Roland RD-2000 取扱説明書

カテゴリー
楽器
タイプ
取扱説明書
パラメーター・ガイド
01
© 2017 ローラ株式会社
目次
プログラムの詳細設定をす(Program Edit) 
4
ゾーの詳細設定を(Zone Edit)  4
鍵盤のタ感を設定す(Key Touch)  6
ペダルに機能を割当て(Pedal)  6
各操作子に機能を割当て(Assign)  7
ペダルやまみやボに割当てられ機能一覧  8
に響を付け(Reverb)  9
に広がを付け(Delay)  9
音の各帯域のレベルを調節(イイザー)  9
ーンの詳細設定をす(TONE DESIGNER) 
10
ピアデザイナー(Piano Designer)  10
ーンデザイナー(Tone Designer)  12
E ピア音色の詳細設定を  12
CLAV 音色の詳細設定を  12
その他の音色の詳細設定を  13
のエ(Indiv Voicing)  14
ペダルを踏んだきの共鳴音を変(Sym Resonance) 14
ーシ FX 調整す(Modulation FX)  15
ロ/プシーターを調整(Tremolo/
Amp Simulator)  15
オルガンの音シミレーする  16
RD-2000 をマターキーボーにす 
17
MIDI  17
MIDI 端子について  17
ーンごとを調する  17
出力す MIDI 端子を選ぶ  17
MIDI 送信チネルを設定す  18
外部 MIDI 音源の音色を替え  18
MIDI 送信パーの詳細設定を  18
各機能の詳細設定をする 
21
ムの設定(System)  21
他の楽器音の高さを合わせ(Master Tune)  21
まみが効対象を選ぶ(Control Destination)  21
プログラムを変えてもイコライザが切替わらない
(EQ Mode)  21
プログラを変ても SELECT ボタンが切替わ
(Select Button Mode)  21
プログラを変てもペダルの設定が切替わらな
(Pedal Mode)  21
プログラを変ても MOD WHEEL 1/2 の設定が
替わない(Wheel Mode)  21
プログラを変ても Assign 1 9 操作子の設定が
替わない(Assign 1-9 Mode)  21
プログラを変てもイの設定が切替わ
(Delay Mode)  22
プログラを変てもバーブの設定が切替わ
(Reverb Mode)  22
プログラムを変えてズムがらないよにす
(Rhythm Mode)  22
ーンやプログラを変ても鍵盤のタチ感が切
ない(Key Touch Mode)  22
音色を変えても発音中の音を残(Tone/Program
Remain)                                   22
ーンを変えても EXT ZONE ON/OFF 設定が変
ない(Tone Ext Zone Remain)  22
Ext Zone ON/OFF 時に Ctrl 情報を送らないよ
する(Ext Zone Transmit Control)  23
USBバー(USB Driver)  23
USB MIDI Thru (USB MIDI Thru Switch) 23
MIDI THRU/OUT 2 端子の機能を選ぶ(MIDI
OUT2 Port Mode)  23
ペダルの極性を替え(Damper FC1 FC2
EXT Pedal Polarity)  23
調律法を設定す(Temperament Key)  23
同期情報を(Clock Out)  24
高解像度ベローの情報を送信す(Hi-Res
Velocity Out)  24
Rhythm MIDI 出力する端子を選(Rhythm
MIDI Output Port)  24
Rhythm MIDI 出力すネルを選ぶ(Rhythm
MIDI Channel)  24
オーイルの再生音量を調節す(Audio
Volume)  24
SUB OUT の出力を MAIN OUT 出力す
(Output Mix/Parallel)  24
イの明を調節す(LCD Brightness)   24
一定時間が経つ自動で電源が切れ
(Auto O󰮏)  24
シスム設定を保存する  25
USB AUDIO の設定  25
音をすパーを選ぶ(PART SW)  25
サーの設定(COMPRESSOR)  26
INFORMATION  26
便利な機能(Utility) 
27
プログライルを保存す(Backup Save)  27
プログライルを呼び出(Backup Load)  27
プログライルを削除す(Backup Delete)  28
ーを初期化する(フーマ  28
工場出荷時の設定に戻す  28
SCENE UTILITY 
29
ーンの順番を変え(Scene Swap)  29
ーンを初期化す(Scene Initialize)  29
ーンモを付け(Scene Memo)  29
ーンモで表示すテキポー(Scene
Memo Import)  30
ーンをプログて書きて保存す(Scene To
Program)  30
ーンを削除す(Scene Remove)  30
その他の機能 
31
Local Ctrl  31
ーラー部音源部を離す(Local Switch) 31
部シーケンサーに録音するのに最適な設定にする
(Rec Mode)  31
EXP テゴーを選ぶ  31
ソコンと 
32
USB COMPUTER 端子を使てパ接続す  32
USBバーを替え  32
RD-2000 USB MIDI ターースて使  33
Modulation FX パラータ 
34
Tremolo/Amp Simulator パラータ 
59
Sympathetic Resonance パラータ 
62
2
目次
Delay パラータ 
63
Reverb パラータ 
65
EQ パラメーター 
66
System Compressor パラータ 
67
ーン一 
68
CONCERT  68
STUDIO  68
VINTAGE  68
MODERN  69
CLAV  70
ORGAN  71
STRINGS  71
PAD/CHOIR  72
BASS  73
OTHER  74
プログラム一覧 
79
A  79
B  79
C  79
D  79
E  80
F  80
G  80
H  80
I  81
J  81
K  81
L  81
M  82
N  82
O  82
3
詳細設定(Program Edit)
プログラムの 8 のゾーンを細か
1.
[EDIT]ボタ押しま
PROGRAM EDIT MENU 画面が表示さす。
2.
カーソル
H
][
I
][
K
][
J
]ボタンで設たい項目
を選び[ENTER]しま
各項目の設定画面が表示されす。
3.
設定いパラメーターを選び[DEC][INC]ボタ
またー・ダイヤで値を変ます。
[EXIT]ボタを押、PROGRAM EDIT MENU 画面に
ます。
4.
設定が終わら、[EXIT]ボタを何回か押て、
TONE 画面、PROGRAM 画面たは SCENE 画面
りま
ご注意 !
設定を変更す、PROGRAM 画面や TONE 画面
「EDITED」ークがされま
「EDITED」が表示さた状態で電源を、他のプ
グラを選ん、TONE 画面で他のーンを選ん
、設定変更は取消さす。設定をおきたい
とき[WRITE]押し存してく
さい(取扱説明書P23)
ゾー詳細設定
(Zone Edit)
ゾー(INTERNAL/EXTERNAL 1 8)の設定をす。
1.
PROGRAM EDIT MENU 画面で「Zone Edit」を選
び、[ENTER]ボ押しま
2.
設定いパラメーターを選び[DEC][INC]ボタ
またー・ダイヤで値を変ます。
パラメーター 設定値 説明
TONE
ーンを選びます。
テン・キーを使ーンを選ぶ
TONE[0][9]ボタテン・キーとして使
い、ーン番号を直接指定できます。
1.
[SHIFT]ボタ押しがらTONE[0]
[9]ボタをテン・キーとしてトーン番
力しま
ーン番号の入力中は、値が点滅す。
2.
