Hercules DJControl Inpulse 200 ユーザーマニュアル

タイプ
ユーザーマニュアル

Hercules DJControl Inpulse 200 は、DJ 初心者から中級者までを対象とした、使いやすい DJ コントローラーです。コンパクトなサイズながら、必要な機能はすべて備わっており、DJ プレイに必要な操作を直感的に行うことができます。

本体には、2つのジョグホイール、4つのパフォーマンスパッド、3バンドEQ、クロスフェーダー、ヘッドフォン出力端子などが搭載されており、DJ ソフトウェア「DJUCED」と組み合わせることで、本格的なDJ プレイが可能です。

ジョグホイールは感圧式・静電容量式を採用しており、軽やかなタッチでスクラッチやピッチベンドなどの操作が行えます。また、ビートマッチを手助けしてくれる機能も搭載しており、ビギナーでも簡単にビートを合わせることができます。

パフォーマンスパッドは、ホットキューやロール、サンプラーなど、様々な機能を備えており、楽曲を思いのままに操ることができます。3バンドEQで

Hercules DJControl Inpulse 200 は、DJ 初心者から中級者までを対象とした、使いやすい DJ コントローラーです。コンパクトなサイズながら、必要な機能はすべて備わっており、DJ プレイに必要な操作を直感的に行うことができます。

本体には、2つのジョグホイール、4つのパフォーマンスパッド、3バンドEQ、クロスフェーダー、ヘッドフォン出力端子などが搭載されており、DJ ソフトウェア「DJUCED」と組み合わせることで、本格的なDJ プレイが可能です。

ジョグホイールは感圧式・静電容量式を採用しており、軽やかなタッチでスクラッチやピッチベンドなどの操作が行えます。また、ビートマッチを手助けしてくれる機能も搭載しており、ビギナーでも簡単にビートを合わせることができます。

