Tiger JAJ-G Instruction manuals

  • こんにちは!私はタイガー 炊きたて JAJ-G550 マイコン炊飯ジャーの取扱説明書を読みました。この炊飯ジャーの使用方法、機能、トラブルシューティングなど、あらゆる質問にお答えします。お気軽にご質問ください!
  • 炊飯時間が長いのですが、どうすれば良いですか?
    ごはんが硬すぎる/柔らかすぎる場合はどうすれば良いですか?
    保温中にごはんがパサつく/ベタつくのはなぜですか?
    クッキングプレートを使った同時調理でうまくいかない場合は?
    リゾットを作った後、保温ランプが点滅するのはなぜですか?
JAJ-G550
もくじ
はじめ
1 安全上のご注意 …………… 2
2 なまえと付 …… 7
3
ーの選べる機能特徴
9
しく
くたント ………10
使いかた
4 …… 11
5 はんの炊きかた …………12
6 13
7 予約炊飯のしか …………
14
8 温につい ………………
16
9 のし ……………
17
10
作りか
19
11
りか …………
21
12
はん(スーおかずを
同時に作る(同時調理
……
23
13
お手入れのしかた …………
26
困ったときは
14
うまく炊い?と思った
28
15
込み理やケーキがうま
作れないと思ったら
………
30
16
な?と思ったら ……
31
エラー出たときは
33
その他
現在時刻の合わせか
33
仕様 …………………………
34
とき
ったとき
……………
34
耗品・別売品
お買い求めについて ………
34
証とサービスについて
35
連絡先 ………………………
35
JAJ-G550
  

This product uses only 100 V (volts), which is specically designed for use in Japan. It cannot be used in other countries with different
voltage, power frequency requirements, or receive after-sales service abroad.
本产品仅限于日本国内的 100V 交流电压下使用。不可在日本之外的国家的不同电压和电源频率下使用。在海外也不提供售后服务。

https://www.tiger.jp/
1安全上のご注意
2 3
ご使用前によくお読みの上、必ずお守りください。
 

 












乳幼児には特に注意
7 子どもだけで使わせたり、
乳幼児の手が届くところで
使わない。

7 具用プラグをなめさせない。

5 蒸気孔に顔や手を近づけない。


使用用途に注意
7 取扱説明書[レシピ集クックブク)
に記載しているレシピを含む]に記載
以外の用途には使わない。



 

 

 
異常・故障時は
2 すぐに差込プラグを抜いて、販売店 
または「連絡先→P.35に記載の
タイガーお客様ご相談窓口、修理受付
サイトに点検・修理を依頼する。



 

 

 

 
使用する場所に注意
7 次のような場所では使わない。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




2 キッチン用収納棚
(スライド式テーブル)
使うときは、下記に注意する。
 
 
 

 

 

 



改造はしない
1 修理技術者以外の人は、
分解したり、修理をしない。

→P.35


7 炊飯中は、絶対にふたを開けない。

2 ふたを開ける
ときは、蒸気に
注意する。

2 ふたを閉めるときは、上枠や
フック部付近に付着した
ごはんつぶ・米つぶなどを取り
除き、両手でしっかりと確実に閉
める。


7 本体を持ち運ぶときは、
ふたを持って移動しない。
フックボタンにふれない。




ふた

ふた
1安全上のご注意 
4 5
6 本体を丸洗いしたり、本体内部や
底部に水を入れたりしない。

7 すき間にピンや針金などの
金属物など、異物を入れない。

7 炊飯中は、
本体を移動しない。
本体に布などをかけない。





5 使用中や使用直後は、高温部に
ふれない。

2
お手入れは、本体が冷えてから行う。


7 倒したり落としたりぶつけたり、
強い衝撃を加えない。

末長くご使用いただくためのご注意
本体についた、ごはんつぶ・米つぶ・
こげついたごはんつぶなどは、必ず取り
除く。


機能・性能を維持するため、製品に穴を
設けておりますが、この穴からまれに虫
等が入り故障することがあります。市販
の防虫シートを使用する等、ご注意くだ
さい。
また、虫等が入り故障した場合は、有償
修理になります。お買い上げの販売店、
または「連絡先→P.35に記載のタイ
ガーお客様ご相談窓口、修理受付サイト
まで修理をご依頼ください。
本体
本体
電源コード
7 次のような使いかたをしない。
 



 


 





 

 


 


 



→P.35


4
2 使用時以外は、差込プラグを
コンセントから抜く。
必ず差込プラグを持って
引き抜く。


7 この製品専用の
電源コード以外は使わない。
電源コードを他の機器に
転用しない。

電源コード(差込プラグ・器具用プラグ)
クッキングプレート
7 なべを入れずにクッキングプレー
トを使わない。

7 ッキングプレートは、この製品以
外に使わない。

クッキングプレート
1安全上のご注意 2各部のなまえと付属品
6 7
〈電源コード〉
ふた
上枠
プラグ差込口
熱板
内ぶた
内なべ
洗米できます。
センターセンサー
パッキン
取りはずしできないので、
無理に引っ張らない。
操作パネル部
パネルカバー
フック受け
フック
差込プラグ
(コンセントに
差し込む)
器具用プラグ
(プラグ差込口に
差し込む)
放熱板
本体
しゃもじ受け

予約ランプ
〈操作パネル部〉
mキー
HM キー
6キー
保温ランプ
sキー 炊飯ランプ
表示部
yキー
フックボタン
押すとふたが
開きます。
※パネルカバーを閉めた状態でも6s y の各キーは操作パネル部の
各キーと同じように操作できます。
炊飯ランプ
予約ランプ
yキー
6キー
保温ランプ
sキー
〈パネルカバー〉
蒸気孔
sキ ー・6キーの中央の凸部( )は、目の不自由な方に配慮したものです。
※表示部に、静電気によるにじみが出る場合がありますが、故障ではありません。気になる場合は、かたくしぼった布で
ふき取ってください。静電気が除電され、にじみが軽減されます。
内なべ
7 専用内なべ以外は使わない。

7 内なべを落としたり、
かたいものをぶつけるなど、
強い衝撃を与えない。

5 使用中や使用直後に内なべをさ
わるときは、ミトンなどを使い、
直接手をふれない。


7 カラだきをしない。

末長くご使用いただくためのご注意
冷めたごはんを、加熱(保温)しない。

内なべについた、ごはんつぶ・米つぶ・
こげついたごはんつぶは、必ず取り除く。


内なべは、使うたびに、洗剤をうすめた
水またはぬるま湯でスポンジを使って、
内側と外側をよく洗う。
内なべが傷ついたり、内なべのフッ素加
工面のふくれやはがれの原因になるた
め、必ず守る。
 

 

 
 
 

 
 

 

 
 

