Dell EMC XC Series XC740xd Appliance 取扱説明書

タイプ
取扱説明書
Dell EMC XC740xd シリーズハイパーコンバージドア
プライアンス
取り付けおよびサービスマニュアル
規制モデル E38S Series
規制タイプ E38S001
メモ、注意、警告
メモ: 製品を使いやすくするための重要な情報を説明しています。
注意: ハードウェアの損傷やデータの損失の可能性を示し、その問題を回避するための方法を説明しています。
警告: 物的損害、けが、または死亡の原因となる可能性があることを示しています。
著作権 © 2017 すべての著作権は Dell Inc. またはその子会社にあります。 DellEMC、およびその他の商標は、Dell Inc. またはその子会社の商標です。その他の商標
は、それぞれの所有者の商標である場合があります。
2017 - 12
Rev. A01
目次
1 概要............................................................................................................................................................... 8
システムの正面図.................................................................................................................................................................8
左のコントロールパネル図...............................................................................................................................................9
右のコントロールパネル図............................................................................................................................................. 13
システムの背面図............................................................................................................................................................... 14
NIC インジケータコード..................................................................................................................................................15
電源装置ユニットインジケータコード............................................................................................................................. 15
ハードドライブインジケータコード.......................................................................................................................................... 17
LCD パネル......................................................................................................................................................................... 18
ホーム画面の表示........................................................................................................................................................19
セットアップメニュー........................................................................................................................................................20
ビューメニュー................................................................................................................................................................ 20
お使いのシステムのサービスタグの位置..............................................................................................................................20
2 マニュアルリソース...........................................................................................................................................22
3 技術仕様......................................................................................................................................................23
システムの寸法...................................................................................................................................................................23
シャーシの重量...................................................................................................................................................................24
プロセッサの仕様................................................................................................................................................................ 25
PSU の仕様.......................................................................................................................................................................25
システムバッテリーの仕様....................................................................................................................................................25
拡張バスの仕様.................................................................................................................................................................25
メモリの仕様....................................................................................................................................................................... 26
ストレージコントローラの仕様............................................................................................................................................. 26
ドライブの仕様....................................................................................................................................................................26
ハードドライブ................................................................................................................................................................ 27
ポートおよびコネクタの仕様................................................................................................................................................ 27
USB ポート................................................................................................................................................................... 27
NIC ポート.................................................................................................................................................................... 27
VGA ポート...................................................................................................................................................................28
シリアルコネクタ............................................................................................................................................................. 28
IDSDM/vFlash カード..................................................................................................................................................28
