Olympus PPO-E05 ユーザーマニュアル

カテゴリー
カメラレンズ
タイプ
ユーザーマニュアル

このマニュアルも適しています

PPO-E05
Instruction Manual
Underwater Lens Port for the PT-E Series
En
Mode d’emploi
Port d’objectif étanche pour la série PT-E
Fr
Bedienungsanleitung
Unterwasser-Objektiv-Port für PT-E Serie
De
Manual de instrucciones
Puerto de objetivo hermético para la serie PT-E
Sp
Cs
Kr
Jp
PT-E
PPO-E05_JP-cover.fm Page 2 Tuesday, March 20, 2007 9:26 AM
JP 1
Jp
はじめに
この取扱説明書の一部または全部を無断で複写することは、個人としてご利用になる場合を除き禁
止されています。また無断転載は固くお断りいたします。
本製品の不適切な使用により、万が一損害が発生した場合、逸失利益に関し、または、第三者から
のいかなる請求に対し、当社では一切その責任を負いかねますのでご了承ください。
ご使用の前に必ずお読みください
本製品は水深40m以内の水中で使用するよう設計されています。取り扱いには十分ご注意ください。
本製品ご使用の際は、必ず対応しているレンズと組み合わせてご使用ください。対応レンズ以外の
レンズと組み合わせてのご使用はおやめください。
本製品ご使用の際は、必ず本取扱説明書の記載事項にしたがって、正しくご利用ください。
安全にお使いいただくために
この取扱説明書では、製品を正しく安全にお使いいただき、お客様や他の人々への危害と財産の損害
を未然に防止するために、いろいろな絵表示をしています。その表示と意味は次のようになっていま
す。
警告
z 幼児、子供の手の届く場所に置かないでください。以下のような事故発生のおそれがあります
高い所から身体の上に落下し、けがをする。
小さな部品を飲み込む。万が一飲み込んだ場合は直ちに医師にご相談ください。
z 本製品は一部ガラスを使用しています。落下したり固いものに強くぶつけるなど過度な衝撃を加え
ると破損し、けがをする可能性があります。取り扱いには十分ご注意ください。
z 万が一水中でご使用中に本製品に水漏れが発見された場合は、直ちに水中での使用を中止し、製品
に付着している水分を除去したうえで装填されているカメラやレンズを取り出してください。
z 分解や改造をしないでください。けがをする原因となります。
z 本製品用のシリコンOリング用グリスは食べられません
このたびは弊社製品をお買い上げいただきありがとうございます。本説明書の内容をよくご理解
のうえ、正しくご使用ください。この説明書と保証書は大切に保管してください
本製品は防水プロテクター PT-Eシリーズ用の防水レンズポート「PPO-E05」です。
本製品に同梱されているズームギアを対応レンズのズームリングへ装着して使用することで、水
中でのズーム操作が可能です。
警告
この表示を無視して誤った取り扱いをすると、人が死亡または重症を負う可能性
が想定される内容を示しています。必ずお守りください。
注意
この表示を無視して誤った取り扱いをすると、人が傷害を負う可能性が想定され
る内容および物的損害のみの発生が想定される内容を示しています。必ずお守り
ください。
PPO-E05_JP-01.fm Page 1 Tuesday, March 20, 2007 9:26 AM
JP 2
Jp
注意
z 温度の高い所へ放置しないでください。部品が劣化することがあります。
z 本製品を防水プロテクター
PT-E
シリーズ本体へ取り付ける際は、本書記載の取り付け方法にしたがっ
て順序を間違えないよう注意して装着してください。
z 本製品を防水プロテクターPT-Eシリーズ本体から取りはずす際は、プロテクターが十分乾燥し水分
が付着していないことを確認したうえで取りはずしてください。
z 砂、ほこり、塵の多い環境下で本製品の着脱や開閉をするとリング部に異物が付着し防水性能が
損なわれ水漏れの原因となることがあります。絶対に避けてください。
z 本製品を水深40m 以内の水深で使用するように設計・製造されています。40m より深い潜水をされ
た場合、本製品や装填されているカメラやレンズに復帰しない変形や破損が生じたり、水漏れを起
こすことがあります。ご注意ください。
z 本製品と水深60m対応のPT-Eシリーズ製品を組み合わせて使用する場合、製品をご使用いただける
水深は40m以内に制限されます。ご注意ください。
