Barco MDSC-8232 M3D ユーザーガイド

カテゴリ
テレビ
タイプ
ユーザーガイド
ENABLING BRIGHT OUTCOMES
ユーザーガイド
31 インチ 4K-UHD 2D/3D 外科用ディスプレイ
MDSC-8232 M3D
Registered office: Barco NV
President Kennedypark 35, 8500 Kortrijk, Belgium
www.barco.com/en/support
www.barco.com
Barco NV
Beneluxpark 21, 8500 Kortrijk, Belgium
www.barco.com/en/support
www.barco.com
3R5913177JA /01 MDSC-8232 M3D
1 ようこそ! ..........................................................................................................................................................................................................7
1.1 製品について........................................................................................................................................................................................8
1.2 内容物概要.............................................................................................................................................................................................8
1.3 このユーザーガイドについて.....................................................................................................................................................9
2 パーツ、コントロール、接続................................................................................................................................................... 11
2.1 正面図....................................................................................................................................................................................................12
2.2 背面図....................................................................................................................................................................................................13
2.3 端子図....................................................................................................................................................................................................13
2.4 コネクタピン配置...........................................................................................................................................................................14
2.4.1 入力電源端子.................................................................................................................................................................14
2.4.2 DVI コネクタ (DVI-D) ...............................................................................................................................................14
2.4.3 USB タイプ A コネクタ ..........................................................................................................................................15
2.4.4 USB タイプ B コネクタ ..........................................................................................................................................15
2.4.5 Micro-USBコネクタ...................................................................................................................................................15
2.4.6 DisplayPort 端子..........................................................................................................................................................15
2.4.7 DC 出力コネクタ ........................................................................................................................................................16
3 ディスプレイの設置方法...............................................................................................................................................................17
3.1 カバー取り外し................................................................................................................................................................................18
3.2 インターフェイス接続.................................................................................................................................................................18
3.3 電源端子...............................................................................................................................................................................................20
3.4 ケーブルの取り回し......................................................................................................................................................................21
3.5 VESAマウント設置 .......................................................................................................................................................................21
4 日常の操作...................................................................................................................................................................................................23
4.1 オン/オフ切り替え .........................................................................................................................................................................24
4.2 キーボードロック/ロック解除 ................................................................................................................................................24
4.3 LED 電源表示....................................................................................................................................................................................25
4.4 OSDメニューのアクティブ化.................................................................................................................................................25
4.5 OSDメニューのナビゲーション............................................................................................................................................25
4.6 ショートキーファンクション..................................................................................................................................................26
4.6.1 メインソース選択.......................................................................................................................................................26
4.6.2 輝度調整...........................................................................................................................................................................27
4.7 コントロールロック: OSD メニューロック/ロック解除..........................................................................................27
4.8 3D 画像の表示..................................................................................................................................................................................27
