PowerEdge R440

Dell PowerEdge R440 取扱説明書

  • こんにちは!Dell EMC PowerEdge R440 サーバーの設置およびサービスマニュアルの内容を理解しています。iDRACの設定、オペレーティングシステムのインストール、ハードウェアの交換方法など、このマニュアルに関するご質問にお答えできます。お気軽にご質問ください!
  • iDRACのIPアドレスはどこで確認できますか?
    システムのサービスタグはどこにありますか?
    対応するオペレーティングシステムは何ですか?
    冷却ファンの交換方法は?
Dell EMC PowerEdge R440
設置およびサビス マニュアル
規制モデル: E45S Series
規制タイプ: E45S001
メモ、注意、警告
メモ: 製品を使いやすくするための重要な情報を明しています。
注意: ドウェアの損傷やデタの損失の可能性を示し、その危を回避するための方法を明しています。
警告: 物的損害、けが、または死亡の原因となる可能性があることを示しています。
© 2017 - 2019 Dell Inc. またはその社。DellEMCおよびその他の商標は、Dell Inc. またはその子社の商標です。その他
の商標は、それぞれの所有者の商標である場合があります。
2020 - 02
Rev. A10
1 Dell EMC PowerEdge R440 システムの..................................................................................... 7
コンピュタの正面.........................................................................................................................................................7
左コントロルパネル.............................................................................................................................................10
右コントロルパネル.............................................................................................................................................12
ドライブインジケタコ..................................................................................................................................... 13
システムの背面を表示します。......................................................................................................................................14
NIC インジケタコ.............................................................................................................................................. 16
電源装置ユニットインジケタコ.....................................................................................................................17
LCD パネル...........................................................................................................................................................................18
面の表示......................................................................................................................................................... 19
セットアップメニュ................................................................................................................................................. 19
ビュメニュ.............................................................................................................................................................. 19
システムのサビスタグの位置の確認.........................................................................................................................20
システムラベル情報.......................................................................................................................................................... 21
2 マニュアルリソ..................................................................................................................... 22
3 技術仕.................................................................................................................................... 24
システムの寸法..................................................................................................................................................................24
シャシの重量...................................................................................................................................................................25
プロセッサの仕..............................................................................................................................................................25
対応オペレティングシステム......................................................................................................................................25
PSU の仕..........................................................................................................................................................................25
システムバッテリ.......................................................................................................................................................... 25
張バスの仕..................................................................................................................................................................26
メモリの仕...................................................................................................................................................................... 26
ストレジコントロラの仕...................................................................................................................................... 26
ドライブの仕..................................................................................................................................................................26
ドライブ.........................................................................................................................................................................26
トおよびコネクタの仕..........................................................................................................................................27
USB .....................................................................................................................................................................27
NIC ......................................................................................................................................................................27
