Roland TR-6S 取扱説明書

カテゴリー
デジタルピアノ
タイプ
取扱説明書
© 2020 Roland Corporation 02
パラメーター
2
KIT
パラメーター 設定値 説明
Level
-INF、-53.0dB
0.0dB
+10.0dB
の音量を設定す。
KITREVERB
パラメーター 設定値 説明
Type
AMBI、ROOM、
HALL1、HALL2、
PLATE、MOD
バーブの種類を選びす。
Time
[KIT]+[REVERB]
0 255 ーブ・タイムを設定します
Level
[REVERB]
OFF、1 255 バーブの音量を設定ます
Pre Delay
0ms 100ms
バーブ音が出力さでの時間を調節
しま
Low Cut
FLAT、20Hz、
25Hz、31.5Hz、
40Hz、50Hz、
63Hz、80Hz、
100Hz、125Hz、
160Hz、200Hz、
250Hz、315Hz、
400Hz、500Hz、
630Hz、800Hz
バーブ音の低域をす周波数を設定
ます。
HighCut
630Hz、800Hz、
1kHz、1.25kHz、
1.6kHz、2kHz、
2.5kHz、
3.15kHz、
4kHz、5kHz、
6.3kHz、
8kHz、10kHz、
12.5kHz、FLAT
バーブ音の高域をす周波数を設定
ます。
Density
0~10 バーブ音の密度を調節ます
KITDELAY
パラメーター 設定値 説明
Type
DELAY、PAN、
TAPE ECHO
イの種類を選びます。
TempoSync
OFF、ON
レイ・タイムをテンポに期させとき
には ON 選びます。
Level
[DELAY]
OFF、1 255 イの音量を設ます。
Time
[KIT]+[DELAY]
(TempoSync =
OFF)
0 255
(TempoSync =
ON)
1/32、
1/16T、
1/32D、1/16、
1/8T、1/16D、
1/8、1/4T、
1/8D、1/4、
1/2T、1/4D、
1/2、1/1T、
1/2D、1/1
音を遅らせる時間を調ます。
Feedback
0 255 フィードック
(繰量)
調節しま
Reverb Send
0 255 バーブへのセレベルを設定す。
パラメーター 設定値 説明
DLY、PAN
HighCut
630Hz、800Hz、
1kHz、1.25kHz、
1.6kHz、2kHz、
2.5kHz、
3.15kHz、
4kHz、5kHz、
6.3kHz、
8kHz、10kHz、
12.5kHz、FLAT
イ音の高域を落す周波数を設定
ます。
H Damp
0.0dB
-40.0dB
(0.5dB
刻み)
、-INF
イ音が繰り返されるたびに高域を落と
す量を調節ます。
H DampF
630Hz、800Hz、
1kHz、1.25kHz、
1.6kHz、2kHz、
2.5kHz、
3.15kHz、
4kHz、5kHz、
6.3kHz、
8kHz、10kHz、
12.5kHz
H Damp で落す高域の周波数を設定
ます。
L Damp
0.0dB
-40.0dB
(0.5dB
刻み)
、-INF
イ音が繰り返されるたびに低域を落と
す量を調節ます。
L DampF
80.0Hz、
100Hz、125Hz、
160Hz、200Hz、
250Hz、315Hz、
400Hz、500Hz、
630Hz、800Hz
L Damp で落す高域の周波数を設定
ます。
PAN
Tap Time
0% ~ 100%
左側を100%て、右側のデ
タップ
タイムを調節します
TAPE ECHO
Mode
S、M、L、S+M、
S+L、M+L、
S+M+L
再生ヘの組み合わせを選びます。
S
(Short)
、M
(Middle)
、L
(Long)
Bass
-15dB 0dB
+15dB
コー音の低域を調節ます
Treble
-15dB 0dB
+15dB
コー音の高域を調節ます
Pan S
L127
CENTER
R127
再生ヘ S
(Short)
の定位を設定ます
Pan M
L127
CENTER
R127
再生ヘ M
(Middle)
の定位を設定ます
Pan L
L127
CENTER
R127
再生ヘ L
(Long)
の定位を設定ます
Tape Dist
0~8 コー音の歪み具合を調節ます
W/F Rate
0 255 ーの揺れの速を調節す。
W/F Depth
0 255 ターの度合いを調節ます
KIT パラーター
3
KITパラメーター
KITMASTER FX
パラメーター 設定値 説明
Type
HPF、LPF、
LPF/HPF、H
BOOST、L
BOOST、L/
H BOOST、
ISOLATOR、
TRANSIENT、
TRANSIENT2、
COMPRESSOR、
DRIVE、
OVERDRIVE、
DISTORTION、
FUZZ、
CRUSHER、
PHASER、
FLANGER、
SBF、NOISE
MASTER FX の種類を選びす。
HPFハイパスルター
(低域をます)
LPFローパスルター
(高域をます)
LPF/HPFロー・パスルター/
パスルター
(高域または低域ます)
H BOOST スト
(高域をブース
ます)
L BOOSTロ ー・ブ ー ス
(低域をブースます
L/H BOOSTー・ブト/ハイ・ブ
スト
(低域または高域をブーます)
ISOLATOR低域、中域、高域のバランス
とりま
TRANSIENTースを強調、
または弱めます。
TRANSIENT2ックとリリ
ターを動かます。
COMPRESSOR大きな入力を圧縮て、
最大レルを揃えます。
DRIVEターを持たない歪み。
OVERDRIVE ード
DISTORTIONィスト ション
FUZZファズ
CRUSHERローイ効果が得す。
PHASERズ効果が得られす。
FLANGERング効果が得られ
ます。
SBFド・ド・ィル
(特定の周
波数成分だけ通すルター)
NOISEイズを加えます。
Sw
MASTER FX[ON]
OFF、ON MASTER FX の効果を ON/OFFす。
Ctrl
[KIT]+ MASTER FX
[CTRL]
MASTER FX[CTRL]つまみでロールすパラーター
を選びます
(HPF)Depth、Resonance
(LPF)Depth、Resonance
(LPF/HPF)Depth、Resonance
(H BOOST)Boost、Frequency
(L BOOST)Boost、Frequency
(L/H BOOST)Boost、Frequency
(ISOLATOR)Balance、Low、Mid、High
(TRANSIENT)EnvDepth、Attack、Release
(TRANSIENT2)EnvDepth、Attack、Release
(COMPRESSOR)Balance、Attack、Release
(DRIVE)Balance、Drive、Level、HpFreq、PreEqFreq、
PreEqL、PreEqH、PostEqFreq、PostEqL、PostEqH
(OVERDRIVE)Balance、Drive、Tone、Level