目次
R5913177JA /01 MDSC-8232 M3D4
5 便利なメニューおよび機能.........................................................................................................................................................29
5.1 ピクチャーメニュー......................................................................................................................................................................30
5.1.1 プロファイル.................................................................................................................................................................30
5.1.2 輝度.....................................................................................................................................................................................30
5.1.3 コントラスト.................................................................................................................................................................30
5.1.4 彩度.....................................................................................................................................................................................31
5.1.5 色温度................................................................................................................................................................................31
5.1.6 色スペース......................................................................................................................................................................31
5.1.7 ガンマ................................................................................................................................................................................32
5.1.8 シャープネス.................................................................................................................................................................32
5.2 ピクチャーアドバンスドメニュー........................................................................................................................................32
5.2.1 ブラックレベル............................................................................................................................................................32
5.2.2 遅延.....................................................................................................................................................................................33
5.2.3 入力範囲...........................................................................................................................................................................33
5.2.4 画像サイズ......................................................................................................................................................................33
5.2.5 画像反転...........................................................................................................................................................................34
5.2.6 画面解像度......................................................................................................................................................................34
5.3 入力選択メニュー...........................................................................................................................................................................34
5.3.1 Main (メイン) ソース ................................................................................................................................................34
5.3.2 DisplayPortモード ......................................................................................................................................................35
5.3.3 自動検索...........................................................................................................................................................................35
5.3.4 フェールオーバー入力.............................................................................................................................................35
5.3.5 ピクチャー アンド ピクチャー入力 .................................................................................................................36
5.3.6 ピクチャー イン ピクチャー入力 ......................................................................................................................36
5.3.7 ピクチャー イン ピクチャー モード................................................................................................................37
5.3.8 ピクチャー イン ピクチャー位置 ......................................................................................................................37
5.3.9 ピクチャー イン ピクチャーの透明度 ............................................................................................................37
5.4 コンフィグレーションメニュー.............................................................................................................................................38
5.4.1 情報.....................................................................................................................................................................................38
5.4.2 言語.....................................................................................................................................................................................38
5.4.3 OSDタイムアウト......................................................................................................................................................38
5.4.4 プロファイルのリコール........................................................................................................................................39
5.4.5 プロファイルの保存..................................................................................................................................................39
5.5 システムメニュー...........................................................................................................................................................................39
5.5.1 パワーオンDVI..............................................................................................................................................................39
