ETAS INCA V7.4 ユーザーガイド

タイプ
ユーザーガイド
ユーザーガイド
ASAM ASAP3/ iLinkRT インターフェース
2
著作権について
本書のデータを ETAS GmbH からの通知なしに変更しないでください。ETAS GmbH は、本書に
関してこれ以外の一切の責任を負いかねます。本書に記載されているソフトウェアは、お客様が
一般ライセンス契約あるいは単一ライセンスをお持ちの場合に限り使用できます。ご利用および
複写はその契約で明記されている場合に限り、認められます。
本書のいかなる部分も、ETAS GmbH からの書面による許可を得ずに、複写、
転載、伝送、検索システムに格納、あるいは他言語に翻訳することは禁じられています。
© Copyright 2023 ETAS GmbH, Stuttgart
本書で使用する製品名および名称は、各社の(登録)商標あるいはブランドです。
ASAM ASAP3/iLInkRT インターフェース |ユーザーガイド R02 JP | 06.2023
目次
3
目次
1 安全と個人情報保護に関する注意事項 ............................................................................................ 8
1.1 製品の正しい使用法 ............................................................................................................................ 8
1.2 対象ユーザー ......................................................................................................................................... 8
1.3 安全に関する注意事項の書式 ............................................................................................................ 8
1.4 本製品使用時の安全に関する注意事項 ............................................................................................ 9
1.5 個人情報保護に関する注意事項 ....................................................................................................... 9
2 INCA ASAM ASAP3 インターフェースについて .................................................................................... 10
2.1 ASAP3 インターフェースの操作方法 ................................................................................................... 12
2.2 ASAP3 ーバー .................................................................................................................................. 12
2.2.1 ASAP3 の通信オプショ ................................................................................................... 12
2.2.2 iLinkRT の通信オプション .................................................................................................. 13
3 ユーザーインターフェース ....................................................................................................................... 14
3.1 ASAP3 インターフェースウィンドウ ......................................................................................................... 14
3.2 ツールバー ............................................................................................................................................ 14
3.3 タスクバー内の ASAP3 ステータスアイコン ........................................................................................... 14
3.4 通信オプション ...................................................................................................................................... 15
3.5 インターフェースウィンドウ上でのロギング ............................................................................................... 15
3.6 オプション設定 ...................................................................................................................................... 16
3.6.1 一般的なオプション .............................................................................................................. 17
3.6.2 マップエディタに関するオプショ .......................................................................................... 19
3.6.3 オンライン処理に関するオプション ...................................................................................... 20
3.6.4 レコーダ機能に関するオプション .......................................................................................... 21
3.6.5 表示に関するオプション ..................................................................................................... 24
3.6.6 互換性に関するオプション ................................................................................................. 25
3.7 ASAP3.INI の使用方法 ...................................................................................................................... 27
3.8 測定モード .......................................................................................................................................... 28
3.8.1 従来の測定モード(互換モード) ................................................................................... 28
3.8.2 新しい測定モー .............................................................................................................. 29
3.9 ASAP3 変数の検索メカニズム ............................................................................................................ 31
3.10 INCA における ASAP3 コマンドの実装 ............................................................................................... 31
3.11 パフォーマンスについて .......................................................................................................................... 33
3.12 FULI -高速上位レベルインターフェース INCA-MCE ............................................................... 34
3.13 INCA GUI ............................................................................................................................................ 35
3.14 レジストリでのみ行う設定 .................................................................................................................... 35
3.14.1 DCOM 成(RunAs=“InteractiveUser”/SetInteractiveUser ........................ 36
4 iLinkRT 3.0 モードとマルチクライアントのサポート ................................................................................ 37
5 実装済み ASAP3 コマンドについての詳細情報 ................................................................................. 38
目次
4
5.1 EMERGENCY コマンド: 1 ............................................................................................................... 38
5.2 INIT
コマンド: 2 .............................................................................................................................. 38
5.3 IDENTIFY
コマンド: 20 ................................................................................................................... 39
5.4 EXIT
コマンド: 50 .......................................................................................................................... 40
5.5 SELECT DESCRIPTION-FILE AND BINARY FILE
コマンド: 3 ..................................................... 40
5.6 DEFINE DESCRIPTION-FILE AND BINARY FILE
コマンド: 30 ...................................................... 43
5.7 COPY BINARY FILE
コマンド: 4 ..................................................................................................... 48
5.8 CHANGE BINARY FILE NAME
コマンド: 5 ................................................................................... 49
5.9 SELECT LOOKUP TABLE
コマンド: 6 .......................................................................................... 49
5.10 PUT LOOKUP TABLE TO AP-S
コマンド: 7 ................................................................................. 50
5.11 GET LOOKUP TABLE FROM AP-S
コマンド: 8............................................................................. 52
5.12 GET LOOKUP TABLE VALUE
コマンド: 9 ..................................................................................... 53
5.13 INCREASE LOOKUP TABLE