(DISTORTION)Balance、Drive、Tone、Level
(FUZZ)Balance、Drive、Tone、Level
(CRUSHER)Balance、SmplRate、Filter
(PHASER)Balance、Rate、Depth、Resonance、Manual
(FLANGER)Balance、Rate、Depth、Resonance、
Manual
(SBF)Balance、BandIntrvl、BandWidth
(NOISE)Color、Level
HPF
Depth
MASTER FX[CTRL]*1
0 255
周波数を設定す。
Depth を上げ周波数が上が
、HPF 効果が深ます
Resonance
MASTER FX[CTRL]*1
0 255 ゾナンス量を設定ます。
Type
-24dB、-18dB、
-12dB
ルターのタイプを設定ます。
Gain
-40dB 0dB
+40dB
ルターの出力ゲンを設定す。
パラメーター 設定値 説明
Clipper
OFF、ON
Resonance を上げた際の大音量を抑え
は、ON ます
LPF
Depth
MASTER FX[CTRL]*1
0 255
周波数を設定す。
Depth を上げ周波数が下が
、LPF 効果が深ます
Resonance
MASTER FX[CTRL]*1
0 255 ゾナンス量を設定ます。
Type
-24dB、-18dB、
-12dB
ルターのタイプを設定ます。
Gain
-40dB 0dB
+40dB
ルターの出力ゲンを設定す。
Clipper
OFF、ON
Resonance を上げた際の大音量を抑え
は、ON ます
LPF/HPF
Depth
MASTER FX[CTRL]*1
LPF 127
FLAT HPF
127
周波数を設定す。
Depth を下げ
(LPF 側にする
、LPF
果が得れてフ周波数が下が
ます。
Depth を上げ
(HPF 側にする
、HPF
効果が得れてフ周波数が上が
ます。
Resonance
MASTER FX[CTRL]*1
0 255 ゾナンス量を設定ます。
Type
-24dB、-18dB、
-12dB
ルターのタイプを設定ます。
Gain
-40dB 0dB
+40dB
ルターの出力ゲンを設定す。
Clipper
OFF、ON
Resonance を上げた際の大音量を抑え
は、ON ます
H BOOST
Boost
MASTER FX[CTRL]*1
0 255 ースト量を調節ます。
Frequency
MASTER FX[CTRL]*1
0 255
設定た周波数高域がブース
ます。
Gain
-40dB 0dB
+40dB
ゲインをます
L BOOST
Boost
MASTER FX[CTRL]*1
0 255 ースト量を調節ます。
Frequency
MASTER FX[CTRL]*1
0 255
設定た周波数低域がブース
ます。
Gain
-40dB 0dB
+40dB
ゲインをます
L/H BOOST
Boost
MASTER FX[CTRL]*1
LOW 127
FLAT HIGH
127
ブート量を調節ます。
Boost を下げ
(LOW 側にする
、低域が
スト
Boost を上げ
(HIGH 側にする
、高域が
スト
Frequency
MASTER FX[CTRL]*1
0 255
設定た周波数低域、は高域がブー
スト
Gain
-40dB 0dB
+40dB
ゲインをます
ISOLATOR
Balance
MASTER FX[CTRL]*1
OFF、1 255
ISOLATOR 効果を調節ます
255 にす ISOLATOR 効果が 100%
りま
Low
MASTER FX[CTRL]*1
0dB -INF 低域のレベルを調節ます
Mid
MASTER FX[CTRL]*1
0dB -INF 中域のレベルを調節ます
4
KITパラメーター
パラメーター 設定値 説明
High
MASTER FX[CTRL]*1
0dB -INF 高域のレベルを調節ます
TRANSIENT
EnvDepth
MASTER FX[CTRL]*1
0 255
Attack Release のかか具合を調節
ます。
Attack
MASTER FX[CTRL]*1
-128 0
+127
アタクを強調、または弱めます。
Release
MASTER FX[CTRL]*1
-128 0
+127
を強調、または弱めます。
TRANSIENT2
EnvDepth
MASTER FX[CTRL]*1
0 255
Attack Release のかか具合を調節
ます。
Attack
MASTER FX[CTRL]*1
-128 0
+127
アタでのフルターの動きを調節
ます。
Release
MASTER FX[CTRL]*1
-128 0
+127
ースでのフルターの動きを調節
ます。
Q
0.125、0.25、
0.5、1.0、2.0、
4.0、8.0、16.0
ルターセを調節ます。
HP Level
-INF、-53.0dB
0.0dB
+10.0dB
ルターの HPF レベルを設定ます
BP Level
-INF、-53.0dB
0.0dB
+10.0dB
ルターの BPF レベルを設定ます
LP Level
-INF、-53.0dB
0.0dB
+10.0dB
ルターの LPF レベルを設定ます
Bypass
-INF、-53.0dB
0.0dB
+10.0dB
バイパスレベルを設ます。
COMPRESSOR
Balance
MASTER FX[CTRL]*1
OFF、1 255
レッション 調
255 にす効果が 100%
りま
Attack
MASTER FX[CTRL]*1
0 255
Thre で設定ベルを超る入力があ
に、音量を圧縮すでの時間を
定しま
Attack を大き
(時間を長する)
ほど
音の立ち上がが圧縮されなす。
Release
MASTER FX[CTRL]*1
0 255
Thre で設定ベルよ低い入力が
に、圧縮をやめでの時間
定しま
Thre
-40dB 0dB
圧縮を始レベルを設定ます。
果を深かけたき、または入レベ
ルが低いには Thre を低設定す。
Thre を低設定す出力レベルも低
ので、Gain を上げて調整ます
Gain
-40dB 0dB
+40dB
出力レベルを設定ます
MASTER FX Sw をオン/に、
ぼ同音量にに設定ます
Ratio
11.00、11.12、
11.25、11.40、
11.60、11.80、
12.00、12.50、
13.20、14.00、
15.60、18.00、
116.0、1
INF
圧縮比を設定ます
比率を大きするど、Thre で設定
ベル以上の音が圧縮さます
比率を 1INF 、Thre で設定
ベルよ音は大ません。
パラメーター 設定値 説明
Knee
HARD、SOFT1、
SOFT2、
SOFT3、
SOFT4、
SOFT5、
SOFT6、
SOFT7、
SOFT8、SOFT9
圧縮のか具合を調節ます
HARD では急激に圧縮されるため、かたい
りま
SOFT では緩やかに圧縮すめ、や
なりま
DRIVE
Balance
