HP Prime Graphing Wireless Calculator 取扱説明書

タイプ
取扱説明書

このマニュアルも適しています

HP 接続キット
ユーザー ガイド
本書の内容は、将来予告なしに変更される
ことがあります。HP 製品およびサービスに
関する保証は、当該製品およびサービスに
付属の保証規定に明示的に記載されている
ものに限られます。本書のいかなる内容
も、当該保証に新たに保証を追加するもの
ではありません。本書に記載されている製
品情報は、日本国内で販売されていないも
のも含まれている場合があります。本情報
の内容につきましては万全を期しておりま
すが、本情報の技術的あるいは校正上の誤
り、省略に対して責任を負いかねますので
ご了承ください。
機密情報コンピューター ソフトウェア。こ
のソフトウェアの所有、使用、複製には HP
からの有効な使用許諾が必要です。米国政
府の連邦調達規則である FAR 12.211 および
12.212 の規定に従い、市販コンピューター
ソフトウェア、コンピューター ソフトウェ
ア文書および市販品の技術データは、ベン
ダーが提供する標準使用許諾規定に基づき
米国政府に使用許諾が付与されます。
本ソフトウェアには FreeType プロジェクト
の著作物が含まれます。
copyright 2013 The
FreeType Project (www.freetype.org). All rights
reserved. HP FreeType FreeType License
に基づいて配布しています。HP google-
droid-fonts Apache Software License v2.0
に基づいて配布しています。HP HIDAPI
BSD ライセンスのみに基づいて配布して
います。
HP QuaZIP LGPLv2 ライセンス
および zlib/libpng ライセンスに基づいて配
布しています。HP QuaZIP ソースの完全
なコピーを提供しています。HP LodePNG
LodePNG ライセンスに記載の条件に基づ
いて配布しています。HP LodePNG ソー
スの完全なコピーを提供しています。
製品規制、および環境情報
『製品規制、および環境情報』は、この製品
に付属の CD で提供されています。
© Copyright 2015, 2016 HP Development
Company, L.P.
改訂第 1 版:2016 4
初版:2015 6
製品番号:808428-292
目次
1 はじめに ...................................................................................................................................................... 1
2 インターフェイスの構成要素 ....................................................................................................................... 2
電卓パネル ............................................................................................................................................................ 2
コンテンツ パネル ............................................................................................................................................... 2
作業領域 ................................................................................................................................................................ 2
メニュー バー ....................................................................................................................................................... 2
[ファイル]メニュー ........................................................................................................................... 2
[編集]メニュー ................................................................................................................................... 2
[ウィンドウ]メニュー ....................................................................................................................... 3
[ヘルプ]メニュー ............................................................................................................................... 3
アイコン バー ....................................................................................................................................................... 3
[電卓]アイコン ................................................................................................................................... 4
[コンテンツ]アイコン ....................................................................................................................... 4
[保存]アイコン ................................................................................................................................... 4
[すべて保存]アイコン ....................................................................................................................... 4
[新しいコンテンツ]アイコン ........................................................................................................... 4
[試験モード]アイコン ....................................................................................................................... 4
[質問票]アイコン ............................................................................................................................... 4
[試験監督モード]アイコン ............................................................................................................... 4
[モニター]アイコン ........................................................................................................................... 4
[メッセージ]アイコン ....................................................................................................................... 5
クラスルーム ネットワーク ID .......................................................................................................................... 5
3 お使いになる前に ......................................................................................................................................... 6
電卓名の設定 ........................................................................................................................................................ 6
HP 接続キットのインストール .......................................................................................................................... 6
HP 接続キットの起動 .......................................................................................................................................... 6