シリアルコネクタ........................................................................................................................................................ 27
VGA .....................................................................................................................................................................27
内蔵デュアル SD モジュ..................................................................................................................................... 27
ビデオの仕...................................................................................................................................................................... 27
環境仕...............................................................................................................................................................................28
標準動作................................................................................................................................................................ 29
動作時の........................................................................................................................................................29
粒子およびガス汚染物質の仕....................................................................................................................... 31
4 システムの初期セットアップと設定...............................................................................................32
システムのセットアップ................................................................................................................................................. 32
iDRAC 設定.......................................................................................................................................................................... 32
目次
目次 3
iDRAC IP アドレスを設定するためのオプション............................................................................................ 32
iDRAC へのログイン....................................................................................................................................................32
オペレティングシステムをインストルするオプション.................................................................................... 33
ファムウェアとドライバをダウンロドする方法........................................................................................... 33
ドライバとファムウェアのダウンロ............................................................................................................34
5 プレオペレティング システム管理アプリケション......................................................................35
プレオペレティングシステムアプリケションを管理するためのオプション...............................................35
セットアップユティリティ..........................................................................................................................................35
セットアップユティリティの表示....................................................................................................................... 35
セットアップユティリティ詳細............................................................................................................................36
システム BIOS...............................................................................................................................................................36
iDRAC 設定ユティリティ........................................................................................................................................56
デバイス設定................................................................................................................................................................ 57
Dell Lifecycle Controller...................................................................................................................................................... 57
組みみ型システム管理............................................................................................................................................57
トマネジャ............................................................................................................................................................... 57
トマネジャの表示............................................................................................................................................. 57
トマネジャのメインメニュ.........................................................................................................................57
ワンショット UEFI 起動メニュ............................................................................................................................. 58
システムユティリティ............................................................................................................................................ 58
PXE 起動..............................................................................................................................................................................58
6 システム コンポネントの取り付けと取り外し...............................................................................59
安全にお使いいただくために.........................................................................................................................................59
システム部の作業を始める前に.................................................................................................................................59
システム部の作業を終えた後に.................................................................................................................................59
