジがデバイスのサイト詳細とともに表示されます。
5. 必要なサイトを選します。
6. 4 桁の PIN を入力して、の生成をクリックします。
アクセスキが生成され、E アドレスに送信されます。
7. 完了 をクリックします。
メモ: アクセス PIN 7 日間有です。アクセス PIN を使用して SupportAssist Enterprise の登を完了
します。
8. ファイルのダウンロ をクリックします。
タスクの結果
SupportAssist Enterprise のパッケジがダウンロドされます。
2
SupportAssist Enterprise のダウンロ 11
ビジネス エンタプライズ アカウントの作成と
SupportAssist Enterprise のダウンロ
手順
1. https://www.dell.com/SAE-v4 に移動します。
2. [ログイン]をクリックします。
「サインイン」ジが表示されます。
3. [アカウントの作成]セクションで、必要な詳細を入力し、[アカウントの作成]をクリックします。
4. 確認メルが E アドレスに送信されます。E ルのE ルの証]リンクをクリックします。
OTP E アドレスに送信され、OTP 証プロセスを完了するようプロンプトが出されます。
5. OTP を入力して、[送信]をクリックします。
アカウントが証され、ビジネス エンタプライズ アカウントを作成するプロセスが開始されます。
6. バックエンドに組織プロファイルが存在しない場合は、ビジネス エンタプライズ アカウントを作成するようプロンプトが出
されます。次の手順を行します。
a) Dell EMC 製品またはサビスを所有しています]を選し、[次へ]をクリックします。
b) 組織の資格情報を入力し、[次へ]をクリックします。
ビジネス エンタプライズ アカウントが作成されます。
c) [ログイン]をクリックして、ビジネス エンタプライズ アカウントの E アドレスとパスワドを入力し、[サイン
イン]をクリックします。
SupportAssist Enterprise をダウンロドし、アクセス を生成するリンクが表示されます。
7. バックエンドに組織プロファイルが存在する場合、組織を選するようプロンプトが出されます。次の手順を行します。
a) 組織のおよび連絡先の詳細を入力します。
b) 使用する言語を選します。
c) 送信 をクリックします。
d) 表示された結果から組織を選し、[送信]をクリックします。
ビジネス エンタプライズ アカウントが作成されます。
8. [キの生成]をクリックします。
「キの生成」ジがデバイスのサイト詳細とともに表示されます。
9. 必要なサイトを選します。
10. 4 桁の PIN を入力して、の生成をクリックします。
アクセスキが生成され、E アドレスに送信されます。
11. 完了 をクリックします。
メモ: アクセス PIN 7 日間有です。アクセス PIN を使用して SupportAssist Enterprise の登を完了
します。
12. ファイルのダウンロ をクリックします。
タスクの結果
SupportAssist Enterprise のパッケジがダウンロドされます。
ビジネス エンタプライズ アカウントへのアップグ
ドと SupportAssist Enterprise のダウンロ
手順
1. https://www.dell.com/SAE-v4 に移動します。
2. [ログイン]をクリックします。
「サインイン」ジが表示されます。
3. E アドレスとパスワドを入力してサイン インをクリックします。
Dell EMC SupportAssist Enterprise ジョン 4.0 - Virtual Editionジに、SupportAssist Enterprise をダウンロドしてアクセ
を生成するためのリンクが表示されます。
4. [ビジネス アカウントの登をクリックします。
12 SupportAssist Enterprise のダウンロ
5. バックエンドに組織プロファイルが存在しない場合は、ビジネス エンタプライズ アカウントを作成するようプロンプトが出
されます。次の手順を行します。
a) Dell EMC 製品またはサビスを所有しています]を選し、[次へ]をクリックします。
b) 組織の資格情報を入力し、[次へ]をクリックします。
ビジネス エンタプライズ アカウントが作成されます。
c) [ログイン]をクリックして、ビジネス エンタプライズ アカウントの E アドレスとパスワドを入力し、[サイン
イン]をクリックします。
SupportAssist Enterprise をダウンロドし、アクセス を生成するリンクが表示されます。
6. バックエンドに組織プロファイルが存在する場合、組織を選するようプロンプトが出されます。次の手順を行します。
a) 組織のおよび連絡先の詳細を入力します。
