Dell metro node Administrator Guide

  • このチャットアシスタントは、Dell EMC PowerStoreとUnity XTメトロノードの管理者ガイドの内容を学習済みです。CLI操作、メタボリューム管理、データ移行、ネットワーク設定など、ガイドに記載されているあらゆる質問にお答えできます。お気軽にご質問ください!
  • CLIワークスペースの設定方法を教えてください。
    メタボリュームの移動方法は?
    データ移行機能について詳しく知りたいです。
    WANネットワークの設定方法は?
Dell EMC ストレ システム
PowerStore および Unity XT メトロ ド機能向け管
理者ガイド
Version 7.0
January 2021
メモ、注意、警告
メモ: 製品を使いやすくするための重要な情報を明しています。
注意: ドウェアの損傷やデタの損失の可能性を示し、その危を回避するための方法を明しています。
警告: 物的損害、けが、または死亡の原因となる可能性があることを示しています。
© 2020 2021 Dell Inc.またはその社。All rights reserved.(不許複製禁無断転載)DellEMCおよび Dell または EMC が提供する製品及びサ
ビスにかかる商標は Dell Inc.またはその社の商標又は登商標です。その他の商標は、それぞれの所有者の商標又は登商標です。
1: CLI クスペスとユ アカウント.................................................................................... 7
CLI クスペスの構成...................................................................................................................................................7
コンソ ログのしきい値の設定.............................................................................................................................7
ウィンドウ幅を 100 に設定..........................................................................................................................................8
コンテキスト ツリ......................................................................................................................................... 8
2: メタ ボリュ....................................................................................................................... 9
メタボリュムの........................................................................................................................................................ 9
メタボリュムのパフォマンスと可用性の要件................................................................................................. 9
メタボリュムの移動.......................................................................................................................................................10
メタボリュムの名前の.......................................................................................................................................... 10
メタボリュムの削除........................................................................................................................................................11
メタボリュムの表示....................................................................................................................................................... 12
メタボリュムの整合性の確認...................................................................................................................................... 14
3: システム管理..........................................................................................................................15
ルホム通知................................................................................................................................................................ 15
ルホム通知の..............................................................................................................................................15
追加のドキュメント.....................................................................................................................................................16
イベント ログの場所......................................................................................................................................................... 16
VAAI によるハドウェア アクセラレション............................................................................................................17
Compare and Write........................................................................................................................................................ 17
WriteSame16...........................................................................................................................................................19
WriteSame16)の有/........................................................................................................................... 19
XCOPY を使用したコピ ヘッドのオフロ............................................................................................ 21
CLI を使用した XCOPY の有化と無..............................................................................................................21
XCOPY 統計情報の表示..............................................................................................................................................22
メトロ クラスタの名前の........................................................................................................................22
LCD 前面パネルの設定..................................................................................................................................................... 22
4: メトロ ドにおけるシン サポ......................................................................................... 24
メトロ ドにおけるシン サポ............................................................................................................................24
シン プロビジョニング.................................................................................................................................................... 25
シン有仮想ボリュムの作成................................................................................................................................25
仮想ボリュムのシン特性の............................................................................................................................26
シン ストレジ管理..........................................................................................................................................................27
シンのミラリングと移行..............................................................................................................................................28
シン ミラリングの........................................................................................................................................... 28
シン移行の............................................................................................................................................................ 29
5: ストレジのプロビジョニング................................................................................................ 30
プロビジョニングの................................................................................................................................................. 30
EZ プロビジョニングを使用したストレ プロビジョニング.............................................................................30
仮想ボリュムのシン特性の................................................................................................................................. 30
目次
目次 3
6: ボリュムの................................................................................................................... 32
.......................................................................................................................................................................................32
追加のドキュメント....................................................................................................................................................32
ボリュ張メソッド.................................................................................................................................................. 32
CLI を使用した expansion-method 性のリスト表示..........................................................................................32
