Huawei Mate 10 Pro 取扱説明書

タイプ
取扱説明書

このマニュアルも適しています

Huawei Mate 10 Pro は、AI を駆使したデュアルレンズカメラを搭載し、あらゆるシーンで美しい写真やビデオを撮影することができます。また、AI によるシーン認識機能も搭載されており、自動的に最適な撮影モードを選択してくれます。

さらに、Huawei Mate 10 Proは、高速でパワフルな Kirin 970 プロセッサを搭載しており、快適にゲームをプレイしたり、動画を見たりすることができます。また、長時間使用してもバッテリーが長持ちするので、外出先でも安心です。

さらに、Huawei Mate 10 Proは、IP67の防水・防塵性能を備えているので、雨の日や水辺でも安心して使用することができます。また、指紋センサーや顔認証機能も搭載されており、セキュリティ面もばっちりです。

Huawei Mate 10 Pro は、AI を駆使したデュアルレンズカメラを搭載し、あらゆるシーンで美しい写真やビデオを撮影することができます。また、AI によるシーン認識機能も搭載されており、自動的に最適な撮影モードを選択してくれます。

さらに、Huawei Mate 10 Proは、高速でパワフルな Kirin 970 プロセッサを搭載しており、快適にゲームをプレイしたり、動画を見たりすることができます。また、長時間使用してもバッテリーが長持ちするので、外出先でも安心です。

さらに、Huawei Mate 10 Proは、IP67の防水・防塵性能を備えているので、雨の日や水辺でも安心して使用することができます。また、指紋センサーや顔認証機能も搭載されており、セキュリティ面もばっちりです。

