Asus F2A85-V PRO ユーザーマニュアル

カテゴリー
メモリモジュール
タイプ
ユーザーマニュアル

このマニュアルも適しています

Motherboard
F2A85-V PRO
ii
J7401
第1版 第1刷
2012年9月
Copyright © 2012 ASUSTeK COMPUTER INC. All Rights Reserved.
プの目的で利用する場合を除き本書に記載ているハー
含む、の内容は、ASUSTeK Computer Inc. (ASUS)の文書にる許可な編集、転載、引用、
放送、複写、検索シへの登録、他言語への翻訳なを行できません。
以下の場合は保証やサービスを受けできません。
 (1)ASUSが明記た方法以外で、修理、改造、交換た場合
 (2)製品のシル番号が読むができない状態である場合
ASUSは、本マニルについ明示の有無にかかわいかな保証もいたません。
ASUSの責任者、従業員代理人は、本書の記述や本製品に起因するいかな損害(利益の損失、
ジネの遺失、デーの損失業務の中断なを含む)に対の可能性を事前に
指摘したかかに関責任を負せん。
本書の仕様や情報は、個人の使用目的にのみ提供すものですた、予告な内容は変更さ
があの変更についASUSはいかな責任も負いまん。本書おびハー
に関する不正確な内容についASUSは責任を負いん。
本マニュアルに記載の製品名及び企業名は、登録商標や著作物として登録されている場合が
ありますが、本書では、識別、説明、及びユーザーの便宜を図るために使用しており、これ
らの権利を侵害する意図はありません。
O󰮏er to Provide Source Code of Certain Software
This product contains copyrighted software that is licensed under the General Public License
(“GPL”), under the Lesser General Public License Version (“LGPL) and/or other Free Open Source
Software Licenses. Such software in this product is distributed without any warranty to the
extent permitted by the applicable law. Copies of these licenses are included in this product.
Where the applicable license entitles you to the source code of such software and/or other
additional data, you may obtain it for a period of three years after our last shipment of the
product, either
(1) for free by downloading it from http://support.asus.com/download
or
(2) for the cost of reproduction and shipment, which is dependent on the preferred carrier and
the location where you want to have it shipped to, by sending a request to:
ASUSTeK Computer Inc.
Legal Compliance Dept.
15 Li Te Rd.,
Beitou, Taipei 112
Taiwan
In your request please provide the name, model number and version, as stated in the About Box
of the product for which you wish to obtain the corresponding source code and your contact
details so that we can coordinate the terms and cost of shipment with you.
The source code will be distributed WITHOUT ANY WARRANTY and licensed under the same
license as the corresponding binary/object code.
This o󰮏er is valid to anyone in receipt of this information.
ASUSTeK is eager to duly provide complete source code as required under various Free
Open Source Software licenses. If however you encounter any problems in obtaining the full
corresponding source code we would be much obliged if you give us a notication to the email
address gpl@asus.com, stating the product and describing the problem (please DO NOT send
large attachments such as source code archives, etc. to this email address).
iii
安全上のご注意 ................................................................................................................vi
のマルについ ...................................................................................................vii
F2A85-V PRO 仕様一覧 ...................................................................................................ix
Chapter 1: 製品の概要
1.1 ........................................................................................................... 1-1
1.2 の内容 ............................................................................................
1-1
1.3
独自機能 ..........................................................................................................1-2
1.3.1
製品の特長 .........................................................................................................1-2
1.3.2
Dual Intelligent Processors 3 with New DIGI+ Power Control .................1-2
1.3.3
ASUSの独自機能 ...............................................................................................1-4
1.3.4 ASUS静音サーマ..............................................................
1-5
1.3.5 ASUS EZ DIY .......................................................................................................
1-6
Chapter 2: ハー
2.1 始めるに.......................................................................................................2-1
2.2
マザの概要 .........................................................................................2-2
2.2.1 マザーボードのレイ .............................................................................
2-2
2.2.2 APU ........................................................................................................................
2-4
2.2.3 ..............................................................................................
2-5
2.2.4 拡張スロ ....................................................................................................
2-13
2.2.5 ンパ ............................................................................................................
2-15
2.2.6 ボードボン/........................................................................
2-16
2.2.7 ボード LED ...............................................................................................
2-20
2.2.8 内部コネ...............................................................................................
2-22
2.3
構築す ................................................................ 2-28
2.3.1 ーターシステムを構築す ........................................................2-28
2.3.2 APUを付け ...........................................................................................2-29
2.3.3 CPUを取付け ..........................................................................
2-30
2.3.4
を取付け .................................................................................2-32
2.3.5 マザーボー
を取付け.........................................................................2-33
2.3.6 ATX 電源を取付け.................................................................................
2-35
2.3.7 SATAデバスを取付け .......................................................................
2-36
2.3.8 I/O コネを取付け ....................................................
2-37
2.3.9 拡張カドを付け ..............................................................................
