Pioneer DJM-T1 取扱説明書

カテゴリー
オーディオミキサー
タイプ
取扱説明書
DJM-T1
2Ja
もくじ
本書の見かた
! 本書では、製品本体に表示されているチャンネル名、ボタン名、およびソフト
ウェア上のメニュー名などを、[ ] で囲んで記載しています。( 例:[MASTER]
チャンネル、[ON/OFF]、[ ファイル ] メニュー )
! コンピュータで操作する機能や手順の説明文には [ TRAKTOR ] を添えて
記載しています。
安全上のご注意
警告..................................................................................................................................3
注意..................................................................................................................................3
設置場所について..........................................................................................................4
製品のお手入れについて..............................................................................................4
はじめに
本機の特長......................................................................................................................5
付属品を確認する..........................................................................................................5
クイックスタートガイド
手順の流れ......................................................................................................................6
TRAKTOR2 ソフトウェアをインストールする.....................................................6
TRAKTOR2 を起動する............................................................................................7
セットアップウィザードを使って初期設定する.......................................................8
製品アクティベーションを行う..................................................................................8
ドライバソフトウェアをインストールする........................................................... 10
入力 / 出力端子に接続する...................................................................................... 11
本機を設定する.......................................................................................................... 12
設定ユーティリティの設定を変更する.................................................................. 12
トラックを再生する.................................................................................................. 12
操作する
ブラウズセクション.................................................................................................. 14
トランスポートセクション...................................................................................... 15
ミキサーセクション.................................................................................................. 17
エフェクトセクション.............................................................................................. 19
ホットキュー / サンプラーセクション.................................................................. 21
グローバルセクション.............................................................................................. 23
マイク /AUX セクション......................................................................................... 23
MIDI セクション........................................................................................................ 23
SHIFT セクション..................................................................................................... 24
設定を変更する
TRAKTOR2 の環境設定を変更する.................................................................... 25
設定ユーティリティの設定を変更する.................................................................. 25
本機の設定を変更する.............................................................................................. 27
MIDI アサインマップ
MIDI アサインマップ................................................................................................ 28
その他
故障かな?と思ったら.............................................................................................. 30
ブロックダイヤグラム.............................................................................................. 31
保証とアフターサービス.......................................................................................... 32
商標および登録商標について.................................................................................. 32
著作権についてのご注意.......................................................................................... 32
仕様.............................................................................................................................. 32
3
Ja
安全上のご注意
安全上のご注意
! 安全にお使いいただくために、必ずお守りください。
! ご使用の前にこの「安全上のご注意」をよくお読みのうえ、正しくお使いくだ
さい。
この取扱説明書および製品には、製品を安全に正しくお使いいただき、あなたや他
の方々への危害や財産への損害を未然に防止するために、いろいろな絵表示をして
います。その表示と意味は次のようになっています。内容をよく理解してから本文
をお読みください。
警
この表示を無視して、誤った取り扱いをすると、人が死亡または重傷を負う可能性
が想定される内容を示しています。
注
この表示を無視して、誤った取り扱いをすると、人が損害を負う可能性が想定され
る内容、および物的損害のみの発生が想定される内容を示しています。
絵表示の例
△記号は注意(警告を含む)しなければならない内容であることを示しています。
図の中に具体的な注意内容(左図の場合は感電注意)が描かれています。
9記号は禁止(やってはいけないこと)を示しています。図の中に具体的な禁止
内容(左図の場合は分解禁止)が描かれています。
●記号は行動を強制したり指示する内容を示しています。図の中に具体的な指示
内容(左図の場合は電源プラグをコンセントから抜く)が描かれています。
警
異常時の処置
万一煙が出ている、変なにおいや音がするなどの異常状態のまま使用すると火災
感電の原因となります。すぐに機器本体の電源スイッチを切り、必ず電源プラグ
をコンセントから抜いてください。煙が出なくなるのを確認して販売店に修理を
ご依頼ください。お客様による修理は危険ですから絶対おやめください。
万一内部に水や異物等が入った場合は、まず機器本体の電源スイッチを切り、電
源プラグをコンセントから抜いて販売店にご連絡ください。そのまま使用すると
火災・感電の原因となります。
万一本機を落としたり、カバーを破損した場合は、機器本体の電源スイッチを切
り、電源プラグをコンセントから抜いて販売店にご連絡ください。そのまま使用
すると火災・感電の原因となります。
設置
接地接続は必ず、主電源プラグを主電源につなぐ前に行ってください。また、接
地接続を外す場合は、必ず主電源プラグを主電源から切り離してから行ってくだ
さい。
電源プラグの刃および刃の付近にほこりや金属物が付着している場合は、電源プ
ラグを抜いてから乾いた布で取り除いてください。そのまま使用すると火災・感
電の原因となります。
電源コードの上に重い物を載せたり、コードが本機の下敷きにならないようにし
てください。また、電源コードが引っ張られないようにしてください。コードが
傷ついて、火災・感電の原因となります。コードの上を敷物などで覆うことによ
り、それに気付かず、重い物を載せてしまうことがあります。
