Eventide Space ユーザーガイド

タイプ
ユーザーガイド
ユーザーガイ ド
©2015 LEP INTERNATIONAL 〒025-0079 岩手県花巻市末広町9-16
V1.01
ご注意
Eventide Spaceの駆動には、付属のパワーサプライをお使いください。
Spaceを水中に落としたり、水をかけたりしないでください。
高熱や高湿の環境下に放置したり、使用しないでください。
Spaceの内部にはユーザーにて設定する項目やスイッチ等はありません。分解したりしないでください。
This equipment has been tested and found to comply with the limits for a Class B digital device pursuant to Part 15 of FCC rules. Operation is
subject to the following two conditions:(1) This device may not cause harmful interference, and (2) this device must accept any interference
received, including interference that may cause undesired operation.
このマニュアルはソフトウェアバージョンV5.2以降に対応しています。
以前のソフトウェアバージョンの機器をお使いの場合、一部機能が変更、または実装されていない場合がございます。
ソフトウェアバージョンのアップデートについては、ユーザーガイドのソフトウェアアップデートの項目を参照してください。
目次
ご注意 .......................................................................................................................................................1
イントロダクション..........................................................................................................................................5
使い方のヒント.......................................................................................................................... 5
特徴....................................................................................................................................... 5
ウェブサイト.............................................................................................................................. 5
オーバービュー............................................................................................................................................6
基本的な操作..............................................................................................................................................6
接続...........................................................................................................................................................9
様々なセットアップ..................................................................................................................................... 10
バイパスの設定..........................................................................................................................................14
バイパスタイプの選択.............................................................................................................. 14
キルドライ - Send/Returnループ.................................................................................................................. 15
グローバルMIX...........................................................................................................................................15
アウトプットレベルのセッティング................................................................................................................... 16
ピークLED............................................................................................................................. 16
シグナルプレゼントLED............................................................................................................ 16