2-38
2.3.10 パネルコター ..............................................................................
2-39
2.3.11 ーデオ I/O接続 ........................................................................................
2-41
2.4 初めて起動.............................................................................................
2-43
2.5 ムの電源を .........................................................................
2-43
Chapter 3: UEFI BIOS設定
3.1 UEFIは.......................................................................................................... 3-1
iv
3.2 UEFI BIOS Utility ............................................................................................ 3-1
3.2.1 EZ Mode ..............................................................................................................
3-2
3.2.2 Advanced Mode ...............................................................................................
3-3
3.3 ー ................................................................................................
3-5
3.4 Ai Tweaker ........................................................................................
3-7
3.5 バン....................................................................................
3-13
3.5.1 CPU設定 ............................................................................................................
3-14
3.5.2 SATA設定 ..........................................................................................................
3-15
3.5.3 USB設定 ............................................................................................................
3-16
3.5.4 ジ設定 .......................................................................................
3-17
3.5.5
ボードデバス設定 .............................................................................3-18
3.5.6 APM ....................................................................................................................
3-19
3.5.7 Network Stack ................................................................................................
3-21
3.6
........................................................................................... 3-22
3.7 ブーー ..............................................................................................
3-25
3.8 ール..............................................................................................
3-30
3.9 .................................................................................................
3-32
3.10 UEFI BIOS更新 ..............................................................................................
3-33
3.10.1 ASUS Update ..................................................................................................
3-33
3.10.2 ASUS EZ Flash 2 .............................................................................................
3-36
3.10.3 ASUS CrashFree BIOS 3 ...............................................................................
3-37
3.10.4 ASUS BIOS Updater ......................................................................................
3-38
Chapter 4:
4.1 OSール ..................................................................................... 4-1
4.2 ポーDVD情報 ...........................................................................................
4-1
4.2.1 サポーDVDを実行す................................................................................
4-1
4.2.2 のユーザーマニを閲覧す......................................
4-2
4.3
情報 ............................................................................................ 4-3
4.3.1 AI Suite II .............................................................................................................
4-3
4.3.2 TurboV EVO ........................................................................................................
4-4
4.3.3 DIGI+ Power Control ......................................................................................
4-8
4.3.4 EPU .....................................................................................................................
4-11
4.3.5 Remote GO! .....................................................................................................
4-12
4.3.6 FAN Xpert 2 .....................................................................................................
4-23
4.3.7 Probe II ..............................................................................................................
4-28
4.3.8 Sensor Recorder ............................................................................................
4-29
4.3.9 USB Charger+ .................................................................................................
4-30
4.3.10 USB 3.0 Boost .................................................................................................
4-32
4.3.11 Network iControl ..........................................................................................
4-33
4.3.12 USB BIOS Flashback Wizard ......................................................................
4-37
v
4.3.13 MyLogo2 ..........................................................................................................4-39
4.3.14
ーデオ構成 ...............................................................................................4-41
4.4 RAID設定 ......................................................................................................
4-43
4.4.1 RAID定義 ..........................................................................................................
4-43
4.4.2 SATA記憶装置を付け .......................................................................
4-44
4.4.3 UEFI BIOSでRAIDを設定す.....................................................................
4-44
4.4.4 AMD Option ROM Utility ...........................................................................
4-45
4.5
RAIDバーデを作成 ............................................................... 4-48
4.5.1 OSを起動せずにRAIDバーデを作成す.......................
4-48
4.5.2 RAIDバーデをWindows® 環境で作成す....................
4-48
4.5.3
Windows
®
OSRAID ............4-49
4.5.4 USBピーブを使用す .........................................
4-50
Chapter 5: チGPUジー
5.1 AMD CrossFireX™ ジー ...................................................................... 5-1
5.1.1 ム要件 ......................................................................................................
5-1
5.1.2 始める前に ..........................................................................................................
5-1
5.1.3
CrossFireX™ 対応ビデオカードを付け.........................................5-2
5.1.4 デバイバーをールす ...................................................
5-3
5.1.5 AMD CrossFireX™ テジーを有効にす........................................
5-3
5.2 AMD Radeon™ ..........................................................
5-5
5.2.1 ム要件 ......................................................................................................
5-5
5.2.2 始める前に ..........................................................................................................
