F1A55-M

Asus F1A55-M, F1A55-M LE R2.0 ユーザーマニュアル

  • こんにちは!ASUS F1A55-M LE R2.0 マザーボードのユーザーマニュアルの内容を理解しています。APU取り付けからBIOS設定、トラブルシューティングまで、このマザーボードに関するご質問にお答えします。お気軽にご質問ください!
  • マザーボードにAPUを取り付ける手順を教えてください。
    メモリの取り付け方法は?
    BIOSの設定を変更したいのですが、どのようにすればよいですか?
    OSのインストール方法を教えてください。
    サポートDVDの内容は?
Motherboard
F1A55-M LE R2.0
ii
J7504
第1版 第1刷
2012年7月
バックアップの目的で利用する場合を除き、本書に記載されているハードウェア・ソフトウ
ェアを含む、全ての内容は、ASUSTeK Computer Inc. (ASUS)の文書による許可なく、編
集、転載、引用、放送、複写、検索システムへの登録、他言語への翻訳などを行うことはで
きません。
以下の場合は、保証やサービスを受けることができません。
 (1)ASUSが明記した方法以外で、修理、改造、交換した場合。
 (2)製品のシリアル番号が読むことができない状態である場合。
ASUSは、本マニュアルについて、明示の有無にかかわらず、いかなる保証もいたしませ
ん。ASUSの責任者、従業員、代理人は、本書の記述や本製品に起因するいかなる損害(利
益の損失、ビジネスチャンスの遺失、データの損失、業務の中断などを含む)に対して、そ
の可能性を事前に指摘したかどうかに関りなく、責任を負いません。
本書の仕様や情報は、個人の使用目的にのみ提供するものです。また、予告なしに内容は変
更されることがあり、この変更についてASUSはいかなる責任も負いません。本書およびハ
ードウェア、ソフトウェアに関する不正確な内容について、ASUSは責任を負いません。
本マニュアルに記載の製品名及び企業名は、登録商標や著作物として登録されている場合が
ありますが、本書では、識別、説明、及びユーザーの便宜を図るために使用しており、これ
らの権利を侵害する意図はありません。
O󰮏er to Provide Source Code of Certain Software
This product contains copyrighted software that is licensed under the General Public License (“GPL”),
under the Lesser General Public License Version (“LGPL”) and/or other Free Open Source Software
Licenses. Such software in this product is distributed without any warranty to the extent permitted by the
applicable law. Copies of these licenses are included in this product.
Where the applicable license entitles you to the source code of such software and/or other additional
data, you may obtain it for a period of three years after our last shipment of the product, either
(1) for free by downloading it from http://support.asus.com/download
or
(2) for the cost of reproduction and shipment, which is dependent on the preferred carrier and the
location where you want to have it shipped to, by sending a request to:
ASUSTeK Computer Inc.
Legal Compliance Dept.
15 Li Te Rd.,
Beitou, Taipei 112
Taiwan
In your request please provide the name, model number and version, as stated in the About Box of the
product for which you wish to obtain the corresponding source code and your contact details so that we
can coordinate the terms and cost of shipment with you.
The source code will be distributed WITHOUT ANY WARRANTY and licensed under the same license as the
corresponding binary/object code.
This o󰮏er is valid to anyone in receipt of this information.
ASUSTeK is eager to duly provide complete source code as required under various Free Open Source
Software licenses. If however you encounter any problems in obtaining the full corresponding source
code we would be much obliged if you give us a notication to the email address [email protected], stating
the product and describing the problem (please DO NOT send large attachments such as source code
archives, etc. to this email address).
iii
安全上のご注意 ................................................................................................................vi
F1A55-M LE R2.0 仕様一覧 .............................................................................................ix
内容 ............................................................................................................xii
Chapter 1: 製品の概要
1.1 独自機能 ......................................................................................................... 1-1
1.1.1 製品の特長 .........................................................................................................
1-1
1.1.2 ASUS Hybrid DIGI+ VRM ...............................................................................
1-1
1.1.3 その他の機能 .....................................................................................................
1-2
1.2
始めるに...................................................................................................... 1-4
1.3
マザの概要 ........................................................................................ 1-5
1.3.1 設置方向 ..............................................................................................................
