Eventide ModFactor ユーザーガイド

タイプ
ユーザーガイド
ユーザーガイ ド
©2015 LEP INTERNATIONAL 〒025-0079 岩手県花巻市末広町9-16
V1.01
ご注意
Eventide ModFactorの駆動には、付属のパワーサプライをお使いください。
ModFactorを水中に落としたり、水をかけたりしないでください。
高熱や高湿の環境下に放置したり、使用しないでください。
ModFactorの内部にはユーザーにて設定する項目やスイッチ等はありません。分解したりしないでください。
This equipment has been tested and found to comply with the limits for a Class B digital device pursuant to Part 15 of FCC rules. Operation is
subject to the following two conditions:(1) This device may not cause harmful interference, and (2) this device must accept any interference
received, including interference that may cause undesired operation.
このマニュアルはソフトウェアバージョンV5.2以降に対応しています。
以前のソフトウェアバージョンの機器をお使いの場合、一部機能が変更、または実装されていない場合がございます。
ソフトウェアバージョンのアップデートについては、ユーザーガイドのソフトウェアアップデートの項目を参照してください。
目次
ご注意................................................................................................................................................................1
イントロダクション...................................................................................................................................................6
使い方のヒント................................................................................................................................... 6
特徴................................................................................................................................................6
オーバービュー.....................................................................................................................................................7
基本的な操作.......................................................................................................................................................7
エフェクト......................................................................................................................................... 7
エフェクトのコントロール...................................................................................................................... 7
フットスイッチを使う............................................................................................................................ 7
プリセット......................................................................................................................................... 8
バンク............................................................................................................................................ 8
PLAYモードとBANKモード.................................................................................................................. 8
PLAYモードで使う............................................................................................................................. 8
BANKモードで使う............................................................................................................................. 8
バンクのチェンジ............................................................................................................................... 9
電源の投入..................................................................................................................................... 9
2つのエフェクトを同時に使えるか?..................................................................................................... 9
接続.................................................................................................................................................................10
様々なセットアップ...............................................................................................................................................11
Guitar > ModFactor > Amp - Mono In/Mono Out............................................................... ...................11
Guitar > ModFactor > Amp 1/Amp2 – Mono or Stereo In/Stereo Out ....................................................... 12
Guitar > Amp Effects Send > ModFactor > Amp Effects Return............................................. ...................13
Mixer Effects Send> ModFactor > Mixer Effects Return ...................................................... ...................14
モニタリングレベルのセッティング................................................................. .........................................................15
Sアウトプットレベルのセッティング................................................................. ......................................15
モニタリングインプットレベル........................................................................ ......................................15
インプットスウェルとアウトプットスウェル........................................................... ......................................16
インプットスウェルの設定............................................................................. ......................................16
アウトプットスウェルの設定........................................................................... ......................................16
バイパスの設定...................................................................................................................................................17
DSPバイパス.................................................................................................................................... 17
リレーバイパス/トゥルーバイパス......................................................................................................... 17
バイパスタイプの選択....................................................................................................................... 17
エフェクトレベル..................................................................................................................................................18