5-5
5.2.3 AMD バーをールす..................................
5-5
5.2.4 AMD Vision Engine Control Centerを設定す ....................................
5-6
5.3 Lucidlogix Virtu MVP ....................................................................................
5-7
5.3.1 Lucidlogix Virtu MVPをールす ................................................
5-7
5.3.2 レイの設定
..........................................................................................5-8
5.3.3 Lucidlogix Virtu MVPの設定 ........................................................................
5-9
Chapter 6 付録
ご注意 ................................................................................................................................6-1
ASUS..................................................................................6-3
vi
安全上のご注意
電気の取扱い
本製品周辺機器ブルの取付けやを行際は必ずンピ周辺
機器の電源ケブル抜いて行お客様の取付け方法に問
があた場合の故障や破損に関弊社は一切の責任負いせん。
電源延長コードや特殊なダプーを用いる場合は専門家に相談ださい。は、
回路のシ等の原因にな場合があ
ご使用の電源装置に電圧選択チが付いて場合は、ムの損傷を防ぐために
電源装置の電圧選択スイチがご利用の地域の電圧合致かをご確認ださい。
利用になる地域の電圧が不明な場合は各地域の電力会社にお問い合わせい。
電源装置が故場合で修分解をせーや売店ご相
光デルS/PDIFは、光デルコポーネで、ス1レーザー製品に分類されてい
(本機能の搭載非搭載は製品仕様に異なます
操作上の注意
作業を前に、本パジに付属のマニル及び取付ける部品のマニルを全
熟読ださい。
電源を入れ前に、ブルが正接続されてを確認ださい。また電源コー
ドに損傷がないを確認ださい。
コネ及びスロ回路にプやネジなの金属を落ない
ださい。電源回路のシ等の原因になます
埃・湿気・高温低温を避けださい。湿気のある場所で本製品を使用ないでださい。
本製品は安定した場所に設置ださい。
本製品をご自分で修理分解改造しないださい。火災や感電、やけ故障の原因
修理は弊社修理セたは販売代理店にご依頼ださい。
不可視レーザー光ですビームを直接見た触れたないでださい。
本機は電気製品または電子装置であ地域のゴ一緒に捨てれません。また本機の
ンポーネサイル性を考慮た設計を採用なお、廃棄の際は地域の
条例等の指示に従ださい。
本機に装着されているボン型電池には水銀が含まれいま通常ゴて廃棄しない
ださい。
回収ルについ
使用済みのンピパソン等の電子機器には、環境に悪影響をる有害物質
が含まれ通常の廃棄すはでせん。サイルに使用済みの製
品に使用ている金属部品、プラ部品、各コンポーネは粉砕され新い製品に再
使用さますまたその他のンポーや部品、物質も処分処理さで、有害
物質の拡散の防止環境を保護すに繋がます
ASUSは各国の環境法等を満たル従事者の作業の安全を図
環境保護に関する厳い基準を設定ASUSのサイルに対する姿勢は多方面に
おいて環境保護に大き貢献てい
vii
のマつい
本書には、マザドの付けやシム構築の際に必要な情報が記てあます
ルの概要
本書は以下のChapter か構成さています
Chapter 1製品の概要
マザーボードの機能サポー新機能についの説明。及びスボタ
パ、コネLEDな各部位の説明。
Chapter 2基本的な取付け
ンピーの組み立て方やUSB BIOS Flashbackの使用方法、パネルについ
の説明。
Chapter 3
UEFI BIOS設定
UEFI BIOS Utilityでの設定の変更方 UEFI BIOSの詳
Chapter 4
マザーボードパケージに付属のサポーDVDの内容、RAID設定につい
の説明。
Chapter 5: マルチGPUテジー
各種ルチGPU機使用ための設定方
Chapter 6: 付録
製品の規格や海外の法令につい
詳細情報
本書に記載できなかった最新の情報は以下で入手すがでますまたUEFI BIOSや
の最新版があ必要に応ご利用ださい。
1.
ASUSルサhttp://www.asus.co.jp/)
各国や地域に対応たサを設けASUSのドウア製品に関す最新
情報が満載です
2.
追加
ジ内容に追加が同梱さる場合がます注意事項
や購入店販売店などが追加た最情報などですは、本書がサポ範囲に
は含まていせん。
viii
ルの表記つい
本製品をお取扱い頂ために以下の表記を参考にださい。
表記
太字 選択すーや項目を表示
斜字
文字やレーズを強調す時に使います
<Key> < > で囲た文字は、キーのキです
<Enter>→Enter もンキを押ださ
<Key1+Key2+Key3> 一度に2つ以上のキーを押す必要がる場合は(+)を使て示
いま
<Ctrl+Alt+Del>
危険/警告本製品を取上で人体への危険を避けるための情報です
注意本製品を取上でンポーへの損害を避けるための情報です
重要作業を完るために従わなければなない指示です
注記本製品を取上でのヒ追加情報です
本マニルではAMD Fusion™ APU(Accelerated Processing Unit)を「APUまたは「CPU」
表記てい
ix
F2A85-V PRO 仕様一覧
APU
Socket FM2:AMD AシズAPU (最大4
- AMD Radeon™ HD 7000シグラ
AMD Turbo Core Technology 3.0 サポ
AMD Turbo Core 3.0 Technology のサポーは、APUのプに
異なます
詳細はASUSオルサイのサポーご参照ださい。
(http//www.asus.co.jp
プセ
AMD A85X FCH (Hudson-D4)
ルチネルメーキテ
×4最大64GB DDR3 2400(O.C.) / 2250(O.C.)