b) 使用する言語を選します。
c) 送信 をクリックします。
d) 表示された結果から組織を選し、[送信]をクリックします。
ビジネス エンタプライズ アカウントが作成されます。
7. [キの生成]をクリックします。
「キの生成」ジがデバイスのサイト詳細とともに表示されます。
8. 必要なサイトを選します。
9. 4 桁の PIN を入力して、の生成をクリックします。
アクセスキが生成され、E アドレスに送信されます。
10. 完了 をクリックします。
メモ: アクセス PIN 7 日間有です。アクセス PIN を使用して SupportAssist Enterprise の登を完了
します。
11. ファイルのダウンロ をクリックします。
タスクの結果
SupportAssist Enterprise のパッケジがダウンロドされます。
SupportAssist Enterprise のダウンロ 13
SupportAssist Enterprise の導入
Dell EMC SupportAssist Enterprise は、ハイパバイザ上に導入し、リソスを管理してダウンタイムを最小限に抑えるためのアプ
ライアンスとして提供されています。VMware vSphere または Microsoft Hyper-V を使用してアプライアンスを導入することがで
きます。この章では、導入の前提件と最小要件についても明します。
トピック:
SupportAssist Enterprise の導入および使用のための最小要件
Hyper-V での SupportAssist Enterprise の導入
VMware vSphere での SupportAssist Enterprise の導入
SupportAssist Enterprise の導入および使用のため
の最小要件
次の項では、SupportAssist Enterprise を導入および使用するためのハドウェア、ソフトウェア、およびネットワクの最小要件を
明します。
ドウェア要件
SupportAssist Enterprise の導入および使用のためのハドウェア要件は、次の容にじて異なります。
監視するデバイスの
システム情報のみの集、またはシステム情報の監視と集の方で使用する SupportAssist Enterprise の機能
次の表は、SupportAssist Enterprise を導入するサ上のハドウェアの最小要件の要を提供します。
2. SupportAssist Enterprise の導入および使用のためのハドウェア要件
デバイス 監視 システム情報の プロセッサ インストルさ
れているメモリ
RAM
ドドライブ
(空きスペス)
50 以下 はい はい 4 コア 16 GB 140GB:シン
ロビジョニング
50 ~ 4250 はい はい 8 コア 16 GB 140GB:シン
ロビジョニング
メモ: 環境にある 100 台を超えるデバイスの監視には、指定されたハドウェア要件をたすサ SupportAssist
Enterprise を導入することをおめします。100 台を超えるデバイスからの定期的なコレクションは、監視サのプロセ
ッサやメモリの使用率が高くなる可能性があります。リソスを他のアプリケションと共有している場合、このように
リソス使用率が高くなると、監視サバ上で行されている他のアプリケションに影響する可能性があります。
メモ: SupportAssist Enterprise を仮想環境に導入すると、プロセッサ、メモリI/O などのシステムのハドウェア
スが仮想マシン間で共有されます。したがって、SupportAssist Enterprise が導入されている仮想マシンでは、より多く
のハドウェア リソスを利用できます。パフォマンスを最適化するには、SupportAssist Enterprise のハドウェア要件
い、用のプロセッサとメモリを VM に割りててください。
共有、予約、制限設定を使用して VM に割りてられるプロセッサ リソスの量を更するには、次を照してください。
ESX については、docs.vmware.com で、VMware vSphere ドキュメントの「CPU リソスの割りて」を照してく
ださい。
Hyper-V については、msdn.microsoft.com で、Hyper-V CPU スケジュリング」のブログ記事を照してください。
その他の仮想環境については、個別のマニュアルを照してください。
3
14 SupportAssist Enterprise の導入
次の表には、複のデバイス集を行するために SupportAssist Enterprise が動作するサバのハドウェア最小要件の要が記
載されています。
3. のデバイス集を行するためのハドウェア要件
デバイス プロセッサ インストルされているメモ
リ(RAM
ドドライブ(空きスペ
ス)
