Dell PowerEdge 300 取扱説明書

  • こんにちは!Dell PowerEdge R300 ハードウェアオーナーズマニュアルの内容を熟読しました。このマニュアルの内容に関するご質問にお答えできます。ハードドライブの交換方法、セットアップユーティリティの使い方、トラブルシューティングなど、どんなことでもお気軽にご質問ください!
  • 電源ボタンの使い方を教えてください。
    ハードドライブのインジケータコードの意味は何ですか?
    セットアップユーティリティを起動するにはどうすれば良いですか?
    システム診断プログラムを実行するにはどうすれば良いですか?
www.dell.com | support.dell.com
Dell PowerEdge R300 システム
ハードウェアオーナーズマニュアル
メモ、注意、警告
メモ: コンピュータを使いやすくするための重要な情報を説明してい
ます。
注意: ハードウェアの損傷やデータの損失の可能性を示し、その危険を回
避するための方法を説明しています。
警告: 物的損害、けが、または死亡の原因となる可能性があることを示し
ています。
____________________
本書の内容は予告なく変更されることがあります。
© 2007 すべての著作権は Dell Inc. にあります。
Dell Inc. の書面による許可のない複製は、いかなる形態においても厳重に禁じられて
います。
本書に使用されている商標:DellDELL ロゴPowerEdgeおよび
PowerVault
Dell Inc
.
の商標です。MicrosoftMS
-
DOSWindows、および
Windows Server は米
国その他の国における Microsoft Corporation の商標または登録商標です。Red Hat
Red Hat, Inc. の登録商標です。UNIX は米国その他の国における The Open Group の登
録商標です。EMC EMC Corporation の登録商標です。
本書では、必要に応じて上記以外の商標や会社名が使用されている場合がありますが、
それらの商標や会社名は、一切 Dell Inc. に帰属するものではありません。
モデル SMT
2007 12 P/N RW576 Rev.A00
目次 3
目次
1 システムについて . . . . . . . . . . . . . . . . . . 11
その他の情報 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 11
起動中にシステムの機能にアクセ
スする方法
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 12
前面パネルの機能およびインジケータ
. . . . . . . 13
ハードドライブインジケータコード
. . . . . 17
背面パネルの機能およびインジケータ
. . . . . . . 19
外付けデバイスの接続
. . . . . . . . . . . . . 20
電源インジケータコード
. . . . . . . . . . . . . . . 20
NIC インジケータコード
. . . . . . . . . . . . . . . 21
LCD ステータスメッセージ
. . . . . . . . . . . . . . 22
LCD ステータスメッセージの問題の解決
. . . 36
LCD ステータスメッセージの消去
. . . . . . . 36
システムメッセージ
. . . . . . . . . . . . . . . . . 37
警告メッセージ
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 48
診断メッセージ
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 48
アラートメッセージ
. . . . . . . . . . . . . . . . . 48
2 セットアップユーティリテ
ィの使い方
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 49
セットアップユーティリティの起動 . . . . . . . . 49
エラーメッセージへの対応
. . . . . . . . . . . 50
セットアップユーティリティの使い方
. . . . 50
4 目次
セットアップユーティリティのオプション . . . . 51
メイン画面
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 51
Memory Information(メモリ情報)画面
. . . . 54
CPU InformationCPU 情報)画面
. . . . . . . 54
SATA ConfigurationSATA 構成)画面
. . . . . 55
Integrated Devices(内蔵デバイス)画面
. . . 56
Serial Communication
(シリアル通信)画面
. . . . . . . . . . . . . . 57
System Security
(システムセキュリティ)画面
. . . . . . . . . 58
Exit(終了)画面
. . . . . . . . . . . . . . . . . 61
システムパスワードとセットアップ
パスワードの機能
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . 61