/ 2200(O.C.) / 2133(O.C.) / 2000(O.C.) / 1866 / 1600 / 1333 /
1066MHz non-ECC、unbu󰮏eredメーサポー
AMD memory prole(AMP) サポー
* Windows® 32bit OSでは4GB以上のーを付け
認識さーは4GB未満ますWindows® 32bit
OSを使用さ場合は、4GB未満のシメモー構成にす
をお勧めます
** 1つのスに16GBのーモールを付けで、
大64GBでのメーをサポーます
*** 詳細はASUSオルサイの最新のQVL(推奨ベンダー
)をご参照ださい。
APU統合型ス AMD Radeon™ HD 7000
- DisplayPort最大解像度 4096x2160@60Hz
- HDMI最大解像度 1920x1080@60GHz
- Dual-Link DVI-D最大解像度 2560x1600@60GHz
- VGA最大解像度 1920x1600@60GHz
- Microsoft
®
DirectX 11サポー
- 最大共有ビデオ2GB
- AMD Radeon™ デグラスサポー
* AMD Radeon™ デグラスをサポービデカー
についは、AMD オルサご確認ださい。
** HDMI出力DVI-D出力を同時に使用すはでせん。
拡張
PCI Express 2.0 x16 スロ×2(x16/-、x8/x8)
PCI Express 2.0 x16 スロ×1[] (最大x4モード)
PCI Express 2.0 x1 スロ×2
PCI スロ×2
ルチGPUサポー
ビデカード3枚でのマルチGPU構成をサポ
- AMD CrossFireX™ Technology (最大4GPU構成)
LucidLogix
®
Virtu MVP Technologyサポー
記憶装置/ RAID
AMD A85X FCH:
- SATA 6Gb/s コー×7(RAID 0/1/5/10、JBODサポー
- eSATA 6Gb/s コー×1(バパネル)
LAN
Realtek® RTL8111Fガビーサロー
(次項へ
x
(次項へ
F2A85-V PRO 仕様一覧
ーデ
ALC892 8チネルHDオーデコー
- 光デルS/PDIF出力イ(バパネル)
- 検出、マルチ
パネルスキ
USB Asmedia
®
USB3.0
- USB 3.0ポー×2[ブルー](バパネル)
AMD A85X FCH
- USB 3.0 ポー×4
(2ポー拡張コー×1基、パネル×2ポー)
- USB 2.0ポー×10
(2ポー拡張コー×4基、パネル×2ポー)
ASUSだけの機能 ASUS Dual Intelligent Processors 3 with New DIGI+ Power Control
- 6+2 ズデジル電源設計
- CPU Power Control
- DRAM Power Control
- Smart DIGI+ KeyVRMの調整にる卓越たAPU/DRAMオーバー
ーマで実現
ASUS EPU
- EPU、EPUス
ASUS TPU
- Auto Tuning、TurboV、GPU Boost、TPUス
ASUSだけの機能
- USB 3.0 Boost
- Network iControl
- USB Charger+
- AI Charger+
- Remote GO!
- Disk Unlocker
- MemOK!
- AI Suite II
- Anti Surge Protection
- ESD
- 100% 高品質導電性高分子コンデンサー
ASUS静音サ
- レス設計
- Fan Xpert 2
ASUS Q-Design
- Q-Slot、Q-Shield、Q-Connector
xi
F2A85-V PRO 仕様一覧
ASUSだけの機能 ASUS EZ DIY
- UEFI BIOS EZ Mode
- USB BIOS Flashback
- DirectKey
- CrashFree BIOS 3
- MyLogo 2
- EZ Flash 2
ASUSだけの
オーバークロック
機能
Precision Tweaker 2
- vCoreCPU電圧0.00625V刻みで調節
- vDDNBCPU/NB電圧0.00625V刻みで調節
- vDRAM BusDRAM電圧0.005V刻みで調節
- vFCHFCH電圧0.01V刻みで調節
SFS (Stepless Frequency Selection):
- APU周波数90MHz〜300MHz(1MHz刻み)
ーバー保護機能
- ASUS C.P.R (CPU Parameter Recall)
パネル I/Oポ
PS/2 キーボード/マスコンボポー×1
DisplayPort 出力ポー×1