...........................................................................................................................................................................59
オプションの前面ベゼル................................................................................................................................................. 60
前面ベゼルの取り外し................................................................................................................................................60
前面ベゼルの取り付け................................................................................................................................................60
システムカバ................................................................................................................................................................... 61
システムカバの取り外し.........................................................................................................................................61
システムカバの取り付け........................................................................................................................................62
システムの..................................................................................................................................................................63
バックプレ カバ......................................................................................................................................................64
バックプレ カバの取り外し........................................................................................................................... 64
バックプレ カバの取り付け........................................................................................................................... 65
エアフロカバ............................................................................................................................................................... 66
エアフロカバの取り外し.....................................................................................................................................66
エアフロカバの取り付け.....................................................................................................................................67
冷却ファン.......................................................................................................................................................................... 68
冷却ファンの取り外し................................................................................................................................................68
冷却ファンの取り付け................................................................................................................................................69
イントルジョンスイッチ..............................................................................................................................................70
イントルジョンスイッチの取り外し................................................................................................................... 70
イントルジョンスイッチの取り付け.................................................................................................................... 71
ドライブ...............................................................................................................................................................................72
ドライブ ダミの取り外し....................................................................................................................................... 72
4 目次
ドライブ ダミの取り付け....................................................................................................................................... 72
3.5 インチドライブアダプタからの 2.5 インチドライブの取り外し...............................................................73
3.5 インチドライブアダプタへの 2.5 インチドライブの取り付け................................................................... 74
3.5 インチドライブキャリアからの 3.5 インチドライブアダプタの取り外し.............................................. 74
3.5 インチドライブキャリアへの 3.5 インチドライブアダプタの取り付け.................................................. 75
ドドライブの取り外し........................................................................................................................................ 76
ドドライブの取り付け........................................................................................................................................ 77
ドライブキャリアからのドライブの取り外し...................................................................................................... 78
ドライブキャリアへのドライブの取り付け.......................................................................................................... 79
システムメモリ.................................................................................................................................................................. 79
システムメモリのガイドライン............................................................................................................................... 79
メモリ モジュル取り付けガイドライン........................................................................................................... 81
ドごとのガイドライン.........................................................................................................................................81
メモリモジュルの取り外し....................................................................................................................................84
メモリモジュルの取り付け....................................................................................................................................85
