MDSC-8258

Barco MDSC-8258 ユーザーガイド

  • Barco MDSC-8258 MNAユーザーガイドの内容を熟読しました。この58インチの高解像度医療用液晶ディスプレイに関するご質問にお答えできます。DICOM準拠、多様な接続端子、設置方法など、ガイドに記載されているあらゆる情報についてご質問ください。
  • MDSC-8258 MNAの解像度は?
    このディスプレイはDICOM規格に準拠していますか?
    どのような接続端子が搭載されていますか?
    設置方法は?
    +5Voutコネクタは何に使用しますか?
MDSC-8258 MNA
ユーザーガイド
(451920611744JA) K5902100JA/03
01/12/2017
Barco NV
Be
neluxpark 21, 8500 Kortrijk, Belgium
Tel: +32 56.23.32.11
Fax: +32 56.26.22.62
サポート: www.barco.com/en/support
Barco Webサイト: www.barco.com
Registered address: Barco NV
President Kennedypark 35, 8500 Kortrijk, Belgium
Tel: +32 56.23.32.11
Fax: +32 56.26.22.62
サポート: www.barco.com/en/support
Barco Webサイト: www.barco.com
Printedinイ
目次
目次
1. うこ! ........................................................................................... 3
1.1 製品について .......................................................................................... 3
1.2 ............................................................................................ 3
1.3 このユーザーガイドについて ........................................................................ 4
2. ィス ................................................. 5
2.1 ................................................................................................. 5
2.2 ................................................................................................. 6
2.3 ................................................................................................. 6
2.4 コネクタピン配置 ..................................................................................... 7
2.4.1 DVI2 ....................................................................................... 7
2.4.2 DVI4 ....................................................................................... 8
2.4.3 RS232 ....................................................................................... 9
3. ィス ........................................................................ 11
3.1 ホイストブラケットの取り付け......................................................................11
3.2 VESAマウント設置 ...................................................................................13
3.3 ビデオ入力端子 .......................................................................................14
3.4 ...............................................................................................15
4. 常の ......................................................................................... 17
4.1 オン/オフ切り替え ....................................................................................17
4.2 電源LEDステータス...................................................................................17
4.3 調...............................................................................................18
4.4 OSDメニューのアクティブ化 ........................................................................18
4.5 OSDメニューのナビゲーション .....................................................................18
4.6 OSDメニュー・ロック解除 ..........................................................................19
5. 便利な ..................................................................... 21
5.1 モニター情報 ..........................................................................................21
5.2 入力チャンネルメニュー .............................................................................21
5.2.1 ............................................................................................21
5.2.2 ............................................................................................22
5.2.3 ............................................................................................22
5.3 出モードメニュー .....................................................................................22
5.3.1 トランスファーファンクション.................................................................22
5.4 ユーザー設定メニュー................................................................................23
5.4.1 (DICOM).................................................................................23
5.4.2 (COLOR) ................................................................................24
5.4.3 (RGB SET)..............................................................................24
5.5 OSD 設定メニュー ....................................................................................24
5.5.1 /....................................................................................24
5.5.2 OSD......................................................................................25
5.5.3 LCD......................................................................................25
5.6 ...............................................................................................26
5.7 サービスメニュー .....................................................................................26
5.7.1 スプラッシュスクリーン ........................................................................26
5.7.2 OSDメニューロック.............................................................................26
6. 要な ................................................................................... 29
6.1 ...............................................................................................29
6.2 ...............................................................................................32
6.3 生物学的危害および返品 .............................................................................33
6.4 法令順守情報 ..........................................................................................34
6.5 EMC ....................................................................................34
6.6 清掃および消毒 .......................................................................................38
6.7 ............................................................................................38
6.8 法的免責事項 ..........................................................................................41
(451920611744JA) K5902100JA MDSC-8258 MNA 01/12/2017
1
目次
6.9 ............................................................................................41
6.10 オープンソースライセンス情報......................................................................45
7. A ............................................................................................... 47
7.1 RS-232 プロトコル ...................................................................................47
2
(451920611744JA) K5902100JA MDSC-8258 MNA 01/12/2017
1. ようこそ!
1. ようこそ!