デバイス 30 台以下 4 コア 16 GB 10GB
デバイス 50 台以下 4 コア 16 GB 40GB
デバイス 100 台以下 8 コア 16 GB 60 GB
デバイス 300 台以下 8 コア 16 GB 100GB
メモ: 導入、システムメンテナンス、コンサルティングの目的で複のデバイス集を行すると、不規則な間隔でシステム
リソスの利用率が高くなる可能性があります。
ソフトウェア要件
次のセクションでは、SupportAssist Enterprise を導入および使用するための Web ブラウザとハイパバイザの要件について
明します。
ウェブブラウザ要件
SupportAssist Enterprise インタフェスを表示するには、次のウェブブラウザのいずれかが必要です。
Internet Explorer 10 以降
Mozilla Firefox 31 以降
Google Chrome 59 以降
Microsoft Edge 38 以降
メモ: ウェブブラウザでトランスポト層セキュリティ(TLS)バジョン 1.1 以降が有にされている必要があります。
メモ: Internet Explorer を使用して SupportAssist Enterprise を開きます。
セキュリティ タブで、アクティブスクリプト を有にします。
詳細設定 タブで、Web ジのアニメションを再生する を有にします。
Hypervisor の要件
SupportAssist Enterprise を導入するには、次のいずれかの Hypervisor が必要です。
VMware vSphere ジョン:
vSphere ESXi 6.5
vSphere ESXi 6.0
Microsoft Hyper-V のサポ象:
Windows Server 2012
Windows Server 2016
ネットワク要件
SupportAssist Enterprise を導入するサのネットワク要件は、次のとおりです。
インタネット接 - 標準 1 GbE 以上のネットワク。
は次の宛先に接して、[グロバル とエンタプライズ への接性を確保する必要があります。
https://esrs3.emc.com
https://esrs3-core.emc.com
https://esrs3-dr.emc.com
https://esrs3-coredr.emc.com
https://esr3gduprd01.emc.com
SupportAssist Enterprise の導入 15
https://esr3gduprd02.emc.com
https://esr3gduprd03.emc.com
https://esr3gduprd04.emc.com
https://esr3gduprd05.emc.com
https://esr3gduprd06.emc.com
https://esr3ghoprd01.emc.com
https://esr3ghoprd02.emc.com
https://esr3ghoprd03.emc.com
https://esr3ghoprd04.emc.com
https://esr3ghoprd05.emc.com
https://esr3ghoprd06.emc.com
https://esr3gscprd01.emc.com
https://esr3gscprd02.emc.com
https://esr3gscprd03.emc.com
https://esr3gscprd04.emc.com
https://esr3gscprd05.emc.com
https://esr3gscprd06.emc.com
https://esr3gckprd01.emc.com
https://esr3gckprd02.emc.com
https://esr3gckprd03.emc.com
https://esr3gckprd04.emc.com
https://esr3gckprd05.emc.com
https://esr3gckprd06.emc.com
https://esr3gckprd07.emc.com
https://esr3gckprd08.emc.com
https://esr3gckprd09.emc.com
https://esr3gckprd10.emc.com
https://esr3gckprd11.emc.com
https://esr3gckprd12.emc.com
https://esr3gspprd01.emc.com
https://esr3gspprd02.emc.com
https://esr3gspprd03.emc.com
https://esr3gspprd04.emc.com
https://esr3gspprd05.emc.com
https://esr3gspprd06.emc.com
カルシステムが以下の接先に接できること。