インプットスウェルとアウトプットスウェル.......................................................................................................... 17
インプットスウェルの設定.......................................................................................................... 17
アウトプットスウェルの設定........................................................................................................ 17
アルゴリズムとプリセット............................................................................................................................... 18
プリセットの選択...................................................................................................................... 18
コントロールノブによるプリセットの調整........................................................................................ 18
アルゴリズム........................................................................................................................... 18
キャッチアップ............................................................................................................................................25
エクスプレッションペダル............................................................................................................................. 26
フットスイッチ -PlayモードとPresetモード........................................................................................................ 28
Playモード.................................................................................................................................................28
Activeフットスイッチ................................................................................................................. 28
HotSwitchフットスイッチ............................................................................................................ 28
Tapフットスイッチ..................................................................................................................... 29
Presetモード..............................................................................................................................................30
プリセットの読み込み/バイパス.................................................................................................. 30
プリセットの選択...................................................................................................................... 30
アクティブプリセット.................................................................................................................. 30
プリセットの保存.........................................................................................................................................31
プリセットの管理..................................................................................................................... 32
AUXスイッチ............................................................................................................................................. 33
MIDI.........................................................................................................................................................33
Tempoの設定.............................................................................................................................................34
Tempo ON/OFF..................................................................................................................... 34
タップテンポ........................................................................................................................... 34
グローバルテンポ.................................................................................................................... 34
テンポとパラメータの微調整..........................................................................................................................34
テンポの微調整...................................................................................................................... 34
パラメータの微調整................................................................................................................. 34
プリセット、システムセッティングのダンプ(バックアップ).....................................................................................35
プリセットとシステムセッティングのレストア.................................................................................... 35
ルーティング..............................................................................................................................................36
システムモード.......................................................................................................................................... 38
システムモードの起動/終了...................................................................................................... 38
システムモードナビゲーション.................................................................................................... 38
システムメニューツリー................................................................................................................................ 39
BYPASS:バイパスモードの選択................................................................................................. 39
AUX SWITCH:AUXスイッチのプログラム.................................................................................... 39
MIDI:MIDI機能...................................................................................................................... 42
GLOBAL:グローバルセッティング.............................................................................................. 47
UTILITY:ユーティリティ............................................................................................................ 48
H9 Control ..............................................................................................................................................50
ファクトリーセッティングのレストアとソフトウェアアップデート...............................................................................51
ファクトリーシステムセッティングへのリセット................................................................................. 51
ファクトリープリセットとシステムセッティングのリセット...................................................................... 51