Unisphere を使用した expansion-method 性のリスト表示.............................................................................. 33
仮想ボリュムの...................................................................................................................................................... 34
ストレジボリュ張メソッド........................................................................................................................ 34
制限事項.........................................................................................................................................................................36
7: タ移行.............................................................................................................................38
タ移行の...............................................................................................................................................................38
1 回限りの移行..............................................................................................................................................................38
制限事項.........................................................................................................................................................................38
バッチ移行.....................................................................................................................................................................38
タ移行の一般的な行手順................................................................................................................................38
シン対応ストレジの移行..............................................................................................................................................39
再構築の...................................................................................................................................................................... 43
シン プロビジョニングをしたストレジの再構築............................................................................................. 43
パフォマンスにする考慮事項............................................................................................................................44
1 回限りのデタ移行........................................................................................................................................................44
1 回限りのデバイス移行の開始.................................................................................................................................44
移行の進行況のモニタリング............................................................................................................................... 44
移行の一時停止/再開(オプション).................................................................................................................... 45
移行のキャンセル(オプション)...........................................................................................................................46
完了した移行のコミット........................................................................................................................................... 46
移行のクリニング.....................................................................................................................................................47
移行レコドの削除.....................................................................................................................................................47
バッチ移行...........................................................................................................................................................................47
前提.........................................................................................................................................................................48
バッチ移行計の作成................................................................................................................................................48
バッチ移行計のチェック....................................................................................................................................... 48
バッチ移行ファイルの....................................................................................................................................... 49
バッチ移行の開始........................................................................................................................................................49
バッチ移行の一時停止/再開(オプション)........................................................................................................ 49
バッチ移行のキャンセル(オプション).............................................................................................................. 50
バッチ移行の進行況のモニタリング.................................................................................................................. 50
バッチ移行のステタスの表示................................................................................................................................50
バッチ移行のコミット................................................................................................................................................ 51
バッチ移行のクリニング........................................................................................................................................ 52
バッチ移行レコドの削除........................................................................................................................................ 52
8: WAN ネットワクの構成........................................................................................................53
メトロ ドウェアおよび WAN .........................................................................................................53
Metro over IP WAN トの構成ル....................................................................................................................... 53
グル.............................................................................................................................................................53
CLI コンテキスト............................................................................................................................................................... 53
port-groups コンテキスト.......................................................................................................................................... 54
4 目次
サブネット コンテキスト.......................................................................................................................................... 55
/connectivity/back-end/............................................................................................................................................. 56
/connectivity/front-end/.............................................................................................................................................56
/connectivity/local-com/.............................................................................................................................................57
バックエンド ネットワクの管理とモニタリング................................................................................................... 57
高レイテンシによるバックエンド IT Nexus のサビス停止..........................................................................57
不安定なパフォマンスによるバックエンド IT Nexus の分離.........................................................................57
LDAP..................................................................................................................................................................................... 57