[SHIFT]ボタ離しま
ーン番号が確定ます
VOL
Volume
0 127
ゾーンごに音量を設
ます。
PAN
Pan
L64〜0〜
R63
オ出力きの、左右
の音の定位を設定ます
REV
Reverb Send Level
0 127
バーブへのセベル
定しま
パラメーター 設定値 説明
DLY
Delay Send Level
0 127
レイへのセルを
定しま
OUT
Output
MAIN、SUB 出力先を選びます。
Trans
Zone Transpose
-48〜0〜
+48
ゾーンごに異なる
移調(ランポーズさせて
こと
Rng Lo
Keyboard Range
Lower
A0 C8
ゾーンの鍵域(キージ)
定しま
鍵域によーンを弾き分け
きなどに設ます。
設定する鍵域の下限(Rng
Lo)、上限(Rng Up)
定しま押し
[ENTER]ボタ押し
ること
キージの値を変更
り、[SPLIT]ボタをオンに
たりると・レ
りま
キージの設定がオ
とき「Full」と表
れます。オフ状態に戻すに
は、[SPLIT]ボタオフに
するか[SHIFT]+[KEY
RANGE]ボタ押しま
Rng Up
Keyboard Range
Upper
Max
Velocity Max
1 127
鍵盤を弾いたときのベロ
ーの最大値を設定す。
値を小さする盤を強
弾いても音量があ
ません。
トーンによ、こ
が無効なものがあます
Sens
Velocity Sensitivity
-63 +63
ベロ対す、音量の
変化のたを設定ます
設定値が(プラスきは
鍵盤を音量が大き
くなり、)のとき
強く弾くほどさくなり
トーンによ、こ
が無効なものがあます
Rng Lo
Velocity Range
Lower
1 127
ーンの鳴るベーの下
(Rng Lo)、上限(Rng
Up)を設定ます
鍵盤を弾く強さでトーンを鳴
けたいとに設ます。
Rng Up
Velocity Range
Upper
Coarse
Coarse Tune
-48 +48
音の高さを半音単位で設定
す(± 4 オクタ
Fine
Fine Tune
-50 +50
音の高さ 1 単位で設定
± 5 0 ン ト )。
1 = 半音の 100 分の 1
VC RES
Voice Reserve
0 63、Full
128 ボイを超え発音数で
奏された場合に、各ゾーンが
保するボイス数を設ます。
4
プログラムの詳細設定をす(Program Edit)
パラメーター 設定値 説明
Damper
Damper Control
Switch
ON、OFF
ンパーペダルで、各ゾー
ロールす(ON)
ないか(OFF)を設定す。
FC1
FC1 Control Switch
FC1 端子に接続たペダルで、
ント
(ON)ないか(OFF)
設定ます(※ 1)
FC2
FC2 Control Switch
FC2 端子に接続たペダルで、
ント
(ON)ないか(OFF)
設定ます(※ 1)
EXT
EXT Pedal Control
Switch
EXT 端子に接続たペダルで、
ント
(ON)ないか(OFF)
設定ます(※ 1)
PCH BND
Pitch Bend Control
Switch
ON、OFF
ド・レ バ で 、 各 ゾ ー
ロール(ON)
ないか(OFF)を設定す。
MOD CTL
Modulation Control
Switch
ション
ント
(ON)ないか(OFF)
定しま
MOD W1
Mod Wheel 1
Control Switch
MOD WHEEL 1 で、各ゾー
ロールす(ON)
ないか(OFF)を設定す。
(※ 1)
MOD W2
Mod Wheel 2
Control Switch
MOD WHEEL 2 で、各ゾー
ロールす(ON)
ないか(OFF)を設定す。
(※ 1)
A1
Assign 1 Control
Switch
ON、OFF
ASSIGN[1]つま 、各 ゾ
ロール(ON)
ないか(OFF)を設定す。
(※ 1)
A2
Assign 2 Control
Switch
ASSIGN[2]つま 、各 ゾ
ロール(ON)
ないか(OFF)を設定す。
(※ 1)
A3
Assign 3 Control
Switch
ASSIGN[3]つま 、各 ゾ
ロール(ON)
ないか(OFF)を設定す。
(※ 1)
A4
Assign 4 Control
Switch
ASSIGN[4]つま 、各 ゾ
ロール(ON)
ないか(OFF)を設定す。
(※ 1)
A5
Assign 5 Control
Switch
ASSIGN[5]つま 、各 ゾ
ロール(ON)
ないか(OFF)を設定す。
(※ 1)
A6
Assign 6 Control
Switch
ASSIGN[6]つま 、各 ゾ
ロール(ON)
ないか(OFF)を設定す。
(※ 1)
A7
Assign 7 Control
Switch
ASSIGN[7]つま 、各 ゾ
ロール(ON)
ないか(OFF)を設定す。
(※ 1)
パラメーター 設定値 説明
A8
Assign 8 Control
Switch
ON、OFF
ASSIGN[8]つま 、各 ゾ
ロール(ON)
ないか(OFF)を設定す。
(※ 1)
A9
Assign 9 Control
Switch
ASSIGN[9]で 、各 ゾ ー
ロール(ON)
ないか(OFF)を設定す。
(※ 1)
TON CLR
Tone Color Control
Destination
ンを 1 つ
選択
[TONE COLOR]まみで、
ロールゾーンを選び
す。(※ 2)
MOD FX
Modulation FX
Control Destination
MODULATION FX[DEPTH]
[RATE]まみ[ON/
OFF]ボタ ント
するーン選びます。(※ 2)
TR/AMP
Tremolo/Amp
Control Destination
TREMOLO[DEPTH][RATE]
つまみ[ON/OFF]
AMP SIM[DRIVE]つま
[ON/OFF]ボタ 、コ
ルするゾーンを選びます。
(※ 2)
1 各ゾーンコンロールできるパラーターは、「ペダル
やつまみやボに割当て機能一覧」(P8)
(※ 1)が付いたパターす。
2 のパラーターは、SYSTEM 設定の「Control
Destination」 PRGRAM きのみ有効です
5
プログラムの詳細設定をす(Program Edit)
のタ感を設定する
(Key Touch)
鍵盤を弾くチ感を調ます。
1.
[KEY TOUCH]ボタを押すか、PROGRAM EDIT
MENU 画面で「Key Touch」を選び、[ENTER]
タンを押す(P4)
2.
設定いパラメーターを選び[DEC][INC]ボタ
またー・ダイヤで値を変ます。
パラメーター 設定値 説明
Key Touch
SUPER
LIGHT
LIGHT に軽い設定
です。
LIGHT
鍵盤のタチ感を軽めの設定
す。MEDIUM 弱いタ
ルテ(󰮏)が出
ので、鍵盤が軽
に感ますお子様な
力の弱いかでも、演奏やす
い設定です。
MEDIUM
鍵盤のタチ感を標準設定に
ます。も自然なタチで弾け
ィッ
一番近いタです
HEAVY
鍵盤のタチ感を重めの設定
す。MEDIUM 強いタ
チで弾かないとルテシモ
(󰮏)が出せなので、鍵
くなったようにじら
ます。ダイナミに弾き、
感情がす。
SUPER
HEAVY
HEAVY 重い設定
です。
Key Touch
O󰮏set
-10 +9
鍵盤のタチ感を Key Touch
の設定に細調節
ます。
値が大きいほチ感が重
りま
の設定値が上限または下限
を超、その値に合わせて
Key Touch 5 段階の値も
的に切替わます。
Velocity
REAL
鍵盤を弾く強さによて音量や
音の鳴たが変化ます
1 127
盤を弾にかかわらず、
音量や音の鳴かたが設定
りま
Velo Delay
Sens
-63 +63
値がマナスは、強
いたきの発音のグが
なりま
は、弱弾いたきの発音の
ングが遅す。
Velo Key
Follow Sens
-63 +63
値が大きいほど、鍵域の高い鍵
、鍵域の低い鍵は
軽い設定になす。
Key O󰮏
Position
STANDARD
通常のピアの深さ
フし
DEEP
深い位置です。
クト
色に適しています。
ペダル機能を当て(Pedal)
パネルの PEDAL 端子(FC1、FC2、EXT)接続たペ
ダル(別売DP ズ)やエ
ダル(別売EV-5、EV-7)のはを設定す。
1.
PROGRAM EDIT MENU 画面で「Pedal」を選び、
[ENTER]ボタを押(P4)
2.