MASTER FX[CTRL]*1
OFF、1 255
ブ効果を調整ます
255 にすブ効果が 100% にな
ます。
Drive
MASTER FX[CTRL]*1
0 255
歪み具合を調節ます
Drive を大き出力ベルも大
ので、Level を下げて調整ます
Level
MASTER FX[CTRL]*1
0 255
出力レベルを設定ます
MASTER FX Sw をオン/きに
ぼ同音量にに設定ます
HpFreq
MASTER FX[CTRL]*1
0 255
入力の低域をする周波数を設定
ます。
HpFreq を上げ高域までカ
ようになりま
PreEqFreq
MASTER FX[CTRL]*1
0 255
ませ前にかけ EQ の中心周波数を設
定しま
PreEqL
MASTER FX[CTRL]*1
-INF、-53.0dB
0.0dB
+10.0dB
歪ませる前にかける EQ の低レベルを設
定しま
PreEqH
MASTER FX[CTRL]*1
-INF、-53.0dB
0.0dB
+10.0dB
歪ませる前にかける EQ の高レベルを設
定しま
高域レルを少げておで、歪ませ
に生高次倍音を抑えがで
ます。
PostEqFreq
MASTER FX[CTRL]*1
0 255
ませた EQ の中心周波数を
定しま
PostEqL
MASTER FX[CTRL]*1
-INF、-53.0dB
0.0dB
+10.0dB
ませた EQ の低域ベルを
定しま
PostEqH
MASTER FX[CTRL]*1
-INF、-53.0dB
0.0dB
+10.0dB
ませた EQ の高域ベルを
定しま
OVERDRIVE
Balance
MASTER FX[CTRL]*1
OFF、1 255
オーバーライブ効果を調整す。
255 にすオーバーライブ効果が
100% になます
Drive
MASTER FX[CTRL]*1
0 255
歪み具合を調節ます
Drive を大き出力ベルも大
ので、Level を下げて調整ます
Tone
MASTER FX[CTRL]*1
0 255
音色を調ます。
Tone を上げ高域が強調されす。
Tone を下げ低域が強調されす。
Level
MASTER FX[CTRL]*1
0 255
出力レベルを設定ます
MASTER FX Sw をオン/きに
ぼ同音量にに設定ます
DISTORTION
Balance
MASTER FX[CTRL]*1
OFF、1 255
ストション 調
255 にすーシン効果が 100%
りま
Drive
MASTER FX[CTRL]*1
0 255
歪み具合を調節ます
Drive を大き出力ベルも大
ので、Level を下げて調整ます
Tone
MASTER FX[CTRL]*1
0 255
音色を調ます。
Tone を上げ高域が強調されす。
Tone を下げ低域が強調されす。
5
KITパラメーター
パラメーター 設定値 説明
Level
MASTER FX[CTRL]*1
0 255
出力レベルを設定ます
MASTER FX Sw をオン/に、
ぼ同音量にに設定ます
FUZZ
Balance
MASTER FX[CTRL]*1
OFF、1 255
ズ効果を調整ます
255 にすズ効果が 100% にな
ます。
Drive
MASTER FX[CTRL]*1
0 255
歪み具合を調節ます
Drive を大き出力ベルも大
ので、Level を下げて調整ます
Tone
MASTER FX[CTRL]*1
0 255
音色を調ます。
Tone を上げ高域が強調されす。
Tone を下げ低域が強調されす。
Level
MASTER FX[CTRL]*1
0 255
出力レベルを設定ます
MASTER FX Sw をオン/に、
ぼ同音量にに設定ます
CRUSHER
Balance
MASTER FX[CTRL]*1
OFF、1 255
ローフイ効果を調整ます。
255 にすローイ効果が 100%
りま
SampleRate
MASTER FX[CTRL]*1
0 255
CRUSHER がサン直すサ
グ周波数を設定ます
SampleRate を大きサンング
周波数が低、よローイな音にな
りま
Filter
MASTER FX[CTRL]*1
0 255
CRUSHER がサン直す前かけ
LPF 周波数を設定ます
Filter を下げで、耳障な高域
ること
PHASER
Balance
MASTER FX[CTRL]*1
OFF、1 255
ズ効果を調整す。
255 にすイズ効果が 100%
ます。
TempoSync
OFF、ON
イズ果をテンポに同せるときには
ON 選びます
Rate
MASTER FX[CTRL]*1
(TempoSync =
OFF)
0 255
(TempoSync =
ON)
64.00
0.25 step
(0.25
刻み)
ズ効果の周期を設定す。
Depth
MASTER FX[CTRL]*1
0 255 ズ効果の深さを設定ます
Resonance
MASTER FX[CTRL]*1
0 255
ンス量を調節ます。
Resonance を上げ効果が強調さ
セの強い音にます
Manual
MASTER FX[CTRL]*1
0 255
ズ効果のかか中心周波数を設定
ます。
Manual を上げで、低音で
ズ効果を抑えができます。
(必要に Depth も下げて、イズ効果をます
Type
4ST、8ST、
12ST、BI-
PHASE
ーザーの構成を選びす。
4ST4 ーザー
(軽いズ効果が得られます
8ST8 ーザー
(一般的なイズ効果が得られます)
12ST12 ーザー
(深みのあるイズ効果が得れます)
BI-PHASE フト
2 台直列に接続ーザー
セのあるイズ効果が得られます
FLANGER
Balance
MASTER FX[CTRL]*1
OFF、1 255
ジング効果を調整す。
255 にすジング効果が 100%
りま
パラメーター 設定値 説明
TempoSync
OFF、ON
ジング効果をテンに同期させ
には ON 選びます。
Rate
MASTER FX[CTRL]*1
(TempoSync =
OFF)
0 255
(TempoSync =
ON)
64.00 0.25
step
(0.25 刻み)
ジング効果の周期を設定す。
Depth
MASTER FX[CTRL]*1
0 255 ジング効果の深さを設定ます
Resonance
MASTER FX[CTRL]*1
0 255
ンス量を調節ます。
Resonance を上げ効果が強調さ
セの強い音にます
Manual
MASTER FX[CTRL]*1
0 255
ジング効果のかる中心周波数を設
定しま
Manual を上げで、低音で
ジング効果を抑えるとができます。
(必要に Depth も下げて、フランジグ効果を浅ます)
LoCutF
FLAT、20Hz、
25Hz、31.5Hz、
40Hz、50Hz、
63Hz、80Hz、
100Hz、125Hz、
160Hz、200Hz、
250Hz、315Hz、
400Hz、500Hz、
630Hz、800Hz
設定さた周波数低い周波数成分を
ット
Mode
MONO、
STEREO