HUAWEI Mate10 pro FAQ
ファーウェイ・ジャパン
(2016-05-230)
ii
目次
1.1 AIによるシーン・被写体認識とはどのような撮影シーンを識別するのか。 .......................................................... 1
1.2 どの撮影モードで AI よるシーン被写体認識機能を使用できるか ............................................................... 1
1.3 AIによるシーン・被写体認識機能のオン/オフについて ................................................................................... 1
1.4 AIによるシーン・被写体認識機能で誤識別の可能はあるか ......................................................................... 1
1.5 ステータスバーをプルダウンすると、一部アプリの通知を手動で削除できない ................................................ 1
1.6 rmrmvbwmvwma などの音楽・動画ファイルを再生できない。 .................................................................... 2
1.7 プリインストールされている動画を編集できない。 ............................................................................................... 2
1.8 明るさの自動調整をオフにし、本体を再起動したら、明るさの自動調整がオンに戻ってしま...................... 2
1.9 Outlook グインできない。 .............................................................................................................................. 2
1.10 音量キーを押しても端末に音量バーが表示されず音量を調整できない。 ...................................................... 2
1.11 インターネットに接続しない状態で Microsoft Translator を使用できるか。 ...................................................... 3
1.12 初めて Microsoft Translator を使用する際、英語のオフライン言語パッケージしかない ............................... 3
1.13 サードパーティプリで翻訳機能を呼び出した際、Microsoft Translator を使用できない。 .............................. 3
1.14 画像翻訳で文字を識別できない、翻訳できないなどの事象がよく発生する。 ................................................... 3
1.15 画像翻訳で、ディスプレイをタップすると緑色の枠が表示され、“デデ”という音がする................................... 4
1.16 Microsoft Translator を削除したら元に戻らなくなった。 .................................................................................... 4
1.17 ディスプレイの明るさを最高に設定したが、それでも他の端末に比べて暗い。 ................................................. 4
1.18 タッチパネルに関連する問題の一般的な調査方法 .......................................................................................... 4
1.19 端末が待受け状態になると Wi-Fi が勝手に切断される。 ................................................................................. 5
1.20 使用中に端末が熱くなりやすい。 ...................................................................................................................... 6
1.21 指紋で画面ロックを解除できず、パスワードを入力するよう表示される ............................................................ 6
(2016-05-230)
1
1.1 AI によるシーン・被写体認識とはどのような撮影シーンを識
別するのか。
AI よるシーン・被写体認識は以下の撮影シーンを識別します。:人物、ビーチ、青空、日
の出/日の入り、グルメ、花、緑の植物、雪景色、夜景、文字、舞台、猫、犬など。
1.2 どの撮影モードで AI によるシーン・被写体認識機能を使用
できるか。
AI よるシーン・被写体認識はリアカメラを使用して撮影する場合のみ有効になります
また、AI よるシーン・被写体認識はデフォルトの撮影モードでのみ有効です。プロモード
に切り換える、または別の撮影モードに切り換えるなどすると、AI によるシーン・被写体
識は対応しなくなります。
1.3 AI によるシーン・被写体認識機能のオン/オフについて
AI よるシーン・被写体認識は、オフにすることはできません。
1.4 AI によるシーン・被写体認識機能で誤識別の可能性はある
か。
AI よるシーン・被写体認識の誤識別率は 1000 分の 1 未満です。但し、撮影シーンは
様々で、複数のシーンが混在する状況もあります。そのため、誤識別の発生 100%回避
することはできません。
1.5 ステータスバーをプルダウンすると、一部アプリの通知を手
動で削除できない。
エクスペリエンスを向上させるため、バックグラウンドどのようなアプリが動作しているか
ユーザに知らせることで、必要にじて速やかにアプリを整理し、待ち受け時間を延ばすな
どサポートします。Android OS の仕様に基づき、常駐イプの通知については、ユーザが
手動で削除することができません。
