Dell OpenManage Server Administrator Version 7.0 仕様

タイプ
仕様
Dell OpenManage
Server Administrator
バージョン 7.0
コマンドライン
インタフェースガイド
メモおよび注意
メモ:
コンピュータを使いやすくするための重要な情報を説明しています。
注意:
手順に従わない場合は、ハードウェアの損傷やデータの損失の可能性がある
ことを示しています。
____________________
本書の内容は予告なく変更されることがあります。
© 2012 すべての著作権は Dell Inc. にあります。
Dell Inc. の書面による許可のない複製は、いかなる形態においても厳重に禁じられています。
本書に使用されている商標:
Dell
PowerEdge
および
OpenManage
Dell Inc.
の商標です。
Microsoft
®
Windows
®
Active Directory
®
MS-DOS
®
、および
Windows Server
®
は米国およびその他
の国における
Microsoft Corporation
の商標または登録商標です。
SUSE
は米国およびその他の国におけ
Novell, Inc.
の登録商標です。
Red Hat
®
および
Red Hat Enterprise Linux
®
は、米国およびその他の国
における
Red Hat, Inc.
の。
Intel
®
Pentium
®
、および
Itanium
®
は、米国およびその他の国における
Intel
Corporation
の登録商標で、
Intel386
は同社の商標です。
AMD
®
AMD Opteron
AMD-V
および
AMD PowerNow!
Advanced Micro Devices Inc.
の商標です。
VMware
®
は、米国および
/
たはその他の法域における
VMware Inc
の登録商標で、
ESX Server
は同社の商標です。
Citrix
®
Xen
®
XenServer
®
、および
XenMotion
®
は米国およびその他の国における
Citrix System, Inc.
の登録商
標または商標です。
商標または製品の権利を主張する事業体を表すために、その他の商標および社名が使用されているこ
とがあります。それらの商標や会社名は、一切
Dell Inc. に帰属するものではありません。
2012 3
目次 3
目次
1 はじめに . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 13
概要 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 13
バージョン 7.0 の新機能 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 14
システム、オペレーティングシステム、および
ブラウザサポート . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 14
新機能 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 15
Windows コマンドプロンプトからの CLI コマンドの
使用
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 16
プライマリ CLI コマンド . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 16
CLI
エラーチェックおよびエラーメッセージ . . . . . . . . . . 17
成功のメッセージ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 17
エラーメッセージ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 18
CLI を使ったスクリプトと比較 . . . . . . . . . . . . . . . . . 19
コマンド 構文の概要 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 20
2 omhelp コマンドの使用 . . . . . . . . . . . . . . 21
ヘルプコマンドの例 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 21
3 omreport:計装サービスを使用した
システムステータスの表示 . . . . . . . . . . . 25
パラメーター表の規則 . . . . . . . . . . . . . . . . . . 26
omreport コマンドのコマンド概要 . . . . . . . . . . . . . . . 26
omreport
コマンドのヘルプ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 32
omreport modularenclosure
. . . . . . . . . . . . . . . . . . 32
omreport about
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 33
omreport chassis
または omreport mainsystem
コマンド . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 34
4 目次
omreport chassis または omreport mainsystem
コマンド
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 34
omreport chassis acswitch または omreport mainsystem
acswitch . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 35
omreport chassis batteries または omreport mainsystem
batteries . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 36
omreport chassis BIOS または omreport mainsystem
BIOS . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 36
omreport chassis biossetup または omreport mainsystem
biossetup . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 36
omreport chassis currents または omreport mainsystem
currents . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 41
omreport chassis removableflashmedia または omreport
mainsystem removableflashmedia . . . . . . . . . . 41
omreport chassis fans または omreport mainsy
stem fans . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 42
omreport chassis firmware または omreport mainsystem
firmware . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 42
omreport chassis frontpanel または omreport mainsystem
frontpanel . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 43
omreport chassis fru または omreport mainsystem
fru . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 43
omreport chassis hwperformance または omreport
mainsystem hwperformance . . . . . . . . . . . . . 44
omreport chassis info または omreport mainsystem
info . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 44
omreport chassis intrusion . . . . . . . . . . . . . . . 45
omreport chassis leds または omreport mainsystem
leds . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 46
omreport chassis memory または omreport mainsystem
memory . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 46
omreport chassis nics または omreport mainsystem
nics . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 48