ディレクトリ構造........................................................................................................................................................58
例(ldapsearch コマンド)........................................................................................................................................ 58
9: コンシステンシ グル...................................................................................................... 60
メトロ コンシステンシ グルプの.......................................................................................................60
同期コンシステンシ グル............................................................................................................................... 60
コンシステンシ グルプのプロパティ.....................................................................................................................63
可視性.............................................................................................................................................................................63
Storage-at-clusters....................................................................................................................................................... 64
デタッチル.............................................................................................................................................................65
Auto-resume-at-loser................................................................................................................................................... 66
仮想ボリュ.............................................................................................................................................................66
コンシステンシ グルプの管理................................................................................................................................. 67
コンシステンシ グルプの作成........................................................................................................................... 67
コンシステンシ グルプへのボリュムの追加...............................................................................................68
コンシステンシ グルプからのボリュムの削除...........................................................................................69
コンシステンシ グルプのプロパティの.................................................................................................. 70
更例:可視性の設定.................................................................................................................................................71
更例:デタッチ ルの適用................................................................................................................................71
コンシステンシ グルプの削除........................................................................................................................... 72
コンシステンシ グルプのプロパティの表示.................................................................................................. 73
コンシステンシ グルプの操作................................................................................................................................. 77
ルバック後の I/O の再開.................................................................................................................................... 79
リンクの停止しているクラスタでの I/O の再開...............................................................................................80
み取り性の設定............................................................................................................................................ 81
10: パフォマンスおよび監視..................................................................................................... 82
パフォマンスの...................................................................................................................................................... 82
RPO RTO...................................................................................................................................................................82
パフォマンス監視の..............................................................................................................................................82
メトロ ド向けの Unisphere を使用したパフォマンス監視...................................................................... 83
メトロ CLI を使用したパフォマンス監視.............................................................................................. 85
CLI を使用したパフォマンス監視...............................................................................................................................85
ファイル ションおよびタイムスタンプの......................................................................................85
手順の要:CLI を使用したモニタの作成........................................................................................................ 85
モニタの作成.............................................................................................................................................................86
モニタ シンクの追加/削除..................................................................................................................................... 87
モニタの削除.............................................................................................................................................................88
リングの有//........................................................................................................................... 90
シンクの有/.............................................................................................................................................. 91
即時ポリングの................................................................................................................................................. 91
目次 5
トのモニタリング...................................................................................................................................................... 92
はじめに.........................................................................................................................................................................92
レポトの E ル送信スクリプトのセット アップ..........................................................................................92
スクリプト ステタスのチェック.......................................................................................................................... 92
しきい値の調整(必要な場合)...............................................................................................................................93
ト統計モニタリングの使用にする情報.......................................................................................................94
出力例.............................................................................................................................................................................95
注意事項.........................................................................................................................................................................95
統計情報.............................................................................................................................................................................. 96
使用できる統計情報の表示....................................................................................................................................... 97
フロントエンドのパフォマンス統計................................................................................................................... 98