USB での電卓の接続 ............................................................................................................................................ 6
無線での電卓の接続 ............................................................................................................................................ 7
バーチャル電卓への接続 .................................................................................................................................... 7
4 HP 無線クラスルーム ネットワークの確立 .................................................................................................... 8
無線ネットワークについて ................................................................................................................................ 8
iii
複数のアンテナでのネットワークの設定 ........................................................................................................ 8
無線接続のトラブルシューティング ................................................................................................................ 9
SSID の変更 ........................................................................................................................................................... 9
チャネルを手動で選択 ..................................................................................................................................... 10
5 電卓パネル ................................................................................................................................................. 11
はじめに ............................................................................................................................................................. 11
電卓コンテキスト依存メニュー ..................................................................................................................... 11
電卓パネルの使用 ............................................................................................................................................. 11
エディター ......................................................................................................................................................... 12
6 コンテンツ パネル ...................................................................................................................................... 13
はじめに ............................................................................................................................................................. 13
7 エディターおよび作業領域 ......................................................................................................................... 14
はじめに ............................................................................................................................................................. 14
エディター ......................................................................................................................................................... 14
電卓名の変更 ..................................................................................................................................................... 14
[ホーム設定]の編集 ........................................................................................................................................... 14
データおよび設定のバックアップ ................................................................................................................. 15
データおよび設定の復元 ................................................................................................................................. 15
電卓の複製 ......................................................................................................................................................... 15
実数変数の編集 ................................................................................................................................................. 16
複素数変数の編集 ............................................................................................................................................. 16
リスト変数の編集 ............................................................................................................................................. 17
行列変数の編集 ................................................................................................................................................. 17
プログラムの編集および作成 ......................................................................................................................... 18
注記の編集および作成 ..................................................................................................................................... 19
アプリ コンテンツの編集 ................................................................................................................................. 20
試験モード構成 ................................................................................................................................................. 21
HP Prime コンテンツ オブジェクトの削除、リセット、およびクリア ..................................................... 23