放熱をよくするため他の機器、壁等から間隔をとり、ラックなどに入れるときは
すき間をあけてください。また、次のような使い方で通風孔をふさがないでくだ
さい。内部に熱がこもり、火災の原因となることがあります。
! あおむけや横倒し、逆さまにする。
! 押し入れなど、風通しの悪い狭いところに押し込む。
! じゅうたんやふとんの上に置く。
! テーブルクロスなどをかける。
着脱式の電源コード(インレットタイプ)が付属している場合のご注意:付属の
電源コードはこの機器のみで使用することを目的とした専用品です。他の電気製
品ではご使用になれません。他の電気製品で使用した場合、発熱により火災・感
電の原因となることがあります。また電源コードは本製品に付属のもの以外は使
用しないでください。他の電源コードを使用した場合、この機器の本来の性能が
出ないことや、電流容量不足による発熱により火災・感電の原因となることがあ
ります。
使用環境
本機に水が入ったり、ぬらさないようにご注意ください。火災・感電の原因とな
ります。雨天、降雪中、海岸、水辺での使用は特にご注意ください。
風呂場、シャワー室等では使用しないでください。火災感電の原因となります。
表示された電源電圧(交流 100 ボルト、50Hz/60Hz)以外の電圧で使用しな
いでください。火災・感電の原因となります。
本機を使用できるのは日本国内のみです。船舶などの直流(DC)電源には接続し
ないでください。火災の原因となります。
本機の使用環境温度範囲は 5℃~ 35℃、使用環境湿度は 85% 以下 ( 通風孔が
妨げられていないこと ) です。風通しの悪い所や湿度が高すぎる場所、直射日光
(または人工の強い光)の当たる場所に設置しないでください。
使用方法
本機の上に花びん、植木鉢、コップ、化粧品、薬品や水などの入った容器または
小さな金属物を置かないでください。こぼれたり、中に入った場合、火災・感電
の原因となります。
ぬれた手で(電源)プラグを抜き差ししないでください。感電の原因となること
があります。
本機の通風孔などから、内部に金属類や燃えやすいものなどを差し込んだり、落
とし込んだりしないでください。火災・感電の原因となります。特にお子様のい
るご家庭ではご注意ください。
本機のカバーを外したり、改造したりしないでください。内部には電圧の高い部
分があり、火災・感電の原因となります。内部の点検・整備・修理は販売店にご
依頼ください。
電源コードを傷つけたり、加工したり、無理に曲げたり、ねじったり、引っ張っ
たり、加熱したりしないでください。コードが破損して火災・感電の原因となり
ます。コードが傷んだら(芯線の露出、断線など)販売店に交換をご依頼くださ
い。
雷が鳴り出したらアンテナ線や電源プラグには触れないでください。感電の原因
となります。
注
設置
本機を設置する場合には、壁から 5cm 以上の間隔をおいてください。また、放
熱をよくするために、他の機器との間は少し離して設置してください。ラックな
どに入れるときは、本機の背面から 5cm 以上、側面から3cm 以上のすき間を
あけてください。内部に熱がこもり、火災の原因となることがあります。
電源プラグは、コンセントに根元まで確実に差し込んでください。差し込みが不
完全ですと発熱したり、ほこりが付着して火災の原因となることがあります。ま
た、電源プラグの刃に触れると感電することがあります。
電源プラグは、根元まで差し込んでもゆるみがあるコンセントに接続しないでく
ださい。発熱して火災の原因となることがあります。販売店や電気工事店にコン
セントの交換を依頼してください。
ぐらついた台の上や傾いたところなど不安定な場所に置かないでください。落ち
たり、倒れたりしてけがの原因となることがあります。
本機を調理台や加湿器のそばなど油煙、湿気あるいはほこりの多い場所に置かな
いでください。火災・感電の原因となることがあります。
テレビ、オーディオ機器、スピーカー等に機器を接続する場合は、それぞれの機
器の取扱説明書をよく読み、電源を切り、説明に従って接続してください。また、
接続は指定のコードを使用してください。
電源プラグを抜く時は、電源コードを引っ張らないでください。コードが傷つき
火災・感電の原因となることがあります。必ずプラグを持って抜いてください。
4Ja
電源コードを熱器具に近づけないでください。コードの被ふくが溶けて、火災・
感電の原因となることがあります。
移動させる場合は、電源スイッチを切り必ず電源プラグをコンセントから抜き、
部の接続コードを外してから、行ってください。コードが傷つき火災・感電の原
因となることがあります。
窓を閉め切った自動車の中や直射日光が当たる場所など、異常に温度が高くなる
場所に放置しないでください。火災の原因となることがあります。
本機の上に火がついたろうそくなどの裸火を置かないでください。火災の原因と
なります。
使用方法
ディスクを使用する機器の場合、ひび割れ、変形、または接着剤などで補修した
ディスクは使用しないでください。ディスクは機器内で高速回転しますので、飛
び散ってけがの原因となることがあります。
長時間音が歪んだ状態で使わないでください。スピーカーが発熱し、火災の原因
となることがあります。
本機に乗ったり、ぶら下がったりしないでください。特にお子様はご注意くださ
い。倒れたり、壊れたりしてけがの原因になることがあります。
電源を入れる前には音量を最小にしてください。突然大きな音が出て聴力障害な
どの原因となることがあります。
ヘッドホンをご使用になる時は、音量を上げすぎないようにご注意ください。耳
を刺激するような大きな音量で長時間続けて聞くと、聴力に悪い影響を与えるこ
とがあります。
旅行などで長期間ご使用にならないときは、安全のため必ず電源プラグをコンセ
ントから抜いてください。
保守・点検
5 年に一度くらいは内部の掃除を販売店などにご相談ください。内部にほこりが
たまったまま、長い間掃除をしないと火災や故障の原因となることがあります。
に湿気の多くなる梅雨期の前に行うとより効果的です。なお、掃除費用について
は販売店などにご相談ください。
お手入れの際は安全のために電源プラグをコンセントから抜いて行ってくださ
い。
設置場所について
! 熱を発生するアンプなどの上に直接置いたり、スポットライトなどの近くで長
時間使用すると、本体に悪い影響を与えますので、おやめください。
! チューナーやテレビから離して設置してください。近くに置いた場合は、雑音
や映像の乱れが生じることがあります。なお、雑音や映像の乱れは室内アンテ
ナをご使用の場合に起こりやすく、このようなときは、屋外アンテナを使用す
るか、本機の電源を切ってください。
製品のお手入れについて
通常は、柔らかい布でから拭きしてください。汚れがひどい場合は水で 5 ~ 6 倍
に薄めた中性洗剤に柔らかい布を浸してよく絞ったあと、汚れを拭き取り、そのあ
と乾いた布で拭いてください。アルコール、シンナー、ベンジン、殺虫剤などが付
着すると印刷、塗装などがはげることがありますのでご注意ください。また、ゴム
やビニール製品を長時間触れさせることも、キャビネットを傷めますので避けてく
ださい。化学ぞうきんなどをお使いの場合は、化学ぞうきんなどに添付の注意事項
をよくお読みください。
お手入れの際は、電源プラグをコンセントから抜いて行ってください。
K021_A1_Ja
K026_A_Ja
5
Ja
はじめに
はじめに
本機の特長
本機は Native Instruments 社製 DJ ソフトウェア TRAKTOR SCRATCH を
使った DJ プレイのために最適に設計された 2 チャンネルミキサーです。DJ ソ
フトウェアは、Native Instruments 社の協力のもと DJ プレイに必要な数々の
フィーチャーを搭載した「TRAKTORSCRATCHDUO2」を付属しています。
ハードウェアでは、TRAKTORSCRATCH の豊富な機能を迷うことなく操作する
ためのコントローラーや、コンピュータとシンプルに接続するためのサウンドカー
ドを内蔵しています。お手持ちの DJ プレーヤーやアナログプレーヤーと組み合わ
せることによって、DVS(DigitalVinylSystem) を構築できます。
また、品質と性能の両面で評価の高いパイオニア DJM シリーズの技術を継承して
いるので、ご家庭はもちろんクラブシーンでのご使用においても DJ パフォーマン
スを強力にサポートします。
! TRAKTORSCRATCHPRO2 にアップデートしていただくと、さらに豊富
なパフォーマンス機能をお楽しみいただけます ( 有料 )。
INTERNAL TRAKTOR 2 CONTROLLER
本機は TRAKTORSCRATCH の操作に最適なコントローラーを搭載しています。
本機のほかにコントローラーを用意することなく、TRAKTORSCRATCH を正確
に操作できます。
ブラウズ機能およびトランスポート機能を操作するためのセクションは、選曲から
ミックスまでの操作手順に合わせてミキサーセクションの上部に配置しています。
パフォーマンス機能(EFFECT、LOOP、HOT CUE、SAMPLER)を操作する
ためのセクションは、直感的に操作できるようプレーヤーの配置に合わせてチャン
ネルごとに左右に独立して配置しています。
PLUG AND PLAY
本機はコンピュータを接続するための USB サウンドカードを内蔵しています。
機のほかに外付けのサウンドカードを用意することなく、USB ケーブル 1 本でコ
ンピュータと接続できます。
面倒な設定を一切することなく、すぐに「TRAKTORSCRATCHDUO2」を使っ
た DJ プレイを始められます。
HIGH DURABILITY FADER
クロスフェーダーには、独自開発の磁気方式を採用しています。耐久性を高めると
ともに、スムーズな操作感を保持し、長期間に渡りスクラッチプレイをお楽しみい
ただけます。また、お好みに応じて操作負荷、フェーダーカーブ、およびカット
ラグを調整できます。チャンネルフェーダーには、フェーダーノブを 2 本の金属
シャフトで支持するスライド構造を採用しています。ぐらつきがなくスムーズな操
作性を実現するとともに、当社従来機種に比べて約 3 倍の耐久性を実現しました。
また、新開発のフェーダーを採用することで、液体や粉塵の進入によるフェーダー
内部への影響を最小限に抑えています。
HIGH SOUND QUALITY
サウンドカードを内蔵しているため、コンピュータから出力された音声をデジタル
信号のまま音質を劣化させることなく本機に入力できます。また、本機のオーディ
オ入出力回路は、高性能 D/A コンバーターの搭載と、デジタルノイズを抑制した
独自のアナログ回路技術の採用により、原音を忠実に再現しパワフルで高品位なク
ラブサウンドを実現しています。
付属品を確認する
! TRAKTORSCRATCHDUO2 ソフトウェア DVD-ROM
! TRAKTORSCRATCHCONTROLCD× 2
! TRAKTORSCRATCHCONTROLVINYL× 2
! ドライバソフトウェア CD-ROM
! USB ケーブル
! 電源コード
! 保証書
! サービス窓口のご案内
! 取扱説明書(本書)
6Ja
クイックスタートガイド
このセクションでは、本機を DVS(DigitalVinylSystem) として使うときの操作手順について説明しています。
! コンピュータで操作する機能や手順の説明文には [ TRAKTOR ] を添えて記載しています。
手順の流れ
1「TRAKTOR2 ソフトウェアをインストールする」
= 6ページ
2「TRAKTOR2 を起動する」
= 7ページ
3「セットアップウィザードを使って初期設定する」
= 8ページ
4「製品アクティベーションを行う」
= 8ページ
5「ドライバソフトウェアをインストールする」
= 10ページ
6「入力 / 出力端子に接続する」
= 11ページ
7「本機を設定する」
= 12ページ
8「設定ユーティリティの設定を変更する」