1-5
1.3.2 ネジ...................................................................................................................
1-5
1.3.3 マザーボードのレイ .............................................................................
1-6
1.3.4 レイの内容 ..............................................................................................
1-7
1.4 APU ................................................................................................................
1-8
1.4.1 APUを付け ..............................................................................................
1-8
1.4.2 CPUを取付け .............................................................................
1-9
1.5 ...........................................................................................
1-11
1.5.1 概要 ....................................................................................................................
1-11
1.5.2
ー構成 ...................................................................................................1-12
1.5.3 ーを付け ..................................................................................
1-20
1.6 拡張 ..................................................................................................
1-21
1.6.1 拡張カドを付け..............................................................................
1-21
1.6.2 拡張カドを設定す.................................................................................
1-21
1.6.3 PCI スロ ......................................................................................................
1-22
1.6.4 PCI Express 2.0 x1 スロ ........................................................................
1-22
1.6.5 PCI Express 2.0 x16 スロ ......................................................................
1-22
1.7 パ ........................................................................................................
1-23
1.8 .....................................................................................................
1-24
1.8.1 パネルコ..............................................................................
1-24
1.8.2
内部................................................................................................1-26
1.9 ...................................................................................................
1-33
1.9.1 OSをールす.................................................................................
1-33
1.9.2 サポーDVD情報 ..........................................................................................
1-33
1.9.3 サポーDVDを実行す.............................................................................
1-33
iv
Chapter2 UEFI BIOS設定
2.1 UEFI BIOSの管理設定 .................................................................................. 2-1
2.1.1 ASUS Update .....................................................................................................
2-1
2.1.2 ASUS EZ Flash 2 Utility ..................................................................................
2-2
2.1.3 ASUS CrashFree BIOS 3 ..................................................................................
2-3
2.1.4 ASUS BIOS Updater .........................................................................................
2-4
2.2 UEFI BIOS Utility ...........................................................................................
2-7
2.3 ー ..............................................................................................
2-11
2.3.1 System Language [English] ......................................................................
2-11
2.3.2 System Date [Day xx/xx/xxxx] .................................................................
2-11
2.3.3 System Time [xx:xx:xx] ................................................................................
2-11
2.3.4 Security .............................................................................................................
2-11
2.4 Ai Tweaker .....................................................................................
2-13
2.4.1 Ai Overclock Tuner [Auto] .........................................................................
2-14
2.4.2 Memory Frequency [Auto]
........................................................................2-14
2.4.3 APU Multiplier [Auto] ..................................................................................
2-14
2.4.4 EPU Power Saving Mode [Disabled] .....................................................
2-14
2.4.5 OC Tuner ..........................................................................................................
2-14
2.4.6 DRAM Timing Control .................................................................................
2-15
2.4.7 Hybrid DIGI+VRM .........................................................................................
2-15
2.4.8 CPU Voltage [O󰮏set Mode] .......................................................................
2-16
2.4.9 VDDNB O󰮏set Mode Sign [+] ...................................................................
2-16
2.4.10 DRAM Voltage [Auto] ..................................................................................
2-16
2.4.11 SB 1.1V Voltage [Auto] ................................................................................
2-16
2.4.12 1.1Vsb Voltage [Auto] .................................................................................
2-16
2.4.13 APU1.2V Voltage [Auto] .............................................................................
2-16
2.4.14 VDDA Voltage [Auto] ..................................................................................
2-17
2.4.15 APU Spread Spectrum [Auto] ..................................................................
2-17
2.5 バン....................................................................................
2-18
2.5.1 CPU設定 ............................................................................................................
2-18
2.5.2 SATA設定 ..........................................................................................................
2-19
2.5.3 USB 設定 ...........................................................................................................
2-20
2.5.4 ジ設定 .......................................................................................
2-20
2.5.5 ンボードデバス設定 .............................................................................
2-20
2.5.6 APM ....................................................................................................................
