Roland VAD706 取扱説明書

タイプ
取扱説明書

Roland VAD706

Roland VAD706は、リアルなアコースティックドラムの演奏感を追求した本格的な電子ドラムです。

・シンバル類は、薄いスティックで叩いても豊かな音が出力され、演奏の細かいニュアンスを力強く表現できます。また、クラッシュシンバルを演奏した時の音色の変化がリアルで、高音域の音も力強く響きます。 ・スネアには、質感にこだわったリアルな叩き心地のメッシュ素材を採用。適度な反発力と程よい沈み込みで、演奏者が好む演奏感を実現します。また、スティックが当たった時の音色や繊細なフレーズも余すことなく表現します。 ・ハイハットは、アコースティックドラムさながらの演奏が可能。ペダルワークで開閉できるので、リアルな演奏が楽しめます。さらに、ペダルを踏み込む深さによって音色が変化し、

Roland VAD706

Roland VAD706は、リアルなアコースティックドラムの演奏感を追求した本格的な電子ドラムです。

・シンバル類は、薄いスティックで叩いても豊かな音が出力され、演奏の細かいニュアンスを力強く表現できます。また、クラッシュシンバルを演奏した時の音色の変化がリアルで、高音域の音も力強く響きます。 ・スネアには、質感にこだわったリアルな叩き心地のメッシュ素材を採用。適度な反発力と程よい沈み込みで、演奏者が好む演奏感を実現します。また、スティックが当たった時の音色や繊細なフレーズも余すことなく表現します。 ・ハイハットは、アコースティックドラムさながらの演奏が可能。ペダルワークで開閉できるので、リアルな演奏が楽しめます。さらに、ペダルを踏み込む深さによって音色が変化し、

