Tiger JBH-G102 Instruction manuals

タイプ
Instruction manuals

このマニュアルも適しています

JBH-G2
もくじ
はじめ
1 安全上ご注意 …………… 2
2部のなまえと付属品 …… 7
しく
くたント ……… 8
使いかた
3 く前 …… 9
4 ごはんの炊きかた …………10
間の目安 ……………10
5 ごはきあったら 11
6 保温いて ………………
12
7 予約炊飯のしかた …………
13
8 のし ……………
15
9 調のし ………………
16
10
お手入れのしかた …………
18
困ったときは
11
うまく炊い?ったら
21
12
調うまくきない?
思っ …………………
23
13
?と ……
24
エラー出たときは
25
その他
イド ……………
26
現在時刻の合わせか
29
仕様 …………………………
29
とき
ったとき
……………
30
耗品・別売品
お買い求めについて ………
30
証とサービスについて
31
連絡先 ………………………
31
  

This product uses only 100 V (volts), which is specically designed for use in Japan. It cannot be used in other countries with different
voltage, power frequency requirements, or receive after-sales service abroad.
本产品仅限于日本国内的 100V 交流电压下使用。不可在日本之外的国家的不同电压和电源频率下使用。在海外也不提供售后服务。

https://www.tiger.jp/
2 3
1安全上のご注意
ご使用前によくお読みの上、必ずお守りください。
 

 












乳幼児には特に注意
7 子どもだけで使わせたり、
乳幼児の手が届くところで
使わない。

7 具用プラグをなめさせない。

5 調圧キャップ・蒸気孔に顔や手
を近づけない。


使用用途に注意
7 取扱説明書に記載以外の用途には使
わない。



 

 

 
異常・故障時は
2 すぐに差込プラグを抜いて、販売店 
または「連絡先→P.31に記載の
タイガーお客様ご相談窓口、修理受付
サイトに点検・修理を依頼する。



 

 

 

 
使用する場所に注意
7 次のような場所では使わない。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




2 キッチン用収納棚
(スライド式テーブル)
使うときは、下記に注意する。
 
 
 

 

 

 



改造はしない
1 修理技術者以外の人は、
分解したり、修理をしない。

→ P.31


7 炊飯中は、絶対にふたを開けない。

2 ふたを開ける
ときは、蒸気に
注意する。

2 ふたを閉めるときは、上枠や
フック部付近に付着した
ごはんつぶ・米つぶなどを取り
除き、両手でしっかりと確実に閉
める。


7 本体を持ち運ぶときは、
ふたを持って移動しない。
フックボタンにふれない。


ふた

ふた
54
1安全上のご注意 
6 本体を丸洗いしたり、本体内部や
底部に水を入れたりしない。

7 すき間にピンや針金などの
金属物など、異物を入れない。

7 炊飯中は、
本体を移動しない。
本体に布などをかけない。





5 使用中や使用直後は、高温部に
ふれない。

2
お手入れは、本体が冷えてから行う。


7 倒したり落としたりぶつけたり、
強い衝撃を加えない。

末長くご使用いただくためのご注意
本体についた、ごはんつぶ・米つぶ・
こげついたごはんつぶなどは、必ず取り
除く。


機能・性能を維持するため、製品に穴を
設けておりますが、この穴からまれに虫
等が入り故障することがあります。市販
の防虫シートを使用する等、ご注意くだ
さい。
また、虫等が入り故障した場合は、有償
修理になります。お買い上げの販売店、
または「連絡先→P.31に記載のタイ
ガーお客様ご相談窓口、修理受付サイト
まで修理をご依頼ください。
本体
本体
電源コード
7 次のような使いかたをしない。
 



 


 





 

 


 


 



P.31


4
2 使用時以外は、差込プラグを
コンセントから抜く。
必ず差込プラグを持って
引き抜く。


7 この製品専用の
電源コード以外は使わない。
電源コードを他の機器に
転用しない。

電源コード(差込プラグ・器具用プラグ)
差込プラグ
器具用プラグ
6 7
2各部のなまえと付属品
音について
炊飯中・むらし中・保温中にする下記の音は、異常で
はありません。
カチカチという音マイコン制御の
ピチピチという音熱によりが収縮してこす
合う音
●水のはける(炊飯中・むし中のみ)
はじめて使うとき
内なべ・内ぶた・付属品を洗ってからお使いください。
(P.18 ~ 20 参照)
付属品の確認
〈しゃもじ〉
〈計量カップ〉
1 合( 0 . 1 8 L
1 合のお米は
15 0 g で す。
〈電源コード〉
蒸気孔
ふた
上枠
とっ手
ジャーを持ち運ぶ
ときに使います。
プラグ差込口
内なべ
洗米できます。
フックボタン
押すとふたが
開きます。
〈操作パネル部〉
mキー
6キー
保温ランプ
sキー
炊飯ランプ
予約ランプ
yキー
表示部
差込プラグ
(コンセントに差し込む)
器具用プラグ
(プラグ差込口に差し込む)
パッキン
取りはずせ
ません。
調圧キャップ(P.19 参照)
放熱板
sキー・6キーの中央の凸部( )は、目の不自由な方に配慮したものです。
表示部に、静電気によるにじみが出る場合がありますが、故障ではありません。気になる場合は、かたくしぼった布でふき取ってく
ださい。静電気が除電され、にじみが軽減されます。
内ぶた
取りはずし
できます。
〈しゃもじ立て〉
しゃもじ立て
の使いかた
差し込む
時刻の確認
時刻は 24 時間で表示されます。時刻が合っていない
ときは、現在時刻に合わせてください。(P.29)
リチウム電池について
リチウム電池を内蔵していますので、差込プラグを抜
いても現在時刻や予約時刻を記憶し続けます。
リチウム電池は、差込プラグを抜いた状態で 4 5
年の寿命があります。
リチウム電池が切れると、差込プラグを差し込む
000」が点滅します。通常の炊飯はできま
すが、現在時刻や予約時刻、保温経過時間の記憶は、
差込プラグを抜くと消えてしまいます。
新しいリチウム電池との交換は
お買い上げの販売店、または「連
絡先→ P.31」に記載のタイガーお
客様ご相談窓口、修理受付サイト
まで修理をご依頼ください。(有償)
リチウム電池は、お客様ご自身では交
換できません。
HM キー
本体
1安全上のご注意 
内なべ
7 専用内なべ以外は使わない。