ソフトウェアアップデート........................................................................................................... 51
MIDI Implementation Chart........................................................................................................................ 52
Specifications............................................................................................................................................53
イントロダクション
Eventideストンプボックスをお選びいただきありがとうございます。Eventide Spaceは、100プリセット、12のリバーブエフェクトを収録し
たリバーブエフェクトです。
ディレイ、ピッチシフト、トレモロ、モジュレーションやスペシャルエフェクトを組み合せた12のEventideリバーブエフェクトは、伝説
のH8000FWやEclipse V4な収録された魔法のエフェクトです。
使い方のヒント
Spaceのストンプボックスパックはコンパクトパッージの中に圧倒的な自由度のプロセッシングを詰め込みました。
このペダルのつパワーをクリエイティビティにお役立て下さい。
Spaceは、操作を高るた試行錯誤した結果です。エフェクトを簡単にコントロールできるよう、ベストなユーザーイン
ターフェイスを完成させました。このマニュアルを読み、Spaceのてをマスターしてください。
特徴
・最品質のEventideリバーブエフェクト
12のユニークなアルゴリズム
100ユーザープリセット
・楽器だけでなくラインレベルの接続に対応
・外部エクスプレッションペダル/AUXスイッチでさなるコントロール拡張
・見やすい12キャラクター(文字)の大型LEDディスプレイ
・豊富なMIDI機能
USB/MIDIかのソフトウェアアップデートに対応
様々な役割れるHotSwitch
エフェクトのリモートコントロールやマージメントを行えるH9 Controlアプリーション
タップテンポ
ルーバイパス
ウェブサイト
www.eventide.comにアクセスすれ、様々なドキュメントやソフトウェアをダウンロードすることができます。
5
オーバービュー
基本的な操作
ここではSpaceの基本的な操作について解します。
アルゴリズム
Spaceには、様々なリバーブエフェクトを収録しています。を100のプリセットに保存して、即座に読み込ことができます。
てのエフェクトは12のリバーブアルゴリズムをベースとしています。アルゴリズムはシグナルプロセッシングの構造を変更し、エフェ
クトをかけます。エフェクトを作るシグナルプロセッシングソフトウェアにはパラメータと呼ばれるコントロールがまれています。これ
のパラメータはSpaceにある10のコントロールノブ、プリセットなで設定を変更することが出来ます。つまり、プリセットはアルゴリズ
ムをベースとし、アルゴリズムはシークレットソースです。
プリセット
Spaceには100のファクトリープリセットが保存されています。プリセットが読み込まれると、のプリセットがベースとしているアルゴリ
ズムームがディスプレイに表示されます。プリセットのサウンドはコントロールノブやHotSwitch、エクスプレッションペダル、MIDIな
を用いてコントロールし、必要らばプリセットをたに保存することできます。プリセットのセーブについては、このユーザーガ
イドで後ほど説明します。
Encoderノブを使てプリセットを読み込
プリセットの読み込みは、シンプルにEncoderノブ(Presetノブ)をし、必要なプリセットを選択するだけです。
Encoderノブは本にPreset Hold to Saveと表記されています。このノブはプッシュスイッチとして使うことができ、様々な操作に
使用します。
Encoderノブを使てアルゴリズムを選択す
Spaceに収録された12のアルゴリズムは、Encoderノブで選択することができます。Encoderノブをすと、アルゴリズムLEDが点灯し、
ディスプレイにアルゴリズムームが表示されます。Encoderノブをして12のアルゴリズムから必要なアルゴリズムを選択します。
操作を止めばそのアルゴリズムが読み込まれ、数秒後、アルゴリズムLEDが消灯し、通常のプリセット選択/プレイモードへと
ます。
6
プリセットとはい、アルゴリズムは上書きして保存したり消去することはできません。つまり、てのプリセットをSpringな1種類
アルゴリズムを使用したプリセットで埋めてしま、アルゴリズムが消えてしまうことはく、またEncoderをして選択すれ12の
てのアルゴリズムを使用することができます。
100のプリセットには自由にアルゴリズムを選択し、きな組み合せとセッティングを保存することができます。
フットスイッチを使う
フットスイッチは、PlayモードとPresetモードの2つの操作があります。
Playモードでは、フットスイッチはタップテンポなの機能により、エフェクトのをコントロールします。
Presetモードでは、フットスイッチは保存されたプリセットを即座すことができます。
PlayモードとPresetモード
PlayモードとPresetモードを切替えるには、のフットスイッチを2秒間ホールド(長押し)します。モードが替わると、中のディ
スプレイが替わります。どちらのモードで左側のフットスイッチにあるLEDがエフェクトのアクティブ/バイパスを表示します。
このLEDはPlayモードではオレンジに、Presetモードでは赤色点灯します。また、中のフットスイッチのLEDはPlayモードで
のみ緑色、または赤色(HotSwitch使用)に点灯し、Presetモードでは点灯しません。
Presetモードでは、プリセットナンバーとのプリセットに付けれたプリセットームの最初の10文字がディスプレイに表示されます
Playモードでは、ディスプレイにプリセットームの最初の12文字表示されます。
どちらのモードでのフットスイッチをールドすることでう1つのモードに替わります。
Playモードで使う
Playモードでは、フットスイッチは現在選択されているエフェクトのコントロールに使用します。読み込まれているプリセットは、
フットスイッチでバイパスとアクティブ(エフェクトOFF/ON)を替えます。エフェクトがアクティブの、オレンジのLED点灯