https://downloads.dell.com/* - Dell OpenManage Server AdministratorOMSAのダウンロド、および新しい SupportAssist
Enterprise リリス情報、ポリシ ファイル、および製品サポ ファイルの受け取り時に使用します。
メモ: downloads.dell.com ジでは、ダウンロドエクスペリエンスを向上させるために Akamai のサドパティ
ベンダが使用されています。
https://sa-is.us.dell.com/*- TechDirect の統合に使用します。
メモ: 時は、SupportAssist Enterprise http://www.dell.com に接を試み、https://www.dell.com にリダイ
レクトされることで、インタネットの接を確認します。
次の表は、デバイスからシステム情報を監視し集するためのネットワ域幅の要件です。
4. ネットワ域幅の要件
デバイス 監視 システム情報の LAN 域幅* WAN 域幅**
1 いいえ はい 10 Mbps 5 Mbps
20 はい はい 0.5 Gbps 10 Mbps
100 以下 はい はい 0.5 Gbps 10 Mbps
300 以下 はい はい 0.5 Gbps 10 Mbps
1000 以下 はい はい 1 Gbps 20 Mbps
4000 以下 はい はい 1 Gbps 20 Mbps
16 SupportAssist Enterprise の導入
* 一サイトのデバイスのシステム情報を監視し集するために必要なネットワ域幅です。
** のサイトにわたって分散されたデバイスのシステム情報を監視し集するために必要なネットワ域幅です。
Hyper-V での SupportAssist Enterprise の導入
前提
仮想マシンの仮想ディスクをホストする場所に、VHD ファイルが存在している必要があります。
手順
1. Hyper-V マネジャを起動します。
2. [アクション] > [新規] > [仮想マシン]をクリックします。
「新しい仮想マシン ウィザド」ウィンドウが表示されます。
3. 「開始する前に」ジで、[次へ]をクリックします。
4. 「連絡先および配送先」ジで、次を行し、[次へ]をクリックします。
a) 仮想マシンの名前を入力します。
b) デフォルトでは、仮想マシンは C:\ProgramData\Microsoft\Windows\Hyper-V に格納されています。仮想マシンを
別の場所に保存するには、[仮想マシンを別の場所に保存]を選し、照]をクリックしてフォルダを選します。
5. 「世代の指定」ジで、[世代]を選し、[次へ]をクリックします。
メモ: SupportAssist Enterprise は第 2 世代をサポトしていません。
6. メモリの「割りて」ジで、起動メモリを入力し、[次へ]をクリックします。
メモ: 入力する必要がある最小起動メモリは 16384MB です。
7. 「ネットワクの設定」ジで、[接リストからネットワ アダプタを選し、[次へ]をクリックします。
8. 「仮想ハ ディスクの接ジで、存の仮想ハ ディスクを使用]を選し、照]をクリックして VHD ファイル
を選し、[次へ]をクリックします。
9. 「サマリジに表示されている詳細を確認し、 [完了]をクリックします。
仮想マシンが作成され、[仮想マシン]リストに表示されます。
10. 仮想マシンを右クリックして[開始]をクリックし、仮想マシンの電源をオンにします。
11. 仮想マシンを右クリックして、[]をクリックします。
最初の起動プロセスが開始し、YaST2ウィンドウが表示されます。
12. YaST2ウィンドウで、次の手順を行します。
a) 「ライセンス契約」ジで、使用件に同意し、F10 を押します。
b) 地域とタイムゾンを選し、F10 を押します。
c) root パスワドを入力し、F10 を押します。
メモ: root パスワドを使用することをおめします。パスワドには、少なくとも 1 つの大文字、1 文字の小
文字、1 つの字、1 つの特殊文字を含む 8 文字以上を指定できます。
メモ: 導入後に初めて SupportAssist Enterprise にログインするには、この root パスワドを使用します。
d) 管理者ユ名を入力し、F10 を押します。
メモ: このユ名を使用して、root 認証情報を使用してログインした後、SupportAssist Enterprise にログインし
ます。
最初の起動理が完了しました。ただし、導入プロセスを完了するには、ネットワク設定を構成する必要があります。
13. ネットワク設定を構成するには、次の手順を行します。
a) root 資格情報を使用して仮想マシンにログインし、yast 行します。
b) Yast Control Centerジで、 [システム] > [ネットワク設定]に移動し、F10 を押します。