7 内なべを落としたり、
かたいものをぶつけるなど、
強い衝撃を与えない。

5 使用中や使用直後に内なべをさ
わるときは、ミトンなどを使い、
直接手をふれない。


7 カラだきをしない。

末長くご使用いただくためのご注意
冷めたごはんを、加熱(保温)しない。

内なべについた、ごはんつぶ・米つぶ・
こげついたごはんつぶは、必ず取り除く。


内なべは、使うたびに、洗剤をうすめた
水またはぬるま湯でスポンジを使って、
内側と外側をよく洗う。
内なべが傷ついたり、内なべのフッ素加
工面のふくれやはがれの原因になるた
め、必ず守る。
 

 

 
 
 

 
 

 

 
 

 
べがついたり変形した場買い
上げの販売店、「連絡先→P.31」に 記
載のガーお客様相談窓口、消耗品・別
のごトでめくさい
内なべのフッ素加工は、ご使用にともな
い消耗し、はがれることがありますが、
人体には無害で、炊飯や保温性能に支障
はありません。気になる場合や、変形・
腐食した場合は、お買い上げの販売店、
または「連絡先→P.31に記載のタイ
ガーお客様ご相談窓口、消耗品・別売品
のご購入サイトでお買い求めください。
内なべの取り扱いについて、特にご注意ください。
98
の準備は P.9、
炊 き か た は P . 10・13・14 を
お読ください。
良いお米を選び、涼しい場所に保存
精米日の新しい、粒のそろったつやのあるお米を選び
ましょう。保存は、風通しの良い、涼しくて暗い場所に。
洗米は手早く
たっぷりの水で手早くかき混ぜ水を捨て、水が澄む
まで手早く洗いましょう。
吸水について
ニューの炊飯時間内に吸水工程が含まてい
「早炊き」を除く)ので、炊く前にお水に
さなても、すぐに炊ことができます
「早炊き」メニュには吸程はまれず、す
ぐに炊きはじめるので炊時間がなります
付属の計量カプで
正確にはか
(1 カップは約 0.18L)
※無洗米も付属の計量カップではかりましょう。
分づき米胚芽米・麦飯発芽玄米・雑穀米を
炊くときは「白米」メニューを選びましょう
※おかゆの場合は「おかゆ」メニュー。
※雑穀を白米に混ぜて炊くときは、白米の上にのせ
て炊いてください。
※白米に比べて、おこげが濃くつく場合があります。
おこわを炊くとき
おこわを炊くときは、「炊込み」メニューを選びましょう。
雑穀と一緒に炊くとき
●雑穀は、白米の 2 割以内の分量にしてください。
白米と雑穀を合わせた量は最大で
1. 0 L タ プ:5 . 5 カ1. 8 L タプ:10 カ
●雑穀は白米の上にのせて炊いてください。混ぜ込
むとうまく炊けない場合があります。
麦・あわ・ひえ・黒米・赤米・アマランサスなど
お米の種類やお好みに合わせて
水加減しましょう
●水加減の目安表
※無洗米は「白米」の目盛を目安に少し多め(目盛線が水面に
隠れる程度)に水加減してください。
無洗米おかゆは、
全がゆの場合は、「おかゆ・全」の目盛。
五分がゆの場合は、「おかゆ・五分」の目盛。
おこわ(もち米)「おこわ」の目盛を目安に水加減してください。
※おこわ(もち米とうるち米)は「白米」と「おこわ」の目盛
の間を目安に水加減してください。
※胚芽米・麦飯・発芽玄米・分づき米・雑穀米は、「白米」の
目盛を目安に水加減してください。
※発芽玄米・雑穀米は市販の袋に水加減などの記載があるとき
は、その内容に従い、お好みで水加減してください。
メニュー 水加減の目安(内なべ内側の目盛に合わせる)
エコ炊き 「エコ」の目盛。
白米・早炊き・
炊込み 「白米」の目盛。
おかゆ 全がゆの場合は、「おかゆ・全」の目盛。
五分がゆの場合は、「おかゆ五分」の目盛。
水加減をするとき、以下の基準の目盛より水量を減
らしたり、増やしたりする場合、1/3目盛以上の増
減は避ける。ふきこぼれ等の原因。
「エコ炊き」メニューについて
「エコ炊き」は、できるだけ消費電力を抑えて、炊
飯するメニューです。
「白米」メニューに比べて、消費電力量が約 7 ~
17% 少なくなります。火力を抑えていますので
少しかために炊きあがる場合があります。かたさが
気になる場合、「白米」メニューをお試しください。
メニュー 1.0L タイプ 1.8L タイプ
炊込み(おこわ) 3合 6合
全がゆ 1合 2合
具を入れて炊くとき
1 カプにして具は約 70g 以下。調料はよ
き混ぜ、具はお米の上にのせます。
具を入れて炊く場合の最大炊飯容量(下表)は必ず
守りましょう。
●炊飯中にふた開けて、具を入れないください。
最初に水減してから具を入れください。具を入れてか
ら水加減すると、炊きあががかたくなり
●、うまく炊けない、内なべがこげつくどの原
す。
うゆやみりんなどの調味料がすぎる場合
調味料が底に沈んでいる場合
・ケ チャッやトマトースを 使 た 場 合
・具 を 混 ぜ 込 ん だ 場 合
市販の炊込みの素を使場合調味料の濃さや水加減な
の 違 い に よってう ま炊 け な い こと が あま す。
●「おか」に具加えるときは、具をてからの水位「お
かゆの 1 番上の目盛よ上にならないよださい。
無洗米を炊くとき
●無洗米と水を入れた後、ひと粒ひと粒が水になじ
むように、底からよくかき混ぜてください。(上
から水を入れただけだと、お米が水になじまず、
うまく炊けない原因になります。
●水を入れて白くにごるときは、1 ~ 2 回水を入れ
替えてすすぐことをおすすめします。(白くなるの
は米のでんぷん質でぬかではありませんが、その
まま炊くと、こげたり、ふきこぼれや、うまく炊
けない原因になります。
すべてのメニューで無洗米を炊くことができます。
必ず付属の計量カップではかります。
※付属の計量カップすりきり一杯で約 1 合(約 0.18L)
無洗米も付属の計量カップで
はかってください。
〈正しい計量例〉 〈間違った計量例〉
指定の炊飯容量(P.29 の仕様表参照)
以外で炊かない。うまく炊けない原因。
※具を入れて炊く場合は P.8 参照。
内なべを水平に置き、内なべ内側の目盛に合わ
せて水加減します。
お米の種類・メニューを確かめてお好みで水
加減してください。(P.8 の目安表を参照)
〈内なべ外側や縁〉 〈本体内側〉
内なべは正しく確実にセットする。
内なべ