8 HP Prime ソフトウェアの更新 ..................................................................................................................... 24
新しいソフトウェアのダウンロード ............................................................................................................. 24
ソフトウェアの更新 ......................................................................................................................................... 24
ソフトウェア更新のトラブルシューティング ............................................................................................. 25
9 HP 無線クラスルーム ネットワーク ............................................................................................................ 26
iv
10 クラス コンテンツの準備 .......................................................................................................................... 27
試験モード構成の準備 ..................................................................................................................................... 27
試験監督モード ................................................................................................................................................. 28
クラス質問票の準備 ......................................................................................................................................... 29
カスタムの HP Prime アプリの準備 ................................................................................................................ 31
背景の追加 ....................................................................................................................................... 31
アイコンの追加 ............................................................................................................................... 32
ファイルの追加 ............................................................................................................................... 32
クラスへのアプリの配布 ............................................................................................................... 32
11 [モニター]ウィンドウ ............................................................................................................................... 34
はじめに ............................................................................................................................................................. 34
クラスの監視 ..................................................................................................................................................... 34
学生の電卓画面の取り込み ............................................................................................................................. 34
学生の電卓画面の投影 ..................................................................................................................................... 34
HP Prime コンテンツの配布 ............................................................................................................................. 35
HP Prime コンテンツへのアクセス ................................................................................................................. 35
HP Prime 電卓で質問票を実施 ......................................................................................................................... 35
回答の受信と結果の分析 ................................................................................................................................. 36
結果をクラスに送信 ......................................................................................................................................... 36
試験モードの開始と停止 ................................................................................................................................. 37
試験モード構成の送信 ..................................................................................................................................... 37
12 [メッセージ]ウィンドウ ............................................................................................................................ 39
はじめに ............................................................................................................................................................. 39
メッセージの送信 ............................................................................................................................................. 39
[HP Prime メッセージ センター] ...................................................................................................................... 39
HP Prime 電卓からの返信またはメッセージの送信 ..................................................................................... 39
クイック メッセージの送信 ............................................................................................................................. 40
ヘルプ フラグの設定とクリア ......................................................................................................................... 40
索引 ............................................................................................................................................................... 41