c) F4 を押して、ネットワク設定を編集します。
d) 固定 IP アドレス、サブネット マスク、ホスト名を入力し、F10 を押します。
メモ: SupportAssist Enterprise は、動的ホスト構成プロトコル(DHCP)をサポトしていません。
e) ホスト名、ドメイン名、サ、およびドメイン索情報を入力し、F10 を押します。
f) デフォルトの IPv4 IPv6 トウェイの情報を入力し、F10 を押します。
g) F9 を押して、 YaST2ウィンドウを閉じます。
SupportAssist Enterprise の導入 17
メモ: SupportAssist Enterprise インタフェイスにログインするまで、1015 分待機します。
VMware vSphere での SupportAssist Enterprise
導入
手順
1. サポ サイトから OVF ファイルをダウンロドして、VMware vSphere クライアントがアクセスできる場所にファイルを解凍
します。
2. 右ペインで、VM の作成/をクリックします。
「新しい仮想マシン ウィンドウが表示されます。
3. [作成タイプの選ジで、OVF または OVA ファイルからの仮想マシンの導入]を選し、[次へ]をクリックします。
4. OVF および VMDK ファイルの選ジで、仮想マシンの名前を入力し、OVF VMDK ファイルを選して、[次へ]をク
リックします。
「ストレジの場所」ジが表示されます。
5. ホストで使用可能なデタストアが複ある場合は、「ストレジの選ジにそれらのデタストアが表示されます。仮想
マシン(VM)ファイルを保存する場所を選し、[次へ]をクリックします。
6. 「ライセンス契約」ジで、使用許諾契約書をみ、 [同意する]をクリックして、[次へ]をクリックします。
7. 「導入オプション」ジで、次の手順を行します。
a) [ネットワ マッピング]リストから、導入テンプレトで使用する必要があるネットワクを選します。
b) [ディスク プロビジョニング]の場合は、 [シン]を選します。
c) 次へ をクリックします。
8. 「追加の設定」ジで、次の詳細を行し、[次へ]をクリックします。
ドメイン名サ
ホスト名
デフォルトゲトウェイ
Network IPV4 および IPV6
タイムゾ
root パスワ
メモ: root パスワドを使用することをおめします。パスワドには、少なくとも 1 つの大文字、1 文字の小
文字、1 つの字、1 つの特殊文字を含む 8 文字以上を指定できます。
メモ: 導入後に初めて SupportAssist Enterprise にログインするには、この root パスワドを使用します。
ESRS Web 管理者ユ
9. 「完了の準備」ジで、表示された詳細を確認し、 [完了]をクリックします。
導入が完了し、仮想マシンの電源がオンになると、メッセジが表示されます。
メモ: SupportAssist Enterprise インタフェイスにログインするまで、1015 分間待機する必要があります。
18 SupportAssist Enterprise の導入
SupportAssist Enterprise をお使いになる前に
SupportAssist Enterprise は、お使いのデバイスにする Dell EMC のテクニカル サポトを自動化します。必要にじて、1 つ以上
のデバイスに SupportAssist Enterprise を導入してセットアップすることで、テクニカル サポトを自動化できます。
トピック:
SupportAssist Enterprise インタフェイスを開く
SupportAssist Enterprise へのログイン
SupportAssist Enterprise の登
管理者パスワドのリセット
SupportAssist Enterprise 製品情報
ネットワク接性テスト
SupportAssist Enterprise のテスト
SupportAssist ビス ステタス
SupportAssist Enterprise の評
SupportAssist Enterprise インタフェイス
を開く
手順
リモ システムから SupportAssist Enterprise にアクセスするには、Web ブラウザを開き、次のように入力します。https://
<SupportAssist Enterprise がデプロイされているサーバーの IP アドレスまたはホスト名>: 5700/SupportAssist
たとえば、https://10.25.35.1:5700/SupportAssist などです。
メモ: アドレスを入力する際は、SupportAssist S A を必ず大文字で入力してください。