お湯35 度以上)で洗米や水加減
ない。炊けない原因。 ❶内なべを左右に
まわし、傾きが
ないように正し
くセットします。
❷ふたを閉めます。
熱板やセンターセンサー・上枠・フッ
クボタン付近に付着したごはんつぶ・
米つぶなどは必ず取り除く。ふたが閉
まらなくなったり、炊飯中の蒸気もれ
、ふたが開いて内容物が吹き出し
やけどやけがのおそれ。
(P.18 ~ 20)
3ごはんを炊く前の準備
1お米をはかる
2お米を洗う(内なべで洗米できます)
※無洗米の場合は、P.8 参照。
3水加減する
4水滴米つぶなど取る
5内なべを本体にセットし
 ふたを両手でしっかりと確
 実に閉める
熱板
上枠
フック
ボタン
センター
センサー
内なべ
閉める
パッキン
内ぶたがセット
されていること
を確認する
おいしく炊くための
ポイントは P.8 参照
1110
◀の点滅が止まり、炊飯が開始されます。
白米以外は
白米は
4ごはんの炊きかた
3
sキーを押す
炊飯時間の目安
※上記の時間は、炊いた場合のあがでの時間です。
電圧 100V、室温 23 度、水温 23 度)
※炊飯時間は炊飯量、お米の種類具の種類や量、室温、水温、水加減、電圧、予約炊飯を使用したきな多少
異なす。
図は「白米」の場合。
炊飯時間の目安は、下記参照。
メニュー
サイズ
エコ炊き 白米 早炊き おかゆ 炊込み
1.0L(5.5 合)タイプ 43~54分 43~55分 23~45分 60~65分 41~59分
1.8L(1 升)タイプ 46~64分 46~66分 30~53分 57~68分 43~62分
押すごとにメニューが順に切り替わります。
2
mキーを押して、
炊きたいメニューにを合わせる
※あらかじめメニューが選ばれている場合は、
メニュー選択は不要です。
点滅
「早炊き」は、「白米」に比べて、炊飯
時間が短いので、かために炊きあがり
ます。
保温ランプが点灯している場合は、
6キーを押して、消灯させる。
1電源コードを接続する
❶差し込む
器具用プラグ 差込プラグ
❷差し込む
おいしく炊くための
ポイントは P.8 参照
炊飯ジャーを使い終わったら…
6キーを押す
差込プラグを抜いて、
器具用プラグをはずす
2
1
炊きあがったら、必ずすぐにごはん全体をほぐ
してください。
内なべを、ミトンなどで
押さえて行います。
●炊飯直後や保温中にふたを開けて
つゆが上枠や外などに流れ落ちた場
合は、ふき取る。
●メニューによっては、つゆが多くつ
く場合があります。
消灯
内なべ
つゆが
たまる部分
(上枠)
保温を取ずにラグを抜
次に使用するときに保温ラン
プが点灯て炊飯できません。
表示部にむらしあがるまでの残り時間を 1 分
きざみで表示します。
※メニューによってむらし時間が異なります。
「むらし」になると…
※図は「白米」の場合。
点灯
炊きあがると
自動的に保温します。
「おかゆ」は、そのままにしておきますと、のり状
になったり、ベタついたりしますので、お早めにお
召し上がりください。(保温ランプが点滅。
6キーを押すと、保温ランプが
消灯します。
5ごはんが炊きあがったら
ごはんをほぐす
お手入れする(P.18 ~ 20 参照)
3
点灯
❶抜く
❷はずす
12 13
6保温について
白米(無洗米)のおいしさを保ちます。
炊飯が終了すると自動的に保温に切り替わります。
■
保温を中止するとき
6
キーを押す。
(保温ランプが消灯)
消灯
■
再度保温するとき
6
キーを押す。
(保温ランプが点灯)
点灯
少量のごはんを保温するとき
保温中の作動について
保温中は保温ランプが点灯します。
保温経過時間の表示について
Hキーを押している間、保温経過時間が 24 時間
(24h)まで 1 時間単位で表示されます。
12 時間を超えると 24 時間まで点滅表示されます。
保温中に差込プラグを抜く
ごはんを入れたまま保温を取り
消す
冷やごはんの保温
冷やごはんのつぎ足
しゃもじを入れたままの保温
12 時間以上の保温
最小炊飯容量以下の保温
1.0L(5.5 合)タイプ:1
1.8L(1 升)タイプ:2
白米(無洗米)以外の保温
ごはんをドーナツ状にした保温
●においパサつき変色腐敗や内な
べの腐食などの原因になるため
記のよな保温はしないでださい。
24 時間を超えると、「24」が点滅してお知らせします。
●内なべの縁・パッキン類にごはんつ
ぶなどがついたときは、取り除く。
 乾燥変色においベタつきの原因。
「おかゆ」は、できあがったら6
キーを押して、すぐに取り出す。その
ままにしておくと、のり状になったり、
内ぶたについたつゆが落ちてきて
ついたりしますので、早めにお召
し上がりください。
●ご使用環境の厳しい状況の場合(寒
冷地や周囲の温度が高い場合など)
は、早めにお召し上がりください。
はんを内なべの中央に寄
せて保温できるだけ早
くおがりくだ
食べたい時刻に炊きあげることができます。
「予約 1」または「予約 2」を選んで、時刻を合
わせてセットすると、合わせた時刻に炊きあがり
ます。
「予約 1」「予約 2」の 2 通りの時刻が記憶できます。
例えば「予約 1」を朝食用「予約 2」を夕食用
に設定できます。
●一度設定した時刻はそのまま記憶します。
例えば、「予約 1」で 13:30 に設定すると、
13時30分に炊きあがります。
4
yキーを押して、
「予約1」または「予約 2」を
 選ぶ
押すごとに、「予約1」「予約2」が切り替わり
ます。
予約炊飯(予約 1・2)
について
点滅
点滅
7予約炊飯の
前回設定した予約時刻が表示されますので、同じ時
刻で予約炊飯する場合は、時刻合わせの必要はあり
ません。
2現在時刻を確認する
※現在時刻の合わせかたは、P.29 参照。
点滅
4
2
5
3
6
3
mキーを押して、
 炊きたいメニューに
 ◀を合わせる
あらかじめメニューが選ばれている場合は、メニュー
選択の必要はありません。
点滅
保温ランプが点灯している場合は、
6キーを押して、消灯させる。
1電源コードを接続する
❶差し込む
器具用プラグ 差込プラグ
❷差し込む
14 15
おいしく炊くための
コツは P.6 参照
5
HM キーを押して、
 炊きあげたい時刻を合わせる
※時刻は 24 時間で表示されます。