2-22
2.5.7 Network Stack ................................................................................................
2-22
2.6
........................................................................................... 2-23
2.6.1 CPU Temperature / MB Temperature
[xxxºC/xxxºF] .......................2-23
v
2.6.2 CPU / Chassis / Power Fan Speed [xxxx RPM] or [Ignore] / [N/A] ......2-23
2.6.3 CPU Q-Fan Control [Enabled] ..................................................................
2-23
2.6.4 CPU Voltage, 3.3V Voltage, 5V Voltage, 12V Voltage .....................
2-24
2.6.5 Anti Surge Support [Enabled]
..................................................................2-24
2.7 ブーー ..............................................................................................
2-25
2.7.1 Bootup NumLock State [On] ....................................................................
2-25
2.7.2 Full Screen Logo [Enabled] .......................................................................
2-25
2.7.3 Wait for ‘F1’ If Error [Enabled] ..................................................................
2-25
2.7.4 Option ROM Messages [Force BIOS] .....................................................
2-26
2.7.5 Setup Mode [EZ Mode] ..............................................................................
2-26
2.7.6 UEFI Legacy Boot ..........................................................................................2-26
2.7.7 PCI ROM Priority ............................................................................................
2-26
2.7.8 Boot Override .................................................................................................
2-26
2.8 ール..............................................................................................
2-27
2.8.1 ASUS EZ Flash 2 Utility ...............................................................................
2-27
2.8.2 ASUS O.C. Prole ...........................................................................................
2-27
2.8.3 ASUS SPD Information ................................................................................
2-27
2.9 ー .................................................................................................
2-28
Chapter3 付録
ご注意 ................................................................................................................................3-1
ASUS..................................................................................3-4
vi
安全上のご注意
電気の取扱い
作業を行場合は、電防止のため電源コー抜いて
周辺機器の取付けの際は、本製品おび周辺機器の電源コドをンセ
抜いら行ださい。可能なば、関係するすべての機器の電源コーをコ
ら抜いてかい。
ブルの接続の際は、電源コードを抜いてださい。
電源延長コードや特殊なーを用いる場合は専門家に相談ださい。は、
回路のシ等の原因になる場合が
い電圧でご使用ださい。ご使用になる地域の出力電圧が分かない場合は、お近
電力会社にお尋ねい。
電源装置の修理は販売代理店なに依頼ださい。
光デルS/PDIFは、光デタルンポーで、ス1レーザー製品に分類さてい
(本機能の搭載非搭載は製品仕様にて異なます
操作上の注意
作業を前に、本パケージに付属のマニル及び取付ける部品のマニルを全て
熟読ださい。
電源を入れ前に、ブルが正接続されてを確認ださい。た電源コ
ドに損傷がないを確認い。
マザーボード上にプやネジなどの金属を落ないださい。回路の
等の原因になます
埃・湿気・高温低温を避けてださい。湿気のある場所で本製品を使用ないださい。
本製品は安定た場所に設置い。
本製品を修理す場合は、販売代理店なに依頼ださい。
不可視レーザー光ですビームを直接見た触れたないでださい。
本機は電気製品たは電子装置で地域の一緒に捨てれません。また、本機の
ンポーネンサイル性を考慮した設計を採用ますなお、廃棄の際は地域の
条例等の指示に従ださい。
本機に装着れてるボン型電池には水銀が含まています通常ゴて廃棄しない
ださい。
回収つい
使用済みのンピパソン等の電子機器には、環境に悪影響を与有害物質
が含まれ通常のゴて廃棄すはでせん。サイルに使用済みの製
品に使用されている金属部品スチ部品、ンポーネは粉砕され新い製品に再
使用されまた、の他のンポーネや部品、物質も処分処理さで、有害
物質の拡散の防止環境を保護すに繋がます
ASUSは各国の環境法等を満たル従事者の作業の安全を図
環境保護に関すしい基準を設定ておますASUSのサイルに対する姿勢は多方面に
おいて環境保護に大貢献ます
vii
詳細情報
本書に記載できなかた最新の情報は以下で入手すがでますまたUEFI BIOSや添付ソ
の最新版があます必要に応ご利用ださい。
1.