 
べがついたり変形し合はお買
上げの販売店、たは「連絡先→P.35」に 記
載のガーお客様相談窓口、消耗品・
のごトでおめくさい
内なべのフッ素加工は、ご使用にともな
い消耗し、はがれることがありますが、
人体には無害で、炊飯や保温性能に支障
はありません。気になる場合や、変形・
腐食した場合は、お買い上げの販売店、
または「連絡先→P.35に記載のタイ
ガーお客様ご相談窓口、消耗品・別売品
のご購入サイトでお買い求めください。
内なべの取り扱いについて、特にご注意ください。
2各部のなまえと付属品 3メニューの選べる機能と特徴
98
リチウム電池について
リチウム電池を内蔵していますので、差込プラグを抜い
ても現在時刻や予約時刻を記憶し続けます。
●リチウム電池は、差込プラグを抜いた状態で4 〜5
の寿命があります。
●リチウム電池が切れると、差込プラグを差し込むと
0:00が点滅します通常の炊飯はできますが
現在時刻や予約時刻、保温経過時間の記憶は、差込プ
ラグを抜くと消えてしまいます。
時刻の確認
時刻は24時間で表示されます。時刻が合っていないと
きは、現在時刻に合わせてください。(P.33参照)
音について
炊飯中むらし中保温中再加熱中にする下記の音は、
異常ではありません。
カチカチという音コン制の音
「ピチピチという音熱によりが収縮してこす
合う音
●水のはける炊飯中・むし中のみ)
持ち運ぶとき
持ち手を持って移動する。
本体が熱い場合は、必ずミトンなどを使う。
付属品の確認
〈しゃもじ〉
〈計量カップ〉
約1合 ( 約 0 .18 L )
1合 の お 米 は
15 0 g で す。
新しいリチウム電池との交換は、お
買い上げの販売店、または「連絡先
P.35」に記載のタイガーお客様
ご相談窓口、理受付サイトまで修
理をご依頼ください。(有償
リチウム電池は、お客様ご自身では
交換できません。
しゃもじを本体側面に
差し込めます。
〈クッキングプレート〉 〈レシピ集クブ
とっ手
メニュー 無洗米 保温 予約 特長
エコ炊き ○ ○ ○
白米(無洗米)を炊くときに選びます。
「白米」と比べて、少しかためになりますが、少ない消費電力量(約6〜 16%削減)
で炊くことができます。
白米 ○ ○ ○ 白米(無洗米)を炊くときに選びます。(標準の炊きかたです。
早炊き ○ ○ - 白米(無洗米)を早く炊きたいときに選びます。
「白米」を選んだときに比べて、炊飯時間が短いので、かために炊きあがります。
冷凍ご飯 ○ ○ ○
炊きあがったごはんを冷凍保存したいときに選びます。
「白米」より時間をかけて吸水し、ベタつきを抑えてふっくら炊きあげることで、
冷凍保存してもおいしさを保ちます。
炊込み ○ △ - 炊込みごはんを作るときに選びます。
○:選択可能 -:選択不可 △:自動的に保温になりますが、ごはんのおいしさが損なわれるので、保温はしないでください。
※炊飯容量は、P.34 参照。
●「エコ炊き」を選んで炊いたときは、内ぶたにつゆが多くつく場合があります。
予約について
予約炊飯…食べたい時刻に炊きあげることができま
す。(P.14 参照)
冷凍ご飯について
炊きあがったごはんは長時間の保温をせず、すぐに冷
凍しましょう。
<冷凍のしかた>
ごはんが温かいうちに茶わん 1 杯分(約150g程度
に分けてラップにつつむ。
常温まで冷まし、冷凍庫に入れる。
※解凍するときは、お使いの電子レンジの取扱説明書
に従って、加熱してください。
ラップにつつむときは、平らに広げ、厚みを均一
にしましょう。
吸水について
各メニューの炊飯時間内に吸水工程が含まれています
「早炊き」を除く)ので、炊く前にお米を水に浸さな
くても、すぐに炊くことができます。
「早炊き」メニューには吸水工程は含まれず、すぐに炊
きはじめるので炊飯時間が短くなります。
おこげについて
無洗米を炊いたときは、おこげが濃くつく場合があ
ります。
発芽玄米・胚芽米・分づき米を炊いたときは、おこ
げが濃くつく場合があります
無洗米について
「エコ炊き」「白米」「早炊き」「冷凍ご飯」「炊込み」
メニューは、無洗米が選べます。水加減やお米の浸水
時間を気にせず、無洗米が楽においしく炊けます。
洗う手間のかからない「無洗米」ぬかをきれいに
取ってあるため、とぎ汁で海や川を汚さないから、
境にもやさしいお米です。
持ち手
4ごはんを炊く前の準備
いしく炊くた
ント は P.10 参 照
1110
前の準備は 11 ページ、
炊きかたは 12・14・15 ージ
をお読ださい
良いお米を選び、
涼しい場所に保存
精米日の新しい、粒
のそろったつやのあ
るお米を選びましょ
。保存は、風通し
の良い、涼しくて暗
い場所に。
付属の計量カで正確にはかる
すりきり 1 杯(1カップ)で、
約 1 合(約 0.18L)です。
※無洗米も付属の計量カッ
プではかりましょう。
分づき米胚芽米麦飯発芽玄米
雑穀米を炊くときは「白米」メニュー
を選びましょう
※雑穀や大麦を白米に混ぜて炊くときは、白米の上
にのせて炊いてください。
※白米に比べて、おこげが濃くつく場合があります。
洗米は手早く
内なべにお米を入れ
たっぷりの水を一度に
加えて、さっとかき混
ぜ、すばやく水を捨て
ます。なるべく冷たい
水で汚れた水をお米が
吸わないように手早く
洗います。
無洗米を炊くとき
●無洗米と水を入れた後、ひと粒ひと粒が水になじ
むように、底からよくかき混ぜてください。上か
ら水を入れただけだと、お米が水になじまず、う
まく炊けない原因になります。
●水を入れて白くにごるときは、1 〜 2 回水を入れ
替えてすすぐことを
おすすめします。白
くなるのは米のでん
ぷん質でぬかではあ
りませんが、そのま
ま炊くと、こげたり、
ふきこぼれや、うま
く炊けない原因にな
ります。
お米の種類やお好みに合わせて
水加減しましょう
●水加減の目安表
無洗米は「白米」の目盛を目安に少し多め(目盛線が水面に隠
れる程度)に水加減してください。
※胚芽米・麦飯・発芽玄米・分づき米・雑穀米は、「白米」の
目盛を目安に水加減してください。
※発芽玄米・雑穀(麦飯含む)は市販の袋に水加減などの記載
があるときは、その内容に従い、お好みで水加減してください。
炊飯中にふたを開けて、具を入れないでください。
最初に水加減してから具を入れてください。具を入れてか
ら水加減すると、炊きあがりがかたくなります。
下記の場合、うまく炊けない、内なべがこげつくなどの原因とな
ります。
・しょうゆやみりんなどの調味料が多すぎる場合
・調味料が底に沈んでいる場合
・ケチャップやトマトソースを使用した場合
・具を混ぜ込んだ場合
市販の炊込みの素を使う場合、調味料の濃さや水加減など
の違いによって、うまく炊けないことがあります。
メニュー 水加減の目安(内なべ内側の目盛に合わせる)
エコ炊き 「エコ」の目盛。
白米 「白米」の目盛。
早炊き 「白米」の目盛。