設定いパラメーターを選び[DEC][INC]ボタ
またー・ダイヤで値を変ます。
当てた機能は、最小値(Min)最大値(Max)の間で
ロールされす。Max Min を大な値には、
変化が逆になます
FC1 FC2 EXT ぺダル
パラメーター 設定値 説明
Func
(Function)
各ぺダルに割当て機能を選びます。
値については、「ペダルやつみやボタ
に割当てられ機能一覧」(P8)
くだ
Range Min 0 127
各ぺダルをまないきの値
(最小値)設定ます(※ 1)
Range Max 0 127
各ぺダルを最大限踏み混んだ
きの値(最大値)を設定
(※ 1)
メモ
Range Min/Max を設定すで、お好みの設定値範囲
ールでため、狙いの演奏効果を得る
のに役立ちます。
1 当て機能には、設定値が 0 127 はない
場合があす。その場合、0 127 の設定値は、割
当てた能に適値に変換されま
ン/オフを切替え機能を割当てたきは、
Min フ、Max す。
レッション
な機能を割当ては、Min Max の中間値を境
りま
6
プログラムの詳細設定をす(Program Edit)
各操作子機能を割当て(Assign)
MOD WHEEL 1/2ASSIGN[1][8] ASSIGN[9]
ボタン定しま
1.
PROGRAM EDIT MENU 画面で、「Assign」を選
[ENTER]ボタを押(P4)
2.
設定いパラメーターを選び[DEC][INC]ボタ
またー・ダイヤで値を変ます。
MOD WHEEL 1 2
パラメーター 設定値 説明
Func
(Function)
MOD WHEEL 1 2 当て機能を選
ます。
値については、「ペダルやつみやボタ
に割当てられ機能一覧」(P8)
くだ
ASSIGN[1]~[8]まみ
パラメーター 設定値 説明
Func
(Function)
ASSIGN[1][8]つま割り当
を選びます
値については、「ペダルやつみやボタ
に割当てられ機能一覧」(P8)
くだ
Range Min 0 127
ASSIGN[1][8]つま
に回た位置(最小値)
きの値を設定(※ 1)
Range Max 0 127
ASSIGN[1][8]つま
に回た位置(最大値)
きの値を設定(※ 1)
メモ
Range Min/Max を設定すで、お好みの設定値範囲
ールでため、狙いの演奏効果を得る
のに役立ちます。
1 当て機能には、設定値が 0 127 はない
場合があす。その場合、0 127 の設定値は、割
当てた能に適値に変換されま
ン/オフを切替え機能を割当てたきは、
Min フ、Max す。
ASSIGN[9]ボ
パラメーター 設定値 説明
Func
(Function)
ASSIGN[9]に割当てる機能を選び
ます。
値については、「ペダルやつみやボタ
に割当てられ機能一覧」(P8)
くだ
Switch Type
ンの動作を設定す。
LATCH
ボタンを押すたびに、オン/オ
りま
MOMENTARY
ボタンを押しる間
りま
メモ
Switch Type は、割当て機能に、効効か
ないものがあす。
SLIDER
パラメーター 設定値 説明
Slider Func
Slider 当て機能を選びます。
値については、「ペダルやつみやボタ
に割当てられ機能一覧」(P8)
くだ
7
プログラムの詳細設定をす(Program Edit)
ペダルやボタ当て機能一覧
機能を割当て Cell Header 2 が可能なコンローラ
当てが可能
な機能
説明
FC1 FC2
EXT ペダル
ASSIGN[1]
[8]つまみ
ASSIGN[1]
[8]スイダー
ASSIGN[9]
ボタン
Mod Wheel
1/2
OFF ロールません。
CC0 CC127 ローラ・ナバー 0 127(※ 1)
× × BEND DOWN ベンレバーを左にと同様チが下がます。(※1)
× × BEND UP ベンレバーを右にと同様チが上がます。(※1)
AFTERTOUCH フタータチをコロールます。 1)
× × ×
OCTAVE
DOWN
ボタンを押すたびに、鍵域がオターブ単位で下が(最大 4 ター
)。
× × × OCTAVE UP
ボタンを押すたびに、鍵域がオターブ単位で上が(最大 4 ター
)。
× × ×
EXT START/
STOP
外部シーケンサーをスターしま
× × × TAP TEMPO やボタンをす間でテンポを設します。
× × × PLAY/STOP [PLAY/STOP]ボタをしま
× × × SONG RESET 曲の先頭にす。
× × × × SONG BWD 曲を早戻ます。
× × × × SONG FWD 曲を早ます。
× × × ×
MOD FX
SWITCH
MODULATION FX[ON/OFF]ボタはたす。(※2)
× ×
MOD FX
DEPTH
MODULATION FX[DEPTH]つまみはたます。(※2)
× × MOD FX RATE MODULATION FX[RATE]つまみはたます。(※2)
× × × ×
TREMOLO
SWITCH
TREMOLO[ON/OFF]ボタはたす。(※3)
× ×
TREMOLO
DEPTH
TREMOLO[DEPTH]つまみはたます。(※3)
× ×
TREMOLO
RATE
TREMOLO[RATE]つまみはたます。(※3)
× × × ×
AMP SIM
SWITCH
AMP SIM[ON/OFF]ボタはたす。(※3)
× ×
AMP SIM
DRIVE
AMP SIM[DRIVE]つまみはたます。(※3)
× × × ×
DELAY
SWITCH
Delay(P9)をオ/オす。
× ×
ROTARY
SPEED
ローー効果を使用ている場合にローター効果の速い/遅いを
えます
× × × TONE COLOR [TONE COLOR]つまと同はたきをす。(※4)
× × ×
PROGRAM
DOWN
プログラムを降順に切りえま
× × × PROGRAM UP プログラムを昇順に切り替えます。
1 当てた機能をゾー(ま External ゾーン)効かせるを設定です。ゾーの詳細設定を
(Zone Edit)(P4)「MIDI 送信パーの詳細設定を(P18)
2 SYSTEM 設定の「Control Destination」 PROGRAM き、割てた機能は「MOD FX(Modulation FX Control
Destination)(P5)で選んだゾーに対て有効です。
3 SYSTEM 設定の「Control Destination」 PROGRAM き、割てた機能は「TR/AMP(Tremolo/Amp Control
Destination)(P5)で選んだゾーに対て有効です。
4 SYSTEM 設定の「Control Destination」 PROGRAM き、割てた機能は「TON CLR(Tone Color Control
Destination)(P5)で選んだゾーに対て有効です。
メモ
選ばれていプログランの状態は、割当て機能が対応ず期待す効果が得れない場合があす。
8
プログラムの詳細設定をす(Program Edit)
付け(Reverb)
バーブの設定をす。
選んだタイプに、設定内容が異なす。
しく 「Reverb パラーター」(P65)ご覧さい。
1.
PROGRAM EDIT MENU 画面で「Reverb」を選び、
[ENTER]ボタを押(P4)
2.
設定いパラメーターを選び[DEC][INC]ボタ
またー・ダイヤで値を変ます。
パラメーター 設定値 説明
Type
ROOM1、
ROOM2
室内での残響を再現バー
ブです。きれの良い、広が
残響が得す。
HALL1、
HALL2
ールでの残響を再現
バーブですROOM 奥行
き感のある響きが得られます。
PLATE
レーコー(金属板の振
動を利用バーブ)を再現
して
GM2
REVERB
GM2 バーブです
Level 0 127 バーブの音量
広が付け(Delay)
イの定をます。
選んだタイプに、設定内容が異なす。
しく 「Delay パラーター」(P63)ご覧さい。
1.
PROGRAM EDIT MENU 画面で「Delay」を選び、
[ENTER]ボタを押(P4)
2.