omreport chassis ports または omreport mainsystem
ports . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 49
omreport chassis processors または omreport mainsystem
processors . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 49
omreport chassis pwrmanagement または omreport
mainsystem pwrmanagement . . . . . . . . . . . . 52
omreport chassis pwrmonitoring または omreport
mainsystem pwrmonitoring . . . . . . . . . . . . . 53
omreport chassis pwrsupplies または omreport
mainsystem pwrsupplies . . . . . . . . . . . . . . . 56
目次 5
omreport chassis remoteaccess または omreport
mainsystem remoteaccess . . . . . . . . . . . . . . 56
omreport chassis slots または omreport mainsystem
slots . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 57
omreport chassis temps または omreport mainsystem
temps . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 58
omreport chassis volts または omreport mainsystem
volts . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 58
omreport system コマンドまたは omreport servermodule
コマンド . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 58
omreport system または omreport servermodule . . . 58
ログ表示のコマンド . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 59
omreport system alertaction または omreport
servermodule alertaction . . . . . . . . . . . . . . . 60
omreport system assetinfo または omreport
servermodule assetinfo . . . . . . . . . . . . . . . . 62
omreport system events または omreport servermodule
events . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 62
omreport system operatingsystem または omreport
servermodule operatingsystem . . . . . . . . . . . . 65
omreport system pedestinations または omreport
servermodule pedestinations . . . . . . . . . . . . . 65
omreport system platformevents または omreport
servermodule platformevents . . . . . . . . . . . . 67
omreport system recovery または omreport servermodule
recovery . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 67
omreport system shutdown または omreport
servermodule shutdown . . . . . . . . . . . . . . . 67
omreport system summary または omreport
servermodule summary . . . . . . . . . . . . . . . . 67
omreport system thrmshutdown または omreport
servermodule thrmshutdown . . . . . . . . . . . . 74
omreport system version または omreport servermodule
version . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 74
omreport preferences コマンド . . . . . . . . . . . . . . . . . 76
4 計装サービスを使った omconfig
コンポーネントの管理 . . . . . . . . . . . . . . 77
パラメーター表の規則 . . . . . . . . . . . . . . . . . . 78
omconfig コマンドの概要 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 78
6 目次
omconfig コマンドのヘルプ
. . . . . . . . . . . . . . . . . . 82
omconfig about
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 83
omconfig chassis
または omconfig mainsystem . . . . . . . 84
omconfig chassis biossetup または omconfig mainsystem
biossetup . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 84
omconfig chassis currents または omconfig mainsystem
currents . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 105
omconfig chassis fans または omconfig mainsystem
fans . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 105
omconfig chassis frontpanel または omconfig
mainsystem frontpanel . . . . . . . . . . . . . . . 107
omconfig chassis info または omconfig mainsystem
info . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 109
omconfig chassis leds または omconfig mainsystem
leds . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 110
omconfig chassis memorymode または omconfig
mainsystem memorymode . . . . . . . . . . . . . 110
omconfig chassis pwrmanagement または omconfig
mainsystem pwrmanagement . . . . . . . . . . . 112
omconfig chassis pwrmonitoring または omconfig
mainsystem pwrmonitoring . . . . . . . . . . . . . 114
omconfig chassis remoteaccess または omconfig
mainsystem remoteaccess . . . . . . . . . . . . . 115
omconfig chassis temps または omconfig mainsystem
temps . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 129
omconfig chassis volts または omconfig mainsystem
volts . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 130
omconfig preferences . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 131
omconfig preferences cdvformat . . . . . . . . . . 131
omconfig preferences dirservice . . . . . . . . . . . 131
omconfig preferences snmp . . . . . . . . . . . . . 132
omconfig preferences useraccess . . . . . . . . . . 134