冷凍ご飯 「冷凍ご飯」の目盛。
炊込み 「白米」の目盛。
リゾット 「リゾット」の目盛。
炊込み 2合
リゾット 1合
具を入れて炊くとき
プにして具は
70g 以 下。調 味 料
はよかき混ぜ具はお
米の上にのせます。
具を入れて炊く場合の
最大炊飯容量(下表)
は必ず守りましょう。
「エコ炊き」メニューについて
「エコ炊き」は、できるだけ消費電力を抑えて、炊
飯するメニューです。
「白米」メニューに比べて、消費電力量が約 6 〜
16% 少なくなります。火力を抑えていますので
少しかために炊きあがる場合があります。かたさが
気になる場合、「白米」メニューをお試しください。
リゾットについて
リゾットは洗米後、ざる上げしないで、すぐに炊い
てください。食感をそこなうおそれがあります。
基準の目安より水量を増やしたり、減らしたりする
場合、1/3 目盛以上の増減は避けてください。ふき
こぼれ等の原因となります。
必ず付属の計量カップではかります。
※付属の計量カップすりきり一杯で約1合(約0.18L)
無洗米も付属の計量カップで
はかってください。
〈正しい計量例〉 〈間違った計量例〉
指定の炊飯容量(P.34 の仕様表参照)
以外で炊かない。うまく炊けない原因。
※具を入れて炊く場合はP.10 参照。
内なべを水平に置き、内なべ内側の目盛に合わ
せて水加減します。
お米の種類・メニューを確かめてお好みで水
加減してください。(P.10 の目安表を参照)
〈内なべ外側や縁〉 〈本体内側〉
内なべは正しく確実にセットする。
内なべ
お湯(35度以上で洗米や水加減しな
い。炊けない原因。
❶内なべを左右に
まわし、傾きが
ないように正し
くセットします。
❷ふたを閉めます。
熱板やセンターセンサー・上枠・フッ
ク受け付近に付着したごはんつぶ・米
つぶなどは必ず取り除く。ふたが閉ま
らなくなったり、炊飯中の蒸気もれや、
ふたが開いて内容物が吹き出し、やけ
どやけがのおそれ。(P.26・27)
1お米をはかる
2お米を洗う
(内なべで洗米できます)
※無洗米の場合は、P.10参照。
3水加減する
4水滴米つぶなき取る
5内なべを本体にセットし 
ふたを両手でしっかりと確実
に閉める
熱板
上枠
フック
受け
センター
センサー
内ぶたが正しくセット
されていることを確認する
内なべ
パッキン
5ごはんの炊きかた 6ごはんが炊きあがったら
いしく炊くた
ント は P.10 参 照
12 13
炊飯が開始されます。
2
パネルカバーを開く
4sキーを押す
炊飯時間の目安
上記の時間は、すに炊いた場合のむらしあでの
時間です。電圧100室温23 度、水温23 度、水加減
は標準水位)
※炊飯時間は、炊飯量、お米の種類、具の種類や量、室温、
水温、水加減、電圧、予約炊飯を使用したときなどに
より多少異なります。
メニュー 時間
エコ炊き 40〜 50
白米 42〜 52
早炊き 20〜 40
冷凍ご飯 52〜 62
炊込み 41〜 55
リゾット 24〜 34
白米以外は
白米は
点灯
押すごとに、メニューが順に切り替わります。
「早炊き」は、「白米」に比べて、炊飯時間
が短いので、かために炊きあがります。
3
mキーを押して、
炊きたいメニューに▲を合わせる
※あらかじめメニューが選ばれている場合は、メニュー
選択の必要はありません。
5
パネルカバーを閉める
パネルカバー
ゆっくり開く
パネルカバーの凸部には磁石を内蔵し
ているので、磁気に弱いものを近づけ
ない。
※パネルカバーは強く押したり、ものをのせたりしない。
※パネルカバーの内側に、水や調理物がついた場合は、
すぐにふき取る。 ※パネルカバーのキーを押さない。
パネルカバー
ゆっくり
閉める
凸部
表示部にむらしあがるまでの残り時間を
1 分きざみで表示します。
※メニューによってむらし時間が異なります。
 むらし時間は、表示部に表示されます。
自動的に保温します。
「リゾット」は、できあがったら保温ランプが
点滅します。
消灯 点灯
6キーを押す
1
差込プラグを抜いて、
器具用プラグをはずす
2
お手入れする(P.26・27 参照)
3
❶抜く
❷はずす
炊きあがったら、必ずすぐにごはん全体を
ほぐしてください。
※内なべの形状による
特徴で、ごはんの中
央部がややくぼむ
ことがあります。
※内なべを、ミト
ンなどで押さえ
て行います。
●炊飯直後や保温中にふたを開けて
つゆが上枠や外などに流れ落ちた場
合は、ふき取る。
●メニューによっては、つゆが多くつ
く場合があります。
ごはんをほぐす
内なべ
つゆが
たまる部分
(上枠)
炊飯ジャーを使い終わったら…
「リゾット」メニューを選んでいるとき
炊きあがってから、「リゾット」にトマトソースやホワ
イトソースを加える場合、再加熱が必要です。炊きあが
り後すぐに6キーを押さずに再加熱を行ってく
ださい。(P.18 参照)
消灯
「むらし」になると…
炊きあがると
保温を取り消さずにプラグを
抜くと、次に使用するときに
保温ランプが点灯して炊飯で
きません。
保温ランプが点灯している場合は、
6キーを1回押して、消灯さ
せる。
1電源コードを接続する
器具用プラグ 差込プラグ
❷差し込む
❶差し込む
点滅
7予約炊飯のしかた
いしく炊くた
ント は P.10 参 照
14 15
食べたい時刻に炊きあげることができます。
「予約1または「予約2」を選んで、時刻を合わせて
セットすると、合わせた時刻に炊きあがります。
「予約1」「予約2」の2 通りの時刻が記憶できます。
例えば「予約1を朝食用、「予約2を夕食用に設定
できます。
●一度設定した時刻はそのまま記憶します。
例えば、「予約1」で13:30に設定すると、
13 時 30 分に炊きあがります。
予約炊飯(予約 1・2)
について
5
4
6
7
3
2パネルカバーを開く
〈操作パネル部〉
点滅
3現在時刻を確認する
※現在時刻が合っていないと時間通りに炊けませ
ん。現在時刻の合わせかたは、P.33 参照。
※時刻は24時間で表示されます。
「エコ炊き」「白米」「冷凍ご飯」メニューのみ)
押すごとに、「予約 1」と「予約 2」が切り替わ
ります。
点滅
点滅
4
yキーを押して「予約1
または「予約2」を選ぶ
※予約設定を間違えたときは、6キーを押して、
4からセットし直す。
7sーを
予約完了です。
点灯
白米以外は
白米は
ピッピー
8パネルカバーを閉める
6
mキーを押して、
炊きたいメニューに
▲を合わせる
※あらかじめメニューが選ばれている場合は、メニュー
選択の必要はありません。
H
キーは1時間単位、
M
キーは10分単位で
合わせることができます。
●押し続けると、早送りができます。
腐敗の原因になるため、12時間を超
えて予約しない。
5
HMキーを押して、
炊きあげたい時刻を合わせる
※時刻は24時間で表示されます。
点滅
下記の場合は、予約炊飯ができません。
「早炊き」「炊込み」「リゾット」「煮