ビデオの仕様...................................................................................................................................................................... 28
環境仕様...........................................................................................................................................................................28
標準動作温度............................................................................................................................................................ 30
動作時の拡張温度.....................................................................................................................................................30
粒子状およびガス状汚染物質の仕様.........................................................................................................................31
4 システムの初期セットアップユーティリティと設定................................................................................................. 33
目次
3
システムのセットアップ..........................................................................................................................................................33
iDRAC 設定.......................................................................................................................................................................33
iDRAC IP アドレスを設定するためのオプション........................................................................................................ 33
iDRAC へのログイン......................................................................................................................................................34
ファームウェアとドライバをダウンロードする方法...................................................................................................................34
ドライバとファームウェアのダウンロード..................................................................................................................................34
5 プレオペレーティングシステム管理アプリケーション.............................................................................................. 35
プレオペレーティングシステムアプリケーションを管理するためのオプション............................................................................35
セットアップユーティリティ......................................................................................................................................................35
セットアップユーティリティの表示....................................................................................................................................35
セットアップユーティリティ詳細....................................................................................................................................... 36
システム BIOS.............................................................................................................................................................. 36
iDRAC 設定ユーティリティ............................................................................................................................................ 56
デバイス設定................................................................................................................................................................ 57
Dell Lifecycle Controller...................................................................................................................................................57
組み込み型システム管理............................................................................................................................................ 57
ブートマネージャ..................................................................................................................................................................57
ブートマネージャの表示................................................................................................................................................ 57
ブートマネージャのメインメニュー................................................................................................................................... 58
ワンショット BIOS 起動メニュー.....................................................................................................................................58
システムユーティリティ....................................................................................................................................................58
PXE 起動.......................................................................................................................................................................... 58
6 システムコンポーネントの取り付けと取り外し......................................................................................................59
安全にお使いいただくために...............................................................................................................................................59
システム内部の作業を始める前に.....................................................................................................................................60
システム内部の作業を終えた後に.....................................................................................................................................60
推奨ツール......................................................................................................................................................................... 60
オプションの前面ベゼル....................................................................................................................................................... 61
オプションの前面ベゼルの取り外し................................................................................................................................61