システムパスワードの使い方
. . . . . . . . . 62
セットアップパスワードの使い方
. . . . . . . 65
忘れてしまったパスワードの無効化
. . . . . . . . 67
ベースボード管理コントローラの設定
. . . . . . . 67
BMC セットアップモジュールの起動
. . . . . 68
BMC セットアップモジュー
ルのオプション
. . . . . . . . . . . . . . . . . . 68
3 システム部品の取り付け . . . . . . . . . . . . . 69
推奨するツール . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 70
システムの内部
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 70
前面ベゼル
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 73
前面ベゼルの取り外し
. . . . . . . . . . . . . . 74
前面ベゼルの取り付け
. . . . . . . . . . . . . . 74
システムカバーの開閉
. . . . . . . . . . . . . . . . 75
システムカバーの取り外し
. . . . . . . . . . . 75
システムカバーの取り付け
. . . . . . . . . . . 75
目次 5
システム基板エアフローカバー . . . . . . . . . . . 77
システム基板エアフローカバー
の取り外し
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 77
システム基板エアフローカバー
の取り付け
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 78
ハードドライブ
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 79
ドライブのダミーの取り外し
. . . . . . . . . 80
ハードドライブダミーの取り付け
. . . . . . . 80
ホットプラグ対応ハードドライ
ブの取り外し
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . 81
ホットプラグ対応ハードドライ
ブの取り付け
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . 81
ハードドライブキャリアの取り付け
. . . . . . . . 83
ハードドライブをハードドライブ
キャリアから取り外す方法
. . . . . . . . . . . 83
ハードドライブをドライブキャリ
アに取り付ける方法
. . . . . . . . . . . . . . . 83
オプティカルドライブ
. . . . . . . . . . . . . . . . 86
オプティカルドライブをシステム
から取り外す方法
. . . . . . . . . . . . . . . . 86
オプティカルドライブの取り付け
. . . . . . . 87
オプティカルドライブをオプティカル
ドライブトレイに取り付ける方法
. . . . . . . 89
オプティカルドライブをオプティカル
ドライブトレイから取り外す方法
. . . . . . . 90
冷却ファンモジュール
. . . . . . . . . . . . . . . . 91
ファンアセンブリの取り外し
. . . . . . . . . 91
ファンアセンブリの取り付け
. . . . . . . . . 93
電源ユニットファンアセンブリ
. . . . . . . . . . . 93
電源ユニットファンアセンブリ
の取り外し
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 93
電源ユニットファンアセンブリ
の取り付け
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 95
6 目次
電源ユニット . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 95
電源ユニットの取り外し
. . . . . . . . . . . . 95
電源ユニットの取り付け
. . . . . . . . . . . . 97
内蔵 USB メモリキー
. . . . . . . . . . . . . . . . . 97
オプションの内蔵 USB メモリキー
の取り付け
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 98
RAC カード
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 100
RAC カードの取り外し
. . . . . . . . . . . . . . 100
RAC カードの取り付け
. . . . . . . . . . . . . . 102
拡張カード
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 103
拡張カードの取り付け
. . . . . . . . . . . . . . 103
拡張カードの取り外し