コマンド: 10 ..................................................................................... 53
5.14 SET LOOKUP TABLE
コマンド: 11 ................................................................................................. 54
5.15 PARAMETER FOR VALUE ACQUISITION
コマンド: 12 ................................................................ 54
5.16 SWITCHING OFFLINE/ONLINE
コマンド: 13................................................................................ 56
5.17 GET ONLINE VALUE
コマンド: 19 ................................................................................................. 57
5.18 GET USER DEFINED VALUE
コマンド: 21 ..................................................................................... 58
5.19 GET USER DEFINED VALUE LIST
コマンド: 22 ........................................................................... 59
5.20 GET PARAMETER FROM AP-S
コマンド: 14 ............................................................................... 59
5.21 SET PARAMETER ON AP-S
コマンド: 15 .................................................................................... 60
5.22 DEFINE RECORDER PARAMETERS
コマンド: 41 ........................................................................ 61
5.23 DEFINE TRIGGER CONDITION
コマンド: 42 ................................................................................ 63
5.24 ACTIVATE RECORDER
コマンド: 43 ........................................................................................... 65
5.25 GET RECORDER STATUS
コマンド: 44 ...................................................................................... 65
5.26 GET RECORDER RESULTS HEADER
コマンド: 45..................................................................... 66
5.27 GET RECORDER RESULTS
コマンド: 46 ..................................................................................... 67
5.28 SAVE RECORDER FILE
コマンド: 47 ............................................................................................ 68
5.29 LOAD RECORDER FILE
コマンド: 48 ........................................................................................... 68
5.30 SET GRAPHIC MODE ON AP-S
コマンド: 16 .............................................................................. 69
5.31 RESET DEVICE
コマンド: 17 ......................................................................................................... 69
5.32 SET FORMAT コマンド: 18 ............................................................................................................ 70
5.33 SET CASE SENSITIVE LABELS
コマンド: 61 ................................................................................ 70
5.34 EXTENDED GET PARAMETER / GET PARAMETER EV2 コマンド: 114 ...................................... 71
5.35 EXTENDED SET PARAMETER / SET PARAMETER EV2 コマンド: 115 ...................................... 72
5.36 EXTENDED PARAMETER FOR VALUE ACQUISITION / PARAMETER FOR VALUE ACQUISITION
EV2 コマンド: 112 ........................................................................................................................... 73
5.37 EXTENDED GET ONLINE VALUE / GET ONLINE VALUE EV2 コマン: 119 .............................. 75
目次
5
5.38 GET CALPAGE INFO
コマンド: 160 ............................................................................................... 76
5.39 GET CURRENT CALPAGE
コマンド: 161 ...................................................................................... 77
5.40 SET CURRENT CALPAGE
コマンド: 162 ...................................................................................... 78
5.41 GET RASTER OVERVIEW
コマンド: 164 ....................................................................................... 78
5.42 GET CHARACTERISTIC INFO
コマンド: 165 ................................................................................ 79
5.43 READ CHARACTERISTIC
コマンド: 166 ...................................................................................... 81
5.44 READ CELL VALUES
コマンド: 167 ............................................................................................... 82
5.45 WRITE CHARACTERISTIC
コマンド: 168 ..................................................................................... 83
5.46 WRITE CELL VALUES
コマンド: 169 ............................................................................................ 84
5.47 EXTENDED QueryAvailableServices / QUERY AVAILABLE SERVICES
コマンド: 200 ........... 85
5.48 EXTENDED GetServiceInformation / GET SERVICE INFORMATION
コマンド: 201 .............. 86
5.49 EXTENDED ExecuteService / EXECUTE SERVICE
コマンド: 202 .......................................... 89
5.50 EXTENDED GetWorkingPoint
コマンド: 42001 .......................................................................... 93
5.51 既知の問題点 ............................................................................................................................. 94
6 実装済み ASAM iLinkRT 2.0 コマンドについての詳細情報 ......................................................... 95
6.1 RT_CONNECT コマンド: 255 ...................................................................................................... 95
6.2 RT_DISCONNECT コマンド: 254 ............................................................................................... 95
6.3 RT_GET_STATUS コマンド: 253 ............................................................................................... 96
6.4 RT_SHORT_UPLOAD コマンド: 244 .......................................................................................... 96
6.5 RT_CAL_DOWNLOAD コマンド: 241.4 ...................................................................................... 98
6.6 RT_CAL_UPLOAD コマンド: 241.7 ............................................................................................ 99
6.7 RT_SHORT_DOWNLOAD コマン: 237 .................................................................................. 102
6.8 RT_GET_DAQ_EVENT_INFO コマンド: 215 ............................................................................ 103
6.9 RT_GET_DAQ_RESOLUTION_INFO コマンド: 217................................................................. 105
6.10 RT_SET_DAQ_PTR コマン: 226 ........................................................................................... 106
6.11 RT_START_STOP_DAQ_LIST マンド: 222 ......................................................................... 107
6.12 RT_START_STOP_SYNCH コマンド: 221 ............................................................................... 108
6.13 RT_GET_ALL_SERVER マンド: 241.1 ................................................................................... 109
6.14 RT_READ_CAL コマン: 241.6 .................................................................................................. 110
6.15 RT_READ_DAQ マンド: 241.2 ................................................................................................. 112
7 実装済み ASAM iLinkRT 3.0 コマンドについての詳細情報 ......................................................... 114