v
vi
1
はじめに
HP 接続キットは、HP Prime コンテンツの作成および配布を支援し、HP Prime 電卓のクラスルーム
ネットワークを確立するためのソフトウェアです。クラスルーム ネットワークを構成すれば、その
ネットワークを利用して作成したコンテンツを一斉送信できます。HP Prime コンテンツには、HP アプ
リとそのデータ、試験モード構成、形成的評価(質問票)、ノート、さらに各学生へのメッセージが
含まれます。質問票への回答は、集計して結果をディスカッションのために表示できます。HP Prime
電卓のネットワークを監視して、学生の画面をディスカッションのために投影できます。
HP 接続キットは以下のモードで使用できます。
HP 接続キットが実行されているコンピューターから、製品パッケージに付属の USB ケーブルを
使用して、
1 つまたは複数の HP Prime 電卓に接続する
HP Prime 無線キット(別売り)を使用して、1 つまたは複数の HP Prime 電卓に接続して HP 無線
クラスルーム ネットワークを構成する
同一コンピューター上の 1 つまたは複数のバーチャル電卓に接続するHP Prime バーチャル電卓
プログラムは別売り)
いずれのモードを選択した場合も、HP 接続キットを利用して独自の HP Prime コンテンツを作成およ
び編集することで、
HP Prime 電卓を拡張したりカスタマイズしたりできます。HP 無線クラスルーム
ネットワークには、HP Prime クラスルームの価値を拡張する機能が用意されています。
HP 接続キットには以下の機能が用意されています。
接続された 1 つまたは複数の電卓上のコンテンツやデータを管理する
独自の HP Prime コンテンツを準備する
接続された電卓の 1 つ、一部、またはすべてに HP Prime コンテンツを送信する
接続された電卓から質問票結果を受信しそれらを分析する
接続された電卓の 1 つ、一部、またはすべてにメッセージを送信する
接続された電卓からメッセージを受信する
接続された電卓上で試験モードを有効/無効にする
電卓操作を監視/キャプチャする
クラスルーム ディスカッションのために、ある学生の画面をライブ投影する
電卓ソフトウェアを更新する
電卓をバックアップ/復元する
HP Prime 電卓を別の電卓に複製する
HP Prime 電卓の機能の詳細については、HP Prime グラフ電卓ユーザー ガイド』を参照してください。
1
2
インターフェイスの構成要素
ソフトウェアが開くと、HP 接続キットのウィンドウには、おなじみのタイトル バー、メニュー バー、
アイコン バーに加えて、3 つのパネルが表示されます。
電卓パネル
電卓が接続されているとき、その名前が電卓パネルに表示されます。電卓名の横にある矢印をクリッ
クすると、電卓のコンテンツのリストが展開されます。リスト内のオブジェクトをダブルクリックす
ると、作業領域にエディターが開きます。
コンテンツ パネル
コンピューターに保存されている HP Prime コンテンツがコンテンツ パネルに表示されます。試験
モード構成や質問票などのタイプ別フォルダーに分類されています。電卓パネルと同様に、コンテン
ツ項目をダブルクリックすることで作業領域にそのエディターを開くことができます。
作業領域
作業領域には 2 つの目的があります。1 つ目は、コンテンツ エディターが表示される領域です。2
目は、HP 無線クラスルーム ネットワークのコントロール センターとして、[モニター]および[メッ
セージ]ウィンドウが表示されます。
メニュー バー
メニュー バーには、[ファイル][編集][ウィンドウ][ヘルプ]という 4 つのメニューがあります。
この 4 つのメニューのそれぞれについて、以下のセクションで詳しく説明します。
[ファイル]メニュー
[ファイル]メニューには以下のオプションがあります。
[言語]:ソフトウェアに使用する言語を選択するためのメニューを表示します
[終了]:ソフトウェアを閉じます
[編集]メニュー
[編集]メニューには以下のオプションがあります。
[切り取り]:選択したデータをエディターから切り取りクリップボードに保存します
[コピー]:選択したデータをエディターからコピーしてクリップボードに保存します
[貼り付け]:クリップボードの内容をカーソル位置に貼り付けます
[基本設定]:ダイアログ ボックスが開き、以下のオプションが表示されます
2
2 章 インターフェイスの構成要素
[環境]
[作業フォルダー]コンピューター上の HP Prime 電卓用初期設定フォルダー、コンテンツ パ
ネルに表示されます
[ワイヤレス 1]オプション:チャネルを選択するか[自動選択]を選択してから、第 1 アンテ
ナを使用するサブネットワークの SSID 名を選択します
注記:アンテナ 1 つにつき 30 個の HP Prime 電卓を接続できます。
[ワイヤレス 2]オプション:チャネルを選択するか[自動選択]を選択してから、第 2 アンテ
ナを使用するサブネットワークの SSID 名を選択します(第 2 アンテナがある場合)
[ウィンドウ]メニュー
[ウィンドウ]メニューには以下のオプションがあります。
[閉じる]:有効になっているエディターを閉じます
[すべてを閉じる]:すべてのエディターを閉じます
[タイル]:エディターを並べて表示します
[カスケード]:開いているエディターを重ねて表示します
[次へ]:次のエディターへ移動します
[前へ]:前のエディターへ移動します
[メッセージ][メッセージ]ウィンドウを作業領域で開いたり閉じたりします
[モニター][モニター]ウィンドウを作業領域で開いたり閉じたりします
[電卓]:電卓パネルを作業領域で開いたり閉じたりします
[コンテンツ]:コンテンツ パネルを作業領域で開いたり、閉じたりします
[試験監督モード]:試験監督モード パネルを作業領域で開いたり閉じたりします
[ヘルプ]メニュー
[ヘルプ]メニューには以下のオプションがあります。
[HP 接続キット ユーザー ガイド]:この文書を開きます
[HP.com に移動]HP Web サイトを開きます
[電卓の更新]USB で接続された HP Prime 電卓のファームウェアを最新パージョンに手動で更新
します
[更新の確認]:ソフトウェアの更新を確認します
[HP 接続キットについて]:このソフトウェアのバージョン情報を取得します
アイコン バー
アイコン バーには、よく利用されるメニュー バーのオプションへのショートカットが並んでいます。
アイコンの上にマウス ポインターを移動すると、そのタイトルが表示されます
アイコン バー
3
[電卓]アイコン
[電卓]アイコンをクリックすると、電卓パネルを開いたり閉じたりできます。
[コンテンツ]アイコン
[コンテンツ]アイコンをクリックすると、コンテンツ パネルを開いたり閉じたりできます。
[保存]アイコン
電卓パネルで作業中に[保存]アイコンをクリックすると、接続された電卓に有効なエディター内の
データが保存されます。
コンテンツ パネルで作業中に[保存]アイコンをクリックすると、有効なエディター内のコンテンツが
電卓ではなくコンピューターに保存されます。具体的には、
[編集]メニューの[基本設定]で指定された
作業ディレクトリーに保存されます。
[すべて保存]アイコン
複数のエディターを作業領域で開くことがあります。たとえば、一部のエディターでコンピューター
上の HP Prime コンテンツをコンテンツ パネルから開き、別のエディターで電卓上の HP Prime コンテ
ンツを電卓パネルから開くことができます。
[すべて保存]アイコンをクリックすると、すべての作業
が、現在の状態で、対応するデバイスに保存されます。作業を保存しないでソフトウェアを閉じる場
合、閉じる前に
[すべて保存]ですべてを保存することを求められます。
[新しいコンテンツ]アイコン
[新しいコンテンツ]アイコンをクリックすると、新しいコンテンツ タイプのメニューが開きます。以
下のどれか 1 つを選択できます。
[フォルダー]:新規フォルダーまたはサブフォルダーを作成します
[質問票]:質問票エディターを使用して新しい質問票を作成します
[注記]:注記エディターを使用して新しい注記を作成します
[プログラム]:プログラム エディターを使用して新しいプログラムを作成します
[試験モード]:試験モード エディターを使用して新しい試験モードを作成します
[試験モード]アイコン
[試験モード]アイコンをクリックすると、試験モード構成を作成したり開いたりできます。
[質問票]アイコン
[質問票]アイコンをクリックすると、質問票を作成したり開いたりできます。
[試験監督モード]アイコン
[試験監督モード]アイコンをクリックすると、試験監督モード パネルを開いたり閉じたりできます。
[モニター]アイコン
[モニター]アイコンをクリックすると、作業領域に[モニター]ウィンドウが開きます。[ウィンドウ]
ニューを経由するよりもすばやく[モニター]ウィンドウを開けます。
4
2 章 インターフェイスの構成要素
[メッセージ]アイコン
[メッセージ]アイコンをクリックすると、作業領域に[メッセージ]ウィンドウが開きます。[ウィンド
]メニューを経由するよりもすばやく[メッセージ]ウィンドウを開けます。
クラスルーム ネットワーク ID
HP Prime 電卓に付属の USB ケーブルをコンピューターの USB ポートまたは USB ハブに接続する
か、無線アダプター(別売り)を使用することで、HP 接続キットを実行するコンピューターを複数の
電卓に接続します。クラスルーム設定でいくつかの電卓が無線接続されているときは、近隣のほかの
無線ネットワークから区別するためにネットワークに一意 ID を割り当ててください。
1. HP 接続キットのメニュー バーの[編集]をクリックし、[基本設定]を選択します。[基本設定]ダイ
アログ ボックスが開きます。
2. HP 接続キットに接続されているアンテナ(最大 2 本)ごとに別個の領域があります。[ワイヤレ
-1]および[ワイヤレス-2]アンテナの SSID ボックスに一意のクラスルーム ID を入力します。た
とえば、アンテナを 2 本の場合は、[ワイヤレス-1] SSID として Miss May 1[ワイヤレス-2]
SSID として Miss May 2 を入力できます。
3. [OK]をクリックします。
クラスルーム ネットワーク ID
5
3
お使いになる前に
電卓名の設定
HP 接続キットをインストールする前に、HP 接続キットで使用する電卓に名前が付けられていること
を確認してください。これによって HP 接続キット ウィンドウ内で接続された電卓を区別できます。
電卓に名前を付けるには、以下の手順で操作します。
1.
電卓で、 を押します。[ホーム設定]画面が表示されます。
2.
をタップして、画面の 2 ページ目に移動します。
3. [電卓名]ボックスをタップします。
4. 電卓キーを使ってボックスに電卓名を入力します。
5.
