CKD ECMGシリーズ システム編 ユーザーマニュアル

  • こんにちは!このCKD ECMGシリーズ電動アクチュエータ用コントローラの取扱説明書を読みました。このコントローラは、CC-Link、EtherCAT、EtherNet/IPなどの通信プロトコルに対応し、様々なアクチュエータを制御できます。安全に関する重要な情報や、S-Toolsを使った設定方法なども含まれています。この機器に関するご質問があれば、お気軽にお尋ねください。
  • ECMGシリーズコントローラと接続可能なアクチュエータの種類は?
    コントローラの通信プロトコルは?
    設定方法は?
    ドライブユニットの接続台数制限は?
    安全に関する注意事項は?
取扱説明書
取扱説明書
電動アクチュエータ用コントローラ
ECMG シリーズ
システム
SM-A62471/2
製品をご使用になる前に、本取扱説明書を必ずおみください。
特に安全に関する記述は、注意深くお読みください。
本取扱説明書は必要なときにすぐ取出して読めるように、大切に保管してください
SM-A62471/2 はじめに
i 2023-05-23
はじめに
このたびは、当社の電動アクチュエータ用コントローラ「ECMG シリーズ」をお買求めいただきまして、誠にあり
がとうございます。本取扱説明書は本製品の性能を十分に発揮させるために、取付、使用方法などの基本
な事項を記載したものです。よくお読みいただき、正しくご使用ください。
なお、本取扱説明書は紛失しないように、大切に保管してください。
本取扱説明書に記載の仕様、外観は、将来予告なく変更することがあります。
SM-A62471/2 安全にご使用いただくために
ii 2023-05-23
安全にご使用いただくために
本製品を使用した装置を設計、製作する場合は、安全な装置を製作する義務があります。そのためには、装
の機械機構とこれを電気制御するシステムの安全性が確保できることを確認してください。
装置の設計、管理などに関する安全性については、団体規格、法規などを必ずお守りください。
当社製品を安全にご使用いただくためには、製品の選定、使用、取扱い、保全管理を適切に行うことが重要
す。
装置の安全性確保のために、本取扱説明書に記載の警告、注意事項を必ずお守りください。
本製品にはさまざまな安全策を実施していますが、お客様の誤った取扱いによって事故につながる場合があ
ます。そのようなことがないためにも、
必ず本取扱説明書を熟読し、内容を十分に理解したうえでご使用ください。
注意事項は危害、損害の大きさと発生の可能性の程度を明示するために、「危険」「警告」「注意」の 3に区
分されています。
危険
誤った取扱いをすると、人が死亡する、または重傷を負う危険が差迫って発生す
ることが想定されるもの。
警告
誤っ取扱いをする、人が死亡す、または重傷を負う可能性想定されるも
の。
注意
誤った取扱いをすると、人が傷害を負う、または物的損害が発生する可能性が想
定されるもの。
なお、「注意」に記載した事項でも、状況によっては重大な結果に結び付く可能性があります。
いずれも重要な内容を記載しているため、必ずお守りください。
その他、一般的な注意事項や使用上のヒントを以下のアイコンで記載しています。
SM-A62471/2 安全にご使用いただくために
iii 2023-05-23
製品に関する注意事項
危険
本製品を以下の用途に使用しない。
人命や身体の維持、管理などに関わる医療器
人の移動や搬送を目的とする機構、機械装置
機械装置の重要保安部品
警告
取扱いは十分な知識と経験を持った人が行う
本製品は、一般産業機械用装置・部品として設計、製造されたものです。
製品の仕様範囲内での使用を守る。
製品固有の仕様外での使用はできません。また、製品の改造や追加工は絶対に行わないでください。
本製品は一般産業機械用装置・部品での使用を適用範囲としているため、屋外、次に示すような条件・
環境で使用する場合には適用外とさせていただきます。
(ご採用に際し当社にご相談いただき、当社製品の仕様をご了解いただいた場合は適用になります。た
だし、その場合でも、万一の故障に備えて危険を回避する安全対策をとってください。)
原子力や鉄道、航空、船舶、車両、医療機械、飲料・食品などに直接触れる機器や用途での使用。
娯楽機器や緊急遮断回路、プレス機械、ブレーキ回路、安全対策用など、安全性が要求される用途
での使用。
人や財産への大きな影響が予想され、特に安全が要求される用途での使用。
安全を確認するまでは、本製品の取扱い、機器の取外しを絶対に行わない。
機械、装置の点検や整備は、本製品が関わるすべてのシステムの安全が確保されていることを確認
してから行ってください。また、装備の電源や該当する設備の電源OFF にし、漏電に注意してくださ
い。
運転停止時も、高温部や充電部が存在する可能性があるため、本製品の取扱い、機器の取外しは注
意して行ってください。
SM-A62471/2 目次
iv 2023-05-23
目次
はじめに .............................................................................................................................. i
安全にご使用いただくために ............................................................................................... ii
製品に関する注意事項 .................................................................................................... iii
目次 ................................................................................................................................... iv
1. 製品概要 ..................................................................................................................... 1
1.1 システム概要 ........................................................................................................ 1
1.1.1 システムの構成 ............................................................................................... 1
1.1.2 作業の流れ ..................................................................................................... 3
1.2 本製品に関連する取扱説明書 .............................................................................. 5
1.3 ソフトウェVer.の更新情 ................................................................................. 6
1.3.1 バージョン一覧 ................................................................................................ 6
1.3.2 バージョン確認の方法 ..................................................................................... 7
1.4 ユニット構成 ......................................................................................................... 8
1.5 各部名称 .............................................................................................................. 9
1.5.1 通信ユニの各部名称 .................................................................................. 9