統計表...................................................................................................................................................................................98
A: アクティブ-パッシブ ストレ アレイを使用したメトロ .............................................109
アクティブ-パッシブ アレイ.........................................................................................................................................109
ALUA ドが有なアレイ..........................................................................................................................................109
論理ユニットのフェルオ.....................................................................................................................109
論理ユニットのフェルバック.....................................................................................................................................110
索引............................................................................................................................................. 111
6 目次
CLI クスペスとユ アカウント
この章では、メトロ ドのコマンド ライン インタフェイスCLIを使用して CLI クスペスを構成し、 アカウン
トを管理する方法について明します。
トピック:
CLI クスペスの構成
CLI クスペスの構成
クスペスは、CLI セッションの表示と作動です。このセクションで明する手順を使用して、コマンドの出力とコンソルに
送信されるログ メッセジのレベルを制御し、現在の CLI セッションのコマンド履索できます。
メモ: メトロ CLI を開始するために、ユ名とパスワドは必要なくなりました。自動スクリプトによってユ
名またはパスワドが入力されていないことを確認してください。
コンソ ログのしきい値の設定
コンソ ロガには、コンソルのダイレクタから受信したメッセジが表示されます。
デフォルトでは、コンソルに緊急(レベル 0)メッセジのみが表示されます。
メッセジは 8 段階の重大度(0-7)に分類され、0 は最も重大です。
7debug(デバッグレベルのメッセジ)
6info(情報メッセジ)
5notice(普通の重要なメッセジ)
4warning(警告メッセジ)
3err(エラ メッセジ)
2crit(重大なメッセジ)
1alert(ただちに対処する必要があるメッセジ)
0emerg(システムが使用できないことを通知するメッセジ)
コンソルで重大度の低いメッセジが表示されるようにするには、コンソルのログ フィルタのしきい値を更します。
1. ログ フィルタ リスト コマンドを使用して、存のログ フィルタを表示します。
VPlexcli:/> log filter list
1. Component='logserver' Destination='null' Consume='true'
2. [Threshold='>0'] Destination='null' Consume='true'
2. コンソルへのメッセジ表示を制御するフィルタ ID を決定します。コンソ フィルタには次の性があります。
Threhold=’>=0’
Destination= ‘null’
Consume=’true’
3. ログ フィルタ destroy コマンドを使用して、存のコンソ ログ フィルタを削除します。
VPlexcli:> log filter destroy 1
4. ログ フィルタ create コマンドを使用して、必要なしきい値でコンソルに新しいフィルタを作成します。
VPlexcli:> log filter create --threshold <n> --component “logserver”
1
CLI クスペスとユ アカウント 7
ここで、n 0-7 です。
メモ: しきい値は、重大度が高いまたは同等のメッセジをすべてフィルタリングします。
critical2)以上(0 1)を表示するには、しきい値を 3 に設定します。
error3)以上(012)を表示するには、しきい値を 4 に設定します。
ウィンドウ幅を 100 に設定
多くのコマンドから出力される列の幅は、80 を超えています。メトロ CLI 行しているコマンド ウィンドウを張して、
幅を少なくとも 100 にしてください。
コンテキスト ツリ
特定のパタンに一致するコンテキスト名とデタをコンテキスト ツリ索できます。
Find コマンドを使用したコンテキスト ツリ
パタンに一致するすべてのコンテキストを索するには、このコマンドを使用します。話形式で呼び出すと、コマンドによっ
てコンテキストが面に出力されます。
パタンには、リテラル文字列またはワイルドカド文字を含む文字列を使用できます。対応している CLI ワイルドカド文字のリ
スト全体については、CLI
照ガイド
のトピック「ワイルドカド」を照してください。
8 CLI クスペスとユ アカウント
メタ ボリュ
この章では、メトロ CLI を使用してメタデタとメタボリュムを管理する手順について明します。
トピック:
メタボリュムの
メタボリュムの移動
メタボリュムの名前の
メタボリュムの削除
メタボリュムの表示
メタボリュムの整合性の確認
メタボリュムの
メトロ ドのメタデタには、仮想環境から物理環境へのマッピング、デバイスにするデタ、仮想ボリュム、システム構
成の設定が含まれています。
メタデタは、キャッシュに保存され、メタ ボリュムと呼ばれる用の外部ボリュムにバックアップされます。
メタボリュムは、システムのセットアップ中に作成されます。
クラスタの初回構成時には、メタボリュムをメトロ ドに表示される最初のストレジにする必要があります。これにより、
メタボリュムが誤って上書きされるのを防ぐことができます。
メタボリュムが構成されると、メタデタへのアップデトは、メトロ ド構成が更される際に、キャッシュとメタボリュ
ムの方に書きまれます。
バックアップ メタボリュムは、現在のメタデタのポイントインタイム スナップショットであり、主要な構成の更、更新、
行の前に保護を化できます。
メタデタは、各ダイレクタの起動時にのみメタボリュムからみ取られます。
メタボリュムのバックアップが作成されるのは次の場合です。
新しいアレイへの移行前
メジャ アップデト前
メタボリュムは、次の点で標準ストレ ボリュムとは異なります。
メタボリュムは最初に要求されることなく作成される
メタボリュムはストレ ボリュム上に直接作成される。
メタボリュムに使用されるストレジの選基準にする詳細については、
メトロ
ド向けの構成ガイド
照してください。
注意: ストレ アレイのヴォルト ドライブ上にメタボリュムを構成しないでください。例えば、メタボリュムを VNX
または CLARiiON アレイのヴォルト ドライブ上に構成することはできません。
メタボリュムのパフォマンスと可用性の要件
パフォマンスはメタボリュムにとって重要ではありません。許容される最小パフォマンスは 40 MB/秒、100 4 K IOP/秒です。
メタボリュムの物理スピンドルは、アプリケション クロドから分離する必要があります。
Dell EMC は、メタボリュムについて次のことを推しています。
み取りキャッシュを有にすること。
アクティブ メタボリュムで致命的な障害が生した場合のために、ホット スペア メタボリュムを事前に構成すること。
可能であれば、LUN0 上のデバイスを使用しないこと。LUN0 へのパスは、アレイが出を通過するたびに削除および追加され
ます。LUN0 が、デフォルトの LUN と、際に使用するストレジがバックアップをした際の LUN のどちらかになるためで
す。
2
メタ ボリュ 9
可用性はメタボリュムにとって重要です。メタボリュムはシステムのリカバリに不可欠です。2 個以上のバックエンド アレ
イでメタ ボリュムのミラリングをして、デ ロスが起こる可能性を排除することをおめします。メタボリュムのミラ
リングを行うアレイを選して、同時移行が必要ないようにしてください。
警告: 一のストレ アレイのボリュムを使用してメタボリュムを作成しないでください。一のアレイのメタボリュ
ムは高可用性構成ではなく、一障害点となります。
メトロ ドからすべてのメタボリュムへのアクセスが一時的に失われた場合、アクセスが回復すると、キャッシュの現在の
メタデタがメタボリュムに自動で書きまれます。
メトロ ドから方のメタボリュムへのアクセスが恒久的に失われた場合、メモリー内のメタデタに基づいて理が継続
れます。構成の更は、新しいメタボリュムが作成されるまで中されます。
メモ: メトロ ドからすべてのメタボリュムへのアクセスが失われ、すべてのダイレクタで障害が生したか再起動が行
われた場合、アクセス不可になった後にメタデタ(メトロ ド構成)に加えられた更は、リカバリをすることができ
ません。シン プロビジョニングをした LUN はシステム ボリュムに対応していますが、これらのボリュムでは、最大容量
のシン ストレ リソスを使用できるようにしておく必要があります。システム ボリュムは、同じプのユ
ボリュムを持つこのスペスにして競合しないようにする必要があります。
メタボリュムの移動
手順
1. クラスタ上のストレ ボリュムのリストを表示するには、ll コマンドを使用します。
VPlexcli:/> ll /clusters/cluster-1/storage-elements/storage-volumes
2. 次の 2 個のストレ ボリュムを特定します。
要求されていない
78 GB 以上
異なるアレイ上
3. meta-volume create コマンドを使用して、新しいメタボリュムを作成します。
手順 2 で特定したストレ ボリュムを指定します。
VPlexcli:/engines/engine-1-1/directors> meta-volume create --name meta_dmx --storage-
volumes VPD83T3:6006016037202200966da1373865de11,
VPD83T3:6006016037202200966da1373865de12
4. 次のように meta-volume move コマンドを使用して、存のインメモリ メタデタを新しいメタボリュムに移動します。
VPlexcli:/engines/engine-1-1/directors> meta-volume move --target-volume meta_dmx
メタボリュムの名前の
デフォルトでは、メタボリュムの名前はタイムスタンプに基づいています。名前を更するには、次の手順を行してください。
10 メタ ボリュ
手順
1. /clusters/cluster/system-volumes/コンテキストにアクセスします。
VPlexcli:/> cd clusters/cluster-2/system-volumes/
VPlexcli:/clusters/cluster-2/system-volumes>
2. ll コマンドを使用して、メタボリュムの名前を表示します。
3. /clusters/cluster/system-volumes/target-meta-volume コンテキストにアクセスします。
例:
VPlexcli:/clusters/cluster-2/system-volumes> cd new_meta1_backup_2010May24_163810
4. set name new_meta-volume_name コマンドを使用して名前を更します。
例:
VPlexcli:/clusters/cluster-2/system-volumes/new_meta1_backup_2010May24_163810> set name
backup_May24_pre_refresh
メタボリュムの削除
このタスクについて
メモ: メタボリュムは、削除するために非アクティブである必要があります。アクティブなメタボリュムを削除しようとす
ると、エラ メッセジが表示されて失敗します。
手順
1. 次のように、タゲット ボリュムのコンテキストにアクセスします。
例:
VPlexcli:> cd clusters/cluster-1/system-volumes/metadata_1/
2. ll コマンドを使用して、ボリュムがアクティブでないことを確認します。
例:
VPlexcli:/clusters/cluster-1/system-volumes/metadata_1> ll
Attributes:
Name Value
---------------------- -----------
active false
application-consistent false
block-count 23592704
block-size 4K
.
.
.
3. meta-volume destroy --meta-volumemeta-volume コマンドを使用して、指定されたメタボリュムを削除します。
例:
VPlexcli:/clusters/cluster-1/system-volumes/metadata_1> meta-volume destroy --meta-volume
metadata_1
次のような警告メッセジが表示されます。
Meta-volume 'metadata_1' will be destroyed. Do you wish to continue? (Yes/No)
4. y と入力します。
メタ ボリュ 11
メモ: メタデ ボリュムを削除した後、今後は混が起きないようにするため、外部手段を通じてストレ ボリュ
ムのデタを削除します。
メタボリュムの表示
メタボリュムのステタスを表示するには、次のように ll コマンドを使用します。
VPlexcli:/clusters/cluster-1/system-volumes/svtmeta> ll
/clusters/cluster-1/system-volumes/svtmeta:
Attributes:
Name Value
---------------------- -----------
active true
application-consistent false
block-count 20971264
block-size 4K
capacity 80G
component-count 2
free-slots 63997
geometry raid-1
health-indications []
health-state ok
locality local
operational-status ok
ready true
rebuild-allowed true
rebuild-eta -
rebuild-progress -
rebuild-status done
rebuild-type full
slots 64000
stripe-depth -
system-id svtmeta
thin-capable -
transfer-size 128K
volume-type meta-volume
Contexts:
Name Description
---------- -------------------------------------------------------------------
components The list of components that support this device or system virtual
volume.