ASUSルサhttp://www.asus.co.jp/)
各国や地域に対応たサを設けASUSのア製品に関
新情報が満載
2. 追加
内容追加が同場合
注意事項や購売店なが追加た最新情報などでは、本書が
る範囲は含まていせん
のマルについ
ルにはマザの取付けや構築の際に必要な情報が記ます
ルの概要
本章は以下のChapter か構成されて
Chapter 1製品の概要
マザーボドの機能サポーる新機能についての説明及びンポー
の取付けに必要なハのセプ手順及びスコネ
ーの説明
Chapter 2UEFI BIOS 設定
UEFI BIOS Utilityでのム設定の変更方法 UEFI BIOSパの詳細。
Chapter 3: 付録
製品の規格や海外の法令についの説
viii
マニルの表記つい
本製品をお取扱い頂ために以下の表記を参考にださい。
表記
太字 選択すメニーや項目を表示ます
斜字
文字やレーズを強調する時に使い
<Key> < > で囲った文字はキーボドのキーです
<Enter>→Enter もンキーをさい
<Key1+Key2+Key3> 一度に2つ以上のキーを押す必要があ場合は(+)を使て示
いま
<Ctrl+Alt+Del>
危険/警告本製品を上で人体への危険を避けるための情報です
注意本製品を上でンポーへの損害を避けるための情報です
重要作業を完了るために従わなければなない指示です
注記本製品を上でのヒ追加情報です
ix
F1A55-M LE R2.0 仕様一覧
APU
Socket FM1:AMD® A/E2 シズAPU (最大4コア
- AMD
®
Radeon™ HD 6000シグラ
- DirectX
®
11 サポー
- AMD
®
Turbo Core Technology 2.0 サポ
AMD® Turbo Core 2.0 Technology のサポは、APUのプに異な
詳細はASUSルサのサポご参照ださい。
(http//www.asus.co.jp)
プセ
AMD
®
A55 FCH (Hudson D2)
ルチンネルーアーキテ
スロ×2最大 32GB DDR3 2250(O.C.) /1866/1600/ 1333/ 1066
MHz non-ECC、unbu󰮏ered ーサポー
1つのに16GBのーモールを取付けで、最大32GBまでの
サポー
詳細はASUSルサの最新のQVL(推奨ベダー)をご参照ださい。
Windows® 32bit OSでは4GB以上のーを付け認識
は4GB未満Windows® 32bit OSを使用場合は、4GB未満の
ー構成にお勧め
APU統合型ス AMD® Radeon™ HD 6000
DVI-D最大解像度1920×1200 @60Hz
VGA最大解像度1920×1600 @60Hz
Microsoft
®
DirectX 11サポー
AMD
®
Dual Graphics Technologyサポー
AMD Dual Graphics Technology をサポーデオカードについは、AMD オ
ルサご確認ださい。
Multi-GPU サポー
AMD® CrossFireX™ Technology (最大4GPU)
LucidLogix Virtu MVP Technologyサポー (Windows® 7のみ)
* 次の型番以降のビデオカドのみをサポーます
- NVIDIA® GeForce® 4xx/5xx series
- AMD Radeon™ HD 5xxx/HD6xxx series
拡張
PCI Express 2.0 x16 ×2
([ブルー] @x16 モード、[] @x4モード)
PCI Express 2.0 x1 ×1
PCI ×1
記憶装置
AMD
®
A55 FCH
- SATA 3Gb/s コネクー×6(RAID 0/1/10JBODサポー
LAN
Realtek® 8111E/F ギガビーサネロー
ーデ
Realtek ALC887 3ジ 8チネルHDオーデコー
- 検出ルチパネル
USB
AMD
®
A55 FCH
- USB 2.0ポー×12
(2ポー拡張コネー×3基、パネル×6ポー
特徴
100% 高品質導電性高分子デンサ
ASUS Hybrid DIGI+VRM
- 4+2 ズ電源設計
ASUS 独自技術
- TurboV
- EPU
(次項へ
x
F1A55-M LE R2.0 仕様一覧
特徴
ASUS 独自機能
- Network iControl