オプションの前面ベゼルの取り付け...............................................................................................................................62
システムカバー.................................................................................................................................................................... 62
システムカバーの取り外し.............................................................................................................................................62
システムカバーの取り付け.............................................................................................................................................63
バックプレーンカバー............................................................................................................................................................64
バックプレーンカバーの取り外し.....................................................................................................................................64
バックプレーンカバーの取り付け....................................................................................................................................65
システムの内部.................................................................................................................................................................. 66
エアフローカバー.................................................................................................................................................................. 67
エアフローカバーの取り外し...........................................................................................................................................68
エアフローカバーの取り付け.......................................................................................................................................... 68
冷却ファンアセンブリ........................................................................................................................................................... 69
4
目次
冷却ファンアセンブリの取り外し.................................................................................................................................... 69
冷却ファンアセンブリの取り付け....................................................................................................................................70
冷却ファン............................................................................................................................................................................71
冷却ファンの取り外し.................................................................................................................................................... 71
冷却ファンの取り付け................................................................................................................................................... 72
イントルージョンスイッチ....................................................................................................................................................... 73
イントルージョンスイッチの取り外し................................................................................................................................73
イントルージョンスイッチの取り付け................................................................................................................................74
ハードドライブ......................................................................................................................................................................75
ハードドライブダミーの取り外し......................................................................................................................................75
ハードドライブダミーの取り付け..................................................................................................................................... 76
ホットスワップ対応ハードドライブの取り外し..................................................................................................................77
ホットスワップ対応ハードドライブの取り付け................................................................................................................. 78
ハードドライブキャリアからのハードドライブの取り外し................................................................................................... 79
ハードドライブキャリアへのハードドライブの取り付け......................................................................................................79
システムメモリ......................................................................................................................................................................80
メモリモジュール取り付けガイドライン.............................................................................................................................81
モードごとのガイドライン.................................................................................................................................................82
メモリモジュールの取り外し............................................................................................................................................83
メモリモジュールの取り付け........................................................................................................................................... 84
プロセッサとヒートシンク.......................................................................................................................................................85
プロセッサとヒートシンクモジュールの取り外し............................................................................................................... 85
プロセッサヒートシンクモジュールからのプロセッサの取り外し......................................................................................... 87
プロセッサとヒートシンクモジュールへのプロセッサの取り付け.........................................................................................88