= 12ページ
9「トラックを再生する」
= 12ページ
TRAKTOR 2 ソフトウェアをインストールする
! 本機は TRAKTORSCRATCHPRO2 にも対応しています。
TRAKTOR SCRATCH PRO 2 をお持ちのときは、最新のソフトウェアに
アップデートしてお使いください。
TRAKTOR 2 ソフトウェアインストール時のご注意
対応 OS
MacOSX 10.5
10.6
Windows®7HomePremium/Professional/
Ultimate
32 ビット版
64 ビット版
Windows Vista® Home Basic/Home Premium/
Business/Ultimate(SP1 以降 )
32 ビット版
64 ビット版
Windows®XPHomeEdition/Professional(SP3以降)
32 ビット版
最新の動作環境、互換性、および最新の OS システムを取得するには、以下の
NativeInstruments 社のウェブサイトを参照してください。
http://www.native-instruments.com/
TRAKTOR2 の最低動作環境
CPU
MacOSXのとき
Intel®CoreDuoを搭載したMacintoshコンピュータ
Windows®
7Windows
Vista®および
Windows® XP
のとき
2.4GHz 以上の Intel®Pentium®4、Intel®Core
Duo または AMDAthlon64 を搭載した PC/AT 互
換コンピュータ
必要メモリー 2GB 以上の RAM
ハードディスク 500MB 以上の空き容量
DVD ドライブ DVD-ROM の読み込みが可能な光ディスクドライブ
インターネット
接続
NATIVEINSTRUMENTS ユーザー登録や TRAKTOR2 ソフトウェアの
アップデートなどのためにインターネット接続環境が必要です。
最新のウェブブラウザをお使いください。
USB2.0 ポート コンピュータと本機を接続するために USB2.0 ポートが必要です。
! 上記の動作環境をみたしているすべてのコンピュータにおける動作を保証するものではあ
りません。
! 上記の動作環境に記載されている必要メモリー容量を搭載していても、常駐プログラムや
サービスの数によっては、メモリー不足でソフトウェアの機能性能が発揮できないことが
あります。このようなときは、十分な空きメモリーを確保してください。安定した動作をさ
せるにはメモリーの増設をお勧めします。
! コンピュータの省電力設定などの状態によっては、CPU やハードディスクの処理能力を十
分に発揮できないことがあります。特にノート型コンピュータをお使いのときは、AC 電源
を接続するなどして、常に高パフォーマンス状態のセッティングで TRAKTOR2 をお使い
ください。
! インターネットサービスを提供しているプロバイダーとの契約料金が別途必要になります。
インストール手順 (Windows)
1の TRAKTORSCRATCHDUO2 ソ
DVD-ROM をコンピュータの DVD ドライブに挿入する
2 Windows の [ スタート ] メニューから、[ コンピュータ( また
はマイコンピュータ )]>[Traktor 2] のアイコンをダブルクリッ
クする
DVD-ROM の内容が表示されます。
3 [Traktor 2 Setup.exe] をダブルクリックする
TRAKTOR2 インストーラーが起動します。
4 TRAKTOR2 インストーラーが起動したら [Next] をクリッ
クする
 前の画面へ戻るとき:[Back] をクリックします。
 インストールを中止するとき:[Cancel] をクリックします。
5 [License Agreement] の内容をよく読み、同意するときは [I
accept the terms of the license agreement]にチェックを入れて
[Next] をクリックする
[License Agreement] の内容に同意しないときは [Cancel] をクリックしてインス
トールを中止してください。
6 TRAKTOR2 のインストールの種類を選んで [Next] をク
リックする
通常は [Controller Editor] および [Service Center] を含む全オプションをインス
トールしてください。
7 TRAKTOR2 をインストールする場所を選んで [Next] をク
リックする
通常のインストール場所を選ぶときは、そのまま [Next] をクリックしてください。
任意のインストール場所を選ぶときは、[Change...] をクリックしてインストール
場所を選んでから [Next] をクリックしてください。
7
Ja
クイックスタートガイド
8 NativeInstruments 社製ハードウェアドライバを選んで
[Next] をクリックする
お持ちのハードウェアのチェックボックスにチェックを入れてください。
9 TraktorKontrolX1 または TraktorKontrolS4 用ドライ
バをインストールするときはチェックボックスにチェックを入
れて [Next] をクリックする
10
以下の画面が表示されたら [Next] をクリックする
インストールが始まります。
インストールが完了すると、インストール完了画面が表示されます。
11
[Finish] をクリックする
インストールが完了します。
インストール手順 (Macintosh)
1の TRAKTORSCRATCHDUO2 ソ
DVD-ROM をコンピュータの DVD ドライブに挿入する
画面上に [Traktor 2] のアイコンが表示されます。
2 [Traktor 2] のアイコンをダブルクリックする
DVD-ROM の内容が表示されます。
3 [Traktor 2 Installer.mpkg] をダブルクリックする
TRAKTOR2 インストーラーが起動します。
4 TRAKTOR2 インストーラーが起動したら [ 続ける ] をク
リックする
5 使用許諾契約の内容をよく読み [ 続ける ] をクリックする
6 使用許諾契約の内容に同意するときは [ 同意する ] をクリック
する
使用許諾契約の内容に同意しないときは [ 同意しない ] をクリックしてインストー
ルを中止してください。
7 NativeInstruments 社製ハードウェアドライバを選んで
[ 続ける ] をクリックする
お持ちのハードウェアのチェックボックスにチェックを入れてください。
8TRAKTOR2をインストールする場所を選んで
[ インストール ] をクリックする
通常のインストール場所を選ぶときは、そのまま [ インストール ] をクリックして
ください。
任意のインストール場所を選ぶときは、[ インストール先を変更…] をクリックし
てインストール場所を選んでから [ インストール ] をクリックしてください。
インストールが始まります。
インストールが完了すると、インストール完了画面が表示されます。
9 [ 再起動 ] をクリックする
インストールが完了します。
TRAKTOR 2 を起動する
Windows のとき
Windows の [ スタート ] メニューから、[ すべてのプログラム ]
>[Native Instruments]>[Traktor 2] を開いて、[Traktor 2]の
アイコンをクリックする
Mac OS X のとき
Finder で [ アプリケーション ] フォルダを開いてから [Native
Instruments]>[Traktor 2] を開いて、[Traktor] のアイコンをダ
ブルクリックする
8Ja
セットアップウィザードを使って初期設定する
TRAKTOR2 を初めて起動したときはセットアップウィザードが表示されます。
画面の指示に従って操作すると、本機を使うために必要な内容を初期設定できます。
!
セットアップウィザードは、TRAKTOR2 の [Help] メニュー >[Start Setup Wizard]
から起動することもできます。
1 [HARDWARE CONTROLLER SETUP] 画面で [Yes] を選んで
[Next] をクリックする
2 [HARDWARE CONTROLLER SELECTION] 画面で
[manufacturer] に [Pioneer]、 [model] に [DJM-T1] を選んで
[Next] をクリックする
3 [TIMECODE CONTROLLER SELECTION] 画面で
[CD(Audio 4/8 DJ)] を選んで [Next] をクリックする
4 [DECK SETUP SELECTION] 画面で
[2Track Decks + 2Sample Decks(Scratch)] を選んで [Next] をク
リックする
5 [YOUR TRAKTOR SETUP] 画面で [Finish] をクリックする
初期設定が完了します。
製品アクティベーションを行う
TRAKTORSCRATCHDUO2 を使くたず Native
InstrumentsSERVICECENTER( 以下、SERVICECENTER)でソフトウェア
の製品アクティベーション( 以下、アクティベーション )を行ってください。
SERVICE CENTER の起動方法
以下 3 通りの方法があります。
 TRAKTOR2 起動時のダイアログから起動する。
 TRAKTOR2 の [Help] メニューから起動する。
 SERVICECENTER を直接起動する。
TRAKTOR 2 起動時のダイアログから起動するとき
1 TRAKTOR2 を起動する
以下の画面が表示されます。
! このダイアログはSERVICECENTERでライセンス取得しないとTRAKTOR2
起動時に毎回表示されます。
2 ライセンス取得方法を選んでクリックする
[Run Demo]:TRAKTOR2 をデモモードで起動します。
[Buy]:NativeInstruments オンラインショップで TRAKTOR2 を購入
できます。
[Activate]:SERVICECENTER でただちにライセンスを取得します。
9
Ja
クイックスタートガイド
TRAKTOR 2 [Help] メニューから起動するとき
TRAKTOR2 の [Help] メニューから [Launch Service Center]
をクリックする
SERVICE CENTER を直接起動するとき
Windows のとき
Windows の [ スタート ] メニューから、[Native Instruments]>[Service Center]
>[Service Center] のアイコンをクリックする
MacOSX のとき
Finder で [ アプリケーション ] フォルダを開いてから [Service Center]>[Service
Center] のアイコンをダブルクリックする
アクティベーションの方法
 オンラインアクティベーション:お使いのコンピュータがインターネットに接
続されているとき。
 オフラインアクティベーション:お使いのコンピュータがインターネットに接
続されていないとき。
オンラインアクティベーション
1 SERVICECENTER を起動する
ログイン画面が表示されます。
2 E-mail アドレスおよびパスワードを入力してから [ ログイン ]
をクリックする
! はじめてログインするときは、新たにユーザーアカウントを作成する必要があ
ります。
[新規ユーザーアカウント作成 ] をクリックするとユーザーアカウント新規登
録画面が表示されます。
必須記入項目(E-mail アドレス、名前、苗字 )を入力し、国名 / 地域名を選ん
でから [ ] をクリックします。
登録情報確認画面が表示されたら内容を確認し [OK] をクリックします。
入力した E-mail アドレスにパスワードが送信されるので、ログイン画面に戻っ
