目 目
目
次 次
次
安全について.............................................................3
安全上の全般的な注意...................................3
斜面での安全確保..........................................4
トレンチャを安全に使用するために.....................4
安全な保守整備と格納保管..............................4
安全ラベルと指示ラベル......................................5
組み立て...................................................................6
1ブームと掘削チェーンを取り付け
る.............................................................6
2安全バーを取り付ける...................................7
3スポイルオーガを取り付ける...........................7
4ベアリングケースの潤滑油の量を確認す
る.............................................................8
製品の概要...............................................................9
仕様...................................................................9
運転操作...................................................................9
アタッチメントの取り付けと取り外し.....................9
溝の掘削.....................................................10
トレンチャをオフセットするには..........................10
移動走行位置...............................................11
トレーラ等によるトレンチャの搬送......................11
作業のコツ...................................................11
保守........................................................................12
推奨される定期整備作業......................................12
トレンチャのグリスアップ..................................12
ベアリングケースの潤滑油の管理.....................13
掘削チェーンの張りの調整..............................13
磨耗したブームの上下入れ替え........................14
掘削刃の交換。...........................................14
駆動スプロケットの交換..................................14
保管........................................................................15
安 安
安
全 全
全
に に
に
つ つ
つ
い い
い
て て
て
危 危
危
険 険
険
こ こ
こ
の の
の
機 機
機
械 械
械
で で
で
掘 掘
掘
削 削
削
す す
す
る る
る
現 現
現
場 場
場
の の
の
地 地
地
中 中
中
に に
に
、 、
、
電 電
電
線 線
線
な な
な
ど ど
ど
が が
が
埋 埋
埋
設 設
設
さ さ
さ
れ れ
れ
て て
て
い い
い
る る
る
可 可
可
能 能
能
性 性
性
が が
が
あ あ
あ
り り
り
ま ま
ま
す す
す
。 。
。
こ こ
こ
れ れ
れ
ら ら
ら
を を
を
誤 誤
誤
っ っ
っ
て て
て
破 破
破
損 損
損
す す
す
る る
る
と と
と
、 、
、
感 感
感
電 電
電
や や
や
爆 爆
爆
発 発
発
な な
な
ど ど
ど
の の
の
事 事
事
故 故
故
に に
に
発 発
発
展 展
展
す す
す
る る
る
可 可
可
能 能
能
性 性
性
が が
が
あ あ
あ
り り
り
ま ま
ま
す す
す
。 。
。
事 事
事
故 故
故
防 防
防
止 止
止
の の
の
た た
た
め め
め
、 、
、
作 作
作
業 業
業
現 現
現
場 場
場
を を
を
前 前
前
も も
も
っ っ
っ
て て
て
精 精
精
査 査
査
し し
し
、 、
、
埋 埋
埋
設 設
設
物 物
物
を を
を
確 確
確
認 認
認
し し
し
、 、
、
マ マ
マ
ー ー
ー
キ キ
キ
ン ン
ン
グ グ
グ
す す
す
る る
る
な な
な
ど ど
ど
、 、
、
適 適
適
切 切
切
な な
な
措 措
措
置 置
置
を を
を
と と
と
っ っ
っ
て て
て
く く
く
だ だ
だ
さ さ
さ
い い
い
。 。
。
必 必
必
要 要
要
に に
に
応 応
応
じ じ
じ
、 、
、
電 電
電
力 力
力
会 会
会
社 社
社
や や
や
ガ ガ
ガ
ス ス
ス
会 会
会
社 社
社
に に
に
連 連
連
絡 絡
絡
し し
し
て て
て
正 正
正
確 確
確
な な
な
埋 埋
埋
設 設
設
場 場
場
所 所
所
を を
を
特 特
特
定 定
定
、 、
、
マ マ
マ
ー ー
ー
キ キ
キ
ン ン
ン
グ グ
グ
し し
し
て て
て
も も
も
ら ら
ら
う う
う
な な
な
ど ど
ど
し し
し
て て
て
く く
く
だ だ
だ
さ さ
さ
い い
い
た た
た
と と
と
え え
え
ば ば
ば
米 米
米
国 国
国
で で
で
は は
は
電 電
電
話 話
話
811で で
で
、 、
、
ま ま
ま
た た
た
オ オ
オ
ー ー
ー
ス ス
ス
ト ト
ト
ラ ラ
ラ
リ リ
リ
ア ア
ア
で で
で
は は
は
電 電
電
話 話
話
1100で で
で
国 国
国
中 中
中
の の
の
ど ど
ど
こ こ
こ
で で
で
も も
も
こ こ
こ
の の
の
サ サ
サ
ー ー
ー
ビ ビ
ビ
ス ス
ス
を を
を
受 受
受
け け
け
る る
る
こ こ
こ
と と
と
が が
が
で で
で
き き
き
ま ま
ま
す す
す
。 。
。
安 安
安
全 全
全
上 上
上
の の
の
全 全
全
般 般
般
的 的
的
な な
な
注 注
注
意 意
意
重傷事故や死亡事故を防ぐため、注意事項を厳守
してください。
•ア ア
ア
タ タ
タ
ッ ッ
ッ
チ チ
チ
メ メ
メ
ン ン
ン
ト ト
ト
付 付
付
き き
き
の の
の
ア ア
ア
ー ー
ー
ム ム
ム
を を
を
上 上
上
昇 昇
昇
さ さ
さ
せ せ
せ
た た
た
ま ま
ま
ま ま
ま
で で
で
移 移
移
動 動
動
走 走
走
行 行
行
し し
し
な な
な
い い
い
で で
で
く く
く
だ だ
だ
さ さ
さ
い い
い
。移動走行時は、アタッチメ
ントをできるだけ地表面に近い状態に維持してくださ
い移動走行位置(ページ11)を参照。
•事故防止のため、作業現場を前もって精査し、埋
設物その他の障害物を確認してマーキングするな
ど、適切な措置をとってください。
•エンジンを始動する前に必ずこの
オ ペ レ ー タ ー ズ マ
ニ ュ ア ル
をお読みになり内容をよく理解してください
•この機械を運転する時は常に十分な注意を払ってく
ださい。運転中は運転操作に集中してください注意
散漫は事故の大きな原因となります。
•子供やトレーニングを受けていない大人には、絶対
に運転をさせないでください
•稼働中の機器やアタッチメントに手足を近づけない
よう注意してください。
•ガードなどの安全保護機器が正しく取り付けられて
いない時は、運転しないでください。
•作業中は人や動物を十分に遠ざけてください。
•整備、燃料補給、詰まりの解除作業などを行う
前には、必ず停止し、エンジンを切り、キーを抜
き取ってください。
間違った使い方や整備不良は負傷などの人身事故に
つながります。事故を防止するため、以下に示す安全
上の注意や安全注意標識
のついている遵守事項は
必ずお守りください「注意」、「警告」、および「危
険」の記号は、人身の安全に関わる注意事項を示し
ています。これらの注意を怠ると死亡事故などの重大
な人身事故が発生する恐れがあります。
この
オ ペ レ ー タ ー ズ マ ニ ュ ア ル
の他の場所に書かれて
いる注意事項も必ずお守りください。
3