プロセッサとヒートシンクモジュールの取り付け...............................................................................................................90
拡張カードおよび拡張カードライザー................................................................................................................................. 92
拡張カードの取り付けガイドライン................................................................................................................................92
PCIe カードホルダラッチの開閉.....................................................................................................................................93
拡張カードライザーからの拡張カードの取り外し.......................................................................................................... 95
拡張カードライザーへの拡張カードの取り付け............................................................................................................. 97
拡張カードライザー 1 の取り外し..................................................................................................................................98
拡張カードライザー 1 の取り付け..................................................................................................................................98
拡張カードライザー 2 の取り外し................................................................................................................................. 99
拡張カードライザー 2 の取り付け............................................................................................................................... 100
拡張カードライザー 3 の取り外し.................................................................................................................................101
拡張カードライザー 3 の取り付け............................................................................................................................... 102
IDSDM/vFlash カード......................................................................................................................................................103
micro SD カードの取り外し........................................................................................................................................ 103
micro SD カードの取り付け........................................................................................................................................104
IDSDM カードの取り外し............................................................................................................................................104
IDSDM カードの取り付け........................................................................................................................................... 105
ネットワークドーターカード..................................................................................................................................................106
ネットワークドーターカードの取り外し.......................................................................................................................... 106
目次
5
ネットワークドーターカードの取り付け.......................................................................................................................... 107
ハードドライブバックプレーン...............................................................................................................................................108
ハードドライブバックプレーンコネクタ.............................................................................................................................109
ハードドライブバックプレーンの取り外し........................................................................................................................110
ハードドライブバックプレーンの取り付け........................................................................................................................110
システムバッテリー............................................................................................................................................................... 111
システムバッテリの交換................................................................................................................................................. 111
電源装置ユニット.............................................................................................................................................................. 112
電源装置ユニットの取り外し.......................................................................................................................................113
電源装置ユニットの取り付け.......................................................................................................................................113
DC 電源装置ユニットのケーブル接続の手順.............................................................................................................114
安全用接地線の組み立てと接続..............................................................................................................................115
DC 入力電源ワイヤの組み立て................................................................................................................................. 115
システム基板..................................................................................................................................................................... 116
システム基板の取り外し..............................................................................................................................................116
システム基板の取り付け..............................................................................................................................................117
Trusted Platform Module................................................................................................................................................119