プロセッサとヒトシンク..............................................................................................................................................86
プロセッサとヒトシンクモジュルの取り外し............................................................................................... 86
プロセッサとヒトシンク モジュルの取り付け...........................................................................................87
プロセッサとヒトシンクモジュルからのプロセッサの取り外し.......................................................88
プロセッサ-とヒトシンクモジュルへのプロセッサ-の取り付け...............................................................89
内蔵 PERC ライザ...........................................................................................................................................................91
内蔵 PERC ライザの取り外し................................................................................................................................ 91
内蔵 PERC ライザの取り付け................................................................................................................................92
内蔵 PERC ライザからの PERC ドの取り外し...........................................................................................93
内蔵 PERC ライザへの PERC ドの取り付け...............................................................................................94
張カドおよび張カドライザ.......................................................................................................................... 95
張バスの仕............................................................................................................................................................95
張カドライザの取り付け................................................................................................................................ 96
張カドライザの取り外し.................................................................................................................................97
張カドライザからの張カドの取り外し................................................................................................98
張カドライザへの張カドの取り付け.................................................................................................. 100
内蔵 PERC ライザ...................................................................................................................................................103
M.2 SSD モジュ......................................................................................................................................................... 107
M.2 SSD モジュルの取り付け.............................................................................................................................. 107
M.2 SSD モジュルの取り外し.............................................................................................................................. 108
オプションの MicroSD または vFlash ..............................................................................................................109
microSD ドの取り外し....................................................................................................................................... 109
MicroSD ドの取り付け........................................................................................................................................110
オプションの IDSDM モジュルまたは vFlash モジュ......................................................................................111
オプションの IDSDM または vFlash ドの取り外し........................................................................................111
オプションの IDSDM または vFlash ドの取り付け.......................................................................................112
LOM ライザ.........................................................................................................................................................113
LOM ライザドの取り外し.............................................................................................................................. 113
LOM ライザドの取り付け.............................................................................................................................. 114
ドドライブバックプレ......................................................................................................................................115
ドドライブバックプレンの詳細................................................................................................................... 115
ドドライブバックプレンの取り付け...........................................................................................................116
ドドライブバックプレンの取り外し........................................................................................................... 117
ブルの配線..................................................................................................................................................................118
システムバッテリ.........................................................................................................................................................122
目次 5
オプションの内蔵 USB メモリキ.............................................................................................................................. 122
オプションの内蔵 USB メモリキの取り付け....................................................................................................122
ドライブ(オプション)........................................................................................................................................123
