Dell OpenManage Integration for VMware vCenter 取扱説明書

タイプ
取扱説明書

Dell OpenManage Integration for VMware vCenter は、PowerEdge シャーシおよびサーバーを管理し、システムのライフサイクル全体を通して最適なパフォーマンスを確保するのに役立ちます。サーバーのインベントリ、保証情報、正常性レポート、リンク、起動、サポートに関する情報を提供します。また SNMP アラートを受け取ることもでき、マルチシャーシ管理グループの関係情報も提供されます。

Dell OpenManage Integration for VMware vCenter は、PowerEdge シャーシおよびサーバーを管理し、システムのライフサイクル全体を通して最適なパフォーマンスを確保するのに役立ちます。サーバーのインベントリ、保証情報、正常性レポート、リンク、起動、サポートに関する情報を提供します。また SNMP アラートを受け取ることもでき、マルチシャーシ管理グループの関係情報も提供されます。

OpenManage Integration for VMware vCenter
ジョン 5.0
互換性マトリックス
9 2019
Rev. A00
メモ、注意、警告
メモ: 製品を使いやすくするための重要な情報を明しています。
注意: ドウェアの損傷やデタの損失の可能性を示し、その危を回避するための方法を明しています。
警告: 物的損害、けが、または死亡の原因となる可能性があることを示しています。
© 2010 2019 Dell Inc. またはその社。DellEMC、およびその他の商標は、Dell Inc. またはその子社の商標です。その他の商標は、
それぞれの所有者の商標である場合があります。
1: ........................................................................................................................................ 4
デフォルトの仮想アプライアンスの設定...................................................................................................................... 4
2: サポトされているリソ......................................................................................................6
ブラウザの要件.................................................................................................................................................................6
BIOS および iDRAC with Lifecycle Controller のバジョン..........................................................................................6
ト情報............................................................................................................................................................................. 8
OpenManage Integration for VMware vCenter 要件......................................................................................................10
管理象ホスト上のサポトされている ESXi ジョン................................................................................. 10
PowerEdge シャシでサポトされる機能...................................................................................................................11
PowerEdge でサポトされる機能...................................................................................................................12
3: 重要なメモ.............................................................................................................................13
4: その他の必要マニュアル.......................................................................................................... 14