HDMI 出力ポー×1
DVI-D出力ポー×1
VGA出力ポー×1
光デルS/PDIF出力ポー×1
LAN (RJ-45) ポー×1
eSATA 6Gb/s×1
USB 2.0ポー×2
USB 3.0ポー×4 [ブルー](内1ポーはUSB BIOS Flashback対応)
ーデオ I/Oポー×6 (8チネル対応)
内部 I/O
USB 3.0コネー×1追加USBポー2基に対応(19ピン)
USB 2.0コネー×4 追加USBポー8基に対応
デジルオーデコネー×1
パネルオーデコネー×1
SATA 6Gb/s コネー×7
ルポーコネー×1
EPUスイチ×1
TPUスイチ×1
MemOK! ボン×1
DirectKey ボン×1
Direct ヘダー×1
USB BIOS Flashback ボン×1
ムパネルコネー×1
4ピン CPUコネー×1
4ピン ケコネター×4
24ピン ATX電源コー×1
8ピン EPS12V電源コネー×1
(次項へ
xii
UEFI BIOS機能
64Mb Flash ROM、UEFI BIOS、PnP、DMI v2.0、WfM 2.0、
ACPI v3.0、SM BIOS 2.7、多言語BIOS、ASUS EZ Flash 2、
ASUS CrashFree BIOS 3、F12
F3 シASUS DRAM SPD Information
ポーDVD
バー各種
ASUSユー各種
マニル各種
ンチルス(OEM版)
ATXター30.5cm×24.4 cm
(12.0ンチ×9.6ンチ
F2A85-V PRO 仕様一覧
* 製品は性能機能向上のために仕様おびデを予告変更す場合が
* EFIUEFIBIOS機能ASUS
EFIUEFI)UEFI BIOSBIOS表記
ASUS F2A85-V PRO
1-1
Chapter 1
Chapter 1
User Guide
ASUS F2A85-V PRO
マザーボ
ユーザーマ サポDVD
SATA 6Gb/s ケブル×4 I/Oシード×1
2-in-1 ASUS Q-Connector kit ×1
1.1
の度は本製品をお買い上げいただき誠にあございます本製品は多の新機能最新
のテジーを提供するASUSの高品質マザーボーです
マザーボーハーデバイスの取付けを始め前に、以下のに従て部品がす
ていかを確認ださい。
1.2 の内容
製品パジに以下のものが揃ていを確認ださい。
一、属品ない場合や破損ていた場合は、ご購入元お申
本マニルで使用ていトや画面は実際は異なる場合があます予めご
了承ださい。
Chapter 1: 製製製製製
1-2
Chapter 1: 製品の概要
Chapter 1
1.3 機能
1.3.1 品の特長
AMD A ズAPU (Accelerated Processing Unit)
本製品は最大4までのAMD AシズAPU(Accelerated Processing Unit)をサ
の革新的なAPUは素晴い性能と省電力性能を兼ね備ていまたDirectX11対応
AMD Radeon™ HD 7000シを搭載ているのハイで美麗な
スムズに描画すとが可能ですに、AMD AシズAPUはAMD Turbo
Core TechnologyルチンネルDDR3最大5GT/sのドをサ
AMD A85X FCH (Hudson-D4) プセ
AMD A85X FCHはスピード最大5GT/sのスをサポまたPCI
Express 2.0 x16バスのビデオカード、SATA 6Gb/sを8ポーUSB 3.0を4ポーUSB 2.0を10ポー
サポーRAIDやAMD CrossFireX™ テロジーに対応ます
CrossFireX™ サポー
ルチGPUーシ
本製品はAMD CrossFireX™ テド3枚(最大4GPU)でのルチGPU構成
サポれにまで経験のない素晴しいゲールをお楽
みいただけます
USB 3.0サポー
本製品は高速転送規格 USB 3.0をサポていますUSB 3.0の転送速度は従来のUSB 2.0と比
し約10倍、理論値で最大5Gbps高速転送を実現ますプラグアに対
るので接続も非に簡製品はあに最高の接続性送速度を実現
SATA 6Gb/s サポ
AMD A85X FCHはSATA 6Gb/s イタースをサポーていますSATA 6Gb/sは従来の
SATAに比べ安定性やデータ検索性能も向上SATA3Gb/s の約2倍の帯域を実現ます
100% 高品質導電性高分子サー
本製品は高品質導電性高分子ンデンサーを使用いまンポーネの寿命を延ば
散熱性能を強化ます
1.3.2 Dual Intelligent Processors 3 with New DIGI+ Power Control
ハー制御にーニ
ASUSのマザドは、世界で初めハー制御用の専プをマザ上に2つ