予約完了です。
6
sキーを押す
白米以外は
白米は
点灯
※予約設定を間違えたときは、6キーを押して、
P.13 の 3からセットし直す。
Hキーは 1 時間単位、Mキーは 10 分単
位で合わせることができます。
●押し続けると、早送りができます。
腐敗の原因になるため、12 時間を超
えて予約しない。
7予約炊飯のしかた
点滅
下記の場合は、予約炊飯ができません。
「早炊き」「炊込み」「調理」の場合。
・下表の時間未満の場合。
・表示部の時計が「0:00」で点滅し
ている場合。
・内なべをセていない場合。
●保温ラプが点灯ている場合は、
6キーを押して消灯させる
(点灯ていると、予約できせん。
yキーを押した後、約 30 秒間
何もしないと「ピピピ」と音でお知
らせします。
●予約炊飯ができない状態で、 
 yキーまたは sキーを押すと、
「ピピピ」と音でお知らせします。
メニュー
予約設定ができない時間
エコ炊き 1 時間 15 分未満
白米 1 時間 15 分未満
おかゆ 1 時間 10 分未満
おいしく炊くための
ポイントは P.8 参照
消灯
点灯
点滅
保温中のごはんは、食べる前に再加熱すると
あつあつのごはんになります。
●ごはんが内なべの半分以上あるとき
は、量が多すぎて、充分にあたため
られません。
下記のような状況で再加熱すると、
ごはんがパサつきます。
炊き直後など、 ごはんが熱
とき。
はんが最小炊飯容量 (1.0L タ
イプは 1 合、1.8L タイプは 2
とき。
3 回 以 上くりて 再 加 熱た と
2大さじ 1 ~ 2 杯の打ち水を
 均一に行う
3保温ランプの点灯を確認する 5加熱したごはん全体を
 よくほぐし、均一にする
1保温中のごはんをほぐす
4
sキーを押す
打ち水をすると、パサつきを抑え、ふっくらと
仕上がります。
※保温ラプが点灯ていないと、 再加熱ができせん。
点灯していないときは、6キーを押す。
(P.12 参照)
※再加熱をやめたい場合は、6キーを押す。
ごはんが冷たい(約 55 度以下)とき
は、再加熱ができません。「ピピピ…」
と音でお知らせします。
時間を表示
ピー
点滅
点灯
8再加熱のしかた
※内なべを、ミトン
などで押さえて行
います。
16 17
下記のようなお料理を手軽に作ることができ
ます。お料理の作りかたは、メニューガイド
(P.26)をご参照ください。
最初は沸とう温度に近い高温で煮た後、温度を下げて
しばらく煮込みます。その後さらに温度を下げて引き
続き煮込みます。徐々に加熱温度を下げて煮込むこと
によって味のしみ込みをよくし、長時間加熱しても煮
詰まる心配がありません。
メニュー例
ビーフシチュー、おでん
「ビーフシチュー」「おでん」の作りかたについて
は、メニューガイド(P.28)にご紹介しています。
●メニューガイドに記載されているメ
ニュー以外の調理をすると、ふきこ
ぼれる場合があるので注意する。
調味料が内なべの底にたまらないよう
に、よくかきまぜてから調理をはじめる。
●煮汁で煮込む場合は、冷ましてから
調理をはじめる。
●かたくり粉でとろみをつける場合
は、調理の最後に入れる。
●ちくわやかまぼこなどの練り物は加
熱するとふくれるので、入れる量を
加減する。
●牛乳や豆乳などは特にふきこぼれや
すいので、加熱が終了してから加え、
5 分ごとの追加加熱で様子を見なが
らあたためる。
調理するときの、
基本的な操作手順
1材料の下ごしらえをする
5調理時間を合わせる
4
mキーを押して
 「調理」を選ぶ
調理時間は、HM キーで合わせます。
5~180分まで5分単位で設定できます。
Hキーを押すごとに 5 分ずつ増え、
Mキーを押すごとに 5 分ずつ減ります。
点滅
保温ランプが点灯している場合は、
6キーを押して、消灯させる。
3電源コードを接続する
❶差し込む
器具用プラグ 差込プラグ
❷差し込む
2内なべに材料を入れ、
 ふたを閉める
材料は、内なべ内側の「白米」の目
盛を目安に入れる。(下記の表を参照)
最大量より多いと煮えなかったり
ふきこぼれたりします。また、最小
量より少なくてもふきこぼれる場合
があるので注意する。
白米の目盛
1.0L タイプ 1.8L タイプ
最大量 最小量 最大量 最小量
5.5 以下 2 以上 8 以下 3 以上
点滅
9 調理のしかた「調理」メニュー)
調理がはじまります。
6
sキーを押す
自動的に保温に切り替わり、保温ランプが点
灯し、表示部に「0h」が表示されます。
7できあがったら
途中でふたを開けない。
〈調理が足りない場合〉
保温ランプが点灯している状態で Hキーを押して追
加の調理時間を合わせ、sキーを押す。
(最大 30 分を 3 回まで追加できます。
調理が足りない場合、追加で調理する
前に 6キーを押さない。保温ラン
プの点灯が消え、引き続き調理できなくな
ります。押してしまった場合は、下記の手
順で調理する。
(1) 内なべを取り出して、ぬらした布
の上に置く。
(2) 本体のふたを開けたまま 10 分ほ
ど放置し、本体と内なべを冷ます。
(3)再度、内なべを本体にセットする。
(4 P.16 4 からの要領で調理する。
調理が終わったら…
16キーを押す
6
キーを押す保温ランプが消灯しま
2P.20 の要領でにおいを取り除く
調理が終わって 6キーを押さなければ
そのまま保温を続け、1 時間単位で 1 時間(1h)
ら 6 時間(6h)まで表示されます。6 時間を超える
と、「6」が点滅します。
Oh が表示
〈再加熱のしかた〉
調理の保温中にあたため直したいとき(食べ頃温度に
したいとき)は、保温ランプ点灯時に sキーを押
して再加熱する。再加熱の残り時間を表示し、再加熱
が終了すると「ピーピーピー」と 3 回音が鳴ります。
再加熱後は、保温ランプが点灯して保温時間を継続し
て表示します。
点灯
点灯
●料理によっては、保温を続
けると風味が落ちてくる場
合があるので注意する。
● 6 時間以上の保温はしない。
消灯
消灯
1918
 ❶水またはぬるま湯で、スポンジで洗う。
❷乾いた布で水分をふき取り、充分に乾燥させる。
 ●本体の外側内側の汚れはかたしぼた布で
取る。
●電源コードは乾いた布でふ
センタセンサこげつたごはんつ