5.5.2 パワーオンDisplayPort ............................................................................................................................................40
5.5.3 コントロールロック..................................................................................................................................................40
5.5.4 省電力................................................................................................................................................................................40
5.5.5 DVI出力.............................................................................................................................................................................40
5.5.6 稼働時間...........................................................................................................................................................................41
5.6 3D 設定.................................................................................................................................................................................................41
5.6.1 2D / 3D モード..............................................................................................................................................................41
5.6.2 3D 表示モード ..............................................................................................................................................................41
5.6.3 3D フォーマット .........................................................................................................................................................42
5.6.4 H 視差................................................................................................................................................................................42
5.6.5 V 視差 ................................................................................................................................................................................42
5.6.6 DVI 出力オプション ..................................................................................................................................................43
6 トラブルシューティング...............................................................................................................................................................45
6.1 トラブルシューティング リスト............................................................................................................................................46
7 重要なお知らせ.......................................................................................................................................................................................47
7.1 安全情報...............................................................................................................................................................................................48
7.2 環境情報...............................................................................................................................................................................................51
5R5913177JA /01 MDSC-8232 M3D
7.3 生物学的危害および返品............................................................................................................................................................53
7.4 法令順守情報.....................................................................................................................................................................................53
7.5 EMCに関する通知..........................................................................................................................................................................54
7.6 清掃および消毒................................................................................................................................................................................57
7.7 記号の説明..........................................................................................................................................................................................57
7.8 法的免責事項.....................................................................................................................................................................................61
7.9 技術仕様書..........................................................................................................................................................................................61
R5913177JA /01 MDSC-8232 M3D6
7R5913177JA /01 MDSC-8232 M3D
ようこそ! 1
R5913177JA /01 MDSC-8232 M3D8
1.1 製品について
概要
BarcoMDSC-8232 M3Dは、 2D/3D 31インチ超高精細HD外科用ディスプレイです。手術室用に設計された
MDSC-8232 M3Dは、掃除が簡単なデザインとスマートな機構を特長としており、今日の手術室において最
も詳細な画像を提供できます。
安心
手先目との動を完璧に調整:ディスプイの輝度、コントラト、UHD 4K度が、優れ奥行
き知覚と極めて正確な画像を外科医に提供します。
3D 化のめの光テノロジーを専のカラーキャリブレーションゴリムとみ合せて使
用することで、ディスプレイは高い色精度と詳細な画像を提供し、アーティファクトは軽減され、ほぼゼロ
に近い遅延で手先と目との動きを完璧に調整します。
Nexxis video-over-IP-ソリューショする際、ター代的コープ
メラシステムに一般的に使用されている最も一般的な3D2Dビデオ形式と互換性があります。
ソース、マディイイメー: り、MDSC-8232 M3Dは、
しく合さた手室におい柔軟マルモダティイメージングも供しす。光力安 (BLOS)
LEDバッり、ディは、寿
す。
簡単設置
MDSC-8232 M3Dは、ケーブルをすスマーケーブル管理システムを採用しているため、すっきり整頓
れた設置が可能です。VESA 100VESA 200インターフェイスを装備していることから、外科用ブームやス
プリングアームへのマウントが簡単にできます。多数の接続オプションとリモートコントロールを特長とす
るこの外科用ディスプレイは、異なるモデルでご利用いただけます。
簡単操作
BarcoMDSC-8232 M3Dは、滑らかな表面、保護スクリーンガラスを備えているため、清掃が簡単です。
特長
UHD 4K解像度かつ10ビット/色の31インチワイドスクリーンLCD
2D3Dの両方での広視野角
幅広い色域とキャリブレートされた色スペース ITU709DCI-P3 D65BT2020
高輝度LEDバックライト
時間の経過とともにバックライト出力が安定
14ビットLUT装備の高度なフル10ビット画像処理アルゴリズム
4K (4096x2160) 2DUHD (3840x2160) 2D/3DFHD およびレガシー入力を使用可能
ブームに簡単に設置できる
ディスプレイを設置した際に最大限の柔軟性を引き出せるフェールオーバーモードなどの革新的機能も利用
可能で、手術を安全に行うためにバックアップ信号を常時利用可能です。
1.2 内容物概要
概要
1x MDSC-8232 M3D ディスプレイ
DisplayPort ケーブル x 1
3m 同軸ケーブル x 1
ユーザーガイド (英語) x 1
ドキュメントディスク (翻訳版ユーザーガイドを含む) x 1
外部電源 x 1
メインケーブル
3D 眼鏡:
- 4x 3D 眼鏡用レンズ
ようこそ!
9R5913177JA /01 MDSC-8232 M3D
- 2x シールドフレーム
ユーザーガイダンスは www.barco.com/support でも入手できます。
購入時に使用されていた梱包材を保管しておいてください。梱包材はこのディスプレイのために
作られたものですので、輸送と保管時には最適な保護機能を発揮します。
1.3 このユーザーガイドについて
概要
本マニュアルは、MDSC-8232 M3Dディスプレイの設置、設定、使用に関する情報を取り扱っています。
購入された個々のバージョンに応じて、本書に記載される機能やオプションの一部が、お手元のディスプレ
イに当てはまらない場合があります。
警告、注意、注記およびヒント
本ユーザー ガイドで使用可能な注意書きおよび助言には 4 つのレベルがあります。重要度の昇順:
警告: 怪我または死亡事故が発生する可能性がある危険を示します。
注意: 製品に損害を及ぼす可能性のある危険を示します。
説明項目に関する追加情報を提供します。
説明項目に関する付加アドバイスを提供します。
ようこそ!
R5913177JA /01 MDSC-8232 M3D10
ようこそ!