Trusted Platform ModuleTPMの取り付け.......................................................................................................119
TXT ユーザー向け TPM 1.2 の初期化......................................................................................................................120
TXT ユーザー向け TPM 2.0 の初期化..................................................................................................................... 120
コントロールパネル.............................................................................................................................................................120
左のコントロールパネルの取り外し...............................................................................................................................121
左のコントロールパネルの取り付け.............................................................................................................................. 121
右コントロールパネルの取り外し................................................................................................................................. 122
右のコントロールパネルの取り付け..............................................................................................................................123
7 システム診断プログラムの使用.......................................................................................................................125
Dell 組み込み型システム診断......................................................................................................................................... 125
ブートマネージャからの組み込み型システム診断プログラムの実行............................................................................125
Dell Lifecycle Controller からの組み込み型システム診断プログラムの実行............................................................125
システム診断プログラムのコントロール.........................................................................................................................126
8 ジャンパとコネクタ..........................................................................................................................................127
システム基板のジャンパとコネクタ......................................................................................................................................128
システム基板のジャンパ設定............................................................................................................................................130
パスワードを忘れたとき......................................................................................................................................................130
9 困ったときは..................................................................................................................................................131
Dell EMC へのお問い合わせ.............................................................................................................................................131
マニュアルのフィードバック....................................................................................................................................................131
QRL によるシステム情報へのアクセス...............................................................................................................................132
Quick Resource LocatorQRL.......................................................................................................................... 132
SupportAssist による自動サポートの利用......................................................................................................................132
付録 A: BOSS カード...................................................................................................................................... 134
6
目次
BOSS カードについて........................................................................................................................................................134
対応オペレーティングシステム......................................................................................................................................134
対応 XC Series システム........................................................................................................................................... 134
BOSS カードの機能......................................................................................................................................................... 135
外部インポート............................................................................................................................................................135
SMART 情報.............................................................................................................................................................135
自動再構築............................................................................................................................................................... 135
BOSS カードの導入......................................................................................................................................................... 135
BOSS カードの取り外し..............................................................................................................................................136
BOSS カードの取り付け............................................................................................................................................. 138
ドライバのインストール....................................................................................................................................................... 139
BOSS のトラブルシューティング......................................................................................................................................... 139
