AMS 375 クイックスタートガイド

  • こんにちは!Emerson 375 フィールド・コミュニケータのクイックスタートガイドを読み終えました。このデバイスの使用方法、安全上の注意事項、機能、電池の取り扱い、システムカードや拡張モジュールの取り付けなどについてご質問があれば、お気軽にお尋ねください!
  • 375フィールド・コミュニケータの本質安全(IS)認証はどこで確認できますか?
    電池の充電方法は?
    タッチスクリーンの操作方法について教えてください。
    システムカードと拡張モジュールの取り扱いに注意すべき点は?
    FOUNDATIONフィールドバスセグメントに接続する際の注意点は何ですか?
JPN
2
はじめに
3
© 2009 Emerson Process Management
All rights reserved
HART
HART Communication Foundation
の登録商標です。
FOUNDATION
Fieldbus Foundation
の商標です。
IrDA
は、
Infrared Data Association
の登録商標です。
エマソンのロゴは、
Emerson Electric Co.
の商標サービスマークです。
その他のマーク全ては、各所有者に所有権があります。
はじめに
375 フィールド・コミュニケータは、作業工程中に、HART
®
及び FOUNDATION 機器
との対話型通信を可能にします。この機能により、作業が一層容易に、且つ生産的な
ものになります。375 フィールド・コミュニケータの使用にあたっては、事前準備の
手順をすべて実施し、必要な安全注意事項を守る必要があります。
重要事項
本書では、エマソン社製 375 フィールドコミュニケータに関する基本的なガイド
ラインを説明しています。ただし、コンフィギュレーション、診断、メンテナンス、
サービス、トラブルシュート、本質安全 (IS) 設置法については、詳細説明は含まれ
ておりません。
詳細については、375 フィールド・コミュニケータのユーザーズ・マニュアルを参
照してください。375 フィールド・コミュニケータに関する他のマニュアル類は、
www.fieldcommunicator.com にて閲覧できます。
警告
爆発が発生すると、重傷又は死亡に至ることがあります。
爆発環境で使用する場合は 、該当する地方・国又は国際基準、規則及び慣行に則って
実施しなければなりません 。安全な使用に関する制限事項に ついては、375 フィール
ド・コミュニケータのユー ザーズ・マニュ アルの製品証 明書の項をご 参照く ださい。
電気ショックは、重傷又は死亡に至る場合があります。
製品の概要と注意事項
4
製品の概要と注意事項
375 フィールド・コミュニケータは HART 及び FOUNDATION フィールドバス機器をサ
ポートするため、ユーザーは現場でのコンフィギュレーション設定やトラブルシュー
トが可能になります。375 フィールド・コミュニケータを使用して各機器と通信する
場合は、当該場所に適用される各基準と手順の全てに従ってください。これらに従わ
ない場合、機器の破損や人身事故につながることがあります。下記の事項を、必ず把
握し遵守してください:
本質安全 (IS) 承認の 375 フィールド・コミュニケータは、ゾーン 0FM 及び CSA
のみ)、ゾ 1又はゾー 2ディビ ジョン 1 及びディビジョン 2KL オプショ
ンのみ)の場所における使用が可能となっています。
本質安全 (IS) 承認の 375 フィールド・ コミュニケータは、ゾーン 0ゾーン 1ゾーン 2
ゾーン 20、ゾーン 21、ゾーン 22、ディビジョン 1 及びディビジョン 2KL オプション
のみ)に位置する機器に取り付けられているループ又はセグメントに接続できます。
•375フィールド・コミュニケー タは、タッチ スクリーン画 面付き FSTN タイプ LCD
NiMH 電池パック又はリチウムイオ ン電源モジュ ール、SH3 プロセッサ、メモリ・コ
ンポーント、集積型通信 / 回路を備ています。
ユニットの上部には、3 つのターミナルがあります。ターミナルはそれれプ
ロトコールのプラスの接続端子で、のものは方のプロトコールで有される
端子です。アクセス・ドアにより、いつで 1 対のターミナルのみが露出されま
す。がついており、のターミナルの対がのプロトコール用識別できるよ
になっています。
タッチスクリーンの作は、鋭利でないールのみを使用して行ってください。付
のスタイラスの使用が推奨されます。ドライバーのよ鋭利な器を使用する
と、タッチスクリーンの故原因となることがあり、証が無効になり ます。タッ