7.1 RT3_GET_ALL_SERVER コマンド: 65535 ................................................................................ 114
7.2 RT3_GET_SERVER_STATE コマンド: 256 .............................................................................. 115
7.3 RT3_GET_SERVER_TIME コマンド: 257 .................................................................................. 116
7.4 RT3_SERVER_CONNECT マンド: 258 ................................................................................... 117
7.5 RT3_SERVER_DISCONNECT コマン: 259 ............................................................................. 118
7.6 RT3_GET_CALPAGE_INFO コマンド: 512 ................................................................................ 119
目次
6
7.7 RT3_GET_CHARACTERISTIC_ID_LIST コマン: 513 ........................................................... 122
7.8 RT3_GET_CHARACTERISTIC_INFO コマンド: 514 ................................................................. 126
7.9 RT3_GET_DAQ_RESOLUTION_INFO コマンド: 515 .............................................................. 129
7.10 RT3_GET_DEVICE_INFO コマンド: 516 ................................................................................... 133
7.11 RT3_GET_DEVICE_STATE コマンド: 517 ................................................................................ 136
7.12 RT3_GET_MEASUREMENT_ID_LIST コマンド: 518 .............................................................. 139
7.13 RT3_GET_MEASUREMENT_INFO コマンド: 519 ................................................................... 142
7.14 RT3_GET_RASTER_OVERVIEW マンド: 520 ...................................................................... 145
7.15 RT3_GET_SELECTED_DEVICES コマンド: 521 ....................................................................... 149
7.16 RT3_CHANGE_HEX_FILE コマンド: 769 .................................................................................. 152
7.17 RT3_CONFIGURE_SERVER コマンド: 770 ............................................................................... 154
7.18 RT3_COPY_DATA_EXCHANGE_FILE_TO_DEVICE コマンド: 771 ........................................ 156
7.19 RT3_DEVICE_CONNECT コマンド: 772 ................................................................................... 159
7.20 RT3_DISTRIBUTE_EVENT マンド: 773 ................................................................................... 161
7.21 RT3_SELECT_CHARACTERISTIC_ID コマンド: 775 ............................................................... 163
7.22 RT3_SELECT_DEVICE コマンド: 776 ........................................................................................ 165
7.23 RT3_SELECT_DEVICE_SET マンド: 777 ........................................................................... 168
7.24 RT3_SELECT_MEASUREMENT_ID コマン: 778 .................................................................. 170
7.25 RT3_CLEAR_MEASURING_LIST コマンド: 1024 ..................................................................... 172
7.26 RT3_CONFIGURE_MEASURING コマン: 1025 ..................................................................... 174
7.27 RT3_GET_DAQ_EVENT_INFO マンド: 1026 ........................................................................ 176
7.28 RT3_GET_DAQ_MEASUREMENT_LIST コマンド: 1027 ........................................................ 179
7.29 RT3_GET_DEVICE_DAQ_LIST マンド: 1028........................................................................ 182
7.30 RT3_START_STOP_MEASURING コマンド: 1029 .................................................................. 185
7.31 RT3_GET_CALPAGE コマンド: 1280 ........................................................................................ 188
7.32 RT3_READ_CELL_VALUES コマンド: 1281 .............................................................................. 189
7.33 RT3_READ_CHARACTERISTIC コマン: 1282 ....................................................................... 193
7.34 RT3_SET_CALPAGE コマンド: 1283 ......................................................................................... 196
7.35 RT3_WRITE_CELL_VALUES コマンド: 1284 ........................................................................... 198
7.36 RT3_WRITE_CHARACTERISTIC コマンド: 1285 ..................................................................... 201
7.37 RT3_CONFIGURE_RECORDER コマンド: 1537 ....................................................................... 205
7.38 RT3_CONTROL_RECORDER マンド: 1538 ........................................................................... 207
7.39 RT3_GET_RETRIGGERING コマンド: 1539 .............................................................................. 210
7.40 RT3_SET_CLIENT_BOOKMARK コマン: 1541 ...................................................................... 213
7.41 RT3_SET_RETRIGGERING コマンド: 1542 ............................................................................... 215
7.42 RT3_SET_TRIGGER コマンド: 1543 .......................................................................................... 218
7.43 RT3_EXECUTE_SERVICE コマンド: 1792 ................................................................................. 221
7.44 RT3_GET_AVAILABLE_CHARACTERISTICS コマンド: 1793 ................................................ 223
目次
7
7.45 RT3_GET_AVAILABLE_DEVICE_SETS コマン: 1794 ......................................................... 225
7.46 RT3_GET_AVAILABLE_DEVICES コマンド: 1795 ................................................................... 226
7.47 RT3_GET_AVAILABLE_MEASUREMENTS コマンド: 1796 ..................................................... 227
8 付録:エラーコード ..................................................................................................................... 230
8.1 ASAP3 のエラー(AuSy へのエラーコードを含まないもの) ........................................................... 230
8.2 ASAP3 のエラー(AuSy へのエラーコードを含むもの) .................................................................. 230
8.3 iLinkRT のエラー ............................................................................................................................... 258
9 お問い合わせ先 ......................................................................................................................... 260
1 安全と個人情報保護に関する注意事項
8
1 安全と個人情報保護に関する注意事項
1.1 製品の正しい使用法
INCA INCA アドオンは、自動車への応用を前提に開発されたものであり、それらのユーザードキュ
メントに記述された範囲でのみ使用することができます。
INCA INCA アドオンは、工業用実験室や試験用車両での使用を想定しています。
ETAS GmbH は、誤った使い方や安全情報を守らないことによって生じた損害については責任を負
いかねます。
1.2 対象ユーザー
本ソフトウェア製品および本ユーザーガイドは、自動車用 ECU の開発・適合に携わる有資格者
や、ソフトウェアをインストール・保守・アンインストールするシステム管理者または管理者権限のある
ユーザーを対象としています。計測と ECU 関する技術的な専門知識が必要とされます。その中に
は、適合操作や INCA MDA などのソフトウェア、さらには適合対象システムのソフトウェアアルゴ
ズムなどが含まれます。
1.3 安全に関する注意事項の書式
以下の「安全に関する注意事項」は、人身事故や物的損害につながる危険性を警告するもので
す。
危険
危険:記載事項を守らないと死亡または重傷のリスクが高い危険性について説明していま
す。
警告
警告:記載事項を守らないと死亡または重傷のリスクを招く可能性のある危険性について
説明しています。
注意
注意:記載事項を守らないと軽~中程度の負傷のリスクを招く可能性のある危険性につい
て説明しています。
ご注意ください!