込み」「ケーキ」の場合。
・下表の時間未満の場合。
表示部の時計が「0:00」で点滅して
いる場合。
●同時調理(P.23〜 25)を行うとき
、予約炊飯をしない食材等が傷
むおそれ。
●保温ランプが点灯している場合は、
 6キーを押して消灯させる。
(点灯していると、予約できません。
yキーを押した後、約30 秒間何
もしないと「ピピピ」と音でお知ら
せします。
●予約炊飯ができない状態にセットさ
れているときにyキーまたは
sキーを押すと、「ピピピ」と音
でお知らせします。
メニュー
タイマーセットができない時間
エコ炊き 1時間5 分未満
白米 1時間5 分未満
冷凍ご飯 1時間10 分未満
予約時刻とメニューを変更しないとき
パネルカバーを閉めた状態でも操作できます。
①現在時刻を確認する。
②yキーを押して、「予約 1」または「予約 2」
を選ぶ。
③sキーを押す。
保温ランプが点灯している場合は、
6キーを1回押して、消灯さ
せる。
1電源コードを接続する
器具用プラグ 差込プラグ
❷差し込む
❶差し込む
点滅
点滅
8保温について 9再加熱のしかた
16 17
●におい・パサつき・変色・腐敗や内
なべの腐食などの原因になるため
下記のような保温はしない。
■保温を中止するとき
6キーを押す。
(保温ランプが消灯)
■再度保温するとき
6キーを押す。
(保温ランプが点灯)
保温経過時間の表示について
保温中に
H
キーを押している間は、保温経過
時間が 1 時間単位で表示されます12 時間を
超えると、24 時間まで点滅表示されます。
●クッキングプレートや、クッキング
プレートで調理したものを入れたま
ま保温しない。
●内なべの縁・パッキン類にごはんつ
ぶなどがついたときは、取り除く。
 乾燥変色においベタつきの原因。
●「ト」の場合、できあがったら保
温ラプが点滅す。そのままにし
ておくと、のり状になったり、内ぶた
についたつゆが落ちてきてベタつい
たりしますので、早めにお召し上がり
ください。
「ケーキ」の場合、焼きあがったら保
温ランプが点滅します。そのままに
しておくと、内ぶたについたつゆが
落ちてベタつきますので、すぐに取
り出す。
●ご使用環境の厳しい状況の場合(寒
冷地や周囲の温度が高い場合など)
は、早めにお召し上がりください。
●保温中のごはんの温度が低いと感じ
た場合は、再加熱(P.17参照)する。
少量のごはんを保温するとき
点灯
はんを内なべの中央に寄
せて保温できるだけ早
くおがりくだ
保温中の作動について
保温中は保温ランプが点灯します。
※24時間を超えると、「24」が点滅してお知らせします。
白米(無洗米)のおいしさを保ちます。
炊飯が終了すると、自動的に保温に切り替わり
ます。
・冷やごはんの保温
・冷やごはんのつぎ足し
・しゃもじを入れたままの保温
・差込プラグを抜いての保温
・12 時間以上の保温
最小炊飯容量以下の保温:0.5
・白米(無洗米)以外の保温
・ごはんを入れたまま保温を取り
消す
・ごはんをドーナツ状にした保温
消灯
保温中のごはんは、食べる前に再加熱すると
あつあつのごはんになります。
●ごはんが内なべの半分以上あるとき
は、量が多すぎて、充分にあたため
られません。
●下記のような状況で再加熱すると
ごはんがパサつきます。
 炊きあがり直後など、ごはんが熱
いとき。
ごはんが最小炊飯容量0.5合)
以下のとき。
 3回以上て再加熱
1保温中のごはんをほぐす
2小さじ1〜2杯の打ち水を
均一に行う
打ち水をすると、パサつきを抑え、ふっくらと
仕上がります。
※保温ラプが点灯していないと、再加熱ができません。
点灯していないときは、6キーを押す。
 (P.16 参照)
4sキーを押す
※再加熱をやめたい場合は、6キーを押す。
5加熱したごはん全体を
よくほぐし、均一にする
ごはんが冷たい(約55度以下)とき
は、再加熱ができません。「ピピピ…」
と音でお知らせします。
残り時
表示
点滅
3
保温ランプの点灯を確認する
点灯
点滅
消灯
点灯
「エコ炊き」「白米」「早炊き」メニューの場合
※内なべを、
ミトンなどで
押さえて行います。
9再加熱のしかた 10
煮込み料理の作りかた「煮込み」メニュー)
18 19
1炊きあがったらすぐにトマト
ソースやホワイトソースを加
えてよく混ぜる
2保温ランプの点滅を確認する
3sキーを押す
※保温ラプが点滅し
いないと、再加熱で
せん。
※炊きあがり後、すぐに再加熱しないと、うまく調理で
きないおそれがあります。
点滅
「リゾット」メニューでトマトソースやホワイトソースを加える場合
必ずsキーを押すこと(再加熱
できなくなるので6キーを押
さない。
点滅
残り時
表示
点滅
消灯
点滅
下記のようなお料理を手軽に作ることができま
す。お料理の作りかたは、付属のレシピ集(クッ
クブック)をご参照ください。
最初は沸とう温度に近い高温で煮た後、温度を下げてし
ばらく煮込みます。その後さらに温度を下げて引き続き
煮込みます。徐々に加熱温度を下げて煮込むことによっ
て味のしみ込みをよくし、長時間加熱しても煮詰まる心
配がありません。
メニュー例
野菜とチキンのポトフ、野菜ごろごろカレー
「野菜とチキンのポトフ」野菜ろごろカレー
の作りかたについては、付属のレシピ集(クッ
クブック)でご紹介しています。
●付属のレシピ集(クックブック)に
記載されているレシピ以外の調理を
すると、ふきこぼれる場合があるの
で注意する。
●調味料が内なべの底にたまらないよ
うに、よくかきまぜてから調理をは
じめる。
●煮汁で煮込む場合は、冷ましてから
調理をはじめる。
かたくり粉でとろみをつける場合は、
調理の最後に入れる。
●ちくわやかまぼこなどの練り物は加
熱するとふくれるので、入れる量を
加減する。
●牛乳や豆乳などは特にふきこぼれや
すいので、加熱が終了してから加え、
5分ごとの追加加熱で様子を見なが
らあたためる。
調理するときの、
基本的な操作手順
1材料の下ごしらえをする
2
内なべに材料を入れ、   
ふたを閉める
3電源コードを接続する
5
mキーを押して
「煮込み」を選ぶ
材料は、内なべ内側の「白米」の目盛を
目安に入れる。(下記の表を参照)最
大量より多いと煮えなかったり、ふきこ
ぼれたりします。また、最小量より少な
くてもふきこぼれる場合があるので注
意する。
最大量 最小量
白米目盛
3以下
白米目盛
1以上
保温ランプが点灯している場合は、
6キーを押して、消灯させる。
❶差し込む
器具用プラグ 差込プラグ
❷差し込む
点滅
4パネルカバーを開く
11ケーキの作りかた
「ケーキ」メニュー)
10 煮込み料理の作りかた
「煮込み」メニュー)
20 21
調理がはじまります。
途中でふたを開けない。
〈調理が足りない場合〉
保温ランプが点灯している状態でHキーを押して追
加の調理時間を合わせ、sキーを押す。
(最大30分を3 回まで追加できます。