てログインしてください。
! 新規ユーザーアカウントの登録時に入力する個人情報はNative
Instruments 社ウェブサイトの個人情報保護方針に基づき、収集、処理、使用
されます。
 パイオニア株式会社では個人情報の収集、処理、使用はしておりません。
3 TRAKTORSCRATCHDUO2 ソフア DVD-ROM
の包装に貼り付けられているシリアル番号を入力し
[ アクティベート ] をクリックする
4 製品ライセンス登録成功画面が表示されたら [ 終了 ] をクリッ
クする
オフラインアクティベーション
インターネットに接続されていないコンピュータにインストールした TRAKTOR
SCRATCHDUO2 をアクティベーションするときは、SERVICECENTER をオ
フラインモードで使います。
この方法ではインターネットに接続できる 2 台目のコンピュータが必要です。
1 TRAKTORSCRATCHDUO2 をインストールするコン
ピュータ上で SERVICECENTER を起動する
2 [ インターネット接続はしないで続ける ] の [ オフライン ] を
クリックする
3 [ リクエストファイルを作成する ] の [ 作成する ] をクリック
する
4 TRAKTORSCRATCHDUO2 ソフトウェア DVD-ROM の
包装に貼り付けられているシリアル番号を入力し [ 作成する ] を
クリックする
起動リクエストファイルが作成されるので USB デバイスなどに保存します。
5 起動リクエストファイルを保存した USB デバイスをインター
ネットに接続できるコンピュータにセットする
6 インターネットに接続できるコンピュータ上で起動リクエス
トファイルをダブルクリックする
ウェブブラウザが起動します。
7 製品アクティベーション画面が表示されたら [ 送ります ] をク
リックする
8 E-mail アドレスおよびパスワードを入力してから [SUBMIT]
をクリックする
! はじめてログインするときは、新たにユーザーアカウントを作成する必要があ
ります。
[No - I do not have an NI account.] にチェックを入れて [SUBMIT] をクリック
するとユーザーアカウント新規登録画面が表示されます。
必須記入項目 (E-mail アドレス、名前、苗字、番地、都市、および郵便番号 )
を入力し、国名 / 地域名を選んでから [NEXT] をクリックします。
 アンケート画面が表示されたらそれぞれの質問への回答を選んでから
[SUBMIT]をクリックします。
入力した E-mail アドレスにパスワードが送信されるので、ログイン画面に戻っ
てログインしてください。
! 新規ユーザーアカウントの登録時に入力する個人情報はNative
Instruments 社ウェブサイトの個人情報保護方針に基づき、収集、処理、使用
されます。
 パイオニア株式会社では個人情報の収集、処理、使用はしておりません。
9 [Service Center Activation Page] が表示されたら [NEXT]を
クリックする
10
[Product] が [TRAKTORSCRATCHDUO2] であること、
および [Status]が[OK] であることを確認してから [NEXT] をク
リックする
起動リターンファイルが作成されるので USB デバイスなどに保存します。
11
TRAKTORSCRATCHDUO2 を
ピュータ上で SERVICECENTER を起動する
12
[ インターネット接続はしないで続ける ] の [ オフライン ] を
クリックする
13
[ アクティベート ] タブの [ 開く ] をクリックする
起動リターンファイルをロードします。
14
SERVICECENTER で製品アクティベーションが完了したこ
とを確認する
10 Ja
ドライバソフトウェアをインストールする
本ドライバソフトウェアは、コンピュータからの音声を入力 / 出力するための専用
ドライバソフトウェアです。本機を Windows または MacOS がインストールさ
れているコンピュータに接続してお使いになるときは、あらかじめコンピュータに
ドライバソフトウェアをインストールしてください。
ソフトウェア使用許諾契約書
このソフトウェア使用許諾契約書( 以下「本契約」といいます )は、お客様とパイ
オニア株式会社( 以下「当社」といいます )との間における、DJ機器用ソフトウェ
ア( 以下「本ソフトウェア」といいます )の使用に関する事項を定めるものです。
本ソフトウェアをインストールし、あるいはご利用になるにあたっては、必ず以
下の条項をよくお読み下さい。お客様が本ソフトウェアをご利用になった場合は、
本契約に同意されたものとします。もし本契約に同意されない場合には、本ソフト
ウェアのインストール及びご利用をおやめ下さい。
( 使用許諾 )
本契約の内容に従うことを条件として、お客様は、本ソフトウェアを一台のパーソ
ナル・コンピュータにインストールして使用することができます。
( 制限事項 )
お客様は、本ソフトウェアの複製物を作成しあるいは配布し、またはネットワーク
を通じあるいは一台のコンピュータから別のコンピュータに送信してはなりませ
ん。また、お客様は、本ソフトウェアの改変、販売、貸与、譲渡、転売、本ソフト
ウェアの二次的著作物の頒布又は作成等をすることはできず、さらに、逆コンパイ
ル、リバースエンジニアリング、逆アセンブルし、その他、人間の覚知可能な形
態に変更することもできません。
( 著作権等 )
本ソフトウェアに関する著作権その他一切の知的財産権は、当社あるいはその関連
会社に帰属します。本ソフトウェアは、著作権法及び国際条約の規定により保護さ
れています。
( 保証及び技術サポートの否認 )
本ソフトウェア及びそれに付随する一切の資料等は、あくまで「現状のまま」提供
されます。当社は、お客様や第三者に対して、これらの商品性、特定目的への適
合性、他人の権利を侵害しないこと、その他一切の事項について保証せず、また、
これらに対する技術サポートを行うこと等も保証しません。なお、国や地域によっ
ては強行法規によってかかる保証の否認が認められないことがありますので、その
場合には、かかる保証の否認は適用されないことがあります。また、お客様の権利
は、国や地域によっても異なり得ます。
( 責任制限 )
当社、その他本ソフトウェアの供給者は、お客様が本ソフトウェア及びこれに付随
する一切の資料を使用したこと又は使用できなかったことから生じる一切の損害 (
利益の逸失、ビジネスの中断、情報の消失毀損などによる損害を含みますが、こ
れらに限定されません ) に関しては、たとえ当社が、そのような損害が生じる可能
性を知らされていた場合であったとしても、一切責任を負いません。国や地域に
よっては強行法規によって付随的又は間接損害に対する責任の制限が認められな
いことがありますので、その場合には、かかる責任制限は適用されないことがあり
ます。なお、いかなる場合においても、本ソフトウェアに関する当社またはその子
会社の責任は、お客様が当社またはその子会社に対して支払った金額を超えないも
のとします。かかる保証の否認や責任制限は、お客様と当社との間の取り決めにお
ける基本的な要素です。
( 準拠法 )
本契約は、日本国の法令に準拠し、これに基づいて解釈されるものとします。本契
約は、本ソフトウェアの使用について、お客様と当社の取り決めのすべてを記載す
るものであり、本件に関する従前のあらゆる合意 ( それが口頭でなされたか文書に
よりなされたかを問いません ) に優先して適用されます。本契約に関連して紛争が
生じた場合は、東京地方裁判所を第一審の専属管轄裁判所とします。
ドライバソフトウェアをインストールする前に
! 「ソフトウェア使用許諾契約書」をよくお読みください。
! 本機の電源スイッチを切り、本機とコンピュータを接続している USB ケーブ
ルを取り外してください。
!
コンピュータ上で他に作業中のプログラムがあればすべて終了させてください。
! ドライバソフトウェアをインストール、アンインストールするには、コンピュー
タの管理者権限が必要です。コンピュータの管理者に設定されているユーザー
でログオンしてからインストールしてください。
! ドライバソフトウェアをコンピュータにインストールしないで本機をコン
ピュータに接続すると、お客様の環境によってはコンピュータにエラーが発生
することがあります。
! ドライバソフトウェアのインストールを途中で中止したときは、はじめからイ
ンストールをやり直してください。
! 付属のドライバソフトウェア CD-ROMには、以下の 12 言語のインストール
プログラムが収録されています。
 英語、フランス語、ドイツ語、イタリア語、オランダ語、スペイン語、ポルト
ガル語、ロシア語、簡体中国語、繁体中国語、韓国語、日本語
 その他の言語のOSでお使いになるときは、画面の指示に従って
[English( 英語 )] を選んでインストールしてください。
対応 OS
Windows®7HomePremium/Professional/
Ultimate
32 ビット版
64 ビット版
Windows Vista® Home Basic/Home Premium/
Business/Ultimate
32 ビット版
64 ビット版
Windows®XPHomeEdition/Professional(SP2 以降 )
32 ビット版
MacOSX10.4.8以降 32 ビット版
MacOSX10.6 32 ビット版
64 ビット版
! Windows®XPProfessionalx64Edition には対応していません。
インストール手順 (Windows)
1付属のドライバソフトウェア CD-ROM をコンピュータの
DVD ドライブに挿入する
2 CD-ROM のメニューが表示されたら、[DJM-T1_X.XXX.exe]
をダブルクリックする
3 画面の指示に従ってインストールする
インストールの途中で [Windows セキュリテ] 画面が表示されることがありま
すが、[ このドライバソフトウェアをインストールします ] をクリックしてインス
トールを続行してください。
! WindowsXP にインストールしているとき
インストールの途中で [ ハードウェアのインストール ] 画面が表示されること
がありますが、[ 続行 ] をクリックしてインストールを続行してください。
! インストールプログラムが終了すると終了メッセージが表示されます。
インストール手順 (Macintosh)
1付属のドライバソフトウェア CD-ROM をコンピュータの
DVD ドライブに挿入する
2 [CD_menu] をダブルクリックする
3 [DJM-T1AudioDriver.dmg] をダブルクリックする
4 [DJM-T1AudioDriver.pkg] をダブルクリックする
5 画面の指示に従ってインストールする
11
Ja
クイックスタートガイド
入力 / 出力端子に接続する
機器の接続を行う場合、あるいは変更を行う場合には、必ず電源を切り、電源コードをコンセントから抜いてください。
電源コードは、機器の接続がすべて終わってから接続してください。
必ず付属の電源コードをお使いください。
接続する機器の取扱説明書もあわせてご覧ください。
! コンピュータやオーディオインターフェースなどと組み合わせて DVS(DigitalVinylSystem) を構築するときは、オーディオインターフェースと本機の入力端子の
接続および入力切換スイッチの設定にご注意ください。
 DJソフトウェアおよびオーディオインターフェースの取扱説明書もあわせてご覧ください。
本体背面部、本体前面部
OFF
PHONO CD
SIGNAL GND
ON
POWER
CH 2
USB
L
R
PHONOCD
CH 1
L
R
LR
RL
LR
1.GND 2.HOT
3.COLD
dB
-
6
0
dB
MASTER
ATT.