omconfig preferences webserver . . . . . . . . . . 134
omconfig system または omconfig servermodule . . . . . . . 136
omconfig system alertaction または omconfig
servermodule alertaction . . . . . . . . . . . . . . 136
ログをクリアするコマンド . . . . . . . . . . . . . . 141
omconfig system pedestinations または omconfig
servermodule pedestinations . . . . . . . . . . . . 141
omconfig system platformevents または omconfig
servermodule platformevents . . . . . . . . . . . 142
目次 7
omconfig system events または omconfig s
ervermodule events . . . . . . . . . . . . . . . . . 145
omconfig system webserver または omconfig
servermodule webserver . . . . . . . . . . . . . . 148
omconfig system recovery または omconfig
servermodule recovery . . . . . . . . . . . . . . . 148
omconfig system shutdown または omconfig
servermodule shutdown . . . . . . . . . . . . . . 149
omconfig system thrmshutdown または omconfig
servermodule thrmshutdown . . . . . . . . . . . 150
5 omconfig システムまたは servermodule
assetinfo 所有コストの編集 . . . . . . . . 153
資産情報を追加するために必要なユーザー
レベル . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 153
取得情報の追加 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 154
取得情報を追加するためのコマンド例 . . . . . . . . 155
減価償却情報の追加 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 155
減価償却情報を追加するためのコマンド例 . . . . . . 156
保証延長情報の追加 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 157
保証延長情報を追加するためのコマンド例 . . . . . . 157
リース情報の追加 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 158
リース情報を追加するためのコマンド例 . . . . . . . 159
メンテナンス情報の追加 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 159
メンテナンス情報を追加するためのコマンド例 . . . 160
アウトソース情報の追加 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 160
アウトソース情報を追加するためのコマンド例 . . . 161
所有者情報の追加 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 161
所有者情報を追加するためのコマンド例 . . . . . . . 162
サービス契約情報の追加 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 162
サービス情報を追加するためのコマンド例 . . . . . . 163
サポート情報の追加 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 163
サポート情報を追加するためのコマンド例 . . . . . . 164
システム情報の追加 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 165
システム情報を追加するためのコマンド例 . . . . . . 166
8 目次
保証情報の追加
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 166
保証情報を追加するためのコマンド例 . . . . . . . . 167
6 ストレージ管理サービスの使い方 . . . . . . . 169
CLI のコマンド構文 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 169
必須、オプション、変数のコマンド 要素の構文 . . . . . . . 170
omreport storage
omconfig storage
ユーザー特権
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 172
7 omreport storage コマンド . . . . . . . . . . . 173
omreport 物理ディスク状態 . . . . . . . . . . . . . . . . . . 174
omreport
仮想ディスク状態 . . . . . . . . . . . . . . . . . . 175
omreport
コントローラ状態 . . . . . . . . . . . . . . . . . . 175
omreport
エンクロージャ状態 . . . . . . . . . . . . . . . . . 176
omreport 温度プローブ状態 . . . . . . . . . . . . . . 177
omreport ファン状態 . . . . . . . . . . . . . . . . . 178
omreport 電源装置状態 . . . . . . . . . . . . . . . . 179
omreport EMM 状態 . . . . . . . . . . . . . . . . . 180
omreport エンクロージャのスロット
占有レポート . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 181
omreport バッテリ状態 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 181
omreport
グローバル情報(Smart サーマルシャット
ダウンのステータス、ホットスペア
プロテクションポリシー)
. . . . . . . . . . . . . . . . . . 182
omreport
コネクタ状態 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 183
omreport Cachecade
ステータス . . . . . . . . . . . . . . . 184
8 omconfig storage コマンド . . . . . . . . . . . 185
omconfig 物理ディスクのコマンド . . . . . . . . . . . . . . 186
omconfig 物理ディスクの点滅 . . . . . . . . . . . . 187
omconfig 物理ディスクの点滅解除 . . . . . . . . . . 187
omconfig 物理ディスクの削除の準備 . . . . . . . . . 188
目次 9
omconfig セキュアな物理ディスクのインスタント
削除 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 189
omconfig 物理ディスクの初期化 . . . . . . . . . . . 190
omconfig 物理ディスクのオフライン化 . . . . . . . 190
omconfig 物理ディスクのオンライン化 . . . . . . . 191
omconfig グローバルホットスペアの割り当て . . . . 192
omconfig 物理ディスクの再構成 . . . . . . . . . . . 192
omconfig 物理ディスク再構成のキャンセル . . . . . 193
omconfig メンバー交換のキャンセル . . . . . . . . 194
omconfig 物理ディスクのクリア . . . . . . . . . . . 194
omconfig 物理ディスククリアのキャンセル . . . . . 195
omconfig デバイスの書き込みキャッシュの
有効化 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 196
omconfig デバイスの書き込みキャッシュの
無効化 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 196
omconfig 信頼性ログのエクスポート . . . . . . . . 197
omconfig RAID を非 RAID に変換 . . . . . . . . . . 198