注:どの通知が常駐通知かは、アプリ自体に設定されているため、システムでは変更できま
せん。
(2016-05-230)
2
1.6 rmrmvbwmvwma などの音楽・動画ファイルを再生でき
ない。
プリインストールされている当社動画アプリは rmrmvbwmvwma 形式の再生には対
応していません。
1.7 プリインストールされている動画を編集できない。
プリインストールされている動画(the beauty of earthは、HDR10 動画で、新基準の超高
精細動画であり、編集はできません
1.8 明るさの自動調整をオフにし、本体を再起動したら、明るさ
の自動調整がオンに戻ってしまった。
本体の機能をより最適化し、待受け時間を向上するため、本体を再起動するとデフォルト設
定である明るさ自動調整オンに戻ります
必要に応じて、手動で明るさの自動調整の設定をオフしてください。
1.9 Outlook にログインできない。
メールアプリの“その他”または“outlook”から、outlook メールボックスにログインしようとす
ると、“アカウント設定エラー(認証失敗:サーバーまたはパスワードエラー。サーバーのサ
ービスが有効になっていない可能性があります)”と表示される。
メールログインガイドの“Exchange”から、outlook メールボックスにログインしようとする
と、“アカウント設定エラー(ユーザ名またはパスワードエラー)”と表示される。
問題の原因:
アカウントに対して、Microsoft 社による 2 段階認証機能が働くためです。
解決策:
https://account.live.com/proofs/Manage にアクセスし、画面の指示に従い、2 段階認
証を無効化するなどしてください。
1.10 音量キーを押しても端末に音量バーが表示されず、音量を
調整できない。
スイッチアクセス機能がオンになっていることが原因と思われます。オンになっていると、音
量アップキーと音量ダウンキーがコントロールキーとなります。
(2016-05-230)
3
注: Google Android8.0 ユーザ補助という新機能を提供しています。音量アップキー
+音量ダウンキーを同時に 3 秒押すと、ユーザ補助モードが自動で有効になります
解決策:
音量キーで音量を調節できない問題が発生したら、設>システム>ユーザ補助で、ユーザ
補助の「スイッチアクセス」をオフにしてください。
1.11 インターネットに接続しない状態 Microsoft Translator
使用できるか。
オフライン言語パッケージをダウンロード済みの場合、テキスト翻訳及び画像翻訳はインタ
ーネットに接続していない状況でも、Microsoft Translator を使用することが可能です。
し、音声翻訳や複数人の会話翻訳の場合、インターネットに接続しいと使用できません。
1.12 初めて Microsoft Translator 使用する際、英語のオフ
イン言語パッケージしかない。
システムデフォルトでプリイントールされているのは英語オフライン言語パッケージで、中
国語、ドイツ語、日本語、フランス語、タイ語など他の言語はインストールされていません。
手作業でダウンロードしないとこれら言語のオフライン翻訳は使用できません。Microsoft
Translator 入り、右上角の をタップし、メニュー>オフライン言語で使用したい言語インス
トールパッケージを探し、ダウンロード、イントールして使用してください。
1.13 サードパーティアプリで翻訳機能を呼び出した際、
Microsoft Translator を使用できない。
翻訳を呼び出す際、サードパーテアプリが薦める翻訳アプリを選択するようにしてくださ
い。どの翻訳アプリを薦められるかは各アプリのアクションによって異なります。これはアプ
リが決定することで、システムでは変更できません。
1.14 画像翻訳で文字を識別できない、翻訳できないなどの事象
がよく発生する。
画像翻訳の場合、画像から文字を識別する必要があります。撮影した画像の背景の色
濃い、光が反射しているといった場合には、文字の識別に影響します。できるだけ、文字
はっきりと写るようにしてください。
また、Microsoft Translator は横画面画像翻訳及び縦画面画像翻訳に対応していますが、
撮影の方向を自動で識別することはできません。そのため、カメラの向きや持ち方などの理
(2016-05-230)
4
由により、文字を識別できない場合があります。撮影は横画面モードで撮影し、撮影し
テキストと撮影画像の向きが一致していることに注意してください。
1.15 画像翻訳で、ディスプレイをタップすると緑色の枠が表示さ
れ、“デデ”という音がする。
画像翻訳画面は撮影の通常画面で、ディスプレイをタップすることにより手動でフォーカ
できます。緑色の枠はフォーカス対象になります。“デデ”という音はフォーカスが完了したこ
とを知らせるもので、これは内部初期設定で実現しているもので、音を切ることはできませ
ん。
また、画像翻訳はオートフォーカス機能に対応しているので、手動フーカスの必要はあり
ません。
1.16 Microsoft Translator を削除したら元に戻らなくなった。
プリインストールされている Microsoft Translator は、Microsoft 社がファーウェイ Kirin 970
チップセットの IPU クセラレーター能力にづき特注、最適化したバージョンで、ダウンロ
ードには対応していません。プリインストールの Microsoft Translator アプリを削除した場
合は、本体データのバックアップを取った後、設定を初期化してください。
1.17 ディスプレイの明るさを最高に設定したが、それでも他の端
末に比べて暗い。
明るさ自動調整機能がオンの場合:明るさ自動調整機能をオフにしてから、明るさを確認し
てください。明るさ自動調整機能がオンになっていると、端末はそのときの環境光の明る
に基づき、ディスプレイの明るさを自動で調整します。操作方法は、“設定 > 画面 > 画面
の明るさ”に進み、“自動”のチェックを外します。
1.18 タッチパネルに関連する問題の一般的な調査方法
外部環境要素の影響:
付近に強電磁場がある場合(電子レンジ、電磁調理器、発電所など):強電磁場から
離れ、ディスプレイ機能が正常に回復するか確認してください。強電磁場ではタッチ
パネル機能に影響が生じることがあります
周辺環境温度に問題がある場合(50°以上、-20°以下):他の場所に移動し、事象
解消するか確認してください。周辺環境温度異常により、ディスプレイ表示異常や
ッチパネル機能異常が生じることがあります
ハードウェアとアクセサリ:
ディスプレイが水で濡れている、汗や汚れが付着している場合:端末をきれいな状態
に保ち、ディスプレイの汚れ等を拭き取ってから、事象が解消するか確認してくださ
(2016-05-230)
5