TRS
MASTER 1
MASTER 2
BOOTH
AC IN 100V
MIC
PHONES
LR
AUX
R
R
L
L
R
L
R
L
R
L
RL
1
2 3 42 3
56
7
d
e
f
8
9
a
b
c
1 POWER ボタン
本機の電源をオン / オフします。
2 PHONO 端子
フォノレベル(MM カートリッジ用 )の出力機器と接続します。ラインレベル
の信号を入力しないでください。
[PHONO] 端子に機器を接続するときは、端子に差し込まれているショートピ
ンプラグを取り外してください。
このショートピンプラグは、[PHONO] 端子に何も接続しないとき外部ノイズ
をカットするために差し込んで使います。
3 CD 端子
DJ プレーヤーやラインレベルの出力機器と接続します。
4 SIGNAL GND 端子
アナログプレーヤーのアース線と接続します。アナログプレーヤー接続時の雑
音低減を図ります。
5 コードフック
USB ケーブルを引っ掛けて使います。
! 再生中に USB ケーブルが抜けると音声がとぎれます。
6 ケンジントンロック装着用穴
7 USB 端子
コンピュータと接続します。
! 本機とコンピュータは付属の USB ケーブルで直接接続してください。
! USB ハブは使えません。
8 MASTER2 端子
パワーアンプなどを接続します。
9 MASTER ATT.
[MASTER1] 端子および [MASTER2] 端子から出力される音声の減衰レベルを設
定します。
[–6 dB] に設定すると、[MASTER1] 端子および [MASTER2] 端子から出力され
る音声レベルが半分に下がります。
a MASTER1 端子
パワーアンプなどを接続します。
b BOOTH 端子(18ページ )
ブースモニター用出力端子です。TRS 端子のため、バランス出力、アンバラン
ス出力に対応しています。
! アンバランス出力時にレベルを上げすぎると音声が歪みます。
c AC IN
付属の電源コードを使ってコンセントと接続します。電源コードは、機器の接
続がすべて終わってから接続してください。
必ず付属の電源コードをお使いください。
d PHONES 端子(18ページ )
ヘッドホンを接続します。
e MIC 端子(23ページ )
マイクを接続します。
f AUX IN 端子(23ページ )
外部機器( サンプラーやポータブルオーディオ )の出力端子と接続します。
製品の仕様により、本体部やリモコン( 付属の場合 )のスイッチを操作すること
で表示部がすべて消えた状態となり、電源プラグをコンセントから抜いた状態と
変わらなく見える場合がありますが、電源の供給は停止していません。製品を電
源から完全に遮断するためには、電源プラグ( 遮断装置 )をコンセントから抜く
必要があります。製品はコンセントの近くで、電源プラグ( 遮断装置 )に簡単に
手が届くように設置し、旅行などで長期間ご使用にならないときは電源プラグを
コンセントから抜いてください。火災の原因となることがあります。
コードフック
USB ケーブルは、コードフックに引っ掛けることで固定されます。USB ケーブ
ルを誤って引っ張り、プラグが端子から抜けてしまうことを防げます。
! 再生中に USB ケーブルが抜けると音声がとぎれます。
USB
L
S
TER 2
12 Ja
本機を設定する
本機とコンピュータを USB ケーブルで接続する前に、 必ず本機専用のドライバソ
フトウェアをインストールしてください。
1 [CD,PHONO,USB] 入力切換スイッチを切り換える
[USB] に設定します。
USBCD
PHONO
2 本機とコンピュータを USB ケーブルで接続する
本機は ASIO 規格に準拠したオーディオデバイスとしての機能を備えています。
! USB2.0 に対応していないコンピュータでは動作しません。
! ASIO 対応のアプリケーションを使うときは、[USB 1/2] 、[ USB 3/4] 、[ USB 5/6]
を入力として使えます。
! DJ アプリケーションによってコンピュータの推奨動作環境が異なります。お
使いの DJ アプリケーションの推奨動作環境を必ずご確認ください。
! 他の USB オーディオデバイスと同時にコンピュータに接続すると、正常に動
作および認識されないことがあります。
 コンピュータと本機だけを接続することをお勧めします。
! コンピュータと接続するときは、本機の USB 端子に直接接続することをお勧
めします。
3 [POWER] ボタンを押す
本機の電源をオンにします。
! 本機をはじめてコンピュータに接続したとき、またはコンピュータの USB 端
子をつなぎ変えたときに [ デバイスドライバソフトウェアをインストールして
います。] メッセージが表示されることがあります。[ デバイスを使用する準備
ができました。] メッセージが表示されるまでそのままお待ちください。
! WindowsXP にインストールしているとき
 インストールの途中で [ ハードウェア検索のため、WindowsUpdate に接
続しますか? ] と表示されることがあります。[ いいえ、今回は接続しませ
] を選んで [ 次へ ] をクリックしてインストールを続行してください。
インストールの途中で [ インストール方法を選んでください ] と表示される
ことがあります。[ ソフトウェアを自動的にインストールする ( 推奨 )]を
選んで [ 次へ ] をクリックしてインストールを続行してください。
 インストールの途中で [Windows セキュリティ ] 画面が表示されることが
ありますが、[ このドライバソフトウェアをインストールします ] をクリッ
クしてインストールを続行してください。
設定ユーティリティの設定を変更する
1 設定ユーティリティを表示する
! Windows のとき
[スタート ] メニュー >[ すべてのプログラム ]>[Pioneer]>[DJM-
T1]>[DJM-T1設定ユーティリティ ] をクリックする
! MacOSX のとき
[Macintosh HD]アイコン>[Application]>[Pioneer]>[DJM-
T1]>[DJM-T1設定ユーティリティ ] をクリックする
2 [MIXER OUTPUT] タブをクリックする
3 [Mixer Audio Output] のプルダウンメニューをクリックする
本機に接続している機器に合わせて以下のように設定します。
DJ プレーヤー (CONTROLCD)
を使うとき
アナログプレーヤー (CONTROL
VINYL) を使うとき
USB 1/2 CH1 Timecode CD CH1 Timecode PHONO
USB 3/4 CH2 Timecode CD CH2 Timecode PHONO
トラックを再生する
1 DJ プレーヤーに CONTROLCD をセットする
! アナログプレーヤーを使うときは CONTROLVINYL をセットします。
2 TRAKTOR2 を [Scratch Control] モードに設定する
TRAKTOR
TRAKTOR2 の [d] ボタン右部分が以下のように表示されているか確認してくだ
さい。
![CUE] および [CUP] と表示されているときは、コンピュータを操作して
TRAKTOR2 を [Scratch Control] モードに切り換えてください。
3 [SHIFT] ボタンを押しながら [f(REL.)] ボタンまたは [CUE
(ABS.)] ボタンを押す
リレティブモードまたはアブソルートモードを選びます。
[SHIFT] ボタンを押しながら [f(REL.)] ボタンを押すリレティブモード
に切り換わります。
リレティブモードは、CONTROLCD/CONTROLVINYL の再生位置を無
視するモードです。
[SHIFT] ボタンを押しながら [CUE(ABS.)] ボタンを押すアブソルートモー
ドに切り換わります。
アブソルートモードは、CONTROLCD/CONTROLVINYL の再生位置を
トラックの再生位置に反映させるモードです。
4 ロータリーセレクターを回す
トラックを選びます。
BROWSE VIEW
PUSH
TREE FLD OPEN
5 [LOAD(DUPLICATE)] ボタンを押す
選んでいるトラックをデッキにロードします。
LOAD
A
DUPLICATE
LOAD
B
DUPLICATE
! トラックを選ぶ方法およびトラックをデッキへロードする方法ついて、詳しく
は14ページの「ブラウズセクション」をご覧ください。
6 CONTROLCD を再生する
TRAKTOR2 のデッキにロードされているトラックの再生が始まります。
! アナログプレーヤーを使うときは CONTROLVINYL を再生します。
7 タイムコード信号の状態を確認する
TRAKTOR2 がタイムコード信号 (CONTROLCD/CONTROLVINYL に記録さ
れている信号 ) を正しく認識しているか確認してください。
! タイムコード信号の状態は、 デッキのスコープ画面で確認できます。
スコープ画面を表示するときは [Preferences]>[Decks]>[Platter/Scope] で、
CONTROLCD/CONTROLVINYL を使うデッキのプルダウンメニューから
[Scope] を選びます。
TRAKTOR2 が正常にタイムコード信号を認識しているときは、スコープ画面
に下図のような二重の円が表示されます。
! スコープ画面について詳しくは、TRAKTOR 2 Application Reference の「12
TRAKTORScratchの設定」もあわせてご覧ください。
13
Ja
操作する
操作する
LOWLEVELINPUT SELECTMIC
PHONES
LRAUX
MIC AUXOFF
EQ HI
CROSS F. REVERS E
CROSS F. CURVE
THRU
ON OFF
121212120
MIDI
DECK ADECK B
FX ASSIGN
FX1
DRY/ WET
DECK A /C
AUTO LOOP
HOT CUESAMPLER
ON
1
2
3
SELECT
GROUP
/ SINGLE
CH1 CH2
UTILITY
LOAD
DUPLICATE
WAKE UP
SNAP
FX
SELECT
LOOP
MOVE
SAMPLE
LEVEL
1
2
3
1
2
PLAY MODE
PHONES
4
3
ACTIVE
FX2
BOOTH MONITOR
MASTER
DRY/ WET
DECK B /D
ON
1
2
3
FX
SELECT
1
2
3
CROSS F.
REVERSE
1
2
4
3
ACTIVE
A
CUE
LOAD
DUPLICATE
B
REL. REL.ABS.ABS.
LFO
LFO
LFO
GROUP
/ SINGLE
LFO
LFO
LFO
TAP
DELDEL
CROSS.F. CONTROL
QUANTIZE
CUE
FX1 FX2 SYNC
CUE
TREE
BROWSE VIEW
PUSH
FLD OPEN
FX ASSIGN
FX1 FX2
MASTER
MASTER1
OVER
9
5
3
1
0
-
1
-
3
-
6
-
9
-
15
-
24
dB
OVER
9
5
3
1
0
-
1
-
3
-
6
-
9
-
15
-
24
dB
USBCD
PHONO
SYNC
MASTER
TRIM
9
TRIM
9
HI
6
MID
6
LOW
6
CUE
USBCD
PHONO
HI
6
MID
6
LOW
6
LEVEL
0
2
MIXING
MASTERCUE
HEADPHONES
0
CH 1CH 2
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
FEELING ADJ.