へ設置すきの注意
VAD706 の指示どに設置ださい。
設置ない、不安定な状態て落下や転倒引きけがをる恐れ
りま
セッアップ
で前半の組み立てが終わた。
休憩はいかがですか
本機をお使いいたため、ご使用前本書付属品の「安全上のご注意」「使用上のご注意」(各取扱説
明書に記載)をよお読みださい。お読みにたあは、すに見られ保管おいてださい。
© 2021 Roland Corporation
9
接続が完了ら『TD-50X の手順電源を入れ、音が鳴確認い。
接続が完了た。
しいドラム・ライフを !
9
(PD-140DS)、ラバル(CY-18DR)、ハ(VH-14D)の設定
1.
[ENTER]を押ます
DIGITAL TRIGGER IN 端子 PD-140DS、CY-18DR、VH-14D を初めて接続す、以下の画面が表示されす。
画面に従て、PD-140DS をス、CY-18DR をラ、VH-14D に設定ます
TRIGGER IN 端子に接続たパガーンプに割当て、TRIGGER IN 端子に接続たパの音は出力させん。
2.
「PD140DS」「CY18DR」「VH14D」を選びす。
3.
ボタまたはダイヤルで、Assign(アサを設定ます
PD140DS SNARE
CY18DR RIDE
VH14D HI-HAT
4.
[KIT]を押、DRUM KIT 画面にす。
9
ガー VAD706 設定す
1.
[TRIGGER]を押ます
2.
PAGE[UP]ボタ数回押て、最上部のページを表示ます
3.
[F1](BANK)す。
TRIGGER BANK 画面が表示されます
ー・バ ・ナ
ガー・タイプ
4.
リガク・ [−][+]
ヤルでガーバ VAD706 に設定ます。
5.
[KIT]を押、DRUM KIT 画面にす。
VAD706
4
CY-16R-T
PD-140DS
PDA100
CY-18DR
PDA140F
CY-16R-T
KD-222
VH-14D
TD-50X
PDA120
DBS-30
DCS-30 DCS-30
ネア(PD-140DS)を付け
ネア(市販)に取付けて使用ださい。
必ず 14 チのスに対応た、スネアお使いい。
ネア(PD-140DS)の DIGITAL TRIGGER OUT 端子に、PD-140DS 付属
の接続ケーブルのプラを差込みます
ック
しま
接続ケーブル
テクタ
DIGITAL TRIGGER OUT 端子
ベース(KD-222)・ペダルを取付け
(PDA140F)設置す
ロアタムに脚を取付けます。
タムの脚の曲がた部分が、円周に対
直角に外に出るよに取付けます。
真上か見た図
PDS-20
ホルダー
ゆるむ
(PDA-100 PDA120)を
取り付
1
同梱物確認
ケージを開け、すべてのものが入ていか確認ださい。てい
場合は、お買い上げにた販売店お問い合わせださい。
VAD706
注意
設置するは、スの三脚を十分に開いて使用い。三脚の開
き具合が不十分、適切な安定性が得られない場合があます
ブームアーム引きて使用すきは、シンバルが三脚の 1
の脚の真上ににす安定性が増ます。
ホルダーにタムを取付けるも同様に、タが三脚の 1 本の脚
の真上ににす安定性が増ます
タムやシンバルの高さや角度を調節するきにブをゆるめ、パイプやパ
類の落下て指をはさむ恐れがあす。片手でムやパイプ、バル
マウを支えながブをゆるめださい
転倒や落下を防止すめ、ゆるみがないに締めださい。
ノブ
3
とノ
D
で角度を調節するギアは、かみ合わせた状態で固定
てくだ
ンド
よう
バル(CY-16R-T)バル(CY-18DR)を取付け
* 5 1 0 0 0 7 1 9 5 8 - 0 2 *
VAD706-1
TD-50X(ドラム音源)× 1
PD-140DS(デジタル・スネア)× 1
CY-18DR(デジタル・ライド)× 1
VH-14D(デジタル・ハイハット)× 1
CY-16R-T(クラッシュ 1、2)× 2
□ 取扱説明書
VAD706 セットアップ・ガイド(本書)
TD-50X クイック・スタート
PD-140DS 取扱説明書
CY-18DR 取扱説明書
VH-14D 取扱説明書
CY-16R-T 取扱説明書
TD-50X、PD-140DS、CY-18DR、VH-14D、CY-
16R-T の付属品は、それぞれの梱包箱てい
す。
VAD706-2
PDA100(タム 1)× 1
PDA120(タム 2)× 1
PDA140F(タム 3)× 1
□ 取扱説明書
PDA100 PDA120 PDA140F 取扱説明書
パッ キック・ ハット・ス
スネア・スタは含まれていませものを
お使いさい。
DTS-30S(ド ンド