物理ディスクがオペレーティングシステムで表示されない.............................................................................................139
オペレーティングシステムに表示されない仮想ディスク................................................................................................ 140
ドライブの交換............................................................................................................................................................ 140
コントローラの交換......................................................................................................................................................140
コントローラの障害......................................................................................................................................................140
スロット 1 M.2 を起動できない................................................................................................................................ 141
CLI の機能が実行時にサポートされていないと表示される.........................................................................................141
目次
7
概要
Dell EMC XC740xd シリーズハイパーコンバージドシステムは、以下をサポートする 2U ラックシステムです。
インテル Xeon スケーラブルプロセッサファミリの最大 2 基のプロセッサ
最大 1,536 GB のメモリをサポートする DIMM スロット 24
最大 2 台の AC または DC 電源装置ユニット
最大 24 台の SASSATANearline SAS ハードドライブまたは SSD、および最大 12 台の NVMe ドライブ。サポートされているドライブの詳細につ
いては、サポートマトリックスDell.com/XCSeriesmanualsを参照してください。
トピック
システムの正面図
システムの背面図
ハードドライブインジケータコード
LCD パネル
お使いのシステムのサービスタグの位置
システムの正面図
この図では、システムの前面で利用可能な機能を確認できます。
1. 3.5 インチハードドライブ 12 台搭載システムの正面図
1
8
概要
2. 2.5 インチハードドライブ 24 台搭載システムの正面図
1. システムの前面で利用可能な機能
アイテム パネルとスロット アイコン 説明
1
左のコントロールパネル 該当なし ステータス LED インジケータ、システム正常性およびシステム ID インジケータ
が搭載されています。
2
ハードドライブ 該当なし システムでサポートされているドライブを取り付けることができます。ドライブの
詳細については、サポートマトリックスDell.com/XCSeriesmanualsを参
照してください。
3
右のコントロールパネル 該当なし 電源ボタン、VGA ポート、iDRAC ダイレクトのマイクロ USB ポート、および 2
つの USB 2.0 ポートが搭載されています。
4
情報タグ 該当なし 情報タグは、サービスタグ、NICMAC アドレスなどのシステム情報を含む、
引き出し式のラベルパネルです。
iDRAC へのセキュアなデフォルトアクセスが
選択されている場合は、情報タグに iDRAC のセキュアなデフォルトパスワー
ドも含まれます。
左のコントロールパネル図
3. 左のコントロールパネル図
概要
9
2. 左のコントロールパネルの機能
アイテム インジケータ、ボタン、または
コネクタ
アイコン 説明
1
ステータス LED インジケータ 該当なし システムのステータスを示します。詳細については、「ステータス LED インジケ
ータ
」を参照してください。
2
システム正常性およびシステ
ID インジケータ
システムの正常性を示します。詳細については、「システムの正常性およびシ
ステム
ID インジケータのコード」を参照してください。
3
iDRAC Quick Sync 2 ワイヤ
レスインジケータ
オプション
iDRAC Quick Sync 2 ワイヤレスオプションが有効になっているかどうかを示し
ます。
Quick Sync 2 機能を使用すると、モバイルデバイスでシステムを管理
できます。また、ハードウェア / ファームウェアのインベントリや、システムのトラ
ブルシューティングに使用可能なシステムレベルの各種診断
/ エラー情報を
集約できます。ユーザーは、システムインベントリ、Dell Lifecycle Controller
のログまたはシステムログ、システム正常性ステータスにアクセスできるほか、
iDRACBIOS、およびネットワークのパラメータを設定することもできます。さ
らに、サポートされているモバイルデバイスで、仮想ネットワークコンピューティン
VNCビューアや仮想 Kernel-based Virtual MachineKVMを実
行することも可能です。詳細については、
Dell.com/idracmanuals にある
Integrated Dell Remote Access Controller Users GuideIntegrated
Dell Remote Access Controller
ユーザーズガイドを参照してください。
ステータス LED インジケータ
メモ: システムの電源が切れているときは、どのステータス LED インジケータも点灯しません。システムを起動するには、機能している電源に接
続してから電源ボタンを押します。
メモ: ステータス LED インジケータは、通常はオフになっており、エラーが発生した場合にのみ橙色に点灯します。
3. ステータス LED インジケータと説明
アイコン 説明 状態 対応処置
ハードドライブインジ
ケータ
ハードドライブに関するエラーが発生する
と、このインジケータが橙色に点灯しま
す。
ドライブにエラーが発生しているかどうかを判断するには、シ
ステムイベントログを確認します。
適切なオンライン Diagnostics診断テストを実行しま
す。システムを再起動し、内蔵された
Diagnostics診断
ePSAを実行します。
温度インジケータ システムで温度に関するエラーたとえば、
周囲温度が許容範囲を超えている、また
はファンの故障など
が発生すると、このイ
ンジケータが橙色に点灯します。
次の状態が発生していないことを確認してください。
冷却ファンが取り外されているか、故障している。
システムカバー、エアフローカバー、EMI フィルタパネル、メモ
リモジュールのダミー、または背面フィラーブラケットが取り外
されている。
室温が高すぎる。
外部の通気が遮断されている。
問題が解決しない場合は、「困ったときは」を参照してください。
電気インジケータ システムで電気的なエラーたとえば、電
圧の異常、電源装置ユニット
PSU
電圧レギュレータの障害などが発生する
特定の問題については、システムイベントログまたはシステムメッ
セージを確認してください。PSU に問題がある場合は、PSU
LED を確認します。PSU を取り付け直します。問題が解決し
ない場合は、「困ったときは」を参照してください。
10
概要
アイコン 説明 状態 対応処置
と、このインジケータが橙色に点灯しま
す。
メモリインジケータ メモリエラーが発生すると、このインジケー
タが橙色に点灯します。
障害が発生したメモリの位置については、システムイベントログ
またはシステムメッセージを確認してください。メモリモジュールを
取り付け直します。問題が解決しない場合は、「困ったときは
を参照してください。
PCIe インジケータ PCIe カードにエラーが発生すると、このイ
ンジケータが橙色に点灯します。
システムを再起動します。PCIe カードに必要なドライバをすべ
てアップデートします。カードを取り付けなおします。問題が解決
しない場合は、「
困ったときは」を参照してください。
メモ: サポートされる PCIe カードの詳細については、
拡張カードの取り付けガイドライン」を参照してくださ
い。
システム正常性およびシステム ID インジケータコード
システム正常性およびシステム ID インジケータは、お使いのシステムの左のコントロールパネルにあります。
4. システム正常性およびシステム ID インジケータ
4. システム正常性およびシステム ID インジケータコード
システム正常性およびシステム ID インジケータコード 状態
青色に点灯 システムがオンになっている、システムが正常である、かつシステム ID モードが
アクティブでないことを示します。システム
ID モードに切り替えるには、システム
正常性およびシステム ID のボタンを押します。
青色の点滅 システム ID モードがアクティブであることを示します。システム正常性モードに
切り替えるには、システム正常性およびシステム
ID のボタンを押します。
橙色に点灯 システムがフェイルセーフモードになっていることを示します。問題が解決しない
場合は、「困ったときは」を参照してください。
橙色に点滅 システムで障害が発生していることを示します。システムイベントログまたは
LCD パネルベゼル上で使用可能な場合で具体的なエラーメッセージを
確認します。エラーメッセージの詳細については、
Dell.com/
openmanagemanuals > OpenManage softwareOpenManage ソフト
ウェア
で『Dell Event and Error Messages Reference GuideDell イベ
ントおよびエラーメッセージリファレンスガイドを参照してください。
iDRAC Quick Sync 2 インジケータコード
iDRAC Quick Sync 2 モジュールオプションは、お使いのシステムの左のコントロールパネルにあります
概要
11
5. iDRAC Quick Sync 2 インジケータ
5. iDRAC Quick Sync 2 インジケータと説明
iDRAC Quick Sync 2 インジケータコ
ード
状態 対応処置
オフデフォルトの状態 iDRAC Quick Sync 2 の機能がオフになっている
ことを示します。
iDRAC Quick Sync 2 の機能を
オンにするには、iDRAC Quick Sync 2 のボタン
を押します。
LED が点灯しない場合は、左のコントロールパネルのフレッ
クスケーブルを抜き差ししてから再確認します。問題が解
決しない場合は、「
困ったときは」を参照してください。
単色の白 iDRAC Quick Sync 2 が通信できる状態である
ことを示します。オフにするには、
iDRAC Quick
Sync 2 のボタンを押します。
LED が消灯しない場合は、システムを再起動します。問
題が解決しない場合は、「
困ったときは」を参照してくださ
い。
白色ですばやく点滅 データ転送が行われていることを示します。 インジケータがいつまでも点滅し続ける場合は、「困ったとき
」を参照してください。
白色でゆっくり点滅 ファームウェアのアップデートが進行中であることを
示します。
インジケータがいつまでも点滅し続ける場合は、「困ったとき
」を参照してください。
白色ですばやく 5 回点滅してから消
iDRAC Quick Sync 2 の機能が無効にされたこ
とを示します。
iDRAC Quick Sync 2 の機能が iDRAC によって無効化さ
れるように設定されているかどうかを確認します。問題が解
決しない場合は、「
困ったときは」を参照してください。詳細