omconfig RAID RAID に変換 . . . . . . . . . . 199
omconfig 仮想ディスクのコマンド . . . . . . . . . . . . . . 199
omconfig 整合性チェック . . . . . . . . . . . . . . 201
omconfig 整合性チェックのキャンセル . . . . . . . 201
omconfig 整合性チェックの一時停止 . . . . . . . . 202
omconfig 整合性チェックの再開 . . . . . . . . . . . 202
omconfig 仮想ディスクの点滅 . . . . . . . . . . . . 203
omconfig 仮想ディスクの点滅解除 . . . . . . . . . . 203
omconfig 仮想ディスクの初期化 . . . . . . . . . . . 204
omconfig 仮想ディスクの高速初期化 . . . . . . . . 204
omconfig 仮想ディスクの低速初期化 . . . . . . . . 205
omconfig 仮想ディスクの初期化のキャンセル . . . . 206
omconfig バックグラウンドの初期化の
キャンセル . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 206
omconfig 専用ホットスペアの割り当て . . . . . . . 207
omconfig 仮想ディスクの削除 . . . . . . . . . . . . 207
omconfig 仮想ディスクのフォーマット . . . . . . . 208
omconfig 仮想ディスクの再設定 . . . . . . . . . . . 209
omconfig 仮想ディスクのセキュア化 . . . . . . . . 210
omconfig による仮想ディスクの不良ブロックの
クリア . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 210
omconfig 仮想ディスクポリシーの変更 . . . . . . . 211
omconfig メンバー仮想ディスクの交換 . . . . . . . 211
omconfig 仮想ディスクの名前の変更 . . . . . . . . 212
omconfig コントローラのコマンド . . . . . . . . . . . . . . 213
10 目次
omconfig コントローラの再スキャン
. . . . . . . . . 215
omconfig コントローラ警告を有効にする . . . . . . 216
omconfig コントローラ警告を無効にする . . . . . . 216
omconfig コントローラ警告の静止 . . . . . . . . . . 216
omconfig コントローラ警告のテスト . . . . . . . . . 217
omconfig コントローラ設定のリセット . . . . . . . 217
omconfig 仮想ディスクの作成 . . . . . . . . . . . . 218
omconfig コントローラ再構成率の設定 . . . . . . . 224
omconfig コントローラプロパティの変更 . . . . . . 224
omconfig 保存キャッシュの破棄 . . . . . . . . . . . 226
omconfig 暗号化キーの作成 . . . . . . . . . . . . . 226
omconfig 暗号化キーの変更 . . . . . . . . . . . . . 227
omconfig 暗号化キーの削除 . . . . . . . . . . . . . 227
omconfig バックグラウンドの初期化率の設定 . . . . 228
omconfig 再構築率の設定 . . . . . . . . . . . . . . . 228
omconfig 整合性チェック率の設定 . . . . . . . . . . 228
omconfig コントローラログのエクスポート . . . . . 229
omconfig セキュアな外部設定のインポート . . . . . 229
omconfig 外部設定のインポート . . . . . . . . . . . 230
omconfig 外部設定のインポート / 回復 . . . . . . . 230
omconfig 外部設定のクリア . . . . . . . . . . . . . 231
omconfig 物理ディスク電源管理 . . . . . . . . . . . 231
omconfig 巡回読み取りモードの設定 . . . . . . . . . 232
omconfig 巡回読み取りの開始 . . . . . . . . . . . . 233
omconfig 巡回読み取りの停止 . . . . . . . . . . . . 233
omconfig CacheCade の作成 . . . . . . . . . . . . . 233
omconfig LKM コントローラを有効にする . . . . . . 234
omconfig LKM コントローラの再キー . . . . . . . . 234
omconfig 複数の RAID を非 RAID に変換 . . . . . . 235
omconfig 複数の非 RAID RAID に変換 . . . . . . 235
omconfig エンクロージャのコマンド . . . . . . . . . . . . . 236
omconfig エンクロージャ警告を有効にする . . . . . 237
omconfig エンクロージャ警告を無効にする . . . . . 237
omconfig エンクロージャ管理タグの設定 . . . . . . 238
omconfig エンクロージャ資産名の設定 . . . . . . . 239
omconfig 温度プローブの設定しきい値の設定 . . . . 239
omconfig 温度プローブしきい値のリセット . . . . . 240
omconfig すべての温度プローブの設定しきい値の
設定 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 240
omconfig すべての温度プローブしきい値の
リセット . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 241
omconfig 点滅 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 242
目次 11
omconfig バッテリのコマンド . . . . . . . . . . . . . . . . 242
omconfig バッテリ学習サイクルの開始 . . . . . . . 243
omconfig バッテリ学習サイクルの遅延 . . . . . . . 243
omconfig グローバルのコマンド . . . . . . . . . . . . . . . 244
omconfig グローバル Smart サーマルシャットダウンを
有効にする . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 244
omconfig Smart サーマルシャットダウンを
グローバルに無効にする . . . . . . . . . . . . . . . 245
omconfig グローバルコントローラの再スキャン . . 245
omconfig ホットスペアプロテクション
ポリシーの設定 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 246
omconfig コネクタコマンド . . . . . . . . . . . . . . . . . 247
omconfig コネクタの再スキャン . . . . . . . . . . . 247
omconfig CacheCade コマンド . . . . . . . . . . . . . . . . 248
omconfig CacheCade の点滅 . . . . . . . . . . . . 248
omconfig CacheCade の点滅解除 . . . . . . . . . . 248
omconfig CacheCade の削除 . . . . . . . . . . . . 249
omconfig CacheCade のサイズ変更 . . . . . . . . . 250
omconfig CacheCade の名前変更 . . . . . . . . . . 251
9 CLI コマンド結果の使用方法 . . . . . . . . . . 253
コマンド結果の出力オプション . . . . . . . . . . . . . . . . 253
管理コマンド 出力の表示 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 254
書き込み コマンド 出力のファイルへの書き込み . . . . . . 254
上書きされるファイルへのコマンド結果の保存 . . . 254
既存のファイルへのコマンド結果の追加 . . . . . . . 255
CLI コマンド出力のフォーマットの選択 . . . . . . . . . . . 257
リスト(lst . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 257
テーブル(tbl. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 258