1.5.2 ドライブの各部名称 ............................................................................11
1.5.3 エンドユニットの各部名称 .............................................................................. 13
1.6 LED 表示 ........................................................................................................... 14
1.6.1 通信ユニLED 表示 .............................................................................. 14
1.6.2 ドライブLED 表示 ......................................................................... 19
1.7 形番表示 ............................................................................................................ 21
1.7.1 通信ユニの形番表示 ................................................................................ 21
1.7.2 ドライブの形番表示 ........................................................................... 21
1.7.3 エンドユニットの形番表示 .............................................................................. 21
1.8 仕様 ................................................................................................................... 22
1.8.1 基本仕様 ...................................................................................................... 22
1.8.2 通信仕様 ...................................................................................................... 23
1.8.3 接続台数の制限(ユニット仕様による制限) ..................................................... 26
1.8.4 接続台数の制限(消費電流による制) ......................................................... 27
1.8.5 電源の選定 ................................................................................................... 29
1.9 外形寸法 ............................................................................................................ 31
2. 取付け ....................................................................................................................... 33
2.1 設置環境 ............................................................................................................ 36
2.2 開梱 ................................................................................................................... 37
2.3 ユニット間の接続 ................................................................................................ 38
2.4 配線方法 ............................................................................................................ 42
2.4.1 電源との配線 ................................................................................................ 43
2.4.2 アクチュエータとの配線 ................................................................................. 53
2.4.3 S-Tools との配 ........................................................................................... 53
2.4.4 上位機器との配線(CC-Link 仕様) ................................................................. 54
2.4.5 上位機器との配線(EtherCAT 仕様) .............................................................. 55
2.4.6 上位機器との配線(EtherNet/IP 仕様) ........................................................... 57
3. 使用方法 ................................................................................................................... 59
3.1 S-Tools の基本操作方 .................................................................................... 59
SM-A62471/2 目次
v 2023-05-23
3.1.1 軸の状態モニタ方法、操作する軸の選択方法 ............................................... 59
3.1.2 S-Tools を起動する ........................................................................................ 60
3.1.3 操作する軸を選択する .................................................................................. 61
3.2 アクチュエ情報の更新、設定 ........................................................................ 62
3.3 通信設定(CC-Link 仕様) .................................................................................... 63
3.3.1 CSP+ファイルの入手 ..................................................................................... 63