をタップします。
HP 接続キットのインストール
HP 接続キットを USB ケーブルで接続された 1 つの HP Prime 電卓で使用する場合も、クラス全体が無
線接続された状態で使用する場合も、最初に
HP 接続キットをインストールする必要があります。付
属の製品 CD で、HP_Connectivity_Kit.exe ファイルを見つけてダブルクリックします。または
HP Web サイトで、HP_Connectivity_Kit.exe ファイルを見つけて、コンピューターにダウン
ロードしてから、ダブルクリックします。画面上に表示される指示に従ってインストールを完了して
ください。
HP 接続キットの起動
HP 接続キット アイコンをデスクトップにインストールした場合には、アイコンを見つけてダブルク
リックすると HP 接続キットが起動します。
そうでない場合は、以下の操作を行います。
1. コンピューターの[スタート]メニューを開きます。
2. [HP 電卓]フォルダーを見つけて開きます。
3. [HP 接続キット]をクリックします。
USB での電卓の接続
HP 接続キットを実行するコンピューターに HP Prime 電卓を接続するには、製品パッケージに付属の
USB ケーブルを使用して、以下の手順で操作します。コンピューターのインターネット接続を有効に
しておくことをおすすめします。
6
3 章 お使いになる前に
1. HP 接続キットが起動されていない場合は、起動します(6 ページの HP 接続キットの起動を参照
してください)
2. HP Prime 電卓パッケージに付属のケーブルには 2 つのコネクタが付いています。micro-USB の終
端を HP Prime 電卓上部の micro-USB ポートに接続してから、標準 USB プラグをコンピューター
USB ポートに接続します。
3. HP Prime 電卓の電源を入れます。HP Prime 電卓の名前が電卓パネルに表示されます。表示され
ない場合は、コンピューターの別の
USB ポートを使用してみてください。
4. HP Prime 電卓のソフトウェアが HP 接続キットに接続できない場合には、ソフトウェアの更新を
求められます。ソフトウェア更新に同意すると、電卓が更新されてから接続されます。
無線での電卓の接続
HP Prime 無線キット(別売り)を使用して、HP 接続キットを実行するコンピューターに HP Prime
卓を接続するには、以下の手順で操作します。
1. HP Prime 無線キットに付属のアンテナをコンピューターの USB ポートに接続します。
2. HP 接続キットが起動していない場合には、起動します(6 ページの HP 接続キットの起動を参照
してください)
3. 電卓上部の micro-USB ポートに無線モジュールを接続します。
4. HP Prime 電卓の電源を入れます。
5. HP Prime 画面の右上隅の日時をタップします。ウィンドウが開き、無線ステータス アイコンが表
示されます。
6. このアイコンをタップしてクラスルーム ネットワークに接続します。メニューが開きます。リ
スト矢印をクリックして利用可能なネットワークを表示してから、ネットワークの名前をクリッ
クします。
バーチャル電卓への接続
HP 接続キットを実行しているコンピューターで HP Prime バーチャル電卓を起動すると、自動的に HP
接続キットに接続されます。
どのような方法で接続しても、電卓パネルに HP Prime 電卓名が表示されます。展開矢印をクリックす
ると、
HP Prime 電卓のコンテンツを見ることができます。
無線での電卓の接続
7
4
HP 無線クラスルーム ネットワークの確立
このセクションでは、HP 無線クラスルーム ネットワークの確立方法を説明し、無線接続トラブル
シューティングの詳細を提供します。HP 接続キットを USB ケーブルでのみ使用する場合は、このセ
クションは省略してかまいません。
無線ネットワークについて
HP 接続キットでは、以下のものを使用して無線クラスルーム ネットワークを確立します。
アンテナ、HP Prime 無線キットに付属(最大 30 個の HP Prime 電卓を接続)1 つのクラスルーム
ネットワークで 3 本のアンテナを使用できます。
HP Prime 電卓用の無線モジュール。
SSID 名、HP Prime 電卓がネットワーク内の各アンテナを識別。
チャネル、各アンテナが信号を送受信。
HP 接続キットは、利用可能な HP Prime 電卓が 13 本のアンテナで識別できるように無線ネットワー
クを確立します。HP 接続キットネットワークの各アンテナは、初期設定 SSID 名:HP_Class_1
HP_Class_2、および HP_Class_3 を使用します。これらの名前は、近隣ネットワークの名前が重複しな
いように、さらに複数のアンテナを利用できる場合でも学生が正しいアンテナを識別できるように、
より一意性の高いものに変更できます(9 ページの SSID の変更を参照してください)。初期設定で
は、アンテナ間の干渉が最小となる初期設定チャネルが選択されます。別のアンテナまたは通信圏の
ほかのネットワークから干渉を受ける場合には、手動でチャネルを変更できます。
複数のアンテナでのネットワークの設定
1. コンピューターの USB ポートに最大 3 本のアンテナを接続します。
2. [HP 接続キット]を起動します。