- AI Suite II
- AI Charger
- Anti-Surge
- ASUS UEFI BIOS EZ Mode
ASUS静音サーマ
- ASUSレス設計
- ASUS Fan Xpert
ASUS EZ DIY
- ASUS CrashFree BIOS 3
- ASUS EZ Flash 2
- ASUS My Logo 2
ASUS 独自
ーバー機能
SFS (Stepless Frequency Selection)
- PCI Express 周波数100MHz〜200MHz(1MHz刻み)
ーバー保護機能
- ASUS C.P.R (CPU Parameter Recall)
パネルI/Oポ
PS/2 キーボードポー×1
PS/2 マスポー×1
DVI-D出力ポー×1
VGA出力ポー×1
LAN (RJ-45) ポー×1
USB 2.0ポー×6
ーデオ I/O ポー×3 (8チンネル対応)
内部I/O
USB 2.0コネー×3追加USBポー6基に対応
S/PDIF出力コネー×1
パネルオーデコネー×1
SATA 3Gb/s コネクー×6
LPTコネー×1
ルポーコネター×1
パネルコー×1
ビープスピーカーコネー×1
CPUコネー×1
スフコネター×1
電源コネー×1
24ピン EATX電源コネー×1
4ピン ATX 12V電源コネー×1
(次項へ
xi
F1A55-M LE R2.0 仕様一覧
製品は性能機能向上のために、仕様おびデザンを予告な変更す場合があます
UEFI BIOS機能
64Mb Flash ROM、UEFI BIOS、PnPDMI 2.0WfM 2.0、ACPI 2.0aSM BIOS 2.6
ポーOS
バー各種
ASUS PC Probe II
マニル各種
ンチルスOEM版)
ーム
MicroATXーム24.4cm×22.9cm(9.6インチ×9.0ンチ
xii
F1A55-M LE R2.0
ASUS F1A55-M LE R2.0 ザーボ SATA 3Gb/sケル×2
User Manual
I/Oシー ユーザーマニ ポーDVD
ジの内容
製品パケージに以下のものが揃ていを確認ださい。
一、品がない場合や破損ていた場合は、ご購入元におし出さい
本マニルで使用れてるイや画面は実際は異なる場合があ予め
了承ださい。
ASUS F1A55-M LE R2.0
1-1
製品の概要
1
1.1 自機能
1.1.1 製品の特長
AMD® A/E2 ズAPU (Accelerated Processing Unit)
本製品は最大4でのAMD® A/E2 シAPU(Accelerated Processing Unit)をサ
ますの革新的なAPUはしい性能省電力性能を兼ね備えますた、
DirectX11対応のAMD® Radeon™ HD 6000 シを搭載いる
で美麗なグラスムズに描画すが可能ですに、AMD® A/E2 シ
ズAPUはAMD® Turbo Core Technology、ルチネルDDR3ー、大5GT/sの
ドをサます
AMD
®
A55 FCH(Hudson D2)プセ
AMD® A55 FCH はスピド最大5GT/sのイをサポーますまたPCI
Express 2.0 を4レーン分使用すが可能です
AMD CrossFireX™ ジー
AMD CrossFireX™ は、画面の解像度を下げ画質、スピドを向上させま
CrossFireX™ に高度なアンチエイス処理、異方性フーデ
スチ設定が可能ですレイ設定を調節高度な3D設定をお試い。効果は
AMD VISION Engine Control Centerで確認すができます
1.1.2 ASUS Hybrid DIGI+ VRM
Hybrid DIGI+ VRMはASUSハドマザーボド用に開発れたテジーに基づいて設計
AMD® A55 FCH チプセを搭載したマザーボードにおいてAPU電圧やVRM動作周波数
を調整すを可能にます電源周を細か調整可能にすで、柔軟なシムチ
ーニグを行ができになますHybrid DIGI+ VRMでマルチ性能を向上させ、
ゲームやマルなアケーンに対応すオール
を構築すも可能です
* Hybrid DIGI+ VRMの各機能はSocket FM1互換APUでも利用可能です
EPU
ASUS独自の電力管理専用プEPUEnergy Processing Unit)世界初のPCの
省電力機能を有効にすができます現在のPCの負状態を検出し、自動で効率よ