記載事項を守らないと物的損害を招く可能性のある状況について説明しています。
1 安全と個人情報保護に関する注意事項
9
1.4 本製品使用時の安全に関する注意事項
INCA INCA アドオンを用いた作業を行う際には、以下の安全情報を遵守してください。
ETAS Safety Advice - 安全上のご注意」の指示、およびオンラインヘルプとユーザーガイドに記載
されている安全情報を遵守してください。この情報を参照するには、INCA のヘルプメニュー ヘルプ>
安全上のご注意を選択してください。
1.5 個人情報保護に関する注意事項
本製品の使用時には個人データが処理されます。本製品の購入者はGDPRGeneral Data
Protection RegulationEU の一般データ保護規則)の Art. 4 No.7 に従って、これらの処理
の法的適合性を確保する責任があります。製造者である ETAS は、当該データの不適切な扱いに
関して、いかなる場合も責任を負いません。
詳細については、INCA オンラインヘルプを参照してください。
警告
予期しない車両の挙動を招く危険があります。
適合操作は、ECU、および ECU に接続されたシステムの挙動に影響を与えます。その結果、エン
ジンが停止したり、予期せぬ車両の挙動(ブレーキング、加速、操舵など)が発生する可能性が
あります。
適合操作は、製品の使用に関する講習を受け、接続されたシステムの起こりうる反応を評価でき
る方のみが実施してください。
2 INCA ASAM ASAP3 インターフェースについて
10
2 INCA ASAM ASAP3 インターフェースついて
ASAM の標準規格は、ASAM テスト自動化のためのいくつかのインターフェースを提供しています
以下の図は、ASAM テスト自動化インターフェースの概要を示しています。
ASAM ASAP3
ASAM MCD-3MC
ASAM iLinkRT
2-1 ASAM テスト自動化インターフェース
本書は、ETAS の測定・適合ツール「INCAに組み込まれている ASAM ASAP3 インターフェース」
と「iLinkRT PC インターフェース」について説明するものです。
本書で用いられている
ASAP3
という語は
ASAM ASAP3
を表します。
INCA ASAP3 インターフェースは ASAP3 V3.0 以外に旧バージョンV2.0V2.1V2.1.1)にも
対応し、本書にはこれらの内容が記述されています。
上図の 3つのインターフェース(ASAP 3ASAM MCD-3MCiLinkRT 2.0)は、すべて
ASAP3.EXE
いう実行ファイル(
ASAM ASAP3
サーバーとも呼ばれますに含まれています。
ASAP 3 ASAM MCD-3MC のどちらを使用するかは、INCA のユーザーオプション選択すること
ができます(詳細は INCA オンラインヘルプを参照してください)。iLinkRT ンターフェースは
ASAP3 ンターフェースと組み合わせて使用し、ASAP3 の接続を確立する際のダイアログボックスで
iLinkRT インターフェースを有効にすることができます。詳細は後述します。
ASAM テスト自動化インターフェース
ASAM ASAP3
ASAM MCD-3MC
V2.0
V2.1
V3.0
V2.2
V2.1
V1.0
V3.0
V1.3
V2.0
V3.0
INCAの
対応範囲
非対応
プロコルベ) (オブジルベー
2 INCA ASAM ASAP3 インターフェースについて
11
下図に各コンポーネントの関連を示します。
2-2 コンポーネントの関連図
INCA ASAP3 インターフェース(上図では一般名称を用いて「ASAP3 サーバー」と記されていま
)は、自動化システム(「AuSy: Automation System)からのコマンドをイーサネットポートま
たはシリアルポートRS232でリッスンしますそれらのコマンドは、INCA コアの Tool API / RCI2
インターフェースを呼び出す命令に翻訳され、さらに INCA ASAM MCD-3MC サーバーによって
ASAM MCD-3MC インターフェースウィンドウにロギング出力されます。
iLinkRT サーバーは、ASAM MCD-3MC サーバーと並行して実行され、イーサネットポートで一般
的なクエリと接続要求をリッスンします。iLinkRT サーバーが提供するリソースは、以前は ASAP3
ッション内で設定されていたもので、接続される iLinkRT クライアントもこれらのリソースにアクセスする
ことができます。 iLinkRT 接続を正しく機能させるには、あらかじめ ASAP3 セッションットアップ
し、アクティブにしておく必要がありますまた iLinkRT 経由でアクセスされる測変数と適合変数
は、この ASAP3 セッションを介して構成(選択、アクセス)し、iLinkRT で使用できるようにしておく
必要があります。 iLnikRT アクセスできるのは、アクティブな LUNMAP ID、およPARAMETER
FOR VALUE ACQUISITION リストのエントリが存在するデバイス、適合変数、測定変数に限ら
れます。
iLinkRT を使用するには、有効な MCE のライセンスを ETAS ライセンスマネージャに登録しておく必
要があります。有効なライセンスがない場合、iLinkRT の機能は以下のように制限されます。
2 INCA ASAM ASAP3 インターフェースについて
12
- 正しい値を取得できる測定変数の数: 最大 30
- アクセスできる適合変数の数: 最大 30
30 を超える測定変数を設定すると、最初に追加した 30 測定変数についてのみ iLInkRT 経由
で正しい値が返り、残りは NaN が返ります。また iLinkRT 経由で 30 を超える適合変数アクセス
しようとすると、31 番目の適合変数へのアクセスや値のカウント要求に対してエラーが返ります。
iLinkRT 仕様では、マルチキャストまたはユニキャストによる多数のクライアントへの測定変数のトラ