3. メニュー バーの[編集]をクリックしてから[基本設定]を選択します。[基本設定]ダイアログ ボッ
クスが開きます。
4. クラスのタブレットまたはその他のデバイスで HP Prime アプリを使用する場合は、[IP ネット
ワーク]の下にある[ネットワークを有効にする]を選択します。
5. HP Prime アプリを実行しているすべてのデバイスおよび HP 接続キットを実行しているコン
ピューターが同じサブネット上にあることを確認してから、
UDP ブロードキャスト パケットが
ネットワーク管理者によってブロックされていないことを確認します。
注記:
この手順を完了しない場合は、デバイスが HP 接続キットを検出できず、クラスルーム
ネットワークに参加できない場合があります。
6. HP Prime 電卓への接続用のダイアログ ボックスには、[ワイヤレス-1]および[ワイヤレス-2]とい
2 つの領域があります。接続された各アンテナの無線周波数RFは数値でわかります。空い
8
4HP 無線クラスルーム ネットワークの確立
ているアンテナ スロットはテキスト[アダプターが見つかりません]でわかります。接続された
アンテナごとに一意 SSID を入力します。
たとえば、[ワイヤレス-1] My Class 1 を入力し、[ワイヤレス-2] My Class 2 を入力しま
す。
ヒント:各アンテナのチャネルを手動で選択することもできます。
7. [OK]をクリックして[基本設定]ダイアログ ボックスを閉じます。
8. 付属の無線モジュールを HP Prime 電卓に接続してから、以下の手順に沿って電卓を第 1 アンテ
ナに接続します。
a. HP Prime 電卓の電源を入れます。
b. 電卓画面の右上隅をタップして、[クイック設定]メニューを開きます。
c. 無線アイコンをタップして、[ホーム設定] 4 ページ目を開きます。
d. [ネットワーク]ボックスをタップしてから、[ワイヤレス-1]の一意 SSID をタップします。
9. 手順 6 を最大 29 個の HP Prime 電卓に対して繰り返します。
10. クラスの学生数が 30 名を超える場合も、手順 6 を繰り返します。ただし、手順 d [ワイヤレ
-2]の一意 SSID を選択することで第 2 アンテナに接続してください。この手順を最大 29 回繰
り返すと、合計
60 個の HP Prime 電卓が接続されます。
無線接続のトラブルシューティング
無線接続の手順(7 ページの無線での電卓の接続を参照してください)に従っても電卓パネルに HP
Prime 電卓の名前が表示されない場合には、以下の手順で操作します。
1. 電卓の電源が入っていることを確認します。
2. 無線 USB アダプターが電卓に正しく取り付けられていることを確認します。
3. HP Prime 電卓で、[ホーム設定]画面の 4 ページ目に移動するか、電卓画面の右上隅をタップして
[クイック設定]メニューを開いてから無線アイコンをタップします。電卓が正しい無線ネット
ワークのアンテナに接続されていることを確認します。[ホーム設定]画面 4 ページ目上部のボッ
クスのネットワーク名が、HP 接続キットのアンテナの一意 SSID 名と一致している必要がありま
す。同じアンテナに
30 個を超える HP Prime 電卓が接続されていないことを確認します。[ネッ
トワーク]ボックス(画面上部)をタップして、メニューを開き、正しいアンテナおよびネット
ワークを選択します。
SSID の変更
HP 接続キットでクラスルーム ネットワークの各アンテナの SSID を確認、編集、または変更するに
は、以下の手順で操作します。
1. HP 接続キットのメニュー バーで[編集]をクリックし、[基本設定]を選択します。
2. [基本設定]ダイアログ ボックスの[ワイヤレス-1]領域で、第 1 アンテナを見つけます。領域の下
部付近で[SSID]ボックスを見つけます。そのボックスの名前が、無線クラスルーム ネットワーク
でそのアンテナの現在の名前です。
3. 名前を変更するには、[SSID]ボックスをクリックし、現在の名前を削除してから、アンテナの一
意名を入力します。
無線接続のトラブルシューティング
9
4. アンテナが複数ある場合には、ほかのアンテナそれぞれについて手順 23 を繰り返します。
5. 完了したら、[OK]をタップします。
チャネルを手動で選択
初期設定では、無線クラスルーム ネットワーク上のアンテナごとに 13 チャネルのどれかが自動的に
選択されます。近隣ネットワークから干渉を受ける場合には、干渉を回避するために無線ネットワー
クの各アンテナに使用されるチャネルを変更できます。以下の手順を使用してください。
1. 無線ネットワーク内の各アンテナに一意 ID を割り当てていることを確認します9 ページの SSID
の変更を参照してください)
2. 各アンテナ ID が一意であるのに、ネットワーク内に存在しない電卓が表示される場合には、無
線ネットワークのチャネルを変更してみてください。
[基本設定]ダイアログ ボックスに戻り、[
イヤレス-1]領域を見つけます。[自動選択]の横にあるチェックボックスを選択解除してから、
[チャネル]ボックスの右の上下矢印を使って別のチャネルを選択します。[OK]をタップして[基
本設定]ダイアログ ボックスを終了します。
3. 手順 2 は、各アンテナ([ワイヤレス-2]を含む)について近隣ネットワークと干渉しないチャネ
ルが見つかるまで繰り返す必要があります。