. . . . . . . . . . . . . . 105
ライザーカード
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 107
ライザーカードの取り外し
. . . . . . . . . . . 107
ライザーカードの取り付け
. . . . . . . . . . . 108
バックプレーンボード
. . . . . . . . . . . . . . . . 109
バックプレーンボードの取り外し
. . . . . . . 109
バックプレーンボードの取り付け
. . . . . . . 111
システムメモリ
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 111
メモリモジュール取り付けガイドライン
. . . 112
メモリモジュールの取り付け
. . . . . . . . . 113
メモリモジュールの取り外し
. . . . . . . . . 115
プロセッサ
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 116
プロセッサの交換
. . . . . . . . . . . . . . . . 116
プロセッサの取り付け
. . . . . . . . . . . . . . 118
システムバッテリー
. . . . . . . . . . . . . . . . . . 120
システムバッテリーの交換
. . . . . . . . . . . 120
目次 7
コントロールパネルアセンブリ
(サービス技術者専用の手順)
. . . . . . . . . . . . 123
コントロールパネルアセンブリ
の取り外し
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 123
コントロールパネルアセンブリ
の取り付け
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 125
配電基板
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 126
配電基板の取り外し
. . . . . . . . . . . . . . . 126
配電基板の取り付け
. . . . . . . . . . . . . . . 128
システム基板(サービス技術者専用の手順)
. . . 129
システム基板アセンブリの取り外し
. . . . . 129
システム基板アセンブリの取り付け
. . . . . 132
4 システムのトラブルシューティング . . 135
作業にあたっての注意 . . . . . . . . . . . . . . . . 135
起動ルーチン
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 135
周辺機器のチェック
. . . . . . . . . . . . . . . . . 136
外部接続のトラブルシューティング
. . . . . 136
ビデオサブシステムのトラブルシ
ューティング
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . 136
キーボードのトラブルシューティング
. . . . 137
マウスのトラブルシューティング
. . . . . . . 138
シリアル I/O 問題のトラブルシューティング
. . . 139
シリアル I/O デバイスのトラブル
シューティング
. . . . . . . . . . . . . . . . . 140
USB デバイスのトラブルシュー
ティング
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 140
NIC のトラブルシューティング
. . . . . . . . . . . 143
システムが濡れた場合のトラブルシ
ューティング
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 144
8 目次
システムが損傷した場合のトラブル
シューティング
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 145
システムバッテリーのトラブルシュー
ティング
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 146
電源ユニットのトラブルシューティング
. . . . . 147
システム冷却問題のトラブルシューティング
. . . 148
ファンのトラブルシューティング
. . . . . . . 148
システムメモリのトラブルシューティング
. . . . 150
内蔵 USB キーのトラブルシューティング
. . . . . 152
ディスケットドライブのトラブルシュー
ティング
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 153
オプティカルドライブのトラブルシュー
ティング
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 155
SCSI テープドライブのトラブルシュー
ティング
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 156
ハードドライブのトラブルシューティング
. . . . 157