オプティカルドライブの取り外し......................................................................................................................... 123
オプティカルドライブの取り付け......................................................................................................................... 123
電源装置ユニット............................................................................................................................................................ 124
電源装置ユニットダミの取り外し......................................................................................................................124
電源ユニット(PSU)ダミの取り付け..............................................................................................................125
電源装置ユニットの取り外し..................................................................................................................................125
電源装置ユニットの取り付け..................................................................................................................................126
非冗長ケブル接 AC 電源装置ユニットの取り外し..................................................................................127
非冗長ケブル接 AC 電源装置ユニットの取り付け................................................................................. 128
電源インタポザボ................................................................................................................................................. 129
電源インタポザボドの取り外し.......................................................................................................................129
電源インタポザボドの取り付け.......................................................................................................................129
コントロルパネル.........................................................................................................................................................130
左のコントロルパネルの取り外し......................................................................................................................130
左のコントロルパネルの取り付け.......................................................................................................................131
右コントロルパネルの取り外し.......................................................................................................................... 132
右のコントロルパネルの取り付け......................................................................................................................133
システム基板.....................................................................................................................................................................133
システム ドの取り外し......................................................................................................................................133
システム ドの取り付け......................................................................................................................................134
Trusted Platform Module..................................................................................................................................................136
Trusted Platform Module のアップグレ.......................................................................................................... 136
BitLocker 向け TPM の初期化................................................................................................................... 138
TXT 向け TPM 1.2 の初期化.......................................................................................................................138
7 システム診プログラム............................................................................................................. 139
Dell 組みみ型システム診........................................................................................................................................ 139
起動マネジャからの組みみ型システム診プログラムの................................................................139
Dell Lifecycle Controller からの組みみ型システム診プログラムの..................................................139
システム診プログラムのコントロ..............................................................................................................140
8 ジャンパとコネクタ.................................................................................................................... 141
システム基板のジャンパとコネクタ............................................................................................................................141
システム基板のジャンパ設定........................................................................................................................................142
パスワドを忘れたとき.................................................................................................................................................143
9 困ったときは.............................................................................................................................144
Dell EMC へのお問い合わせ........................................................................................................................................... 144
マニュアルのフィドバック........................................................................................................................................ 144
QRL によるシステム情報へのアクセス...................................................................................................................... 144
Dell EMC PowerEdge R440 システムの Quick Resource Locator.......................................................................145
SupportAssist による自動サポトの利用...................................................................................................................145