4. HP 接続キットの再起動が必要な場合があります。
10
4HP 無線クラスルーム ネットワークの確立
5
電卓パネル
はじめに
HP Prime 電卓を HP 接続キットに接続したら、電卓パネルを使用して、データ、プログラム、注記、
アプリなどで HP Prime 電卓をカスタマイズしたり拡張したりできます。
このパネルは、その初期設定の場所から切り離して、コンピューター画面の任意の場所に移動できま
す。自分のニーズに合った大きさにパネルのサイズを変更することもできます。さらに、電卓パネル
を非表示にしたり、もう一度開いたりすることも可能です。このパネルをもう一度開くと、パネルを
非表示にする前と同じサイズで同じ場所に表示されます。
HP 接続キットの電卓パネルから、以下のことができます。
[ホーム設定]を表示して編集する
HP Prime 電卓をバックアップ、復元、および複製する
電卓のコンテンツを表示する
電卓パネルからコンテンツ パネルに HP Prime コンテンツをドラッグしてドロップする
コンピューターから電卓パネルの電卓に HP Prime コンテンツをドラッグしてドロップする
作業領域でエディターを開く
電卓コンテキスト依存メニュー
電卓パネルに HP Prime 電卓名が表示された後に、HP Prime 電卓名を右クリックすると、そのコンテキ
スト依存メニューが開きます。以下のオプションが表示されます。
[基本設定]:電卓の[ホーム設定]の最初の 2 ページの多くの設定を編集します
[名前の変更]:電卓の名前を変更します([ホーム設定] 2 ページ目)
[画面キャプチャを取得]:電卓の現在の画面をコピーまたは保存します
[バックアップ]:電卓をコンピューターにバックアップします
[ここから複製]:この電卓を別の電卓に複製します
[復元]:コンピューターに保存したバックアップから電卓を復元します
[プロパティ]:電卓ソフトウェアのバージョン日付とバージョン番号を表示します
[更新]:この電卓の画面を HP 接続キットに反映します
電卓パネルの使用
HP Prime 電卓名の左の展開矢印をクリックすると、電卓上のコンテンツ タイプのリストが表示されま
す。リストには以下のものが含まれます。
アプリケーション ライブラリ
CAS 変数
はじめに
11
複素数(変数)
試験構成
リスト
行列
注記
プログラム
実数(変数)
変数
展開矢印付きのコンテンツ タイプ(アプリケーション ライブラリなど)はコンテンツのカテゴリで
す。展開矢印をクリックすると、そのカテゴリ内のコンテンツのリストが表示されます。コンテンツ
オブジェクトをクリックすると選択されます。コンテンツ オブジェクトを右クリックするとコンテ
キスト依存メニューが開きます。メニューはオブジェクトごとに異なりますが、通常は次のオプショ
ンが含まれます。
[開く]:オブジェクトとそのエディターを開きます。
[クラスに送信]オブジェクトを電卓パネルで現在開いているすべての電卓に送信します。[モニ
ター]ウィンドウで 1 つまたは複数の電卓が選択されている場合には、選択されている電卓にの
みコンテンツが送信されます。
[削除]:オブジェクトを削除したり、組み込みオブジェクトの内容を消去したりします。
デスクトップに HP Prime コンテンツがある場合には、電卓パネルの電卓にドラッグすることでその電
卓にコピーできます。ファイルに複数タイプの
HP Prime コンテンツ(アプリ、プログラム、注記な
ど)が含まれている場合には、コンテンツ オブジェクトごとに分類されて該当する場所に保存されま
す。HP Prime コンテンツをデスクトップからコンテンツ パネルにドラッグできます。コンテンツ パ
ネルで、コンテンツ オブジェクトを右クリックして[クラスに送信]を選択できます。コンテンツをコ
ンテンツ パネルから電卓パネル内の電卓にドラッグして、その電卓のみにコピーすることもできま
す。
電卓名を電卓パネルからデスクトップにドラッグできます。その名前のフォルダーがデスクトップ
に作成され、そこにその電卓のすべての設定およびデータが入ります。
エディター
HP Prime コンテンツ タイプごとに専用のエディターがあります。エディターを使用してさまざまな
HP Prime コンテンツ タイプを作成および編集する方法の詳細については、14 ページの「エディター
および作業領域」を参照してください。
12
5 章 電卓パネル
6
コンテンツ パネル
はじめに
コンテンツ パネルは、コンピューター上の HP Prime コンテンツを管理する場所です。コンテンツ パ
ネルには、[編集]メニューの[基本設定]に記載されている作業フォルダーの内容が表示されます。この
フォルダー内には、コンピューターに保存してあるすべての HP Prime コンテンツ ファイルが入って
います。
このパネルは、その初期設定の場所から切り離して、コンピューター画面の任意の場所に移動できま
す。自分のニーズに合った大きさにパネルのサイズを変更することもできます。さらに、電卓パネル
を非表示にしたり、もう一度開いたりすることも可能です。このパネルをもう一度開くと、パネルを
非表示にする前と同じサイズで同じ場所に表示されます。
電卓パネルと同様に、コンテンツ パネルでは以下の作業を行うことができます。
コンピューター上に保存された HP Prime コンテンツを表示する
HP Prime コンテンツをコンピューターから HP 接続キットにドラッグしてドロップする