については、Dell.com/idracmanuals にある『Integrated
Dell Remote Access Controller User's Guide
Integrated Dell Remote Access Controller ユーザーズ
ガイド
または Dell.com/openmanagemanuals にある
Dell OpenManage Server Administrator User
s
Guide
Dell OpenManage Server Administrator ユーザ
ーズガイドを参照してください。
橙色に点灯 システムがフェイルセーフモードになっていることを
示します。
システムを再起動します。問題が解決しない場合は、「
ったときは
」を参照してください。
橙色に点滅 iDRAC Quick Sync 2 のハードウェアが適切に応
答していないことを示します。
システムを再起動します。問題が解決しない場合は、「
ったときは
」を参照してください。
12
概要
右のコントロールパネル図
6. 右のコントロールパネル図
6. 右のコントロールパネルの機能
アイテム インジケータ、ボタン、また
はコネクタ
アイコン 説明
1
電源ボタン
システムの電源がオンかオフかを示します。システムを手動でオンまたはオフに
するには、電源ボタンを押します。
メモ: 電源ボタンを押し、 ACPI 対応のオペレーティングシステムを
正常にシャットダウンします。
2
USB ポート(2)
USB ポートは、4 ピンで 2.0 対応です。この USB ポートで、USB デバイスを
システムに接続することができます。
3
iDRAC ダイレクトポート
iDRAC ダイレクトポートは、マイクロ USB 2.0 に対応しています。このポート
から
iDRAC Direct の機能にアクセスできます。詳細については、Dell.com/
idracmanual にある『iDRAC Users GuideiDRAC ユーザーズガイド
参照してください。
4
iDRAC ダイレクト LED 該当なし iDRAC ダイレクト LED インジケータが点灯している場合、iDRAC ダイレクト
ポートが接続されていることを示します。詳細については、「
iDRAC ダイレクト
LED インジケータコード」を参照してください。
5
VGA ポート ディスプレイデバイスをシステムに接続することができます。詳細については、
技術仕様」を参照してください。
iDRAC ダイレクト LED インジケータコード
iDRAC ダイレクト LED インジケータが点灯して、ポートが接続され、iDRAC サブシステムの一部として使用されていることを示します。
iDRAC ダイレクトは、ラップトップやタブレットに接続可能な USB to マイクロ USBタイプ ABケーブルを使用して設定することができます。次の表で、
iDRAC ダイレクトポートがアクティブな場合の iDRAC ダイレクトのアクティビティについて説明します。
概要
13
7. iDRAC ダイレクト LED インジケータコード
iDRAC ダイレクト LED イン
ジケータコード
状態
2 秒間緑に点灯 ラップトップまたはタブレットが接続されていることを示します。
緑色の点滅2 秒間点灯し、
2 秒間消灯
接続されているラップトップまたはタブレットが認識されていることを示します。
消灯 ラップトップまたはタブレットが電源に接続されていないことを示します。
システムの背面図
7. システムの背面図
8. 背面で利用可能な機能
アイテム パネル、ポート、スロット アイコン 説明
1
フルハイト PCIe 拡張カードス
ロット
3
該当なし PCIe 拡張カードスロットライザー 1は、最大 3 枚のフルハイト PCIe 拡張カ
ードをシステムに接続します。詳細については、「
拡張カードの取り付けガイドライ
」を参照してください。
2
ハーフハイト PCIe 拡張カード
スロット
該当なし PCIe 拡張カードスロットライザー 2は、1 枚のハーフハイト PCIe 拡張カード
をシステムに接続します。詳細については、「
拡張カードの取り付けガイドライン
を参照してください。
3
背面ハンドル 該当なし 背面ハンドルを取り外すと、PCIe 拡張カードスロット 6 に取り付けられている
PCIe カードの外部ケーブル接続が可能になります。
4
電源装置ユニット2 該当なし 詳細については、「技術仕様」を参照してください。
5
NIC ポート ネットワークドーターカードNDCに内蔵されている NIC ポートを使用してネッ
トワーク接続を行うことができます。サポートされている構成の詳細については、
技術仕様」を参照してください。
6
USB ポート(2) USB ポートは 9 ピンの USB 3.0 対応ポートです。これらのポートを使用して
USB デバイスをシステムに接続することができます。
7
VGA ポート ディスプレイデバイスをシステムに接続することができます。詳細については、「
術仕様
」を参照してください。
14
概要
アイテム パネル、ポート、スロット アイコン 説明
8
シリアルポート シリアルデバイスをシステムに接続することができます。詳細については、「技術仕
」を参照してください。
9
IDRAC9 専用ポート iDRAC にリモートアクセスすることができます。詳細については、Dell.com/
idracmanuals
にある『iDRAC User
s GuideiDRAC ユーザーズガイドを参
照してください。
10
システム識別ボタン システム識別IDボタンはシステムの前面と背面にあります。ボタンを押してシ
ステム
ID ボタンをオンにすると、ラック内のシステムを識別することができます。ま
た、システム ID ボタンでは、iDRAC をリセットしたり、ステップスルーモードを使用
して
BIOS にアクセスしたりすることも可能です。
NIC インジケータコード
背面パネルの各 NIC には、アクティビティとリンクステータスに関する情報を提供するインジケータがあります。アクティビティ LED インジケータは、データが
NIC 経由で伝送されているかどうかを示します。リンク LED インジケータは、接続ネットワークの速度を示します。
8. NIC インジケータコード
1 リンク LED インジケータ 2 アクティビティ LED インジケータ
9. NIC インジケータコード
ステータス 状態
リンクおよびアクティビティインジケータが消灯 NIC がネットワークに接続されていません。
リンクインジケータが緑色に点灯し、アクティビティインジケータが緑
色に点滅
NIC が最大ポート速度で有効なネットワークに接続されており、データが送受信さ
れています。
リンクインジケータが橙色に点灯し、アクティビティインジケータが緑
色に点滅
NIC が最大ポート速度未満で有効なネットワークに接続されており、データが送受
信されています。
リンクインジケータが緑色に点灯し、アクティビティインジケータが消
NIC は最大ポート速度で有効なネットワークに接続されていますが、データが送受
信されていません。
リンクインジケータが橙色に点灯し、アクティビティインジケータが消
NIC は最大ポート速度未満で有効なネットワークに接続されていますが、データが
送受信されていません。
リンクインジケータが緑色に点滅し、アクティビティインジケータが消
NIC 設定ユーティリティによって NIC が有効化されています。
電源装置ユニットインジケータコード
AC 電源装置ユニットPSUにはインジケータの役割を果たす光源付きの透明なハンドルがあり、DC PSU にはインジケータの役割を果たす LED があ
ります。このインジケータは、電源が存在するかどうか、電源障害が発生しているかどうかを示します。
概要
15
9. AC PSU ステータスインジケータ
1 AC PSU ステータスインジケータ / ハンドル
10. AC PSU ステータスインジケータコード
電源インジケータコード 状態
緑色 有効な電源が PSU に接続されているか、PSU が動作中です。
橙色に点滅 PSU に問題があることを表示します。
点灯していない 電源が PSU に接続されていません。
緑色の点滅 PSU ファームウェアのアップデート中は、PSU ハンドルが緑色に点滅します。
注意: ファームウェアのアップデート時に電源ケーブルを外したり、PSU のコンセントを抜いたりしないでくだ
さい。ファームウェアのアップデートが中断された場合は、
PSU が機能しなくなります。
緑色に点滅後、消灯 PSU のホットプラグ時に、PSU のハンドルが 4 Hz の速度で 5 回緑色に点滅してから消灯します。これは、効率、機
能設定、正常性状態、またはサポートする電圧に対する
PSU の不整合を示します。
注意: 2 台の PSU を取り付ける場合は、両方の PSU に同じタイプのラベル拡張電源パフォーマンス
EPPのラベルなどが貼付されている必要があります。旧世代の PowerEdge サーバの PSU は、電力
定格が同じでも混在させることはできません。PSU を混在させると、PSU の不整合状態が発生したり、シ
ステムの電源を投入できなくなったりします。
注意: PSU の不整合を修正する場合は、インジケータが点滅している PSU のみを交換してください。ペア
を一致させるために
PSU を交換すると、エラー状態および予期しないシステムシャットダウンの原因となる
場合があります。高出力構成から低出力構成、またはその逆へ変更するには、システムの電源をオフにする
必要があります。
注意: AC PSU は、240 V のみをサポートする Titanium PSU を除き、240 V および 120 V 入力電圧の
両方をサポートします。
2 台の同じ PSU に異なる入力電圧が供給されると、異なるワット数が出力され、
不整合を生じる場合があります。
注意: 2 台の PSU を使用する場合は、両方のタイプと最大出力電力が同一である必要があります。
注意: AC PSU DC PSU との組み合わせはサポートされておらず、不整合の原因となります。
16
概要
10. DC PSU ステータスインジケータ
1 DC PSU ステータスインジケータ
11. DC PSU ステータスインジケータコード
電源インジケータコード 状態
緑色 有効な電源が PSU に接続されているか、PSU が動作中です。
橙色に点滅 PSU に問題があることを表示します。
点灯していない 電源が PSU に接続されていません。
緑色の点滅 PSU のホットプラグ時に、PSU インジケータが緑色に点滅します。これは、効率、機能設定、正常性状態、また
はサポートする電圧に対する
PSU の不整合が存在することを示します。
注意: PSU の不整合を修正する場合は、インジケータが点滅している PSU のみを交換してください。
ペアを一致させるために
PSU を交換すると、エラー状態および予期しないシステムシャットダウンの原
因となる場合があります。高出力構成から低出力構成、またはその逆へ変更するには、システムの電
源をオフにする必要があります。
注意: 2 台の PSU を使用する場合は、両方のタイプと最大出力電力が同一である必要があります。
注意: AC PSU DC PSU との組み合わせはサポートされておらず、不整合の原因となります。
ハードドライブインジケータコード
各ハードドライブキャリアには、アクティビティ LED インジケータとステータス LED インジケータがあります。これらのインジケータは、ハードドライブの現在のス
テータスに関する情報を提供します。アクティビティ
LED インジケータは、ハードドライブが使用中かどうかを示します。ステータス LED インジケータは、ドラ
イブの電源状態を示します。
概要
17
11. ハードドライブインジケータ
1 ハードドライブアクティビティ LED インジケータ 2 ハードドライブステータス LED インジケータ
3 ハードドライブ
メモ: ハードドライブが Advanced Host Controller InterfaceAHCIモードの場合、ステータス LED インジケータは点灯しません。
メモ: ドライブステータスインジケータの動作は Storage Spaces Direct によって管理されます。すべてのドライブステータスインジケータが使用
されるわけではありません。
12. ハードドライブインジケータコード
ハードドライブステータスインジケータコード 状態
1 秒間に 2 回緑色に点滅 ドライブの識別中または取り外し準備中
オフ ドライブの取り外し可。