セミコロン区切りの値(ssv . . . . . . . . . . . . . 258
カスタム区切りの形式(cdv. . . . . . . . . . . . . 259
索引 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 261
12 目次
はじめに 13
はじめに
概要
Dell OpenManage Server Administrator
では、統合されたウェブブラウザ
ベースのグラフィカルユーザーインタフェース(
GUI
、またはオペレーティン
グシステムから使用するコマンドラインインタフェース(
CLI
2
つの方法で、
包括的な
1
1
のシステム管理を行うことができます。
Server Administrator
は、システム管理者がネットワーク上のシステムをローカルおよびリモートで管
理できるように設計されています。
Server Administrator
は包括的な
1
1
システム管理を提供することにより、システム管理者がネットワーク全体の管理
に集中できるようにします。
Server Administrator
の文脈では、システムとはスタンドアロンシステム、
個別のシャーシ内に接続されたネットワークストレージユニットを持つシステ
ム、またはモジューラーエンクロージャ内の
1
つまたは複数のサーバーモ
ジュールで構成されるブレードシステムを指します。
Server Administrator
は、包括的な統合管理サービスを利用した使いやすい
ローカルおよびリモートシステムの管理制御を提供します。
Server Administrator
は管理下システムにある唯一のインストールで、
Server Administrator
ホームページからローカルおよびリモートにアクセス
できます。ダイヤルイン、
LAN
またはワイヤレス接続によって、監視対象シス
テムにリモートにアクセスします。
Server Administrator
の設定機能を使うと、次の項で詳しく説明する主要タ
スクを実行できます。この
CLI
ガイドは、
Server Administrator
および
Storage Management
に適用されるすべてのコマンドを掲載しています。
報告と表示の機能を使用すると、ネットワーク上のシステムの全般的な正常性
の状態を把握することができます。コンポーネントレベルでは、電圧、温度、
ファンの
1
分あたりの回転数(
RPM
、メモリ機能、その他多くの重要コン
ポーネントの詳細を表示します。サマリビューでは、お使いのシステムに関連
する所有コスト(
COO
)の詳細を表示できます。
BIOS
、ファームウェア、
オペレーティングシステム、およびすべてのインストール済みソフトウェアの
バージョン情報を取得します。
14 はじめに
メモ
:
暗号化に関する懸念がある場合は、
Server Administrator
のホームページの代
わりに
CLI
を使用して、
Server Administrator Web
サーバーをオフにします。
CLI
Web
サーバーを使用しません。
omconfig system webserver action=stop
コマンドは、
Web
サーバーを終了する場合に使用します。再起動後、自動的に
Web
サーバーが起動するので、このコマンドはシステムが起動するたびに実行してくださ
い。詳細については、
148
ページの
omconfig system webserver
または
omconfig
servermodule webserver
を参照してください。
メモ
: Dell OpenManage Server Administrator のインストール後、
Dell OpenManage CLI ユーティリティにアクセスするには、ログアウトし、
再ログインしてパスをリセットしてください。
メモ
: 本書で使用される用語に関する情報は、support.dell.com で『用語集』を
参照してください。
バージョン 7.0 の新機能
OpenManage Server Administrator 7.0
の新リリースに新しく追加された主
な機能は次のとおりです。
システム、オペレーティングシステム、およびブラウザサポート
次のサポートが追加されました。
システム
— Dell PowerEdge yx2x
システム
メモ
: ここで、y MRT などのアルファベットを指し、x は数字を示し
ます。
オペレーティングシステム:
SUSE Enterprise Linux 11 SP2 (64
ビット
)
VMware ESXi 5.0
ブラウザ:
Internet Explorer 9.0
Mozilla Firefox 7.0
および
6.0
非推奨のシステムサポートは次のとおりです。
システム
— Dell PowerEdge xx8x
システム
オペレーティングシステム
— Microsoft Windows Server 2003
ブラウザ
— Mozilla Firefox 3.6
はじめに 15
新機能
新規に追加された機能は次のとおりです。
PowerEdge yx2x
システム上のシステム
BIOS
毎に設定および報告を行う
ためのグループ化された
BIOS
属性。
•OMSA
を介して設定するシステムパスワードおよびセットアップパスワー
ド。設定した後は、
BIOS
属性設定ごとにパスワードを入力してください。
インストールされた適切なライセンスがある場合にのみ使用可能なライセ
ンス
BIOS
属性(
IPv6
、電力バジェット、ダイナミック
DNS
、および専
NIC
メモ
: 電源プロファイル、bootorder、および memorymode コマンドは
yx2x
システムでは非対応です。
自動システムリカバリ(
ASR
)ウォッチドッグタイマーの上限が
480
秒か
720
秒へ増加。
内蔵
SD
モジュール向け
4
つの追加プラットフォームイベント。
リモートアクセス(
iDRAC7
NIC
に利用できるプライマリおよびフェイル
オーバーネットワークの選択肢。
電源装置ユニット(
PSU
)ファームウェアのバージョンに関するレポート。
•CLI
構文解析を容易にするための短縮名。
アップグレードされた
JRE
バージョン(バージョン
1.6
アップデート
30
物理ディスク電源管理
のコントローラタスクにおける追加省電力モードで
の省電力設定。
PoweEdge yx2x
システムでの複数のバックプレーンおよび複数の内蔵コン
トローラ。
メモ
: 異なるコントローラで構成された複数のバックプレーンにわたる仮想
ディスクの作成はサポートされていません。特定の
Dell PowerEdge yx2x
ステムでは、複数内蔵コントローラ構成でのセカンダリコントローラとして
PERC H710
ミニおよび H710P アダプタを使用してください。
Dell PERC H310
カードにおける、新規コントローラタスクのサポート、
RAID
ディスクおよび
RAID
対応ディスクへの変換機能、未設定の準
備済み
RAID
対応ディスクから非
RAID
ディスクへ、およびその反対に
対する変換機能。
LSI PCI-e U320 SCSI
RAID
コントローラ用内蔵テープアダプタ(
ITA
PCIe SSD
PCI Express
ソリッドステートドライブ)用デバイス管理。
PERC H710
PERC H710P
、および
PERC H810
コントローラにおける設
定済みドライブ用物理ディスク電源管理機能。
16 はじめに
•Citrix
からの推奨事項として、
Citrix XenServer 6.0
管理対象サーバーにお
ける、資源制約操作でのドメイン
0
dom0
)のロードに対するウェブサー
バーのサポートは非推奨となっています。
メモ
: 対応オペレーティングシステムのリストについては、Dell システムソフト
ウェアサポートマトリックス』を参照してください。この文書にアクセスするに
は、
support.dell.com/manuals にアクセスし、ソフトウェア をクリックして、
製品を選択します。
メモ
: VMware ESXi オペレーティングシステム上のシステムでは、CLI コマンドは
サポートされていません。
Windows コマンドプロンプトからの CLI コマン
ドの使用
Microsoft Windows
オペレーティングシステムが稼動している場合、
32
ビットのコマンドプロンプトを使用して
Server Administrator CLI
コマン
ドを発行します。
32
ビットのコマンドプロンプトへは、次のいずれかの方法で
アクセスします。
スタート
プログラム
アクセサリ
コマンドプロンプト
をクリック
スタート
ファイル名を指定して実行
とクリックし、
cmd.exe
と入力
メモ
: コマンドラインウィンドウを起動するために ファイルを指定して実行 ダイ
アログボックスに「
command
入力しないでください。この作は、CLI
問題を起こす原因となり得る環境変数制限
MS-DOS のエミュレータ
command.com
をアクティブ化します。
プライマリ
CLI コマンド
Server Administrator
の機能を実行するコマンドを次に表示します。
omconfig
omhelp
omreport
omconfig
コマンドはオブジェクトのプロパティに割り当てる値を書き込み
ます。コンポーネントの警告しきい値のための値を指定、または特定の警告
/
エラーイベントが発生したときにシステムが行う必要のある処置を規定します。
また、
omconfig
コマンドを使って、システムの資産情報パラメータに、シス
テムの購入価格、
asset tag
、または設置場所などの特定の値を割り当てます。
omhelp
コマンドは
CLI
コマンドの簡潔なテキストヘルプを表示します。
omhelp
は、ヘルプを必要とするコマンドの後に
-?