11R5913177JA /01 MDSC-8232 M3D
パーツ、コントロー
ル、接続
2
R5913177JA /01 MDSC-8232 M3D12
2.1 正面図
概要
1
2
3 4 5 6 7 8
画像 21
7キー電容キーパッがディプレ正面配置ていす。デフォルトは、スタバイキー
(7) のみす。キーボーティは、24 ページ、 キーボーロッ/
ロック解除を参照してください。
1. ソースショートキー
2. 下キー
3. 上キー
4. OSDメニュー / 入力キー
5. 左キー/輝度低減
6. 右キー/輝度増加
7. スタンバイキー / パワーモードLEDについて
8. キーボードロック/ロック解除ボタン (ディスプレイ下部のメンブレンスイッチ)
底部面を下向きにしてディスプレイを平らな場所に設置する際に、キーボードロック/ロック解除
ボタンが偶発的に起動する場合があります。ただし、キーに永続的に圧力がかかっている場合、
キーボードコントロールSWによって自動的に無視されます。
パーツ、コントロール、接続
13R5913177JA /01 MDSC-8232 M3D
2.2 背面図
概要
1
2
3
4
画像 22
1. VESAマウントスクリュー穴 (100 x 100 mm200 x 100 mm)
2. ケーブルルーティングチャンネル
3. ケーブルルーティングチャンネル展開クリップ
4. 端子コンパートメントカバー
2.3 端子図
概要
11 5 13 17 1814 16109
6
8754321
Main
(1)
2nd
(2)
15
12
画像 23
1. ヘッドフォン出力
2. マイクロフォン in
3. 音声回線 in
4. 音声回線入力
5. USB 2.0 タイプA インターフェイス (4 x)
6. USB 2.0 micro-B インターフェイス (点検時のみ使用)
7. (2) セカンダリ SFP+ 10Gb 光学イーサネットインターフェイス
8. (1) メイン SFP+ 10Gb 光学イーサネットインターフェイス
9. 識別ボタン
10.SDI in
11. SDI out
12.+5 VDC 2 A 電源出力
13.メイン () DisplayPort in
14.DVI-D in
15.DVI-D out
16.等電位化ピン (POAG)
17.2 () DisplayPort IN
18.+24 VDC電源 in
パーツ、コントロール、接続
R5913177JA /01 MDSC-8232 M3D14
入力および出力 1 9 は、組み込まれている Nexxis デコーダーに直接接続されます。
2.4 コネクタピン配置
2.4.1 入力電源端子
概要
1
2
3
4
画像 24
1. +24 VDC
2. +24 VDC
3. GND
4. GND
注意: 電源入力コネクタの接地接続とシールド接続には、保護接地機能はありません。保護接地接
続は、専用のピンにより提供されます(20 ページ、 電源端子を参照)
2.4.2 DVI コネクタ (DVI-D)
概要
画像 25
1. D2_Rx- (T.M.D.S.)
2. D2_Rx+ (T.M.D.S.)
3. GND (データ 2 シールド)
4. 未接続
5. 未接続
6. SCL (DDC)
7. SDA (DDC)
8. 未接続
9. D1_Rx- (T.M.D.S.)
10.D1_Rx+ (T.M.D.S.)
11. GND (データ 1 シールド)
12.未接続
13.未接続
14.+5V出力 (*)
15.GND (ケーブルセンス)
16.ホットプラグ検出 (*)
17.D0_Rx- (T.M.D.S.)
18.D0_Rx+ (T.M.D.S.)
19.GND (データ 0 シールド)
20.未接続
21.未接続
22.GND (クロックシールド)
23.CK_Rx+ (T.M.D.S.)
24.CK_Rx- (T.M.D.S.)