ンジングのの左右で合わせるか、
逆にするかを選びます。
MONO同じうねりにりま
STEREOうねりにりま
SBF
Balance
MASTER FX[CTRL]*1
OFF、1 255
サイバンルター効果を調ます。
255 にすサイルター効
果が 100% になます
BandIntrvl
MASTER FX[CTRL]*1
0 255
の間隔を調節ます
BandIntrvl を上げバンの間隔が広が
、よ特定の周波数成分か通
ます。
Band Wifth
MASTER FX[CTRL]*1
0 255
バンドの幅を調節ます。
Band Width を上げバンの幅は狭
、よ特定の周波数成分か通
りま
Type
SBF1、SBF2、
SBF3、SBF4、
SBF5、SBF6
BandIntrvl で調節でジを替え
ます。
BandIntrvlを調節き、狭めたい
(広
げたい)
Type を切替えます
Gain
-INF、-53.0dB
0.0dB
+10.0dB
ゲインをます
NOISE
Color
MASTER FX[CTRL]*1
0 255
イズにかられているルターを動か
ます。
Color 0 にすと、イズは出な
ます。
MASTER FX[CTRL]つまみでロー
ルするを想定たパラメーターです。
Level
MASTER FX[CTRL]*1
-INF、-53.0dB
0.0dB
+10.0dB
イズ・レベルを設ます。
Direction
UP、DOWN
Color て動ルターの方向を
えます
*1 Ctrl パラーターを設定すでコロールでになます
6
KITパラメーター
KITEXT IN
パラメーター 設定値 説明
SideChnSrc
BD、SD、LT、
HC、CH、OH
INST ーにてサ
果をかけるか選びます。
SideChnType
1~8
サイン効果の種類を選びます。
1:Type = Ducking、Width = 1step
2:Type = Ducking、Width = 2step、
(Fast Rise)
3:Type = Ducking、Width = 1step、
(Slow Rise)
4:Type = Gate、Width = 1step
5:Type = Ducking、Width = Narrow
6:Type = Ducking、Width = 2step、
(Slow Rise)
7:Type = Gate、Width = Half step
8:Type = Ducking、Width = 1step、
(Unique Rise)
SideChnDpt
0 255 サイン効果の深を調節ます
Gain
-40.0dB
0.0dB
+40.0dB
(0.5dB 刻み)
ゲインをします。
Pan
L127
CENTER
R127
定位を設ます。
ReverbSend
0 255 バーブへ送るベルを調節ます
DelaySend
0 255 レイへ送るレベルを調節ます。
KITLFO
パラメーター 設定値 説明
Waveform
SIN、TRI、
SAW、SQR、
S&H
LFO の波形を選びす。
Tempo Sync
OFF、ON
LFO をテに同期させ ON
選びます。
Rate
(TempoSync =
OFF)
0 255
(TempoSync =
ON)
64.00
0.25 step
(0.25
刻み)
LFO の周期を設定ます
KITMUTE
パラメーター 設定値 説明
BD、
SD、
LT、
HC、
CH、
OH
*2
OFF、BD、SD、
LT、HC、CH、
OH
OpenHH の音色やサンプルーンでは、
他の INST を鳴で自分
ること
ではどの INST させ
選びます。
CloseHH を鳴している INST を選ぶことで
OpenHH の持続音を CloseHH によて閉じる
(ミュート)ことできるよになります
KITCTRL
パラメーター 設定値 説明
Sel
[CTRL SELECT]
OFF、Pan、
ReverbSend、
DelaySend、
LFO Depth、
InstFX、User
INST エデンの[CTRL]
まみにパラメーターを割当てて、コ
ようにしま
OFF[CTRL]まみは効きません。
Pan INST の定位をロールす。
ReverbSend INST バーブ
レベルをコンローます。
DelaySend INST のデ
レベルをコンローます。
LFO Depth INST LFO 効果の深さ
ント
InstFX INST で選択中の INST FX
効果をコロールます。
User INST 当てれているパラ
ターをコンローます。
BD、
SD、
LT、
HC、
CH、
OH
*2
OFF、Pan、
ReverbSend、
DelaySend、LFO
Depth、InstFX、
(BD)
Attack
(SD)
Snappy
(FM)
Morph
(FM)
FM Coarse
(TOM)
Color
(SAMPLE)
Coarse、
Rate、Spread、
BitReduce、
Attack、
HoldMode、
HoldTime、
HoldStep、
FltType、
FltCuto󰮏、
FltReso、
FltEnvAtk、
FltEnvDecay、
FltEnvDepth、
FltVelo
CTRL Sel = User に設定きのみ表示
れ、INST INST エデ
の[CTRL]つまみにパラーターを割
トロようにしま
KITCOLOR
パラメーター 設定値 説明
BD、
SD、
LT、
HC、
CH、
OH
*2
RED、
ORANGE、
YELLOW、
LIME、GREEN、
SKYBLUE、
LIGHTBLUE、
BLUE、PURPLE、
MAGENTA、
PINK、WHITE
SLIDER LED Src をキきの BD
OH レベルーダーの色を設定
ます。
カーソル
(値)
指し示してるとき
スライダーを動かて色を設定すもで
きます
*2 INST [BD]~[OH]ボンでも選ぶができます。
KITNAME
パラメーター 説明
NAME
KIT
(最大 16 文字)
定しま
7
INST
パラメーター 設定値 説明
トーン共通
Tune
[TUNE]
-128 0
+127
チュー
ピッチ
調節しま
Decay
[DECAY]
0 255 余韻の長さを調節す。
Level
INST Level Slider
0 255
レベルを設定ます。
INST のレベル・ライダーを操作すと、こ
パラメーターが変わます。
INST FX を通たあとのレベルが調節されます
Gain
-40.0dB
0.0dB
+40.0dB
(0.5dB 刻み)
ゲインをします。
INST FX を通たあとのレベルが調節されます
Pan
L127
CENTER
R127
定位を設ます。
ReverbSend
0 255 バーブへ送るベルを調節ます
DelaySend
0 255 レイへ送るレベルを調節ます。
LFO
Tune、Decay、
Level、Pan、
ReverbSend、
DelaySend、
InstFX、
(BD)
Attack
(SD)
Snappy
(TOM)
Color
(SAMPLE)