ンスポートが許可されていますが、INCA のアドオンとして実装された iLinkRT インターフェースは、
ルチキャストのみを完全にサポートし ユニキャストモードでは単一のクライアントのみサポートしてい
ます。
2.1 ASAP3 インターフェースの操作方法
INCA ASAP3 ユーザーインターフェースの操作方法は、INCA オンラインヘルプにも説明されてい
ます。
2.2 ASAP3 サーバ
ASAP3 サーバーは INCA の追加のソフトウェア(ASAP3.exe)で、INCA と同じ PC 上で稼動し
ます。このプログラムを起動するには、INCA 実験環境の コンポーネント メニューから ASAM-3MC
- ASAM-3MC インターフェース を選択します。
ASAP3 プロトコルは 2種類の通信タイプ(シリアル通信と TCP/IP 通信)をサポートています
iLinkRT プロトコルは TCP/IP のみをサポートし、さらに、測定変数の値を効率的に複数のクライアン
トに配信するための「マルチキャスト」アドレスが必要です。
2.2.1 ASAP3 の通信オプション
2.2.1.1 シリアル通信
標準仕様: シリアルインターフェース、9600 Baud 115200 Baud まで変更可能)8N1
8データビット、パリティなし、1ストップビット) - 9600 Baud を超える通信速度における
接続品質は、システム構成とデバイスドライバの品質に依存します。ポートタイプとボーレー
トはユーザー設定可能です。
2.2.1.2 ネットワークTCP/IP)通
このインターフェースに実装された ASAP3 プロトコル通信は、TCP/IP ソケットを使用し、トラ
ンスポートプロトコルとして TCP を使用しますASAP3.EXE はサーバーとして機能し、所定
IP アドレスとポート番号から接続要求をリッスンします。接続が確立すると、ウィンドウ内
のステータス行に両通信インスタンス(サーバーおよびクライアント)の IP アドレスが表示さ
れます。
リッスン用にPC にインストールされているネットワークカードを選択するか、または所定のロー
カルネットワークアドレス(IP アドレス)を入力します。
ネットワークカードを選択する場合、INCA PC にインストールされているすべてのネットワー
クカードから任意のカードを選択できます。
ローカルネットワークアドレスを選択する場合、ソケットがリッスンする固定 IP アドレスを指定す
るか、または「0」(ゼロ)を指定して INCA PC のデフォルト IP アドレスでリッスンること
ができます。
2 INCA ASAM ASAP3 インターフェースについて
13
ASAP3 リッスンするネットワークポートも指定できます。デフォルトは 22222 です。
高速ソケット通信を有効(オン)にすると、ASAP3 プロトコル用の特殊な高速通信ルーチ
ンが使用されます。
2.2.1.3 シリアル通信とネットワーク通信の共通事項
ASAP3 インターフェースが起動すると、ソフトウェアは、最後に使用された通信タイプとその設
定を使用することを試みます。この内容は Windows のレジストリに保存されています。
通信パラメータの変更は、通信の切断後に行います。通信の切断操作は、アクティブな
ASAP3 セッションが存在しない(=いずれのコマンドセッションも実行されていない)ときにの
み行えます。
ASAP3 インターフェースがコマンドを受信した直後に ACK を返送しないように設定しておくこ
とができます。この設定を行うには、オプション > 設定 コマンドで「ASAM-3MC オプションダ
イアログボックス」を開き、「ACK を送信」オプションの設定を変更します。
シリアル接続の場合、コマンドが完全には受信できなかった場合の処理は、レジストリで変更
できます。エラーが発生するまでのタイムアウト時間が設定できます
EXIT コマンドに加え、ASAP3 インターフェースには実行中の ASAP3 セッションを中断する機
能が備わっています。この際、取得しているリソース(LUN 番号、参照、リストなど)は解放
されます。
2.2.2 iLinkRT の通信オプショ
このインターフェースに実装された iLinkRT プロトコル通信は、TCP/IP ソケットを使用し、トラ
ンスポートプロトコルとして UDP 使用しますASAP3.EXE はサーバーとして機能し、特定
IP アドレスとポート番号で、利用可能なサーバーを検索するためのクライアントブロードキ
ャストをリッスンします。(おそらく IP が異なる)別のポートでは、サーバーはクライアントから
RT_CONNECT コマンドをリッスンして接続を確立し、クライアントコマンドを受信します。
おそらく IP ポート番号が異な3番目のソケットは、iLinkRT サーバークライアント
にイベントを配信するため使用されます。
ASAP3 インターフェース起動すると、ソフトウェアは、最後に使用された通信タイプと、Win-
dows レジストリに保存されている最後の通信オプションをセットアップすることを試みます。
通信パラメータの調整は、接続を切断した後に行えます。ただし接続を明示的に切断できる
のは、アクティブな ASAP3 セッションが存在しないときに限られます。
iLinkRT 3.0 プロトコルは、デフォルトでは測定値を iLinkRT 測定/イベントマルチキャスト
アドレス フィールドに入力したマルチキャストアドレスに送信します。
ユニキャストを使用 オプションを選択すると、マルチキャストからユニキャストへの切り替えが可
能になります。ユニキャストモードでは、iLinkRT 測定アドレス iLinkRT 測定ポート の代わり
に、RT3_SERVER_CONNECT の要求フレーム内の接続されているクライアントのパラメータ
IP アドレスが使用されます。
3 ユーザーインターフェース
14
3 ユーザーインターフェース
ASAP3 インターフェースには専用のウィンドウが用意されています。最後に使用されたときのウィンドウ
の表示位置は、レジストリに保存されます。
3.1 ASAP3 インターフェースウィンドウ