(*) +5 VDC出力はOSDメニューからピン14または16で選択可能。(+5V ± 10% @ 500mA (最大))
パーツ、コントロール、接続
15R5913177JA /01 MDSC-8232 M3D
2.4.3 USB タイプ A コネクタ
概要
画像 26
1. +5 VDC
2. データ -
3. データ +
4. GND
2.4.4 USB タイプ B コネクタ
概要
1 2
3 4
画像 27
1. データ -
2. +5 VDC
3. データ +
4. GND
2.4.5 Micro-USBコネクタ
概要
12345
画像 28
1. +5 VDC
2. データ -
3. データ +
4. GND
5. 未接続
2.4.6 DisplayPort 端子
概要 (シンク側ピン出力)
19 17 15 13 11 9 7 5 3 1
20 18 16 14 12 10 8 6 4 2
画像 29
1. ML_Lane 3 (n)
2. GND
3. ML_Lane 3 (p)
4. ML_Lane 2 (n)
5. GND
6. ML_Lane 2 (p)
7. ML_Lane 1 (n)
8. GND
9. ML_Lane 1 (p)
10.ML_Lane 0 (n)
パーツ、コントロール、接続
R5913177JA /01 MDSC-8232 M3D16
11. GND
12.ML_Lane 0 (p)
13.CONFIG1
14.CONFIG2
15.AUX CH (p)
16.GND
17.AUX CH (n)
18.ホットプラグ
19.戻る
20.DP_PWR (+3.3 VDC @ 500 mA 最大)
2.4.7 DC 出力コネクタ
概要
1 2
画像 210
1. +5 VDC
2. GND
コネクタータイプ: 嵌合コネクター HIROSE RP34L-5PA- 2SC
パーツ、コントロール、接続
17R5913177JA /01 MDSC-8232 M3D
ディスプレイの設置
方法
3
R5913177JA /01 MDSC-8232 M3D18
3.1 カバー取り外し
端子コンパートメントカバーを取り外す方法
端子部にて作業するには、端子コンパートメントカバーを下方向にスライドさせます。
画像 31
3.2 インターフェイス接続
バージョン情報
MDSC-8232 M3D は、複数のビデオ入力を接続できます。異なる入力間の切り替えは、ソースショートキー
(
) で簡単に行うことができます。
さらに、1つ以上のビデオソースが接続されている場合、ピクチャーインピクチャー (PiP) 機能が利用可能と
なり、2異なビデオ入を同時に示できます。詳細につては、36 ページ、 ピクチャー
チャー入力を参照してください。
ビデ入力子と別に、MDSC-8232 M3Dビデ力機能もえ、MDSC-8232 M3Dに接続さビデ
ディイ、ジェター、コーダールールーり、
す。
この章では、MDSC-8232 M3Dの各種ビデオインターフェイスタイプを接続する方法を説明します。
Nexxis OR
使MDSC-8232 M3DBarcoNexxis ORで、
で、無圧縮フォーマットのビデオ、グラフィック、オーディオ、コンピュータデータIPットワークを介
して配信できます。
ご使MDSC-8232 M3DBarcoNexxis ORテムするは、10Gbイーネッインターフェ
イスNexxisイッチします。Nexxis OR使用ネッワークでMDSC-8232 M3D
は、ユーザーい。ユーザー
www.barco.comをご覧ください。
インターフェイスの接続方法
1. 1 つ以上のビデオソースをディスプレイの対応するビデオ入力に接続します。
UHD 4K ビデオの接続方法は以下の3つから選択できます。
DisplayPort 1.2 MST (1) を使用してメイン DisplayPort 入力に接続する
各入力が画面の半分 (/) に分かれている場合、DisplayPort 1.1 (2) を使用して、メインおよび第
2 DisplayPort 入力に接続する、または
Nexxis リンク: 各入力が画面の半分 (/) に分かれている場合、10Gb イーサネット (2) をメイン
およびセカンダリ SFP+ 10Gb 光学イーサネットインターフェイスに接続します。
ディスプレイの設置方法
19R5913177JA /01 MDSC-8232 M3D
警告: DisplayPort VESA DP 1.2 認定されたケーブルを 5.4 Gbps HBR2 に推奨します。
2. SDI ビデオ入力が接続されている場合、追加の SDI ビデオシンクを SDI 出力 (= SDI 入力ループスルー)
に接続できます。
3. 画面画像クローン: 画面に表示されるアクティブ画像全体 (OSD を含む) を、追加の DVI ビデオシンク
接続可能な DVI 出力コネクタの FHD (1080p/1080i) 信号に複製することができます。4K 画像の場合、画
像中央部 (16:9 に対するサイドパネル ) FHD 解像度にグレードダウンします。