を入力する場合と同じです。
たとえば、
omreport
コマンドのヘルプを表示する場合、次のどちらかのコマン
ドを入力します。
omhelp omreport
omreport -?
はじめに 17
omreport
コマンドは、システムの管理情報のレポートを表示します。
メモ
: CLI コマンドの要をるには、omhelp 入力します。
1-1
は、
Server Administrator
が使用するプライマリ
CLI
コマンドを一覧表
示します。このマニュアルでは、主要なコマンドについて各項で説明します。
メモ
: omupdate コマンドは Server Administrator ではサポートされなくなり、
Dell Update Package または Server Update Utility のコマンドに置き換えられまし
た。各種コンポーネントをアップデートするには、
Dell Update Package をダウン
ロードして、
< パッケージ名 > /s [/f] 実行してください。対応する CLI 構文の
については、
support.dell.com/manuals で『Dell Update Packages for
Operating Systems
ユーザーズイド』または『Dell OpenManage Server
Update
Utility ユーザーズイド』参照してください。
さらに、
CLI
に関する役立つトピックは次でも参照できます。
253
ページの「
CLI
コマンド結果の使用方法」
CLI エラーチェックおよびエラーメッセージ
CLI
コマンドを入力すると、
CLI
によってコマンドの構文が確認されます。コマン
ドを入力してそのコマンドが正常に実行されると、コマンドが成功したことを示
すメッセージが表示されます。
成功のメッセージ
omconfig
コマンドを正しく入力すると、そのコンポーネントのデータが表示
されます。
1-1. CLI コマンドとこのマニュアルの項
主要な CLI
コマンド
項の見出し 関連する項
omconfig
77 ページの「計装サービスを使った
omconfig コンポーネントの管理」
153 ページの「omconfig システ
ムまたは servermodule
assetinfo 所有コストの編集」
omhelp
21 ページの「omhelp コマンドの
使用」
omreport
25 ページの「omreport:計装サー
ビスを使用したシステムステータス
の表示」
18 はじめに
次の
omconfig
コマンド例は、有効な
CLI
コマンドと、コマンドに成功した場
合のメッセージを示します。
コマンド:
omconfig chassis temps index=0 warnthresh=default
メッセージ:
温度プローブの警告しきい値が正常に設定されました。
コマンド:
omconfig chassis biossetup attribute=numlock setting=on
メッセージ:
BIOS が正常に設定されました。変更は、次の再起動時に反映されます。
コマンド:
omconfig system assetinfo info=depreciation duration=6
メッセージ:
資産情報は正常に設定されました。
メモ
: 制約により、一部のコマンドはコマンドが正常実行されてシステム設定
を変更しません。これは期される動作です。
エラーメッセージ
CLI
エラーメッセージは、コマンドに成功しなかった理由を提示します。コマン
ドに失敗する一般的な理由として、構文エラーや、コンポーネントが存在しない
ことが挙げられます。多くのエラーメッセージには、コマンドを正常に実行する
ための構文情報が表示されます。
システム構成に存在しないコンポーネントや機能に対するコマンドを実行すると、
コンポーネントが存在しないというエラーメッセージが表示されます。
コマンド:
omconfig chassis volts index=3 minwarnthresh=3.3000
メッセージ例:
エラー ! 数字の期待値は小数点以下 3 桁までです。読み取り値:
3.3000
コマンドで指定された値は、小数点以下 3 桁を超えています。電圧の有
効な最小警告しきい値は、小数点以下 3 桁までです。
次のように入力します。
omconfig chassis volts index=3 minwarnthresh=3.300
はじめに 19
小数点以下
3
桁を使ってもう一度入力すると、別のエラーメッセージが表示さ
れます。
エラー ! 電圧プローブの最小警告しきい値は 11.400 12.480 である
必要があります。
変更後のコマンド:
omconfig chassis volts index=3 minwarnthresh=11.500
メッセージ:
電圧プローブの警告しきい値は正常に設定されました。
CLI を使ったスクリプトと比較
Server Administrator CLI
によって、システム管理者はオペレーティングシ
ステムに対してバッチプログラムを書き込めるようになります。多くのシステ
ムを有する企業では、システム管理者が設定スクリプトを使用して、システム
の主要コンポーネントの警告しきい値を指定したり、警告やエラーイベントが
発生した場合にシステムに実行させる一連の操作を指定します。最悪の場合は、
システム管理者がスクリプトを作成してシステムをシャットダウンすると、被
害を防ぐことができます。その後で、スクリプトを多数の管理システムに同時
に配信して実行することができます。このシナリオでは、会社が大量のシステ
ムを購入した場合でも円滑に設定でき、再設定が必要な既存のシステムに新し
いシステム管理ポリシーを実装する場合も容易にできます。
新しく購入した多数のシステムに詳細なアセット情報を自動入力するためにも、
のシナリオが使用されます。システムの製造元やリース会社、サポートの
外部委託の有、システムの保険会社減価償却方法なの情報の大は同
です。すべてのシステムに共通する変数はスクリプトされて、管理対象シ
ステムのすべてに信され、実行されます。システム有の資産情報はグルー
プとしてスクリプトされ、実行するためにその管理対象ードに信されま
す。たとえば、スクリプトを使うと、所有者、主要ユーーの電話番号、管理
タグな有の変数をすべて指定できます。有の値を自動入力するための
スクリプトは、システムのコマンドラインから
1
つずつ設定するのでなく、す
べての有変数を一度に設定します。
多くの場合、
CLI
は、特定のタスクを念頭に置いたユーーがシステム情報を
迅速に取得するのに役立ちます。
CLI
は、システムコンポーネントすべての包
括的な要を確認したい場合や、その情報を後のシステム状態と比較する