最下行のステータスバーには接続情報が表示されます。表示される情報は、ステート(オンライン/
オフライン)、および選択されているシリアルポートとボーレートです。データの送受信中は、‘Rx’ また
‘Tx’ というシンボルによって通信状態が示されます。
このウィンドウは常に画面の最前面に表示させておくことができ、そのオプション設定はレジストリに保
存されます。
3.2 ツールバー
ASAP3 インターフェースの主要なメニューコマンドは、ウィンドウ上部のツールバーから直接実行でき
ます。
3.3 タスクバー内の ASAP3 ステータスアイコン
ASAP3 インターフェースの稼働中は、Windows のタスクバーのシステムトレイ内に、通信状態を示
ASAP3 アイコンが表示されます。INIT コマンドを受信するまでは、左側の送信(Tx)サインと
側の受信(Rx)サインは共にグレイで表示されます。INIT コマンドを受信すると両方のサインが白
になり、通信状態が赤で示されます
3 ユーザーインターフェース
15
3.4 通信オプション
メニューコマンド 接続 > 切断 を使用してマニュアル操作で接続を切断した後、接続 > 接続 コマン
ドで再度接続を確立しようとすると、以下のダイアログボックスが開き、ここで通信パラメータを変更す
ることができます。
3.5 インターフェースウィンドウ上でのロギング
ASAP3 インターフェースが受信したコマンドは青で表示され、その応答は黒で表示されます。またエ
ラーメッセージは赤で表示されます。バッファに保存された最新の 1000 分のデータを表示できま
す。
3 ユーザーインターフェース
16
メニューコマンド ファイル > ウィンドウのクリア を実行すると、ログ情報が消去されます。さらに、マウス
で任意の行、または <Ctrl> + <A> キー(またはメニューコマンド 編集 > すべて選択)で全行を選
択し、その部分を<Ctrl> + <C> キー(またはメニューコマン 編集 > コピー)でクリップボードにコピ
ーして、他のテキストエディタに貼り付けることもできます。
新しく表示される各コマンド行には、タイムスタンプ(精度:1µs)が含まれます。
3.6 オプション設定
ASAP3 インターフェースのオプション設定は、以下のダイアログボックスで行います。このダイアログボッ
クスを開くには、ASAP3 ンターフェースウィンドウのメニューコマンド オプション > ASAM-3MC オプ
ション を選択するかまたはツールバーの オプション ボタンをクリックしてください。
各オプションは、特に明記されていない限り、どのプロトコルにも有効です。
3 ユーザーインターフェース
17
3.6.1 一般的なオプション
ロギング
ロギングのモードを、「ロギングを無効にする」(ASAP3 インターフェースの処理速度が最も早くなり
ます)、「画面表示のみ」、「表示してファイルに保存」、「ファイルに保存のみ」の中から選択できま
す。この設定は、ASAP3 iLInkRT プロトコルの両方に適用されます。
ログファイルの最大サイズは、「ログファイルの最大サイズ」フィールドで指定します。指定した値に
1024 を掛けた値が、実際の最大バイト数となります。
表示してファイルに保存」または「ファイルに保存のみ」が選択されていると、記録されたデータは、
ETAS のログディレクトリ下にある ASAP3 ログディレクトリ内の ASAP3.LOG というファイルにも保存さ
れます。ファイル保存時にまだそのファイルが存在していない場合は、ファイルが作成され、すでに存
在している場合はファイルの最後部に新しいデータが追記されます。不要になったログファイルは、削
除するようにしてください。ハードディスクの空き容量が1MB を下回ると、ロギングは自動的に停止
します。
3 ユーザーインターフェース
18
ロギングレベル
記録する情報の内容のレベルは任意に指定できます。「エラーのみ」、「コマンド」のみ、「すべて」の
いずれかを選択してください。「すべて」を選択すると、コマンドや応答に含まれるパラメータも表示され
ます。
その他のオプション
ACK を送信」オプションがオンになっていると、ASAP3 インターフェースが各コマンドを正常に受け取
るたびに、ACK(正常応答)を送信します。ステータスコード$AAAA ACK を表します。
'SELECT / DEFINE DESCRIPTION FILE AND BINARY FILE'コマンドでデータベース名を使用
オプションがオンになっていると、これらのコマンド内のパラメータに指定されるファイル名は、実際のファ
イルではなく、INCA データベース内のアイテム名として扱われます
'SELECT DESCRIPTION FILE AND BINARY FILE'コマンドでデータを ECU にダウンロード」オプ
ションがオンになっていると、データは自動的に ECU にダウンロードされます。
上記の「'SELECT DESCRIPTION FILE AND BINARY FILE'コマンドでデータを ECU にダウンロー
」オプションがオンになっていると、「ダウンロード時、MC システムに新しいデータセットを作成」オプ
ションをオンにすることができます。このオプションがオンになっていると、INCA は新しいデータセットを作
成し、そこに HEX ファイルをインポートします。無効になっていると、INCA はインポートしたデータを現
在のデータセットに上書きします。
ラベルの大文字と小文字を区別」オプションがオンになっていると、ASAP3 において、文字が同じで
も大文字/小文字の違いがあるラベル同士は、互いに異なるラベルとしてみなされます。
イグニション OFFON 時に異なる部分をロード」オプションがオンになっていると、電源オフによっ
てエミュレーションメモリの内容が消去される CAN ECU について、イグニションを再度オンにした際、
INCA によって自動的に PC 上の適合データが書き込まれて初期化されます。
記録結果にタイムスタンプを含める」オプションがオンになっていると、ASAP3 ンターフェースは、