: DVI 出力は、OSD メニューで有効化する必要があります (40 ページ、 DVI出力 を参照して
ください)
4. 利用可能な USB インターフェイスに接続して、USB の周辺機器 (キーボード、マウス、ウェブカメラ
) を使用します。
5. ヘッドフォンを適切な出力に接続して、 Nexxisに送られる音声を聞きます。
6. マイクロフォンを適切な入力に接続して、 Nexxisに音声信号を送ります。
7. スピーカー (一組) を回線出力インターフェイスに接続して、Nexxis に送られる音声を聞きます。
8. オーディオプレイヤーを回線入力インターフェイスに接続して、Nexxis に音声を送ります。
9. ディスプレイを Nexxis に接続して、リモートコントロールプロトコールを使用したり、ディスプレイの
ファームウェアを更新します。
画像 32
DisplayPort VESA DP 1.2 認定されたケーブル (最長 2 m) 5.4 Gbps HBR2 に推奨します。
3G-SDI Belden 1694A ケーブル (最長 50 m) 12G-SDI Belden 4855R ケーブル (最長 30 m) を推
奨します。
DVI 出力は、OSD メニューで有効化する必要があります (40 ページ、 DVI出力 を参照してくださ
)
リモートチャネルプロトコルのコマンドサブセットは、DVI および DisplayPort1 補助チャネル上
の新しい DDC プロトコルでも利用できます。
ディスプレイの設置方法
R5913177JA /01 MDSC-8232 M3D20
3.3 電源端子
電源の接続方法
1. 付属の外部DC電源ユニットをディスプレイの+24 VDC電源入力に接続します。
2. 外部DC電源のもう一方の端は、パッケージに付属する電源コードを利用してアース付きコンセントに差
し込みます。
画像 33
注意: 電気ショックが発生する危険を避けるため、外部DC電源は保護接地端子を備えたメインに
のみ接続することができます。ディスプレイのDC電源入力コネクタの接地接続には、保護接地機
能はありません。MDSC-8232 M3D ディスプレイ保護接地接続は、専用のピンにより提供されま
(次のステップを参照)
保護接地ピン
/ AWG18 ヤー (従っケー) 使て、
アース付きコンセントに接続してMDSC-8232 M3Dを接地します。
画像 34
注意: ディスプレイを必ず接地してください。
等電位化
ディスプレイとその他のデバイスとの間の等電位化が必要な場合、等電位化ピン (POAG) を機器の等電位化
端子に接続します。
画像 35
ディスプレイの設置方法
  • Page 1 1
  • Page 2 2
  • Page 3 3
  • Page 4 4
  • Page 5 5
  • Page 6 6
  • Page 7 7
  • Page 8 8
  • Page 9 9
  • Page 10 10
  • Page 11 11
  • Page 12 12
  • Page 13 13
  • Page 14 14
  • Page 15 15
  • Page 16 16
  • Page 17 17
  • Page 18 18
  • Page 19 19
  • Page 20 20
  • Page 21 21
  • Page 22 22
  • Page 23 23
  • Page 24 24
  • Page 25 25
  • Page 26 26
  • Page 27 27
  • Page 28 28
  • Page 29 29
  • Page 30 30
  • Page 31 31
  • Page 32 32
  • Page 33 33
  • Page 34 34
  • Page 35 35
  • Page 36 36
  • Page 37 37
  • Page 38 38
  • Page 39 39
  • Page 40 40
  • Page 41 41
  • Page 42 42
  • Page 43 43
  • Page 44 44
  • Page 45 45
  • Page 46 46
  • Page 47 47
  • Page 48 48
  • Page 49 49
  • Page 50 50
  • Page 51 51
  • Page 52 52
  • Page 53 53
  • Page 54 54
  • Page 55 55
  • Page 56 56
  • Page 57 57
  • Page 58 58
  • Page 59 59
  • Page 60 60
  • Page 61 61
  • Page 62 62
  • Page 63 63
  • Page 64 64
  • Page 65 65
  • Page 66 66
  • Page 67 67
  • Page 68 68

Barco MDSC-8232 M3D ユーザーガイド

カテゴリ
テレビ
タイプ
ユーザーガイド