電力消費を抑ム全体のエネルギー効率を最適化た、の機能は
適切な電源管理をでフズを軽減し、ンポの寿命を延ばます
1-2
Chapter 1: 製品の概要
1.1.3 の他の機能
Network iControl
Network iControl は、たワの操作で現在のネーク状態を管理し、使用中
ーシへ優先的にネーク帯域をますた、の帯域優先度
を設定ルに存す利用すプログラーク帯域が必要に
グラのネーク帯域を簡単に最適化すができますではプロ
に時間に制限も設定すができますに、自動PPPoEーク続や
TCP遅延回避機能も備えた使いやすいークロールセです
100% 高品質導電性高分子
本製品は、耐久容量高めるめ、高品質導電性高分子デンサを使用ます
Ai Charger
Ai ChargeriPod、iPhoneiPadやBattery Charging Specication Revision 1.1BC 1.1
る機器速充ムがON状態開始ムがOFF状
態(休止状態、)でもバスを供給充電が可です
お使いのデバスがBattery Charging specication: Revision 1.1 (BC 1.1規格に対応
るかかは、デバイスの製造元にご確認ださい。
実際の充電速度はデバスのプや仕様な条件に異なます
ASUS UEFI BIOS (EZ Mode)
ASUS のUEFIEFI従来操作操作
OSを使操作
F12USBUEFI画像
保存設定の共EZ Mode
が表Adovanced Modeは従のBIOS詳細
表示れ、複雑設定が可ASUS UEFI(EFI)従来MBRMaster Boot
Record代わGUIDGPT2.2TB憶装
の全利用
強化れた機能
- F12UEFI BIOS撮影し、
USB接続USB保存でき設定情報共有
ご活
- F3頻繁
接移
- ASUS DRAM SPDSerial Presence Detect迅速DRAM状況機能
検知POST素早解決
ASUS TurboV
ASUS Turbo VはOSのシ再起動せず単にがで
ASUS OC Proles 設定す
様々状況に応設定簡単がでます
ASUS F1A55-M LE R2.0
1-3
Fan Xpert
ASUS Fan Xpert は、ステムの負環境温度に応効果的にCPUケーンの
を調節すがでます予め準備されたプロルか設定を選択す
ン速度を臨機応変にロールすできます
ASUS EZ Flash 2
ASUS EZ-Flash 2はーの起動デOSベーテを使用せずにUEFI
BIOSを更新すができるユなユーテです
ASUS MyLogo 2™
ステム起動時のフルスーンロゴをお好きな画像に変更ができます
ASUS CrashFree BIOS 3
破損たUEFI BIOSデーをBIOSルを保存したUSBー、またはサポー
DVDか自動的に復旧すができます
C.P.R. (CPU Parameter Recall)
マザーボードUEFI BIOSの C.P.R.機能は、ーバーが原因でムがハした場合に
自動的にUEFI BIOSを設定値に復旧ーバー時にシムがハ
た場合、UEFI BIOSを設定値に自動再設定ます再起動するだけ
のでスを開けてRTCデーアする必要はません。
ErP ready
本製品は、European Union’s Energy-related Products(ErP) 対応製品ですErP対応製品は、
ネルギー消費にる一定のエネルギー効率要件を満たている必要がますれは
ASUSの革新的製品設計で環境にしいエネルギー効率の良い製品を提供すで、二酸化
炭素排出量を削減環境保護に努めるとASUSの企業理合致です
ASUS Anti-Surge Protection
電源ユニの入力電圧切替え時な電圧変動時に発生やすい異常電圧かマザーボー
や高価なデバスを保護ます
AI Suite II
ASUS AI Suite II は使いやすいユーザースにーバーや電源管理、
スピドの調節電圧温度センサーの表示、ステスの読み込みをASUS独自の各種
ユーの操作が簡単に行また、のユー一つで各種操作が行
で、複数のユーを起動する煩を解消ます
1-4
Chapter 1: 製品の概要
F1A55-M LE R2.0
SB_PWR
ON
Standby Power Powered Off
OFF
F1A55-M LE R2.0 Onboard LED
1.2 める