GET RECORDER RESULTS(コマンド 46)を受信するたびにタイムスタンプ(ms 単位の浮動小
数点)を格納した“_time_”というラベルの追加チャンネルを返します。
3 ユーザーインターフェース
19
3.6.2 マップエディタに関するオプション
PUT LOOKUP TABLE TO AP-S コマンドには、カーブ/マップに含まれる出力値(Z値)と座標
ポイント値(X値/Y値)のデータが含まれますが、この座標ポイント値を INCA 側でどうのように
扱うかを「座標値の扱い」オプションで設定できます。「座標値を使用し、補間は行わない」がオン
(デフォルト設定)になっていると、テストベンチから送られた座標値データがカーブ/マップにコピー
されます。ただしこの際、新しい座標ポイント値に応じた Z値の再計算(補間計算)は行われませ
ん。「座標値を無視」をオンにしておくと、テストベンチから座標値を変更することができません。
編集中の適合変数を表示」オプションをオンになっていると、選択されているカーブ/マップが INCA
上に表示されます。
ハードリミットを使用」オプションがオンになっていると、適合変数の値を、ハードリミット(ASAM-
2MC キーワード: EXTENDED_LIMITS)の範囲内、つまり物理的に設定可能な範囲内のすべ
ての値に設定することが可能となります。デフォルト設定ではこのオプションは無効になっているため、
設定できる値はソフトリミット(ASAM-2MC キーワード: LowerLimit / UpperLimit)の範囲内
に限られます。この場合、ソフトリミットを越える値が設定されると、その値は自動的にソフトリミットの
3 ユーザーインターフェース
20
値(最大値または最小値)に変更されます。この際、ASAP3 で適合変数の値を取得するとハー
ドリミット値(Min./Max.値)が返ります。
3.6.3 オンライン処理に関するオプション
オンラインへの切り替え
INIT コマンドを受信すると、ASAP3 インターフェースは「ンラインへの切り替え」フィールドの設定に
従って、INCA のオンラインステートを以下のいずれかの方法で変更します。
オンラインステートを変更しない
MC-S をオフラインに切り替える 測定アクセスと ECU 適合アクセスを停止します。
MC-S をオンラインに切り替える 測定アクセスと ECU 適合アクセスを開始します。
測定変数の表示
測定変数を表示」オプションがオンになっていると、選択されているオンライン測定値が INCA の実
に表示されます
  • Page 1 1
  • Page 2 2
  • Page 3 3
  • Page 4 4
  • Page 5 5
  • Page 6 6
  • Page 7 7
  • Page 8 8
  • Page 9 9
  • Page 10 10
  • Page 11 11
  • Page 12 12
  • Page 13 13
  • Page 14 14
  • Page 15 15
  • Page 16 16
  • Page 17 17
  • Page 18 18
  • Page 19 19
  • Page 20 20
  • Page 21 21
  • Page 22 22
  • Page 23 23
  • Page 24 24
  • Page 25 25
  • Page 26 26
  • Page 27 27
  • Page 28 28
  • Page 29 29
  • Page 30 30
  • Page 31 31
  • Page 32 32
  • Page 33 33
  • Page 34 34
  • Page 35 35
  • Page 36 36
  • Page 37 37
  • Page 38 38
  • Page 39 39
  • Page 40 40
  • Page 41 41
  • Page 42 42
  • Page 43 43
  • Page 44 44
  • Page 45 45
  • Page 46 46
  • Page 47 47
  • Page 48 48
  • Page 49 49
  • Page 50 50
  • Page 51 51
  • Page 52 52
  • Page 53 53
  • Page 54 54
  • Page 55 55
  • Page 56 56
  • Page 57 57
  • Page 58 58
  • Page 59 59
  • Page 60 60
  • Page 61 61
  • Page 62 62
  • Page 63 63
  • Page 64 64
  • Page 65 65
  • Page 66 66
  • Page 67 67
  • Page 68 68
  • Page 69 69
  • Page 70 70
  • Page 71 71
  • Page 72 72
  • Page 73 73
  • Page 74 74
  • Page 75 75
  • Page 76 76
  • Page 77 77
  • Page 78 78
  • Page 79 79
  • Page 80 80
  • Page 81 81
  • Page 82 82
  • Page 83 83
  • Page 84 84
  • Page 85 85
  • Page 86 86
  • Page 87 87
  • Page 88 88
  • Page 89 89
  • Page 90 90
  • Page 91 91
  • Page 92 92
  • Page 93 93
  • Page 94 94
  • Page 95 95
  • Page 96 96
  • Page 97 97
  • Page 98 98
  • Page 99 99
  • Page 100 100
  • Page 101 101
  • Page 102 102
  • Page 103 103
  • Page 104 104
  • Page 105 105
  • Page 106 106