搭載た。高性能制御チTPU(TurboV Processing Unit)EPU(Energy Processing
Unit)が、圧倒的な安定省エ性能を実現ますNew DIGI+ Power Control を備えた第三
世代プロー は、APUーの精細な電圧コロールに
加えSMART DIGI+ Keyのプロルチグにる総合的なデジル電源ーシ
ます製品ではメ用に設置された電源回路(VRM)にAPUに加えーの
電圧も非常に細か正確に調整すが可能でにSMART DIGI+ Key によ
でシを最適化し、誰でも簡単に高いークパフマン安定性を
ができます業界をドするASUSの革新的な技術に正確に電圧を調整す
で最高の安定性パフマンス、電力効率をお楽しみださい。
ASUS F2A85-V PRO
1-3
Chapter 1
New DIGI+ Power Control
APUーのための新ル電源
本製品では従来のAPUの精細な電圧調整に加えメモー専用の電源回路の設置す
ーの電圧も非常に細か正確に調整すが可能になた。の新い設計に
正確に電圧を調整すで、最高のパーマス、安定性、電力効率を実現すがで
安定た高いパーマ発揮TPUをたSMART DIGI+ Key
ASUSの最先端デル電源設計Smart DIGI+ Technologyにあなたは優れたオーバー
ーマスをがでSmart DIGI+ Keyの1でVRMの動作周
波数、電圧、電流を最適な値に調整すがでTPU組み合わせで最高のオーバー
ーマ安定性を実現ますAPU動作倍率を手動で調整すAPU動
作周波数を最大68%も向上すが可能です
APUーのーバー範囲を拡大
プログ可能なデルコーを搭載すな用途に合わせて
APUやー、VRMのグ周波数を調整すがでますーチーニ
ンはDDR3ーの潜在能力を引出すためにAPUのロ
レー30%のー電流容量増加にて最高のパーマスを実現ますらに
彩な電源オプシ直感的に操作できUEFI BIOSにーのオーバー
簡単になした。
TPU
ーバーに安定性
ASUS独自の高精度オーバープTPU(TurboV Processing Unit)ーマ
を最大限に発揮すがでますTPUチプはオーニTurbo V機能に
高精度な電圧制御高度なモニグ機能を提供ますーニグは、誰でも簡単
に、素早自動で安定ピードへステムを最適化ますTurboVは、多様な状況で
最適なパーマスをるためにAPUの周波数や動作倍率なの高度な調整を自由に設定
でき
EPU
専用チム全体を省エネ
ASUS独自の電力管理専用チプEPU(Energy Processing Unit)世界初のPCの
ム省電力機能を有効にがでます現在のPCの負荷状態を検出自動で効率
力消費をム全体のエネルギー効率を最適化またの機能は適
切な電源管理をンのズを軽減ンポーの寿命を延ばます
ASUS TurboV
ーバーーニ
ASUS Turbo Vは、OSのシダウンや再起動をせずにどなでも簡単にオがで
る、ーザのユーテですASUS OC Proles を設定す
様々な状況にじたークの設定を簡単とがでます
1-4
Chapter 1: 製品の概要
Chapter 1
Auto Tuning
Auto Tuning はンテーク自動化ム全体のレベ
を引上げま安定性をる機能も搭載ていますークナー
でも安定たオク設定を楽しむができ
GPU Boost
統合型ーバー
GPU Boost は統合型スをでオーバー最高のグラ
ーマスを実現ますユーザレンーなイで周波数電圧の調節が
簡単に行複数のオーバープロルの管理が可能でレベルのア
レーを迅速に行い安定たパーマスを提供ます
* GPU Boost機能はAMD A10-5800K、A8-5600K、A6-5400KBlack Edition のAPUご利用
いただけ
1.3.3 ASUSの独機能
USB 3.0 Boost
転送速度を高速化
ASUS USB 3.0 Boost は、しいプロコルUASP(USB Attached SCSI Protocol)をサポー
USB 3.0 Boost に特定のオンボドUSB 3.0 ーに接続されたUSAP対応デ
バイのデー通信速度を最大70%向上さがでに、UASP非対応デバイ
でも独自のTurbo Modeにて高速化を行ないますASUS独自の自動検出機能やユーザー
ーなカルなイタースのユーUSB 3.0 Boost Technology
の素晴いパーマスをお楽ださい。
Network iControl
帯域ロー
Network iControl は、ったの操作で現在のネ状態を管理使用中の
ンへ優先的に帯域を割当てますまたプロムの帯域優先度を
設定プロルに保存すで、利用すプログラムやネ帯域が必要にな
プロムのネ帯域を簡単に最適化すがでプロルではプログラ
に時間にる制限設定すできに、自動PPPoEネ接続やTCP遅
延回避機能もた、使いやすいネールセです
MemOK!