マザーボードのパーツの取付けや設定変更の前は次の事項に注意ださい。
各パツを前に、電源プグを抜いださい
静電気にる損傷を防ぐために、ーツを取扱う前に、静電気除去装置に触れる
静電気対策をださ
IC部分には絶対に手を触れないに、パーツは両手で端を持つださい。
各パーツを取外すきは必ず静電気防止パドの上に置か、ンポーに付属
る袋に入れださい。
の取り付けり外しを行う前に、ATX電源ユニ
をOFF の位置し、
電源コドが源から抜かれていを確認ださ電力が供給された状態で
の作業は、感電、故障の原因ます
バイ電源LED
本製品にはンバ電源LEDが搭載さてお電力が供給されてる間は緑のLEDが点灯
ますプモード、モードも含む)マザーボードに各パーツの取付け
を行際は、ムをOFFに電源ケブルを抜いてださい。下のイは、ンボー
LEDの場所をてい
ASUS F1A55-M LE R2.0
1-5
F1A55-M LE R2.0
1.3 の概要
ステム構築の際は、ご使用さケースの仕様をご確認の上、本製品がご使用さケースに
対応ていご確認ださい。
マザドの付けや取外しを行前に、ず電源コドをンセら抜全て
接続コドを外た状態で行ださい。電源コドを接続したま作業を行うケガや
マザンポトの障の原因るおそれがあます
1.3.1 設置方向
マザーボードが正しい向でケスに取付けているかを確認い。
下の図のに外部ポーをケスの背面部分に合わせます
1.3.2 ジ穴
ネジ穴は6カ所ますジ穴の位置を合せてマザーボードをケースに固定
ジをき締めすぎなださい。マザ破損の原因ます
の面
背面に合わせま
1-6
Chapter 1: 製品の概要
F1A55-M LE R2.0
PCIEX16_1
PCIEX16_2
PCIEX1_1
PCI1
USB910 USB78 USB56
SPDIF_OUT
ALC887
AAFP
CPU_FAN
PWR_FAN
CHA_FAN
Lithium Cell
CMOS Power
Super
I/O
AUDIO
EPU
RTL
8111E
ICS483A
COM1
KBMS
64Mb
BIOS
SB_PWR
CLRTC
22.9cm(9.0in)
24.4cm(9.6in)
AMD
®
A55
DDR3 DIMM_A1 (64bit, 240-pin module)
DDR3 DIMM_B1 (64bit, 240-pin module)
LAN1_USB12
USB3_12
USB34
DVI_VGA
SOCKET FM1
EATXPWR
ATX12V
SATA6G_4
SATA6G_6
SATA6G_5
SATA6G_3
SATA6G_2
SATA6G_1
LPT
F_PANEL
SPEAKER
1 432 2
5
1
5
7
1314 10 891112
6
1.3.3 ザーボー
ASUS F1A55-M LE R2.0
1-7
ー/パ/ス/チ/LED ペー
1. ATX電源コー (24-ピン EATXPWR4-ピン ATX12V) 1-27
2. CPU
(3-ピン PWR_FAN、4-ピン CPU_FAN、3-ピン CHA_FAN)
1-26
3. Socket FM1 1-8
4. DDR3メモ 1-11
5. SATA 3.0Gb/s コター (7-ピン SATA3G_1~6) 1-28
6. Clear CMOSンパ (3-ピン CLRTC) 1-23
7. ンバイ電源 LED (SB_PWR) 1-4
8. ステムパネルコー (10-1 ピン F_PANEL) 1-30
9. (4-ピン SPEAKER) 1-26
10. USB 2.0 コネー(10-1 ピン USB56, USB78, USB910) 1-32
11. (4-1 ピン SPDIF_OUT) 1-31
12. LPT コネー (26-1 ピン LPT) 1-30
13. パネルオーデコネー (10-1 ピン AAFP) 1-31
14. (10-1 ピン COM1) 1-29
1.3.4 の内容
1-8
Chapter 1: 製品の概要
1 2
F1A55-M LE R2.0
F1A55-M LE R2.0 CPU socket FM1
1.4 APU
AMD® A/E2APU 設計Socket FM1 が搭載さ
1.4.1 APU付け
Socket FM1に対応するAPUご使用ださい。APUは取付け向きが決まています無理に
はめ込もしないださい。破損の原因ます      
/