メモ: ドライブステータスインジケータは、システムの電源を投入して
も、すべてのドライブが初期化されるまでは消灯したままです。この
間、ドライブを取り外す準備はできていません。
緑色、橙色に点滅後、消灯 予期されたドライブの故障。
1 秒間に 4 回橙色に点滅 ドライブに障害発生。
緑色にゆっくり点滅 ドライブの再構築中。
緑色の点灯 ドライブがオンライン状態。
緑色に 3 秒間点滅、橙色に 3 秒間点滅、その後 6 秒後に消灯 再構築が停止。
LCD パネル
LCD パネルはオプションの LCD ベゼルでのみ使用できます。オプションの LCD ベゼルはホットプラグ対応です。
LCD パネルには、システムが正常に機能しているかどうか、またはシステムに注意が必要かどうかを示す、システム情報、ステータス、およびエラーメッセー
ジが表示されます。LCD パネルを使用して、システムの iDRAC IP アドレスの設定や表示を行うこともできます。エラーメッセージの詳細については、
18
概要
Dell.com/openmanagemanuals > OpenManage softwareOpenManage ソフトウェア で『Dell Event and Error Messages Reference
Guide
Dell イベントおよびエラーメッセージリファレンスガイドを参照してください。
LCD パネルのステータスと状態の概要を以下に示します。
正常な動作中は、LCD バックライトが白色に点灯します。
システムに注意が必要な場合は、LCD バックライトが橙色に点灯し、エラーコードと、エラーコードに続いてエラーの内容を説明するテキストが表示さ
れます。
メモ: システムが電源に接続されている状態でエラーが検知されると、システムの電源がオンかオフかに関係なく、LCD が橙色に点灯しま
す。
システムが非アクティブの状態でエラーが発生していない場合、非アクティブになってから 5 分後に LCD がスタンバイモードになります。LCD を点灯す
るには、LCD の任意のボタンを押します。
LCD パネルが応答を停止した場合は、ベゼルを取り外してから再度取り付けてください。問題が解決しない場合は、「困ったときは」を参照してくださ
い。
iDRAC ユーティリティ、LCD パネル、またはその他のツールを使用して LCD メッセージをオフにしている場合、LCD バックライトは消灯のままです。
12. LCD パネルの機能
13. LCD パネルの機能
アイテム ボタンまたはディスプレイ 説明
1
カーソルが後方に 1 つ分移動します。
2
選択 カーソルによってハイライト表示されているメニュー項目を選択します。
3
カーソルが前方に 1 つ分移動します。
メッセージのスクロール中に次の操作ができます。
スクロールの速度を上げるには、右ボタンを押したままにします。
ボタンを放すと停止します。
メモ: ボタンを放すと、画面のスクロールが停止します。無活動の状態が 45 秒続く
と、画面はスクロールを開始します。
4
LCD ディスプレイ システムの情報、ステータス、エラーメッセージ、または iDRAC IP アドレスを表示します。
ホーム画面の表示
Homeホーム 画面には、ユーザーが設定できるシステム情報が表示されます。この画面は、ステータスメッセージやエラーがない通常のシステム動作
中に表示されます。システムが非アクティブの状態でエラーが発生していない場合、非アクティブになってから
5 分後に LCD がスタンバイモードになりま
す。LCD を点灯するには、LCD パネルの任意のボタンを押します。
1 Homeホーム画面を表示するには、3 つのナビゲーションボタンSelect選択Left、または Rightのいずれかを選択します。
2 別のメニューから Homeホーム画面に移動するには、次の手順を実行します。
a 上矢印 が表示されるまでナビゲーションボタンを押し続けます。
b 上矢印 を使用して、Homeホーム アイコン に移動します。
概要
19
c Homeホームアイコンを選択します。
d Homeホーム画面で Select選択ボタンを押して、メインメニューを選択します。
セットアップメニュー
メモ: セットアップメニューでオプションを選択すると、次の動作に進む前にオプションを確認する必要があります。
オプション 説明
iDRAC
DHCP または Static IP静的 IPを選択してネットワークモードを設定します。Static IP静的 IPを選択した場合の使
用可能なフィールドは、
IPSubnetSubサブネットサブおよび GatewayGtwゲートウェイGtwです。
Setup DNSDNS のセットアップを選択して DNS を有効化し、ドメインアドレスを表示します。2 つの個別の ENS エントリ
利用できます。
Set error
SEL IPMI 記述に一致するフォーマットで LCD エラーメッセージを表示させるには、SEL を選択します。これにより、LCD メッ
セージと
SEL エントリを一致させることができます。
Simpleシンプルを選択すると、LCD エラーメッセージが簡潔で分かりやすい説明で表示されます。エラーメッセージの詳細
については、
Dell.com/openmanagemanuals > OpenManage softwareOpenManage ソフトウェアで『Dell Event and
Error Messages Reference GuideDell イベントおよびエラーメッセージリファレンスガイドを参照してください。
Set home
ホーム画面に表示されるデフォルト情報を選択します。ホーム画面にデフォルトとして設定できるオプションおよびオプション項
目については、View menuビューメニューを参照してください。
ビューメニュー
メモ: 表示メニューでオプションを選択すると、次の動作に進む前にオプションを確認する必要があります。
オプション 説明
iDRAC IP
iDRAC9 IPv4 または IPv6 アドレスを表示します。アドレスには、DNSPrimaryプライマリ および Secondary
カンダリ
GatewayゲートウェイIP、および SubnetサブネットIPv6 にはサブネットはありませんが含まれます。
MAC
iDRACiSCSI、または Networkネットワークデバイスの MAC アドレスを表示します。
名前 システムの HostホストModelモデル、または User Stringユーザー文字列の名前を表示します。
番号 システムの Asset tagアセットタグまたは Service Tagサービスタグを表示します。
電源 電源出力を BTU/ またはワットで表示します。表示フォーマットは、Setupセットアップメニューの Set Homeホーム
の設定
サブメニューで設定できます。
温度 システムの温度を摂氏または華氏で表示します。Setupセットアップメニューの Set Homeホームの設定サブメニュ
ーで設定できます。
お使いのシステムのサービスタグの位置
一意のエクスプレスサービスコードとサービスタグを使用して、お使いのシステムを識別することができます。エクスプレスサービスコードとサービスタグを確認
するには、システム前面の情報タグを引き出します。また、システムのシャーシに貼付されているステッカーにもこの情報が記載されています。Mini
Enterprise サービスタグESTはシステムの背面にあります。この情報は、Dell EMC がサポートへの電話問い合わせを適切な担当者に転送する際に
使用されます。
20
概要
  • Page 1 1
  • Page 2 2
  • Page 3 3
  • Page 4 4
  • Page 5 5
  • Page 6 6
  • Page 7 7
  • Page 8 8
  • Page 9 9
  • Page 10 10
  • Page 11 11
  • Page 12 12
  • Page 13 13
  • Page 14 14
  • Page 15 15
  • Page 16 16
  • Page 17 17
  • Page 18 18
  • Page 19 19
  • Page 20 20
  • Page 21 21
  • Page 22 22
  • Page 23 23
  • Page 24 24
  • Page 25 25
  • Page 26 26
  • Page 27 27
  • Page 28 28
  • Page 29 29
  • Page 30 30
  • Page 31 31
  • Page 32 32
  • Page 33 33
  • Page 34 34
  • Page 35 35
  • Page 36 36
  • Page 37 37
  • Page 38 38
  • Page 39 39
  • Page 40 40
  • Page 41 41
  • Page 42 42
  • Page 43 43
  • Page 44 44
  • Page 45 45
  • Page 46 46
  • Page 47 47
  • Page 48 48
  • Page 49 49
  • Page 50 50
  • Page 51 51
  • Page 52 52
  • Page 53 53
  • Page 54 54
  • Page 55 55
  • Page 56 56
  • Page 57 57
  • Page 58 58
  • Page 59 59
  • Page 60 60
  • Page 61 61
  • Page 62 62
  • Page 63 63
  • Page 64 64
  • Page 65 65
  • Page 66 66
  • Page 67 67
  • Page 68 68
  • Page 69 69
  • Page 70 70
  • Page 71 71
  • Page 72 72
  • Page 73 73
  • Page 74 74
  • Page 75 75
  • Page 76 76
  • Page 77 77
  • Page 78 78
  • Page 79 79
  • Page 80 80
  • Page 81 81
  • Page 82 82
  • Page 83 83
  • Page 84 84
  • Page 85 85
  • Page 86 86
  • Page 87 87
  • Page 88 88
  • Page 89 89
  • Page 90 90
  • Page 91 91
  • Page 92 92
  • Page 93 93
  • Page 94 94
  • Page 95 95
  • Page 96 96
  • Page 97 97
  • Page 98 98
  • Page 99 99
  • Page 100 100
  • Page 101 101
  • Page 102 102
  • Page 103 103
  • Page 104 104
  • Page 105 105
  • Page 106 106
  • Page 107 107
  • Page 108 108
  • Page 109 109
  • Page 110 110
  • Page 111 111
  • Page 112 112
  • Page 113 113
  • Page 114 114
  • Page 115 115
  • Page 116 116
  • Page 117 117
  • Page 118 118
  • Page 119 119
  • Page 120 120
  • Page 121 121
  • Page 122 122
  • Page 123 123
  • Page 124 124
  • Page 125 125
  • Page 126 126
  • Page 127 127
  • Page 128 128
  • Page 129 129
  • Page 130 130
  • Page 131 131
  • Page 132 132
  • Page 133 133
  • Page 134 134
  • Page 135 135
  • Page 136 136
  • Page 137 137
  • Page 138 138
  • Page 139 139
  • Page 140 140
  • Page 141 141

Dell EMC XC Series XC740xd Appliance 取扱説明書

タイプ
取扱説明書