目次
目次 3
本書には、OpenManage Integration for VMware vCenterOMIVV、および OMIVV ソフトウェアに付するその他すべての技術マ
ニュアルにするアップデトされた情報が記載されています。
OpenManage Integration for VMware vCenter 5.0 は次の機能を提供します。
HTML-5 クライアントのサポ
PowerEdge R6515 および PowerEdge R7515 のサポ
システム プロファイルの機能張により次をサポト:
システム プロファイルの種類 - 基本および詳細
システム プロファイルの編集
12G および 13G PowerEdge
vSphere 6.7 U3vSphere 6.7 U2、および vSphere 6.5 U3 のサポトを追加
展開モドの機能張により次をサポト:
システム プロファイルのベスライン化(クラスタ用の連クラスタ プロファイルに基づく)
システム プロファイル設定のプレビュ
設定コンプライアンスの機能張:
vSphere クラスタ用のファムウェア/ドウェアのベスライン化をサポ
vCenter コンテキストによるドリフト詳細情報のクラスタ レベル ビュ
況依存ヘルプのサポ
リポジトリ プロファイルの機能張によりオンライン リポジトリをサポト:Dell EMC デフォルト カタログおよび
MX スタック カタログ
MX シャシ管理モジュルのファムウェア アップデトのサポ
管理コンソルの機能張によりバックアップ設定のリセットをサポ
展開モドの機能張により特大モドで 2000 台のホストをサポ
OMIVV 用のデュアル ネットワ アダプタのサポ
ホストとシャシを監視するダッシュボ
メモ: OMIVV 5.0 では、Dell EMC OpenManage Enterprise-Modular Edition ジョン 1.00.01 以降を使用することをおめしま
す。
メモ: OMIVV 5.0 以降では、VMware vSphere ClientHTML-5のみがサポトされ、vSphere Web ClientFLEXはサポトさ
れません。
トピック:
デフォルトの仮想アプライアンスの設定
デフォルトの仮想アプライアンスの設定
1. 展開モドのシステム要件
展開モ ホストの CPU メモリ(GB 最小構成のストレ
最大 250 2 8 95 GB
最大 500 4 16 95 GB
最大 1000 8 32 95 GB
特大 最大 2000 12 32 95 GB
メモ: 上述の展開モドのいずれについても、予約機能を使用して OMIVV 仮想アプライアンスに十分なメモリリソスが確
に予約されているようにします。メモリリソスの予約についてのステップは、vSphere のマニュアルを照してください。
1
4
メモ: MX シャシのファムウェア アップデト機能は、中規模、大規模、および特大の展開モドでのみサポトされます。
5
サポトされているリソ
本章には、OpenManage Integration for VMware vCenter をサポトするリソスにする情報が記載されています。
トピック:
ブラウザの要件
BIOS および iDRAC with Lifecycle Controller のバジョン
ト情報
OpenManage Integration for VMware vCenter 要件
PowerEdge シャシでサポトされる機能
PowerEdge でサポトされる機能
ブラウザの要件
OpenManage Integration for VMware vCenter を表示するには、システムに最小 1,024 x 768 面解像度と、オペレティングシス
テムに基づく最小要件をたす Web ブラウザが必要です。
メモ: ブラウザの要件は、OpenManage Integration for VMware vCenter 象とする VMware のガイドラインの通りです。サ
トされる Web ブラウザは、Microsoft Internet ExplorerGoogle Chrome、および Mozilla Firefox です。OMIVV 機能にアクセ
スするには、Google Chrome を使用することをおめします。
メモ: 最新バジョンの対応ブラウザを使用することをおめします。具体的なブラウザバジョンについては、お使いの
vCenter 用の VMware のマニュアルを照してください。
BIOS および iDRAC with Lifecycle Controller のバジョ
OpenManage Integration for VMware vCenter の機能を有にするには、次のバジョンの BIOS および Lifecycle Controller 搭載
iDRAC が必要です。
OMIVV を使用する前に、Repository Manager、または Lifecycle Controller のプラットフォムを使用して作成されたブタブル ISO
を使用して、サのバジョンを次のいずれかにアップデトすることを推します。
2. PowerEdge でサポトされている BIOS ジョン
最小バジョン
T320 1.0.1 以降
T420 1.0.1 以降
T620 1.2.6 以降
M420 1.2.4 以降
M520 1.2.6 以降
M620 1.2.6 以降
M820 1.2.6 以降
R220 1.0.3 以降
R320 1.2.4 以降