Coarse、
Rate、Spread、
BitReduce、
Attack、
HoldMode、
HoldTime、
HoldStep、
FltType、
FltCuto󰮏、
FltReso、
FltEnvAtk、
FltEnvDecay、
FltEnvDepth、
FltVelo、
(FM)
Morph、
FM Course
LFO で変化させるパラメーターを選び
ます。
LFO Depth
-128 0
+127
LFO で変化させる量を設定ます
変化させるパラメーターの設定が 128(センター値)
き、LFO Depth +/-64 に設定す
ーターが 0 255 まで変化ます。
BD ーの ACBーンのみ
Attack
0 255
Bass Drum のアの強さを調節
ます。
SD ーの ACBーンのみ
Snappy
0 255
Snare Drum のスピー
(響き線
の音量
調節しま
TOM ーの ACBーンのみ
Color
-128 0
+127
(808 Low/Mid/High/Full Tom)
アンビス量
イズ量)
調節しま
(808 Noise Tom L/M/H)
ンス量を調節ます。
(909 Low/Mid/High Tom)
アンビス量
イズ量)
調節しま
(707 Low/Mid/High/Full Tom)
チが動く量を調節ます。
(606 Floor/Low/High/Full Tom)
アンビス量
イズ量)
調節しま
サンプル・トーンのみ
Coarse Tune
-24 0 +24 チを半音刻みで設定ます
パラメーター 設定値 説明
Rate
-1.00 0.00
+1.00
(0.01 刻み)
再生方向再生速度を設定ます
+1.00元の速度で再生す。
+0.99 +0.01速度を落とて再
ます。
0.00再生さません。
-0.01 -0.99速度をて逆再生
ます。
-1.00逆再生ます
Spread
-50 0 +50
チを左右でわずかにずして、ステレオ
感を出ます。
Bit Reduce
0~12 ローフイ効果を加えます。
Attack
0 255 ベル立ち上が時間を設定ます
Hold Mode
Whole、Time、
Step
衰のかたを選びます。
Whole減衰せずに最後まで発音ます
Time減衰が始での長さを時間で
定しま
Step減衰が始での長さをス
定しま
Hold Time
0 255
Hold Mode = Time きの減衰が始
での時間で指定ます
音が出る時間 Attack + Hold Time + Decay
なりま
Hold Step
0.5 128.0
(0.5
刻み)
Hold Mode = Step きの減衰が始
までのスプ数で指ます
音が出る時間 Hold Step + Decay ます
(Attack Hold Step 内で変化ます)
Flt Type
LPF、HPF ルターの種類を選びます。
Flt Cuto󰮏
0 255
ルターのカオフ波数を調
ます。
Flt Reso
0 255 ルターゾナンス量を調節ます。
Flt Attack
0 255
ルターを変化させるエンベロープにつ
いて、立ち上が時間を設定す。
Flt Decay
0 255
ルターを変化させるエンベロープにつ
いて、立ち下が時間を設定す。
Flt Env
0 255
ルターについて、エンベロープで変化
させる量を設ます。
Flt Velo
0 255
ルターについて、発音ベロシテーで変
化させる量を設ます。
FM トー
Morph
-128 0
128
FM の設定を調節ます
FX/HIT OTHERS ーの FMーンのみ
FM Coarse
-24 0 +24 チを半音刻みで設定ます
メモ
KITCTRLSel パラターが「User」に設定ていきは
KIT CTRLBD OH パラーターを設定す、INST エデ
ンの[CTRL]つまロールできにな
(GAIN LFO を除
INST
8
INSTパータ
INST FX
パラメーター 設定値 説明
Type
INST FX の種類を選びす。
THRU INST FX 効果はかかません。
HPF ハイ・パスルター
(低域をます)
LPF ロー・ルター
(高域をます)
LPF/HPF
ロー・ルター/ハイ・パス
ルター
(高域または低域ます)
H BOOST スト
(高域をブースます
L BOOST スト
(低域をブースます
L/H BOOST
ー・ブト/イ・ブ
(低域または
高域をブースます
ISOLATOR 低域、中域、高域のバランスす。
TRANSIENT アタリースを強調またはめます。
COMPRESSOR
大きな入力を圧縮て、最大レベルを揃
ます。
DRIVE ターを持たない歪み。
COMP+DRV
COMPRESSOR をかた音に DRIVE
モノ)
をかけます
CRUSHER ローイ効
モノ)
得られま
SATURATOR
オーバライブとルターを組み合わせ
クト
FREQ SHIFT
入力を高い周波数か低い周波数に変換
ます。
RING MOD
入力を高い周波数低い周波数に変換
ます。
SPREAD 力に広が持たせます。
HPF
Depth
INST[CTRL]*3
0 255
周波数を設定す。
Depth を上げ周波数が上が
、HPF 効果が深ます
Resonance
0 255 ゾナンス量を設定ます。
Type
-24dB、-18dB、
-12dB
ルターのタイプを設定ます。
Gain
-40dB 0dB
+40dB
ルターの出力ゲンを設定す。
Clipper
OFF、ON
Resonance を上げた際の大音量を抑え
は、ON ます
LPF
Depth
INST[CTRL]*3
0 255
周波数を設定す。
Depth を上げ周波数が下が
、LPF 効果が深ます
Resonance
0 255 ゾナンス量を設定ます。
Type
-24dB、-18dB、
-12dB
ルターのタイプを設定ます。
Gain
-40dB 0dB
+40dB
ルターの出力ゲンを設定す。
Clipper
OFF、ON
Resonance を上げた際の大音量を抑え
は、ON ます
LPF/HPF
Depth
INST[CTRL]*3
LPF 127
FLAT HPF
127
周波数を設定す。
Depth を下げ
(LPF 側にする
、LPF
果が得れてフ周波数が下が
ます。
Depth を上げ
(HPF 側にする
、HPF
効果が得れてフ周波数が上が
ます。
Resonance
0 255 ゾナンス量を設定ます。
パラメーター 設定値 説明
Type
-24dB、-18dB、
-12dB
ルターのタイプを設定ます。
Gain
-40dB 0dB
+40dB
ルターの出力ゲンを設定す。
Clipper
OFF、ON
Resonance を上げた際の大音量を抑え
は、ON ます
H BOOST
Boost
INST[CTRL]*3
0 255 ースト量を調節ます。
Frequency
0 255
設定た周波数高域がブース
ます。
Gain
-40dB 0dB
+40dB
ゲインをます
L BOOST
Boost
INST[CTRL]*3
0 255 ースト量を調節ます。
Frequency
0 255