DTS-30S の付属品は、「DTS-30S 取扱説明書」を見
ながら確認してください。
KD-222(ベース・ム)
KD-222 の付属品は、「KD-222 取扱説明書」を見な
がら確認してください。
1.
バルの山部分とバル底面の谷部分
合うように
2.
適度な揺れが得に、シンバル締め
ます。
に付属のバル
お使いださい。
バル(CY-18DR)の DIGITAL
TRIGGER OUT 端子に、CY-18DR 付属の
接続ケーブルのプラを差込みます
テクタ
ロックし
接続ケーブル
テクタ
DIGITAL TRIGGER OUT 端子
Roland ゴが演奏者
から
シンバル・ナ
フェ・ワッシャ
山部分
3
(VH-14D)を組み立
VH-14D 取扱説明書の手順に従て、ハイハを組み立てださい。
1.
トム・シンシン・ロドに通してト・
バル受け部分の部品(あいは
ム部品)の上に載せす。
ット
のフ(ゴム)
部品
2.
ンプの端をバル金属部分の溝に通
プを十分な力で下にながキー
定しま
引っ張
らド
ム・キ
締め付け
クラン
3.
バルの端子 A/B バルの
ケーブル A/B を接続ます
横から見た図
手前の
ケーブル
奥の
ケーブル
VH-14D の組み立て
所要時間:約
10
2
(DTS-30S)
バルやタホルダーどの先端ています扱いに注意て作業ださい。
スタンのセングや収納をするきは、スタンを持いる指をはさまないよに注ださい。
ングの手
ンド
脚部の開き具合を
調節しま
ノブ
1
ノブ
2
ノブ
3
の高さを調節
しま
ブーム・アームの位置
や角度を調節ます。
ノブ
4
シンバル・マウントの
角度を調ます。
ブーム・アーム
シンバル・
ント
シンバル・ナ
止め(V シンバル専用)
フェルト・ワッシャ
ブーム(DBS-
30)
ホルダー
ノブ
4
シンバル・
ント
ノブ
2
ンド 調
節しま
ノブ
3
ブーム・アームの位置や角度
調節しま
シンバル・マウントの
角度を調ます。
ブーム・アーム
シンバル・ナ
止め(V バル専用)
フェルト・ワッシャ
脚部の開き具合を
調節しま
ノブ
1
ノブ
5
ブーム・アームの高さを調節
しま
ノブ
6
ルダーの高
調節しま
ノブ
7
タムホルダーに取
付けたタムの角度を
調節しま
ビネー
(DCS-30)
同梱物の確認
所要時間:約
40
取り付
所要時間:約
40
ンド セッ
所要時間:約
20
音源(TD-50X)付け
グ・
ート
狭い
広い
クランプにマウンテ
レーを差込み、
ンプブを回て、
マウンテング・プレー
定しま
1.
グ固定用ノブをめ、グの角度を調節
グ固定用ノブを締めす。
グの長さが左右均等に、ーを使
の長さを調節ます
グ固定用
ッド
2.
設置場所に合わせて、グの先端(スラバー)
調節しま
イク
かい床面
ー ペット
ラバ
固い床面
ート
ット ット め 、 ット
パイ部分が出す。
ット ット 締 め ット の 位 固 定
ット ット
ット
イク
イク ラバ
スパの先端はていまので、取扱いに注意
てくだ
フローングなどの床の上でスパイを使と、傷をつけ
りま
3.
ペダルの取け位置に、ープ
ターを貼ます。
バタフープの両面に
4.
ペダルを取付けます。
ビーターがバターの打面中央に当
ペダルの取け位置を調節、キ・ペダル
KD-222 を確実固定ます
指をない、十分注意ださい。
ペダルを取けた、必要に
グの角度やの長さ調節
さい
打面中央に当た
組み立て接続
所要時間:約
130
ノブ
C
マウング・プ
レーを締め付け
取りはずしま
す。
ノブ
B
ンド
調節しま
ノブ
A
脚部の開き具合を
調節しま
ノブ
D
付けた製品の傾
調節しま
ティ ート
品に取付けてかスタ
ドにり付けま
スタンドにマウ
ティン
ート
けます
クランプ
(PDS-
20)
ム音源(TD-50X)ために使
用しま
VH-14D DIGITAL TRIGGER OUT 端子に
VH-14D 付属の接続ケーブルのプラグを込み
ます。
接続ケーブル
テクタ
テクタしま
演奏中は常、図のよプ・バル
ンバルのマ(●)の位置を合わせ
ておいさい。マーがずれ誤動作を
ことありま
(VH-14D)を設置す
ケーブルケーブルをに固定
くだ
CR1
(BOW/EDGE)
CR2
(BOW/EDGE)
(RIDE)T1 T2
T3
KIK
(HI-HAT)
(SNARE)
同梱さている 2 台の DCS-30 は左右対称にていまタム
ホルダーが内側、バルが外側になるング
してくだ
組み立てに、ケー
っ張ようにして
くだ
下のハイハがスムーズに開
閉で確認ださい。
正面から見た図
タムルダーが内側、シンバルが外側になるださい。