チスクリーンを修理するには 375 フィールド・コミュニケータの画面アッセンブリ
交換しなければなりません。この作業は認定サービス・センターのみでし
ません。
375 フィールド・コミュニケータを作中 F
OUNDATION フィールドバスセグメン
トに接続する際は、375 フィールド・コミュニケータのフィールドバス回路
するのに十分備電があることを 認してください。375 フィールド・コ
ミュニケータは 17 mA 消費します。
赤外線ポートとードリーよって、375 フィールド・コミュニケータ又は 搭載
のシステム・ードが PC とインターフイス接続されます。
375 フィールド・コミュニケータデータを入力るには、ーパッド又はタッチ
スクリーンを使用します。
拡張モジュール (EM)Expansion Moduleのラ表示あり)は取りし可能な
メモリ・ードで、拡張ポートに取り付けて使用します。EM 着脱危険領域
実施してもまいません。
拡張ポートに取り付けられるのは、拡張モジュール又は拡張ポートプラグのみです。
ステムード / ア・デ ル・ードやその他の物体
拡張ポートに挿入しては
いけません。これに従わない場合は、本質安全 (IS) 承認及び証が無効になります。
製品の概要と注意事項
5
システム・ポートに使用するュア・デジタル・ードは、375 フィールド・コ
ミュニケータのメーーが提供するものでなければなり ません。これに従わない場
合は、本質安全 (IS) 認及び証が無効になります。
375 フィールド・コミュニケータは、NiMH 電池パック又はリチウム イオン電源モ
ジュールの 2 類の電 池に対しています。NiMH 電池パックには黒色 4 ンの
電源 / 電器コクタがついており、リチウムイオン電源モジュールには緑色 6
ンのコクタがついています。コクタの位置については 1 を参照してください。
本書では、電池の用 2 類の電池に通の機能を説明するために使われてい
ます。相違点がある場合は注記があります。
リチウムイオン電源モジュールを搬送する場合は、適用される規則の全てに従って
ください。
電池の着脱危険領域の環境下で実施してもまいません。
電池パックの電は、危険領で行ってはなりません。
フィールドコミュニケータ電源 / 電器 (00375-0003-0005) は、375 フィール
ド・コミュニケータ
用です。
電池の電には、この電源 / 電器のみを使用します。これを守らなった場合、
お使いの 375 フィールド・コミュニケータが永久的に破損する場合があり、本質安
(IS) 承認及び証が無効となります。
電池及び電源 / 電器に対しては、湿気け、使用 / 保管温度の制限範囲
守してください。
電池又は電源 / 電器は、ったり、直射日光に当てたり、
くに置いたりしないでください。
電池又は電源 / 電器の機構部けたり改造したりしてはなりません。本品の
内部にはお客様による修理が可能な品や安全品は含まれていません。これら
部分けたり改造したりした場合、証が
無効になります。
製品の概要と注意事項
6
1. 375 フィールド・コミュニケータ
IrDA
®
インター
フェース(上部)
タッチスクリーン
画面
タブ・キー
操作キー
(矢印キー 4 個)
HART 及び F
OUNDATION フィールド
バス通信ターミナル(上部)
拡張ポート(側面)
入力キー
機能キー (複数キー
組み合せ機能用)
英数字キーパッド
オン / オフ・キ
バックライト調整キー
電池側の電源装置/充電
器コネクタ(側面)(緑
はリチウムイオン電源
モジュール用黒は
NiMH 電池パック用)
電池パック(背面)
とシステム・カード
(内部)
スタイラス(黒)
多機能 LED
7
組み立て
375 フィールド・コミュニケータを作する前に、下の事項を認してください:
375 フィールド・コミュニケータに損がない。
電池がしく装填されている。
全てのジが十分締められている。
拡張モジュール又は拡張ポート・プラグがしい位置にある。
通信ターミナルのくみにゴミやクズが付いていない。
電池の充電
注意
前の 4 ンの電源 / 電器は、リチウムイオン電源モ ジュールとの互換性があ
りません。
めて携帯使用する前に、電池を全に電してください。電源 / 電器はリチ
ウムイオン電源モジュール及び NiMH 電池パックに対し互換性がありますが、電源
/ 電器で NiMH 電池パックを電するには NiMH プタ・ケーブルを使用する
必要があります。電源 / 電器にはのコクタがついており、ここにリチウムイオ
ン電源モジュールあるい NiMH のアプタケーブル(該当する方)を接続します。
2 を参照してください。
電池は、個別電することも、あるいは 375 フィールド・コミュニケータに接続し