ホットプラグ対応ハードドライブのト
ラブルシューティング
. . . . . . . . . . . . . . . . 159
SAS または SAS RAID コントローラのト
ラブルシューティング
. . . . . . . . . . . . . . . . 161
拡張カードのトラブルシューティング
. . . . . . . 163
マイクロプロセッサのトラブルシュー
ティング
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 165
5 システム診断プログラムの実行 . . . . . . 167
Dell PowerEdge Diagnostics の使い方 . . . . . . . . 167
システム診断プログラムの機能
. . . . . . . . . . . 167
システム診断プログラムを使用する状況
. . . . . 168
目次 9
システム診断プログラムの実行 . . . . . . . . . . . 168
システム診断プログラムのテストオプション
. . 169
カスタムテストオプションの使い方
. . . . . . . . 169
テストするデバイスの選択
. . . . . . . . . . . 169
診断オプションの選択
. . . . . . . . . . . . . 170
情報および結果の表示
. . . . . . . . . . . . . 170
6 ジャンパおよびコネクタ . . . . . . . . . . . 171
システム基板のジャンパ . . . . . . . . . . . . . . . 171
システム基板のコネクタ
. . . . . . . . . . . . . . . 172
ライザーカードコネクタ
. . . . . . . . . . . . . . . 174
コントロールパネルアセンブリコネクタ
. . . . . 175
SAS/SATA バックプレーンボードコネクタ
. . . . . 176
SAS コントローラドーターカード用の拡
張カードコネクタ
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . 176
忘れてしまったパスワードの無効化
. . . . . . . . 178
7 困ったときは . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 181
デルへのお問い合わせ . . . . . . . . . . . . . . . . 181
用語集 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 183
索引
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 197
10 目次
システムについて 11
システムについて
本項では、お使いのシステムの主な機能を実現する物理的なインタ
フェース機能、およびファームウェア / ソフトウェアのインタフェース
機能について説明します。システムの前面パネルおよび背面パネルにあ
る物理コネクタを使用することで、接続やシステムの拡張が容易に行え
ます。システムファームウェア、アプリケーション、および OS は、シ
ステムやコンポーネントの状態を監視し、問題が発生した場合に警告を
発します。システムの状態は次のいずれかによって報告されます。
前面
/
背面パネルインジケータ
LCD
ステータスメッセージ
システムメッセージ
警告メッセージ
診断メッセージ
アラートメッセージ
本項では、上記の各タイプのメッセージについて説明し、考えられる原
因と、メッセージに示された問題を解決するための処置についても説明
します。また、システムのインジケータおよびその機能について図を
使って説明します。
その他の情報
警告: 『製品情報ガイド』には、安全および認可機関に関する情報が記
載されています。保証情報に関しては、『サービス サポートのご案内』
を参照してください。
システムをラックに取り付ける方法についてはラックに付属の
『ラック取り付けガイド』に説明があります
『はじめに』ではシステムの機能、システムのセットアップ、およ
び技術仕様の概要を説明しています。
システムに付属の
CD
には、システムの設定と管理に使用するマ
ニュアルやツールが収録されています。
12 システムについて
システム管理ソフトウェアのマニュアルでは、システム管理ソフト
ウェアの機能、動作要件、インストール、および基本操作について
説明しています。
OS
のマニュアルでは、
OS
ソフトウェアのインストール手順(必要
な場合)や設定方法、および使い方について説明しています。
システムとは別に購入されたコンポーネントのマニュアルでは、購
入されたオプション装置の取り付けや設定について説明しています。
システム、ソフトウェア、またはマニュアルの変更に関して記載さ
れたアップデート情報がシステムに付属していることがあります。
メモ: アップデートには他の文書の内容を差し替える情報が含まれ
ている場合がよくありますので、support.dell.com でアップデートがな
いかどうかを常に確認し、初めにお読みください。
リリースノートまたは
readme
ファイルには、システムまたはマ
ニュアルの最新のアップデート情報や、専門知識をお持ちのユー
ザーや技術者のための高度な技術情報が記載されています。
起動中にシステムの機能にアクセスする方法
1-1 のキー操作を起動中に行うと、システムの各機能にアクセスでき