メタボリュムのコンポネント ボリュムを表示するには、次のように ll components/コマンドを使用します。
VPlexcli:/clusters/cluster-2/system-volumes/ICO_META_1_1_Metadata> ll components/
/clusters/cluster-2/system-volumes/clus2_MetaVol/components:
Name Slot Type Operational Health
Capacity
---------------------------------------- Number -------------- Status State
--------
---------------------------------------- ------ -------------- ----------- ------
--------
VPD83T3:60000970000192601707533031333136 0 storage-volume ok ok 78G
VPD83T3:60060480000190300487533030343445 1 storage-volume ok ok 78G
1. メタボリュムの表示フィルド
フィルド
active このボリュムが現在アクティブなメタデ ボリュムであるかどうかを示します。シス
テムに存在するアクティブなメタデ ボリュムは 1 度に 1 個のみです。
application-consistent このストレジボリュムがアプリケションコンシステントかどうかを示します。
block-count ボリュのブロックのです。
12 メタ ボリュ
1. メタボリュムの表示フィルド き)
フィルド
capacity メタボリュムのサイズです。
component-count RAID 1 メタデ ボリュのミラです。
free-slots このメタボリュムにあるストレジボリュ ヘッダの空きスロットのです。
geometry デバイスのジオメトリまたは冗長性を示します。常に RAID 1 です。
health-indications health-state ok でない場合は、追加情報です。
health-state ok :ストレ ボリュムが正常に機能しています。
degraded :ストレ ボリュムがミラと比べて古い可能性があります(この
は、RAID 1 メタデ ボリュムの一部であるストレ ボリュムにのみ適用されま
す)
unknown :メトロ ドがストレ ボリュムの正常性態を識別できないか、
が無です。
non-recoverable error ストレ ボリュムがミラと比べて古い可能性があり
ますRAID 1 メタデ ボリュムの一部であるストレ ボリュムにのみ適用されま
す)。また、メトロ ドから正常性態を識別できません。
critical failure :メトロ ドが、ストレ ボリュムに「hardware-dead」のマ
クを付けました。
locality 対応デバイスの局所性です。
local :ボリュムは包含するクラスタしてロカルです。
remote :ボリュムは、包含するクラスタとは異なるクラスタによって使用可能に
なっており、リモトでアクセスされています。
distributed :仮想ボリュムは複のクラスタにレッグを持つか、持つことができ
ます。
operational status ok :ストレ ボリュムが正常に機能しています。
degraded :ストレ ボリュムがミラと比べて古い可能性があります(この
は、RAID 1 メタデ ボリュムの一部であるストレ ボリュムにのみ適用されま
す)
unknown :メトロ ドがストレ ボリュムの正常性態を識別できないか、
が無です。
error :メトロ ドが、ストレ ボリュムに「hardware-dead」のマクを付けまし
た。
starting :ストレ ボリュムはまだ準備ができていません。
lost-communication :ストレ ボリュムにアクセスをすることができません。
ready このメタデ ボリュムの準備ができているかどうかを示します。
rebuild-allowed デバイスの再構築が許可されているかどうかを示します。
rebuild-eta 再構築が進行中の場合は、現在の再構築が完了するまでの推定り時間を示します。
rebuild-progress 再構築が進行中の場合は、デバイスの再構築みの割合を示します。
rebuild-status デバイスの再構築ステタスです。done:再構築が完了しました。
rebuild-type 再構築のタイプです。
full :すべてのブロックのフル コピです。メタボリュムの再構築は常にフルになり
ます。
incremental 分コピでは、Checksum 差分アルゴリズムを使用して、異なるブロ
ックのみを送します。
comparison :比較コピです。
resync :再同期では、ダイレクタ障害の影響を受けたブロックの再書きみを行い、
ミラ レッグが同一であることを保証します。
slots メタボリュムにあるストレジボリュ ヘッダのスロットの合計です。
stripe-depth geometry RAID-0 になっている場合のストライプ深度(バイト)です。
system-id メタボリュムに割りてられている名前です。
メタ ボリュ 13
1. メタボリュムの表示フィルド き)
フィルド
thin-capable ボリュムがシン対応かどうかを示します。Yes は、ボリュムがシン対応であることを示し
ています。-は、シン対応でないことを示しています。
transfer-size 再構築時の送サイズ(バイト)です。
volume-type メタボリュムの場合、常に meta-volume となります。
メタボリュムの整合性の確認
メタボリュムのディスクの整合性を証するには、次のコマンドを使用します。
VPlexcli:/> meta-volume verify-on-disk-consistency -c cluster
メモ: 確認しているクラスタしてロカルである管理サで整合性チェックを行します。
14 メタ ボリュ
システム管理
この章では、ルホム通知の使用方法、イベント ログの場所、VAAI を使用したハドウェア アクセラレションについて
します。
トピック:
ルホム通知
イベント ログの場所
VAAI によるハドウェア アクセラレション
XCOPY を使用したコピ ヘッドのオフロ
メトロ クラスタの名前の
LCD 前面パネルの設定
ルホム通知
ルホム通知の
ルホム通知とは、重大な問題が生した場合に、Dell EMC カスタマ ビスおよび/またはカスタマ サポトの担者に