  • Page 107 107
  • Page 108 108
  • Page 109 109
  • Page 110 110
  • Page 111 111
  • Page 112 112
  • Page 113 113
  • Page 114 114
  • Page 115 115
  • Page 116 116
  • Page 117 117
  • Page 118 118
  • Page 119 119
  • Page 120 120
  • Page 121 121
  • Page 122 122
  • Page 123 123
  • Page 124 124
  • Page 125 125
  • Page 126 126
  • Page 127 127
  • Page 128 128
  • Page 129 129
  • Page 130 130
  • Page 131 131
  • Page 132 132
  • Page 133 133
  • Page 134 134
  • Page 135 135
  • Page 136 136
  • Page 137 137
  • Page 138 138
  • Page 139 139
  • Page 140 140
  • Page 141 141
  • Page 142 142
  • Page 143 143
  • Page 144 144
  • Page 145 145
  • Page 146 146
  • Page 147 147
  • Page 148 148
  • Page 149 149
  • Page 150 150
  • Page 151 151
  • Page 152 152
  • Page 153 153
  • Page 154 154
  • Page 155 155
  • Page 156 156
  • Page 157 157
  • Page 158 158
  • Page 159 159
  • Page 160 160
  • Page 161 161
  • Page 162 162
  • Page 163 163
  • Page 164 164
  • Page 165 165
  • Page 166 166
  • Page 167 167
  • Page 168 168
  • Page 169 169
  • Page 170 170
  • Page 171 171
  • Page 172 172
  • Page 173 173
  • Page 174 174
  • Page 175 175
  • Page 176 176
  • Page 177 177
  • Page 178 178
  • Page 179 179
  • Page 180 180
  • Page 181 181
  • Page 182 182
  • Page 183 183
  • Page 184 184
  • Page 185 185
  • Page 186 186
  • Page 187 187
  • Page 188 188
  • Page 189 189
  • Page 190 190
  • Page 191 191
  • Page 192 192
  • Page 193 193
  • Page 194 194
  • Page 195 195
  • Page 196 196
  • Page 197 197
  • Page 198 198
  • Page 199 199
  • Page 200 200
  • Page 201 201
  • Page 202 202
  • Page 203 203
  • Page 204 204
  • Page 205 205
  • Page 206 206
  • Page 207 207
  • Page 208 208
  • Page 209 209
  • Page 210 210
  • Page 211 211
  • Page 212 212
  • Page 213 213
  • Page 214 214
  • Page 215 215
  • Page 216 216
  • Page 217 217
  • Page 218 218
  • Page 219 219
  • Page 220 220
  • Page 221 221
  • Page 222 222
  • Page 223 223
  • Page 224 224
  • Page 225 225
  • Page 226 226
  • Page 227 227
  • Page 228 228
  • Page 229 229
  • Page 230 230
  • Page 231 231
  • Page 232 232
  • Page 233 233
  • Page 234 234
  • Page 235 235
  • Page 236 236
  • Page 237 237
  • Page 238 238
  • Page 239 239
  • Page 240 240
  • Page 241 241
  • Page 242 242
  • Page 243 243
  • Page 244 244
  • Page 245 245
  • Page 246 246
  • Page 247 247
  • Page 248 248
  • Page 249 249
  • Page 250 250
  • Page 251 251
  • Page 252 252
  • Page 253 253
  • Page 254 254
  • Page 255 255
  • Page 256 256
  • Page 257 257
  • Page 258 258
  • Page 259 259
  • Page 260 260
  • Page 261 261

ETAS INCA V7.4 ユーザーガイド

タイプ
ユーザーガイド