リサイクルまたはサビス終了の情報........................................................................................................................145
6 目次
Dell EMC PowerEdge R440 システムの
Dell EMC PowerEdge R440 システムは 1U、デュアルソケットラックシステムであり、最大で次ののコンポネントをサポトし
ています。
Intel Xeon スケラブルプロセッサ x 2
DIMM スロット × 16
4 x 3.5 インチドライブ、8 x 2.5 インチドライブ、または 10 x 2.5 インチドライブ
10 x 2.5 インチドライブシステム上の NVMe ドライブ x 4
冗長 PSU(電源装置ユニット)x 2 または接 PSU x 1
メモ: このドキュメントでは、特に記載がない限り、SASSATA ドドライブ、および SSD はすべてドライブと呼んでい
ます。
トピック:
コンピュタの正面
システムの背面を表示します。
LCD パネル
システムのサビスタグの位置の確認
システムラベル情報
コンピュタの正面
正面を表示します。に、システムの前面の機能を利用できます
1. 8 x 2.5 インチ ドライブ システムの正面
1. システムの前面にある機能を使用できます
アイテム ト、パネル、スロッ
アイコン
1 左のコントロルパネル なし
システム正常性とシステム ID インジケタ、ステタス LED イン
ジケタ、iDRAC Quick Sync 2(ワイヤレス)インジケタが搭載
されています。
メモ: iDRAC Quick Sync 2 インジケタは、特定の構成での
み使用できます。
ステタス LED:障害が生したハドウェア コンポネン
トを識別できます。最大 5 つのステタス LED と、システ
ム全体の正常性 LED(シャシの正常性とシステム ID
あります。詳細にしては、 「ステタス LED インジケタ」
のセクションを照してください。
Quick Sync 2(ワイヤレス)Quick Sync 対応システムを示しま
す。Quick Sync 機能はオプションです。この機能により、
バイルデバイスを使用してシステムを管理できます。この機
能は、ドウェアまたはファムウェアのインベントリ、
1
Dell EMC PowerEdge R440 システムの 7
アイテム ト、パネル、スロッ
アイコン
よびトラブルシュティングに使用できるさまざまなシステ
レベルの診/エラ情報を集約します。詳細については、
www.dell.com/poweredgemanuals Integrated Dell Remote
Access Controller User’s Guide 照してください。
2 ドライブ(オプショ
ン)
なし オプションの薄型 SATA DVD-ROM ドライブまたは DVD+/-RW
ドライブ 1 台。
3 USB (オプション)
この USB トは USB 2.0 です。
4 VGA
ディスプレイ デバイスをシステムに接できます。詳細につい
ては、技術仕」の項を照してください。
5 右のコントロルパネル なし 電源ボタン、USB ト、iDRAC Direct micro ト、iDRAC ダイ
レクト ステタス LED で構成されます。
6 ドライブ スロット なし
お使いのシステムでサポトされているドライブを取り付けるこ
とができます。ドライブの詳細については、技術仕」の項を
照してください。
2. 4 x 3.5 インチ ドライブ システムの前面
2. システムの前面にある機能を使用できます
アイテム ト、パネル、スロッ
アイコン
1 左のコントロルパネル なし
システム正常性とシステム ID インジケタ、ステタス LED イン
ジケタ、iDRAC Quick Sync 2(ワイヤレス)インジケタが搭載
されています。
メモ: iDRAC Quick Sync 2 インジケタは、特定の構成での
み使用できます。
ステタス LED:障害が生したハドウェア コンポネン
トを識別できます。最大 5 つのステタス LED と、システ
ム全体の正常性 LED(シャシの正常性とシステム ID
あります。詳細にしては、 「ステタス LED インジケタ」
のセクションを照してください。
Quick Sync 2(ワイヤレス)Quick Sync 対応システムを示しま
す。Quick Sync 機能はオプションです。この機能により、
バイルデバイスを使用してシステムを管理できます。この機
能は、ドウェアまたはファムウェアのインベントリ、
よびトラブルシュティングに使用できるさまざまなシステ
レベルの診/エラ情報を集約します。詳細については、
www.dell.com/poweredgemanuals Integrated Dell Remote
Access Controller User’s Guide 照してください。
2 ドライブ スロット なし
お使いのシステムでサポトされているドライブを取り付けるこ
とができます。ドライブの詳細については、技術仕」の項を
照してください。
3 ドライブ(オプショ
ン)
なし オプションの薄型 SATA DVD-ROM ドライブまたは DVD+/-RW
ドライブ 1 台。
8 Dell EMC PowerEdge R440 システムの
アイテム ト、パネル、スロッ
アイコン
4 VGA
ディスプレイ デバイスをシステムに接できます。詳細につい
ては、技術仕」の項を照してください。
5 USB (オプション)
この USB トは USB 2.0 です。
6 右のコントロルパネル なし 電源ボタン、USB ト、iDRAC Direct micro ト、iDRAC ダイ
レクト ステタス LED で構成されます。
7 情報タグ なし 情報タグは、サビスタグ、NICMAC アドレスなどのシステム
情報を含む引き出し式のラベル パネルです。iDRAC にデフォル
トのセキュアなアクセスが選されている場合、情報タグには
iDRAC のデフォルトのセキュア パスワドも含まれます。
3. 10 x 2.5 インチ ドライブ システムの前面
3. システムの前面にある機能を使用できます
アイテム ト、パネル、スロッ
アイコン
1 左のコントロルパネル なし
システム正常性とシステム ID インジケタ、ステタス LED イン
ジケタ、iDRAC Quick Sync 2(ワイヤレス)インジケタが搭載
されています。
メモ: iDRAC Quick Sync 2 インジケタは、特定の構成での
み使用できます。
ステタス LED:障害が生したハドウェア コンポネン
トを識別できます。最大 5 つのステタス LED と、システ
ム全体の正常性 LED(シャシの正常性とシステム ID
あります。詳細にしては、 「ステタス LED インジケタ」
のセクションを照してください。
Quick Sync 2(ワイヤレス)Quick Sync 対応システムを示しま
す。Quick Sync 機能はオプションです。この機能により、
バイルデバイスを使用してシステムを管理できます。この機
能は、ドウェアまたはファムウェアのインベントリ、
よびトラブルシュティングに使用できるさまざまなシステ
レベルの診/エラ情報を集約します。詳細については、
www.dell.com/poweredgemanuals Integrated Dell Remote
Access Controller User’s Guide 照してください。
2 ドライブ スロット なし
お使いのシステムでサポトされているドライブを取り付けるこ
とができます。ドライブの詳細については、技術仕」の項を
照してください。
3 VGA
ディスプレイ デバイスをシステムに接できます。詳細につい
ては、技術仕」の項を照してください。
4 右のコントロルパネル なし 電源ボタン、USB ト、iDRAC Direct micro ト、iDRAC ダイ
レクト ステタス LED で構成されます。
5 情報タグ なし 情報タグは、サビスタグ、NICMAC アドレスなどのシステム
情報を含む引き出し式のラベル パネルです。iDRAC にデフォル
トのセキュアなアクセスが選されている場合、情報タグには
iDRAC のデフォルトのセキュア パスワドも含まれます。
Dell EMC PowerEdge R440 システムの 9
左コントロルパネル
4. オプションの iDRAC Quick Sync 2.0 インジケタを搭載した左コントロルパネル
4. 左のコントロルパネル
アイテム インジケタ、ボタン、ま
たはコネクタ
アイコン
1 ステタス LED インジケ
なし システムのステタスを示します。詳細については、ステタス
LED インジケ」の項を照してください。
2 システム正常性とシステム
ID インジケ
システム正常性を示します。
3 iDRAC Quick Sync 2 ワイヤ
レスインジケタ(オプシ
ョン)
メモ: iDRAC Quick
Sync 2 ワイヤレスイ
ンジケタは、特定の
構成の場合にのみ使用
できます。
iDRAC Quick Sync 2 ワイヤレスオプションが有になっているか
どうかを示します。Quick Sync 2 機能では、モバイルデバイスを
使用してシステムを管理できます。この機能は、ドウェア/
ムウェアのインベントリと、システムのトラブルシュティ
ングに使用できるさまざまなシステムレベルの診/エラ情報
を集約します。システムインベントリ、Dell Lifecycle Controller
ログまたはシステムログ、システム正常性ステタスにアクセス
でき、iDRACBIOSおよびネットワキングパラメを構成
できます。また、対応しているモバイルデバイス上で仮想キ
ド、ビデオ、マウス(KVM)ビュアや仮想カネルマシン
KVM)を起動することもできます。詳細については、
www.dell.com/poweredgemanuals Integrated Dell Remote
Access Controller
ズガイド
照してください。
ステ
タス LED インジケ
メモ: エラ生すると、インジケタが橙色に点灯します。
5. ステタス LED インジケタおよび
アイ
コン
対応処
ドライブイ
ンジケ
ドライブのエラ生してい
る場合、インジケは橙色に
点灯します。
エラ生しているドライブを特定するには、システム イベント
ログを照してください。
適切なオンライン Diagnostics(診テストを行します。システ
ムを再開し、内蔵された診ePSA)を行します。
ドドライブが RAID アレイとして構成されている場合は、シス
テムを再開し、ホスト アダプタ設定ユティリティ プログラム
を起動します。
インジ
システムにするエラ
(例えば、周囲温が許容範
超えている、またはファンの故障
など)生している場合、イン
ジケが橙色に点灯します。
次の態が生していないことを確認してください。
冷却ファンが取り外されているか、故障している。
システム カバ、エアフロ カバ、または背面フィラブラケッ
トが取り外されている。
が高すぎる。
外部のエアフロが遮されている。
10 Dell EMC PowerEdge R440 システムの
アイ
コン
対応処
問題が解決しない場合は、困ったときは」を照してください。
インジ
システムに電的なエラ(例え
ば、の異常、電源供給ユニッ
ト(PSU)や電レギュレ
障害などしている場
合、インジケは橙色に点灯
します。
特定の問題については、システム イベント ログまたはシステム メッ
ジを照してください。電源装置が原因である場合は、電源装置の
LED を確認します。PSU き差しします。
問題が解決しない場合は、困ったときは」を照してください。
メモリ
ンジケ
メモリ エラ生すると、
のインジケタが橙色に点灯し
ます。
障害が生したメモリの位置については、システム イベント ログま
たはシステム メッセジをしてください。メモリ モジュルを
き差ししてください。
問題が解決しない場合は、困ったときは」を照してください。
PCIe インジ
PCIe ドにエラ生する