Mono/Stereo................................................................................................................................... 18
キルドライ - Send/Returnループ......................................................................................................... 18
ピークLED.........................................................................................................................................................18
エフェクト...........................................................................................................................................................19
エフェクトの選択.............................................................................................................................. 19
Chorus.......................................................................................................................................... 19
Phaser .......................................................................................................................................... 19
Q-Wah ......................................................................................................................................... 19
Flanger ......................................................................................................................................... 19
ModFilter....................................................................................................................................... 19
Rotary........................................................................................................................................... 19
TremoloPan .................................................................................................................................... 20
Vibrato ......................................................................................................................................... 20
Undulator....................................................................................................................................... 20
RingMod ....................................................................................................................................... 20
コントロールノブ/エフェクトパラメータ..................................................................................................................... 21
Intensity ....................................................................................................................................... 22
Type ............................................................................................................................................ 22
Depth............................................................................................................................................ 22
Speed............................................................................................................................................ 22
Shape............................................................................................................................................ 22
Xnob ............................................................................................................................................ 23
セカンダリモジュレーション................................................................................................................. 23
D-Mod ......................................................................................................................................... 23
S-Mod .......................................................................................................................................... 23
Mod Rate ...................................................................................................................................... 23
Mod Source.................................................................................................................................... 23
キャッチアップ.....................................................................................................................................................24
エクスプレッションペダル...................................................................................................................................... 25
全ての割り当てを解除する................................................................................................................. 26
オペレーティングモード.........................................................................................................................................27
PLAYモード.................................................................................................................................... 27
モジュレーションディスプレイ.............................................................................................................. 27
PLAYモードのフットスイッチ............................................................................................................... 27
Activeフットスイッチ.......................................................................................................................... 27
Slow/Fast (Brake) フットスイッチ......................................................................................................... 27
Tapフットスイッチ.............................................................................................................................. 27
BANKモード.................................................................................................................................... 28