ます。キー操作を行う前に OS のロードが開始された場合は、システム
の起動が完了するのを待ってから、システムを再起動し、もう一度この
手順を実行してください。
1-1. システムの機能にアクセスするためのキー操作
キー操作 説明
<F2>
セットアップユーティリティが起動します。49 ページの「セット
アップユーティリティの起動」を参照してください。
<F10>
ユーティリティパーティションが開いて、システム診断プログラ
ムを実行できます。168 ページの「システム診断プログラムの実
行」を参照してください。
<F11>
起動モードの選択画面が表示され、起動デバイスを選択すること
ができます。
<F12>
PXE ブートが開始されます。
システムについて 13
前面パネルの機能およびインジケータ
1-1 には、システム前面パネルのオプションのベゼルの背面にあるボ
タン、インジケータ、コネクタ、および機能を示します (ベゼルを取
り外すには、ベゼルの左端にあるラッチを押します。75 ページの「シ
ステムカバーの開閉」を参照してください)。表 1-2 には、コンポーネ
ントの説明を示します。
1-1. 前面パネルの機能およびインジケータ
<Ctrl+E>
ベースボード管理コントローラ(BMC)管理ユーティリティが起
動し、システムイベントログ(SEL)とリモートアクセスコント
ローラ(RAC)カードの設定にアクセスできます。BMC のセット
アップ方法と使用法の詳細については、Dell OpenManage
ベース
ボード管理コントローラの『ユーザーズガイド』を参照してくだ
さい。
<Ctrl+C>
SAS 設定ユーティリティが起動します。詳細については、SAS
ントローラの『ユーザーズガイド』を参照してください。
<Ctrl+R>
オプションのバッテリーキャッシュ付き SAS RAID コントローラが
取り付けられている場合は、このキー操作で RAID 設定ユーティリ
ティが起動します。詳細については、SAS コントローラカードの
マニュアルを参照してください。
<Ctrl+S>
セットアップユーティリティで PXE サポートを有効に設定してあ
る場合(56 ページの「Integrated Devices(内蔵デバイス)画面」
を参照)は、このキー操作で NIC PXE ブート用に設定すること
ができます。詳細については、内蔵 NIC のマニュアルを参照して
ください。
1-1. システムの機能にアクセスするためのキー操作 (続き)
キー操作 説明
1 2
3
5
6
7
10
8 9 11
4
14 システムについて
1-2. 前面パネルのコンポーネント
項目 コンポーネント アイコン 説明
1
電源インジケー
タ、電源ボタン
電源ボタンは、システムの電源を切ったり
入れたりするのに使用します。
NOTICE: 電源ボタンを使用してシステ
ムの電源を切る際に、ACPI 対応の OS
を実行している場合、システムは電源
が切れる前に正常なシャットダウンを
実行することができます。電源ボタン
4 秒以上押し続けると、現在の OS
の状態に関係なくシステムの電源が切
れます。システムが ACPI 対応の OS
実行していない場合は、電源ボタンを
押すとただちに電源が切れます。
電源ボタンは、セットアップユーティリ
ティで有効になっています。無効に設定す
ると、電源ボタンはシステムの電源を入れ
る場合にのみ使用できます。詳細について
は、50 ページの「セットアップユーティリ
ティの使い方」および OS のマニュアルを参
照してください。
電源インジケータは点灯または点滅して、
システムの電源の状態を示します。
電源インジケータは、システムに電源が
入っている場合に点灯します。電源がオフ
で、システムが電源に接続されていない場
合、インジケータは消灯します。システム
に電源が入っていてもスタンバイ状態の場
合、またはシステムの電源が切れていても
電源に接続されている状態の場合、インジ
ケータは点滅します。
スタンバイ状態から復帰するには、電源ボ
タンを一瞬押します。
システムについて 15
2
NMI ボタン 特定の OS を使用している際に、ソフトウェ
アエラーおよびデバイスドライバエラーの
トラブルシューティングを行います。この
ボタンは、ペーパークリップの先端を使っ
て押すことができます。認定を受けたサ
ポート担当者によって指示された場合、ま
たは OS のマニュアルで指示されている場合
にのみ、このボタンを使用してください。
3
ハードドライ
ブ動作インジ
ケータ
システムにおける現在のハードドライブの
動作を示します。
4
システム識別ボ
タン
前面パネルと背面パネルの識別ボタンは、
ラック内の特定のシステムの位置を確認す
るために使用します。これらのボタンの 1
つを押すと、前面の LCD パネルと背面の青
色のシステムステータスインジケータは、
ボタンの 1 つをもう一度押すまで点滅を続
けます。
5
LCD パネル システム ID、ステータス情報、システムエ
ラーメッセージが表示されます。
LCD は通常のシステム動作中に点灯します。
特定のシステムを識別するには、システム
管理ソフトウェアとシステムの前面および
背面にある識別ボタンのどちらも使うこと
ができます。LCD と青色のシステムステー
タスインジケータの点滅で、どのシステム
かが識別できます。
システムに注意が必要な状況になると LCD
が黄色に点灯し、LCD パネルにはエラー
コードとエラーの内容を説明するテキスト
が表示されます。
メモ: システムが AC 電源に接続されてい
る状態でエラーが検されると、LCD はシ
ステムの電源がオンになっていてもいなく