パフォーマンスパッドは、ホットキューやロール、サンプラーなど、様々な機能を備えており、楽曲を思いのままに操ることができます。3バンドEQで

ニュアル
1. 概要
2. 内容
- Hercules DJControl Inpulse 200
- DJUCED テッカー
- 保証書カー
3. 製品仕様
3.1.
仕様
- 寸法: 32 x 19.5 x 4.9 cm
- 重量: 0.9 kg
3.2.
仕様
1. USB MIDI ントロー:
- ランポートボタン x 8SHIFT / PLAY / CUE / SYNC
- 4 パッド搭載マリッ 2 個と、関連モボタ 2 (HOTCUEROLLFX
SAMPLER )
- 4 LOOP IN/OUT ボタ
- 2. VINYL ボタン
- 感圧式・静電容量式ジョグホイー 2
- ピッフェーダー 2
- ビート ヘルプランプのガイド
ミキサー
- フォルダ/プレイリスト ナビーション用スイを内蔵ロータリーエコーダ x 1
- バックライトング 1 個とAssistant がサジェストするミキシングに最適なトラック
エネルギーレベルを表示・選択で Assistant ボタ
- 曲をデッキ (バーチャルターンテーブ) にロードするたのボタ x 2
- ポテョメータ付き (HIGHLOW)) 2-バンド EQ 2
- 2 Master ヘッォン ボリュー調整ポテョメータ (ハードウェア設定)
- ヘッドフォン モニタリングを有効/無効にするためのボタン 2 個と、Master 出力のモ
タリングを有効/無効にすためのボタン 1
- ボリューフェーダー x 2
- クロスフェーダー x 1
2. 内蔵マルチンネル オーデオインターフェ
- カー出力 (= 出力 12) RCA ネクタ
o 最大出力 = 5 dBU → 1 kΩ
o THD+N @ 1 kHz -80 dB
o 解像度 = 24 ビッ
o サンプルレート = 44 kHz
- ヘッドフォン出力 (= 出力 34) 3.5 mm ネクタ
o 最大出力 = 5 dBU → 32 Ω @1 khz
o THD+N @ 1 kHz -75 dB
o 解像度 = 24 ビッ
o サンプルレート = 44 kHz
4. ストール
4.1.
ュータへの接続 (USB)
注意:ンピュータにデバイス接続するたびに、Vegas Mode 呼ばれる LED 点灯モード
が起動します。 Vegas Mode 4 つのフェーズ構成されており、すべて LED を点灯し
たり、マルチカラーのバックライト付きエネルギーリングを使用できる 4 色で表示したりで
ます
4.2.
DJUCED ダウンロー
https://www.djuced.com/hercules にアクセスします
DJUCED をダウンロドしてイトールします。
4.3.
DJUCED
の起動
製品が正しく認識され、使用できる状態であることを示すウィンドウが表示されます。
DJUCED ソフウェアの初回起動時には、製品のセトアップや、ヘッドフォンやアクティ
ブスピーカーなどを接続す手順がガイドされます。また、ヘッドフォンやアクテスピー
がない場合は、コンュータに内蔵されているスピーカー択する方法を説明します
画面上の指示に従って、ステプバイステップで進めください。
4.4.
Hercules DJ Academy
アインをクリックすると、DJUCED に付属しいる Hercules DJ Academy のチ
トリアルにアクセます。
5. 機能詳細
5.1.
1. ランポートボタン:SYNCCUE、再生/一時停止、SHIFT
2. パフォーマンスパッド
3. Loop In/Out (ループ先頭/ループ終わり)
4. Vinyl (Scratch) モードを有効/無効にします。
5. 視覚的なビートマング補助機能付きのテンポ調整フェーダー (赤色 LED) と、元の
テンポに戻すめの中央の緑色 LED
6. ライブラリ内をブラウズ: Assistant ボタンを使っ次のトラックを選んだり、サジ
されたトラックのエネルギーレベルを表示/選択したり、対応するデッキにラックを
み込んだりでます。
7. インコントロール
8. 2 バン イコライゼーション
9. ュアルフィルター (ローパス/ハイパス)
10 バーチャルデッキ 1 および 2 のヘッドフォンおよMaster 出力のモニタリング
11. バーチャルデッキ 1/2 用ボリューフェ
12- クロスフェーダー
13. ヘッドフォンボリュー Master ボリュー (ハードウェア設定)
14. : ScratchPitch bend
15. ティブスピーカー接続用 RCA 出力 (12)
16. コンピュータとの接続用 USB ブル
17. ヘッドフォン出力 (3-4) 3.5 mm ミニジャック形式
イコイザ (EQ)
は、 DJUCED
®
内の EQ の強さを
ントロールしま各バンドにノ 1 つ関連付け
されていま:HIGH / LOW
れらのノの動作は デッ 1 とデ 2 共通
です
GAIN
1 とデ 2 のゲイン調整ポンショメタ。
ンコーダー/右に回すと、ミュージッ
/にナビゲートできま
ンコーダー押して/ ァイ選択しま
す。
SHIFT 押してからンコダーすと、エクス
ローのルートに戻ります。
ASSISTANT タンを押す、ミング最適
なトラクが表示されたサジェネルが表示さ
れま
ASSISTANT ボタン ON 押してからンコダー
回してトラクのエネルギレベルを調整しま
LOAD
れらのボンには機能が 2 ありま:
- ォルダを展開する/折りたた
- 宛先のデに選択トをロドする。
ニン (PFL)
タンを有効/無効にすることでヘッド
の各デのサウンド有効/効にできま。ま