米つぶなどがついている場合は取
取れにい場合は市販のサドペーパ(320 番程度)
除き、かたしぼった布でふき取る。
上枠やフックボタン付近に付着はんつぶ米つぶ
取り除く。
本体内部へは、絶対に水が入らないようにする。
電源コードを水につけたり、水をかけたりし
ない。
 ショート・感電・故障のおそれ。
●ふたのパッキンは、引っ張らない。
●内なべに食器類などを入れ、洗いおけとして
使わない。また、内なべを乾燥させるときに
食器類の上にかぶせるなどして重ね置きしな
い。フッ素加工面が傷ついたり、はがれた
する原因
内なべはアルミ製です業務用の酸性洗剤
アルカリ性洗剤などを使って内なべをお手入
れした場合、外面が白く変色し、正常に炊飯で
きなくなるおそれ家庭用の中性台所用合成
洗剤を使い、充分に水洗いを行って、乾いた布
でふいて自然乾燥させる。
しゃもじ・計量カップ・調圧キャップを熱湯
に浸さない。変形の原因。
内ぶたに付着したごはんつぶ米つぶなどは、
必ず取り除く。ふたが閉まらなくなったり、
飯中の蒸気もれや内容物が吹き出し、やけど
けがのおそれ。
汚れが気になる場合は、ぬるま湯でのつけお
き洗いをする。
内ぶたを洗った後は、すき間などに水分が残
らないよう、充分にふき取る。水分が残ってい
ると、水滴の跡が残る原因。
●雑穀(アマランサスなど)を混ぜて炊いた後
は、必ず調圧キャップをお手入れする。調圧
キャップの蒸気孔が目詰まりして、ふたが開
かなくなるなど故障のおそれや、ふきこぼれ
たり、うまく炊けない原因。
内なべ
計量カップ しゃもじ
調圧キャップ
内ぶた
しゃもじ立て
本体
電源コード
放熱板
上枠
センター
センサー
熱板
フック
ボタン
パッキン
●ご使用後は、いつまでも清潔にご使用いただくために、必ずその日のうちにお手入れしてください。また、お手入
れは定期的に行ってください。
●調理後は、においが残りやすいので、必ずその日のうちに、においを取り除いてください。(P.20 参照)
必ず差込プラグを抜き、器具用プラグをはずし、本体・内なべ・内ぶた・調圧キャップが冷めてか
らお手入れする。
腐食やにおいを防ぐため、内なべや内ぶたはいつも清潔にする。
シンナー類・クレンザー・漂白剤・化学ぞうきん・金属へら・ナイロンたわしなどは使わない。
各部を取りはずした後、お手入れする。
食器洗浄機や食器乾燥器などの使用はしない。変形・変色の原因。
10 お手入れのしかた
●調圧キャプのパッキンがはずれた
ときは、奥まできっちりはめむ。
必ずパンをして使用する
ない場合、蒸気がもれて
飯 で き な い 場 が あります 。
パッキン
調圧キャップの取りはずし・取りつけ
ふたのくぼみに指を入れ、引き上げてはずす。
※取りつけは、取りはずしの逆手順。
調圧キャップ
〈つけかた〉
■調圧キャップのはずしかた・つけかた
〈はずしかた〉
❸はずす
◆洗剤でお手入れするときは、家庭用の中性台所用合成洗剤(食器用・調理器具用)を使う。
 ※ 洗剤分が残っていると樹脂などの劣化・変色の原因になるので、
充分に洗い流す。
 ※中性以外の洗剤を使うと、変色・腐食などの原因。
◆スポンジ・布はやわらかいものを使う。
◆スポンジの研磨粒子部分で洗わない。
内なべのフッ素加工面がはがれる原因。
研磨粒子部分で
洗わない。
20 21
内ぶたの取りはずし・取りつけ
手前に引いてはずす。
※取りつけは、取りはずしの逆手順。
内ぶたパッキンがはずれ
たときは奥まできっちり
はめ込む。
においの取り除きかた
(炊飯ジャーに、においがついた場合)
内なべに水を 7 ~ 8 分目入れて、白米メニューで sキー
。保切り替わったら6キーを押す。
熱板の汚れの取り除きかた
ご使用中、ふたなどからつゆが流れ落ち、熱板にシミの
ような汚れがつくことがあります。
性能上、支障はありませんが、汚れが気になる場合は
下記のようにお手入れしてください。
ナイロンたわしに市販の
クリームクレンザーを少
量つけ、熱板のシミがで
きた箇所を磨く。
湿らせたキッチンペー
パーや布で、汚れをふき
取る。
ナイロンたわし
熱板
調理後やにいが気になるときは、クエン酸(約 20g)を熱
に入れて行うと、よりにおいが取り除かれます
※においによっては、完全に落ちない場合がります。完
に落ちない場合は、お買い上げの販売、または「連絡
先→ P.31」に記載のタイガーお客様ご相談窓口までご相
談ください。
内なべ・内・調キャッを、の中
合成剤で洗っ後、充分に水洗いする
風通しの良い場所で本体、各部を乾燥させ
内ぶた
内ぶた
パッキン
内ぶた
洗浄後は、内なべ・本体が熱くなているの
注意やけどをするおそれ。
炊きあがったごはん、炊飯ジャーの動作などがおかしいときは、次の点をお調べください。
お調べいただくこと
こんなとき
35
かたすぎる ● ●
やわらかすぎる ● ● ● ● ●
生煮えになる ● ●
しんがある ● ●
おこげができる ● ● ● ● ● ●
ぬか臭い
蒸気がもれる ● ●
ふきこぼれる ● ●
炊飯時間が長い ● ●
参照ページ
9・18 ~ 20
8・9 9 - 9 8 -
8・29
18 ~ 20
お調べいただくこと
こんなとき
pH
かたすぎる ● ● ● ●
やわらかすぎる ● ● ● ●
生煮えになる ● ●
しんがある ● ●
おこげができる ● ● ● ●
蒸気がもれる ● ●
ふきこぼれる ● ●
炊飯時間が長い ● ●
参照ページ 8・9・29 - -
10・13
13・14
11
9・18 ~ 20
- 30 11
9
11 うまく炊けない?と思ったら
10 お手入れのしかた
2322
お調べいただくこと
こんなとき
におう ● ●
変色する ● ● ●
パサつく ● ● ●
ベタつく ● ●
再加熱したごはんがパサつく
● ●
参照ページ 12 12・15 12 12 12 18 ~ 20 12 15 17・2 0
お調べいただくこと
こんなとき
12
12
3
におう ● ●
変色する ● ● ●
パサつく ● ● ●
ベタつく ● ●
再加熱したごはんがパサつく
● ●
参照ページ
8・9・29
9・18 ~ 20 30 11
9・18 ~ 20
8・9 14 12 15
こんなとき 理 由
 