z 本製品を密閉する際は、リングおよびその接触面に異物を挟みこまないように十分ご注意ください
z 本製品を保管する場合は、必ず本製品からカメラやレンズを取り出して保管してください。
z 本製品でレンズのズーム操作を行なう場合、レンズのズームリングに本製品付属のズームギアを装
着する必要があります。本取扱説明書にしたがって、ズームギアとレンズのズームリング部に正し
く装着してください。
1. 各部の名称
1 PPO-E05本体
2 シリコンリング(POL-E101
3 フロントキャップ
4 リアキャップ
5 ズームギア(PPZR-E06
6 シリコンリング用グリス
7 リングリムーバー
PPO-E05_JP-01.fm Page 2 Tuesday, March 20, 2007 9:26 AM
JP 3
Jp
2. 防水プロテクターへの取り付け方
ここでは本製品をPT-Eシリーズ本体へ取り付ける方法についてご説明します。なお、取り付ける前
リング部、防水プロテクター PT-Eシリーズ本体のポート取り付けネジ部、およびOリング接触面
に異物などの付着がないことを必ずご確認のうえ、本製品付属のシリコンO リング用グリスを各部に
薄く塗布しておきます。
1 PT-E シリーズ本体のポート取り付けネジ部に PPO-E05 のネジ
込み部を合わせます。
2 PT-Eシリーズ本体をしっかり支えPPO-E05の胴体部を持ち、
時計回りにネジ込みます。
3
PPO-E05
をネジ込むにしたがって、ネジ込みが重くなりますが、
PT-E
シリーズ本体のポート取り付けネジ部と、
PPO-E05
のネジ
込み部に隙間がなくなるまでしっかりとネジ込んでください。
ネジ込み部
リング
Oリング接触面
ポート取り付けネジ部
リング塗布部
隙間がなくなるまで
ネジ込む
PPO-E05_JP-01.fm Page 3 Tuesday, March 20, 2007 9:26 AM
JP 4
Jp
3. PPO-E05の取りはずし方
1 製品に水滴などが付着している場合は、きれいに拭き取り、製
品が乾燥しているか確認します。
2 防水プロテクター PT-E リーズをしっかり支え、PPO-E05
反時計回りに約90度回し、ゆるめます。回す際に、重たくて回
転することができない場合は、PPO-E05にすべりにくいゴム製
のものを巻き付けるなどして、反時計回りにゆるめてください。
3 PPO-E05がゆるんだ後は、PPO-E05 のレンズ部を下にして、
ゆっくりと反時計回りに回転させPT-E シリーズ本体から
PPO-E05を取りはずします。この際、PPO-E05およびPT-E
シリーズ本体を落下させたりすることのないように十分ご注
意ください。
注意:
PPO-E05 を本体から取りはずす際、ポートの リング付近に水滴が残っていて、水滴が飛び散り、レ
ズやカメラ本体へかかる場合があります。万が一、水滴がレンズやカメラに付着した場合は、慌てずに乾
いた布などで直ちに拭き取ってくださ
ポートの取りはずしは、十分に製品が乾燥していることを確認のうえ、実施してください。
PPO-E05_JP-01.fm Page 4 Tuesday, March 20, 2007 9:26 AM
JP 5
Jp
4. レンズのズームギアの装着
本製品でレンズのズーム操作をする場合、レンズをカメラに装着する前に本製品付属のズームギアを
レンズのズームリングへ装着します。
1 ズームギアにはレンズ装置時の位置合わせマーク(U 印)が
2ヶ所あります。どちらのマークを使用してもレンズとの位置
合わせが可能です。
2 レンズのズームリングを広角側いっぱいに回して、14mm
の位置を指標へ合わせます
3 ズームギアの向きに注意して、レンズのマウント側からズー
ムギアをレンズへ取り付けます。
4 レンズのズームリング部先端に、ズームギアの先端が合うよう
に、また、ズームギアの位置合わせマーク(U印)が、レンズ
の取り付け指標に合うようにズームギアを装置します
5 ズームギアを装置したレンズをカメラに装着します。
注意:
ズームギアの回転方向および、前後方向の位置が正しくないと、レンズのズーム操作がスムーズに行え
せん。装着位置に注意して正しく装着してください。
ズームギアを装着したレンズとカメラを、本製品が装着されているPT-E シリーズプロテクター
体へ装填する方法は、各PT-Eシリーズプロテクターの取扱説明書をご参照ください
Uマーク位置
PPO-E05_JP-01.fm Page 5 Tuesday, March 20, 2007 9:26 AM
JP 6
Jp
5. メンテナンスについて
本製品を安全にお使いいただくために、必ずダイビングごとにメンテナンスを実施してください。