的でファイルに存する場合に理的です。
CLI
コマンドを使うと、システム管理者はバッチ
プログラムやスクリプトを作成
して、特定の時間に実行することができます。このようなプログラムが実行され
ると、システム高使用時とシステム最低使用時のファン
RPM
の比較など、特定
コンポーネントに関するレポートをキャプチャできます。コマンド結果は、後ほ
ど分析するため、ファイルに転送されます。システム管理者は、レポートを利用
して、使用パターンを調整したり、新規システムリソースの購入を正当化したり、
問題のあるコンポーネントの状態を監視するための情報を入手できます。
20 はじめに
コマンド
構文の概要
コマンドの複雑性はさまざまです。最も単純なコマンドは、コマンドレベルが
1
だけです。たとえば、
omhelp
コマンドは単純なコマンドです。
omhelp
と入力
すると、主要
CLI
コマンドのリストが表示されます。
次に複雑なコマンドレベルには、コマンドレベルの
1
2
があります。
about
コマンドはすべてコマンドレベル
2
の複雑性を表します。
omconfig about
よび
omreport about
のコマンドは概要を表示します。概要には、システムに
インストールされているシステム管理ソフトウェアのバージョン情報(例えば
Server Administrator 1.x
)が表示されます。
のコマンドには、コマンドレベル
1
とコマンドレベル
2
があり、「名
=
のペアがあります。次のコマンドは、
Server Administrator
環境詳細に関し
Server Administrator
指令している例です。
omreport about details=true
コマンドレベル
1
omreport
、コマンドレベル
2
about
で、「名
=
のペアは
details=true
です。
多くのコマンドはコマンドレベル
1
コマンドレベル
2
およびコマンドレベル
3
を使用しますが、パラメータ(
name=value pairs
)を必要としません。ほと
どの
omreport
コマンドはこのタイプのコマンドです。例:
omreport system alertaction
のコマンドは、システムのコンポーネント向けに設定された置の一覧
を表示します。
最も複雑なコマンドには
3
つのコマンドレベルがあり、複数の「名
=
」の
ペアをつことができます。
2
つの「名
=
」ペアの例を次に示します。
omconfig system assetinfo info=depreciation duration=3
9
つの「名
=
」ペアの例を次に示します。
omconfig system assetinfo info=acquisition
purchasecost=<n> waybill=<n> installdate=<mmddyy>
purchasedate=<mmddyy> ponum=<n> signauth=< テキスト >
expensed=<yes | no> costcenter=< テキスト >
各セクションでは、コマンド構文とコマンドに関するの情報は、次の
フィールドを使用してフォーマットされます。
コマンド
レベル 1
コマンド
レベル 2
コマンド
レベル 3
名前 = 値の
ペア 1
名前 = 値の
ペア 2
  • Page 1 1
  • Page 2 2
  • Page 3 3
  • Page 4 4
  • Page 5 5
  • Page 6 6
  • Page 7 7
  • Page 8 8
  • Page 9 9
  • Page 10 10
  • Page 11 11
  • Page 12 12
  • Page 13 13
  • Page 14 14
  • Page 15 15
  • Page 16 16
  • Page 17 17
  • Page 18 18
  • Page 19 19
  • Page 20 20
  • Page 21 21
  • Page 22 22
  • Page 23 23
  • Page 24 24
  • Page 25 25
  • Page 26 26
  • Page 27 27
  • Page 28 28
  • Page 29 29
  • Page 30 30
  • Page 31 31
  • Page 32 32
  • Page 33 33
  • Page 34 34
  • Page 35 35
  • Page 36 36
  • Page 37 37
  • Page 38 38
  • Page 39 39
  • Page 40 40
  • Page 41 41
  • Page 42 42
  • Page 43 43
  • Page 44 44
  • Page 45 45
  • Page 46 46
  • Page 47 47
  • Page 48 48
  • Page 49 49
  • Page 50 50
  • Page 51 51
  • Page 52 52
  • Page 53 53
  • Page 54 54
  • Page 55 55
  • Page 56 56
  • Page 57 57
  • Page 58 58
  • Page 59 59
  • Page 60 60
  • Page 61 61
  • Page 62 62
  • Page 63 63
  • Page 64 64
  • Page 65 65
  • Page 66 66
  • Page 67 67
  • Page 68 68
  • Page 69 69
  • Page 70 70
  • Page 71 71
  • Page 72 72
  • Page 73 73
  • Page 74 74
  • Page 75 75
  • Page 76 76
  • Page 77 77
  • Page 78 78
  • Page 79 79
  • Page 80 80
  • Page 81 81
  • Page 82 82
  • Page 83 83
  • Page 84 84
  • Page 85 85
  • Page 86 86
  • Page 87 87
  • Page 88 88
  • Page 89 89
  • Page 90 90
  • Page 91 91
  • Page 92 92
  • Page 93 93
  • Page 94 94
  • Page 95 95
  • Page 96 96
  • Page 97 97
  • Page 98 98
  • Page 99 99
  • Page 100 100
  • Page 101 101
  • Page 102 102