0
0
POWER
2 CHANNEL TRAKTOR MIXER
AUTO LOOP
SAMPLER HOT CUE
SELECT
LOOP
MOVE
SAMPLE
LEVEL
DELDEL
CROSS.F. CONTROL
PLAY MODE
BEND BEND
SHIFT
LOCK
ON/OFF
MIDI
DECK A
FX ASSIGN
FX1
DRY/ WET
ON
1
2
3
UTILITY
LOAD
WAKE UP
FX
SELECT
1
2
4
3
ACTIVE
FX2
BOOTH MONITOR
MASTER
DRY/ WET
ON
1
2
3
FX
SELECT
1
2
4
3
ACTIVE
A
CUE
LOAD
B
FX1 FX2 SYNC
BROWSE VIEW
PUSH
FX ASSIGN
FX1 FX2
USBCD
PHONO
SYNC
USBCD
PHONO
HEADPHONES
MASTER1
9
5
3
1
0
-
1
-
3
-
6
-
9
-
15
dB
9
5
3
1
0
-
1
-
3
-
6
-
9
-
15
dB
2
DUPLICATE DUPLICATE
TREE FLD OPEN
MASTER MASTER
DECK A /C
GROUP
/ SINGLE
SNAP
LFO
LFO
LFO
GROUP
/ SINGLE
LFO
LFO
LFO
QUANTIZE
AUTO LOOP
HOT CUESAMPLER
SELECT
LOOP
MOVE
SAMPLE
LEVEL
DELDELDELDEL
CROSS.F. CONTROL
REL. REL.ABS.ABS.
CUECUE
BEND BEND
OVER
-
24
OVER
-
24
TAP
CUE
TAP
SHIFT
LOCK
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
CH 1CH 2
FEELING ADJ.
DJM
-
T1
2 CHANNEL TRAKTOR MIXER
DECK B /D
AUTO LOOP
SELECT
LOOP
MOVE
SAMPLE
LEVEL
CROSS.F. CONTROL
POWER
CROSS F.
REVERSE
PHONES
SAMPLER HOT CUE
CH1 CH2
ON/OFF
PLAY MODE PLAY MODE
DECK B
1
2
3
0
0
TRIM
9
HI
6
MID
6
LOW
6
TRIM
9
HI
6
MID
6
LOW
6
LEVEL
0
MIXING
MASTERCUE
1
2
3
3
8
3
3
4
5
4
7
5
1221
9
6
1 ブラウズセクション(14ページ )
2 トランスポートセクション(15ページ )
3 ミキサーセクション(17ページ )
4 エフェクトセクション(19ページ )
5 ホットキュー / サンプラーセクション(21ページ )
6 グローバルセクション(23ページ )
7 MIDI セクション(23ページ )
8 マイク /AUX セクション(23ページ )
9 SHIFT セクション(24ページ )
1 UTILITY(WAKE UP) ボタン
! 押す:
スタンバイ状態を解除します(27ページ )。
! 1 秒以上押す:
本機の設定を変更するモードに切り換わります(27ページ )。
2 POWER インジケーター
本機の電源がオンのとき点灯します。
14 Ja
ブラウズセクション
DECK ADECK B
LOAD
A
LOAD
B
REL. REL.
BROWSE VIEW
PUSH
DUPLICATE DUPLICATE
CUE ABS. CUEABS.TREE FLD OPEN
1
2
2
1
(SHIFT)+2 2 (Push)
1
3
2
1 LOAD(DUPLICATE) ボタン
! 押す:
 カーソルで選んでいるトラックを各デッキにロードします。
![SHIFT]+押す:
 一方のデッキにロードされているトラックがもう一方のデッキにコピーさ
れてロードされます。
2 ロータリーセレクター
! 回す:
[TRACK] エリアのカーソルが移動します。
! 押す:
[BROWSE] エリアの拡大表示をオン / オフします。
![SHIFT]+回す:
[TREE] エリアのカーソルが移動します。
![SHIFT]+押す:
 フォルダを開閉します。
* エリアの説明
[TREE] エリア:上図の 1部分を [TREE] エリアと呼びます。
[TRACK] エリア:上図の 2部分を [TRACK] エリアと呼びます。
[FAVORITES] エリア上図の 3部分を [FAVORITES] エリアと呼びます。
[BROWSE] エリア:上図の 123を合わせて [BROWSE] エリアと
呼びます。
TRAKTOR 2 にトラックをインポートする
TRAKTOR
Explorer または Finder から、音楽ファイルまたは音楽ファ
イルが入ったフォルダを TRAKTOR2 の [TREE] エリアの
[Track Collection] にドラッグ & ドロップする
![Track Collection] を右クリック(MacOSX のときは [control] キーを押しな
がらクリック )してメニューから [Import Music Folders] を選ぶと、お使いの
システム内の [My Music] フォルダまたは [Music] フォルダにあるすべての音
楽ファイルをインポートします。
プレイリストを作成する
1 TRAKTOR2 の [TREE] エリアの [Playlists] を右クリックす
! MacOSX のときは [control] キーを押しながらクリックします。
2 メニューから [Create Playlist] を選ぶ
3 プレイリストの名前を入力して [OK] をクリックする
作成したプレイリストが [Playlists] に表示されます。
4 作成したプレイリストに音楽ファイルをドラッグ & ドロップ
して登録する
FAVORITES を作成する
[FAVORITES] エリアの空のスロットにプレイリストフォルダを
ドラッグ&ドロップする
デッキにトラックをロードする
1 [SHIFT] ボタンを押しながらロータリーセレクターを回す
プレイリストまたはフォルダを選びます。
2 [SHIFT] ボタンを押しながらロータリーセレクターを押す
フォルダを開閉します。
! [+] マークが付いていない項目は開閉できません。
3 [SHIFT] ボタンから手を放してロータリーセレクターを回す
トラックを選びます。
4 [LOAD(DUPLICATE)] ボタンを押す
選んでいるトラックをデッキにロードします。
![BROWSE] エリアを拡大表示しているときにトラックをロードすると
[BROWSE] エリアの表示が通常の大きさに戻ります。
iTunes の音楽ファイルを再生する
iTunes で音楽ファイルを管理している場合、TRAKTOR2 のブラウザで iTunes
のライブラリとプレイリストに直接アクセスできます。
1 [SHIFT] ボタンを押しながらロータリーセレクターを回す
[iTunes] フォルダを選びます。
2 [SHIFT] ボタンを押しながらロータリーセレクターを押す
フォルダを開閉します。
3
iTunes と同じようにライブラリとプレイリストをブラウズする
! TRAKTOR2 のブラウザでは、iTunes ライブラリとプレイリストは編集でき
ません。
! TRAKTOR2 のブラウザから再生するとiTunes の音楽ファイルは
TRAKTOR2 の [Track Collection] に自動でインポートされます。
デュプリケイト機能を使う
一方のデッキにロードされているトラックを、もう一方のデッキに簡単にコピーで
きます。
! 以下では、デッキ [A] からデッキ [B] にトラックをコピーするときの操作手順
について説明しています。
1 トラックを選んでデッキ [A]の[LOAD(DUPLICATE)] ボタン
を押す
デッキ [A] にトラックがロードされます。
2 [SHIFT] ボタンを押しながらデッキ [B]の[LOAD(DUPLICATE)]
ボタンを押す
デッキ [A] にロードされているトラックがデッキ [B] にコピーされてロードされます。
15
Ja
操作する
トランスポートセクション
DECK ADECK B
FX ASSIGN
FX1 FX2 SYNC
BROWSE VIEW
PUSH
FX ASSIGN
FX1 FX2SYNC
TREE FLD OPEN
MASTER MASTER
REL. REL.ABS. ABS.