1.1 製品について
概要
Barco Medical Grade MDSC-8258 MNA シリーズは、医療画像用途向けとして特別に設計された高
解像度の液晶カラーディスプレイです。
MDSC-8258 MNA 58 インチのフラットパネル式カラーディスプレイで、高解像度に加え大型ディ
スプレイが必要とされる場面において医療用途の一般的なマルチモニター配列に取って代わるものと
して登場しました。DICOM 適合であるため、グレイスケールのメディカルイメージングにおいてこ
れまでと変わらない優れたレンダリング機能を発揮します。本製品は、しかるべきグラフィックエン
ジンで処理される際に、モノクロームおよびカラー画像をディスプレイ上に映し出したり、自在に位
置を変えたりすることが求められる、診察室に設置されている一般的なモニターの特殊なニーズに対
応するように考案されています。
MDSC-8258 MNA の画面解像度は 8 MP、高輝度でデジタル入力に対応しており、DVI 規格にも適合
しています。また、ネイティブ解像度は 3840 x 2160 を誇ります。
MDSC-8258 MNA は、デコーダーまたはデュアルリンク ニターとして動作できます。
その他にも、視野角が非常に広い、輝度が高い、バックライトが安定している、グレイスケール補正
ならびに DICOM 規格に準拠といった重要な特性があり、医療診断においてユーザーが誤った解釈を
することがないようお手伝いいたします。
MDSC-8258 MNA は、色温度やカラーガンマ調整機能が備わっていることから、さまざまな内容の画
像を表示するのにも適しています。ディスプレイはイーサネット通信リンクによるリモート操作も可
能です。MDSC-8258 MNA には、設置用のインターフェイス VESA 400 同梱されています
MDSC-8258 MNA 2 つのバージョンでご利用いただけます:
保護ガラスなし、冗長内部 SMPS あり (Barco コード K9307853 で識別)
保護ガラスあり、冗長内部 SMPS あり (OEM バージョンにのみ利用可能)
1.2 内容物概要
概要
MDSC-8258 MNAディスプレイの付属品は次のとおりです:
MDSC-8258 MNAユーザーガイド
ホイストブラケット (2個)
ホイストブラケット用のねじ (8個 )
ホイストブラケット用のねじ用 O ング (8個)、保護メガネなしでディスプレイに使用
プラスチックキャップ (8 個)、保護メガネなしでディスプレイに使
VESA マウント用のねじ (16個)
VESA ウント用のねじ用 O リング (16個)
DVI ケーブル、1.8m (2本)
AC 電源コード (EU & US に1本)
購入時に使用されていた梱包材を保管しておいてください。お手元の梱包材はこのディス
プレイのために作られたものですので、輸送時には最適な保護機能を発揮します。
(451920611744JA) K5902100JA MDSC-8258 MNA 01/12/2017 3
1. ようこそ!
その他の言語のユーザーガイドwww.barco.comからご利用いただけます。
1.3 このユーザーガイドについて
概要
本マニュアルは、MDSC-8258 MNAディスプレイの設置、設定、使用に関する情報を取り扱っていま
す。ご購入された個々のバージョンに応じて、本書に記載される機能やオプションの一部が、お手元
のディスプレイに当てはまらない場合があります。
4
(451920611744JA) K5902100JA MDSC-8258 MNA 01/12/2017
2. ディスプレイポート、コントロール、接続
2. ディスプレイポート、コントロール、
接続
2.1
概要
1 2 3 4 5
画像 2-1
1. 電源オン/オフ
2. 入力キー
3. 下キー
4. 上キー
5. Esc
5 キー式キーパッドがディスプレイの正面に配置されています。
(451920611744JA) K5902100JA MDSC-8258 MNA 01/12/2017
5
2. ディスプレイポート、コントロール、接続
2.2
概要
2
1 1111
画像 2-2
1. VESAマウントスクリュー穴
2. コネクタ位置
2.3
コネクタ
31 2 4 5 6 7 8 9
17
16
15
1410 11 12 13
画像 2-3
6 (451920611744JA) K5902100JA MDSC-8258 MNA 01/12/2017
2. ディスプレイポート、コントロール、接続
1. 追加保護接地ピン
2. 入力電源端子
3. RS-232
4. スイッチ (RS-232 & イーサネットの切り替え)
5. モニターリモートコントロール用イーサネットコネク
6. DVI-D デュアルリンクコネクタ 2
7. +5Vout
8. DVI-D デュアルリンクコネクタ 4
9. +5Vout
10. ヘッドフォン出力端子
11. MIC 入力コネクタ
12. 音声回線出力コネクタ
13. 音声回線入力コネクタ
14. USB コネクタタイプA (3)
15. USB コネクタタイプB
16. 10ギガビットの光ネットワークインターフェイス用イーサネットコネクタ (SFP+) ケージ (2)
17. プッシュボタン
外部の DVI 拡張器に電力を供給するという特定の目的に備えて、5V の接続口が用意され
ています。
+5V は、これ以外の目的には使用 できません。
+5Vout ネクタは最寄りのジャックに接続されますが、それぞれのペアは独立してい
(500mA )
DVI ペアが無効 (22 ページ、 出電力を参照) の場合、DVI コネクタに接続されているコネ
クタとジャックには電力が供給されていません。
2.4 コネクタピン配
2.4.1 DVI–2
概要
画像 2-4
ピン
機能
1
D2_Rx- (T.M.D.S.)