設定いパラメーターを選び[DEC][INC]ボタ
またー・ダイヤで値を変ます。
パラメーター 設定値 説明
Type
DELAY ステレオディレイ
T-CTRL
DELAY
レイ・タイムをなめらかに
ィレ
イです
DELAY
0
TREMOLO
イ音にレモロがかか
ます。
2TAP DELAY
お好みの 2 方向にイ音が
鳴ら
3TAP DELAY
お好みの 3 方向にイ音が
鳴ら
Level 0 127 イの音量
音の各帯域のベルを調節
(イコライザ
RD-2000 は、5 イザーが搭載されていす。
1.
ZONE EFFECTS[SELECT]ボタ「EQ」を選
ます
2.
[EQ ON]ボタ押して
3.
みで各音域のベルを調節す。
ご注意 !
まみの設定は、音が歪むがあますその
は、Input Gain を調節ださい。
メモ
プログラムを変えても、イコライザーの設定を変わらな
ようにるこムの設定」 EQ
Mode(取扱説明書P26)「REMAIN」定してく
ださい
パラメーター 設定値 説明
LOW Gain
-12 +12
[dB]
低域の増幅/減衰量
LOW Freq
16 16000
[Hz]
低域の基準周波数
MID1 Gain
-12 +12
[dB]
中域 1 の増幅/減衰量
MID1 Freq
16 16000
[Hz]
中域 1 の基準周波数
MID1 Q
05、10、20、
40、80
中域 1 の幅
値を大きするど幅が狭
りま
MID2 Gain
-12 +12
[dB]
中域 2 の増幅/減衰量
MID2 Freq
16 16000
[Hz]
中域 2 の基準周波数
MID2 Q
05、10、20、
40、80
中域 2 の幅
値を大きするど幅が狭
りま
MID3 Gain
-12 +12
[dB]
中域 3 の増幅/減衰量
MID3 Freq
16 16000
[Hz]
中域 3 の基準周波数
MID3 Q
05、10、20、
40、80
中域 3 の幅
値を大きするど幅が狭
りま
HIGH Gain
-12 +12
[dB]
高域の増幅/減衰量
HIGH Freq
16 16000
[Hz]
高域の基準周波数
INPUT Gain
-15 +15
[dB]
入力の増幅/減衰量
9
の詳細設定(TONE DESIGNER)
RD-2000 は、Tone、Program Scene 選んだあ
TONE DESIGNER 機能を使、よきめ細かな音色の設
できま
1.
[TONE DESIGNER]ボタ押しま
表示され目は、選んでいるーンて異す。
選んだゾーンの TONE DESIGNER MENU 画面(TW-Organ
音色の場合は TONE WHEEL & DESIGNER MENU 画面)が
表示さ(取扱説明書P22)
デザイナーーでは、Tone ついて設定たい大項目
びます
2.
カーソル
H
][
I
][
K
][
J
]ボタンで、たい
目をびます
3.
[ENTER]ボタ押しま
各項目の設定画面が表示されす。
4.
設定いパラメーターを選び[DEC][INC]ボタ
またー・ダイヤで値を変ます。
[EXIT]ボタを押、TONE DESIGNER MENU 画面に
りま
5.
設定を保きは、[WRITE]ボタ押しま
Program に保存す。
ご注意 !
設定を変更す、PROGRAM 画面、TONE 画面や
SCENE 画面に「EDITED」ークがれます
「EDITED」が表示さた状態で電源を、他のプ
グラを選ん、TONE 画面で他のーンを選ん
、設定変更は取消さす。設定をおきたい
とき[WRITE]押し存してく
さい(取扱説明書P23)
デザナー(Piano Designer)
一部のピア音色を選んでいは、TONE DESIGNER
MENU 画面に Piano Designer が表示さます
のピア色に対するーンについてはトーン一覧
(P68)ご覧い。
PIANO DESIGNER 画面では、ピアのさまな音の要素を
調節す、好みのピアの音をがです。
弦の共鳴音
ハンマ
弦を叩
好みの
アノ
1.
ーンの詳細設定をする(TONE DESIGNER)
手順で「Piano Designer」を選[ENTER]
押しま
PIANO DESIGNER 画面が表示さす。
2.
設定いパラメーターを選び[DEC][INC]ボタ
またー・ダイヤで値を変ます。
V-Piano Technology 音色
・ナバー S01 S10)のパター
パラメーター 設定値 説明
Tone Color 0 127
音質や音像な音色ごに最適
な効果が変化す。
Lid 0〜6
グラピアの大屋根の開き
具合音の明を再現
ます。
値が大きいほど屋根が開き、明
りま
String
Resonance
0〜10
ィッ
鍵盤を弾くと、すでに押さえ
鍵の弦が共鳴す。こ
共鳴を再現する機能を スト
・レとい
値が大きいほど、効果のかか
具合が大きす。
Damper
Resonance
0〜10
ィッ
パーゾナ(ダンパー
ペダルを踏んだ、弾いた
鍵盤の音が他の弦に共鳴す
音)を調節ます
値が大きど、共鳴音が
きくりま
10
ンの詳細設定をする(TONE DESIGNER)
パラメーター 設定値 説明
Hammer Noise -2〜0〜+2
アコク・ピアノを
きの、ンマーが弦を叩く
音を調節ます。
値が大きいほど、マーが弦
を叩大きます。
Duplex Scale
0〜10
ィッ
レッ
コー)で共振た音を調
しま
値が大きど共鳴音が大
きくりま
ー プ ス・ス ケ ー ( ア
弦の手前側奥側の部分を共振させ方式の
ことを
弦の倍音を響かせるで、豊かで輝かい音
ること
弦の手前側奥側の部分にはダパー(音を
止める機構)がないため、鍵盤を弾いた
指を上げて弦の音を止めても、共振た音は
ことりま
Key O󰮏
Resonance
0〜10
コーステピアのキー
フ音(鍵盤を離きの微
妙な音)どの共鳴音を調節
ます。
値が大きど、共鳴音が
きくりま
Cabinet
Resonance
0〜10
グラピア本体の箱鳴
調整しま
値が大きど、箱鳴
きくりま
Sound Board
Resonator
0〜4
和音を弾いたとき、和音を構
それぞれの音の輪郭をは
させて美響きを作
ます。
きくするとよりはっき
りま
Damper Noise 0〜10
ィッ
パーイズ(ダンパーペダ
ルを踏んで、弦が開放された
鳴る音)を調節す。
値が大きいほど、弦が開放
に鳴音が大き
ます。
Key O󰮏 Noise 0〜10
コーステピアのキー
フ音(鍵盤を離きの微
妙な音)どの共鳴音を調節
ます。
値が大きど、共鳴音が
きくりま
SuperNATURAL 音源のピ音色(ーン
バー 0001 0018、0028 0039、0042
0045)のパラータ
パラメーター 設定値 説明
Tone Color 0 127
音質や音像な音色ごに最適
な効果が変化す。
パラメーター 設定値 説明
Nuance
TYPE1、
TYPE2、
TYPE3
左右の音の位相を変化させる
で、音色の微妙な
えま
ご使用の場合は、
かりになりま
Damper Noise 0 127
ィッ
パーイズ(ダンパーペダ
ルを踏んで、弦が開放された
鳴る音)を調節す。
値が大きいほど弦が開放れた
鳴る音が大きす。
Duplex Scale
0 127
ィッ
レッ
コー)で共振た音を調
しま
値が大きど共鳴音が大
きくりま
ー プ ス・ス ケ ー ( ア
弦の手前側奥側の部分を共振させ方式の
ことを
弦の倍音を響かせるで、豊かで輝かい音
ること
弦の手前側奥側の部分にはダパー(音を
止める機構)がないため、鍵盤を弾いた
指を上げて弦の音を止めても、共振た音は
ことりま
String
Resonance
0 127
ィッ
鍵盤を弾くと、すでに押さえ
鍵の弦が共鳴す。こ
共鳴を再現する機能を スト
・レとい
値が大きいほど効果のかか
合が大きす。
Key O󰮏
Resonance
0 127
コーステピアのキー
フ音(鍵盤を離きの微
妙な音)どの共鳴音を調節
ます。
値が大きど共鳴音が大
きくりま
Hammer Noise -2〜0〜+2
アコク・ピアノを
きの、ンマーが弦を叩く
音を調節ます。
値が大きいほマーが弦を
音が大きます
Character -5〜0〜+5
値が大きいほど硬い音にな
さくすると
ます。
Sound Lift 0 127
鍵盤を弾いたきの音の出
かたを変えま。ソロ演奏に適
したにしたり、ド演
でも音もれたいよ
調こと
値を大きするいタ
でもある程大きな音で鳴る
め、バン演奏でも音が埋もれ
くく
値を変えてもベローに
対する音色変化は影響
せん。
11
ンの詳細設定をする(TONE DESIGNER)
デザイナー(Tone Designer)
Tone Designer 画面では音色の詳細設定がです。音色に
て設定でパラーターが変わす。
1.