自動的に送信されるメッセジです。コルホム通知により、Dell EMC では連担者がプロアクティブに連携し、構成みの
ESRS トウェイを使用して問題を解決できるようになります。
システム イベントには 4 個のレベルがあります。コルホム通知が送信されるのは、次の 3 個のレベルにしてのみです。
2. イベントの重大度とコルホム通知
重大度 定義 パフォマンスまたは可用性への影響 トコ
重大:1 DU または DL 生している可能性が高い
か、生しています。
システム使用不可。
パフォマンスの深刻な低下。
あり
エラ2 DU または DL 生している可能性があり
ます。サビスの介入が必要。
限定的なパフォマンス インパクト。
冗長性の喪失。
DU/DL の中程度のリスク。
あり
警告:3 ビスの注意が必要です。緊急性はあり
ません。
パフォマンス インパクトなし。
冗長性の喪失。
ロスや使用不可のリスクはなし。
あり
情報:4 情報イベントです。何のアクションを取る
必要もありません。
なし。 なし
すべてのイベントのリストについては、SolVe Desktop のトラブルシュティング手順を照してください。
多くのメンテナンス アクティビティ(ハドウェアの交換など)は、大量のコルホ イベントを生成します。こういった手
順の多くには、作業中のコルホム通知を一時的に無にするための手順も含まれています。
ルホムおよび SYR
ルホム通知および SYR 設定は通常、システムのセットアップ時に構成されます。
初期インストル中に構成されていない場合は、configuration event-notices-reports-config CLI コマンドを使用して、
ルホム通知および/または SYR 設定を構成します。
このコマンドは、必要な情報の入力を求めるインタビュ スクリプトを行します。コルホム通知および SYR のいずれかが構
成されていない場合は、構成されていないサビスを構成するための質問が表示されます。
3
システム管理 15
ルホム通知と SYR 方の設定がすでに構成されている場合は、現在の構成情報が表示されます。
開始する前に
ルホム通知の構成を完了するには、次の情報が必要です。
Dell EMC へのコルホム通知の送に使用される ESRS トウェイの IP アドレス。Dell EMC は、プライマリアドレス
ESRS トウェイを使用することを推しています。
(オプション)プライマリ 障害生時に、Dell EMC へのコルホム通知の送に使用されるセカンダリ ESRS
トウェイ IP アドレス(1 個以上)。これらのアドレスは、プライマリ SESRS トウェイ のアドレスとは
別にする必要があります。
(オプション)ルホム通知が配信された時に E メッセジを受信する必要のある担者の E アドレス1 個以
上)
追加のドキュメント
SupportAssist を構成する手順については、メトロ ジェネレ照してください。
次の SupportAssist 構成コマンドの詳細については、メトロ ドのインスト ガイドを照してください。
vplex_system_config -support_enableSupportAssist を有にします。
vplex_system_config -support_disableSupportAssist を無にします。
vplex_system_config -interview --update-supportassist-gateway:新しいゲトウェイ情報のアップデトを行います。
vplex_system_config -reset_supportassistSupportAssist 構成を削除します。
vplex_system_config --show-supportassist存の SupportAssist 構成を表示します。
イベント ログの場所
メトロ ドには、さまざまなログにエントリを書きむサビス、プロセス、コンポネント、オペレティング システムが
含まれています。
システムは次のログを集します。
ルホ イベント
次の表は、メトロ ド管理サ上のさまざまなログの場所を示しています。
3. メトロ ドのログ ファイルの場所
ログ名 明と場所
ログ 行中の管理サ上:
/opt/dell/vplex/ese/var/log/ESE.log
/var/log/VPlex/cli/dreamcatcher.log
NSFW ログ GeoSynchrony ログ。NSFW によってダイレクタ上の journald ビスにイベントが送信されます。ジャ
ナル ビスによって、/var/log/journal/のジャナルに NSFW エントリが書きまれます。
行中のダイレクタ上: sudo journalctl -u nsfw
collect-diagnostics 出力:ジャナルは voyager-diagnostics/journal/diagnostic-
collection_journal.export にあります。ジャナルに換するには systemd-journal-
remote が必要です。
1. systemd-journal-remote --output=<name>.journal /path/to/journal.export
a. これにより、.export journalctl み取り可能なファイルに換されます。
b. 出力ファイル名には、.journal という張子を付ける必要があります。
2. journalctl --file=<name>.journal <other-flags>
a. 他の journalctl コマンドとまったく同じオプションを使用できます。
3. journalctl --file=<name>.journal -u nsfw
a. ジャナル出力を NSFW ユニットに限定できます。これは、使用できるさまざまなジャナル
フラグの一例です。
16 システム管理
VAAI によるハドウェア アクセラレション
アレイ統合向け VMware APIVAAI)では、次のことを行できます。
コンピュティング側からストレ ドウェアへのストレジ操作をオフロドする。
スナップショットのプロビジョニングと作成を行う I/O 集約型操作を、ハイパバイザからメトロ ドに移動する。
ハイパバイザ メモリ理リソスを他の機能用にする。
シン プロビジョニングをしたボリュムから未使用のストレ ブロックの割りてを解除する。 メトロ ドにおけるシ
サポ p. 24 シン プロビジョニングにする詳細が記載されています。
VAAI は、次の 4 個の SCSI コマンドを使用してメトロ ドに装されています。