2
D2_Rx+ (T.M.D.S.)
3
GND (データ 2 シールド)
4
D4_RX- (T.M.D.S.)
5
D4_RX+ (T.M.D.S.)
6
SCL (DDC)
7
SDA (DDC)
8
N.C.
(451920611744JA) K5902100JA MDSC-8258 MNA 01/12/2017 7
2. ディスプレイポート、コントロール、接続
9
D1_Rx- (T.M.D.S.)
10
D1_Rx+ (T.M.D.S.)
11
GND (データ 1 シールド)
12
D3_RX- (T.M.D.S.)
13
D3_RX+ (T.M.D.S)
14
+5V 入力 (ビデオソースシステムより)
15
GND
16
+5V 電源、DVI 拡張器用
17
D0_Rx- (T.M.D.S.)
18
D0_Rx+ (T.M.D.S.)
19
GND (データ 0 シールド)
20
D5_RX- (T.M.D.S.)
21
D5_RX+ (T.M.D.S.)
22
GND (クロックシールド)
23
CK_Rx+ (T.M.D.S.)
24
CK_Rx- (T.M.D.S.)
2.4.2 DVI–4
概要
画像 2-5
ピン
機能
1
D2_Rx- (T.M.D.S.)
2
D2_Rx+ (T.M.D.S.)
3
GND (データ 2 シールド)
4
D4_RX- (T.M.D.S.)
5
D4_RX+ (T.M.D.S.)
6
SCL (DDC)
7
SDA (DDC)
8
N.C.
9
D1_Rx- (T.M.D.S.)
10
D1_Rx+ (T.M.D.S.)
11
GND (データ 1 シールド)
12
D3_RX- (T.M.D.S.)
13
D3_RX+ (T.M.D.S)
14
+5V 入力 (ビデオソースシステムより)
15
GND
16
+5V 電源、DVI 拡張器用
17
D0_Rx- (T.M.D.S.)
18
D0_Rx+ (T.M.D.S.)
19
GND (データ 0 シールド)
8 (451920611744JA) K5902100JA MDSC-8258 MNA 01/12/2017
2. ディスプレイポート、コントロール、接続
20
D5_RX- (T.M.D.S.)
21
D5_RX+ (T.M.D.S.)
22
GND (クロックシールド)
23
CK_Rx+ (T.M.D.S.)
24
CK_Rx- (T.M.D.S.)