ーンの詳細設定をする(TONE DESIGNER)
(P10)の手順「Tone Designer」を選び、
[ENTER]ボタ押しま
Tone Designer 画面が表示さす。
選んでいるーンパラーターが異なす。
2.
設定いパラメーターを選び[DEC][INC]ボタ
またー・ダイヤで値を変ます。
E. ピア音色の詳細設定
一部の E ピア音色を選んでいは、以下のパター
が表示さす。
※ 一部の E ピア音色に対応す対応すーンついては、
ーン一(P68)ご覧ださい。
パラメーター 設定値 説明
Tone Color 0 127
音質や音像な、音色ごに最
適な効果が変化す。
Mechanical
Key On Noise
0 127
エレクク・ピアノを
ときやリー
の発音体を叩音の大
調節しま
値が大きいほど、マーが発
音体を叩く音が大きす。
選ばれている Tone
は、効果があません。
Mechanical
Key O󰮏 Noise
0 127
ピアのキー・
フ音(鍵盤を離きの鍵
盤やマーの動作音)を調節
しま
値が大きいど、キー・フ音
なりま
選ばれている Tone
は、効果があません。
Damper Noise 0 127
ンパー(ダンパー
ペダルを踏んでーンバーが
放されたきに鳴る音)を調
節しま
値が大きど、ダンパー
ズが大きます
選ばれている Tone
は、効果があません。
Key O󰮏
Resonance
0 127
キー・フ音(鍵盤を離
きの微妙な音)どの共鳴音
調節しま
値が大きど、キー
音が大きす。
0 、完全にキー
音が鳴ます
選ばれている Tone
は、効果があません。
パラメーター 設定値 説明
Hum Noise 0 127
ピッアップってしまうハ
どのイズ量を調ます。
電気式のピアは各種の
ズが飛び込み、演奏ている
音と共れることがあり
ます。
定によては、そ
イズ生々い雰囲気
こと
さくするとクリア
に、値を大きする
ンド
0 、完全にハムが鳴
くなりま
選ばれている Tone
は、効果があません。
Sound Lift 0 127
鍵盤を弾いたきの音の出
かたを変えま。ソロ演奏に適
したにしたり、ド演
でも音もれたいよ
調こと
値を大きするいタ
でもある程大きな音で鳴る
め、バン演奏でも音が埋もれ
くく
値を変えても、ベロシーに
対する音色変化は影響
せん。
CLAV 音色の詳細設定
一部の CLAV 音色を選んでいは、以下のパラーターが
れます
※ 一部の CLAV 音色に対応す対応すーンついては、「ト
一覧」(P68)ご覧さい。
パラメーター 設定値 説明
Tone Color 0 127
音質や音像な音色ごに最適
な効果が変化す。
Pitch Bend
Range
0〜24
(半音単位)
ピッチド・レ かし
きのチの変化量を半音
単位で設定(最大 2
)。
Key O󰮏
Resonance
0 127
キー・フ音(鍵盤を離
きの微妙な音)どの共鳴音
調節しま
値が大きど、キー
音が大きす。
0 、完全にキー
音が鳴ます
12
ンの詳細設定をする(TONE DESIGNER)
パラメーター 設定値 説明
Hum Noise 0 127
ピッアップってしまうハ
どのイズ量を調ます。
電気式コーでは各種
イズが飛び込み、演奏
いる音と共れるとが
りま
定によては、そ
イズ生々い雰囲気
こと
さくするとクリア
に、値を大きする
ンド
0 、完全にハムが鳴
くなりま
選ばれている Tone
は、効果があません。
その他の音色の詳細設定
一部のピアE ピアCLAV 以外の音色を選んでいるは、
以下のパーターが表示さます
パラメーター 設定値 説明
Tone Color 0 127
音質や音像な音色ごに最適
な効果が変化す。
Mono/Poly
ーンの鳴かた(POLY)
か、モ(MONO)
定しま
単音楽器(サフルーど)ーン
使うと「MONO」にす効果的です
また「MONO LEGATO」ると
ート
こと
ガー音と間をなめらかに切れ目を
感じように
ハンマング・オンやプリング・オのよ
効果が得す。
MONO
1 音ずつ最後にた鍵の音
鳴りま
POLY 複数の音が同時に鳴す。
MONO
LEGATO
モノォニクでレガ
ます。
Portamento
Switch
ON、OFF
めに弾いた鍵と次に弾いた
鍵の間の音程をに変化
せる効果の「ポルタ
ントといます
Mono/Poly の値を MONO
定したときにポタメトを
リン
奏法のな効果が得
れます
Portamento
Time
0 127
ポル果をかけた
高さが変化する時間を設定
す。値が大きど、次
の音の高さに移動時間が長
くなりま
Pitch Bend
Range
0〜24
(半音単位)
ピッチド・レ かし
きのチの変化量を半音
単位で設定(最大 2
)。
パラメーター 設定値 説明
Attack Time
O󰮏set
-64 +63
キーを押さてか、音が立ち
上がまでの時間です。
値を大きするち上
さくすると
上がが鋭ます
この設定を変ても、トー
よって 思ったような
効果が得れないがあ
ます。
Decay Time
O󰮏set
音が立ち上がてから、音量が
下がていでの時間です。
値を大き音量が下がる
での時間が長、小
るとりま
この設定を変ても、トー
よって 思ったような
効果が得れないがあ
ます。
Release Time
O󰮏set
キーを離、音が消え
での時間です。
値を大き余韻の長い音
り、さくすると
良い音になす。
この設定を変ても、トー
よって 思ったような
効果が得れないがあ
ます。
Cuto󰮏 O󰮏set
ルター開き具合を調
ます。
値を大きする明る
り、さくするとくなりま
この設定を変ても、トー
よって 思ったような
効果が得れないがあ
ます。
Resonance
O󰮏set
周波数付近の音の成
分を強調音にセを付け
す。設定値を上げすぎる
て音が歪があす。
値が大きセが強
り、さくするとくなりま
この設定を変ても、トー
よって 思ったような
効果が得れないがあ
ます。
Vibrato Rate
O󰮏set
ビブラーの周期(音の高さ
調節しま
を大音の高さの揺
れが速、小さ
なりま
Vibrato Depth
O󰮏set
ビブラー効果の深さ(音の高
さをらす調ます
値を大きするど音の高さの
揺れ幅が大き、小さ
くなりま
Vibrato Delay
O󰮏set
ート ート
の高さの揺れ)効果がかか
での時間を調節ます
値を大きするどかか
での時間が長、小さ
くすりま
13
ンの詳細設定をする(TONE DESIGNER)
のエ(Indiv. Voicing)
ご注意 !