ーの互換性問題を解決
ンピレーで悩みの種になるのがメモーの互換性ですがMemOK! が
あれば大丈夫ですを押すだけで、ーの互換問題を解決起動エーを未然に
がでステムが起動する確率を劇的に向上がでます
USB Charger+
マーデバスの充電が「3倍速い
USB Charger+は、特定のUSBポーに接続たすべのUSBデバスを標準USBデバイ
て約3倍の速で充電すがでますの機能を有効に設定すで、ムが
OFFの状態でンバイ電源でUSB機器を充電すでき
ASUS F2A85-V PRO
1-5
Chapter 1
AI Suite II
ASUSユーテへの
ASUS AI Suite IIは使いやすいユーザースにオーバーや電源管理、
スピドの調節電圧温度センサーの表示テースの読み込みを行ASUS独自の
各種ユーの操作が簡単に行ますまた、のユー一つで各種操作が行
ので複数のユーを起動す煩わを解消
ASUS Anti-Surge Protection
電源ユニの入力電圧切替え時な電圧変動時に発生やすい異常電圧かマザーボー
や高価なデバスを保護ます
ESD Guards
ESD保護機能は静電気放電かンピーを守ESD(Electrostatic discharge静電気
放電)はUSB周辺機器着脱時に発生やすンピーに悪影響を及ぼますESD保護機
能はの静電気放電を最小限に抑もに静電放電電流の大部分を逃がすで安定した
ンピーテグ環境を提供
1.3.4 ASUS静音
ASUS静穏サーマルソンはムの安定性オーバーマスを
ます
Fan Xpert 2
ASUS FAN Xpert 2 は機能の追加や細かい設定が可能になで従来比べて高い冷
却性能静音性にンピーテグを実現しいFan Auto Tuning 機能はンテ
ルゴズムにマザーボドに接続された個のフンに最適な回転数を自動
設定すで、ズが少な冷却パフーマスに優れた最高のンピーテグを提供
またステム環境に合わせで簡単にスピを変更すでき
高度な設定に 0db コーテグを目指すも可能ですASUS FAN Xpert 2 はす
べてのユーザーに最高のユーザーエスペスを提供
ス設計
ASUSのレス設計は、静かなシム環境のために最高の冷却性能を提供
ますな外観だけでな効率的に熱交換を行で、プセ電源
ズ周囲の温度を機能性を兼ね備たASUSレス設計は最高の静音環
冷却性能を実現ます
に取付けていプは取ない
部品が破損、変形放熱効果を低原因
1-6
Chapter 1: 製品の概要
Chapter 1
1.3.5 ASUS EZ DIY
ASUS UEFI BIOS
初心者にユーザーに使いやルなBIOS
ASUS のUEFI BIOSは、従来のキーボド操作だけでなでの操作も可能グラ
カルでユーザーーなイで、詳細設定モー(Advanced mode簡易設
定モー(EZ mode)を切替え使用すがでますASUS UEFI BIOSは従来のMBR
(Master Boot Recordに代わGUIDパーテテーブル(GPTをサポーるので、
対応64bit オレーテグシム上で2.2TBをる記憶装置の全領域を利用すがで
ASUSだけの
EZ Mode は多のユーザーが頻繁にスする項目が表示れまムパーマ
設定の選択や、起動順序をグ&プで選択すができますAdvanced Mode は従
来のBIOSのな詳細な項目が表示され、 APUやメーの詳細設定な複雑なシステム設定
を行が可能です
強化た機能
- F12ンキーを押すてUEFI BIOS画面のを撮影ンボ
ドUSBポーに接続たUSBメーに保存すがで設定情報の共有やブル
ーテグにご活用いただけ
- F3ンキーを押すメニーを表示頻繁にアスす
項目に直接移動すでき
- ASUS DRAM SPD(Serial Presence Detect)は、迅速且つ簡単にDRAMの状況を
能です問題のあーを検知ーにるPOST問題を素早解決に導きます
USB BIOS Flashback
CPUやで簡単BIOS更新
USB BIOS Flashback はでのBIOSツールはま便利なBIOS更新手段で
BIOSやOSを起動す簡単にBIOSを更新すがでます特定のUSBポー
BIOSルを保存したUSBレージを接続しUSB BIOS Flashbackボンを数秒間押すだけ
で、ンバイ電源で自動的にBIOSの更新が実行されまUSB BIOS Flashback は、究極の利便
安全性を提供ます
ASUS DirectKey
頻繁にBIOSへスすユーザー向けに設計れた新しい機能ですのボタを押すだけ
簡単にUEFI BIOS Utilityを起動さができますUEFI BIOS Utilityの起動スやPOST時に繰
しキーボードをた煩わさかあなたを開放ます
ASUS EZ-Flash 2
ASUS EZ-Flash 2はピーの起動デやOSベースのユーを使用せずにUEFI
BIOSを更新すがでユーザーレンーなユーです
ASUS MyLogo2™
ム起動時のゴをお好きな画像に更すとができます
CrashFree BIOS 3
USBレーやサポーDVDかBIOSデを復旧
破損したUEFI BIOSデーをBIOSルを保存したUSBたはサポー
DVDか自動的に復旧すがでます
ASUS F2A85-V PRO
1-7
Chapter 1
ASUS Q-Design
ASUS Q-DesignはあなたのPC組み立て(DIY)ータルサますDIY作業を単純化
デザ自作の作業か簡単にーに行とができます
ASUS Q-Shield
ASUS Q-Shield は従来の「爪」をなした設計で、付けが非常に簡単です優れた電気伝
導率に静電気電磁波妨害にダメジか大切なマザーボーを守ます
ASUS Q-Connector
ムパネルーの接続簡単に
ASUS Q-Connectorはケスのシステムパネルコネーを簡単に取付け/取でき
の独自モジールにブルの取付けスや配線の煩た問題を
除きした
ErP ready
本製品は、European Union’s Energy-related Products(ErP) 対応製品ですErP対応製品は、
ネルギー消費に一定のエネルギー効率要件を満たている必要があますれは
ASUSの革新的製品設計で環境にしいエネルギー効率の良い製品を提供すで、二酸化
炭素排出量を削減環境保護に努めるとASUSの企業理致すものです
1-8
Chapter 1: 製品の概要
Chapter 1
  • Page 1 1