た、MASTER タンを有効/無効にすることで(
ィエンスに対してプ) のサウ
ンド有効/無効にできま
HEADPHONES MASTER ンショメーターは
それぞれヘッドフンとスピ音量を制御
しま
フェー
れらのフーダ (1 あたり 1 ) は、
のボリュ制御しま
のフェダー使って、異なるト のサンド
ミキングきま
FILTER:
FILTER ンショーで、ルフルタ
(ローパス/ハイパス) の周波数を調節できます。
BEATMATCH GUIDE
ビートマッガイ/無効するのボ
(TEMPO BEAT ALIGN)
VINYL
のボタン使っSCRATCH モード有効/
効にできま (ョグホイルと組み合わせて使
)
パッドと組み合わせることで、れらのボタンを使
各デのモ (
HOTCUE/ROLL/FX/SAMPLER) 個別に選択で
きま
セカンダリモ (FX よび SAMPLER) には、対
応するボタンを長押し (0.5) するとでセス
可能: タンが点滅し、セカンダリモが有効で
あることを通知しま
PLAY/PAUSE
対応 ラッ再生たは一時停止
ます (デッキ 1 たは 2)
CUE
- トラ 中で場合、現在の再生エ
の位置にキュ を挿しま
- トラ 再生中の場合、ヘッドは使用され
てい最後の CUE インに移し、
を停しま
- CUE ボタン押したまして トラ の再
開始しまタン
- CUE-PLAY (CUP) を行 CUE
PLAY/PAUSE 押します。
- SHIFT + CUE = 先頭に戻ります。
SY NC
- SYNC タン押して、 BPM Master
Tempo を同せます。
- SHIFT + SYNC ッ キ
Master Tempo として強制的にセットできま
LOOP
- (IN)
(OUT) 択して、を有効/にしま
LOOP IN タンを 2 秒間押けると、動ル
(4 ビー) が立ち上がります。
つでも、SHIFT + LOOP IN (2 ) または
SHIFT + LOOP OUT (2で掛) 同時押しす
とでアクテの長 2 たり
2 掛けたりることができま
TEMPO
TEMPO では、ラッ (BPM) の再生速
を手動で調整し、2 つのを同させ
とができます。
右側る緑 LED は、クが
元のテポで再生されていを示しま (ピッ
フェダーが中央位置)
BEAT M ATCH イド (1 たり赤矢 4 )
TEMPO ビジルガ: トラ の速げる
か下 ( TEMPO 上下) が必
要があることを表示しま
BEAT ALIGN ュアルガ: 両方のトクの
Beatgrid 揃えるために、ジョグホをどの方
向に回す必要があるか示します。
HOTCUE
を押HOTCUE を現
置に追加します。
HOTCUE がセッされると、パッは赤に点灯しま
す。
パッを押 ヘッ HOTCUE
に移動します。
HOTCUE 除するに SHIFT + パッ押しま
す。
最大 4 HOTCUE オン追加また
削除
ROLL
パッ 1 ートの 1/16 の一時的なルーを可
能にします。
パッ 2 はビー 1/8 の一時的なルを可能
にします。
パッ 3 はビー 1/4 の一時的なルを可能
にします。
パッ 4 はビー 1/2 の一時的なルを可能
にします。
け、
を終了/パッを離したも、リズフレ
失うことなくトラの再行できま
_FX (押し)
パッ 1 は、FadeToGrey を使た自
動トンジションが有効にりま
パッ 2 は、TransDelay を使った自動
ンジションが有効にりま
パッ 3 Flanger フェミュ レートしま
パッ 4 Baby Scratch ュレートします。
_SAM PLER (長押)
パッを使て、 DJUCED
®
イヤ
の最初に表示されて 4 のサ
ンプルを再生できま
= サンプルは再生されていません
パッドが点灯 = サンプルの再生中です。
SHIFT + = サンプルの再生を停止しま
イー
ジョ圧式量式、指
でのいタッチにしまグホイー
使っ以下の操作が行えま:
- ラック内で移動 (再生停止時)
- ラックのピベンを制御 (再生時)
- ョグの上部をタッしてジョグホ
(VYNIL (Scratch) ド有効時)
SHIFT タンと組み合わせるとでSEARCH
にアラッをす動できま
す。
5.2.
ャンネル ウンドカー
この製品はルチャンネルのサウンカードを内蔵しており、ーで観客向けにミ
クスを再生しがら (スピーカー出力)、次のトラックをヘッドフォンでモタリングすることが
ます (ヘッドフォン出力)
1. カー出力 (= 出力 1-2)
カーは、製品背面のスピーカー出力に接続してください。
2. ヘッドフォン出力 (= 出力 3-4)
ヘッドフォンは、製品前面のヘッフォン出力 に接続してさい
ォルトの設定では、製品が接続されるたびに、 DJUCED 含む市販 DJ ソフトウェ
で動作でるよう、ヘッドフォン出力は出力 34 に割り当てられます。
ただし、たとえば製品のヘッドフォン出力を使ってコンピュータ上で iTunes の音楽を楽しみ
たい場合などには、出力 12 ヘッドフォン出力にルーティングする必要があります。こ
行うには、Master ボタンを押します。
5.3.
互換性
1. USB Audio / USB MIDI
この製品はプラグアンドプレイに対応しており、USB Audio およ USB MIDI 規格に準拠し
いるたライバなしで PC および Mac 使用できます。
2. ASIO
ソフトウェア プリケーションによって ASIO ドライバが要求された場合、あるいは低いレ
テンシーの恩恵を受けたい場合には、ASIO ドライ Hercules ポートウェサイトの製
品ページからダウンロードください。Hercules ASIO ドライバには、PC のタスクバーから