設定た周波数低域がブース
ます。
Gain
-40dB 0dB
+40dB
ゲインをます
L/H BOOST
Boost
INST FX[CTRL]*5
LOW 127
FLAT HIGH
127
ブート量を調節ます。
Boost を下げ
(LOW 側にする
、低域が
スト
Boost を上げ
(HIGH 側にする
、高域が
スト
Frequency
0 255
設定た周波数低域、または高域がブー
スト
Gain
-40dB 0dB
+40dB
ゲインをます
ISOLATOR
Balance
INST[CTRL]*3
OFF、1 255
ISOLATOR 効果を調節ます
255 にす ISOLATOR 効果が 100%
りま
Low
0dB -INF 低域のレベルを調節ます
Mid
0dB -INF 中域のレベルを調節ます
High
0dB -INF 高域のレベルを調節ます
TRANSIENT
EnvDepth
INST[CTRL]*3
0 255
Attack Release のかか具合を調節
ます。
Attack
-128 0
+127
アタクを強調、または弱めます。
Release
-128 0
+127
を強調、または弱めます。
COMPRESSOR
Balance
INST[CTRL]*3
OFF、1 255
レッション 調
255 にす効果が 100%
りま
Attack
0 255
Thre で設定ベルを超る入力があ
に、音量を圧縮すでの時間を
定しま
Attack を大き
(時間を長する)
ほど
音の立ち上がが圧縮されなす。
Release
0 255
Thre で設定ベルよ低い入力が
に、圧縮をやめでの時間
定しま
Thre
-40dB 0dB
圧縮を始レベルを設定ます。
果を深かけたき、または入レベ
ルが低いには Thre を低設定す。
Thre を低設定す出力レベルも低
ので、Gain を上げて調整ます
9
INSTパータ
パラメーター 設定値 説明
Gain
-40dB 0dB
+40dB
出力レベルを設定ます
MASTER FX Sw をオン/に、
ぼ同音量にに設定ます
Ratio
11.00、11.12、
11.25、11.40、
11.60、11.80、
12.00、12.50、
13.20、14.00、
15.60、18.00、
116.0、1
INF
圧縮比を設定ます
比率を大きするど、Thre で設定
ベル以上の音が圧縮さます
比率を 1INF 、Thre で設定
ベルよ音は大ません。
Knee
HARD、SOFT1、
SOFT2、
SOFT3、
SOFT4、
SOFT5、
SOFT6、
SOFT7、
SOFT8、SOFT9
圧縮のか具合を調節ます
HARD では急激に圧縮されるため、かたい
りま
SOFT では緩やかに圧縮すめ、や
なりま
DRIVE
Balance
INST[CTRL]*3
OFF、1 255
ブ効果を調整ます
255 にすブ効果が 100% にな
ます。
Drive
0 255
歪み具合を調節ます
Drive を大き出力ベルも大
ので、Level を下げて調整ます
Level
0 255 出力レベルを設定す。
HpFreq
0 255
入力の低域をする周波数を設定
ます。
HpFreq を上げ高域までカ
ようになりま
PreEqFreq
0 255
ませ前にかけ EQ の中心周波数を設
定しま
PreEqL
-INF、-53.0dB
0.0dB
+10.0dB
歪ませる前にかける EQ の低レベルを設
定しま
PreEqH
-INF、-53.0dB
0.0dB
+10.0dB
歪ませる前にかける EQ の高レベルを設
定しま
高域レルを少げておで、歪ませ
に生高次倍音を抑えがで
ます。
PostEqFreq
0 255
ませた EQ の中心周波数を
定しま
PostEqL
-INF、-53.0dB
0.0dB
+10.0dB
ませた EQ の低域ベルを
定しま
PostEqH
-INF、-53.0dB
0.0dB
+10.0dB
ませた EQ の高域ベルを
定しま
COMP+DRV
Balance
INST[CTRL]*3
OFF、1 255
COMP+DRV 全体の効果を調整ます
255 にす効果が 100% ます
CmpBalance
OFF、1 255
レッション 調
255 にす効果が 100%
りま
DrvBalance
OFF、1 255
ブ効果を調整ます
255 にすブ効果が 100% にな
ます。
CmpAttack
0 255
Thre で設定ベルを超る入力があ
に、音量を圧縮すでの時間を
定しま
Attack を大き
(時間を長する)
ほど
音の立ち上がが圧縮されなす。
CmpRelease
0 255
Thre で設定ベルよ低い入力が
に、圧縮をやめでの時間
定しま
パラメーター 設定値 説明
CmpThre
-40dB 0dB
圧縮を始レベルを設定ます。
果を深かけたき、または入レベ
ルが低いには Thre を低設定す。
Thre を低設定す出力レベルも低
ので、Gain を上げて調整ます
CmpGain
-40dB 0dB
+40dB
出力レベルを設定ます
MASTER FX Sw をオン/きに
ぼ同音量にに設定ます
CmpRatio
11.00、11.12、
11.25、11.40、
11.60、11.80、
12.00、12.50、
13.20、14.00、
15.60、18.00、
116.0、1
INF
圧縮比を設定ます
比率を大きするど、Thre で設定
ベル以上の音が圧縮さます
比率を 1INF 、Thre で設定
ベルよ音は大ません。
CmpKnee
HARD、SOFT1、
SOFT2、
SOFT3、
SOFT4、
SOFT5、
SOFT6、
SOFT7、
SOFT8、SOFT9
圧縮のか具合を調節ます
HARD では急激に圧縮されるため、かたい
りま
SOFT では緩やかに圧縮すめ、や
なりま
DrvDrive
0 255
歪み具合を調節ます
Drive を大き出力ベルも大
ので、Level を下げて調整ます
DrvLevel
0 255
出力レベルを設定ます
MASTER FX Sw をオン/に、
ぼ同音量にに設定ます
DrvHpF
0 255
入力の低域をする周波数を設定
ます。
HpFreq を上げ高域までカ
ようになりま
DrvPreF
0 255
ませ前にかけ EQ の中心周波数を設
定しま
DrvPreL
-INF、-53.0dB
0.0dB
+10.0dB
歪ませる前にかける EQ の低レベルを設
定しま
DrvPreH
-INF、-53.0dB
0.0dB
+10.0dB
歪ませる前にかける EQ の高レベルを設
定しま
高域レルを少げておで、歪ませ
た際に生る高次倍音を抑がで
ます。
DrvPstF
0 255
ませた EQ の中心周波数を
定しま
DrvPstL
-INF、-53.0dB
0.0dB
+10.0dB
ませた EQ の低域ベルを
定しま
DrvPstH
-INF、-53.0dB
0.0dB
+10.0dB
ませた EQ の高域ベルを
定しま
CRUSHER
Balance
INST[CTRL]*3
OFF、1 255
ローフイ効果を調整ます。