R420 1.2.4 以降
2
6 サポトされているリソ
2. PowerEdge でサポトされている BIOS ジョン
最小バジョン
R520 1.2.4 以降
R620 1.2.6 以降
R720 1.2.6 以降
R720xd 1.2.6 以降
R820 1.7.2 以降
R920 1.1.0 以降
R630 1.0.4 以降
R730 1.0.4 以降
R730xd 1.0.4 以降
R430 1.0.4 以降
R530 1.0.2 以降
R830 1.0.2 以降
R930 1.0.2 以降
R230 1.0.2 以降
R330 1.0.2 以降
T630 1.0.2 以降
T130 1.0.2 以降
T330 1.0.2 以降
T430 1.0.2 以降
M630 1.0.0 以降
M830 1.0.0 以降
FC430 1.0.0 以降
FC630 1.0.0 以降
FC830 1.0.0 以降
R240 1.0.0 以降
R340 1.0.0 以降
R940 1.0.0 以降
R940xa 1.0.0 以降
R740 1.0.0 以降
R740xd 1.0.0 以降
R740xd2 1.0.0 以降
R640 1.0.0 以降
R840 1.0.0 以降
R440 1.0.0 以降
M640 1.0.0 以降
T140 1.0.0 以降
T340 1.0.0 以降
サポトされているリソ 7
2. PowerEdge でサポトされている BIOS ジョン
最小バジョン
T640 1.0.0 以降
T440 1.0.0 以降
R540 1.0.0 以降
FC640 1.0.0 以降
R6415 1.0.0 以降
R7425 1.0.0 以降
R7415 1.0.0 以降
MX740C 1.0.0 以降
MX840C 1.0.0 以降
R6515 1.0.3 以降
R7515 1.0.3 以降
R6525 1.0.0 以降
3. 導入 iDRAC および Lifecycle Controller
[世代] Lifecycle Controller 搭載 iDRAC
PowerEdge 12 世代サ 2.50.50.50 以降
PowerEdge 13 世代サ 2.50.50.50 以降
PowerEdge 14 世代サ 3.00.00.00 以降
4. クラウドサバの BIOS iDRAC の要件
モデル BIOS Lifecycle Controller 搭載 iDRAC
C6320 1.0.2 2.50.50.50 以降
C4130 1.0.2 2.50.50.50 以降
C6420 1.0.0 以降 3.00.00.00 以降
C4140 1.0.0 以降 3.00.00.00 以降
C6525 1.0.0 以降 3.42.42.42 以降
ト情報
本項には、仮想アプライアンスと管理象ノドの設定にするポト要件がすべてリストされています。
5. 仮想アプライアンス
プロトコル
トタ
イプ
最大暗
レベル
方向 送信先 使用
53 DNS TCP なし 出力 OMIVV アプ
ライアンス
から DNS
バへ
DNS クライア
ント
DNS バへの接またはホスト名
の解決。
80/443 HTTP/
HTTPS
TCP なし 出力 OMIVV アプ
ライアンス
からインタ
ネットへ
Dell オンライン
タアクセス
オンライン(インタネット)保証、
ファムウェア、最新 RPM 情報への
8 サポトされているリソ
5. 仮想アプライアンス
プロトコル
トタ
イプ
最大暗
レベル
方向 送信先 使用
80 HTTP TCP なし 入力 ESXi
から OMIVV
アプライア
ンスへ
HTTP OMIVV アプライアンスと通信するた
めのポストインストルスクリプト
用のオペレティングシステム導入
フロで使用。
162 SNMP
ジェント
UDP なし 入力 iDRAC/ESXi
から OMIVV
アプライア
ンスへ
SNMP ジェ
ント(サ
管理象ノドからの SNMP トラッ
プ受信用。
443 HTTPS TCP 128 ビット 入力 OMIVV UI
OMIVV
プライアン
スへ
HTTPS
OMIVV が提供する Web ビス。
vSphere Client および Dell 管理ポ
ルで使用。
443 WSMAN TCP 128 ビット 入力 /
OMIVV アプ
ライアンス
iDRAC
iDRAC 通信 管理象ノドの管理と監視に使用
する iDRAC および CMC または OME
モジュラ通信。
445 SMB TCP 128 ビット 出力 OMIVV アプ
ライアンス
から CIFS
CIFS 通信 Windows 共有との通信用。
4433 HTTPS TCP 128 ビット 入力 iDRAC から
OMIVV アプ
ライアンス
自動 管理象ノドの自動出に使用す
るプロビジョニングサバ。
2049 NFS UDP/
TCP
なし 入力 /
OMIVV アプ
ライアンス
から NFS
パブリック共
OMIVV アプライアンスによって管理
象ノドに公開される NFS パブリ
ック共有。ファムウェアアップデ
トおよびオペレティングシステム
導入のフロで使用。
4001
4004
NFS UDP/
TCP
なし 入力 /
OMIVV アプ
ライアンス
から NFS
パブリック共
これらのポトは、NFS バの V2
および V3 プロトコルによって statd
quotdlockd および mountd ビス
行するため、継続的に開いている
必要があります。
11620 SNMP
ジェント
UDP なし 入力 iDRAC から
OMIVV アプ
ライアンス
SNMP ジェ
ント(サ