詳しくは、防水プロテクター PT-E シリーズの取扱説明書記載の「撮影終了後の取り扱い方法」、およ
び、「防水機能のメンテナンスをしましょうの項目をご参照のうえ本製品も同様に実施してください。
1 ご使用後、装填されているカメラおよびレンズ
を取り出し、空のまま再度プロテクターを密閉
してできるだけ早く真水に一定時間浸けて
き、プロテクターに付着した塩分を落としま
す。
2 ロテクターが十分乾燥したことを確認し、
本製品を防水プロテクター PT-Eシリーズ本
体から取りはずします。
3 リングと リング溝の壁の間に リングリ
ムーバーを差し込みます。差し込んだOリング
リムーバーの先端をリングの下にくぐらせ
るようにします。(Oリングリムーバーの先端
で溝を傷付けないよう注意してください。)浮
き上がったリングを指先でつまんでプロテ
クターからはずしてください。
4 目視でリングについたゴミを取り除いた後、
リングを指でつまんで全周を軽くしごくと、
砂などの異物の付着や傷ヒビ割れの有無が確
認できます。
5 リング溝は繊維の出にくい清潔な布や綿棒
利用して付着した異物を取り除きます。Oリン
グ密着面や、
PT-E
シリーズ本体のポート取り付
けネジ部も同様に異物を取り除きます。
6 物を取り除いたリングに薄く付属のグリ
を塗り、Oリング溝にリングをはめ込みます。
リングへのグリスの塗布は、米粒大のグリス
を指に取り出し、指先でリング全周を軽くし
ごいて薄く均一に塗布します。
PPO-E05_JP-01.fm Page 6 Tuesday, March 20, 2007 9:26 AM
JP 7
Jp
6. 仕 様
注)外観・仕様は改善のため予告なく変更する場合があります。あらかじめご了承ください
7. 消耗品
本製品用の消耗品をご紹介いたします。
シリコンOリング  
シリコンリング用グリス
対応プロテクター PT-Eシリーズ本体
対応レンズ
ZUIKO DIGITAL ED14-42mm F3.5-5.6
主要材質
本体 アルミニウム
レンズ窓 化学強化ガラス
リング シリコンゴム
ズームギア NBRゴム
フロントキャップ NBRゴム
リアキャッ ポリエチレン樹
許容耐圧 水深40m以内
本体寸法 最大径143mm×奥行80mm
重量 739g(コンバージョンレンズ除く)
製 品 内   容
POL-E101
PT-Eシリーズ本体との装着部用リング
製 品 内   容
PSOLG-1
シリコンOリング用グリス
PPO-E05_JP-01.fm Page 7 Tuesday, March 20, 2007 9:26 AM
  • Page 1 1
  • Page 2 2
  • Page 3 3
  • Page 4 4
  • Page 5 5
  • Page 6 6
  • Page 7 7
  • Page 8 8
  • Page 9 9
  • Page 10 10
  • Page 11 11
  • Page 12 12
  • Page 13 13
  • Page 14 14
  • Page 15 15
  • Page 16 16
  • Page 17 17
  • Page 18 18
  • Page 19 19
  • Page 20 20
  • Page 21 21
  • Page 22 22
  • Page 23 23
  • Page 24 24
  • Page 25 25
  • Page 26 26
  • Page 27 27
  • Page 28 28
  • Page 29 29
  • Page 30 30
  • Page 31 31
  • Page 32 32
  • Page 33 33
  • Page 34 34
  • Page 35 35
  • Page 36 36
  • Page 37 37
  • Page 38 38
  • Page 39 39
  • Page 40 40
  • Page 41 41
  • Page 42 42
  • Page 43 43
  • Page 44 44
  • Page 45 45
  • Page 46 46
  • Page 47 47
  • Page 48 48
  • Page 49 49
  • Page 50 50
  • Page 51 51
  • Page 52 52
  • Page 53 53
  • Page 54 54
  • Page 55 55
  • Page 56 56
  • Page 57 57
  • Page 58 58
  • Page 59 59
  • Page 60 60

Olympus PPO-E05 ユーザーマニュアル

カテゴリー
カメラレンズ
タイプ
ユーザーマニュアル
このマニュアルも適しています