ても黄色に点灯します。
1-2. 前面パネルのコンポーネント (続き)
項目 コンポーネント アイコン 説明
16 システムについて
6
USB コネクタ
2
USB 2.0 対応デバイスをシステムに接続する
ときに使用します。
7
ビデオコネクタ モニターをシステムに接続します。
8
オプティカルド
ライブ(オプ
ション)
オプションのスリムライン SATA DVD-ROM
ドライブまたは DVD-RW ドライブ、または
CD-RW/DVD コンボドライブ(用可能
1
メモ: DVD デバイスはデータ用。
9
ハードドライ
ブ動作インジ
ケータ
色のハードドライブ動作インジケータは、
ハードドライブの使用中に点滅します。
10
ハードド
ライブ 0
オプションの 3.5 イン SAS または SATA
ホットプラグ対応ハードドライブ。
11
ハードド
ライブ 1
オプションの 3.5 イン SAS または SATA
ホットプラグ対応ハードドライブ。
1-2. 前面パネルのコンポーネント (続き)
項目 コンポーネント アイコン 説明
システムについて 17
ハードドライブインジケータコード
ハードドライブキャリアには、ドライブ動作インジケータとドライブス
テータスインジケータという 2 つのインジケータがあります。 1-2
参照してください。RAID 構成では、ドライブステータスインジケータ
が点灯してドライブの状態を示します。非 RAID 構成では、ドライブ動
作インジケータのみが点灯し、ドライブステータスインジケータはオフ
です。
1-2. ハードドライブインジケータ
1
ドライブステータスインジケータ
色と黄色)
2
色のドライブ動作インジケータ
1
2
18 システムについて
RAID ハードドライブのドライブインジケータのパターンを 1-3 に示
します。システムでドライブイベントが発生すると、さまざまなパター
ンで表示されます。たとえば、ハードドライブが故障すると、「ドライ
ブ障害」のパターンが表示されます。取り外しのためにドライブを選
択した後、「ドライブ取り外し準備中」のパターンが表示され、その
後、「ドライブの挿入または取り外し可」のパターンが表示されます。
交換用ドライブの取り付け後、「ドライブの動作準備中」を示すパター
ンが表示され、次に「ドライブオンライン」を示すパターンが表示され
ます。
メモ: RAID 構成では、ドライブ動作インジケータのみがアクティブに
なり、 ドライブステータスインジケータはオフです。
1-3. RAID 構成におけるハードドライブインジケータのパターン
状態 ドライブステータスインジケータのパターン
ドライブの識別 / 取り外
準備
1 2 色に点滅
ドライブの入または取
り外し可
消灯
ドライブ障害予測 色、黄色に点滅し、消灯
ドライブに障害発生 1 4 回黄色に点滅
ドライブのリビルド中 色にっくり点滅
ドライブオンライン状態 色に点灯
リビルドが中断 色に 3 点滅、黄色に 3 点滅、6 消灯
システムについて 19
背面パネルの機能およびインジケータ
システム背面パネルにあるボタン、インジケータ、およびコネクタを
1-3 に示します。
1-3. 背面パネルの機能およびインジケータ
1
PCIe スロット 1 — ライザー
カード
2
PCIe スロット 2 — ライザー
カード
3
電源ユニットベイ 1PS1
4
電源ユニットベイ 2PS2
5
冗長電源ユニットのインジ
ケータ(2
6
システム識別ボタン
7
システムステータスインジ
ケータ
8
システムステータスインジ
ケータコネクタ
9
NIC2 コネクタ(Gb
10
NIC1 コネクタ(Gb
11
2.0 対応 USB コネクタ(2
12
ビデオコネクタ
13
シリアルコネクタ
14
リモートアクセスコントロー
ラ(RAC)コネクタ
(オプション)
8 6710 91113 1214
2
4
3
1
5
20 システムについて
外付けデバイスの接続
システムに外付けデバイスを接続する場合は、次のガイドラインに従っ
てください。
ほとんどのデバイスは特定のコネクタに接続する必要があります。
また、デバイスドライバをインストールしないとデバイスは正常に
動作しません。デバイスドライバは、通常
OS
ソフトウェアまたはデ
バイス本体に付属しています。取り付けおよび設定の詳細について
は、デバイスに付属のマニュアルを参照してください。
外付けデバイスを取り付けるときは、必ずシステムとデバイスの電
源を切ってください。次に、(デバイスのマニュアルに特別な指示が
ない限り)システムの電源を入れる前に外付けデバイスの電源を入
れます。
I/O ポートやコネクタを有効または無効にする方法と設定方法について
は、50 ページの「セットアップユーティリティの使い方」を参照して
ください。
電源インジケータコード
前面パネルの電源ボタンによって、システムの電源ユニットからシステ
ムへの電源入力を制御します。電源インジケータは、システムに電源が
入っていると緑色に点灯します。
冗長電源のインジケータは、電力が供給されているか、または電源の障
害が発生しているかどうかを示します(図 1-4 を参照)。電源ユニット
インジケータコードのリストを 1-4 に示します。
1-4. 冗長電源のインジケータ
インジケータ 機能
電源ユニットス
テータス
色は、電源ユニットが動作中で、システムに DC 電源が
供給されていることを示します。
電源ユニットの
障害
黄色は電源ユニットに問題があることを示します。
AC ラインステー
タス
色は、有効な AC 電源が電源ユニットに接続され、使用
可能であることを示します。
/