します。中のフットスイッチはHotSwitchという機能です。このスイッチには様々な動作をプログラムすることができます。のフット
スイッチはタップテンポです。
Presetモードで使う
Presetモードでは、ディスプレイに現在のプリセットナンバー、プリセットームが表示されます。
プリセットがアクティブののフットスイッチのLEDが赤色点灯します。
プリセットをバイパス(エフェクトOFF)にするには、現在読み込んでいるプリセットのフットスイッチをします。するとLEDが消灯し、
プリセットがバイパスになります。このディスプレイにはBYPASSと表示され、プリセットナンバーとプリセットームの表示
ります。
同じフットスイッチをディスプレイにACTIVEと表示され、プリセットがアクティブになります。
のフットスイッチは、プリセットのスクロールです。中のフットスイッチではプリセットナンバーが下がり、のフットスイッチ
がります。プリセットナンバーが点滅しているは、まだプリセットが読み込まれ状態になています。プリセットを読み
には、のフットスイッチをして下さい。
システムモードでアクティブプリセットレンジやAUXスイッチを使う設定な能です。
7
電源投入
Spaceにアダプターを接続し、電源をONにすると、電源切られたのモード、プリセット、パラメータ、テンポ、システムセッティン
グ等のセッティングを記憶したまま電源ります。電源切られるとインプットとアウトプットが直結され、バイパスとなります。
2つのプリセットを同時に使
Spaceには2系統のインプット/アウトプットを搭載していますが、同時に2つのプリセットを使うことはできません。プリセットはステレオ
イン/ステレオアウト、モノラルイン/ステレオアウト、モノラルイン/モノラルアウト、ステレオイン/モノラルアウトな、様々な接続を
動的に判別してエフェクトを出力できます。
ルーティングオプションについてはこのユーザーガイドで後述します。
8
接続
ここではSpaceの接続について説明します。Spaceのオーディオインプット/アウトプットはスタンダードなモノラル(アンバランスド)
1/4ンプラグを接続します。
Spaceはターやベースを接接続することができ、のエフェクターと直列につなことも出来ます。また、アンプのエフェクトルー
プやキサーのSend/Return、Insertなに接続することできます。様々なターやエフェクトペダル、アンプ、キサーと接続する
ことができるたベストなセットアップは存しません。お手持ちの様々な機との組み合せをしてみてください。
※通常、Spaceはエフェクターやコンプレッサー、EQ、ノイズゲートのに接続することで効果的にエフェクトをかけることが
できますが、エフェクトの接続解はいので、様々な接続をしてみてください。
モノラル/ステレオ
Spaceはインプット、アウトプットに接続されているーブルのプラグを検知動的にオーディオルーティングを設定します。
モノラルインプット(Input 1)とステレオアウトな、ドライシグナルは方のアウトプットから出力され、ステレオインプットなOutput 1
はInput 1のシグナル、Output 2はInput 2のシグナルが出力され、ステレオのイメージをすことくエフェクトを使用できます。
9
様々なセットアップ
Spaceを使用するのいなセットアップのせます。
特にインプットとアウトプットレベルスイッチの設定に注意してみてください。
Guitar > Space > Amp - Mono In/Mono Out
最もシンプルにSpaceを接続するセットアップです。ターやベースをSpaceのInput 1に、アンプへのーブルをOutput 1に接続
します。Spaceは、インプットがプレイーから見左側にありますので接続のは注意してください。
このセットアップでは、インプットレベルスイッチとアウトプットレベルスイッチはGuitar、Ampに設定します。
のエフェクトペダルを使用する通常のペダルをSpaceより前に接続することを推奨します。SpaceのInput 1に、の前
に接続するエフェクトのアウトプットかーブルを接続します。し、ピークLEDが点灯し続けるような状態になる場合、インプット
レベルスイッチをLineに設定します。
10
Guitar > Space > Amp 1/Amp2 Mono or Stereo In/Stereo Out
ターかーブルをInput 1に、アンプ1へのーブルをOutput 1、アンプ2へのーブルをOutput 2に接続します。してイン
プットとアウトプットレベルスイッチはGuitar、Ampに設定します。
のエフェクトを使用する場合、通常はSpaceの前に接続します。SpaceのInput 1はの前のエフェクトのアウトプットか接続します。
また、のエフェクトがステレオアウトの場合、アンプ1から出力したいのチャンルをInput 1に、方をInput 2に接続します。
し、ピークLEDが点灯し続けるような状態になる場合、インプットレベルスイッチをLineに設定します。
11
Guitar > Amp Effects Send > Space > Amp Effects Return
アンプにエフェクトループがある場合、SpaceのインプットをアンプのエフェクトループSENDに、アウトプットをアンプのエフェクトルー
プRETURNに接続します。くのターアンプのエフェクトループはラインレベルです。
れに合せてインプットとアウトプットレベルスイッチはLineに設定します。
12
Mixer Effects Send> Space > Mixer Effects Return
このセットアップは、ターのエフェクトループと様です。キサーのエフェクトSENDをインプットに、エフェクトRETURNをアウト
プットに接続します。くのキサーのエフェクトループはラインレベルです。インプットとアウトプットレベルスイッチはLineに設定し
ます。
13
バイパスの設定
バイパスの設定は、セットアップに合せたパフーマンスを発揮する重要です。SpaceはDSPバイパス、リレーバイパス
DSP+FXバイパスのオプションを選択することができます。デフルトセッティングではDSPバイパスとなています。
DSPバイパス
Spaceのデフルトバイパスです。DSPバイパスに設定すると、DSPのインプットとアウトプットがバイパス直結され、一のエフェ
クトプロセッシングをりません。くのシチュエーションに対応するバイパスセッティングです。
リレーバイパス/トルーバイパス
タリストによては、トルーバイパスペダルにこだる場合あります。バイパスにシグナルパスかペダルのエレクトロニクス
完全される方です。リレーバイパスを選択すると、Spaceはリレースイッチを使用し、バイパス“ハードワイでイ
ンプットとアウトプットが接続されます。(Spaceの電源切っこの状態になります。)