  • Page 2 2
  • Page 3 3
  • Page 4 4
  • Page 5 5
  • Page 6 6
  • Page 7 7
  • Page 8 8
  • Page 9 9
  • Page 10 10
  • Page 11 11
  • Page 12 12
  • Page 13 13
  • Page 14 14
  • Page 15 15
  • Page 16 16
  • Page 17 17
  • Page 18 18
  • Page 19 19
  • Page 20 20
  • Page 21 21
  • Page 22 22
  • Page 23 23
  • Page 24 24
  • Page 25 25
  • Page 26 26
  • Page 27 27
  • Page 28 28
  • Page 29 29
  • Page 30 30
  • Page 31 31
  • Page 32 32
  • Page 33 33
  • Page 34 34
  • Page 35 35
  • Page 36 36
  • Page 37 37
  • Page 38 38
  • Page 39 39
  • Page 40 40
  • Page 41 41
  • Page 42 42
  • Page 43 43
  • Page 44 44
  • Page 45 45
  • Page 46 46
  • Page 47 47
  • Page 48 48
  • Page 49 49
  • Page 50 50
  • Page 51 51
  • Page 52 52
  • Page 53 53
  • Page 54 54
  • Page 55 55
  • Page 56 56
  • Page 57 57
  • Page 58 58
  • Page 59 59
  • Page 60 60
  • Page 61 61
  • Page 62 62
  • Page 63 63
  • Page 64 64
  • Page 65 65
  • Page 66 66
  • Page 67 67
  • Page 68 68
  • Page 69 69
  • Page 70 70
  • Page 71 71
  • Page 72 72
  • Page 73 73
  • Page 74 74
  • Page 75 75
  • Page 76 76
  • Page 77 77
  • Page 78 78
  • Page 79 79
  • Page 80 80
  • Page 81 81
  • Page 82 82
  • Page 83 83
  • Page 84 84
  • Page 85 85
  • Page 86 86
  • Page 87 87
  • Page 88 88
  • Page 89 89
  • Page 90 90
  • Page 91 91
  • Page 92 92
  • Page 93 93
  • Page 94 94
  • Page 95 95
  • Page 96 96
  • Page 97 97
  • Page 98 98
  • Page 99 99
  • Page 100 100
  • Page 101 101
  • Page 102 102
  • Page 103 103
  • Page 104 104
  • Page 105 105
  • Page 106 106
  • Page 107 107
  • Page 108 108
  • Page 109 109
  • Page 110 110
  • Page 111 111
  • Page 112 112
  • Page 113 113
  • Page 114 114
  • Page 115 115
  • Page 116 116
  • Page 117 117
  • Page 118 118
  • Page 119 119
  • Page 120 120
  • Page 121 121
  • Page 122 122
  • Page 123 123
  • Page 124 124
  • Page 125 125
  • Page 126 126
  • Page 127 127
  • Page 128 128
  • Page 129 129
  • Page 130 130
  • Page 131 131
  • Page 132 132
  • Page 133 133
  • Page 134 134
  • Page 135 135
  • Page 136 136
  • Page 137 137
  • Page 138 138
  • Page 139 139
  • Page 140 140
  • Page 141 141
  • Page 142 142
  • Page 143 143
  • Page 144 144
  • Page 145 145
  • Page 146 146
  • Page 147 147
  • Page 148 148
  • Page 149 149
  • Page 150 150
  • Page 151 151
  • Page 152 152
  • Page 153 153
  • Page 154 154
  • Page 155 155
  • Page 156 156
  • Page 157 157
  • Page 158 158
  • Page 159 159
  • Page 160 160
  • Page 161 161
  • Page 162 162
  • Page 163 163
  • Page 164 164
  • Page 165 165
  • Page 166 166
  • Page 167 167
  • Page 168 168
  • Page 169 169
  • Page 170 170
  • Page 171 171
  • Page 172 172

Asus F2A85-V PRO ユーザーマニュアル

カテゴリー
メモリモジュール
タイプ
ユーザーマニュアル
このマニュアルも適しています