(Mac の場合は application\Hercules\DJControl Inpulse 200 から) アクセできるコン
ルパネルが同梱されています
このコントロールパネルを使っバッファサイズやレイテンシーど、色々な ASIO 設定を
変更でます。
SIO 設定を変更する手順は以下の通りす。
- USB バッファサイズ 標準 (4 ms)” に設定します
- ASIO バッファサイズまず 512 に設定します。
- アプリケションを起動 (:DJUCED) DJControl Inpulse 200 ASIO ドライバを選
択します。
ソフトウェア ASIO ドライバの使用を開始した後は、コントロールパネル ASIO 設定を
変更することはなくります。これは普通であり、ASIO ドライバが正しく動作している
とを示します。
- ソフトウェアを使って、アーィファクトや音の乱れ (クリック音、ポップ音)およ
テンシーの問題をェッ:このよう題が発生した場合は、バッフサイズを調節する
必要があります
- ソフトウェアを終了し、ASIO バッファを 1 つの値ずつ調節しま:
- イテンシーを減らには、バッファサイズ小さくします。
- オーデオに音の乱れやティァクトがある場合は、バッァのサイ大き
してください。
ステムに最適なバッファサイズが見つかるまでこの手順を繰り返す必要があります
ドライバはこちらから入手でます: https://support.hercules.com
3. ファーウェアのアプデート
使
Hercules ドライバをインストールし、画面の指示にしたがっ操作を行う必要があります。フ
ァーウェアのアップデートは自動的に実行されます。
ドライバはこちらから入手でます: https://support.hercules.com
またコントロールパネでは、「バジョ報」タブからこの情報にアクセし、コンピュー
タにインストールされているライバのバージョンを表示でます。Hercules のテクニカルサ
ポーにご連絡の際は、この情報をお手元にご用意ください。
6. ード
このモードは、製品を USB 電源に接続した場合に利用で特に店舗にて使用されます
この場合、製品はデモモードで動作しているためモシーケンスが繰り返されます。
7. FAQ
a.
フォンから音が出ない。
お使いの製品は、DJUCED
®
用に設定済みのマルチチンネル サウンード内蔵して
いるため、ヘッフォンは必ず製品前面に接続してさい
ォルトの設定では、ソフウェア起動時に 2 個のモニタリングボタンが有効になります。
次に、ヘッドフォンで聴きたいデキを選択するか、Master ボタンを使ってミックスの結果を
聴くとがでます
b.
から音が出ない。
お使いの製品は、DJUCED
®
用に設定済みのマルチチャンネ サウンドカード内蔵して
いるため、スピーカーは必ず製品背面の RCA ネクターに接続しください。
c.
ソコンのスピーカーのどちらからも音が出ない。
お使いの製品は、 DJUCED
®
用に設定済みのマルチチンネル サウンドカドを内蔵して
いますートパソコンの内蔵スーカーを使用したい場合は、DJUCED
®
設定で
ーカーに送る」オプションを選択必要があります
d.
フォンとノーパソコンのスーのどちらからも音が出ない。
DJUCED
®
デフォルのサウンドカード変更した場合、またはーをスピーカーに
送る」オプションにチックを入れて、デフォルトノートパソコンのサウンドカード選択した
場合、コンピュータにヘッドフォンも接続す必要がありますれは、 DJUCED
®
カーおよびヘッドフォン出力を 1 つのサウンドカードのみでサポーしているためです内蔵
サウンドカーの出力が、下記の例のように 1 系統 (12) しかない場合、ヘッドフォンでモ
タリングを行うことはできません
  • Page 1 1
  • Page 2 2
  • Page 3 3
  • Page 4 4
  • Page 5 5
  • Page 6 6
  • Page 7 7
  • Page 8 8
  • Page 9 9
  • Page 10 10
  • Page 11 11
  • Page 12 12
  • Page 13 13
  • Page 14 14
  • Page 15 15
  • Page 16 16
  • Page 17 17
  • Page 18 18
  • Page 19 19
  • Page 20 20
  • Page 21 21
  • Page 22 22
  • Page 23 23
  • Page 24 24

Hercules DJControl Inpulse 200 ユーザーマニュアル

タイプ
ユーザーマニュアル

Hercules DJControl Inpulse 200 は、DJ 初心者から中級者までを対象とした、使いやすい DJ コントローラーです。コンパクトなサイズながら、必要な機能はすべて備わっており、DJ プレイに必要な操作を直感的に行うことができます。

本体には、2つのジョグホイール、4つのパフォーマンスパッド、3バンドEQ、クロスフェーダー、ヘッドフォン出力端子などが搭載されており、DJ ソフトウェア「DJUCED」と組み合わせることで、本格的なDJ プレイが可能です。

ジョグホイールは感圧式・静電容量式を採用しており、軽やかなタッチでスクラッチやピッチベンドなどの操作が行えます。また、ビートマッチを手助けしてくれる機能も搭載しており、ビギナーでも簡単にビートを合わせることができます。

パフォーマンスパッドは、ホットキューやロール、サンプラーなど、様々な機能を備えており、楽曲を思いのままに操ることができます。3バンドEQで