ム音源の接続
所要時間:約
20
5
ラム音源を接
接続の手順
接続たケーブルは、演奏の妨げにな
ンド
プで固定ださい。
ル・
リッ
ケーブル
1.
(DTS-30S)に同梱されていケーブルの、I
プララム音源(TD-50X)に接続す。
2.
ケーの L ラグを各パに接続します。
ケーブルを接続は、ケーブル両端のマーキ
ルをご覧ださい。
キング・ラ KIK T1 T2 T3
TRIGGER IN 端子 KICK TOM 1 TOM 2 TOM 3
キング・ラ CR1 CR2
TRIGGER IN 端子 CRASH1 CRASH2
L ラグ
他の機器接続すきは、誤動作や故障を防ため、必ずすべての機器の音量を絞すべての機器の電源をださい。
PD-140DS(スネCY-18DR(
VH-14D(の接続
TD-50X DIGITAL TRIGGER IN
端子に、接続ケーブルのプラグを
し込ます
1 3 のど接続も構いま
せん。
注意
CY-16R-T バルて使用
ます。 ル・シはできませ
プラグ
&
BOW/EDGE
OUTPUT 端子
BELL OUTPUT 端子
は使いません。
T4、AX1、AX2、AX3、AX4 は拡張用のケーブルます必要にて使用
てくだ
拡張用のケーブルを使用い場合は、ム音源に接続ないでださい。
VAD706
正面か見た図
CR1
BOW/EDGE
OUTPUT 端子
BELL OUTPUT 端子は、
使いません。
CR1、CR2
プラグ
ケーブル
接続ケーブル
(スネア、ライド、ハイハト用
KIK
ケーブルの先に付いているラベル
CR1
イド
スネア
ハイハ
T3
T2 T1
KIK
OUTPUT 端子
打面側
TD-50X
ケーブルは、演奏の妨げに
ように
ムの下を通てくださ
い。
CR2
9
(VH-14D)の調整
VH-14D を使用す、接続たあ必ず TD-50X でオの調整さい。
オープンローズやペダルの動きを正検出す必要です
注意
ご使用の年月、パのゴム表面が変色すがあますが、
使用上に影響あません。
ハイの詳細については、「VH-14D 取扱説明書」ご覧い。
ケーブルの固定方法
ーブル・タイ
ケーブルを固定する
とりを
もたせる
突起を手前に
パイプに巻き、滑り落ち
ないよ締め付ける
ケーブルに巻き付ける
突起に穴を
かけて固定
1.
TD-50X の[TRIGGER]を押ます
2.
PAGE[UP]ボタ数回押て、最上部のページ
示しま
3.
[F4](HI-HAT)す。
TRIGGER HI-HAT 画面が表示されます
4.
[F5](OFFSET)す。
VH OFFSET ADJUSTMENT 画面が表示されます
5.
VH-14D のクーをめ、ハ
閉じ にしま
ハイ本体やペダルにないださい。
ラックリュ
6.
[F5](EXECUTE)す。
約 3 秒オフセトが自調れます
調整が完了す[TRIGGER]ンが点滅ら点灯
わりま
メモ
TD-50X の[KIT]ボタを押なが[TRIGGER]
タンをして、オフセ調ともできま
VH-14D ム音源の初回接続時は、ガー
ター推奨値が設定さす。VH-14D の取付け
たやング位置な、使用さる環境
ガーメーターの調整が必要な場合があ
す。設定方法は、各ム音源の取扱説明書ご覧
さい。
ット 調
ハイハを調する
1.
プ・バルバルの間隔 10mm 程度に
調節し、クラッチ・スューをけま
ラックリュ
10mm
間隔は演奏やすい距離に調節ですが、狭すぎ広す
と誤動作を起思いどおに演奏できながあ
ます。10mm が最も自然な感 VH-14D を演奏で
隔です。
2.
テンシンをハイ・スタンドで調節し
す。
の調節方法については、お使いのハ・スタン
の取扱説明書をご覧ださい。
ネのテンンが強すぎた弱すぎた、誤動作を起こ
、意図た演奏がでないがあます
スタては、調節できない場合もあます。
グ・ラ
各パーの詳い説明
警告
次のよな場所で使用や保管は
ない
温度が極端に高い場所(直
射日光の当た場所、暖房
機器の近、発熱する機器
など
水気の近(風呂場、洗面
台、濡れた床など)や湿度
の高い場所
湯気や油煙が当場所
塩害の恐れがあ場所
雨に濡る場所
や砂ぼの多い場所
振動や揺れの多い場所
風通の悪い場所
指定のスを使用す
本機の設置は、ーラ
が推奨す(型番
DCS ズ、DBS
ズ、PDS ズ)使用
してくだ
警告
不安定な場所に設置ない
本機の設置(型番
DCS ズ、DBS
ズ、PDS ズ)使用
場合、な場
所や傾いた場所設置せず、安定
水平な場所設置さい。機器
を単独で設置する場合も、同様に安定
た水平な場所に設置い。
へ設置すきの注意
VAD706