プリセットの読み込み........................................................................................................................ 28
プリセットバンクの選択...................................................................................................................... 29
アクティブバンク............................................................................................................................... 29
Tempoの設定......................................................................................................................................................30
Tempo ON/OFF.............................................................................................................................. 30
タップテンポ.................................................................................................................................... 30
テンポの微調整............................................................................................................................... 30
グローバルテンポ............................................................................................................................. 30
プリセットエディットLED.........................................................................................................................................30
プリセットの保存..................................................................................................................................................31
プリセットバンクの管理...................................................................................................................... 31
プリセットネームの設定.......................................................................................................................31
プリセット、システムセッティングのダンプバックアップ)............................................................................ 31
プリセットとシステムセッティングのレストア.............................................................................................. 32
AUXスイッチ...................................................................................................................................................... 33
MIDI.................................................................................................................................................................33
ルーティング.......................................................................................................................................................34
ノーマルNORMAL)........................................................................................................................ 34
Pre/Post (PRE.PST)......................................................................................................................... 34
Wet/Dry (WET.DRY,STEREO) ......................................................................................................... 35
システムモード................................................................................................................................................... 36
システムモードの動/終了.............................................................................................................. 36
システムモードーション............................................................................................................ 36
システムメニューリー......................................................................................................................................... 37
BYPASSバイパスモードの選択.......................................................................................................... 37
BYP TYPバイパスタイプの選択DSP、RELAY)................................................................................... 37
KIL.DRYキルドライの設定NO/YES)............................................................................................... 37
AUX SWAUXスイッチのプログラム..................................................................................................... 37
MIDIMIDI機能............................................................................................................................... 40
RCV CH:MIDIレシーブチャンネルOFF、OMNI、11......................................................................... 40
XMT CH:MIDIトランスットチャンネル116)..................................................................................... 40
RCV CTLMIDI CCメッセージの受信................................................................................................ 40
XMT CCコントロールノブでMIDI CCを送信する。................................................................................ 42
RCV MAPMIDIプログラムチェンジレシーブマップの作...................................................................... 42
XMT MAPMIDIプログラムチェンジトランスットマップの作................................................................. 43
MIDICLKMIDIクロックの設定(ON/OFF)............................................................................................ 43
CTL XMTMIDI CCメッセージの送信設定ON/OFF).......................................................................... 43
PGM XMTMIDIプログラムチェンジメッセージの送信設定ON/OFF)...................................................... 44
SYS IDMIDI SysEx ID116)........................................................................................................ 44
OUTPUTMIDI Outの設定XMT、THRU、THRU+C、MERGE).............................................................. 44
DUMPダンプセレクトALL、ACTIVE、PRESET、SYSTEM)................................................................... 44
GLOBALグローバルセッティング....................................................................................................... 45
TEMPOグローバルTEMPOON/OFF)............................................................................................. 45