CUECUE
BEND BEND
Internal Playback mode Scratch Control mode
1 2
4 4
1 2
3 3
4(SHIFT)+4(SHIFT)+3
12 (SHIFT)+2
(SHIFT)+1
3
1 f(REL.) ボタン
! 押す:
トラックを再生 / 一時停止します。
![SHIFT]+押す:
TRAKTOR 2 のプレイバックトラッキングモードをリレティブモードに
切り換えます。
リレティブモードは、CONTROLCD/CONTROLVINYL の再生位置を無
視するモードです。
2 CUE(ABS.) ボタン
一時停止しているとき
! 押す:
 一時停止している位置にキューポイントを設定します。
 TRAKTOR2 の [SNAP] をオフにしているとき:
キューポイントが [Beat Grid] に関係なく、 現在一時停止している位置
に設定されます。
 TRAKTOR2 の [SNAP] をオンにしているとき:
キューポイントが一番近い [Beat Grid] と同じ位置に設定されます。
再生しているとき
! 押す:
 設定されているキューポイントに戻り、頭出しされて一時停止状態になり
ます( バックキュー )。
キューポイントに戻ったあとに [CUE(ABS.)] ボタンを押し続けると押し続
けている間、再生を続けます。
![SHIFT]+押す:
TRAKTOR 2 のプレイバックトラッキングモードをアブソルートモード
に切り換えます。
アブソルートモードは、CONTROLCD/CONTROLVINYL の再生位置を
トラックの再生位置に反映させるモードです。
3 FX ASSIGN(sBENDt) ボタン
![FX 1] ボタンを押す:
ボタンを押したデッキに TRAKTOR 2 のエフェクトユニット [FX 1] をア
サインします。
![FX 2] ボタンを押す:
ボタンを押したデッキに TRAKTOR 2 のエフェクトユニット [FX 2] をア
サインします。
* TRAKTORSCRATCHDUO2 をお使いのときは、[FX 1] はデッキ [A]
に、 [FX 2] はデッキ [B] にアサイン先が固定されます。
TRAKTORSCRATCHPRO2 にアップグレードすると、 各デッキに
[FX 1] または [FX 2] が自由にアサインできるようになります。
![SHIFT]+[FX 1] ボタンを押す:
 トラックの再生速度が一時的に遅くなります。
![SHIFT]+[FX 2] ボタンを押す:
 トラックの再生速度が一時的に速くなります。
4 SYNC(MASTER) ボタン
! 押す:
ボタンを押したデッキのトラックの [BPM] および [Beat Grid] が同期用マ
スターに同期します。
![SHIFT]+押す:
 ボタンを押したデッキを同期用マスターとします。
再生する
[f(REL.)] ボタンを押す
一時停止する
再生中に [f(REL.)] ボタンを押す
キューを設定する
1 再生中に [f(REL.)] ボタンを押す
再生を一時停止します。
2 [CUE(ABS.)] ボタンを押す
一時停止した位置にキューポイント [a] が設定されます。
このとき音声は出力されません。
! 新しいキューポイントを設定すると、以前に設定したキューポイントは解除さ
れます。
キューポイントに戻る ( バックキュー )
再生中に [CUE(ABS.)] ボタンを押す
設定されているキューポイントに瞬時に戻り、頭出しされて一時停止状態になります。
![f(REL.)] ボタンを押すと、キューポイントから再生が始まります。
キューポイントを確認する ( キューポイントサンプラー )
キューポイントに戻ったあとに[CUE(ABS.)]ボタンを押し続ける
設定されているキューポイントから再生が始まります。
[CUE(ABS.)] ボタンを押し続けている間、再生を続けます。
ピッチベンドする
[SHIFT] ボタンを押しながら [FX 1] ボタンまたは [FX 2] ボタンを
押す
[SHIFT]+[FX 1] ボタンを押す:
 トラックの再生速度が一時的に遅くなります。
[SHIFT]+[FX 2] ボタンを押す:
 トラックの再生速度が一時的に速くなります。
16 Ja
再生速度を他のデッキに同期させる (ビートシンク)
1再生中のデッキの [SHIFT] ボタンを押しながら [SYNC
(MASTER)] ボタンを押す
ボタンを押したデッキを同期用マスターとします。
2同期用マスターに設定されていないデッキの[SYNC
(MASTER)] ボタンを押す
同期用マスターに設定されていないデッキのトラックの [BPM] および [Beat Grid]
、同期用マスターに設定されているデッキのトラックの [BPM] および
[Beat Grid] に同期します。
! 同期用マスターの設定については、16ページ「同期用マスターを設定する」
をご覧ください。
! 以下のときはビートシンク機能が正常に動作しないことがあります。
 ループの長さが 1 ビートより小さい。
 トラックが解析されていない。
同期用マスターを設定する
TRAKTOR
[] をクリックする
同期用マスターは以下の 2 種類から選んで設定できます。
[MASTER]ユーザーが入力した BPM 値またはタッピングによる BPM 値
をマスターに設定します。
[AUTO]自動でマスターを設定します。再生中の 2 つのデッキのうち、
スターに設定されているデッキを一時停止すると、 もう一方のデッキが自
動的にマスターに設定されます。
! TRAKTORSCRATCHDUO2 をお使いのときは、常に [AUTO] に設定され
ます。TRAKTOR SCRATCH PRO 2 にアップグレードすると、[MASTER]
または [AUTO] を選べます。
17
Ja
操作する
ミキサーセクション
CUE
USBCD
PHONO
USBCD
PHONO
HEADPHONES
MASTER1
9
5
3
1
0
-
1
-
3
-
6
-
9
-
15
dB
9
5
3
1
0
-
1
-
3
-
6
-
9
-
15
dB
2
DE
OVER
-
24
OVER
-
24
TAP
CUE
TAP
SHIFT
LOCK
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
CH 1CH 2
FEELING ADJ.
DJM
-
T1
2 CHANNEL TRAKTOR MIXER
D
AU
SAMPLE
LEVEL
CRO
CROSS F.
REVERSE
SAMP
PLAY MO
1
2
3
TRIM
9
HI
6
MID
6
LOW
6
TRIM
9
HI
6
MID
6
LOW
6
LEVEL
0
MIXING
MASTERCUE
BOOTH MONITOR
MASTER
0
0
CROSS F. REVERS E
CROSS F. CURVE
THRU
ON OFF
1
2
3
4
6
7
8
5
3
4
6
7
d
5
f
g
b
c
99
a
e
1 MASTER LEVEL ツマミ
[MASTER1] 端子および [MASTER2] 端子から出力される音声レベルを調整します。
2 BOOTH MONITOR ツマミ
[BOOTH] 端子から出力される音声レベルを調整します。
3 CD,PHONO,USB 入力切換スイッチ
本機に接続している機器の中から、各チャンネルの入力ソースを切り換えます。
[CD]:[CD] 端子に接続している DJ プレーヤーを選びます。
[PHONO]:[PHONO] 端子に接続しているアナログプレーヤーを選びます。
[USB]:[USB] 端子に接続しているコンピュータの音声を選びます。
4 TRIM ツマミ
各チャンネルに入力される音声レベルを調整します。
5 EQ(HIMIDLOW)ツマミ
各チャンネルの音質を調整します。
[HI]( 高音域 )、[MID]( 中音域 )、[LOW]( 低音域 )をそれぞれ調整します。
6 CUE(TAP) ボタン
! 押す:
モニターしたいチャンネルの [CUE(TAP)] ボタンを押します。
![SHIFT]+押す:
トラックのテンポに合わせて 4 回押すと、TRAKTOR2 のテンポディスプ
レイに表示される BPM 値を設定できます。
7 チャンネルフェーダー
各チャンネルから出力される音声レベルを調整します。
8 クロスフェーダー
各チャンネルの音声を [CROSS F. CURVE(THRU, , )] 切換スイッチで選
んでいるカーブ特性に従って出力します。
9 チャンネルレベルインジケーター
各チャンネルのチャンネルフェーダー通過前の音声レベルを表示します。
a マスターレベルインジケーター
[MASTER1] 端子および [MASTER2] 端子から出力される音声レベルを表示します。
b HEADPHONES MIXING ツマミ
[CUE(TAP)]ボタンが押してあるチャンネルの音声と、[MASTER] チャンネル
の音声のモニター音量バランスを調整します。
c HEADPHONES LEVEL ツマミ
[PHONES] 端子から出力される音声レベルを調整します。
d FEELING ADJ. 調整用穴
クロスフェーダーの操作負荷を調整できます。
e CROSS F. REVERSE インジケーター
[CROSS F. REVERSE] スイッチがオンのとき点灯します。
f CROSS F. CURVE(THRU, , ) 切換スイッチ
クロスフェーダーのカーブ特性を切り換えます。
g CROSS F. REVERSE スイッチ
クロスフェーダーリバース機能をオン / オフします。
チャンネルフェーダーツマミおよびクロスフェーダーツマミは無理に引き抜か
ないでください。簡単に引き抜けない構造になっているため、ノブが壊れる可能
性があります。
音声を出力する
[MASTER1] 端子および [MASTER2] 端子に接続しているパワーアンプのボリュー
ムを適切に設定してください。ボリュームを上げすぎると大音量で音声が出力され
ますのでご注意ください。
1 [CD,PHONO,USB] 入力切換スイッチを切り換える
本機に接続している機器の中から、各チャンネルの入力ソースを切り換えます。
2 [TRIM] ツマミを回す
各チャンネルに入力される音声レベルを調整します。
3 チャンネルフェーダーを奥側に動かす
各チャンネルから出力される音声レベルを調整します。
4 クロスフェーダーを動かす
スピーカーから音声を出力するチャンネルを切り換えます。
 左端:[CH 1] の音声を出力します。
 センター位置:[CH 1]と[CH 2] の音声をミックスして出力します。
 右端:[CH 2] の音声を出力します。
![CROSS F. CURVE(THRU, , )] 切換スイッチを [THRU] に設定していると
きは、この操作は必要ありません。
5 [MASTER LEVEL] ツマミを回す
[MASTER1] 端子および [MASTER2] 端子から音声が出力されます。
音質を調整する
各チャンネルの [EQ(HI,MID,LOW)] ツマミを回す
各ツマミで調整できる音域については、32ページの「仕様」をご覧ください。
18 Ja
ヘッドホンで音声をモニターする
1 [PHONES] 端子にヘッドホンを接続する
2 モニターしたいチャンネルの [CUE(TAP)] ボタンを押す
3 [HEADPHONES MIXING] ツマミを回す
[CUE(TAP)]ボタンが押してあるチャンネルの音声と、[MASTER] チャンネルの音
声のモニター音量バランスを調整します。
!