3.3.2 CC-Link デバイスの設 ............................................................................... 64
3.4 通信設定(EtherCAT 仕様) ................................................................................. 67
3.4.1 ESI ファイルの入手 ........................................................................................ 67
3.4.2 EtherCAT デバイスの設定 ............................................................................. 68
3.5 通信設定(EtherNet/IP 仕様) .............................................................................. 70
3.5.1 EDS ファイルの入手 ...................................................................................... 70
3.5.2 EtherNet/IP デバイスの設定 .......................................................................... 71
3.6 ユニット設定 ....................................................................................................... 74
3.6.1 非常停止入力の無効設定 ............................................................................. 74
3.6.2 ドライブ情報の更新 ........................................................................... 75
3.6.3 軸番号の設 ............................................................................................... 75
3.6.4 軸機能の無効設定 ........................................................................................ 76
3.7 通信フォーマット ................................................................................................. 77
3.7.1 データ通 .................................................................................................... 77
3.7.2 送受信データ(通信ユニット) ........................................................................... 77
3.7.3 送受信データ(ドライブユニット) ...................................................................... 80
3.7.4 動作モード .................................................................................................... 81
3.7.5 アドレス割付け .............................................................................................. 82
3.7.6 信号割付け詳細(通信ユニット) ...................................................................... 86
3.7.7 信号割付け詳細(ドライブユニット) .................................................................. 89
3.7.8 PIO モードのサイクリックデータ詳 ............................................................. 103
3.7.9 データ番 .................................................................................................. 107
3.7.10 ータアクセス .......................................................................................... 112
3.7.11 サイクク伝送シーケンス図 .................................................................... 115
3.8 パラメータとポイントデータの設定 ..................................................................... 117
3.9 動作タイミングチャー ...................................................................................... 118
3.9.1 アクチュエータの制御 .................................................................................. 118
3.9.2 モニ .......................................................................................................... 119
3.9.3 データ読出し ............................................................................................... 121
3.9.4 データ書込み .............................................................................................. 123
4. 保守点検 ................................................................................................................. 125
4.1 廃棄に関する注意事項 ..................................................................................... 125
5. トラブルシューティング ............................................................................................. 126
5.1 トラブルの原因と処置方法 ................................................................................ 126
5.1.1 トラブル発生時の確認事項 .......................................................................... 129
5.2 アラーム表示と対策 .......................................................................................... 130
6. 規格対応 ................................................................................................................. 135