ISWインプットスウェルON/OFF).................................................................................................... 45
OSWグローバルアウトプットスウェルON/OFF).................................................................................. 45
UTILITYユーティリティ.................................................................................................................... 45
ROUTEルーティングモードの設定NORMAL、PRE.PST、WET.DRY)...................................................... 45
KNOBSノブの動作の設定NORMAL、CATCHUP、LOCKED).............................................................. 45
BANKSアクティブプリセットバンクの設定1-50).................................................................................. 46
PDLOCKペダルロックの設定ON/OFF)........................................................................................... 46
PDLCALエクスプレッションペダルキャリブレートON/OFF).................................................................. 46
PDLOCKペダルロックの設定ON/OFF)........................................................................................... 46
LFO DISPアニメーションLFOディスプレイの設定ON/OFF)................................................................. 46
SER#:シリアルンバー................................................................................................................... 46
SW VERソフトウェアバージョン........................................................................................................ 46
H9 Control........................................................................................................................................................ 47
クトリーセッティングのレストアとソフトウェアアップデート..........................................................................................48
クトリーシステムセッティングのリセット........................................................................................... 48
クトリープリセットとシステムセッティングのリセット................................................................................ 48
ソフトウェアアップデート..................................................................................................................... 48
MIDI Implementation Chart................................................................................................................ 49
Specifications....................................................................................................................................50
イントロダクション
Eventideストンプックスをお選いただありがとうございます。ModFactorにはモジュレーションとフィルタエフェクトを中とした
30タイプをえるエフェクトが収録されています。
れコーラス、フェイザー、ワウ、フランジャー、モジュレーションフィルタ、ロータリー、トレモロ、ィブラート、アンジュレータ、リ
ングモジュレータのジャンルに分かれ、簡単にエフェクトタイプを変更することがでます。
使い方のヒント
ModFactorのストンプックスパックはコンパクトパッージの中に圧倒的な自由度のプロセッシングを詰め込みました。
このペダルのつパワーをクリエイティビティにお役立て下さい。
ModFactorは、操作を高るた試行錯誤した結果です。エフェクトを簡単にコントロールでう、ベストなユー
ザーインターフェイスを完成させました。このマニュアルを読み、ModFactorの全てをマスターしてください。
特徴
・最品質の10種類のモジュレーションエフェクトを収録
30種類えるエフェクトタイプを選択
・楽器だけでなくラインレベルの接続に対応
・外部エクスプレッションペダル/AUXスイッチでさなるコントロール拡張
100ユーザープリセット
・見やすい大型ディスプレイ
・豊富なMIDI機能
USB/MIDIかのソフトウェアアップデートに対応
エフェクトのリモートコントロールやマネージメントをえるH9 Controlアプリーション
タップテンポ
トゥルーバイパス
6
オーバービュー
基本的な操作
ここではModFactorの基本的な操作について解します。
エフェクト
ModFactorには、様々な、Effectsエフェクト)と呼ばれる10種類のアルムを収録しています。これはEncoderノブで簡単
選択でます。同時に複数のエフェクトを使用することはでません。また、エフェクトにはタイプがあり、タイプを選択することで
様々なサウンドを作ります。
エフェクトのコントロール
エフェクトには10のコントロールノブで操作することのでるパラメータがあります。
コントロールノブはType、Rate、Depth、Feedback、Intensityな様々なパラメータが設定され、エフェクトのサウンドを大きく変える
ことがでます。また、エフェクトはフットスイッチによっコントロールでます。
フットスイッチを使う
フットスイッチは、PLAYモードとBANKモードの2つの操作があります。
PLAYモードでは、フットスイッチはタップテンポやSlow/FastやBrakeなの機能にり、エフェクトのをコントロールします。
BANKモードでは、フットスイッチは保存されたプリセットを即座呼び出すことがでます。
フットスイッチのモードについて説明する前に、しModFactorについての説明をします。
7
プリセット
ModFactorでエフェクトを選んだ、コントロールノブを動かしてみましう。に入出来れを保存します。保存され
たセッティングをプリセット呼びます。ModFactorには100種類のプリセットを保存することがでます。プリセットの保存について
はユーザーガイドの中で後述します。
バンク
ModFactorのBANKモードでは、フットスイッチを使即座に2つのプリセットを選択することがでます。と中のフットスイッチ
踏めば、プリセットを即座呼び出すことがでます。
このプリセットのペアをまとて、バンクと呼びます。ModFactorには50のバンクがあり、100のプリセットが保存でます。プリセットバ
ンクはBANKモードでのフットスイッチをタップすることで変更することがでます。
ModFactorのフームウェアをアップデートした時や初期設定では全てのバンクにアクセスでない設定になている場合があり
ます。システムモードのUTILITYでバンクアクセスの設定が出来ます。詳細はシステムモードのBANKSを参照してください。
PLAYモードとBANKモード
PLAYモードとBANKモードを切替えるには、のフットスイッチを数秒間ホールド(長押し)します。モードが替わると、中のビ
ードディスプレイが替わります。
PLAYモードでは、ディスプレイに現在のエフェクトの前が表示されます。
BANKモードでは、ディスプレイにバンクンバーとプリセットンバーがコロンで区切られて表示され、にプリセットネームが
表示されています。、または中のフットスイッチのにあるいLEDが点灯していれ、エフェクト/プリセットがアクティブにな
ています。
どちらのモードでのフットスイッチをールドすることでう1つのモードに替わります。
PLAYモードで使う
PLAYモードでは、フットスイッチは現在選択されているエフェクトのコントロールに使用します。エフェクトは全て、のフットスイッチ
でバイパスとアクティブエフェクトOFF/ON)をえ、中のフットスイッチでSlow/Fast、またはBrakeの切替え、のフットスイッ
チでタップテンポがえます。
BANKモードで使う
BANKモードでは、ビルードディスプレイに現在のバンクンバー、プリセットンバー、プリセットネームが表示されます。
1:1xxxxという表示、バンク1のプリセット1を選択していて、のプリセットにプリセットネームがついています。この時、プリ
セットがアクティブバイパスでない)なのフットスイッチのLEDが点灯しています。中のフットスイッチでプリセット2を呼び出
、中のフットスイッチのLEDが点灯します。
と中のフットスイッチをすと、現在のバンクの中でプリセット1と2が呼び出されます。ディスプレイに同様
表示がなされ、れのフットスイッチのLED同様に点灯します。
エフェクトをバイパスエフェクトOFF)にするには、現在読み込んでいるプリセットのフットスイッチをします。するとLEDが消灯し、
エフェクトがバイパスになります。この時ディスプレイにはBYPASSと表示され、プリセットンバーの表示ります。
フットスイッチをディスプレイにACTIVEと表示され、エフェクトがアクティブになります。
8
バンクのチェンジ
BANKモードでは、100プリセットのう2つをフットスイッチで即座に選択することがでます。の98のプリセットにアクセスするには
バンクンバーを変更します。ModFactorには選択でるバンクを制限する機能があります。これはステージなのパフーマンス
では重要です。150のバンクの中か選択したい範囲を設定することがでます。初期設定では1-50の全てのバンクがアクティブ
になています。
では、バンクを切替えてみましう。まがBANKモードであることを確認してください。してのフットスイッチをします。
フットスイッチをすと、ディスプレイのバンクンバーが1つがります。(最大のバンクが選択されていれ最小のバンクに
ます。)して、と中のフットスイッチが状態になります。しいバンクのプリセットを呼び出すには、、または中のフット
スイッチをします。これでしいバンクのプリセットが呼び出されます。
BANKモードでは、Encoderノブを使てバンクを選択することます。のバンクチェンジフットスイッチをしてか2以内に
Encoderノブを、ノブでバンクが替わります。
電源の投入
ModFactorにアダプターを接続し、電源をONにすると、電源が切られた時のモード、プリセット、パラメータ、テンポ、システムセッ
ティング等のセッティングを記憶したまま電源が入ります。電源が切られるとインプットとアウトプットが直結され、バイパスとなります。
2つのエフェクトを同時に使えるか?