お調べいただくこと
こんなとき
煮えない ● ●
ふきこぼれる ●●●
煮詰まる ●●●
こげつく ● ● ●
参照ページ 16 16・17 9・18 ~ 20 30
調理したものがおかしいときは、次の点をお調べください。
12 調理ができない
11 うまく炊けない?と思ったら
24 25
13 故障かな?と思ったら
こんなときは ここを確認して こう処置してください
参照
ページ
ごはんが
炊きあがらない・
調理できない
器具用プラグが本体のプラグ差
込口に、差込プラグがコンセン
トに差し込まれていますか。
プラグを確実に差し込む。
10·16
予約した時刻に
炊きあがっていない
現在の時刻が正しくセットされ
ていますか。
時刻を正しくセットする。 29
P.21 の「炊飯時間が長い」の項目を確認して、処置する。
予約炊飯の設定中に、
「ピピピ」と音がして
設定できない
現在の時刻が正しくセットされ
ていますか。
時刻を正しくセットする。 29
表示時間が「0:00」で点滅し
ていませんか。
現在時刻をセットする。 29
「早炊き」「炊込み」「調理」
を選択していませんか。
「早炊き」「炊込み」「調理」は
予約設定できません。 14
予約設定ができない時間を選択
していませんか。
予約設定の可能な時間で
予約炊飯する。
予約炊飯の設定をして
いるときに、
「ピピピ」と音がする
yキーを押してから、
約 30 秒間何もしないと
音でお知らせします。
続けて予約設定を行い、
予約を完了させる。 14
表示部がくもる パッキン類や内なべの縁に、
こげついたごはんつぶ・
米つぶなどがついていませんか。
きれいに取り除く。
18 ~ 20
内なべの外側がぬれていませんか。
乾いた布でふき取る。
炊飯中・むらし中・
保温中に音がする
「カチカチ」という音。 マイコン制御の音です。
故障ではありません。
7
「ピチピチ」という音。 熱により金属が収縮してこすれ合う
音です。故障ではありません。
水のはじける音。
(炊飯中・むらし中のみ)
故障ではありません。
上記の音とはまったく異なった
音がする。
お買い上げの販売店、または「連絡先
→P.31」に記載のタイガーお客様ご相談
窓口、修理受付サイトに修理をご依頼く
ださい。
本体内に、水や米が入っ
てしまった
故障の原因になりますので
お買い上げの販売店、または「連絡先→P.31
に記載のタイガーお客様ご相談窓口修理受付サイトに修理をご依頼くださ
い。
時刻合わせの際、
Hまたは Mキーを押
しても時刻セットモード
にならない
炊飯中・保温中・予約セット中・予約炊飯中・再加熱中「調理」を選
択中は、時刻合わせできません。
29
保温ランプが点滅する 「おかゆ」のメニューを選択して
いませんか。
そのままにしておきますと、おかゆ
がのり状になったり、ベタついたり
しますので、お早めにお召し上がり
ください。
12
保温中に Hキーを押す
と保温時間が点滅する
12 時間以上、保温を続けてい
ませんか。
保温時間が 12 時間を超えると、保
温時間が点滅してお知らせします。 12
修理を依頼される前に、ご確認ください。
表 示 こう処置してください
参照
ページ
「 」が表示され、
「ピーーー」と音が鳴り
続いたり「ピピピピピ
ピ…」という音がする 
お買い上げの販売店、または「連絡先→P.31」に記載のタイガーお客様ご
相談窓口、修理受付サイトに修理をご依頼ください。
樹脂部品について
熱や蒸気にふれる樹脂部品は、ご使用にともない傷んでくる場合があります。お買い上げの販売店、または「連
絡先→ P31」に記載のタイガーお客様ご相談窓口、消耗品・別売品のご購入サイトまでお問合せください。
エラー表示が出たときは
こんなときは ここを確認して こう処置してください
参照
ページ
電源コードのプラグを抜
くと、現在時刻や予約時
刻、保温経過時間の記憶
が消える
プラグを差し込んだときに、表
示部に「0:00」が点滅してい
ませんか。
リチウム電池が切れていますが通常
の炊飯はできます。お買い上げの販売
店、または「連絡先→P.31」に記載の
タイガーお客様ご相談窓口、修理受付
サイトに修理をご依頼ください。
7
ふたと本体の間に
すき間がある
ふたを閉めたとき、構造上ふたと本体の間にすき間が生じますが、炊飯
保温中に蒸気のもれがなければ異常ではありません。
ふたが閉まらない、また
は炊飯中にふたが開く
上枠やフックボタン付近にごは
んつぶ・米つぶなどが付着して
いませんか。
きれいに取り除く。
9·19
キーを押しても
反応しない
器具用プラグが本体のプラグ差
込口に、差込プラグがコンセン
トに差し込まれていますか。
プラグを確実に差し込む。
10·16
保温ランプが点灯して
いませんか。
6キーを押し、保温を