6.1 EU 指令/欧州規格 ........................................................................................... 135
6.2 欧州(EU 加盟)で使用するときの注意 ............................................................ 135
6.2.1 適合アクチュエータ ...................................................................................... 135
6.2.2 使用環境 .................................................................................................... 135
6.2.3 システムの構成 ........................................................................................... 136
SM-A62471/2 目次
vi 2023-05-23
7. 保証規定 ................................................................................................................. 141
7.1 保証条件 .......................................................................................................... 141
7.2 保証期間 .......................................................................................................... 141
SM-A62471/2 1. 製品概要
1 2023-05-23
1. 製品概要
1.1 システム概要
1.1.1 システムの構成
)
)
SM-A62471/2 1. 製品概要
2 2023-05-23
システム構成の中で当社より入手可能なものを下記に記載します。
構成部品
製品名、形番
本製品
通信ユニット
ECMG-Cシリー
ドライブユニット
ECMG-Dシリーズ
エンドユニット
ECMG-Pシリー
付属品
通信用コネクタ(CC-Link) 1
1:MSTB 2,5/5-STF-5,08 ABGYAU (PHOENIX CONTACT)
2口:TFKC2,5/5-STF-5,08AU(PHOENIX CONTACT)
別売り
アクチュエータ
EBS-G/EJSG/EBR-G/FLSH-G/FLCR-G/FGRC-G/
GSSD2/GSTK/GSTG/GSTS/GSTL/GCKW リーズ
モータケーブル
EA-CBLM4-
エンコーダケーブ
EA-CBLE4-
モータ・エンコーダ中継ケーブル
EA-CBLME4-
DC24V 電源 2
EA-PWR-KHNA240F-24
無償提供
パソコン設定ソフト
S-Tools
1 通信コネクタは、CC-Link 様の通信ユニット購入時に 1口と 2口のどちらかを選択して購入できます。
2 電源容量によって推奨する電源が異なります。詳細は”1.8.5 電源の選定を参照してください。
本製品を欧州規格適合品として使用する場合、6 規格対応”を参照し、記載事項に従って使用してください。
SM-A62471/2 1. 製品概要
3 2023-05-23
1.1.2 作業の流れ
以下の手順に従って、コントローラの配線と設定を行い、PLC からの操作が可能な状態にしてください。
1 開梱する
製品を箱から出します。詳細”2.2 開梱を参照してください。
2 ユニットを組み立てる
通信ユニットとドライブユニット、エンドユニットを連結させます。詳細は”2.3 ニット間の接続を参照してくださ
い。
3 電源を接続する
コントローラと電源接続します。詳細”2.4.1 電源との配線を参照してください。
4 アクチュエータを接続
コントローラとアクチュエータを接続します。詳細は取扱説明書(SM-A62474)参照してください。
5 S-Tools を接続する
コントローラS-Tools をインストールしたパソコンを接続します。詳細は”2.4.3 S-Tools との配線参照してく
ださい。
6 PLC を接続する
コントローラと PLC 接続ます。詳細”2.4.4 上位機器との配線(CC-Link 仕様)”から”2.4.6 上位機器との
配線(EtherNet/IP 仕様)”を参照してください。
SM-A62471/2 1. 製品概要
4 2023-05-23
7 通信設定をする
S-Tools を使用して、コントローラの通信関係のパラメータを設定します。マスタの設定も、マスタユニットメーカ
の取扱説明書に従って行います。詳細は”3.3 通信設定(CC-Link 仕様)”から”3.5 通信設定(EtherNet/IP
)”を参照してください。
8 アクチュエータ情報の設定をする
コントローラに接続しているアクチュエータの情報を設定しま
詳細は取扱説明(SM-A62474)を参照してください。
Aタイプのドライブユニットを使用する場合、設定は不要です。ただし、1つのントローラで複数のアクチュエ
ータを使用する場合は、アクチュエータを変更するときに機種情報の上書きを行う必要があります。上書き方法
については、取扱説明書(SM-A62474)を参照してください。
9 パラメータとポイントデータを設定する
コントローラの設定を行います。詳細は取扱説明(SM-A62474)を参照してください。
10 作動させる
PLC を使用してアクチュエータを作動させます。詳細は取扱説明書(SM-A62474)を参照してください。
SM-A62471/2 1. 製品概要
5 2023-05-23
1.2 本製品に関連する取扱説明書
本取扱説明書はSM-A62471」です。
本製品に関連取扱説明書は下記のとおりです。
EBS-G シリーズ
EBR-G シリーズ
SM-A28054
FLSH-G シリーズ
電動アクチュエータ
FLCR-G シリーズ
SM-A40842
FGRC-G シリーズ
SM-A40845
SM-A40839
設定ソフト
SM-A11147
S-Tools
ECMG シリーズ
システム編
SM-A62471(本取扱説明書)
電動アクチュエータ用コントローラ
GSSD2 シリーズ
GSTK シリーズ
GSTG シリーズ
GSTS シリーズ
GSTL シリーズ
SM-A69066
GCKW シリーズ
SM-A69875
EJSG シリーズ
SM-A70436
ECMG シリーズ
ドライブユニット編
SM-A62474 (本取扱説明書)
SM-A62471/2 1. 製品概要
6 2023-05-23
1.3 ソフトウェア Ver.の更新情報
1.3.1 バージョン一覧
アクチュエータとコントローラのソフトウェア Ver.
下記に使用るアクチュエータと対応するコントローラのソフトウェア Ver.を記載します。
<ドライブユニット:Aタイプ>
アクチュエータ
コントローラのソフトウェア Ver.
通信ユニット
ドライブユニット
EBS-G/EBR-Gリーズ
Ver.1.00.00 以降
Ver.1.00.00 以降
EJSG シリーズ
Ver.1.00.00 以降
Ver.1.01.00 以降
GSSD2/GSTK/GSTG/GSTS/GSTL シリーズ
Ver.1.00.00 以降
Ver.1.03.00 以降
<ドライブユニット:Bタイプ>
アクチュエータ
コントローラのソフトウェア Ver.
通信ユニット
ドライブユニット
FLSH-G/FLCR-G/FGRC-Gシリー
Ver.1.00.00 以降
Ver.1.00.00 以降
GCKW シリーズ
Ver.1.00.00 以降
Ver.1.02.00 以降
追加機能とコントローラソフトウェア Ver.
下記に追加された機能と対応するコントローラのソフトウェア Ver.の関係を記載します。
<ドライブユニット:Aタイプ>
追加機能
コントローラのソフトウェア Ver.
項目
説明
通信ユニット
ドライブユニット
パラメータ追加
・ポイント信号出力保持
・移動中信号 ON 保持時間
取扱説明書
(SM-A62474)
Ver.1.00.00 以降
Ver.1.02.00 以降
信号追加
・ソフトリミットオー
・ソフトリミットオー(-)
・ソフトリミットオー(+)
<ドライブユニット:Bタイプ>
追加機能
コントローラのソフトウェア Ver.