ModFactorには2系統のインプット/アウトプットを搭載していますが、同時に2つのエフェクトを使うことはでません。エフェクトは
ステレオイン/ステレオアウト、モノラルイン/ステレオアウト、モノラルイン/モノラルアウト、ステレオイン/モノラルアウトな、様々な接
続を動的に判別してエフェクトを出力ます。の設定に合せ、エフェクトは動的に接続されます。
ルーティングオプションについてはこのユーザーガイドで後述します。
9
接続
ここではModFactorの接続について説明します。ModFactorのオーディオインプット/アウトプットはスタンダードなモノラルアンバラ
ンスド)1/4ンプラグを接続します。
ModFactorはターやベースを接接続することがでのエフェクターと直列につなことも出来ます。また、アンプのエフェク
トループやキサーのSend/Return、Insertなに接続することます。様々なターやエフェクトペダル、アンプ、キサーと接
続することがでるたベストなセットアップは存しません。お手持ちの様々な機とのみ合せをしてみてください。
10
様々なセットアップ
ModFactorを使用するのいなセットアップのせます。特にインプットとアウトプットレベルスイッチの設定に注意して
みてください。
Guitar > ModFactor > Amp - Mono In/Mono Out
最もシンプルにModFactorを接続するセットアップです。ターやベースをModFactorのInput 1に、アンプ側へーブルを
Output 1に接続します。ModFactorは、インプットがプレイーから見左側にありますので接続のは注意してください。
このセットアップでは、インプットレベルスイッチとアウトプットレベルスイッチはGuitar、Ampに設定します。
11
Guitar > ModFactor > Amp 1/Amp2 – Mono or Stereo In/Stereo Out
ターかーブルをInput 1に、アンプ1ーブルをOutput 1、アンプ2ーブルをOutput 2に接続します。してイン
プットとアウトプットレベルスイッチはGuitar、Ampに設定します。
12
Guitar > Amp Effects Send > ModFactor > Amp Effects Return
アンプにエフェクトループがある場合、ModFactorのインプットをアンプのエフェクトループSENDに、アウトプットをアンプのエフェク
トループRETURNに接続します。くのターアンプのエフェクトループはラインレベルです。
れに合せてインプットとアウトプットレベルスイッチはLineに設定します。
13
Mixer Effects Send> ModFactor > Mixer Effects Return
このセットアップは、ターのエフェクトループと同様です。キサーのエフェクトSENDをインプットに、エフェクトRETURNをアウト
プットに接続します。くのキサーのエフェクトループはラインレベルです。インプットとアウトプットレベルスイッチはLineに設定し
ます。
14
モニタリングレベルのセッティング
ModFactorのアウトプットレベルは様々なセットアップに合せて調整することがでます。
エフェクトやプリセットのアウトプットレベルを調整したい場合あります。エフェクトによって、プリセットのパラメータセッティングに
よっ音量さすたり大きたりすることがあります。これはセットアップごとのレベルマッチングではなく、エフェクトの設定に
のです。のた、アウトプットレベルはプリセットごとに設定することがでます。
アウトプットレベルのセッティング
PLAYモードでアウトプットレベルを設定する場合、のフットスイッチを2秒間ホールドします。これでユニットがPreset O/P Level
Adjust Modeプリセットアウトプットレベルアジャストモード)に入ります。フットスイッチをルドしたままでいると、ディスプレイに
OP 0dBと表示されますデフルト)。フットスイッチをールドしたまま、Encoderノブを使てプリセットアウトプットレベルを-20dB
~+6dbまでの範囲で1dBごとに設定でます。フットスイッチを設定が完了します。
この設定はプリセットをセーブするまで保存されませんので注意して下さい。
プリセットのアウトプットレベルは、のプリセットののパラメータを変更していなくて保存する必要があります。
保存をしていないと、次プリセットを読み込んだ時、前の設定にります。つまり、アウトプットレベルの設定を変更し、れを
維持したい場合は必ず保存してください。
モニタリングインプットレベル
インプットかヒスノイが入てしまう場合、インプットレベルを確認することで対ることがあります。
ModFactorはインプットレベルメーターを使用してインプットレベルをモニタリングすることがでます。メーターにアクセスするには、
PLAYモードでのフットスイッチを同時にールドします。するとディスプレイにバーティカルバーが表示されます。これがイン