2.4.3 RS232
概要
画像 2-6
ピン
機能
1
未接続
2
Rx (ホストにより駆動)
3
Tx (ディスプレイにより駆動)
4
未接続
5
アース
6
未接続
7
未接続
8
未接続
9
未接続
(451920611744JA) K5902100JA MDSC-8258 MNA 01/12/2017 9
2. ディスプレイポート、コントロール、接続
10 (451920611744JA) K5902100JA MDSC-8258 MNA 01/12/2017
3. ィスプレイの設置方法
3. ディスプレイの設置方法
3.1 ホイストブラケットの取り付け
警告: アクセサリーキットに入っている2つのブラケットは、サービスパーソン以外は使
用しないでください。
警告: ホイスト ブラケットはモニターの設置時にのみ使用するように作られています。
ホイストブラケットをディスプレイに取り付ける
1. アクセサリーキットに入っているねじを使用して、ブラケットをディスプレイに取り付けます。
4N/m のトルク値で締め付けられていることを確かめます。
2. 以下で図示しているようにディスプレイを持ち運びます。
(451920611744JA) K5902100JA MDSC-8258 MNA 01/12/2017
11
3. ディスプレイの設置方法
3. 輸送後、8 個のプラスチックキャップ (保護メガネなし用バージョン) または同じねじを使用して
それぞれの O リングを追加 (保護メガネなし用バージョン) ブラケットを取り除き、8 個の取り
け穴を閉じることができます。
12 (451920611744JA) K5902100JA MDSC-8258 MNA 01/12/2017
3. ィスプレイの設置方法
3.2 VESAマウント設置
概要
本ディスプレイは、VESA 400 mm 規格準拠のマウントアームおよびスタンドに対応しています。
ご注意: VESA要件に準拠するアームを使用します。
ご注意: モニターVESAインターフェイスは安全率6で設計されています (モニター重量
の6倍をサポートする)。医療システムでは、適切な安全率のアームを使用してください
(IEC60601-1)
ご注意: IP21 保護レベル (保護メガネのバージョン) では VESA 取り付け (ディスプ
イ背面) すべてを使用し、インストール キットに付属のネジ (M6) x 16 本と、o リング X16
個で締める必要があります。
ご注意: アームやスタンドは付属していません。特定の使用条件では、製品の安定性を
検証する必要があります (IEC 60601-1 第9.4.2.2項に準拠)。
ディスプレイをアームスタンドにマウントする方法
1. 少なくとも下図の赤い矢印で示した6本のスクリュー (M6) を使用して、マウンティングアームま
たはスタンドをしっかりディスプレイに取り付けます。最大11 mmおよび最小8 mmまでスク
リューを挿入できます。
(451920611744JA) K5902100JA MDSC-8258 MNA 01/12/2017
13
3. ディスプレイの設置方法
画像 3-1
3.3 ビデオ入力端子
警告: ディスプレイを医療システムに組み込む場合、意図しない脱落を防ぐため、すべて
のケーブルをしっかり固定します。
ビデオ入力の接続方法
1. 適切なビデオケーブルを使用して、利用可能な1つ以上のディスプレイを対応するビデオ入力に接
続します。
1 2
画像 3-2
選択可能な入力の概要
MDSC-8258 MNAには DVI 入力が2つあります
1. DVI 1
2. DVI 2
14
(451920611744JA) K5902100JA MDSC-8258 MNA 01/12/2017
3. ィスプレイの設置方法
SFP+ 10ギガビットVideo Over IP光インターフェイスに接続する場合は、次を参照してく
ださい:
MNA-240 ユーザーガイド (参照番号 K5903061)
を実行します。
3.4 電源端子
電源の接続方法
1. 電源コード一式を AC 電源アダプタに接続します。
2. アダプタの電源コネクタをディスプレイの電源ポートに差し込みます。
画像 3-3
3. 接地を増やすには、最低でも AWG18 サイズのワイヤーを使用して、ディスプレイの保護接地ピン
をアース付きコンセントに接続してアースします (大許容ケーブル長に関する国内法令に準拠)。
付属のM4ネジを使用してワイヤーを保護接地ピンに取り付けます。
(451920611744JA) K5902100JA MDSC-8258 MNA 01/12/2017
15
3. ディスプレイの設置方法
16 (451920611744JA) K5902100JA MDSC-8258 MNA 01/12/2017
4. 常の操作
4. 日常の操作