UDP162 を使用して標準の SNMP
トを受信するために使用するポ
トです。管理象ノドを管理およ
び監視するために、iDRAC および
CMC または OME モジュラからデ
タを受信します。
定義
任意 UDP/
TCP
なし 出力 OMIVV アプ
ライアンス
からプロキ
シサバへ
プロキシ プロキシサバとの通信
6. 管理象ノド(ESXi
プロトコル
タイプ
最大暗
レベル
方向 送信先 使用
162
11620
SNMP UDP なし 出力 ESXi から
OMIVV アプ
ライアンス
ドウ
ェアイベ
ント
ESXi から送信される非同期 SNMP トラ
ップ。ESXi からこのポトを開く必要
あり。
サポトされているリソ 9
6. 管理象ノド(ESXi
プロトコル
タイプ
最大暗
レベル
方向 送信先 使用
443 WSMAN TCP 128 ビット 入力 OMIVV アプ
ライアンス
から ESXi
iDRAC
管理ステションへの情報提供に使用。
ESXi からこのポトを開く必要あり。
443 HTTPS TCP 128 ビット 入力 OMIVV アプ
ライアンス
から ESXi
HTTPS
管理ステションへの情報提供に使用。
ESXi からこのポトを開く必要あり。
7. 管理象ノド(iDRAC または CMC または OME モジュラ
プロトコル
トタ
イプ
最大暗
レベル
方向 送信先 使用
443 WSMAN/
HTTPS
REST/
HTTPS
TCP 128 ビット 入力 OMIVV アプ
ライアンスか
iDRAC
CMC、または
OME モジュ
iDRAC 通信 REST または HTTPS プロトコルを使用
して、管理ステションに情報を提供し
MX シャシと通信するために使用し
ます。iDRACCMCOME モジュラ
のいずれかからこのポトを開く必要
があります。
4433 HTTPS TCP 128 ビット 出力 iDRAC から
OMIVV アプ
ライアンスへ
自動 管理ステションでの iDRAC(管理
ド)の自動出用。
2049 NFS UDP なし 入力 / 出力 iDRAC
OMIVV
パブリック
共有
OMIVV アプライアンスによって公開さ
れた NFS パブリック共有に iDRAC
アクセスするために使用。オペレ
ィングシステム導入およびファムウ
ェアアップデトに使用。
OMIVV から iDRAC 設定にアクセスす
るために使用。導入フロで使用。
4001
4004
NFS UDP なし 入力 / 出力 iDRAC
OMIVV
パブリック
共有
OMIVV アプライアンスによって公開さ
れた NFS パブリック共有に iDRAC
アクセスするために使用。オペレ
ィングシステム導入およびファムウ
ェアアップデトに使用。
OMIVV から iDRAC 設定にアクセスす
るために使用。導入フロで使用。
69 TFTP UDP 128 ビット 入力 / 出力 iDRAC
OMIVV
トリビアル
ファイル
管理ステションから iDRAC を正常に
管理するために使用。
OpenManage Integration for VMware vCenter 要件
管理象ホスト上のサポトされている ESXi ジョン
次の表は、管理象ホスト上でサポトされている ESXi ジョンにする情報を提供するものです。
8. サポトされている ESXi ジョン
ESXi ジョン の世代
[第 12 世代] [第 13 世代] [第 14 世代]
6.0 U3 Y Y
10 サポトされているリソ
8. サポトされている ESXi ジョン
ESXi ジョン の世代
6.5 Y Y
6.5 U1 Y Y Y
6.5 U2 Y Y Y
6.5 U3 Y Y Y
6.7 Y Y
6.7 U1 Y Y
6.7 U2 Y Y
6.7 U3 Y Y
メモ: PowerEdge MX ホストは、ESXi 6.5 U2 以降で使用されている場合にのみサポトされます。
OpenManage Integration for VMware vCenter は、次の vCenter ババジョンのすべてをサポトします。
9. サポトされている vCenter ババジョン
vCenter ジョン クライアント サポ
6.5 U2 Y
6.5 U3 Y
6.7 Y
6.7 U1 Y
6.7 U2 Y
6.7 U3 Y
OpenManage Integration for VMware vCenter ジョン 5.0 は、VMware vRealize Operations ManagervROPSジョン 2.0 をサ
トします。
OMIVV 5.0 アプライアンスは、CentOS 7.6.1810 をサポトします。
PowerEdge シャシでサポトされる機能
このトピックには、PowerEdge シャシでサポトされる機能にする情報が記載されています。
10. モジュルインフラストラクチャでサポトされる機能
機能 M1000e VRTX FX2S MX
SNMP アラ Y Y Y Y
ドウェアインベン
トリ
Y Y Y Y
CMC または管理モジ
ルのリンクと起動
Y Y Y Y
ライセンス情報 なし Y Y Y
保証情報 Y Y Y Y
正常性レポ Y Y Y Y
マルチシャシ管理グ
プの係情報
N N N Y
サポトされているリソ 11
10. モジュルインフラストラクチャでサポトされる機能
機能 M1000e VRTX FX2S MX
ファムウェアアップ
N N Y
PowerEdge でサポトされる機能
OpenManage Integration for VMware vCenter によって管理されているホスト上では、次の機能がサポトされています。