プットメーターで、インプットかシグルが入されるとら右へ現在のインプットシグルレベルが表示されます。ノイ
にすることくプレイするには、インプットシグルが中えてピークまでのとなていることが必要です。
うでない場合、インプットシグルが大きるかさすます。インプットレベルスイッチをえるか、ModFactorの前に接続
した機のアウトプットレベルを調整してください。
15
インプットスウェルとアウトプットスウェル
エクスプレッションペダルを使用し、エフェクトの前リュームペダルのうに音量をリアルタイムで調整することがでます。
この設定はグローバルセッティング、またはプリセットごとに設定することがでます。グローバルセッティングの場合、プリセットに
かかわらず常にアクティブとなります。プリセットごとに設定する場合、選択するプリセットによってアクティブになります。
インプットスウェルはエフェクトの入レベルをコントロールするた、エフェクトのかかりのさが変ります。アウトプットスウェル
はエフェクトののレベルをコントロールするたリュームペダルのうに使うことがでます。
この機能は通常エクスプレッションペダルで使用することを定していて、音量を下ることだけが能です。ブーストを設定するこ
とはでません。
スウェルコントロールを使用している場合、エクスプレッションペダルパラメータを無効にすることがでます。
スウェルコントロールをグローバルセッティングでう場合、動的にエクスプレッションペダルパラメータは無効となります。
グローバルセッティングでスウェルを設定する場合、システムモードから行います。グローバルセッティングを有効にすると、プリセッ
トごとのスウェルの設定は無視されます。
Pre/PostとWet/Dryルーティングモードを使用している時、スウェルはウェットチャンネルにのみ有効となります。
インプットとアウトプットスウェルはModFactorがバイパス時には無効となります。しいプリセットをロードした時、スウェルの
ります。
インプットスウェルの設定
1.左側のフットスイッチをールドします。ディスプレイにOutput Levelと表示されます。フットスイッチはまだルドしています。
2.Encoderノブを1度押します。ディスプレイにISW OFFデフルト)、またはISW ONと表示されます。
3.Encoderノブをし、ONかOFFを設定します。ここまでフットスイッチはずっールドしていてください。
4.フットスイッチをします。プリセットは設定前のアクティブ/バイパス状態ります。
5.プリセットを保存します。保存しないと、この設定はロストします。
アウトプットスウェルの設定
1.左側のフットスイッチをールドします。ディスプレイにOutput Levelと表示されます。フットスイッチはまだルドしています。
2.Encoderノブを、ディスプレイにOSW OFFデフルト)またはOSW ONと表示されるまでします。
3.Encoderノブをし、ONかOFFを設定します。ここまでフットスイッチはずっールドしていてください。
4.フットスイッチをします。プリセットは設定前のアクティブ/バイパス状態ります。
5.プリセットを保存します。保存しないと、この設定はロストします。
16
バイパスの設定
バイパスの設定は、セットアップに合せたパフーマンスを発揮する重要です。ModFactorはDSPバイパス、リレーバイパス
のオプションを選択することがでます。デフルトセッティングではDSPバイパスとなています。
DSPバイパス
ModFactorのデフルトバイパスです。DSPバイパスに設定すると、DSPのインプットとアウトプットがバイパス時に直結され、一
エフェクトプロセッシングをりません。くのシチュエーションに対応するバイパスセッティングです。
リレーバイパス/トゥルーバイパス
タリストによっては、トゥルーバイパスペダルにこだる場合あります。バイパス時にシグルパスかペダルのエレクトロニクス
全にされる方です。リレーバイパスを選択すると、ModFactorはリレースイッチを使用し、バイパス時に“ハードワイ
でインプットとアウトプットが接続されます。ModFactorの電源を切った時にこの状態になります。)
リレーバイパスは、ターとアンプ、ModFactor以の機が接続されていないセッティングでは効果的ではありません。
アウトプットがインプットと直結されるた、バイパス時にアウトプットインピーダンスが高くなるたです。DSPバイパスでは
ModFactorはバイパス時にバッフし、アウトプットインピーダンスを500Ωえます。ーブルを接続する場合な
は特にDSPバイパスが有効です。
リレーバイパスはインプット/アウトプットレベルスイッチをう設定にしている時には推奨ません。インプットレベルをGuitar
アウトプットレベルをLineの設定時や、インプットレベルをLine、アウトプットレベルをAmpに設定している時、ModFactorはユニティ
インではありません。この時にリレーバイパスでバイパスにすると、音量急激に変することがあります。
バイパスタイプの選択
バイパスモードはシステムモードのBYPASSセッティングでいます。DSPがデフルトです。
