計算回数カウント、平均計算
計算をした後で
(AVG)を押すと、加減数の回数を求めるこ
とができます。
計算回数は 0 〜 999 の範囲でカウントされます。999 の次は 0
に戻ってカウントを続けます。
税金計算機能
(以下は、税率= 5% の場合)
ラウンドセレクター
小数の端数処理のしかたを指定します。
F ・・・・・・・ 端数処理を特に行ないません。
CUT ・・・・ 小数部を「切捨て」処理します。
5/4 ・・・・・ 小数部を「四捨五入」処理します。
UP ・・・・・ 小数部を「切上げ」処理します。
小数点セレクター
ラウンドセレクターが「F」以外の場合に機能します。
4、3、2、1、0
小数第何位未満を端数処理するかを選べます。“12.000”のよ
うな小数 3 桁単位の概数にするなら ( 端数処理は小数 4 桁目 )、
“3”を選択します。
例)
5 3 1.6666666…
“F”→1.6666666…/“CUT,2”→1.66/“UP,2”→1.67/
“5/4,2”→1.67
ADD2(アドモード計算=小数第2位指定計算)
「.」キーを押さなくても、置数の下 2 桁目に小数点が自動的に
現われます。ドル・セント単位の加減算などに便利です。
ただし、以下の場合は無効となります。
a.置数の際に「.」キーを押した場合。
b.加減算以外の計算を行なった場合。
小数の端数処理について
●はじめに
税率計算を始める前に、まず税率を確認します。
操作方法:
●税率を設定しなおすには
(1)
(2) を"税""%"が点灯するまで押し続けます。
(3) 5 ←正しい税率(例では5%)を入力します。
●税金計算(消費税計算)の例
(税率=5%とする)
例1. 課税前価格10,000円に対し…
課税後の支払い総額は? 10000 10'500.(円)
その際の課税額は? 500.(円)
例2. 課税後価格10,500円に対し…
課税前の正味価格は? 10500 10'000.(円)
その際の課税額は? 500.(円)
※ 以下、 ()
キーを押すごとに、税込(抜)価格〈例では“10,500.
(10,000.)”〉と税額〈“500.”〉とを、交互に表示します。
※ ラウンドセレクター(F、5/4 など)および小数点セレクターの指定(0
など)により、1 円未満の端数の「切捨て」や「四捨五入」が自動的
に行なわれます。
計算機内部では、まず税額をセレクターの指定により求めた後、税込
(抜)価格をセレクターの指定にしたがって計算します。
例3. 価格がそれぞれ300円(税抜き)、700円(税込み)、
2,000 円(税込み)の商品を買ったとき、 支払い総
額はいくらになるか?
(操作) 税抜き商品の支払い価格を先に計算します。
<通常計算の場合> <
や を使った場合
>
300 300 315.
700 2000 700 2000 3'015.
電池の交換( )
寿命・消耗などで、電池に交換の必要が出ましたら、早めにお
買い上げの販売店または「修理サービス窓口」へ電池交換をご
依頼ください。
※ 電池交換をすると、メモリー内容がクリアされます。また、
設定した税率が変化する場合があります。電池消耗時に太陽
光が遮られたときも同じ現象が起こります。税率は適切な値
に設定してください。
画面について
3桁区切り記号����� 機種によっては、“1'234.”のように
3 桁ごとの区切りが表示されます。
暗い所などで
画面の数字が見えにくくなったら
もう一度
(AVG)を押すと、計算結果の平均値を求めること
ができます。
例. 25+35−15= “F” 25 35 15 45.
(AVG) 3.
(AVG) 15.
操作完了後約 6 分で自動的に電源が切れます。再び計算
を始めるときは を押してください。
DS-120TW.indd 2 2016/01/27 1:49:33