い。ディスプレイに水滴、汗、汚れなどが付着していると、ディスプレイのタッチ操作に
影響が生じることがあります。
ディスプレイにフィルムが貼られている場合:フィルムの厚さが 2 mm 以下であるこ
とを確認してください。厚さ 2mm を超えるフィルムは使用しないようにしてくださ
い。厚みのあるフィルムを貼ると、ディスプレイのタッチ操作のレスポンスに影響が生
じることがあります
製品同梱以外の充電アダプタや USB ケーブルを使用して充電している際にディ
プレイ不良が生じた場合:製品同梱の充電アダプタに交換してください。
ソフトウェア機能または設定の影響:
端末にサードパーティの画面ロック解除アプリをインストールしている場合:
サードパーティの画面ロック解除アプリをアンインストールし、事象が解消するか
確認してください。一部のサードパーティの画面ロック解除アプリはシステム自体の
画面ロック機能と競合し、ディスプレイが突然ロック画に移動したり、カメラ画面に
移動したりするなど、様々な不具合を生じる可能性があります。すぐに画面をロック
したいが、電源キーを押して画面ロックをしたくない場合、端末の「画面ロック」アイ
コンを使用してください。具体的な操作は次の通りで、ホーム画面のアイコンが
かれていない場所を約 3 秒押し、デスクトップ設定画面に入ります。“ウィジェット”
をタップし、ディスプレイ下側に表示されるツールバー左右にスライドして「画面ロ
ック」アイコンを探し、ツールアイコンを押してホーム画面にドラッグします。この設
定を行うと、ホーム画面の「画面ロック」アイコンをタップするだけですぐに画面をロ
ックできます
手袋モードがオンになっている場合:
手袋モードを使用する必要がない場合、設定をオフにしてから事象が解消するか
確認してください。手袋モードをオンにすると、タッチパネル操作の感度が向上し、
それにより、誤操作が発生することがあります。
ゲームアプリを開くと読み込みが遅くなる、本体に保存してある動画や音楽を再生す
とスムーズに再生されない、動画を再生すると画面がブラックアウトしたり、チラついた
りする、特定のアプリや機能を使用すると、「反応がありません」というメッセージが表
示される、といった場合、バックグラウンドアプリを閉じる、端末管理でシステムを最適
化する、本体を再起動するなどして、症状が解消するか確認してください。
1.19 端末が待受け状態になると Wi-Fi が勝手に切断される。
端末の駆動時間を延ばすため、スリープから一定時間経過すると、Wi-Fi 接続が自動で解
除されます。
解決策:
スリープ後も Wi-Fi 接続を維持したい場合、“設定 > 無線とネットワーク > Wi-Fi > 設定
> リープ時に Wi-Fi 接続を維持”で、“維持する”を選択します。
(2016-05-230)
6
1.20 使用中に端末が熱くなりやすい。
端末使用中に長時間ゲームをしたり、動画を見たり、続けて録画をしたりしている場合には、
CPU どの部品が高速で動作するため、本体が発熱、温度が上昇し始めることがありま
す。
本体のディスプレイを長時間点灯している場合、本体が発熱し、温度が上昇し始めることが
あります。
本体を充電すると、電気エネルギーが電池に保存され、エネルギーが発生し、本体から外
に伝導し、一定の発熱事象が生じることがあります
本体でメタルボディ、メタルインナーフレーム、導熱グラファイトなどの技術を採用している場
合、金属特性により、金属熱に対する感度が増し、熱感じやすくなることがあります。
端末使用中の温度の増減は、環境温度、使用ケース、放熱条件など複数の要素が関係して
います。
発熱を減らすために:
・本体の放熱環境を確保する
充電しながら端末を使用している場合、充電しながら使用しないようにしてくださ
い。
端末を布団や絨毯など、放熱しづらい場所に置いて、充電しないようにしてくださ
い。
放熱性の低い保護ケースを使用しないようにしてください。また、温度が上昇した
場合、放熱できるよう、保護ケースを外してください。
・使用していないバックグラウンドのアプリをクリーンアップす
バックグラウンドにある一時的に使用していないアプリをクリーンアップすると、本体の
発熱を抑えられます。
クリーンアップの方法:仮想ナビゲーションバーがある場合、ナビゲーションバーのマル
チタスクアイコン“ ”をタップし、“ ”をタップしてバックラウンドアプリをクリーンアップし
ます。ナビゲーションキーがフロントに置かれている端末の場合、右または左にスライド
し、“ ”をタップしてバックグラウンドアプリをクリーンアップします。
・一時的に使用しない機能をオフにする
長時間にわたり、ゲームをする、動画を見る、WiFi をオンにする、GP 位置測定を行う、
Bluetooth などの機能を使用するなどした場合、電力費が速くなり、温度が上昇しま
す。一次的に使用しない機能をオフにするようにしてください。
1.21 指紋で画面ロックを解除できず、パスワードを入力するよう
表示される
長期間使用しないことにより、画面ロック解除のパスワードを忘れ、本体を使用できなくなっ
たり、データを紛失したりすることがないよう、一定期使用するとパスワードを入力して画
面ロック解除を行うよう、システムで設定しています。体使用中に再起動せず、終始指紋
のみで画面ロック解除を行っている場合、一定期間経過すると(現在 72 時間)、次に画
面ロック解除を行う際、パスワードを入力して画面ロック解除するよう強制的に要求され
ます。画面ロック解除に成功したら、引き続き指紋を使用できるようになります。
画面ロック解除のパスワードを忘れてしまった場合、本体の初期化が必要になりますので、
パスワードは必ず忘れないようにしてください。
  • Page 1 1
  • Page 2 2
  • Page 3 3
  • Page 4 4
  • Page 5 5
  • Page 6 6
  • Page 7 7
  • Page 8 8

Huawei Mate 10 Pro 取扱説明書

タイプ
取扱説明書
このマニュアルも適しています

Huawei Mate 10 Pro は、AI を駆使したデュアルレンズカメラを搭載し、あらゆるシーンで美しい写真やビデオを撮影することができます。また、AI によるシーン認識機能も搭載されており、自動的に最適な撮影モードを選択してくれます。

さらに、Huawei Mate 10 Proは、高速でパワフルな Kirin 970 プロセッサを搭載しており、快適にゲームをプレイしたり、動画を見たりすることができます。また、長時間使用してもバッテリーが長持ちするので、外出先でも安心です。

さらに、Huawei Mate 10 Proは、IP67の防水・防塵性能を備えているので、雨の日や水辺でも安心して使用することができます。また、指紋センサーや顔認証機能も搭載されており、セキュリティ面もばっちりです。

その他のドキュメント