5
一部のピア音色のきのみ設定がでます
5
のピア色に対するーンについてはトーン一覧
(P68)ご覧い。
1.
ーンの詳細設定をする(TONE DESIGNER)
(P10)の手順「Indiv Voicing」を選び、
[ENTER]ボタ押しま
2.
カーソル・ボタンメーターを選びます。
3.
調整し押しま
4.
[DEC][INC]ボタまたー・ダイヤで、
各値を変ます。
TUNING
のチーニグの微調整をす。
パラメーター 設定値 説明
Type
OFF、PRST
(PRESET)
USER
ーニングのタイプを選び
ます。
PRST(PRESET)は、RD-2000
であめ設定されている調
律曲線です。
USER を選ぶ、鍵盤
ーニグが設定です。
Value
-500
+500
チュー
01 単位で、-500
+500 の範囲で微調整で
きます
LEVEL
の音量の微調整す。
パラメーター 設定値 説明
Type
OFF、PRST
(PRESET)※、
USER
USER を選ぶ、鍵盤の音
量が設定でます
Value -50 0
値を小さ、他の鍵盤よ
音が小さす。
※ V-Piano Technology 音色バー S01 S10)
のみ
CHARACTER
Piano Designer 「CHARACTER」パラーターの設定値を
基準に、鍵値を調整す。
パラメーター 設定値 説明
Type
OFF、PRST
(PRESET)※、
USER
USER を選ぶ、鍵盤
Character のオ値が設
できま
Value -5〜0〜+5
値が大きいほど硬い音にな
さくすると
ます。
※ V-Piano Technology 音色バー S01 S10)
のみ
メモ
「OFF」「PRST」の状態か各鍵の Value 変更す
Type 自動的「USER」わりま
ルを踏んだきの音を変え
(Sym. Resonance)
ご注意 !
一部のピア音色のきのみ設定がでます
のピア色に対するーンについてはトーン一覧
(P68)ご覧い。
パーペダルを踏んだきの共鳴音
(シンパセゾナンス)を調節ます。
コースは、ダンパーペダルを踏んだに、
弾いた鍵盤の音が他の弦に共鳴て、豊かな響広がが加
ます。この共鳴音を再現す。
パラメーター 設定値 説明
Switch OFF、ON ON にす効果がかす。
Depth 0 127 効果の深さ
Damper 0 127
ンパーペダルの踏み込み量
ゾナンス音を制ます)
Pre LPF
16 15000
Hz、BYPASS
入力音の高域成分を
ルターの基準周波数
(BYPASSない)
Pre HPF
BYPASS、16
15000 Hz
入力音の低域成分を
ルターの基準周波数
(BYPASSない)
Peaking Freq
16 15000
Hz
入力音の特定の周波数帯を
減すターの基準周波数
Peaking Gain
-15 +15
dB
入力音の特定の周波数帯を
減すターの増幅/減衰
Peaking Q
05、10、20、
40、80
Peaking Gain で増幅/減衰す
周波数帯の幅(値が大きいほ
くなりま
HF Damp Freq
16 15000
Hz、BYPASS
ゾナンス音の高域成分
基準周波数(BYPASS
トし
LF Damp Freq
BYPASS、16
15000 Hz
ゾナンス音の低域成分
基準周波数(BYPASS
トし
Level 0 127 出力音量
Damper O󰮏set 0 127
ンパーペダルを踏んでいな
きの共鳴音の深
14
ンの詳細設定をする(TONE DESIGNER)
FX 調整す
(Modulation FX)
モジレーシ FX に関するメーターを設定ます。
ご注意 !
一部の音色(V-Piano Technology 音色ーンンバー
S01 S10) ZONE 5 8 は設定でません。
一部の音色に対応ついては、トーン一覧
(P68)ご覧い。
1.
[ZONE EFFECTS]ボタを点させます
2.
[SHIFT]ボタ押しながら MODULATION FX
[DEPTH](また[RATE]つまみかしま
MODULATION FX 画面が表示さす。
3.
設定いパラメーターを選び[DEC][INC]ボタ
またー・ダイヤで値を変ます。
パラメーター 設定値 説明
Type
クト
P34
)をご
くだ
Modulation FX のタイプ
更しま
クト
各エの設定項目が変
わりま
Routing
MOD FX
(Modulation
FX)
0
TR/AMP
(Tremolo/
Amp
Simulator)
TR/AMP
(Tremolo/
Amp
Simulator)
0
MOD FX
(Modulation
FX)
Modulation FX
Tremolo/Amp Simulator
のルーテグが選べます。
Routing のタイプを切替え
、音色にかかる効果が変
化しま
えば、MOD FX
Chorus を選び、TR/AMP
EPIANO を選んだ場合、
MOD FX
0
TR/AMP
Chorus 音がモルで出
力さますが、TR/AMP
0
MOD FX では、ス
されま
Switch OFF、ON
Modulation FX のオ/オ
定しま
メモ
しく 「Modulation FX パラーター」(P34)
くだ
レモロ/アンプシーターを調
(Tremolo/Amp Simulator)
Tremolo/Amp Simulator関すパラーターを設定す。
ご注意 !
一部の音色(V-Piano Technology 音色ーンンバー
S01 S10) ZONE 5 8 は設定でません。
一部の音色に対応ついては、トーン一覧
(P68)ご覧い。
1.
[ZONE EFFECTS]ボタを点させます
2.
[SHIFT]ボタを押なが TREMOLO/AMP SIM
[DEPTH](また[RATE])つまみを動かます。
Tremolo/Amp Simulator 画面が表示さす。
3.