リレーバイパスは、ターとアンプ、Space以の機が接続されていないセッティングでは効果的ではありません。
アウトプットがインプットと直結されるた、バイパスにアウトプットインピーダンスが高くなるたです。DSPバイパスでは、Spaceは
バイパスバッファをし、アウトプットインピーダンスを500Ω抑えます。
ーブルを接続する場合なには特にDSPバイパスが有効です。
リレーバイパスはインプット/アウトプットレベルスイッチをう設定にしているには推奨できません。インプットレベルをGuitar、
アウトプットレベルをLineの設定や、インプットレベルをLine、アウトプットレベルをAmpに設定しているSpaceはユニティゲイン
ではありません。このにリレーバイパスでバイパスにすると、音量急激に変することがあります。
DSP+FXバイパス
DSP+FXバイパスを選択すると、バイパスにDSPのインプットとアウトプットを直結し、バッファをかけてアウトプットします。同時に、
エフェクトのTail(最後き)をし、ックスします。自然にエフェクトのかかりをなくすことができます。
バイパスタイプの選択
バイパスモードはシステムモードのBYPASSセッティングでいます。DSPがデフルトです。
変更したい場合、下のようにいます。
1.Encoderノブと右側のフットスイッチを同時数秒間ホールドし、システムモードにります。
2.ディスプレイにBYPASSが表示されるまでEncoderノブをします。
3.Encoderノブをします。
4.ディスプレイにBYPASS TYPEが表示されるまでEncoderノブをします。
5.Encoderノブをします。
6.Encoderノブをし、バイパスタイプを選択します。DSP、RELAY、DSP+FXか選択できます。
7.設定が了したEncoderノブと右側のフットスイッチを同時数秒間ホールドし、システムモードを終了します。
MIDIコントロールかの操作でSpadeをバイパスにすることも出来ます。MIDIプログラムチェンジは通常、プリセットの読み込みに
使用しますが、プログラムチェンジによるバイパス操作を設定することも出来ます。詳細はシステムモードのMIDIの項目を参照して
ください。
Spaceはのバイパスセッティングで、バイパス入力されたトーンを極力変更しないように作れています。
Spaceとコンピュータを接続しする場合、コンピュータに合せたオーディオインターフェースを使用し、バイパスタイプ
  ご使用の機に合せて設定してください。
Spaceの電源がOFFになたとき、動的にリレーバイパス状態となります。例えばステージ等で何らかのトラブルにより
  電源が落てしま途切れることができません。
14
キルドライ - Send/Returnループ
Spaceをアンプやキサーのエフェクトループに接続して使用する場合、Spaceのキルドライ機能が効果的です。
キルドライを有効にすると、Spaceはドライシグナルを出力しません。Mixコントロールはエフェクトレベルコントロールとなります。バイ
パスにはュートとなります。特にパラレルエフェクトループな効果的です。
キルドライはデフルト設定で無効となています。システムモードのBYPASSメニューか設定できます。
1.Encoderノブと右側のフットスイッチを同時数秒間ホールドし、システムモードにります。
2.ディスプレイにBYPASSが表示されるまでEncoderノブをします。
3.Encoderノブをします。
4.ディスプレイにKILLDRYが表示されるまでEncoderノブをします。
5.Encoderノブをします。
6.Encoderノブをし、YES(有効)かNO(無効)を選択します。
7.設定が了したEncoderノブと右側のフットスイッチを同時数秒間ホールドし、システムモードを終了します。
グローバルMIX
Mixコントロールはプリセットごとに設定されていますが、プリセットチェンジでMixを変させたくないことあります。んなにはグ
ローバルMIXを使用します。グローバルMIXを有効にすると、てのMixセッティングがグローバルMIXの設定に変ります。
グローバルMIXは下の方で設定できます。
1.Encoderノブと右側のフットスイッチを同時数秒間ホールドし、システムモードにります。
2.ディスプレイにGLOBALが表示されるまでEncoderノブをします。
3.Encoderノブをします。
6.ディスプレイにMIXが表示されるまでEncoderノブをします。
7.Encoderノブをします。
8.Encoderノブをし、YES(有効)かNO(無効)を選択します。
9.設定が了したEncoderノブと右側のフットスイッチを同時数秒間ホールドし、システムモードを終了します。
15
アウトプットレベルのセッティング
Spaceのアウトプットレベルは様々なセットアップに合せて調整することができます。
エフェクトやプリセットのアウトプットレベルを調整したい場合あります。
例えばBlack Holeエフェクトのように、プリセットのパラメータセッティングによ音量さすたりきすたりすることがありま
す。これはセットアップごとのレベルマッチングではなく、エフェクトの設定によるのです。のた、アウトプットレベルはプリセット
ごとに設定することができます。
プリセットアウトプットレベルのセッティング
プリセットのアウトプットレベルを設定するには、のフットスイッチを2秒間ホールドします。これでユニットがPreset O/P Level
Adjust Mode(プリセットアウトプットレベルアジャストモード)にります。フットスイッチをールドしたままでいると、ディスプレイに
OP 0dBと表示されます(デフルト)。フットスイッチをールドしたまま、Encoderノブを使てプリセットアウトプットレベルを-20dB
~+6dbまでの範囲で0.5dBごとに設定できます。フットスイッチを設定が了します。
この設定はプリセットをセーブするまで保存されませんので注意して下さい。
プリセットのアウトプットレベルは、のプリセットののパラメータを変更していなくて保存する必要があります。
保存をしていないと、次プリセットを読み込んだ、前の設定にります。つまり、アウトプットレベルの設定を変更し、れを
維持したい場合は必ず保存してください。
ピークLED
ピークLEDは、インプットシグナルレベルがクリッピングに点灯します。いた点灯するのは問題ありませんが、
ピークLEDが点灯するような状況ではインプットシグナルスイッチを替えたり、Spaceの前に接続された機のアウトプット
レベルを調整してください。
シグナルプレゼントLED
緑色のシグナルプレゼントLEDはシグナルの入力します。プレイをしてシグナルプレゼントLEDが点灯しない場合、インプット
レベルがることを意しています。インプットシグナルスイッチを替えたり、Spaceの前に接続された機のアウトプット
レベルを調整してください。