項目
説明
通信ユニット
ドライブユニット
パラメータ追加
・ポイント信号出力保持
・移動中信号 ON 持時間
取扱説明書
(SM-A62474)
Ver.1.00.00 以降
Ver.1.01.00 以降
信号追加
・ソフトリミットオー
・ソフトリミットオー(-)
・ソフトリミットオー(+)
SM-A62471/2 1. 製品概要
7 2023-05-23
1.3.2 バージョン確認の方法
コントローラのソフトウェア Ver.は、S-Tools[機種情報]ビューのコントローラ情報から確認することができま
SM-A62471/2 1. 製品概要
8 2023-05-23
1.4 ユニット構成
名称
説明
接続台数
通信ユニット
PLC、パソコン等の外部機器と通信を直接やり取りするユニットです。
1
ドライブユニット
電動アクチュエータを駆動するユニットです。
1軸接続できるユニットと 2軸接続できるユニットがあります。
また Aタイプと Bタイプの 2種類があり、接続できるアクチュエータが異なります。
18
エンドユニット
ユニット接続の終端であることを示すユニットです。
1
通信ユニット
ドライブユニット
エンドユニッ
SM-A62471/2 1. 製品概要
9 2023-05-23
1.5 各部名称
1.5.1 通信ユニットの各部名称
表示灯
IF:インタフェースコネクタ
USB:USB コネクタ
MPC:動力電源コネクタ
CP:制御電源コネクタ
連結部(ロックレバー)
連結コネクタ
連結部(ロックレバー)
SM-A62471/2 1. 製品概要
10 2023-05-23
記号
ユニット種類
名称
内容
RDYBUS
共通
表示灯
通信ユニットの動作状態を表します。
LED 表示については、”1.6.1 通信ユニットの LED 表示を参照し
てください。
L RUNSD
L ERRRD
CC-Link
RUNL/A IN
ERRL/A OUT
EtherCAT
MSNS
EtherNet/IP
IF
共通
インタフェースコネクタ
上位機器と接続するコネクタです。
インタフェース仕様ごとに専用のケーブルを接続してください。
配線つい2.4.4 上位機器との配線(CC-Link 仕様)”
”2.4.6 上位機器との配線(EtherNet/IP 仕様)”参照してくださ
い。
USB
共通
USB コネクタ
S-Tools と接続するコネクタです。
接続ケーブルは市販USB ケーブル(mini-Bタイプ)を使用してく
ださい。
MPC
共通
動力電源コネクタ
ドライブユニットに電源を供給するためのコネクタです。
配線方法については”2.4.1 電源との配線を参照してください
CP
共通
制御電源コネクタ
通信ユニット、ドライブユニットの制御電源を給するためのコネ
クタです。配線方法については、”2.4.1 電源との配線を参照して
ください。
SM-A62471/2 1. 製品概要
11 2023-05-23
1.5.2 ドライブユニットの各部名称
表示灯
1EA:エンコーダコネクタ(1 軸目)
1MA:モータコネクタ(1 軸目)
2EA:エンコーダコネクタ(2 軸目)
1MPA:動力電源コネクタ(1 軸目)
2MPA:動力電源コネクタ(2 軸目)
2MA:モータコネクタ(2 軸目)
Aまたは B:コントローラ識別
連結部(ロックレバー)
連結コネクタ
連結部(ロックレバー)
SM-A62471/2 1. 製品概要
12 2023-05-23
記号
名称
内容
AまたはB
コントローラ
識別記号
識別記号:A
識別記号:B
ユニット種別:Aタイプ
ユニット種別:Bタイプ
対応アクチュエータ
EBS-Gシリーズ
EJSG シリーズ
EBR-Gシリーズ、
GSSD2 シリーズ
GSTK シリーズ、
GSTG シリーズ、
GSTS シリーズ、
GSTL シリーズ
対応アクチュエータ
FLSH-Gシリーズ、
FLCR-Gシリーズ
FGRC-Gシリーズ
GCKW シリーズ
ACT(12)
BUS(12)
表示灯
ドライブユニットの動作状態を表します。
LED表示については”1.6.2 ドライブユニットのLED表示参照してください。
1EA2EA 1
エンコーダ
コネクタ(n)
(n=12)
エンコーダケーブルを接続するコネクタです。
接続ケーブル形番:EACBLE□□
接続ケーブルについては、取扱説明書(SM-A62474)
を参照してください。
モータ・エンコーダ中継ケーブルを接続するコネクタ
です。
接続ケーブル形番:EACBLME4‐□□□
接 続 ケ ー ブ ル に つ い て は 、 取 扱 説 明 書
(SM-A62474)を参照してださい
1MA2MA 1
モータコネ
クタ(n)
(n=12)
モータケーブルを接続するコネクタです。
接続ケーブル形番:EACBLM‐□□□
接続ケーブルについては、取扱説明書(SM-A62474)
を参照してください。
1MPA2MPA
1
動力電源コ
ネクタ(n)
(n=12)
動力電源を接続するコネクタです。
配線方法については”2.4.1 電源との配線を参照してください。
1 2MPA2MA2EA は、2用のドライブユニットにのみ実装されており、1軸用のドライブユニットには実装されていません。
SM-A62471/2 1. 製品概要
13 2023-05-23
1.5.3 エンドユニットの各部名称
連結部(メス)
連結部(メス)
連結コネクタ
/