設定いパラメーターを選び[DEC][INC]ボタ
またー・ダイヤで値を変ます。
パラメーター 設定値 説明
Type
レモロ/ア
ミュレ
ターイプ一覧」
(P16)
くだ
Tremolo/Amp Simulator
のタイプを変ます。
クト
各エの設定項目が変
わりま
Routing
MOD FX
(Modulation
FX)
0
TR/AMP
(Tremolo/
Amp
Simulator)
TR/AMP
(Tremolo/
Amp
Simulator)
0
MOD FX
(Modulation
FX)
Modulation FX
Tremolo/Amp Simulator
のルーテグが選べます。
Routing のタイプを切替え
、音色にかかる効果が変
化しま
えば、MOD FX
Chorus を選び、TR/AMP
EPIANO を選んだ場合、
MOD FX
0
TR/AMP
Chorus 音がモルで出
力さますが、TR/AMP
0
MOD FX では、ス
されま
15
ンの詳細設定をする(TONE DESIGNER)
レモロ/アンプ・シレータータイプ
タイプ 説明
1 NORMAL
な周波数特性を持つプです
ロ効果とみを加えとができます。
2 APIANO
NORMAL 加え、グラピアの開
閉を再現ます。
3 EPIANO
ターの異なモロイプがあE
PIANO 音色の組み合わせで定番 E ピア
ンド
モロ・イプの特
OLDCASEMONO
TINE EPの組み合わせで、60 年代の定番E
の初期型サウを再現す。
OLDCASESTEREO
TINE EP の組み合わせで、70 年代前半の定
E ピア・サウを再ます。
NEWCASE
TINE EP の組み合わせで、70 年代後半か
80 年代前半の定番 E ピアサウを再現
しま
DYNO
ロの波形の形状を変化させがで
るモ
TINE EP の組み合わせで、80 年代前半に
コーデングで使われ E ピアサウ
ンド
WURLY
REED EPIANO の組み合わせで、60 年代
の定番 E ピアサウを再現す。
4
GUITAR
AMP
ギターアンでの演奏を再ます。
メモ
[DRIVE]つまはギターアンプのボームつま
みを忠実に再ているため、つまみを左に回すと
くなりま
5 ROTARY
オルガン音色に適たロータ効果を再
ます。
6
MKS-20
Tremolo
MKS-20 搭載さていた Tremolo
現しま
メモ
しく 「Tremolo/Amp Simulator パラーター」
(P59)ご覧い。
作りトす
の設定は TW-Organイールオル)音色
選んでいるきのみ操作が可能です
オルでは、ハーモバーローバー) 9 本の
バーを前後させて、その組み合わせで音色をす。
ート フィート
て音の高さが決ています8’は音の高さの基準にな
で、の音の高さを中心て音色を作ていす。
しく「オルガンの音を作る(取扱説明書P22)ご覧
ださい
16
RD-2000 キーボー
MIDI
MIDIMusical Instrument Digital Interface)は、
電子楽器やンの間で演奏などの情報統一
格です。
MIDI 端子を持つ機器同士 MIDI ケーブルで接続す、以下
ことようにりま
5
1 台の MIDI キーボーで複数の楽器を
5
複数の MIDI 楽器をサンブルで演奏
5
曲の演奏の進行に合わせて自動的設定を変え
MIDI 端子について
RD-2000 MIDI 端子には次の 3 種類があそれぞれは
りま
MIDI IN 端子
外部の MIDI 機器かれて MIDI 情報を受信す。
MIDI 情報を受信 RD-2000 は、音を出す、音色を
どの動作す。
MIDI OUT 端子
外部の MIDI 機器に対 MIDI 情報を送信す。RD-2000
は、MIDI OUT 端子かローラー部の演奏情報を送信す
きに使います。
MIDI THRU 端子
MIDI IN 端子で受信ージを、そのま外部 MIDI 機器
へ送信す。複数の MIDI 機器を同時に使用すに使
います
メモ
RD-2000 は、MIDI THRU/OUT 2 端子のはを変
がで(P23)
ゾーンに音量を調
INT/EXT 替えボタンが緑色点灯ていきは
INTERNAL ゾー(取扱説明書P14) INT/EXT
替えボタイダー EXTERNAL ゾーロー
ること
INT/EXT ボタ
EXTERNAL ゾーで鍵盤を弾いた情報を含む MIDI 情報を
MIDI OUT 端子か送信す、送信ないを設定す。
INT/EXT 替えボタンが点灯(緑)ていゾーは、鍵盤
を弾、その MIDI 情報が MIDI OUT 送信さます
消灯ていゾーは、鍵盤を弾いても MIDI 情報は送信され
せん。
INT/EXT 替えボタンの/オは、ボタを押すびに
りま
スライ
[LEVEL]ボタが点灯ていきは、各ゾーンの音量を調節
しま
出力す MIDI 端子選ぶ
RD-2000 は、MIDI OUT 端子、OUT THRU の切替え
が可能な MIDI 端子 USB COMPUTER 端子があす。
ゾー、出力す MIDI OUT 端子または USB
COMPUTER 端子を選ぶがでます
1.
ZONE EDIT 画面で、上段の「EXTERNAL」
びます
[MENU]ボタ
0
「Program Edit」
0
「Zone Edit」
2.
下段「OUT/PC」で、各ゾーンの出力先を設定
ます
ゾーン パラメーター 設定値 説明
1
OUT
(MIDI OUT Port)
ALL、
OUT1
(MIDI
OUT1)
OUT2
(MIDI
OUT2)
USB
選んだ端子か
RD-2000 の演
奏情報が送信さ
れます
2
3
4
5
6
7
8
メモ
テムパラーターの MIDI OUT2 Port Mode
(P23)「THRU」にないる、RD-2000
の演奏情報は MIDI OUT2 端子か出力さず、MIDI
RD-2000 パネルに MIDI OUT 端子に外部の MIDI
機器を接続て、RD-2000 ら接続 MIDI 機器をロー
ること
RD-2000 ゾーン内部 MIDI 音源(INTERNAL赤色
LED が点灯)か外部 MIDI 音源(EXTERNAL緑色 LED が点灯)
かをぶことがきます
外部 MIDI 音源(EXTERNAL)を使用、外部 MIDI 機器
さまざをコンすることがきます
内部音源外部音源は独立ロールすがで
ます。
[SHIFT]+[INT/EXT]を押て緑色点灯させたゾーは、外部 MIDI 音源(EXTERNAL ゾーンールす状態
りま[SHIFT]+[INT/EXT]を押 INTERNAL ゾーロールすか、EXTERNAL ゾーンールす
を切替えす。また、外部音源に送信す MIDI 情報の詳細設定をがです。
※ Rec Mode(P31)「ON」は、EXTERNAL ゾー MIDI 情報は出力されせん。
INT/EXT
切り替タン
スライ
17
RD-2000 マスターキーボーにす
IN 端子か入力された演奏情報がそのま出力さ
(MIDI THRU)
MIDI 送信チネル設定す
外部 MIDI 音源の接続が終わら、鍵盤の送信ンネ
外部 MIDI 音源の各パーの受信チネルを合わせます。
信側(RD-2000)受信側(外部 MIDI 音源) MIDI
ルを同ンネルに合わせると音がます。
1.
ZONE EDIT 画面で、上段の「EXTERNAL」
びます
[MENU]ボタ
0
「Program Edit」
0
「Zone Edit」
2.
下段「OUT/PC」で、ゾーン MIDI 送信チ
ンネルを設定ます。
ゾーン パラメーター 設定値 説明
1
Tx Ch
(MIDI Tx
Channel)
1〜16
選んだチンネルで
RD-2000 の演奏情
報が送信さます
2
3
4
5
6
7
8
メモ
5
外部 MIDI 機器の各パーる受信ネルの設定
たは、それぞれの取扱説明書ご覧さい。
5
INT/EXT 替えボタ(P17)がていゾー
は、灰色で表示さす。また、鍵盤を弾いて MIDI
情報は送信させん。
外部 MIDI 音源の音色を切
外部 MIDI 機器の音色の切替えは、RD-2000 プログラ
バーやバン MSB LSB を数値で入力す。
1.
ZONE EDIT 画面で、上段の「EXTERNAL」
びます
[MENU]ボタ
0
「Program Edit」
0
「Zone Edit」
2.
下段「OUT/PC」で、ゾーン MSB、LSB、
PC を設定す。
「---」るとチェンク・セレク
せん。
パラメーター 設定値
MSB
(Bank Select MSB
CC0)
---、0 127
LSB
(Bank Select LSB
CC32)
---、0 127
PC
(Program Change)
---、1 128
ご注意 !
5
外部 MIDI 音源に、音色が配置さていないプログラ
バーやバンンバーを送信、代わの音色
が選ばれや、場合ては音が鳴らなもあ
ます。
5
ム・チェンジ・セレクトを信したくな
は、上記の操作 2 MSB LSB Program Change
の設定を「---」にしくだ
5
「---」るとき、プり替
音色切替えの情報は送信させん。
MIDI 送信パーの詳細設定
1.
ZONE EDIT 画面で、上段の「EXTERNAL」
びます
[MENU]ボタ
0
「Program Edit」
0
「Zone Edit」
2.
カーソル・ボタンる項目にカーソル
させます
3.