[MASTER]チャンネルの音声だけをモニターするときは、[HEADPHONES MIXING]
ツマミをセンター位置より右に回してください。
4 [HEADPHONES LEVEL] ツマミを回す
[CUE(TAP)] ボタンが押してあるチャンネルの音声と [MASTER] チャンネルの音声
がミックスされてヘッドホンから出力されます。
![CUE(TAP)] ボタンをふたたび押すと、モニターが解除されます。
クロスフェーダーのカーブ特性を選ぶ
[CROSS F. CURVE(THRU, , )] 切換スイッチを切り換える
[THRU]:クロスフェーダーを使わないときに選びます。
[ ]:徐々に立ち上がるカーブになります。
[ ]急峻に立ち上がるカーブになります( クロスフェーダーが [CH 1]側
の端から離れると、すぐに [CH 2] 側の音声が出力されます )。
クロスフェーダーの操作負荷を調整する
マイナスドライバーを使って、クロスフェーダーを操作するときの負荷 ( 重さ ) を
調整できます。
! クロスフェーダーは、減衰カーブとフェーダー両端の遊び ( カットラグ ) を調整
できます。詳しくは、27ページの「本機の設定を変更する」をご覧ください。
1 クロスフェーダーを右側 ([CH 2] 側 ) の端に寄せる
2 [FEELING ADJ.] 調整用穴にマイナスドライバーを差し込んで
回す
 時計回りに回す:負荷が小さく ( 軽く ) なります。
 反時計回りに回す:負荷が大きく ( 重く ) なります。
フェーダーリバース機能を使う
[CROSS F. REVERSE] スイッチをオンにすると、クロスフェーダーの操作方向を逆
向きにできます。
[CROSS F. REVERSE] スイッチを [ON] にする
[BOOTH] 端子から音声を出力する
[BOOTH MONITOR] ツマミを回す
[BOOTH] 端子から出力される音声レベルを調整します。
![BOOTH] 端子からマイク音声を出力しないように設定することもできます。
しくは、27ページの「本機の設定を変更する」をご覧ください。
TAP 機能を使う
TRAKTOR 2 のテンポディスプレイに表示される BPM 値を TAP 機能を使って
設定できます。
1 デッキにトラックをロードする
詳しくは、14ページの「デッキにトラックをロードする」をご覧ください。
2 トラックを再生する
詳しくは、15ページの「再生する」をご覧ください。
3 トラックのテンポに合わせて [SHIFT] ボタンを押しながら
[CUE(TAP)] ボタンを 4 回押す
[CUE(TAP)] ボタンを押した間隔の平均値が BPM 値に設定されます。
! この操作ではトラックのテンポ ( 再生速度 ) は変わりません。
19
Ja
操作する
エフェクトセクション
FX1
DRY/ WET
ON
1
2
3
FX
SELECT
GROUP
/ SINGLE
LFO
LFO
LFO
1
2
3
Group mode
Single mode
1 3
2 4
(SHIFT)+2
(SHIFT)+4
3
4
2
(SHIFT)+2
(SHIFT)+3
3 2
1 4
1 ON(GROUP/SINGLE) ボタン
[Group] モードで使うとき
! 押す:
 機能しません。
![SHIFT]+押す:
 エフェクトパネルのモードを切り換えます。
[Group] モード h[Single] モード
[Single] モードで使うとき
! 押す:
エフェクトをオン / オフします。
![SHIFT]+押す:
 エフェクトパネルのモードを切り換えます。
[Group] モード h[Single] モード
[Group] モード:
各エフェクトパネルに最大 3 つのエフェクトを選んで同時に操作でき
ます。
[Single] モード:
選択した 1 つのエフェクトのパラメーターを細かく操作できます。
TRAKTORSCRATCHDUO2 では [Single] モードは選べません。
TRAKTORSCRATCHPRO2 にアップグレードすると、エフェクト
パネルを [Single] モードに切り換えられます。
2 エフェクトコントロールボタン
[Group] モードで使うとき
! 押す:
各エフェクトをオン / オフします。
![SHIFT]+押す:
 本機の設定で [Generic Controller Mode] がオンのとき:
 エフェクトの種類を切り換えます。
 本機の設定で [Generic Controller Mode] がオフのとき:
LFOCONTROL 機能をオン / オフします。
[Single] モードで使うとき
![1] ボタンを押す:
 すべてのエフェクトのパラメーターを基本設定値に戻します。
![2] ボタンまたは [3] ボタンを押す:
各パラメーターをオン / オフします。パラメーターの種類はエフェクトに
よって異なります。
![SHIFT]+[1] ボタンを押す:
 本機の設定で [Generic Controller Mode] がオンのとき:
 エフェクトの種類を切り換えます。
 本機の設定で [Generic Controller Mode] がオフのとき:
LFOCONTROL 機能をオン / オフします。
![SHIFT]+[2] ボタンまたは [SHIFT]+[3] ボタンを押す:
 本機の設定で [Generic Controller Mode] がオンのとき:
 機能しません。
 本機の設定で [Generic Controller Mode] がオフのとき:
LFOCONTROL 機能をオン / オフします。
3 DRY/WET ツマミ
[Group] モードで使うとき
! 回す:
 エフェクト音と原音のバランスを調整します。
![SHIFT]+回す:
 機能しません。
[Single] モードで使うとき
! 回す:
 エフェクト音と原音のバランスを調整します。
![SHIFT]+回す:
 エフェクトの種類を切り換えます。
4 エフェクトコントロールツマミ
[Group] モードで使うとき
! 回す:
 各エフェクトの度合いを調整します。
![SHIFT]+回す:
 エフェクトの種類を切り換えます。
* LFOCONTROL 機能がオンのとき
 回す:
 各エフェクトの度合いを変化させる周期を調整します。
[SHIFT]+回す:
 機能しません。
[Single] モードで使うとき
! 回す:
 各パラメーターを調整します。
![SHIFT]+回す:
 機能しません。
* LFOCONTROL 機能がオンのとき
 回す:
 各パラメーターを変化させる周期を調整します。
[SHIFT]+回す:
 機能しません。
エフェクト機能を使う
!
以下では、[Group] モードのエフェクト機能の操作手順について説明しています。
1 [FX 1] ボタンまたは [FX 2] ボタンを押す
TRAKTOR2 のエフェクトユニットをデッキにアサインします。
! TRAKTOR SCRATCH DUO 2 をお使いのときは、 [FX 1] はデッキ [A]に
、[FX 2] はデッキ [B] にアサイン先が固定されます。
TRAKTORSCRATCHPRO2 にアップグレードすると、 各デッキに [FX 1]
または [FX 2] が自由にアサインできるようになります。
2 [SHIFT] ボタンを押しながらエフェクトコントロールツマミを
回す
エフェクトの種類を選びます。
! 本機の設定で [Generic Controller Mode] がオンのとき、[SHIFT] ボタンを押し
ながらエフェクトコントロールボタンを押してエフェクトの種類を選ぶことも
できます。
3 エフェクトコントロールツマミを回す
エフェクト音の度合いを調整します。
4 エフェクトコントロールボタンを押す
エフェクトをオンにします。
! 同じボタンをふたたび押すと、エフェクトがオフになります。
5 [DRY/WET] ツマミを回す
すべてのエフェクトを合わせたエフェクト音と原音のバランスを調整します。
LFO CONTROL 機能を使う
LFO CONTROL 機能をオンにすると、TRAKTOR 2 に送るエフェクトのパラ
メーター値を指定した速度で変化させられます。この機能を使って手動操作では実
現できない個性的なエフェクト音を作り出せます。
LFOCONTROL 機能はエフェクトコントロールボタン [1]~[3] のそれぞれに個
別に設定できます。
! あらかじめ本機の設定で[Generic Controller Mode]をオフにしてください。
しくは、27ページの「本機の設定を変更する」をご覧ください。
20 Ja
! 以下では、[Group]モードの LFOCONTROL 機能の操作手順について説明し
ています。
1 [SHIFT] ボタンを押しながらエフェクトコントロールツマミを
回す
エフェクトの種類を選びます。
2 [SHIFT] ボタンを押しながらエフェクトコントロールボタンを
押す
LFOCONTROL 機能をオンにします。
エフェクトがオフのときは同時にエフェクトがオンになります。
! 同じボタンをふたたび押すと、LFOCONTROL 機能がオフになり、エフェク
トがオンの状態に戻ります。
3 エフェクトコントロールツマミを回す
各エフェクトの度合いを変化させる周期を調整します。
4 [DRY/WET] ツマミを回す
すべてのエフェクトを合わせたエフェクト音と原音のバランスを調整します。
  • Page 1 1
  • Page 2 2
  • Page 3 3
  • Page 4 4
  • Page 5 5
  • Page 6 6
  • Page 7 7
  • Page 8 8
  • Page 9 9
  • Page 10 10
  • Page 11 11
  • Page 12 12
  • Page 13 13
  • Page 14 14
  • Page 15 15
  • Page 16 16
  • Page 17 17
  • Page 18 18
  • Page 19 19
  • Page 20 20
  • Page 21 21
  • Page 22 22
  • Page 23 23
  • Page 24 24
  • Page 25 25
  • Page 26 26
  • Page 27 27
  • Page 28 28
  • Page 29 29
  • Page 30 30
  • Page 31 31
  • Page 32 32
  • Page 33 33
  • Page 34 34
  • Page 35 35
  • Page 36 36

Pioneer DJM-T1 取扱説明書

カテゴリー
オーディオミキサー
タイプ
取扱説明書