予約炊飯のしかた
◇ごはんの炊きかた→P.16の~の 手 順 で 行 ってください 。
◇保温ランプが点灯している場合は、[取消]を押して消灯させてください。
(点灯していると、予約できません)
1
食 べ たい 時 刻 に 炊 きあ げ ることが できます 。
12
◇押すごとに、「予約1」→「 予 約 2」→「吸水予約」の順に切り替わります。
◇前回設定した予約時刻が表示されますので、同じ時刻で予約炊飯する場合
は、時刻合わせの必要はありません。(手順6にすすむ)
◇予約炊飯できないメニューは表示されません。
5
◀▶
◇あらかじめメニューが 選ばれている場 合は 、メニュー 選 択の 必 要はありません。
◇
「早炊き」「炊込み」「炊込みおこげ」「おこわ」「調理」「洗浄」の場合は、予約炊飯できません。
3
◇現在時刻の合わせかた→P.28
2
→P.17
4
→P.17
3
◇
「予約1」または「予約2」を選んで、時刻を合わせて設定すると、合わせた時刻に炊きあがります。
◇一度設定した時刻はそのまま記憶し、「予約1」「予約2」の 2通りの時刻が設定できます。
◇よく使う時刻をそれぞれ設定しておくと便利です。
1 1330 1330
◇
[時]を押すと1時間単位、[分]を押すと10分単位で合わせることができます。
◇押 し 続 け る と 、早 送 り が で き ま す 。
◇予約時間の目安未満→P.2 ~ 7で設定した場合、予約した時刻に炊きあが
らないことが あります 。
6
1
◇無洗米のときは、[炊飯|無洗米]を2回押します。表示部に「無洗米」が点
灯します。(無洗米が選べるメニュー→P.2~7)取 り 消 す 場 合 は 、約 20秒
以内に、再度[炊飯|無洗米]を押してください。
◇予約設定を間違えたときは、[取消]を押して、再度設定してください。
7
24
予約吸水のしかた
◇ごはんの炊きかた→P.16の~の 手 順 で 行 ってください 。
◇保温ランプが点灯している場合は、[取消]を押して消灯させてください。
(点灯していると、予約できません)
1
◇押すごとに、「予約1」→「 予 約 2」→「吸水予約」の順に切り替わります。
◇予約吸水できないメニューは表示されません。
4
◀▶
◇あらかじめメニューが 選ばれている場 合は 、メニュー 選 択の 必 要はありません。
◇
「早炊き」「炊込み」「炊込みおこげ」「おこわ」「調理」「洗浄」の場合は、
予約吸水できません。
2
お米に自然吸水させる(つけおき)時間を
設 定できます。
◇
「予約吸水」を選んで、吸水時間を設定すると、設定した時間経過後に炊きはじめます。
◇吸水時間は、10 ~60分まで10分単位で設定できます。
50 50
◇10 ~60分まで10分単位で設定できます。
◇
[時]を押すと10分ずつ増え、[分]を押すと10分 ず つ 減ります 。
◇吸水時間を長くすると、炊きあがりがやわらかくなります。
5
1
◇無洗米のときは、[炊飯|無洗米]を2回押します。表示部に「無洗米」が点
灯します。(無洗米が選べるメニュー→P.2 ~ 7)
取 り 消 す 場 合 は 、約 20秒以内に、再度[炊飯|無洗米]を押してください。
◇予約設定を間違えたときは、[取消]を押して、再度設定してください。
6
⁃ 下記の場合は、予約炊飯・予約吸水できません。
・ 表示部の時計が「0:00」で点滅している場合
・ 内なべをセットしていない場合
⁃ 予約時間を長く設定すると、おこげが濃くつく場合があります。おこげの色が気になる場合は、お米や
大 麦 などをよく洗う。
⁃ 腐敗の原因になるため、予約炊飯は12時間以内にする。
⁃
[予約]を押した後、約30秒間何もしないとピピと音でお知らせします。
⁃ 予約炊飯ができない状態で、[予約]または[炊飯|無洗米]を押すと、ピピと音でお知らせします。
⁃ お知らせ音が気になる場合は、音量を調整できます。→P.37
白米は
白米以外は
白米は
白米以外は
20 21
jpd_g_torisetsu_200826.indd 20-21 2020/08/26 14:27:33