自動的に保温に切り替わり、保温が点灯
し、表示部に「0h」が表示されます。
調理が足ない場合、追加で調理す
前に6キーを押さない。保温ラ
プの点灯が消え、引き続き調理できな
くなりま押してしまった
の手順で調理する。
1)内なべを取ぬらした布
置く。
(2本体のふたを開けた10分ほ
放置し、本体と内なべを冷す。
(3)再度、内なべを本体にトする。
(4)P.19の4からの要領で調理する
〈再加熱のしかた〉
調理の保温中にあたため直したいとき(食べ頃温度に
したいとき)は、保温ランプ点灯時にsキーを押し
て再加熱する。再加熱の残り時間を表示し、再加熱が
終了すると「ピーピーピー」と3回音が鳴ります。再加
熱後は、保温ランプが点灯して保温時間を継続して表
示します。
7sキーを押す
9できあがったら
調理が終わったら…
6キーを押す
6キーを押すと
保温ランプが消灯します。
1
P.27 の要領でにおいを取り除く
※調理が終わると、そのまま保温を続け、1 時間単
で1 時間(1h)から6 時(6h)まで
れます。6 時間を超えと、「6」が点滅す。
2
点灯
0hが表示
点灯 消灯
消灯
8パネルカバーを閉める
●料理によっては、保温を続
けると風味が落ちてくる場
合があるので注意する。
●6時間以上の保温はしない。
付属のレシピ集(クックブック)に記載されて
いるケーキを作ることができます。
付属のレシピ集(クックブック)に記
載されているレシピ以外は作らない。
●付属のレシピ集(クックブック)に記
載されている量を超えて作らない。
ふきこぼれるおそれ。
1材料の下ごしらえをする
加熱前に生地の空気を抜く場合、やわ
らかい布の上で行ってください。
内なべの変形や破損のおそれがあり
ます。
2内なべに生地を流し入れる
32 の生地の空気を抜く
5電源コードを接続する
❶差し込む
器具用プラグ 差込プラグ
❷差し込む
4内なべを本体にセットして
ふたを閉める
6パネルカバーを開き、
mキーを押して
「ケーキ」を選ぶ
点滅
加熱時間は、HM キーで合わせます。
1 〜 60 分まで 1 分単位で設定できます
 Hキーを押すごとに1分ずつ増え、
Mキーを押すごとに1分ずつ減ります。
7
加熱時間を合わせる
点滅
内なべ
調理時間は、HM キーで合わせます。
1 〜 120 分まで 5 分単位で設定できます
1 分〜 30 分まで
Hキーを押すごとに1分ずつ増え、
Mキーを押すごとに1分ずつ減ります。
30 分〜 120 分まで
Hキーを押すごとに5分ずつ増え、
Mキーを押すごとに5分ずつ減ります。
6調理時間を合わせる
点滅
12
ごはん(スープ)とおかずを同時に作る(同時調理)
11 ケーキの作りかた
「ケーキ」メニュー)
22 23
加熱がはじまります。
8sキーを押す
保温ランプが点滅します。
10焼きあがったら…
9パネルカバーを閉める
ふたを開け、ケーキの中央に竹串を刺して
みる。
(生地がついてこなければ中まで焼けています。
〈生地がついてくる場合〉
保温ランプが点滅している状態でHキーを押して
追加の焼きあげ時間を合わせ、sキーを押す。(最
大30分を3 回まで追加できます。
●内なべを取り出すときは、必ずミト
ンなどを使い、直接手をふれないよ
う注意する。
 やけどをするおそれ。
●焼きあがったら、すぐにケーキを取
り出す。
 そのままにしておくと、内ぶたにつ
いたつゆが落ちてベタつきます。
ケーキ作りが終わったら…
6キーを押す
1
P.27 の要領でにおいを取り除く
2
消灯
内なべ
点滅 消灯
追加で焼く前に6キーを押さ
ない。保温ランプの点滅が消え、引き続
き焼けなくなります押してしまった
場合は、下記の手順で焼く。
(1)内なべを取り出して、ぬらした布
の上に置く。
2)本体のふたを開けたまま10分ほ
ど放置し、本体と内なべを冷ます。
(3)再度、内なべを本体にセットする。
(4)P.21 6 からの要領で焼く。
内なべを取り出してケーキを取り出し、冷
ます。
点灯
点灯
クッキングプレートを使って、以下のことがで
付属のレシピ集(クックブック)に記載のお
かずとごはんを同時に作る。
ごはんを炊かずに、内なべに水を入れて調理
する(P.25参照)
市販のレトルト食品をあたためる(P.25参照)
お料理の作りかたは、付属のレシピ集(クック
ブック)をご参照ください。
●付属のレシピ集(クックブック)
 に記載されている量を超えて調理し
ない。
 ふきこぼれたり、うまく調理できな
いおそれ。
●同時調理を行うときは、予約炊飯を
しない。
においの強いものを調理した場合
は、においが残るおそれ
●
色の強いものを調理した場合は、煮
汁などでクッキングプレートに色が
うつるおそれ。
●
クッキングプレートの中で、包丁、
ナイフ、フォークなど鋭利なものを
使わない。
2ごはんを炊いたりスープを
作る前の準備をする
 (P.11「1」〜「4」参照)
〈ごはんを炊く場合〉
同時調理を行きの炊飯容量は、下
記の表を参照。最大量を超え最小
量よ少ない量で炊飯ない
ぼれ調理できないおそれ。
最大量 最小量
1合 0.5
同時調理するときの
基本的な操作手順
1材料の下ごしらえをして、
クッキングプレートに材料を
入れる
※できるだけ積み重ねずに、クッキングプレート全体に
広げて並べるようにする。ふきこぼれたり、うまく調
理できないおそれ。
〈クッキングプレートに入れる具材のご注意〉
●調理物を、クッキングプレートいっぱいに入れない。
●調理物に蒸気があたるように、低くまんべんなく
並べるか、すき間をあけて並べる(高さは、クッキ
ングプレートの下図の位置までが目安)
同時調理のアレンジを
楽しんでいただくために
●材料で内ぶた中央の穴をふさがない。
●水やソースなどの液体は少なめにする(量が多い
とあたたまりにくい)
●牛乳、生クリームなどを使用して分離したときは、
よくかき混ぜる。
●ホットケーキミックスなど、ふくらむものは分量を
控えめにする(クッキングプレートの深さの1/3
が目安)卵もふくらむので、分量に注意する(M
サイズの卵2個までが目安)
●根菜など、火が通りにくいものは、うすく切る。
●クッキングプレートを使う調理は、蒸し調理のみ
可能です。
※上記の点に注意しても加熱不足のときは、調理物
を別の容器に移して電子レンジなどであたため直
(内なべ・クッキングプレートは電子レンジに
入れない)
調理物の量は
とっ手のつけ根の
下までが目安
〈スープを作る場合〉
スープの材料は、内なべ内側の「白米
目盛目安入れ(下記の表を参照)
最大量よ多い煮えなかふき
ぼれたます。また、最小量よ
ないげつ場合があす。
最大量 最小量
白米目盛
1.5以下
白米目盛
1以上
12
ごはん(スープ)とおかずを同時に作る(同時調理)
24 25
3クッキングプレートを内なべ
にセットして、ふたを閉める
内なべ
クッキング
プレート
5パネルカバーを開く
6
 