4.1 オン/オフ切り替え
電源の管理について:
ディスプレイには2つのキーがあります:
主電源スイッチ(ディスプレイに対するすべての電力を切り替える)。
電源オフモードの開始/終了用のプッシュボタン。
ディスプレイには、以下の3つのステータスがあります:
オンライン: ビデオ入力が正常で画像が表示されている状態にある際、ディスプレイはこのステー
タスとなります。このステータスにある場合、すべての回路に電気が流れており、電力消費は
バックライトレベルに応じて変動します
スタンバイ: ビデオ入力が失われバックライトがオフの状態にある際、ディスプレイはこのステー
タスとなります。すべての回路に電気が流れたままですが、電力消費が抑えられます。このステー
タスは、OSD メニューで有効化する必要があります (25 ージ、 タイムアウト LCDを参照)。
電源オフ: 電源オフ/オンキーを押すと、ディスプレイは電源オフモードに切り替わります。モニ
ターが電源オフモードに入ると、すべての回路に電気が流れなくなり、バックライトはオフにな
ります。また、電力消費が抑えられます。CPU だけが、(電源オフ/オンキーを押してこのモード
を再度表示する場合に備えて)アクティブな状態を保ちます。
ディスプレイのステータス変更方法:
1. ディスプレイ後面にあるスイッチを押して電源を投入します。
2. ディスプレイがオフの状態にある場合、電源オン/オフキーを3秒間長押しします。
ディスプレイがオンラインステータスに変わります。有効な入力が検出されない場合、ディスプ
レイはスタンバイモードに変わります。
ディスプレイをオン/オフにする方法:
1. ディスプレイがオンの状態にある場合、主電源スイッチで電源を切ります。
または、
ディスプレイがオフの状態にある場合、主電源スイッチで電源を入れます。
4.2 電源LEDステータス
電源LEDステータスについて
電源LEDの動作によりユニットのステータスが示されます:
グリーン点灯: ビデオタイミングとキャリブレーションが適切であることを意味します。
グリーン点滅: 起動中を意味します (約 5~15 秒間、スプラッシュスクリーンが有効に設定されて
いる場合)
オレンジ点灯: キャリブレーションエラーを意味します。
オレンジ点滅: (少なくとも 4 つある入力のうちの 1 つの) ビデオタイミングが不適切であるこ
を意味します。
レッド点灯: スタンバイ状態であることを意味します。
レッド点滅: 診断エラーを意味します (PWS、パネル温度) 。この場合、弊社サービス窓口までお
問い合わせください。
(451920611744JA) K5902100JA MDSC-8258 MNA 01/12/2017
17
4. 日常の操作
4.3 輝度調整
輝度を素早く調整する方法
1. OSDメニューが画面上にない場合、上/下キーを押すと、必要に応じた輝度に調整できます。輝度
は左上隅のウィンドウ内に表示されます。
上/下キーを同時に押すと、デフォルトの輝度に復元されます (DICOM の場合は 400 cd/m²
、カラーモードでは 57%)。
DICOM モードの輝度の範囲は 40 cd/m² 600 cd/m² 、カラーモードでは 5% (約 90 cd/m²)
100% (約 700 cd/m²) となります。
4.4 OSDメニューのアクティブ化
OSDメニューをアクティブ化する方法
1. ディスプレイの電源がまだ入っていない場合、 17 ページ、 オン/オフ切り替えの手順で電源を
れます。
2. 力キーに触れます。
すると、OSD のメインメニューが表示されます。30秒以内に次の操作を実行しない場合、OSDメ
ニューは再び表示されなくなります。
OSDメニューを自動的に閉じる機能のタイムアウトは、OSDメニュー (
[OSDタイムアウ
ト]
)で調整または無効化できます。
OSDメニューの表示位置は、OSDメニュー で調節可能です (
OSD水平[位置]
および
[OSD
垂直][位置]
)。
OSDメニューはアクセスをロックすることが可能です。 26 ページ、 OSDメニューロッ
を参照してください。パスワードを入力してOSDメニューをロック解除するには、19 ペー
ジ、 OSDメニュー・ロック解除を参照してください。
4.5 OSDメニューのナビゲーション
OSDメニュー内を移動する方法
OSDメニューを開くには、入力キーを押します。
上/下キーを使用して、ご希望のメニューページにスクロールします。
希望するメニューページがハイライトされたら、入力キーを押しトップメニュー項目をハイライ
トして確定します
その他のメニュー項目を選択する場合、上/下キーを使用して移動し入力キーを押して確定します。
18
(451920611744JA) K5902100JA MDSC-8258 MNA 01/12/2017
/