[DEC][INC]ボタまたー・ダイヤで、
値を設定ます。
[DEC]ボタ[INC]を同時押す、設定値は「---」
または基値になます。「---」、設定値は送信され
せん。
パラメーター 設定値 説明
OUT
MIDI OUT Port
ALL、OUT1、
OUT2、USB
選んだ端子か RD-2000 の演
奏情報が送信さます
Tx Ch
MIDI Tx Channel
1〜16
選んだネル RD-2000
の演奏情報が送信さます
MSB
Bank Select MSB
(CC0)
---、
0 127
ク・
MSB LSB を数値で
入力て、外部 MIDI 機器の音
色を切ます。
LSB
Bank Select LSB
(CC32)
---、
0 127
PC
Program Change
---、
1 128
VOL
Volume(CC7)
---、
0 127
ゾーン間の音量バラ
ます。
PAN
Pan(CC10)
---、
L64〜0〜
R63
オ出力するきの各ゾー
の音像の定位ですL の数字
が大きど左ら音が聞
す。R の数字が大き
ど、右か音が聞す。
0 、中央か音が聞
えます
REV
Reverb Send Level
(CC91)
---、
0 127
バーブ効果の深さを設定
ます。
CHO
Chorus Send Level
(CC93)
コース効果の深を設定
ます。
Mn/Ply
Mono(CC126)
Poly(CC127)
---、
M(Mono)
P(Poly)
ーンの鳴らかたを、ポ
(Poly)かモ
(Mono)にすを設
定しま
単音楽器(サフルー
など)トーンを使
Mono 効果的です
18
RD-2000 マスターキーボーにす
パラメーター 設定値 説明
Trans
Zone Transpose
-48 +48
各ゾーンを、れぞれ異なる
音の高さに移調ポー
ズ)させて演奏ができ
ます。
のゾーンがオンのきに、
1 つオクタ
設定す、厚みのある
ンを作ることがきますまた
スプて、ロワーでベー
スのトーンを鳴らすよ
に、よ音でらすとが
できま
Rng Lo
Keyboard Range
Lower
A0 C8
ゾーンの鍵域(キージ)
定しま
鍵域によーンを弾き分け
きなどに設ます。
設定する鍵域の下限(KR
LWR)、上限(KRUPR)
定しま押し
[ENTER]ボタ押し
ること
Rng Up
Keyboard Range
Upper
Rng Lo
Velocity Range
Lower
1 127
鍵盤を弾く強さによーン
の鳴ベローの下限(VR
LWR)、上限(VRUPR)
指定ます。キーを弾強さで
トーンを鳴らし分けたいときに
定しま
Rng Up
Velocity Range
Upper
Attack
Attack Time O󰮏set
(CC73)
---、
0 127
キーを押さてか、音が立ち
上がまでの時間です。
値を大きするち上
さくすると
上がが鋭ます
Decay
Decay Time O󰮏set
(CC75)
音が立ち上がてから、音量が
下がていでの時間です。
値を大き音量が下がる
での時間が長、小
るとりま
Release
Release Time O󰮏set
(CC72)
キーを離、音が消え
での時間です。
値を大き余韻の長い音
り、さくすると
良い音になす。
Cuto󰮏
Cuto󰮏 O󰮏set
(CC74)
ルター開き具合を調
ます。
値を大きする明る
り、さくするとくなりま
Reso
Resonance O󰮏set
(CC71)
周波数付近の音の成
分を強調音にセを付け
す。設定値を上げすぎる
発振て音が歪があ
ます。
値が大きセが強
り、さくするとくなりま
POR Sw
Portamento Switch
(CC65)
---、
OFF、ON
ポルタトのオン/オを設
定しま
めに弾いた鍵と次に弾いた
鍵の間の音程をに変化
せる効果の「ポルタ
ントといます
パラメーター 設定値 説明
PTime
Portamento Time
(CC5)
---、
0 127
ポル果をかけた
高さが変化する時間を設定
す。値が大きど、次
の音の高さに移動時間が長
くなりま
Coarse
Coarse Tune
---、
-48 +48
音の高さを半音単位で設定
す。
(RPN00H/02H)±4 ター
ブ)
Fine
Fine Tune
---、
-50 +50
音の高さ 1 単位で設定
しま
(RPN00H/01H)±50
BND Rng
Pitch Bend Range
---、
0〜48
ピッチド・レ かし
きのチの変化量を半音
単位で設定(4 ター
)。
(RPN00H/00H)
MOD Dep
Modulation Depth
---、
0 127
ション
側に倒した果のかか
りか定しま
(RPN00H/05H)
Damper
Damper Control
Switch
OFF、ON
ダンパー・ペ
ダル
PEDAL 端子
接続たペダ
ント
ローラーで外
MIDI 機器を
ント
(ON)ない
(OFF)を設
定しま
FC1
FC1 Control Switch
FC1 端子
接続たペダ
FC2
FC2 Control Switch
FC2 端子
接続たペダ
EXT
EXT Pedal Control
Switch
EXT 端子
接続たペダ
PCH BND
Pitch Bend Control
Switch
OFF、ON
ピッチ
ド・レ
MOD CTL
Modulation Control
Switch
ュレ
ション・
MOD W1
MOD Wheel 1
Control Switch
ュレ
ョン・ホ
ル1
MOD W2
MOD Wheel 2
Control Switch
ュレ
ョン・ホ
ル2
19
RD-2000 マスターキーボーにす
パラメーター 設定値 説明
A1
Assign 1 Control
Switch
OFF、ON
ASSIGN[1]
つまみ
つまなどのコ
ント
外部 MIDI 機器
ント
(ON)
ないか(OFF)
定しま
A2
Assign 2 Control
Switch
ASSIGN[2]
つまみ
A3
Assign 3 Control
Switch
ASSIGN[3]
つまみ
A4
Assign 4 Control
Switch
ASSIGN[4]
つまみ
A5
Assign 5 Control
Switch
ASSIGN[5]
つまみ
A6
Assign 6 Control
Switch
ASSIGN[6]
つまみ
A7
Assign 7 Control
Switch
ASSIGN[7]
つまみ
A8
Assign 8 Control
Switch
ASSIGN[8]
つまみ
A9
Assign 9 Control
Switch
ASSIGN[9]
ボタン
CC1
User Control
Change 1 Number
---、
0 127
2 種類のール
セージを指定て送信する
こと
Value
User Control
Change1 Value
CC2
User Control
Change2 Number
Value
User Control
Change2 Value
20
  • Page 1 1
  • Page 2 2
  • Page 3 3
  • Page 4 4
  • Page 5 5
  • Page 6 6
  • Page 7 7
  • Page 8 8
  • Page 9 9
  • Page 10 10
  • Page 11 11
  • Page 12 12
  • Page 13 13
  • Page 14 14
  • Page 15 15
  • Page 16 16
  • Page 17 17
  • Page 18 18
  • Page 19 19
  • Page 20 20
  • Page 21 21
  • Page 22 22
  • Page 23 23
  • Page 24 24
  • Page 25 25
  • Page 26 26
  • Page 27 27
  • Page 28 28
  • Page 29 29
  • Page 30 30
  • Page 31 31
  • Page 32 32
  • Page 33 33
  • Page 34 34
  • Page 35 35
  • Page 36 36
  • Page 37 37
  • Page 38 38
  • Page 39 39
  • Page 40 40
  • Page 41 41
  • Page 42 42
  • Page 43 43
  • Page 44 44
  • Page 45 45
  • Page 46 46
  • Page 47 47
  • Page 48 48
  • Page 49 49
  • Page 50 50
  • Page 51 51
  • Page 52 52
  • Page 53 53
  • Page 54 54
  • Page 55 55
  • Page 56 56
  • Page 57 57
  • Page 58 58
  • Page 59 59
  • Page 60 60
  • Page 61 61
  • Page 62 62
  • Page 63 63
  • Page 64 64
  • Page 65 65
  • Page 66 66
  • Page 67 67
  • Page 68 68
  • Page 69 69
  • Page 70 70
  • Page 71 71
  • Page 72 72
  • Page 73 73
  • Page 74 74
  • Page 75 75
  • Page 76 76
  • Page 77 77
  • Page 78 78
  • Page 79 79
  • Page 80 80
  • Page 81 81
  • Page 82 82

Roland RD-2000 取扱説明書

カテゴリー
楽器
タイプ
取扱説明書