HP Prime コンテンツをコンテンツ パネルから電卓パネル内の電卓にドラッグしてドロップする
HP Prime コンテンツを[モニター]ウィンドウにドラッグしてドロップし、クラスに配布する
コンテンツ オブジェクトを右クリックして[クラスに送信]を選択し、クラスに配布する
作業領域に HP Prime コンテンツ用のエディターを開く
電卓パネルとは異なり、コンテンツ パネルでは以下の作業を行うこともできます。
クラス質問票を作成する/編集する
質問票結果を表示する/投影する
質問票を一斉送信する
質問票結果を一斉送信する
質問票、質問票結果、または HP Prime コンテンツを一斉送信するときに、クラス全体、クラス内の特
定のグループ、または特定の HP Prime 電卓のいずれに一斉送信するかを選択できます。
コンテンツ パネルにはコンピューター上に保存された HP Prime データおよびコンテンツが含まれ、
電卓パネルには HP Prime 電卓上に保存された同じ種類のさまざまなコンテンツが表示されることを
覚えておいてください。どちらのパネルでオブジェクトをダブルクリックしても、オブジェクトが作
業領域に専用のエディターで開きます。各エディターの詳細については14 ページの「エディターお
よび作業領域」を参照してください。
はじめに
13
7
エディターおよび作業領域
はじめに
作業領域には、HP Prime コンテンツのために開いているすべてのエディターが含まれます。[モニ
ター]および[メッセージ]ウィンドウを開いている場合には、これらのウィンドウも作業領域に含まれ
ます。
エディター
HP Prime コンテンツ タイプ(注記、プログラム、アプリなど)ごとに専用のエディターがあり、HP
Prime 電卓をカスタマイズおよび拡張するための独自のコンテンツを簡単に作成および編集できるよ
うに設計されています。以下のセクションでは各エディターについて順に説明します。
注記:以下のセクションでは、各エディターを電卓パネルから開くことを想定しています。ただし、
エディターの動作はコンテンツ パネルから開いた場合でも変わりません。HP Prime コンテンツが保
存される場所だけが違います。
電卓パネルのエディターからコンテンツを保存するときは、HP Prime グラフ電卓またはバーチャル電
卓に保存されます。コンテンツ パネルから開いたエディターからコンテンツを保存するときは、コン
ピューターのコンテンツ パネル用初期設定作業フォルダーに保存されます。
電卓名の変更
HP 接続キットを使用して、HP Prime 電卓に名前を付けたり名前を変更したりできます。
1. 電卓パネルで、名前を変更する電卓の名前を見つけます。
2. 電卓名を右クリックし、[名前の変更]を選択します。
3. 新しい電卓名を入力し、Enter キーを押します。
接続された電卓の名前が変更されたことを確認するには、 を押して
をタップしてから、[ホーム設定]画面の 2 ページ目に移動します。[電卓名]ボックス
で新しい電卓名を確認します。
[ホーム設定]の編集
HP 接続キットを使用して HP Prime 電卓の[ホーム設定]を編集できます。HP Prime 電卓の[ホーム設
]の詳細については、HP Prime グラフ電卓ユーザー ガイド』を参照してください。
HP Prime 電卓の[ホーム設定]を編集するには、以下の操作を行います。
1. 電卓パネルで、設定を編集する電卓の名前を見つけます。
2. 電卓名を右クリックし、[基本設定]を選択します。[基本設定]ダイアログ ボックスが開きます。
3. 設定を編集します。
4. [保存]をクリックします。
14
7 章 エディターおよび作業領域
  • Page 1 1
  • Page 2 2
  • Page 3 3
  • Page 4 4
  • Page 5 5
  • Page 6 6
  • Page 7 7
  • Page 8 8
  • Page 9 9
  • Page 10 10
  • Page 11 11
  • Page 12 12
  • Page 13 13
  • Page 14 14
  • Page 15 15
  • Page 16 16
  • Page 17 17
  • Page 18 18
  • Page 19 19
  • Page 20 20
  • Page 21 21
  • Page 22 22
  • Page 23 23
  • Page 24 24
  • Page 25 25
  • Page 26 26
  • Page 27 27
  • Page 28 28
  • Page 29 29
  • Page 30 30
  • Page 31 31
  • Page 32 32
  • Page 33 33
  • Page 34 34
  • Page 35 35
  • Page 36 36
  • Page 37 37
  • Page 38 38
  • Page 39 39
  • Page 40 40
  • Page 41 41
  • Page 42 42
  • Page 43 43
  • Page 44 44
  • Page 45 45
  • Page 46 46
  • Page 47 47
  • Page 48 48

HP Prime Graphing Wireless Calculator 取扱説明書

タイプ
取扱説明書
このマニュアルも適しています