と、このインジケが橙色に
点灯します。
システムを再開しますPCIe ドに必要なドライバをすべてアップ
トします。カドを取り付けなおします。
問題が解決しない場合は、困ったときは」を照してください。
メモ: サポトされる PCIe ドの詳細については、張カ
の取り付けガイドライン」を照してください。
システム正常性とシステム ID インジケタコ
システム正常性とシステム ID インジケタは、システムの左コントロルパネルにあります。
5. システムの正常性とシステム ID インジケ
6. システム正常性とシステム ID インジケタコ
システムの正常性とシステム ID インジケタコ
色に点灯 システムがオンにするには、システムが正常に電源が入っている
こと、およびシステム ID を示します。モドはアクティブでない。
システムの正常性とシステム ID ボタンのシステム ID ドに切
り替えます。を押します。
色の点滅 システム ID のモドがアクティブであることを示します。システ
ムの正常性とシステム ID ボタンは、システムの正常モドに切り
替えます。を押します。
橙色に点灯 システムがフェイルセフモドに失敗したことを示します。問
題が解決しない場合は、「困ったときは」の項を照してください。
橙色に点滅 システムが、障害が生していることを示します。具体的なエラ
メッセジについては、システムイベントログまたは使用可能な場
合はベゼルの LCD パネルを確認してください。
エラ メッセジの詳細については、www.dell.com/qrl にある『
14
世代
Dell EMC PowerEdge
バのイベントおよびエラ
メッ
リファレンス
ガイド
』を照してください。
iDRAC Quick Sync 2 インジケタコ
iDRAC Quick Sync 2 モジュル(オプション)はシステムの左コントロルパネルにあります。
Dell EMC PowerEdge R440 システムの 11
6. iDRAC Quick Sync 2 インジケ
7. iDRAC Quick Sync 2 インジケタおよび
iDRAC Quick Sync 2 インジケ
タコ
対応処
消灯(デフォルト態) iDRAC Quick Sync 2 機能がオフになって
いることを示します。iDRAC Quick Sync 2
ボタンを押して iDRAC Quick Sync 2 機能
をオンにします。
LED がオンにならない場合は、左コントロルパネ
ルのフレックスケブルを装着し直して確認しま
す。問題が解決しない場合は、困ったときは」の
項を照してください。
色の白 iDRAC Quick Sync 2 の通信準備が整って
いることを示します。iDRAC Quick Sync 2
機能ボタンを押してオフにします。
LED がオフにならない場合は、システムを再起動し
ます。問題が解決しない場合は、困ったときは
の項を照してください。
白ですばやく点滅 送が行われていることを示しま
す。
インジケタがいつまでも点滅しける場合は、
困ったときは」の項を照してください。
白でゆっくりと点滅 ファムウェアのアップデトが進行中
であることを示します。
インジケタがいつまでも点滅しける場合は、
困ったときは」の項を照してください。
白ですばやく 5 回点滅してから
消灯
iDRAC Quick Sync 2 機能が無になって
いることを示します。
iDRAC Quick Sync 2 機能が iDRAC によって無
なるように設定されているかどうかを確認します。
問題が解決しない場合は、困ったときは」の項を
照してください。詳細については、
www.dell.com/poweredgemanuals の『Integrated Dell
Remote Access Controller ズガイド』または
www.dell.com/openmanagemanuals > OpenManage
Server Administrator の『Dell OpenManage Server
Administrator ズガイド』を照してくださ
い。
橙色に点灯 システムがフェイルセフモドに失敗
したことを示します。
システムを再起動します。問題が解決しない場合
は、困ったときは」の項を照してください。
橙色に点滅 iDRAC Quick Sync 2 ドウェアが正常
答していないことを示します。
システムを再起動します。問題が解決しない場合
は、困ったときは」の項を照してください。
右コントロルパネル
7. 右のコントロルパネル
12 Dell EMC PowerEdge R440 システムの
8. 右のコントロルパネル
アイテム インジケタまたはボタン アイコン
1 電源ボタン
システムの電源がオンになっ
ているかオフになっているか
を示します。電源ボタンを押
すと、手動でシステムの電源を
オンまたはオフにすることが
できます。
メモ: 電源ボタンを押して
ACPI 対応オペレティン
システムを正常にシャ
ットダウンします。
2 USB
USB トは 4 ピンで、2.0
対応しています。このポトで
USB デバイスをシステムに接
できます。
3 iDRAC ダイレクト LED なし iDRAC ダイレクト LED インジ
タの点灯は、iDRAC ダイレ
クトポトがアクティブにデバ
イスへ接していることを示
します。詳細については、
iDRAC ダイレクト LED イン
ジケタコ」を照してく
ださい。
4 iDRAC ダイレクトポ
Micro-AB USB
iDRAC ダイレクト(Micro-AB
USB)ポトでは、iDRAC ダイ
レクトMicro-AB機能にアク
セスできます。詳細について
は、www.dell.com/
poweredgemanuals
Integrated Dell Remote Access
Controller
ズガイド
照してください。
iDRAC ダイレクト LED インジケタコ
iDRAC ダイレクト LED インジケタが点灯して、ポトが接され、iDRAC サブシステムの一部として使用されていることを示し
ます。
USB マイクロ USB ブル(タイプ AB)を使用して iDRAC ダイレクトを構成し、ノトパソコンやタブレットに接できるよう
にします。次の表で、iDRAC ダイレクトポトがアクティブの場合の iDRAC ダイレクトのアクティビティについて明します。
9. iDRAC ダイレクト LED インジケタコ
iDRAC ダイレクト LED
ンジケタコ
2 秒間に点灯 トパソコンまたはタブレットが接されていることを示します。
色の点滅(2 秒間点灯
し、2 秒間消灯)
トパソコンまたはタブレットの接が認識されていることを示しています。
消灯 トパソコンまたはタブレットが電源に接されていないことを示します。
ドライブインジケタコ
各ドライブキャリアには、アクティビティ LED インジケタとステタス LED インジケタがあります。これらのインジケタは、
ドライブの現在のステタスにする情報を提供します。アクティビティ LED インジケタは、現在ドライブが使用中かどうかを
示します。ステタス LED インジケタは、ドライブの電源態を示します。
Dell EMC PowerEdge R440 システムの 13
8. ドライブインジケ
1. ドライブアクティビティ LED インジケ
2. ドライブステタス LED インジケ
3. ドライブ容量ラベル
メモ: ドライブが Advanced Host Controller InterfaceAHCIドの場合、ステタス LED インジケタは点灯しません。
10. ドライブインジケタコ
ドライブステタスインジケタコ
1 秒間に 2 色に点滅 ドライブの識別中または取り外し準備中
オフ ドライブの取り外しを準備します。
メモ: システムへの電源投入後、ドライブステタスインジケ
タは、すべてのハドディスクドライブが初期化されるまで消灯
したままです。この間、ドライブの入または取り外し準備はで
きていません。
色、橙色に点滅後、消灯 予期されたドライブの故障
1 秒間に 4 回橙色に点滅 ドライブに障害
色にゆっくり点滅 ドライブの再構築中
色の点灯 ドライブオンライン
色に 3 秒間点滅、橙色に 3 秒間点滅、その後 6 秒後に消
再構築が停止
システムの背面を表示します。
この背面はシステムの背面で利用できる機能を表示しています。
9. フル ハイト ライザを搭載したシステムの背面
14 Dell EMC PowerEdge R440 システムの
11. フル ハイト ライザを搭載したシステムの背面
アイテム ト、パネル、またはス
ロット
アイコン
1 シリアルポ シリアル トを使用して、シリアル デバイスをシステムに接
ます。サポトされているシリアル トの詳細については、「技術
の項を照してください。
2 iDRAC9 用ネットワ
なし
iDRAC9 用ネットワ トは、別の管理ネットワク上にある
組みみの iDRAC へのセキュア アクセスに使用します。
www.dell.com/poweredgemanuals Integrated Dell Remote Access
Controller User's Guide 照してください。
3 サネットポト(2 この Ethernet トを使用して、ロカル エリア ネットワ
LAN)をシステムに接します。サポトされている Ethernet
トの詳細については、「技術仕の項を照してください。
4 フルハイト ライザ スロ
ット
なし このカ スロットを使用して、フルハイト ライザにフルハイト
PCIe 張カドを接します。
5 電源装置ユニット(PSU なし PSU 構成の詳細については、技術仕」の項を照してください。
6 電源装置ユニット(PSU なし PSU 構成の詳細については、技術仕」の項を照してください。
7 2 x LOM ライザ PSU 構成の詳細については、技術仕」の項を照してください。
8 USB 3.0 ト(2 USB 3.0 トを使用して、USB デバイスをシステムに接します。
これらのポトは 4 ピンで、USB 3.0 対応です。
9 VGA VGA トを使用して、ディスプレイをシステムに接します。サ
トされている VGA トの詳細については、「技術仕の項を
照してください。
10 システム ステタス イ
ンジケタ ケブル ポ
なし CMA がインストルされると、ステタス インジケタ ケブル
を接し、システム ステタスを表示できます。
11 システム識別ボタン 次の作業を行うために、システム ID ボタンを押します。
ラックの特定のシステムの位置を確認します。
システム ID をオンまたはオフにします。
iDRAC をリセットするには、このボタンを 15 秒以上長押しします。
メモ:
システム ID を使用して iDRAC をリセットするには、システ
ID ボタンが iDRAC セットアップで有になっていること
を確認します。
POST 中にシステムの反が停止した場合は、システム ID
タンを5 秒以上)押しけて BIOS プログレスモドに入り
ます。
10. 2 個のライザを搭載したシステムの背面
Dell EMC PowerEdge R440 システムの 15
12. 2 個のライザを搭載したシステムの背面
アイテム ト、パネル、またはス
ロット
アイコン
1 シリアルポ シリアル トを使用して、シリアル デバイスをシステムに接
ます。サポトされているシリアル トの詳細については、「技術
の項を照してください。
2 iDRAC9 用ネットワ
なし
iDRAC9 用ネットワ トは、別の管理ネットワク上にある
組みみの iDRAC へのセキュア アクセスに使用します。
www.dell.com/poweredgemanuals Integrated Dell Remote Access
Controller User's Guide 照してください。
3 サネットポト(2 この Ethernet トを使用して、ロカル エリア ネットワ
LAN)をシステムに接します。サポトされている Ethernet
トの詳細については、「技術仕の項を照してください。
4 プロファイル ライザ
の右スロット
なし このカ スロットを使用して、プロファイル ライザにハ
ハイト PCIe 張カドを接します。
5 プロファイル ライザ
の左スロット
なし このカ スロットを使用して、プロファイル ライザにハ