mキーを押して
「白米」を選ぶ
点滅
ごはんと同時調理を行う場合は、必ず「白
米」、スー同時調理を場合は、
「煮込み」を選ぶ。
●クッキングプレートは、必ず内なべ
にセットする。
●クッキングプレートをセットすると
きは、傾けないように注意する。
●クッキングプレートのとっ手は、ふ
たを閉める前に外側へ倒す。
4電源コードを接続する
保温ランプが点灯している場合は、
6キーを押して、消灯させる。
❶差し込む
器具用プラグ 差込プラグ
❷差し込む
〈ごはんとおかずを同時に作る場合〉

 
① mキーを押して
「煮込み」を選ぶ
〈スープとおかずを同時に作る場合〉
点滅
点滅
 ②
調理時間を料理に合わせて
2030分に設定する
 (P.20 参照)
10クッキングプレートを取り
出す
●クッキングプレートを入れたまま保
温しない。
●調理後、クッキングプレートを取り
出すときは、熱くなっているので注
意する。やけどの原因。
●クッキングプレートを取り出すとき
に傾けない。
 煮汁などがこぼれてやけどの原因。
●取り出したクッキングプレートは
内なべに戻さない。
 腐敗やごはんが保温できない原因。
スープとおかずを同時に作った場合、
加熱すると多量の水分や油が出る食
材や、卵など加熱中に膨張する食材
を調理したときは、煮汁の一部が内
なべに流れ落ちる場合があるので
意する。た、クッキングプレー
トの底が汚れるので、テーブルなど
に置くときは注意する。
①白米の目盛 1 まで水を入れ、内なべにクッ
キングプレートをセットして、ふたを閉める。
②「煮込み」メニューを選ぶ。
調理時間を料理に合わせて 20 〜 30 分に
設定する。(P.20 参照)
できあがったら 6キーを押して
クッキングプレートを取り出す。
内なべに水を入れて調理するとき
同時調理が終わったら…
必ず 6
キーを押す
1
P.27 の要領でにおいを取り除く
2
消灯
自動的に保温します。
9できあがったら
消灯 点灯
8パネルカバーを閉める
同時調理がはじまります。
7sキーを押す
点灯
途中でふたを開けない。 市販のレトルト食品を、レトルトパックのまま
クッキングプレートに入れて、ごはんを炊きな
がら同時にあたためることができます(手順は、
P.23「1」〜 P.25「10」参照)
市販のレトルト食品をあたためるとき
●レトルト食品の内容量は、約250g
以下。それより多いと、うまくあたた
まらない場合があります。
●レトルトパックは平らに置き、クッ
キングプレートからはみ出さないよ
うにセットする。
●レトルトパックを取り出すときは
熱くなっているので注意する。
 やけどの原因。
13 お手入れのしかた
❶水またはぬるま湯で、スポンジで洗う。
❷乾いた布で水分をふき取り、充分に乾燥させる。
●本体の外側・内側、パネルカバーの外側・内側の汚れ
は、かたくしぼ布でふき取る。
●電源コードは乾いた布でふ
●熱センターセンに、こげたごは
つぶなどがついている場合は取
※取れにい場合は、市販のサドペーパー(320番程度)
除き、かたしぼた布でふき取る。
上枠に付着したごはんつぶ米つぶなどは取除く
●パネルカバーの内側のランプ穴が汚れた場合は、綿棒
などでふき取る。
26 27
●ご使用後は、いつまでも清潔にご使用いただくために、必ずその日のうちにお手入れしてください。また、お手入
れは定期的に行ってください。
調理後やケーキを作った後は、においが残りやすいので、必ずその日のうちに、においを取り除いてください。(P.27 参照)
本体内部へは、絶対に水が入らないようにする。
●電源コードを水につけたり、水をかけたりし
ない。
 ショート・感電・故障のおそれ。
内なべ
計量カップ しゃもじ
内ぶた
本体
電源コード
●必ず差込プラグを抜いて器具用プラグをはず
し、本体・内なべ・内ぶた・クッキングプレー
トが冷えてからお手入れする。
●腐食やにおいを防ぐため、内なべや内ぶたは
いつも清潔にする。
●シンナー類・クレンザー・漂白剤・化学ぞう
きん・金属へら・ナイロンたわしなどは使わ
ない。
●各部を取りはずした後、お手入れする。
●食器洗浄機や食器乾燥器などの使用はしない。
変形するおそれ。
放熱板
上枠
センター
センサー
熱板
クッキングプレート
パネルカバー
内ぶたの取りはずし・取りつけ
■ 本 体
内なべに水を7〜8分目入れて、白米メニューで sキーを押す。
 (クッキングプレートは内なべにセットしない)
 保切り替わったら、6キーを押す。
においの取り除きかた(炊飯ジャーやクッキングプレートに、においがついた場合)
■取りはずしかた
手前に引いてはずす。
■取りつけかた
内ぶたをふたの穴に
合わせて、
図のようにはめ込む。
ふたのパッキンは引っ張らない。
はずすと、再度取りつけられなくなり
ます。
パッキンがはずれたときは、お買い上
げの販売店または「連絡先→ P.35」
記載のタイガーお客様ご相談窓口にお
問合せください。
熱板の汚れの取り除きかた
ご使用中、ふたなどからつゆが流れ落ち、熱板にシミのよう
な汚れがつくことがあります。
性能上、支障はありませんが、汚れが気になる場合は下記の
ようにお手入れしてください。
ナイロンたわしに市販のクリームクレンザーを少量つけ、
熱板のシミができた箇所を磨く。
湿らせたキッチンペーパーや布で、汚れをふき取る。
内ぶた
ふた
パッキン
ナイロン
たわし
熱板
においが気になるときは、水にクエン酸(約20gを入れてかき混ぜてか
ら行うと、よりにおいが取り除かれます。
※においによっては、完全に落ちない場合があります。完全に落ちない場
合は、お買い上げの販売店、または「連絡先→ P.35」に記載のタイガー
お客様ご相談窓口までご相談ください。
内なべ・内ぶたを、家庭用の中性台所用合成洗剤で洗った後、
 充分に水洗いする。
風通しの良い場所で本体、各部を乾燥させる。
■クッキングプレート
クッキングプレートを熱湯に入れて、約1 時間つけおきする。
●洗浄後は、内なべ・本体が
熱くなっているので注意
する。 
やけどをするおそれ。
●つけおき後は、クッキング
プレートが熱くなってい
るので注意する。 
やけどをするおそれ。
◆洗剤でお手入れするときは、家庭用の中性台所用合成洗剤(食器用・調理器具用)を使う。
 ※洗剤分が残っていると樹脂などの劣化・変色の原因になるので、充分に洗い流す。
 ※中性以外の洗剤を使うと、変色・腐食などの原因。
◆スポンジ・布はやわらかいものを使う。
◆スポンジの研磨粒子部分で洗わない。
内なべのフッ素加工面がはがれる原因。
研磨粒子部分で
洗わない。
●内なべに食器類などを入れ、洗いおけとして
使わない。また、内なべを乾燥させるときに
食器類の上にかぶせるなどして重ね置きしな
い。フッ素加工面が傷ついたり、はがれた
する原因
●計量カップ、しゃもじを熱湯に浸さない。
 変形の原因。
(アマランサスなど)は、
必ず内ぶたをお手入れする。内ぶたの蒸気孔が
目詰まりして、ふたが開かなくなるなど故障の
おそれや、ふきこぼれたりうまく炊けない原因。
14 うまく炊けない?と思ったら
2928
炊きあがったごはん、炊飯ジャーの動作などがおかしいときは、次の点をお調べください。
お調べいただくこと
こんなとき
炊飯メニュー共通
35
かたすぎる ● ●
やわらかすぎる ●●●●●●
生煮えになる ● ●
しんがある
おこげができる ● ● ● ● ●
ぬか臭い
蒸気がもれる
ふきこぼれる ● ●
炊飯時間が長い
参照ページ 11・2 6 10・11 11 - 11 10 - -
26・27
お調べいただくこと
こんなとき
炊飯メニュー共通
pH
かたすぎる ● ●
やわらかすぎる ● ●
生煮えになる ● ●
しんがある ● ●
おこげができる ● ● ● ●
蒸気がもれる ● ●
ふきこぼれる ● ●
炊飯時間が長い ● ●
参照ページ
10・34
- -
12 〜 15
13 11・2 6 34 13
10・34
9
お調べいただくこと
こんなとき
12
12
におう ● ●
変色する ● ●
パサつく ● ●
ベタつく ● ● ● ●
再加熱したごはんがパサつく
● ●
参照ページ 10・34 11・2 6 34 13 11・2 6
10・11
17 15 16
こんなとき 理 由
うすいきる オブラート状うすい膜は、んぷんが溶けて乾燥したもので害はあません。
ごはんが内なべに
こびりつく
やわらかいごはんや、ねばりけがあるごはんは
つきやすいことがあります。
お調べいただくこと
こんなとき
エコ炊き・白米メニュー
リゾットメニュー クッキングプレートを使った同時調理
かたすぎる ● ● ● ●
やわらかすぎる ● ●
生煮えになる ● ●
しんがある ● ●
おこげができる ● ● ● ●
におう ● ●
ベタつく ● ● ● ●
かたすぎる ● ● ● ●
やわらかすぎる ● ●
加熱が不充分 ● ● ● ●
ごはんに流れ落ちる
● ●
蒸気がもれる ● ● ● ●
ふきこぼれる ● ● ● ●
炊飯時間が長い ● ●
参照ページ 19 23
23 〜 25
34
15
煮込み料理やケーキが作れない
14 うまく炊けない?と思ったら 16 故障かな?と思ったら
30 31
お調べいただくこと
    