取り消してから操作する。
10·16
樹脂などのにおいがする 使いはじめのうちは、樹脂などのにおいがすることがありますが、
ご使用とともに少なくなります。
プラスチック部分に
線状や波状の箇所がある
樹脂成形時に発生する跡で、
使用上の品質に支障はありません。
具は充分に汁気を切り切るよう
に混ぜ合わせます
具は下煮した後煮汁の中で冷
します。
●昆布は、かたしぼったぬれフキンでふいておきます。
●半切りは、酢水でかぬらしておきます
●内なべでごはんに酢を合わせないださい。
◦しめ
(米…3カップ、昆布…3cm角のもの1枚、酒…大じ1
1
2
◦合わせ酢
(酢…大じ4
1
2
砂糖…大さじ4
1
2
塩…小さじ2
◦〈混込み用
(ごう…
1
2
本、にんじん 30gちりめんゃこ20g、具の煮
[だ汁…1プ、ゆ…大さじ1砂糖…大じ1
1
2
焼き穴子…1尾
◦〈飾り用
車えび…小8尾、干ししいたけ…小4枚
干ししいたけの煮(しいたけの戻し汁…1カプ、し汁
1
2
カップ、しょうゆ …大じ1 砂糖…大じ1
1
2
れんこん…細いもの40g
れんこんの甘(酢…
1
4
カップ、砂糖…大じ1
1
2
塩…大さ
1
2
錦糸卵(卵…2個、砂糖…小さ
1
3
塩…少々
◦その
菜の花ゆでたけのこしょうが の甘酢づけなど、木の芽…8枚
❸ ❷
❹❺ ❻❼
白米
このメニューガイドで使用している計量カップは0.18L(付属の計量カップ)です
●大さじは、15mLです ●小さじは、5mLです。
●しょうゆ、みりんなど、調味料が多すぎると、うまく炊けない場合があります。
※無洗米を炊く場合は、米を洗う必要はありません。
ニュー
メニ
ガイ
●塩は必ず炊きあがってから加えてださい。最初から加えて炊
と、く炊けない場合があります
●おかゆは炊きあがり後、保温になりません時間がたつと粘り
が出て味が変わります ので早めにお召し 上がださい。
●具を加えてからの水位が「おかゆの一番上の目盛より上
らないようにしてださい。
おかゆ
米……1カッ  ◦塩……小
1
3
◦七[せり、なずなごぎう、はこべらほとけのざ、すず(か
ぶの若葉)すずしろ(大根の若葉各適量
ニュー
◦米……3カップ  ◦昆布……3cm角1
◦味つけ調味料(しゆ…大さじ2酒…大さじ2 塩…小さ
1
2
◦鶏もも 肉…60g  ◦油揚げ
1
2
枚  ◦にんじん…40g
◦ごぼう…35g  ◦こんにゃく…
1
8
◦干しいたけ…2枚  ◦さやえんど…8枚
◦酒しょうゆ酢……各適量  ◦もみのり… …少々
❾❽
炊込み
ニュー
●水の量は、具の種類によって多少加減しださい。
●最初から加える合の具の量は米の重さの 約45%以下にし
てください。多いうまく炊 けない場合があります (1カップに
対して具は約70g以下
26 27
29
調理
調味料が内なべの底にたらないように かき混ぜてから調理しさい
●煮汁で煮込む場合は、冷ましてから調理をはじめださい。
●かり粉でとろみをつける合は、調理の最後に入れださい。
●ちわやかまぼこなどの練物は加熱するとふくれます。入れる量を加
減しださい。
●調理が終わった 後はにおいを取り除いてください。(P.20の「においの取
り除きかた」参照
●調理が足りない場合に追加で調理する前には6キーを押さな
いでださい。保温ランプの点灯が消え、引き続き調理できなります
(P.17参照
煮込み料理は加熱後、保温の状態でしばく置 いておくと味がよしみてやわらかくなります
◦牛肉(角切り)・・・・・・300g  ◦にんじん ・・・・・・100g
玉ね・・・・・・200g  ◦じゃがい・・・・・・200g
マッシュルー・・・・・・8個  ◦ブロコリ・・・・・・60g
サラ油・・・・・・大さ1  ◦バタ・・・・・・大じ2
赤ワ・・・・・・
1
2
カップ  ◦小麦粉・・・・・・大じ3
◦塩しょ・・・・・・各少々  ◦ブイヨン ・・・・・・1
1
2
カッ
◦調味料(デグラスソース・・・1カップ、ローリエ ・・・1枚、
 クロー・・・1個、しょ砂糖・・・各少々)
❹ ❸
1.0Lタイプ(3人分) 1.8Lタイプ(4人分
大根150g 200g
ゃがいも小3個小4個
小いも 3個4
厚揚げ 1
1/2
枚 2枚
ちくわ 1
1/2
本 2本
ろうす小3個小4個
んにゃく
1/2
枚
1/2
でだこ3本 4本
ゆで卵 3個4
だし汁 3カップ 4カッ
煮 汁 みりん 大さじ2
1/3
大さじ3
しょう
 大さじ2
1/3
大さじ3
ニュー
サイズ 1.0L(5.5 合)タイプ 1.8L(1 升)タイプ
電 源 100V 50-60Hz
定格電力(W) 635 895
最大炊飯容量(L) 1.0 1.8
区分名 F H
蒸発水量*4
(g) 21.1 47.8
年間消費電力量(kWh/ 年) 79.0 133.6