11. PowerEdge でサポトされる機能
機能 プラットフォ
[第 12 世代 および第 13
代]
[第 14 世代]
ドウェアインベントリ はい はい
イベントとアラ はい(SNMP v1 および v2 はい(SNMP v1 および v2
コンポネントの正常性監視
*
はい はい
BIOS / ファムウェアアップデ
#
はい はい
Proactive HA
$
はい はい
保証情報 はい はい
管理対応 Y はい
設定コンプライアンス Y はい
ベアメタルサバの自動 / 手動 はい はい
ベアメタル準 はい はい
ドウェア構成 はい はい
OS 導入 はい はい
LED の点滅 はい はい
SEL ログの表示 / クリア はい はい
iDRAC のリンクと起動 はい はい
iDRAC のリセット はい はい
システムロックダウンモ いいえ はい
システムプロファイル Y はい
クラスタプロファイル Y はい
統合シャ IP を使用したホスト管理 N Y
@
OEM バのサポ Y
~
はい
* モデル番 C6320 のクラウドでは、メザニンカドの正常性監視はサポトされていません。
# モデル番 C6320 のクラウドでは、メザニンカドのファムウェアアップデトはサポトされていません。
$ Proactive HA 機能は、ESXi 6.0 以降を搭載する vCenter 6.5 以降にのみ適用されます。また、Proactive HA 機能は、PSU 内蔵型の
バおよびクラウドサバモデルではサポトされません。
@ MX シャシホストにのみ適用されます。インベントリ、モニタリング、Proactive HA、ファムウェアのアップデト機能がサ
トされています。
~ ラックサバでのみサポトされています。
12 サポトされているリソ
重要なメモ
本項では、OpenManage Integration for VMware vCenter で作業しているときに考慮する必要がある重要情報について明します。
OMIVV は、現在「Public」または「public」という名前のコミュニティのみをサポトしています。SNMP コミュニティ名は設定で
きません。別のコミュニティ名が使用されている場合、OMIVV によってイベントが受信されないため、イベントは VMware
vCenter には表示されません。
照サ BIOS ジョンによっては、そのサで作成されたシステム プロファイルが展開失敗の原因となる場合が
あります。一部の BIOS ジョンは、内蔵 NIC1 および NIC2 設定などの特定の BIOS 設定にして正確な情報を提供しません。
システム プロファイルで最小の BIOS ジョンのサ照サとして使用すると、それらのフィルドは UI および
展開の方によって無視されます。これにより問題が生します。ただし、問題が生するのは、展開を正常に完了するため
該設定に特定の値が必要である場合です。この問題を解決するには、最新 BIOS を備えたサをシステム プロファイル
照サとして使用します。
FQDN(完全修飾ドメイン名)を使用して VMware vCenter OMIVV を登することをくおめします。FQDN スの登
では、vCenter のホスト名は DNS バによって適切に解決される必要があります。
vSphere DNS の要件の詳細については、次のリンクを照してください。
vSphere 6.5 および Platform Services Controller アプライアンスの DNS 要件
Windows での vSphere 6.7 および Platform Services Controller DNS 要件
クラウドサバでは、iDRAC Enterprise ライセンスが必要です。
OMIVV は、サ メッセ ブロック(SMB)バジョン 1.0 および SMB ジョン 2.0 スの CIFS 共有のみをサポ
します。
3
重要なメモ 13
その他の必要マニュアル
次の文書は、www.dell.com/support]で入手可能です。
OpenManage Integration for VMware vCenter
ジョン
5.0
ガイド
OpenManage Integration for VMware vCenter
ジョン
5.0
インスト
ガイド
OpenManage Integration for VMware vCenter
ジョン
5.0
リリ
4
14 その他の必要マニュアル
  • Page 1 1
  • Page 2 2
  • Page 3 3
  • Page 4 4
  • Page 5 5
  • Page 6 6
  • Page 7 7
  • Page 8 8
  • Page 9 9
  • Page 10 10
  • Page 11 11
  • Page 12 12
  • Page 13 13
  • Page 14 14

Dell OpenManage Integration for VMware vCenter 取扱説明書

タイプ
取扱説明書

Dell OpenManage Integration for VMware vCenter は、PowerEdge シャーシおよびサーバーを管理し、システムのライフサイクル全体を通して最適なパフォーマンスを確保するのに役立ちます。サーバーのインベントリ、保証情報、正常性レポート、リンク、起動、サポートに関する情報を提供します。また SNMP アラートを受け取ることもでき、マルチシャーシ管理グループの関係情報も提供されます。