Internet Explorer を使用している場合は、メッセジ「この Web サイトのセキュリティ証明書に問題があります」が表示されま
す。SupportAssist Enterprise を開くには、この Web サイトを行します(推されません) をクリックします。
Mozilla Firefox を使用している場合は、次のメッセジが表示されますこの接は信されません」。SupportAssist Enterprise
を開くには、私はリスクを理解しています をクリックしてから 例外を追加 をクリックします。セキュリティの例外の追加
ィンドウで セキュリティの例外の確認 をクリックします。
SupportAssist Enterprise へのログイン
このタスクについて
SupportAssist Enterprise を導入して最初の起動設定を完了したら、ネットワの任意のシステムから SupportAssist にログイン
できます。初めてログインするときは、ルト認証情報を入力し、管理者アカウントを作成してから SupportAssist Enterprise を登
してください。SupportAssist Enterprise を登したら、管理者アカウントの認証情報を使用してログインできます。
手順
1. https://<SAE IP>:5700/SupportAssist に移動します。<SAE IP>は、SupportAssist Enterprise を導入した仮想マシンの IP アド
レスです。
2. ボックスに root と入力します。
3. パスワドを入力します。
メモ: SupportAssist Enterprise の導入時に、root アカウントに入力したのと同じパスワドを入力する必要があります。
4. サインイン をクリックします。
ライセンス契約 ジが表示されます。
5. 利用規約をみ、同意 をクリックします。
4
SupportAssist Enterprise をお使いになる前に 19
管理者アカウントの作成 ジが表示されます。
6. 次の手順を行します。
a) 管理者アカウントのユ名とパスワドを入力します。
メモ: 管理者アカウントのユ名は大文字と小文字が別され、導入時に設定されたものと同じである必要がありま
す。
b) [管理者としてログイン]をクリックします。
SupportAssist Enteprise のセットアップおよび設定 ウィザドの ようこそ ジが表示されます。
次の手順
SupportAssist Enterprise を登します。登せずに SupportAssist Enterprise を使用することはできません。SupportAssist
Enterprise の登」を照してください。
SupportAssist Enterprise の登
このタスクについて
SupportAssist Enterprise に管理者としてログインした後、利点を十分に活用するには、SupportAssist Enterprise を登する必要があ
ります。SupportAssist を登しない場合、ハドウェアの問題についてデバイスを監視したり、システム情報を自動的に集した
りすることはできません。
手順
1. ようこそ ジで 次へ をクリックします。
プロキシ設定 ジが表示されます。
2. お使いのシステムがプロキシ ー経由でインタネットに接している場合は、次の手順を行します。
a) プロキシサバを使用する を選します。
b) ホスト名または IP アドレスおよびポト番を入力します。
c) プロキシ に認証が必要な場合は、[認証が必要]を選します。
d) プロキシサのユ名とパスワドを入力します。
e) テストをクリックしてプロキシ設定を確認します。
3. 次へ をクリックします。
認証 ジが表示されます。
4. SupportAssist Enterprise パッケジのダウンロド中に生成されたアクセス PIN を入力します。
アクセス PIN を持っていない場合は、https://www.dell.com/SAE-v4 に移動して、新しいアクセス PIN を作成しま
す。
5. 次へ をクリックします。
連絡先 ジが表示されます。
6. 一次連絡先情報を入力します。
メモ: SupportAssist Enterprise の登後は、[設定] > [連絡先情報]ジから一次連絡先情報のアップデトに加え、
二次連絡先情報の入力を行うこともできます。一次連絡先が使用できない場合、Dell EMC は二次連絡先を通して社に連
絡します。一次および二次連絡先の方に有 E ルアドレスが設定されている場合は、方の連絡先に E ルを
送信します。
7. 次へ をクリックします。
Dell EMC のパツの交換設定(オプション)ジが表示されます。
8. Dell EMC にご使用のサの交換パツを自動的に配送してもらう場合は、[交換パツを自動的に出荷する]を選し、一
次および二次配送連絡先情報を入力します。