状態電することもできます。全に電されると、電源 / 電器ののライト
点灯します。これには 2 3 時間かかります。375 フィールド・コミュニケータは
電中でも全に作可能です
2. NiMH 電池パックを充電するために使用する NiMH アダプタ ケーブル
NiMH アダプタ ケーブル
ライト
電源 / 充電器
電源装置 / 充電器
側の緑のコネクタ
システム・ードと電池の取り付
8
3. 375 フィールド・コミュニケータの背面
システム・カードと電池の取り付け
1. 375 フィールド・コミュニケータを下きにして、平坦で安定した面に置きます。
2. スタンドをンガーの位置にロックします。ンジのくでスタンドを一に握
り、スタンドの位置を越えるまでします。 3 を参照してください。
3. 電池を取りした状態でシス テム ・ ード(システム・ードのラル付き)
面を上向きにし、システムード・ガイドの格縁(電池パック・コクタの
直ぐ下)ードを置します。しい位置に実にまるまで、システム
ドをシステム・ソケッ トで 前方に スライドさせま す。
4. 375 フィールドコミュニケータを下きにしたま まの状態で、電池保持 2
上部がコミュニケー タの上部っているこ とを認します電池とコミュニ
ケータの面を揃え、電池慎重に前方にらせて
定されるまで挿入し、電池を
取り付けます。
注意
電池と 375 フィールド・コミュニケータがしくっていない場合、コクタ・
が破損することがあります。
5. 電池保持 2 を手で慎重めて電池を定します。過ぎないこと、
最大負荷トルク 0.5 Nmジの上部がスタンドのほぼ揃った状態になるよ
にします。
警告
拡張ポートにはシステム・ードを対に挿入しないでく ださい。従わない場合は
ードウアの破損の原因となり、本質安全 (IS) の承認及び証が無効になります。
電池保持用ネジ
電池
システム・カード
スタンド・
アッセンブリ
メイン・ユニットのラベル
本質安全 (IS)
ラベル(KL
プション)
375 フィールド・コミュニケータの始動
9
375 フィールド・コミュニケータの始動
1. ーパッドでオン / オフーをし、そのまま保持します。機能 LED インジケー
タが点滅します( 2 始動プロセス中、375 フィールド・コミュ ニケータは
システム・ードにソフトウア・アップグレードが必要である定します。
必要であればメッセージが表示されます。このに、375 のメインメニューが
されます。
2. 375 のメイン・メニューらは、 / 矢印キーでメニュー項選択し、右向
矢印キーでこの選択起動させま す。設定及びシステム情報 [設定] メニュー
らアクセスできます。詳細については、375 フィールドコミュニケータのユー
ザーズ・マニュアル最新版を参照してください。
電池とシステム・カードの取り外し
1. 375 フィールドコミュニケータの電源をオフにし、らでしっりした面に下
きに置きます。
2. 電池保持 2 め、各ジの上部 375 フィールド・コミュニケータの
上部揃えます。
3. 電池をコミュニケータらスライドさせてします。
注意
電池を上向きに上げとしない でください。そのよにすると 、クタ
ンが破損することがありま す。
4. システム・ードのつまみをんで、375 フィールドコミュニケータらそのま
まスライドさせてします。
注意
システム・ード上げないでください。ードやシステム・ソケットが
破損することがあります。
通信ターミナル
375 フィールド・コミュニケータ上部のアクセス・ドアは、2 にスライドできま
す。アクセス・ドア及びターミナルにあるマークを参照に、希望するプロトコー
ルを選択します。付のリードセットを使用して、375 フィールド・コミュニケー
タをループ又はセグメントに接続します。詳細については、375 フィールド・コミュ
ニケータのユーザーズ・マニュアル最新版を参照してください。
注意
接続が可能なのは、HART ループと F
OUNDATION フィールドバスのセグメントに対し
てのみです。
テクニカル・サポート
テクニル・サポート連絡方法は、供給業者におい合わせいただく、あるい
http://www.fieldcommunicator.com/supp.htm をご覧ください。
メンテナンス、修理、及びトラブルシュート
10
メンテナンス、修理、及びトラブルシュート
下記に記されていないコンポーントのメンテナンス、修理交換は、特別にトレ ー
ニングをけたスタッフにより認定サービス・センターにおいて実施されるべきもの
です。375 フィールドコミュニケータの一的なメンテナンスは、下記の記に従っ
て実施してください。
外装清掃糸屑ないタイプのタオルを、いたままで、あるいは中性洗剤溶
湿らせて使用します。
電池の電、取りし及び交換