こんなとき
煮えない/焼けない ● ● ● ●
ふきこぼれる ●●●
煮詰まる/こげる ●●●
参照ページ 19・21・23 19 〜 25 11・26 11 34
「煮込み」「ケーキ」メニューで調理したものがおかしいときは、次の点をお調べください。
お調べいただくこと
こんなとき
におう ● ●
変色する ● ● ●
パサつく ● ● ●
ベタつく ● ●
再加熱したごはんが
パサつく ● ●
参照ページ 16
17・18
26・27
20・22
25・27 16
…煮込みメニューのみ
こんなときは ここを確認して こう処置してください
参照
ページ
ごはんが
炊きあがらない・
調理できない
器具用プラグが本体のプラグ差
込口に、差込プラグがコンセント
に差し込まれていますか。
プラグを確実に差し込む。
12·
19·21
セットした時刻に
炊きあがっていない
現在の時刻が正しくセットされて
いますか。
時刻を正しくセットする。 33
28・29ページの「炊飯時間が長い」の項目を確認して、処置する。
予約炊飯のセット中に、
「ピピピ」と音がして
セットできない
現在の時刻が正しくセットされて
いますか。
時刻を正しくセットする。
33
表示時間が「0:00」で点滅
していませんか。
現在時刻をセットする。
「早炊き」「炊込み」「リゾット」
「煮込み」「ケーキ」
を選択していませんか。
「早炊き」「炊込み」「リゾット」
「煮込み」「ケーキ」
は予約設定できません。 15
予約設定ができない時間を選択
していませんか。
予約設定の可能な時間で
予約炊飯する。
予約炊飯の設定をしてい
るときに、「ピピピ」
音がする
yキーを押してから、
約30秒間何もしないと
音でお知らせします。
続けて予約設定を行い、
予約を完了させる。 15
表示部がくもる パッキン類や内なべの縁に、
こげついたごはんつぶ・
米つぶなどがついていませんか。
きれいに取り除く。
11·26
内なべの外側がぬれていませんか。 乾いた布でふき取る。
炊飯中・むらし中・
保温中・再加熱中に
音がする
「カチカチ」という音。 マイコン制御の音です。
故障ではありません。
8
「ピチピチ」という音。 熱により金属が収縮してこすれ合う
音です。故障ではありません。
水のはじける音。
(炊飯中・むらし中のみ)
故障ではありません。
上記の音とはまったく異なった
音がする。
お買い上げの販売店、または「連絡先
→P.35」に記載のタイガーお客様ご相談
窓口、修理受付サイトに修理をご依頼くだ
さい。
35
再加熱できない sキーを押したら「ピピピ…
と音がする
ごはんが冷めています約55度以下
のごはんは再加熱できません。
17
保温ランプが消灯していませんか。 6キーを押し、保温ランプの
点灯を確認してから、再度sキー
を押す。
同時調理すると内ぶたに
調理物が付着する
卵を使った料理や蒸しパンなどを調理すると、加熱によりふくらんだ食材
が内ぶたに付着することがあります。気になる場合は材料の量を減らす。
ケーキの焼きあがりに
時間がかかる
ご使用の電源の電圧が低い場合など、目安の時間よりも焼きあがりまで
の時間が長くなることがあります。焼き足りないときは追加で焼く。 22
本体内に、水や米が入ってしまった
故障の原因になりますので、お買い上げの販売店、または「連絡先→ P.35」
記載のタイガーお客様ご相談窓口、修理受付サイトに修理をご依頼ください。 35
わせの際
H
または
M
して
セ ット モ ド に な ら な い
炊飯中・保温中・予約セット中・再加熱中「煮込み」「ケーキ」を選択
中は時刻合わせできません。 33
修理を依頼される前に、ご確認ください。
16 故障かな?と思ったら
3332
こんなときは ここを確認して こう処置してください
参照
ページ
保温ランプが点滅する 「リゾット」「ケーキ」メニューを選択した場合は、できあがったら保温ラ
ンプが点滅します。
13·
20·22
保温経過時間が点滅する ごはんを12時間以上保温してい
ませんか。
保温の時間が12時間を超えると、
保温経過時間が点滅してお知らせし
ます。
16
煮込み料理を6時間以上保温し
ていませんか。
保温の時間が6時間を超えると、保温
経過時間が点滅してお知らせします。 20
電源コードのプラグを
抜くと、現在時刻や
予約時刻、保温経過時間
の記憶が消える
プラグを差し込んだときに、表示
部に「0:00」が点滅していませ
んか。
リチウム電池が切れていますが通常
の炊飯はできます。お買い上げの販売
店、または「連絡先→P.35」に記載の
タイガーお客様ご相談窓口、修理受付
サイトに修理をご依頼ください。
8・35
ふたが閉まらない、また
は炊飯中にふたが開く
上枠にごはんつぶ・米つぶなど
が付着していませんか。
きれいに取り除く。
11·
26·27
ふたと本体の間に
すき間がある
ふたを閉めたとき、構造上ふたと本体の間にすき間が生じますが、炊飯中
保温中に蒸気のもれがなければ異常ではありません。
キーを押しても
反応しない
器具用プラグが本体のプラグ差込
口に、差込プラグがコンセントに
差し込まれていますか。
プラグを確実に差し込む。
5・12
保温ランプが点灯して
いませんか。
6キーを押し、保温を
取り消してから操作する。 12
樹脂などのにおいがする 使いはじめのうちは、樹脂などのにおいがすることがありますが、
ご使用とともに少なくなります。
プラスチック部分に
線状や波状の箇所がある
樹脂成形時に発生する跡で、使用上の品質に支障はありません。
表 示 こう処置してください
参照
ページ
「 」が表示され、
「ピーーーと音が鳴り
続いたり「ピピピピピ
ピ…」という音がする 
本体の異常です。差込プラグを抜いた後、お買い上げの販売店、または「連
絡先→P.35」に記載のタイガーお客様ご相談窓口、修理受付サイトに修理を
ご依頼ください。
35
樹脂部品について
熱や蒸気にふれる樹脂部品は、ご使用にともない傷んでくる場合があります。お買い上げの販売店、または「連絡先
P.35」に記載のタイガーお客様ご相談窓口、消耗品・別売品のご購入サイトまでお問合せください。
エラー表示が出たときは
現在時刻の合わせかた
時刻は 24 時間で表示されます。
※炊飯中・保温中・予約セット中・再加熱中、「煮込み」「ケーキ」を選択中は、時刻合わせできません。
例:「9:30」を「9:35」に合わせる場合
H
また
M
ーをすと、 示されます。
「時」Hキー「分」Mキーを押して合
わせます。
●押し続けると早送りになります。
●時刻を合わせ終わってから、mキーを
押して、時刻合わせ完了です。
表示
※時刻合わせを途中でやめたいときは6キーを
押す。
2
電源コードを接続する(P.12参照)
3時刻セットモードにする
4時刻を合わせる
が消える
1
パネルカバーを開く
5パネルカバーを閉める
34 35
保証とサービスについて
1
2
3
4
5
6
サイズ 0.54L(3合)タイプ
電 源 100V50-60Hz
定格電力(W) 375