の指示に設置
ださい
設置ない、不安定
な状態とて落下や転倒を引き起こ
りま
お子様がけがないに注意
する
お子様のい場所で使用
場合やお子様が使用す
場合、必ず大人のかたが、
監視/指導あげて
さい。
注意
指定のスのみ使用す
本機は当社製のス
(DCS ズ、DBS
ズ、PDS ズ)のみ、
組み合わせて使用でき
設計されいます。他のス
み合わせて使、不安定な状態
て落下や転倒を引き起こ、けがをす
りま
スタを使前に安全を確認
取扱説明書に記載の注意事
項が守いても、取
いにてはスタ
本機が落下
転倒する可能性があます使用
にあたては事前に安全をした上で
お使いださい。
電源コやケーブルは煩雑に
よう
足に引かける、本
どにより、けが
原因にながあす。
上に乗重いものを置いた
りし
転倒や落下にて、けが
りま
注意
移動するきはすべての続をは
ずす
ケーブルを接続ま移
動す、破損や故障の原
りま
指なをはないよに注意す
下記の可動部を操作す
きは、指などをはさまないよ
に注意ださい。必ず
大人のかたが操作
さい。
ンド
ペダル類
ノブ
小さな部品はお子様の手の届かな
とこ置く
下記の部品はお子様が誤
て飲み込んのな
手の届かないろへ
保管ださい。
付属品
ーブル・ケール・タイ、
ドラム・キ
はずが可能な部品
ジ類、ー類、ナ類、
ト・ワッシャ
置について
至近距離か照明器具や強力
で長時間同場所を
ないでださい。変形、変色す
ことありま
理について
お客様が本機たは付属品を分解(取
扱説明書に指示があ場合を除
改造さた場合、以後の性能つい
て保証できす。また、修理
断りするあります
当社では、本機の補修用性能部品(製
品の機能を維持すため必要な部
品)、製造打切後 6 年間保有
ます。この部品保有期間を修理可
能の期間とさせていただます。なお、
保有期間を過ぎたも、故障箇
ては修理可能の場合があ
すので、お買い上げ店、ロー
お客様相談ターにご相談
さい。
その他の注意について
本機は、演奏時の打撃音を小
設計になていすが、床や壁を
ての振動は意外す。
ン使用時の演奏は、隣近
所に迷惑がかからないよに注意
しょう
本機が入ていた梱包箱や緩衝材を廃
棄すは、各地域のの分別基
準に従ださい。
機を裏返すときは、破損を防ぐため
ボタンやまみなどを護しださ
い。また、落下や転倒を引き起こさな
いよう取いに注ださい
本書は、発行時点での製品仕様を説
ています。新情報については
ローラホームページをご覧
さい。
知的財産権について
第三者の著作物(音楽作品、映像作品、
放送、実演、その他)の一部または
全部を、権利者に無断で録音、録画、
複製あいは改変、配布、販売、貸
与、上演、放送なをすは法律
で禁られています。
第三者の著作権を侵害す恐れのあ
用途に、本製品を使用ないで
さい。お客様が本製品を用いて他者
の著作権を侵害ても、当社は一切責
任を負いません。
製品に内蔵、付属され(音
色波形データ、スタイル・データ、伴
奏パターン、レーズータ、オーデ
ループ、画像データの著作
権は当社が保有てい
製品に内蔵、付属され
デモ曲などの楽曲データは除
を素材、お客様が新たな作品
制作、演奏、録音、配布を
は、当社の許諾を必要
せん。
製品に内蔵、付属さテン
そのまま、もは酷た形態で取
、別の記録媒体に固定て配布
したり、コンピュートワ
通じて 開したりすることは
せん。
SD 、SDHC およ
SDXC ロゴ
SD-3C、LLC
の商標です。
ASIO は、Steinberg Media
Technologies GmbH の商標およ
フト
本製品に、イル株式会社の
プラ「eParts™」
が搭載さていす。
本製品は、T-Engine ーラ
(www.tron.org) T-License 2.0
基づきμT-Kernel ースコーを利
用して
Roland は、日本国おびその他の国
おけローラ株式会社の登録商
標または商標です。
文中記載の会社名おび製品名な
は、各社の登録商標は商標です。
9
(PD-140DS)
参照
アの詳細ついては、PD-140DS 取扱説明書』をご覧ださい。
ドの張合を調節する
1.
それぞれのーニンボルを、図のよに対角線を結ぶ順に少ずつ
調節しま
適切な打感触が得られ具合に調節さい。
2.
の打感触を確かめながら、さ具合を微調整す。
1 箇所のチーニボル一度にめないださい。
均一に張れないため、適切な打感触が得られなるだけでな、誤動作
の原因もなます
1
2
6
5
48
73
締まる
ゆるむ
ッド
ルト
注意
の張具合の調節は、打感触の調節をもので、アコー
ティック・ドラように ピッチ調
ません。チは、ラム音源の音色エデで調節ます。