255 にすローイ効果が 100%
りま
SampleRate
0 255
CRUSHER がサン直すサ
グ周波数を設定ます
SampleRate を大きサンング
周波数が低、よローイな音にな
りま
Filter
0 255
CRUSHER がサン直す前かけ
LPF 周波数を設定ます
Filter を下げで、耳障な高域
ること
10
INSTパータ
パラメーター 設定値 説明
SATURATOR
PreType
歪みの処理前のルターの種類
THRU ルターをかけません。
LPF
指定た周波数低い音を通す
ター
HPF
指定た周波数高い音を通す
ター
LSV
指定た周波数低い音を増幅/減衰す
ルター
HSV
指定た周波数高い音を増幅/減衰す
ルター
PreFreq
20 16000
[Hz]
歪みの処理前のルターの作用する周波
PreGain
-24 24[dB]
LSV HSV イプの、増幅/減衰
させる量
Drive
INST[CTRL]
*3
0 48[dB] 歪みの強さ
Post1Type
THRU、LPF、
HPF、LSV、
HSV
歪みの処理後のルタ 1 の種類
Post1Freq
20 16000
[Hz]
歪みの処理後のルタ 1 の作用す
波数
Post1Gain
-24 24[dB]
LSV HSV イプの、増幅/減衰
させる量
Post2Type
THRU、LPF、
HPF、LSV、
HSV
歪みの処理後のルタ 2 の種類
Post2Freq
20 16000
[Hz]
歪みの処理後のルタ 2 の作用す
波数
Post2Gain
-24 24[dB]
LSV HSV イプの、増幅/減衰
させる量
Post3Type
歪みの処理後のルター 3 の種類
THRU ルターをかけない
LPF
指定た周波数低い音を通す
ター
HPF
指定た周波数高い音を通す
ター
BPF 指定た周波数だけを通すルター
PKG
指定た周波数を増幅/減衰
ター
Post3Freq
20 16000
[Hz]
歪みの処理後のルター 3 の作用す
波数
Post3Gain
-24 24[dB] PKG プのに、増幅/減衰させ
Post3Q
0.5 16.0 ルターに作用す周波数の幅
Sense
-60 0[dB]
歪みをかけきに、この設定値よ音が
きくなようにしま
PostGain
-48 12[dB] 歪みの処理後のゲイ
Balance
OFF、1 255
クト
(W)
とド
(D)
の音量バ
ランス
Level
0 255 出力音量
FREQ SHIFT
Freq
INST[CTRL]
*3
-8.0 0 8.0
[kHz]
広い範囲の周波数で変換す。
Fine
-500 0 500
[Hz]
狭い範囲の周波数で変換す。
Balance
OFF、1 255
クト
(W)
とド
(D)
の音量バ
ランス
パラメーター 設定値 説明
RING MOD
Freq
INST[CTRL]
*3
0 8、000[Hz] 広い範囲の周波数で変換す。
Fine
-128 0 127
[Hz]
狭い範囲の周波数で変換す。
Balance
OFF、1 255
クト
(W)
とド
(D)
の音量バ
ランス
SPREAD
Rate
INST[CTRL]
*3
OFF、0.2 200
[Hz]
広がの周期
Mode
SHIFT 左右を異なる方向に変換ます
RING 左右を異な周波数で変換ます
Balance
OFF、1 255
クト
(W)
とド
(D)
の音量バ
ランス
*3 KITCTRL Sel パラメーターを InstFX に設定す INST エデ
ンの[CTRL]つまみでコンロールできるになます
11
SYSTEM UTILITY
GENERAL
パラメーター 設定値 説明
LCD Contrast
1~10
スプイの文字表示の濃さを調節
ます。
LCD Bright
1 ~ 10
プレイのクラトのるさを調
しま
KnobMode
DIRECT、
CATCH
DIRECTつまみを動かたときに、常に
その位置のロールデータを出力
ます。
CATCHメーターの値を通
コンロー・データを出力ます。
ManualMode
OFF、LVL
OFFの設定で音が鳴ます
LVLレベルーダーの位置にた音
量でます。他はキトの設定に従います。
Ptn Lock
OFF、ON
パターンを選び直すき、保存されている
パターンでローたいときは ON に設
ます。
Start Ptn
LAST、1-01
8-16
動時に選ばれるパターンを設ます。
LAST を選ぶ、最後に選んでいたパタ
動しま
Start Kit
LAST、001
128
起動時に選ばを設定ます
LAST を選ぶ、最後に選んでいた KIT
動しま
KitSel PTN に設定されていて、PTN
SETTING KIT Sw ON ている
パターン Start Ptn 設定す、Start
Kit の設定は無効になす。
TempoSrc
PTN、SYSTEM
PTNーンごとしてあるテンポで
作しま
SYSTEM[TEMPO]まみで設定
したテンポで作しす。
Shu󰮑e
PTN、SYSTEM
PTNごとに定してるシ
ルの設定で動作す。
SYSTEM[SHUFFLE]つまみで設定
フルの設定で動作す。
KitSel
KIT、PTN
KITパターンを切替えてもキ変わ
ません。
PTNパターンを替え、PTN
SETTING Kit パラメーターで選択中の
ット 変 わ す 。
M.Trig
MOMENTARY、
LATCH
AUTO FILL IN[MANUAL TRIG]
の動作を選びます。
MOMENTARY[MANUAL TRIG]ボタ
ンをしている間けフィル・イン
ます。
LATCHパターン前半で[MANUAL
TRIG]ボタを押は、そのタ
ングでフル・インが入ます。ターン後
半で[MANUAL TRIG]を押
きは、パターン先頭を待てフル・ンが
りま
Weak Beat
wSHIFT、PAD
TR-REC での弱音の入力方法を選びます
wSHIFT[SHIFT]を押ながらパ
[1][16]を押す。
PAD[1]~[16]を押すたに、
強 → 弱 → オフの順番で替わす。
Auto Save
OFF、ON
パターン、ト、システムの保存のかた
定しま
OFFWRITE 操作をて保存ます
ON:[POWER]チを OFF
に自動保存す。
Ptn Lock
(Pattern Lock)
O N にし
きはパターンの変更を破棄して、キ
変更シスム設定のみ自動保存ます
パラメーター 設定値 説明
USB Volume
OFF、ON
[VOLUME]まみ「USB IN MIX」
音量を調整する
(オン
/しな
オフ)
を設定ますきは、USB IN
MIX ネルの音量は固定にす。
RELOAD
機能 説明
Pattern
保存されているパターンをローます。
Kit
存されているキをローます。
Inst
存されているインスをローし直ます。
SAMPLE
機能 説明
Import
SD オーデルを TR-6S 本体内へ取込み
ます
(インポト)
Delete
取り込
(インポした)
ユーザー・サプルを消去ます
Category
Name
テゴ USER01 32 の名前
(最大 16 文字)
定しま