ハイト PCIe 張カドを接します。
6 ブル接 PSU なし PSU 構成の詳細については、技術仕」の項を照してください。
7 2 x LOM ライザ PSU 構成の詳細については、技術仕」の項を照してください。
8 USB 3.0 ト(2 USB 3.0 トを使用して、USB デバイスをシステムに接します。
これらのポトは 4 ピンで、USB 3.0 対応です。
9 VGA VGA トを使用して、ディスプレイをシステムに接します。サ
トされている VGA トの詳細については、「技術仕の項を
照してください。
10 システム ステタス イ
ンジケタ ケブル ポ
なし CMA がインストルされると、ステタス インジケタ ケブル
を接し、システム ステタスを表示できます。
11 システム識別ボタン 次の作業を行うために、システム ID ボタンを押します。
ラックの特定のシステムの位置を確認します。
システム ID をオンまたはオフにします。
iDRAC をリセットするには、このボタンを 15 秒以上長押しします。
メモ:
システム ID を使用して iDRAC をリセットするには、システ
ID ボタンが iDRAC セットアップで有になっていること
を確認します。
POST 中にシステムの反が停止した場合は、システム ID
タンを5 秒以上)押しけて BIOS プログレスモドに入り
ます。
NIC インジケタコ
システム背面の各 NIC には、アクティビティとリンクステタスにする情報を提供するインジケタが搭載されています。アク
ティビティ LED インジケタは、NIC を通じてデタが流れているかどうかを示し、リンク LED インジケタは接されているネ
ットワクの速度を示します。
16 Dell EMC PowerEdge R440 システムの
11. NIC インジケタコ
1. リンク LED インジケ
2. アクティビティ LED インジケ
13. NIC インジケタコ
ステタス
リンクおよびアクティビティインジケタが消灯 NIC がネットワクに接されていません。
リンクインジケタは色、アクティビティインジケ
タは色に点滅
NIC は最大ポト速度で有なネットワクに接されており、デ
を送信または受信しています。
リンクインジケタはオレンジ、アクティビティインジ
タは色に点滅
NIC は最大ポト速度未で有なネットワクに接されており、デ
タを送信または受信しています。
リンクインジケタは色、アクティビティインジケ
タは消灯
NIC は最大ポト速度で有なネットワクに接されていますが、デ
タを送受信していません。
リンクインジケタはオレンジ、アクティビティインジ
タは消灯
NIC は最大ポト速度未で有なネットワクに接されています
が、デタを送受信していません。
リンクインジケタは色に点滅、アクティビティは消
NIC 識別が NIC 構成ユティリティを介して有になっています。
電源装置ユニットインジケタコ
AC 電源装置ユニットPSUにはインジケタとして機能する照明付きの透明なハンドルがあります。このインジケタは電源が
存在するかどうか、または電源障害が生しているかどうかを示します。
12. AC PSU ステタスインジケ
1. AC PSU ステタスインジケ / ハンドル
14. AC PSU ステタスインジケタのコ
電源インジケタコ
な電源が PSU に接されているか、PSU が動作中です。
橙色に点滅 PSU に問題があることを表示します。
点灯なし 電源が PSU のに接されていません。
色の点滅 PSU のファムウェアのアップデト中は PSU ハンドルが色に点滅します。
注意: ファムウェアをアップデトしている際に、電源コドを外したり PSU いたりしな
いでください。ファムウェアのアップデトが中した場合、PSU は機能しなくなります。
Dell EMC PowerEdge R440 システムの 17
電源インジケタコ
色に点滅後、消灯 PSU のホットプラグ時に、PSU ハンドルは 4 Hz のレトで色に点滅してから消灯します。これは、
率、機能設定、正常性ステタスまたはサポトされる電して PSU に不整合があることを示
しています。
注意: 2 台の PSU を取り付ける場合は、方の PSU のラベルのタイプが、たとえば、EPP(電源
定格)ラベルのように同じになっている必要があります。前の世代の PowerEdge バの PSU
は、PSU の電源定格が同じだとしても、用できません。これにより、PSU に不整合態が
生したり、システムに電源が入らなくなります。
注意: PSU の不整合を修正する場合は、インジケタが点滅している PSU のみを交換します。ペ
アを一致させるために他の PSU と交換すると、エラー状態となり、予期しないシステムシャット
ダウンの原因となる場合があります。高出力構成から低出力構成、またはその逆へ更するには、
システムの電源を切る必要があります。
注意: AC PSU は、240 V のみに対応している Titanium PSU を除き、240 V 120 V 方の入
力電対応しています。2 台の同一の PSU に異なる入力電が供給されると、出力されるワッ
が異なり、不整合を招くことがあります。
注意: 2 台の PSU を使用する場合は、方のタイプと最大出力電力が同一である必要があります。
LCD パネル
LCD パネルには、システムが正常に動作しているかどうか、またはシステムに注意が必要かどうかを示すシステム情報、ステ
メッセジ、およびエラ メッセジが表示されます。LCD パネルを使用して、システムの iDRAC IP アドレスを設定または表示
することもできます。 システム ファムウェアおよびシステム コンポネントをモニタするエジェントにより作成されたイ
ベントおよびエラ メッセジの詳細については、qrl.dell.com>Look Up > Error Code にアクセスし、エラ ドを入力してか
ら、をクリックしてください。
LCD パネルは、オプションの前面ベゼルでのみ使用できます。オプションの前面ベゼルはホットプラグ対応です。
LCD パネルのステタスおよび態の要を次に示します。
正常な動作中は、LCD バックライトが白色に点灯します。
システムに注意が必要な場合は、LCD バックライトが橙色に点灯し、エラ ドとエラ容を明するテキストが表示さ
れます。
メモ: システムが電源に接されている態でエラ知されると、システムの電源がオンかオフかに係なく、LCD
橙色に点灯します。
システムの電源がオフになり、エラがない場合、非アクティブ態が 5 いた後に LCD はスタンバイ ドになります。
LCD 上の任意のボタンを押してオンにします。
LCD パネルが反しない場合、ベゼルを取り外して再度取り付けます。
問題が解決しない場合は、困ったときは」を照してください。
iDRAC ティリティ、LCD パネル、またはその他のツルを使用して LCD メッセジをオフにしている場合、LCD バックラ
イトは消灯のままです。
13. LCD パネルの機能
15. LCD パネルの機能
アイ
テム
ボタンまたはデ
ィスプレイ
1 ソルが後方に 1 つ分移動します。
2 ソルによってハイライト表示されているメニュ項目を選します。
3 ソルが前方に 1 つ分移動します。
18 Dell EMC PowerEdge R440 システムの
アイ
テム
ボタンまたはデ
ィスプレイ
メッセジのスクロル中に次の操作ができます。
右ボタンを押したままにすると、スクロルの速度が上がります。
ボタンを放すと停止します。
メモ: ボタンを放すとディスプレイのスクロルが停止します。非アクティブ態が 45 くと、
ディスプレイがスクロルを開始します。
4 LCD ディスプレ
システム情報、ステタス、エラ メッセジまたは iDRAC IP アドレスを表示します。
面の表示
[ ] 面には、ユが設定可能なシステム連情報が表示されます。この面は、ステタスメッセジやエラがない
場合は、通常のシステム動作中に表示されます。システムの電源をオフにエラがないと、 LCD 5 分後にスタンバイモドに入
ります。LCD 上の任意のボタンをオンにしますを押します。
手順
1. Home(ホム)面を表示するには、3 つのナビゲションボタン(Select(選Left(左)、または Right(右))のいずれ
かを選します。
2. 別のメニュから Home(ホム)面に移動するには、次の手順を行します。
a) 上矢印 が表示されるまでナビゲション ボタンを押したままにします。
b) 移動するには、 Home アイコン 使用して、上矢印を 押します。
c) Home(ホム)アイコンを選します。
d) Home(ホム)面で Select(選ボタンを押して、メインメニュを選します。
セットアップメニュ
メモ: セットアップメニュでオプションを選すると、次の動作に進む前にオプションを確認する必要があります。
オプション
iDRAC DHCP または Static IP IPを選してネットワクモドを設定します。Static IP IPを選
した場合の使用可能なフィルドは、IPSubnetSub(サブネット(サブ)および GatewayGtw(ゲ
トウェイ(Gtwです。Setup DNSDNS のセットアップ)を選して DNS を有化し、ドメインアド
レスを表示します。2 つの個別の ENS エントリが 利用できます。
Set error(エラ
設定)
SEL IPMI 記述に一致するフォマットで LCD エラ メッセジを表示させるには SEL を選します。こ
れにより、LCD メッセジと SEL エントリの一致を確認できます。
LCD エラ メッセジを簡潔で分かりやすい明で表示するには、Simple を選します。 システム ファ
ムウェアおよびシステム コンポネントをモニタするエジェントにより作成されたイベントおよびエラ
メッセジの詳細については、qrl.dell.com>Look Up > Error Code にアクセスし、エラ ドを入力して
から、をクリックしてください。
Set home(ホ
の設定)
Home 面に表示されるデフォルト情報を選します。Home 面にデフォルトとして設定できるオプシ
ョンおよびオプション項目については、本書の「ビュ メニュ」の項を照してください。
ビュメニュ
メモ: 表示メニュでオプションを選すると、次の動作に進む前にオプションを確認する必要があります。
Dell EMC PowerEdge R440 システムの 19
オプション
iDRAC IP iDRAC9 IPv4 または IPv6 アドレスを表示します。アドレスには、DNS Primary(プライマリ)および
Secondary(セカンダリ)Gateway(ゲトウェイ)IP、および Subnet(サブネット)IPv6 にはサブ
ネットはありません)が含まれます。
MAC iDRACiSCSI、または Network(ネットワク)デバイスの MAC アドレスを表示します。
名前 システムの Host(ホスト)Model(モデル)または User String(ユ文字列)の名前を表示します。
システムの Asset tag(アセットタグ)または Service Tag(サビスタグ)を表示します。
電源 Btu/ 時またはワットの電力出力が表示されます。Setup(セットアップ)メニュ Set Home(ホムの設
定)サブメニュで設定できます。
システムの度を氏または華氏で表示します。Setup(セットアップ)メニュ Set Home(ホムの設
定)サブメニュで設定できます。
システムのサビスタグの位置の確認
固有のエクスプレスサビスコドとサビスタグを使用してシステムを識別できます。システムの前面にある情報タグを引き出
し、エクスプレスサビスコドとサビスタグを確認します。または、システムのシャシに貼られたシルに情報が記載されて
いることもあります。システムの背面にミニ EST(エンタプライズサビスタグ)があります。この情報は、電話によるサポ
のお問い合わせを、デルが適切な担者に送するために使用されます。
14. お使いのシステムのサビスタグの位置
1. 情報タグ(前面) 2. 情報タグ(背面)
3. OMMOpenManage Mobile)ラベル 4. IDRAC MAC アドレスと iDRAC セキュアパスワドラベル
5. ビスタグ
20 Dell EMC PowerEdge R440 システムの
/