Compare and Write」は、仮想マシン(VM)の電源のオン/オフ調整をオフロドし、ハイパ バイザ間を移動します。
WriteSame16」は、ディスク初期化のためのブロックのゼロ化など、同じデ パタンの書きみをオフロドします。
XCOPY は、ハイパバイザを使用してアレイとの間のデ コピをオフロドします。
XCOPY の有化と無化の詳細については、CLI を使用した XCOPY の有化と無」を照してください。
UNMAP により、ハイパバイザはシン プロビジョニングしたメトロ ド仮想ストレジ上の削除されたストレジを再使
用できます。シン プロビジョニングしたボリュムと UNMAP 機能の詳細については、「シン プロビジョニングについて理解
する」を照してください。
Compare and Write
CompareAndWriteCAWSCSI コマンドは、VM の電源オン/オフ、VM の移動(アプリケションを停止させずに 1 個の ESX から
別の ESX に移動)VMotionDistributed Resource SchedulerDRS)操作などの VMware の操作を調整するために使用されます。
CAW は、VMware ESX がストレジの競合を緩和するために使用されます。これは、分散仮想マシン環境での SCSI 予約が
原因で生する可能性があります。CAW は、ESX がディスク全体ではなくディスク領域をロックできるようにすること
で、ストレ ドウェアの高速化を支援します。
ESX 5.0 は、この方法を使用して ESX がホストできる仮想マシンのやし、それらの仮想マシンのパフォ
ンスを向上させます。
CAW のサポトはデフォルトで有に設定されています。
CAW の有/
注意: メトロ ドで CAW を有/にすることができるのは、Dell EMC カスタマ サポト担者のみです。
VMware により、CAW SCSI コマンドが使用できるかどうかが出されます。
初回ストレ スキャン中
ESX ホスト上の VMFS3.HardwareAcceleratedLocking の値が有になっている時(または有になっている場合に切り替えられ
た時)
メモ: 値を切り替えるには、vSphere Client で、host]>[Configuration]>[Software]>[Advanced Settings]>
VMFS3.HardwareAcceleratedLocking]の値を 0 にしてから 1 に切り替えます。
CAW 対応していないか、サポトが無になっている場合、メトロ ドは「CHECK CONDITION, ILLEGAL REQUEST, and
INVALID OP-CODE」を返します。ESX SCSI RESERVE を使用して、仮想マシンの理を行します。
CAW が有になっていない場合は、仮想マシンの理によってパフォマンスが大幅に低下してしまう可能性があります。
メトロ ドでは、メトロ ドに連付けられているすべてのストレジにし、一のコマンドを使用して CAW を有/
にすることができます。メトロ ドで CAW が無になっている場合、ホストからの照するストレ ボリュムの
には、CAW サポト情報は含まれません。
ストレジの CAW を無にするには、次の操作が必要です。
VMFS3.HardwareAcceleratedLocking を切り替える必要があります。
ホストでストレジの再スキャンが必要になる場合があります。
注意: CAW 機能の有/化は、Dell EMC テクニカル サポト担者による問題の診を支援するなどの、例外的な
況に対応しています。CAW はデフォルトで有になっており、Dell EMC テクニカル サポトでのみ無にする必要が
あります。
CAW のサポトは、次の 2 種類のレベルで有または無にすることができます。
システム管理 17
ストレ ビュ:すべての存のストレ ビュして有または無になります。CAW 後に作成されたストレ
は、システムのデフォルト設定を承したストレ ビュ レベルで有/になります。Dell EMC は、すべてのストレ
ビュで同 CAW 設定を維持することを推しています。特定のストレ ビュして CAW を無にする必要が
ある場合は、存および将来のすべてのストレ ビュして無にする必要があります。将来のストレ ビュに新し
い設定が反映されるようにするには、システムのデフォルト(次に記載)を更します。
システムのデフォルト:システムのデフォルトとして有または無になります。CAW 後に作成されたストレ ビュは、
システムのデフォルト設定を承したシステム デフォルト レベルで有/になります。システムのデフォルトを有にす
ると、新しいストレ ビュ CAW サポトも有になります。
CAW 設定の表示
/clusters/cluster/exports/storage-views コンテキストで ls コマンドを使用して、ストレ ビュ レベルで CAW
になっているかどうかを表示します。例:
VPlexcli:/> ll /clusters/cluster-2/exports/storage-views/*
/clusters/cluster-2/exports/storage-views/FE-Logout-test:
Name Value
------------------------ ------------------------------------------------------
caw-enabled false
.
.
.
/clusters/cluster-2/exports/storage-views/default_quirk_view:
Name Value
------------------------ ------------------------------------------
caw-enabled false
.
.
.
次のように/clusters/cluster コンテキストで ls コマンドを使用して、CAW システムのデフォルト設定を表示します。
VPlexcli:/> ls /clusters/cluster-1
/clusters/cluster-1:
Attributes:
Name Value
---------------------- --------------------------------------------
allow-auto-join true
auto-expel-count 0
auto-expel-period 0
auto-join-delay 0
cluster-id 1
connected true
default-cache-mode synchronous
default-caw-template true
.
.
.