9
バル(CY-16R-T)
9
バル(CY-18DR)
9
(PDA100 PDA120 PDA140F)
参照
ムの詳細ついてはPDA100 PDA120 PDA140F 取扱説明書』をご覧さい。
参照
バルの詳細ついては、CY-16R-T CY-16R-T 取扱説明書』まは『CY-18DR 取扱説明書
ご覧ださい。
2
1
5
3
4
6
ドの張合を調節する
注意
ご使用の年月のゴム表面が変色すがあますが、使用上に影響あません。
1.
それぞれのーニンボルを、図のよに対角線を結ぶ順に少ずつ調節
しま
具合は、アコースムの打感触よや強めが適切です
2.
の打感触を確かめながら、さ具合を微調整す。
1 箇所のチーニボル一度にめないださい。を均一
張れないため、適切な打感触が得なるだけでな、誤動作の原因に
りま
ケーブルの固定方法
ッド
ルト
注意
の張具合の調節は、打感触の調節をもので、アコーラムのよ
音の高さチ)を調節すものではません。
チは、ム音源の音色エデで調節ます。
ーブル・タイで
ケーブルを固定
ゆと
りを
突起を手前に
パイプに巻き、
落ちないよ
に締め付け
ケーブルに巻き付ける
起に穴を
かけて固定
9
ベース(KD-222)
参照
ベースの詳細についは、KD-222 取扱説明書』をご覧ださい。
1 2
注意
KD-222 ・ペダルを確実に取付けださい。
指をはない、十分に注意ながら作業ださい。
ベーラムのグを立ます。
・ペを取付ける
1.
ペダルの取付け位置、ウフーターを貼す。
バタフープの両面に
2.
ペダルを取付けます。
ビーターがバターの打面中央に当・ペダルの取
け位置を調節、キペダル KD-222 を確実に固定ます
打面中央に当た
ダルを取り付けたあと
必要に応グの角度や
の長を調節ださい。
1.
グ固定用ノブをめ、グの角度を調節
グ固定用ブを締めま
グの長さが左右均等に、キー
使てロの長を調節ます
グ固定用
ッド
2.
設置場所に合わせて、の先端(スパイ/ラバー)
調節しま
イク
かい床面
ー ペット
ラバ
固い床面
ート
ット ット め 、 ット
パイ部分が出す。
ット・ ット ット の 位 固 定
ット ット
ット
イク
イク ラバ
スパの先端はていまので、扱い注意
してくだ
フローングなどの床の上でスパイを使と、傷をつ
りま
3
の張具合を調節する
KD-222 を演奏する前、バターの張具合を調節
い。具合にて、打感触(演奏感)を変がでます
1.
それぞれのボルを少ずつ、図のよに対角線を結ぶ順に調
節しま
1
2
3
4
9
5
7
8
6
バター・ヘ
ション ルト
10
1 箇所のテボルを一度締めないださい。を均一
張れないため、適切な打感触が得れなけで、誤動作の原因
なりま
2.
の張具合が均等にに、各テンシボルの締め具合を調
整しま
注意
の張具合の調節は、打感触の調節をものでコー
ドラように ピッチ調 りま ピッチ
は、ラム音源の音色エデで調節ます。
使う場
KD-222 は、ペダルを使用す
できま
2 つのビーターの打点が、バ打面
の中心から左右対称に設置
さい
い設置例
悪い設置例
安全上のご注意 使用上のご注意
'20. 04. 01 現在
電話でのお問い合わせ
ホームページからのお問い合わせ
050-3000-9230
Roland製品
http://roland.cm/roland_support
電話受付時間: 月曜日~金曜日 10:00~17:00
(祝日および弊社規定の休日を除く)
お問い合わせの窓口
Q&A、チャットサポート、メールでお問い合わせ
ローランドお客様相談センター
BOSS製品
http://roland.cm/boss_support
  • Page 1 1
  • Page 2 2

Roland VAD706 取扱説明書

タイプ
取扱説明書

Roland VAD706

Roland VAD706は、リアルなアコースティックドラムの演奏感を追求した本格的な電子ドラムです。

・シンバル類は、薄いスティックで叩いても豊かな音が出力され、演奏の細かいニュアンスを力強く表現できます。また、クラッシュシンバルを演奏した時の音色の変化がリアルで、高音域の音も力強く響きます。 ・スネアには、質感にこだわったリアルな叩き心地のメッシュ素材を採用。適度な反発力と程よい沈み込みで、演奏者が好む演奏感を実現します。また、スティックが当たった時の音色や繊細なフレーズも余すことなく表現します。 ・ハイハットは、アコースティックドラムさながらの演奏が可能。ペダルワークで開閉できるので、リアルな演奏が楽しめます。さらに、ペダルを踏み込む深さによって音色が変化し、