  • Page 103 103
  • Page 104 104
  • Page 105 105
  • Page 106 106
  • Page 107 107
  • Page 108 108
  • Page 109 109
  • Page 110 110
  • Page 111 111
  • Page 112 112
  • Page 113 113
  • Page 114 114
  • Page 115 115
  • Page 116 116
  • Page 117 117
  • Page 118 118
  • Page 119 119
  • Page 120 120
  • Page 121 121
  • Page 122 122
  • Page 123 123
  • Page 124 124
  • Page 125 125
  • Page 126 126
  • Page 127 127
  • Page 128 128
  • Page 129 129
  • Page 130 130
  • Page 131 131
  • Page 132 132
  • Page 133 133
  • Page 134 134
  • Page 135 135
  • Page 136 136
  • Page 137 137
  • Page 138 138
  • Page 139 139
  • Page 140 140
  • Page 141 141
  • Page 142 142
  • Page 143 143
  • Page 144 144
  • Page 145 145
  • Page 146 146
  • Page 147 147
  • Page 148 148
  • Page 149 149
  • Page 150 150
  • Page 151 151
  • Page 152 152
  • Page 153 153
  • Page 154 154
  • Page 155 155
  • Page 156 156
  • Page 157 157
  • Page 158 158
  • Page 159 159
  • Page 160 160
  • Page 161 161
  • Page 162 162
  • Page 163 163
  • Page 164 164
  • Page 165 165
  • Page 166 166
  • Page 167 167
  • Page 168 168
  • Page 169 169
  • Page 170 170
  • Page 171 171
  • Page 172 172
  • Page 173 173
  • Page 174 174
  • Page 175 175
  • Page 176 176
  • Page 177 177
  • Page 178 178
  • Page 179 179
  • Page 180 180
  • Page 181 181
  • Page 182 182
  • Page 183 183
  • Page 184 184
  • Page 185 185
  • Page 186 186
  • Page 187 187
  • Page 188 188
  • Page 189 189
  • Page 190 190
  • Page 191 191
  • Page 192 192
  • Page 193 193
  • Page 194 194
  • Page 195 195
  • Page 196 196
  • Page 197 197
  • Page 198 198
  • Page 199 199
  • Page 200 200
  • Page 201 201
  • Page 202 202
  • Page 203 203
  • Page 204 204
  • Page 205 205
  • Page 206 206
  • Page 207 207
  • Page 208 208
  • Page 209 209
  • Page 210 210
  • Page 211 211
  • Page 212 212
  • Page 213 213
  • Page 214 214
  • Page 215 215
  • Page 216 216
  • Page 217 217
  • Page 218 218
  • Page 219 219
  • Page 220 220
  • Page 221 221
  • Page 222 222
  • Page 223 223
  • Page 224 224
  • Page 225 225
  • Page 226 226
  • Page 227 227
  • Page 228 228
  • Page 229 229
  • Page 230 230
  • Page 231 231
  • Page 232 232
  • Page 233 233
  • Page 234 234
  • Page 235 235
  • Page 236 236
  • Page 237 237
  • Page 238 238
  • Page 239 239
  • Page 240 240
  • Page 241 241
  • Page 242 242
  • Page 243 243
  • Page 244 244
  • Page 245 245
  • Page 246 246
  • Page 247 247
  • Page 248 248
  • Page 249 249
  • Page 250 250
  • Page 251 251
  • Page 252 252
  • Page 253 253
  • Page 254 254
  • Page 255 255
  • Page 256 256
  • Page 257 257
  • Page 258 258
  • Page 259 259
  • Page 260 260
  • Page 261 261
  • Page 262 262
  • Page 263 263
  • Page 264 264
  • Page 265 265
  • Page 266 266
  • Page 267 267
  • Page 268 268
  • Page 269 269
  • Page 270 270
  • Page 271 271
  • Page 272 272

Dell OpenManage Server Administrator Version 7.0 仕様

タイプ
仕様