ストレ ビュする CAW の有/
/clusters/cluster/exports/storage-views/storage-view コンテキストで set コマンドを使用して、ストレ ビュ
して CAW を有または無にします。
ストレ ビュして CAW を有化するには、次のようにします。
VPlexcli:/clusters/cluster-1/exports/storage-views/recoverpoint_vols> set caw-enabled true
ストレ ビュして CAW を無化するには、次のようにします。
VPlexcli:/clusters/cluster-1/exports/storage-views/recoverpoint_vols> set caw-enabled false
18 システム管理
CAW をシステム デフォルトとして有/
/clusters/cluster コンテキストで set コマンドを使用して、クラスタ全体の CAW を有または無にします。
CAW をクラスタ システムのデフォルトとして有化するには、次のようにします。
VPlexcli:/clusters/cluster-1> set default-caw-template true
CAW をクラスタ システムのデフォルトとして無化するには、次のようにします。
VPlexcli:/clusters/cluster-1> set default-caw-template false
CAW の統計情報
CAW のパフォマンス統計情報は、フロントエンド ボリュム(fe-luフロントエンド ト(fe-prtフロントエンド ダイレ
クタfe-director)のタゲットに含まれています。
使用可能な統計情報の一については、統計表 p. 98」を照してください。fe-director ゲットの統計情報は、自動的に作成
された永久モニタの一部として集されます。
CAW 統計情報を集するためのモニタを作成できます。これは、特に fe-lu ゲットに有です(膨大なのボリュムが含ま
れている可能性があるものの、これらの統計情報は常に集されるわけではないため)
WriteSame16
WriteSame16SCSI コマンドは、メトロ ドに仮想ディスクの初期化のオフロドを行うメカニズムを提供します。WriteSame
16は、アプリケション クライアントが送したデ ブロックを、した論理ブロックに書きむよう複回サに要
求します。
WriteSame16は、メトロ ドに vSphere にある仮想マシンのプロビジョニングとスナップショットのオフロドをするために
使用されます。
WriteSame16により、アレイはホスト サイクルを使用しなくても、コピー処理を立して行できます。アレイでは、コピ
能をより率的にスケジュル設定して行できます。
メトロ ドによる WriteSame16)のサポトはデフォルトで有になっています。
WriteSame16)の有/
注意: メトロ ドで WriteSame16を有/化することができるのは、Dell EMC テクニカル サポト担者のみで
す。
VMware により、WriteSame16SCSI コマンドが使用できるかどうかが出されます。
初回ストレ スキャン中
ESX ホスト上の DataMover.HardwareAcceleratedInit の値が有になっている時(または有になっている場合に切り替えられ
た時)
メモ: 値を切り替えるには、vSphere Client で、host > Configuration > Software > Advanced Settings >
DataMover.HardwareAcceleratedInit]の値を 0 にしてから 1 に切り替えます。
WriteSame16が有になっていない場合は、仮想マシンの理によってパフォマンスが大幅に低下してしまう可能性がありま
す。
メトロ ドでは、メトロ ドに連付けられているすべてのストレジにし、一のコマンドを使用して WriteSame16
を有/化することができます。メトロ ドで WriteSame16が無になっている場合、ホストからの照するスト
ボリュムの答には、WriteSame16)のサポト情報は含まれません。
WriteSame16)のサポトは、次の 2 個のレベルで有化または無化することができます。
ストレ ビュ:すべての存のストレ ビュして有または無になります。WriteSame16)後に作成されたス
トレ ビュは、システムのデフォルト設定を承したストレ ビュ レベルで有/になります。Dell EMC は、メト
ドのすべてのストレ ビュで一 WriteSame16)設定を維持することを推しています。
システム管理 19
特定のストレ ビュして WriteSame16を無にする必要がある場合は、存および将来のすべてのストレ ビュ
しても無にする必要があります。将来のストレ ビュに新しい設定を反映させるには、システムのデフォルトを
更します。
システムのデフォルト:システムのデフォルトとして有または無になります。WriteSame16)後に作成されたストレ
ビュは、システムのデフォルト設定を承したシステム デフォルト レベルで有/になります。システムのデフォルトを
にすると、新しいストレ ビュ WriteSame16)サポトも有になります。
注意: Write Same16)のデフォルトのテンプレトを無にするには、すべての将来のビュ Write Same16)が無
になるように、すべての存のビュする Write Same16を無にして、Write Same16テンプレトを無
にする必要があります。Write Same16のデフォルトのテンプレトを有にするには、すべての将来のビュ Write
Same16が有になるように、すべての存のビュする Write Same16)を有にして、Write Same16
ンプレトを有にする必要があります。
WriteSame16)設定の表示
/clusters/cluster/exports/storage-views コンテキストで ls コマンドを使用して、ストレ ビュ レベルで
WriteSame16)が有になっているかどうかを表示します。例:
VPlexcli:/> ll /clusters/cluster-2/exports/storage-views/*
/clusters/cluster-2/exports/storage-views/FE-Logout-test:
Name Value
------------------------ ------------------------------------------
caw-enabled false
.
.
.
/clusters/cluster-2/exports/storage-views/default_quirk_view:
Name Value
------------------------ ------------------------------------------
.
.
.
write-same-16-enabled false
/clusters/cluster コンテキストで ls コマンドを使用して、WriteSame16)システムのデフォルト設定を表示します。
VPlexcli:/> ls /clusters/cluster-1
/clusters/cluster-1:
VPlexcli:/clusters/cluster-1> ls
Attributes:
Name Value
------------------------------ -----------------------------------
allow-auto-join true
auto-expel-count 0
auto-expel-period 0
auto-join-delay 0
cluster-id 1
connected true
default-cache-mode synchronous
default-caw-template true
default-write-same-16-template false
.
.
.
ストレ ビュする WriteSame16)の有/
/clusters/cluster/exports/storage-views/storage-view コンテキストで set コマンドを使用して、ストレ ビュ
して WriteSame16)を有または無にします。
ストレ ビュして WriteSame16)を有化するには、次のようにします。
VPlexcli:/clusters/cluster-1/exports/storage-views/recoverpoint_vols> set write-same-16-
enabled true
20 システム管理
/