メモ: 「連絡先」ペジに入力された一次連絡先情報をコピする場合は、[一次配送連絡先]セクションの上に表示されて
いるリンクをクリックします。
9. 次へ をクリックします。
「サマリ ジが表示され、一次連絡先およびパ送情報の詳細が表示されます。
10. 終了 をクリックします。
サイト正常性ジが表示されます。
20 SupportAssist Enterprise をお使いになる前に
  • Page 1 1
  • Page 2 2
  • Page 3 3
  • Page 4 4
  • Page 5 5
  • Page 6 6
  • Page 7 7
  • Page 8 8
  • Page 9 9
  • Page 10 10
  • Page 11 11
  • Page 12 12
  • Page 13 13
  • Page 14 14
  • Page 15 15
  • Page 16 16
  • Page 17 17
  • Page 18 18
  • Page 19 19
  • Page 20 20
  • Page 21 21
  • Page 22 22
  • Page 23 23
  • Page 24 24
  • Page 25 25
  • Page 26 26
  • Page 27 27
  • Page 28 28
  • Page 29 29
  • Page 30 30
  • Page 31 31
  • Page 32 32
  • Page 33 33
  • Page 34 34
  • Page 35 35
  • Page 36 36
  • Page 37 37
  • Page 38 38
  • Page 39 39
  • Page 40 40
  • Page 41 41
  • Page 42 42
  • Page 43 43
  • Page 44 44
  • Page 45 45
  • Page 46 46
  • Page 47 47
  • Page 48 48
  • Page 49 49
  • Page 50 50
  • Page 51 51
  • Page 52 52
  • Page 53 53
  • Page 54 54
  • Page 55 55
  • Page 56 56
  • Page 57 57
  • Page 58 58
  • Page 59 59
  • Page 60 60
  • Page 61 61
  • Page 62 62
  • Page 63 63
  • Page 64 64
  • Page 65 65
  • Page 66 66
  • Page 67 67
  • Page 68 68
  • Page 69 69
  • Page 70 70
  • Page 71 71
  • Page 72 72
  • Page 73 73
  • Page 74 74
  • Page 75 75
  • Page 76 76
  • Page 77 77
  • Page 78 78
  • Page 79 79
  • Page 80 80
  • Page 81 81
  • Page 82 82
  • Page 83 83
  • Page 84 84
  • Page 85 85
  • Page 86 86
  • Page 87 87
  • Page 88 88
  • Page 89 89
  • Page 90 90
  • Page 91 91
  • Page 92 92
  • Page 93 93
  • Page 94 94
  • Page 95 95
  • Page 96 96
  • Page 97 97
  • Page 98 98
  • Page 99 99
  • Page 100 100
  • Page 101 101
  • Page 102 102
  • Page 103 103
  • Page 104 104
  • Page 105 105
  • Page 106 106
  • Page 107 107
  • Page 108 108
  • Page 109 109
  • Page 110 110
  • Page 111 111
  • Page 112 112
  • Page 113 113
  • Page 114 114
  • Page 115 115
  • Page 116 116
  • Page 117 117
  • Page 118 118
  • Page 119 119
  • Page 120 120
  • Page 121 121
  • Page 122 122

Dell SupportAssist Enterprise Virtual Appliance 4.x ユーザーガイド

タイプ
ユーザーガイド

その他のドキュメント