Optimize
TR-6S 本体のユーザーサンプル領域の空き容量確認、整理
をしま
LED
パラメーター 設定値 説明
Bright
1~10
イダーボタンの LED の明を設定
しま
Glow
1~10
ンの LED が薄点灯ていきの明
るさ定しま
Slider
KIT、SYSTEM
ベルーダーの色を指定ます
KITキットごとに定し灯しま
SYSTEMLED Slider Color で指定
灯しま
Slider Color:
BD/SD/LT/
HC/CH/OH
RED、
ORANGE、
YELLOW、
LIME、GREEN、
SKYBLUE、
LIGHTBLUE、
BLUE、PURPLE、
MAGENTA、
PINK、WHITE
LED Slider SYSTEM きの BD
OH レベルーダーの色を設定
ます。
Demo
OFF、1min
10min
LED デモを表示すでの時間
(分)
を設定
しま
12
SYSTEMパーターやUTILITY
SYNC/TEMPO
パラメーター 設定値 説明
TempoSync
AUTO、MIDI、
USB、INT
テンポのソースを指定しす。
AUTOMIDI IN 端子または USB 端子か
MIDI が入力さき、自動
MIDI ポが同期す。
MIDI IN 端子 USB 端子から同時 MIDI
が入力さは、USB 端子が
されます。
MIDIMIDI IN 端子から入力され MIDI
クロクにテンポがします
USBUSB 端子か入力さ MIDI
にテンポ期しす。
INT本体で設定たテポで動作ます
外部機器同期ないは、の設定
にし
Sync Out
OFF、ON
、スター、スプを他の機器に
するか
(ON)
しな
(OFF)
定し
ます。
RxStartStop
OFF、ON
外部 MIDI に同期させき、
プ・シーケンーのスタープを外
部機器かロール
(ON)
しな
(OFF)
定しま
MIDI
パラメーター 設定値 説明
Device ID
17 32
システム・エクスクルシブ・メッセー
送受信すきは、相互の機器のデバ
ID ナンバーを合わせます。
Omni Mode
OFF、ON
ON にす、すべてのチネルの MIDI
情報を受ます。
Pattern Ch
1~16
パターンーケンサーの MIDI 送受信チ
ンネルを設定ます。
Kit Ch
1~16
トを切り替えるためラム・チ
ジ・セージの MIDI 送受信チンネ
定しま
Inst Note:
BD/SD/LT/
HC/CH/OH/
BD Alt/
SD Alt/
LT Alt/
HC Alt/
CH Alt/
OH Alt
OFF
(---)
0
(C -)
127
(G
9)
クの INST INST オルタネ
色/ TRIGGER OUT MIDI 番号を
定しま
USBMidiThru
OFF、ON
USB 端子/ MIDI IN 端子か
MIDI 信号をそのま MIDI OUT 端子/
USB 端子から送信す
(ON)
しな
(OFF)
定しま
ON にす、USB 端子か
MIDI 信号は内部音源 MIDI OUT 端子
へ、MIDI IN 端子から入きた MIDI
号は内部音源かの信号合わせて USB
端子へ送信さます
Soft Thru
OFF、ON
ON にす、MIDI IN 端子か入力さ
MIDI セージを MIDI OUT 端子へそ
のまま出ます。
Tx Prog Chg
OFF、ON
プログラ・チジ・セージを送信す
るか
(ON)
しな
(OFF)
定しま
Tx EditData
OFF、ON
の設定変更
(パネル操作)
を、MIDI
セージとして送するか
(ON)
しな
(OFF)
定しま
Tx Nudge
OFF、ON
NUDGE 操作に MIDI Clock を送信
するか
(ON)
しな
(OFF)
定しま
パラメーター 設定値 説明
Rx Prog Chg
OFF、ON
プログラ・チジ・セージを受信す
るか
(ON)
しな
(OFF)
定しま
Rx EditData
OFF、ON
の設定変更
(パネル操作)
MIDI
セージを、受信るか
(ON)
しな
(OFF)
定しま
SOUND
パラメーター 設定値 説明
LocalSw
OFF、ON、
SURFACE
ント
(パ[1]~[16]、パネ
上のつまみなど
やシーケンサ
(パターン)
内部音源の接続を設定ます
OFFローラー部やシーケンサー部
内部音源の接続をす。外部 MIDI
機器からの演奏情報を使てのみ鳴らす
とができます
ON:コンローラー部やシーケンサー部
内部音源を接続ます通常はの設定に
してきま
SURFACEローラー部、ーケンサー
部や外部 MIDI 機器内部音源の接続を
す。TR-6S の操作で外部音源だけを
ローに、こ設定を選び
ます。
UTILITY
機能 設定値 説明
Initialize
Pattern、Kit パターンやキを初期化ます。
Exchange
Pattern、Kit パターンやキの順番を変えます。
Export
Pattern、Kit パターンやキをエスポーます。
Import
Pattern、Kit ターンやキトをインポます
Backup
--- SD カドにバックアップしま
Restore
---
SD カドにバックアップした元し
ます。
Factory Reset
ALL、KIT、PTN
工場出荷時の設定に戻す。
ALLやパターンを含むすべての設定
KITの設定のみ
PTNパターンの設定のみ
SD CARD
機能 説明
Format
S D ット
INFORMATION
パラメーター 説明
Version
システムのバージンを表示ます。
13
TR-6S Audio Diagram
TONE INST FX
INST
: BD
Pan
BD
OH
INST
: BD
Gain
INST
: BD
Step
Sequence
KIT
:EXT IN
Level
Delay Send
INST
Delay Send
KIT
:DELAY
Reverb Send
KIT
:EXT IN
Reverb Send
INST
Reverb Send
BD - OH
BD - OH
UTILITY
GENERAL
: USB Volume
= ON
= OFF
KIT
: EXT IN
Pan
KIT
: EXT IN
Gain
PHONES
OUT
USB IN MIX
USB IN 1 - 6
SCATTER MASTER FX
So Clipper
USB OUT
KIT
Level
BD - OH
VOLUME
Knob
REVERB
DELAY
SIDE CHAIN
USB EXT IN
BD - OH
  • Page 1 1
  • Page 2 2
  • Page 3 3
  • Page 4 4
  • Page 5 5
  • Page 6 6
  • Page 7 7
  • Page 8 8
  • Page 9 9
  • Page 10 10
  • Page 11 11
  • Page 12 12
  • Page 13 13

Roland TR-6S 取扱説明書

カテゴリー
デジタルピアノ
タイプ
取扱説明書

その他のドキュメント