システム・ードの取りし及交換
拡張モジュール又は拡張ポート・プラグの取りし及び交換
ユティリティ・プレート及びスタンドの取りし及び交換
外装ネジ全十分められていることの認。
通信ターミナルのくみにゴミやクズが付いていないことの認。
廃棄物処理
下のラルの付いた製品は、 欧州連 (EU) 加盟国にのみ適用される機器
廃棄物リサイクル (Waste Electrical and Electronic Equipment (WEEE))指令 2002/96/EC
に準します。
このラルは、この製品がリサイクルされるべきであり、廃棄物として
されてはならないことをしています。欧州連 加盟国のお客様は、375
フィールド・コミュニケータの品を廃棄する際の手順については、エマソ
ンの販売代当者にお合わせください。
この他の地におまいのお客様は、375 フィ ールド ・コミュニケ ータの品を廃棄
る必要が生じた場合は 、当該地に適用される廃棄物法の規定に従ってください。
危険有害性物質
のラルの付いた製品は、で、且つ欧州連 (EU) 加盟国にのみ適用され る
機器に含まれる定有質の使用制限に関する指令」RoHS 指令
Restriction of the Use of Certain Hazardous Substances in Electrical and Electronic
Equipment (RoHS) directive, 2002/95/EC)に準ています。
この指令的は、機器にドミウム、水銀六価クロム、臭素
ビフニール (PBB)、及 臭素化ジフニルエーテル (PBDE) 難燃
使用を制限することにあります。
RoHS
Pb
製品証明書
11
製品証明書
概要
375 フィールドコミュニケータには全機にメインユニットルが付いています
3 を参照)本質安全KL オプション)構造 375 フィールド・コミュニケータで
は、さらにルがメインユニット・ルのにも付きます。375 フィー
ルドコミュニケータにこのラル付いていない(オプションなしの)場合は、本質安
(IS) 承認であるとなしてください。
承認製造所在地
エマソン・プロセス・マジメント国、レスター
欧州連合 (EU) 指令情報
CE 準拠
電磁適合性 (2004/108/EC)
EN 61000-6-3EN 61000-6-2、及 EN 61326-1 に従ってテストみ。
ATEX 指令 (94/9/EC)KL オプションのみ)
エマソン・プロセス・マジメントは、ATEX 指令に適合しています。
ATEX 指令情報は、本書及び 375 フィールド・コミュニケータのユー
ザーズ・マニュアルに記されています
適用基準:EN 60079-0EN 60079-11、及び EN 60079-26
危険場所証明書(KL オプションのみ)
国際的な証明書
IECEx
証明書番号IECEx BVS 08.0044
Ex ia IIC T4 (–10°C Ta 50°C)
北米証明書
Factory Mutual (FM)
クラス I、ディビジョン 1、グループ ABCD 及びクラス I、ゾーン 0
AEx ia IIC T4 (Ta = 50°C) 危険所用として、375 フィールド・コミュニケー
・ユーザーズマニュアルの制 00375-1130 に準じて接続された場合
に本質安全です。入出力パラメータについては制面を参照してください。
カナダ規格協会 (CSA)
クラス Iゾーン 0Ex ia IIC T4 危険場所での使用けとし て、375 フィール
コミュニケータ・ーザーズマニュアルの制 00375-1130 に準じ
て接続された場合に本質安全です。入出力パラメータについては制面を参
照してください。
製品証明書
12
欧州証明書
ATEX 本質安全
証明書番号BVS 03 ATEX E 347 II 2 G (1 GD)
Ex ia IIC T4 (–10°C Ta 50°C)
1180
HART の本質安全電気パラメータ
F
OUNDATION フィールドバス
入力パラメータ
U
i
= 30 VDC
I
i
= 200 mA
P
i
= 1.0 W
L
i
= 0
C
i
= 0
出力パラメータ
U
0
= 1.9 VDC
I
0
= 32 µA
本質安全 FISCO
U
iIIC
= 17.5 VDC I
iIIC
= 215 mA P
iIIC
= 1.9 W
U
iIIB
= 17.5 VDC I
iIIB
= 380 mA P
iIIB
= 5.3 W
U
0
= 1.9 VDC I
0
= 32 µA
本質安全非 FISCO
U
i
= 30 VDC I
i
= 380 mA P
i
= 1.3 W
U
0
= 1.9 VDC I
0
= 32 µA
L
i
= 0 C
i
= 0
/