変更したい場合、下うにいます。
1.Encoderノブと右側のフットスイッチを同時に数秒間ホールドし、システムモードに入ります。
2.ディスプレイにBYPASSが表示されるまでEncoderノブをします。
3.Encoderノブをします。
4.ディスプレイにBYPTYPが表示されるまでEncoderノブをします。
5.Encoderノブをします。
6.Encoderノブをし、バイパスタイプを選択します。DSP、RELAYか選択でます。
7.設定が完了したEncoderノブと右側のフットスイッチを同時に数秒間ホールドし、システムモードを終了します。
ModFactorはのバイパスセッティングで、バイパス時に入されたトーンを極力変更しないうに作れています。
ModFactorとコンピュータを接続しする場合、コンピュータに合せたオーディオインターフェースを使用し、バイパスタイプ
  ご使用の機に合せて設定してください。
ModFactorの電源がOFFになたと動的にリレーバイパス状態となります。ステージ等で何らのトラブルに
  電源が落てしま途切れることがでません。
17
エフェクトレベル
Mono/Stereo
ModFactorは、接続されたプラグによっ最適に動作するうに動的に入出力構成を変更します。
モノラルインプットとステレオアウトの場合、ドライシグルは2つのアウトプットか同様に出力されます。ステレオインプットとステレ
オアウトの場合、Input 1のシグルはOutput 1、Input 2のシグルはOutput 2から出力され、オリジルシグルのステレオイメー
ジをしません。
キルドライ - Send/Returnループ
ModFactorをアンプやキサーのエフェクトループに接続して使用する場合、ModFactorのキルドライ機能が効果的です。
キルドライを有効にすると、ModFactorはドライシグルを出力しません。コーラス、ビブラート、アンジュレータなの一部のエフェ
クトでは、Intensityコントロールはエフェクトレベルコントロールとなります。バイパス時にはュートとなります。特にパラレルエフェク
トループな効果的です。
キルドライはデフルト設定で無効となています。システムモードのBYPASSメニューか設定でます。
1.Encoderノブと右側のフットスイッチを同時に数秒間ホールドし、システムモードに入ります。
2.ディスプレイにBYPASSが表示されるまでEncoderノブをします。
3.Encoderノブをします。
4.ディスプレイにKILDRYが表示されるまでEncoderノブをします。
5.Encoderノブをします。
6.Encoderノブをし、YES(有効)かNO(無効)を選択します。
7.設定が完了したEncoderノブと右側のフットスイッチを同時に数秒間ホールドし、システムモードを終了します。
ピークLED
ピークLEDは、インプットシグルレベルがクリッピングにい時に点灯します。いた時な点灯するのは問題ありませんが、
ピークLEDが点灯するうな状況ではインプットシグルスイッチをえたり、ModFactorの前に接続された機のアウト
プットレベルを調整してください。
18
  • Page 1 1
  • Page 2 2
  • Page 3 3
  • Page 4 4
  • Page 5 5
  • Page 6 6
  • Page 7 7
  • Page 8 8
  • Page 9 9
  • Page 10 10
  • Page 11 11
  • Page 12 12
  • Page 13 13
  • Page 14 14
  • Page 15 15
  • Page 16 16
  • Page 17 17
  • Page 18 18
  • Page 19 19
  • Page 20 20
  • Page 21 21
  • Page 22 22
  • Page 23 23
  • Page 24 24
  • Page 25 25
  • Page 26 26
  • Page 27 27
  • Page 28 28
  • Page 29 29
  • Page 30 30
  • Page 31 31
  • Page 32 32
  • Page 33 33
  • Page 34 34
  • Page 35 35
  • Page 36 36
  • Page 37 37
  • Page 38 38
  • Page 39 39
  • Page 40 40
  • Page 41 41
  • Page 42 42
  • Page 43 43
  • Page 44 44
  • Page 45 45
  • Page 46 46
  • Page 47 47
  • Page 48 48
  • Page 49 49
  • Page 50 50
  • Page 51 51
  • Page 52 52

Eventide ModFactor ユーザーガイド

タイプ
ユーザーガイド