16
インプットスウェルとアウトプットスウェル
エクスプレッションペダルを使用し、エフェクトの前でボリュームペダルのように音量をリアルタイムで調整することができます。
この設定はグローバルセッティング、またはプリセットごとに設定することができます。グローバルセッティングの場合、プリセットに
かかわらず常にアクティブとなります。プリセットごとに設定する場合、選択するプリセットによてアクティブになります。
インプットスウェルはエフェクトへの入力レベルをコントロールするた、エフェクトのかかりのさが変ります。アウトプットスウェル
はエフェクトののレベルをコントロールするた、ボリュームペダルのように使うことができます。
この機能は通常エクスプレッションペダルで使用することを定していて、音量を下ることだけが能です。ブーストを設定するこ
とはできません。
スウェルコントロールを使用している場合、エクスプレッションペダルパラメータを無効にすることができます。
スウェルコントロールをグローバルセッティングでう場合、動的にエクスプレッションペダルパラメータは無効となります。
グローバルセッティングでスウェルを設定する場合、システムモードから行います。グローバルセッティングを有効にすると、プリセッ
トごとのスウェルの設定は無視されます。
Pre/PostとWet/Dryルーティングモードを使用している、スウェルはウェットチャンルにのみ有効となります。
インプットとアウトプットスウェルはSpaceがバイパスには無効となります。しいプリセットをロードした、スウェルの最大
ります。
インプットスウェルの設定
1.左側のフットスイッチをールドします。ディスプレイにOutput Levelと表示されます。フットスイッチはまだールドしています。
2.Encoderノブを1度押します。ディスプレイにINSWELL OFF(デフルト)、またはINSWELL ONと表示されます。
3.Encoderノブをし、ONかOFFを設定します。ここまでフットスイッチはずっールドしていてください。
4.フットスイッチをします。プリセットは設定前のアクティブ/バイパス状態ります。
5.プリセットを保存します。保存しないと、この設定はロストします。
アウトプットスウェルの設定
1.左側のフットスイッチをールドします。ディスプレイにOutput Levelと表示されます。フットスイッチはまだールドしています。
2.Encoderノブを、ディスプレイにOUTSWELL OFF(デフルト)またはOUTSWELL ON表示されるまでします。
3.Encoderノブをし、ONかOFFを設定します。ここまでフットスイッチはずっールドしていてください。
4.フットスイッチをします。プリセットは設定前のアクティブ/バイパス状態ります。
5.プリセットを保存します。保存しないと、この設定はロストします。
17
アルゴリズムとプリセット
Spaceには12種類のリバーブタイプのオーディオプロセッシングをうアルゴリズムが収録されています。アルゴリズムはシグナルプ
ロセッシングの構造を変更し、エフェクトをかけます。エフェクトを作るシグナルプロセッシングソフトウェアにはパラメータと呼ばれる
コントロールがまれています。このセクションではアルゴリズムとコントロールパラメータについて説明します。
プリセットの選択
プリセットは、Presetモードではフットスイッチで、PlayモードではEncoderノブで選択できます。
Presetモードでは、のフットスイッチでプリセットナンバーを上昇、中のフットスイッチでプリセットナンバーを下降してプリセット
ナンバーをスクロールし、選択したいプリセットナンバーを機させてのフットスイッチで定し、プリセットを読み込みます。
中のプリセットナンバーは点滅します。プリセットナンバーの点滅点灯に変、プリセットが読み込まれています。
PlayモードでEncoderノブを使てプリセットを選択するには、シンプルにEncoderノブ(Presetノブ)をし、必要なプリセットーム
表示させます。Encoderノブの動きを止めると、のプリセットが動的に読み込まれます。
コントロールノブによるプリセットの調整
プリセットのパラメータのは10のコントロールノブを使用して編集することができます。
コントロールノブをすと、ディスプレイにパラメータームと表示されます。コントロールノブは役割ごとに下2
まとめられて設置されています。
プリセットエディットLED
プリセットのパラメータを変更するとユニット右上にあるLEDが点灯して保存していないプリセットのの変更を知らせます。
プリセットのは下の方で変更できます。
a.コントロールノブを動かす
b.Encoderでエフェクトを選択する
c.MIDIコマンドを受信する
d.エクスプレッションペダルを動かす。
アルゴリズム
Spaceに収録された12のアルゴリズムは、てのプリセットのベースとなています。アルゴリズムにはユニークなシグナルプロ
セッシングストラクチャーがプログラムされ、様々なエフェクトを作ります。して、アルゴリズムには、違ったコントロール
パラメータがあります。Spaceのアルゴリズムには、Hall、Room、Plate、Springなのように実世界に存するデバイスのサウンドをシ
ュレートしたのや、リバーブエフェクトとトレモロやモジュレーション、ディストーション、ピッチチェンジ、レナンス、リバースな
様々なシグナルプロセッシングを組み合せたのを収録しています。
Spaceの12のアルゴリズムにアクセスするには、Encoderノブをします。アルゴリズムLEDが点灯し、ディスプレイにアルゴリズム
ームが表示されます。Encoderノブをして12のアルゴリズムから必要なアルゴリズムを選択します。
操作を止めばそのアルゴリズムが読み込まれ、数秒後、アルゴリズムLEDが消灯し、通常のプリセット選択/プレイモードへと
ます。
プリセットとはい、アルゴリズムは上書きして保存したり消去することはできません。つまり、てのプリセットをSpringな1種類
アルゴリズムを使用したプリセットで埋めてしま、アルゴリズムが消えてしまうことはく、またEncoderをして選択すれ12の
てのアルゴリズムを使用することができます。
100のプリセットには自由にアルゴリズムを選択し、きな組み合せとセッティングを保存することができます。
18
このセクションでは、アルゴリズムとコントロールパラメータについて説明します。コントロールパラメータは、ノブの名称違っ
いるあります。ノブでコントロールできるパラメータームは、ノブ パラメータームという表記します。
12のアルゴリズムのう9種類のアルゴリズムには、INF、およびFREEZEというコントロールオプションがコントロールノブにあります。
ノブを最大まですことでオプションが設定できます。これのアルゴリズムのFREEZE機能はれのアルゴリズムなではのフ