最大炊飯容量(L) 0.54
区分名 E
蒸発水量*4
(g) 33.2
年間消費電力量(kWh/年) 42.7
1回当りの炊飯時消費電力量*5
(Wh) 110
1時間当りの保温時消費電力量*5
(Wh) 10.4
1時間当りのタイマー予約時消費電力量(Wh) 0.42
1時間当りの待機時消費電力量(Wh) 0.34
(L)
エコ炊き 0.09〜 0.54(0.5 〜 3 合)
白 米 0.09〜 0.54(0.5 〜 3 合)
早炊き 0.09〜 0.54(0.5 〜 3 合)
冷凍ご飯 0.09〜 0.54(0.5 〜 3 合)
炊込み 0.09〜 0.36(0.5 〜 2 合)
リゾット 0.09〜 0.18(0.5 〜 1 合)
外形寸法*6
(cm)
幅 21.9
奥 行 27.3
高 さ 19.1
本体質量*6
(kg) 3.0
コードの長さ*6
(m) 1.2
*1
*2
*3
仕様
*1実際にお使いになるときの消費電力量は、使用頻度使用時間
お米の量・選んだメニュー・周囲の温度などによって変化し
ますので、あくまでも目安としてご覧ください。
*2「電気ジャー炊飯器」の家庭用品品質表示法に基づく省エネ法
関連表示です。
*3年間消費電力量は、省エネ法・特定機器「電気ジャー炊飯器」
測定方法による数値です。(区分名および各表示値も同法に基
づいています。
*4
蒸発水量は1回当りの炊飯時に炊飯器機体外へ放出した水の
質量であり、省エネ法の目標基準値を算出するために用いる数値です。
*51 回当りの炊飯時消費電力量は「エコ炊き」メニュー、1時間当
りの保温時消費電力量は「エコ炊き」メニュー時の電力量です。
(工場出荷時)
*6おおよその数値です。
●時計は、室温 · 使いかたによって1カ月に約30秒から120秒の差が生じ
る場合があります。
●1カップ=約1 合(約150g)です。
こんなとき停電になったら 再び通電されると
予約炊飯中 そのままタイマーが作動します。
(停電している時間が長く、セット時刻を過ぎている場合は、すぐ炊き始めます)
炊飯中 炊飯を続けます。うまく炊けない場合があります。
保温中 保温を続けます。保温温度が低下する場合があります。
器具用プラグがはずれたときや、停電があったとき
炊飯中保温中予約炊飯中に、器具用プラグが誤ってはずれた場合は、すぐに差し込んでください。
電源が切れる前の動作を続けます。また、万一停電があっても再び通電されると機能は正常にはらきます。
※条件によっては、ごはんがうまく炊けなかったり、保温の温度が低下することがあります。
消耗品・別売品のお買い求めについて
●パッキン類は消耗品です。使いかたによって差がありますが、ご使用にともなって傷んできます。
●内なべのフッ素加工は、ご使用にともない消耗し、はがれることがあります(P.6 参照)
消耗品について、汚れやにおい・破損がひどくなったときは、以下のいずれかでお買い求めできますので、
ご相談ください。
●お買い上げの販売店
●タイガーお客様ご相談窓口(「連絡先→ P.35」参照)
●消耗品・別売品のご購入サイト(「連絡先→ P.35」参照)
連絡先
/