1 回あたりの炊飯時消費電力量*5
(Wh)
140 197
1 時間あたりの保温時消費電力量*5
(Wh)
19.1 26.1
1 時間あたりのタイマー予約時消費電力量(Wh)
0.54 0.54
1 時間あたりの待機時消費電力量(Wh)
0.45 0.45
(
L
)
エコ炊き 0.18 ~ 1.0(1 ~ 5.5 合) 0.36 ~ 1.8(2 合~ 1 升)
白 米 0.18 ~ 1.0(1 ~ 5.5 合) 0.36 ~ 1.8(2 合~ 1 升)
早炊き 0.18 ~ 1.0(1 ~ 5.5 合) 0.36 ~ 1.8(2 合~ 1 升)
全がゆ 0.09 ~ 0.27(0.5 ~ 1.5 合) 0.09 ~ 0.45(0.5 ~ 2.5 合)
五分がゆ 0.09(0.5 合) 0.09 0.27(0.5 ~ 1.5
炊込み 0.18 ~ 0.54(1 ~ 3 合) 0.36 ~ 1.08(2 ~ 6 合)
おこわ 0.18 ~ 0.54(1 ~ 3 合) 0.36 ~ 1.08(2 ~ 6 合)
外形寸法*6
(cm)
25.2 28.0
奥 行 34.9 38.5
高 さ 21.5 25.1
本体質量*6
(kg) 3.0 3.9
コードの長さ*6
(m) 1.2
*1
*2
*3
仕様
*1 実際にお使いになるときの消費電力量は、使用頻度使用時間お米
の量選んだメニュー・周囲の温度などによって変化しますので
あくまでも目安としてご覧ください。
*2
「電気ジャー炊飯器」の家庭用品品質表示法に基づく省エネ法関連表示です。
*3
年間消費電力量は、省エネ法特定機器「電気ジャー炊飯器」の測定方法
による数値です。(区分名および各表示値も同法に基づいています。
*4 蒸発水量は、1 回あたりの炊飯時に炊飯器機体外へ放出した水の質
量であり、省エネ法の目標基準値を算出するために用いる数値です。
*5
1 回あたりの炊飯時消費電力量は「エコ炊き」メニュー、1 時間あたりの
保温時消費電力量は「エコ炊き」メニュー時の電力量です。(工場出荷時)
*6 おおよその数値です。
●1カ約1合約150g
現在時刻の合わせかた
時刻は24時間で表示されます。
※炊飯中・保温中予約セット中・予約炊飯中再加熱中・「調理」を選択中は、時刻合わせでません。
例:「9:30」を「9:35」に合わせる場合
1電源コードを接続する
HまたはMキーを
押すとが表示さ
れます。
2時刻セットモードにする
「時」は Hキー、「分」は Mキーを押して
合わせます。
●押し続けると早送りになります。
●時刻を合わせ終わってから、mキーを
押し、時刻合わせ完了です。
3時刻を合わせる
ピッ
ピッ
※時刻合わせを途中でやめたいときは 6キーを押す。
表示
える
28
30 31
こんなとき停電になったら 再び通電されると
予約炊飯中 そのままタイマーが作動します。
(停電している時間が長く、セット時刻を過ぎている場合は、すぐ炊き始めます)
炊飯中 炊飯を続けます。うまく炊けない場合があります。
保温中 保温を続けます。保温温度が低下する場合があります。
保証とサービスについて
連絡先
1
2
3
4
5
6
器具用プラグがはずれたときや、停電があったとき
炊飯中保温中予約炊飯中に、器具用プラグが誤ってはずれた場合は、すぐに差し込んでください。
電源が切れる前の動作を続けます。また、万一停電があっても再び通電されると機能は正常にはらきます。
条件によっては、ごはんがうまく炊けなかったり、保温の温度が低下することがあります。
消耗品・別売品のお買い求めについて
●パッキン類は消耗品です。使いかたによって差がありますが、ご使用にともなって傷んできます。
●内なべのフッ素加工は、ご使用にともない消耗し、はがれることがあります(P.6 参照)
消耗品について、汚れやにおい・破損がひどくなったときは、以下のいずれかでお買い求めできますので、
ご相談ください。
●お買い上げの販売店
●タイガーお客様ご相談窓口(「連絡先→ P.31」参照)
●消耗品・別売品のご購入サイト(「連絡先→ P.31」参照)
  • Page 1 1
  • Page 2 2
  • Page 3 3
  • Page 4 4
  • Page 5 5
  • Page 6 6
  • Page 7 7
  • Page 8 8
  • Page 9 9
  • Page 10 10
  • Page 11 11
  • Page 12 12
  • Page 13 13
  • Page 14 14
  • Page 15 15
  • Page 16 16

Tiger JBH-G102 Instruction manuals

タイプ
Instruction manuals
このマニュアルも適しています