レイバーがありますが、通常FREEZE機能を使用すると、リバーブインプットをットしてリバーブをinfinite decayモード、つまり無限
伸ばすモードとなります。
この、SpaceのInputから入力されるドライシグナルはFREEZE中のリバーブシグナルとパラレルのいとなり、リバーブシグナルと
ドライシグナルが同時出力されます。INFも同様にinfinite decayですが、ボリュームががり過ぎないように設定されています。
INFとFREEZEはパラメータノブだけでなく、HotSwitchやエクスプレッションペダル、MIDIコントロールできます。
Hall
Hallアルゴリズムは、コンサートールのような広い閉じ空間反響をシュレートします。Hallは3バンドクロスオーバーリバーブ
ットワークによるフレキシブルなコントロールを実しています。3つのリバーブは独立したLevelコントロール、して
HighとLowバンドのリバーブには独立したDecayコントロールがあります。これを駆使することで、しいールリバーブか、さ
空間では起こりないような幻想的なきを作ることできます。
INFとFREEZEはてのDecayコントロール(Master、High、Low)に設定できます。INFかFREEZEをDecayノブにセットすれ全体
のリバーブシグナルを、YnobかXnobにセットすれHighかLowのリバーブだけをinfinite decayモードとすることができます。
Mix = MIX : ウェット(リバーブシグナル)とドライ(インプットシグナル)のキサーです。100でウェットシグナルのみとなります。
Decay = DECAY : リバーブ全体さを秒単位でコントロールするMaster Decayパラメータです。1/100、または1/10ごとに
設定できます。Tempoモードではのテンポをベースとした音符でコントロールできます。
Size = SIZE : ールのサイズを設定します。
Delay = PDLY : 最初反響るまでのプリディレイを秒単位で設定します。Tempoモードではのテンポをベースとした音符
でコントロールできます。
Low = LOW-LVL : LOWリバーブのブースト/ットコントロールです。ットオフは300Hzです。-100に設定するとLOWリバーブを
ットできます。
High = HI-LVL : HIGHリバーブのブースト/ットコントロールです。ットオフは1500Hzです。-100に設定するとHIGHリバーブを
ットできます。
Contour = MID-LVL : MIDリバーブのブースト/ットコントロールです。3001500Hz範囲にリバーブをかけます。-100に設定
するとMIDリバーブをットできます。
FXMIX = MOD-LVL : リバーブのランダムモジュレーションのさを設定します。
Ynob = HIDCY : HIGHリバーブのディイです。
Xnob = LODCY : LOWリバーブのディイです。
Room
Roomアルゴリズムはスタジオルームなど現実に存する部残響をシュレートします。ボールブースから小さなールクラス
空間までを再現します。多彩なパラメータにより、リバーブのアーリーリフレクション(初期反響)やレイトリバーブ(後期反響)、
EQ詳細に設定できます。Roomは世界残響をシュレートするような使い方だけでなく、とんど気づかれないレベル
くすることでを前にすような効果を作ることできます。
Mix = MIX : ウェット(リバーブシグナル)とドライ(インプットシグナル)のキサーです。100でウェットシグナルのみとなります。
Decay = DECAY : リバーブ全体さを秒単位でコントロールするパラメータです。1/100、または1/10ごとに設定できます。
Tempoモードではのテンポをベースとした音符でコントロールできます。
Size = SIZE : シュレートする空間きさを設定します。
Delay = PDLY : 最初反響るまでのプリディレイを秒単位で設定します。Tempoモードではのテンポをベースとした音符
でコントロールできます。
Low = LOW-LVL : リバーブエフェクトので350Hzをブースト/ットします。レイトリバーブの減衰します。
High = HI-LVL : HIFREQパラメータで設定する周波をブースト/ットします。レイトリバーブの高減衰します。
Contour = HIFREQ : HI-LVLパラメータでブースト/ットしたい周波を設定します。HI-LVLが0のはこの設定も無効です。
FXMIX = MOD-LVL : レイトリバーブにックスされるランダムモジュレーションのさを設定します。
Ynob = DIFFUSION : リバーブエフェクトのまりかりまでで、度音するかを設定します。
Xnob = ER 10+10 LR : アーリーリフレクション(ER)とレイトリバーブ(LR)のバランスを調整します。
19
  • Page 1 1
  • Page 2 2
  • Page 3 3
  • Page 4 4
  • Page 5 5
  • Page 6 6
  • Page 7 7
  • Page 8 8
  • Page 9 9
  • Page 10 10
  • Page 11 11
  • Page 12 12
  • Page 13 13
  • Page 14 14
  • Page 15 15
  • Page 16 16
  • Page 17 17
  • Page 18 18
  • Page 19 19
  • Page 20 20
  • Page 21 21
  • Page 22 22
  • Page 23 23
  • Page 24 24
  • Page 25 25
  • Page 26 26
  • Page 27 27
  • Page 28 28
  • Page 29 29
  • Page 30 30
  • Page 31 31
  • Page 32 32
  • Page 33 33
  • Page 34 34
  • Page 35 35
  • Page 36 36
  • Page 37 37
  • Page 38 38
  • Page 39 39
  • Page 40 40
  • Page 41 41
  • Page 42 42
  • Page 43 43
  • Page 44 44
  • Page 45 45
  • Page 46 46
  • Page 47 47
  • Page 48 48
  • Page 49 49
  • Page 50 50
  • Page 51 51
  • Page 52 52
  • Page 53 53
  • Page 54 54

Eventide Space ユーザーガイド

タイプ
ユーザーガイド