Contec DIO-4/4(FIT)GY 取扱説明書

タイプ
取扱説明書

このマニュアルも適しています

F&eITシリーズ
絶縁型デジタル入出力モジュール
DIO-4/4(FIT)GY
絶縁型デジタル入力モジュール
DI-8(FIT)GY
絶縁型デジタル出力モジュール
DO-8(FIT)GY
解説書
DIO-4/4(FIT)GY, DI-8(FIT)GY, DO-8(FIT)GY
i
梱包内容をご確認ください
このたびは、本製品をご購入いただきまして、ありがとうございます。
本製品は次の構成となっています。
構成品リストで構成品を確認してください。万一、構成品が足りない場合や破損している場合
は、お買い求めの販売店、または総合インフォメーションにご連絡ください。
登録カードは、新製品情報などをお客様にお知らせする際に必要なカードです。ご記入の上、
必ずご返送くださいますようお願いします。
■構成品リスト
□本体
(
下記のいずれか
)
1
[DIO-4/4(FIT)GY, DI-8(FIT)GY,
または
DO-8(FIT)GY]
□ファーストステップガイド…
1
CD-ROM [F&eIT Series Setup Disk]*1
1
□インターフェイスコネクタプラグ…
1
□登録カード
&
保証書…
1
□登録カード返送用封筒…
1
*1
CD-ROM
には、各種ソフトウェア、解説書
(
本書
)
Question
用紙を納めています。
登録カード返信用封筒登録カード&保証書
保証書保証規定
ユーザー登録カード
インターフェイスコネクタプラグ
本体
DI-8
Device
ID
NC
7
5
6
4
COM1
3
2
1
COM0
0
NC
X
CD-ROM
[F&eIT Series Setup Disk]
ファーストステップガイド
4567
X
0123
0
4
0
4
6
2
5
1
3
7
ii
DIO-4/4(FIT)GY, DI-8(FIT)GY, DO-8(FIT)GY
本書の内容の全部または一部を無断で転載することは、禁止されています。
本書の内容に関しては、将来予告なしに変更することがあります。
本書の内容については万全を期しておりますが、万一ご不審な点や記載もれなどお気づき
のことがありましたら、お買い求めの販売店、または総合インフォメーションへご連絡く
ださい。
F&eIT
は、株式会社コンテックの登録商標です。その他、本書中に使用している会社名およ
び製品名は、一般に各社の商標または登録商標です。
DIO-4/4(FIT)GY, DI-8(FIT)GY, DO-8(FIT)GY
iii
目次
梱包内容をご確認ください..............................................................................................................i
目次....................................................................................................................................................iii
第1章 ご使用になる前に 1
概要..................................................................................................................................................... 1
◆特長.......................................................................................................................................... 1
◆機能.......................................................................................................................................... 2
◆接続コントローラ別機能・制御方法 .................................................................................... 3
サポートのご案内............................................................................................................................. 5
◆ホームページ..........................................................................................................................5
◆総合インフォメーション(お問い合わせ窓口) ................................................................... 5
◆修理窓口.................................................................................................................................. 6
◆製品貸出サービス.................................................................................................................. 6
◆各種セミナ.............................................................................................................................. 6
FA/LA無料相談コーナー ...................................................................................................... 6
◆システム受託開発、OEM受託 ............................................................................................. 6
安全にご使用いただくために......................................................................................................... 7
◆安全情報の表記...................................................................................................................... 7
◆取り扱い上の注意事項.......................................................................................................... 7
◆環境.......................................................................................................................................... 9
◆点検.......................................................................................................................................... 9
◆保管.......................................................................................................................................... 9
◆廃棄.......................................................................................................................................... 9
第2章 モジュール各部の名称と設定 11
モジュール各部の名称................................................................................................................... 11
Device IDの設定.............................................................................................................................. 12
◆設定方法................................................................................................................................ 12
LEDインジケータ........................................................................................................................... 13
第3章 接続および設置 15
インターフェイスコネクタ........................................................................................................... 15
◆インターフェイスコネクタの接続方法 ............................................................................ 15
◆インターフェイスコネクタの信号配置 ............................................................................ 16
外部入出力回路............................................................................................................................... 18
サージ電圧の対策........................................................................................................................... 21
iv
DIO-4/4(FIT)GY, DI-8(FIT)GY, DO-8(FIT)GY
第4章 I/Oアドレスマップを使用する場合 23
先頭I/Oアドレス ............................................................................................................................. 23
I/Oアドレスマップ一覧..................................................................................................................24
F&eIT共通仕様................................................................................................................................30
◆製品情報................................................................................................................................30
◆割り込みコントロール機能 ................................................................................................ 32
デジタルフィルタ(ハード) ............................................................................................................34
◆デジタルフィルタの動作原理 ............................................................................................ 34
I/Oポートを直接アクセスするデータ入出力..............................................................................36
◆データの入力........................................................................................................................36
◆データの出力........................................................................................................................37
◆出力データのモニタ ............................................................................................................ 38
使用例............................................................................................................................................... 39
◆ソフトウェアモード ............................................................................................................ 39
第5章 メモリアドレスマップを使用する場合 41
DIO-4/4(FIT)GYの場合...................................................................................................................42
◆モジュール設定領域 ............................................................................................................ 42
◆モジュール情報領域 ............................................................................................................ 45
◆基本入出力データ領域 ........................................................................................................47
DI-8(FIT)GYの場合......................................................................................................................... 48
◆モジュール設定領域 ............................................................................................................ 48
◆モジュール情報領域 ............................................................................................................ 51
◆基本入出力データ領域 ........................................................................................................52
DO-8(FIT)GYの場合....................................................................................................................... 53
◆モジュール設定領域 ............................................................................................................ 53
◆モジュール情報領域 ............................................................................................................ 56
◆基本入出力データ領域 ........................................................................................................57
使用例............................................................................................................................................... 58
第6章 システムリファレンス 63
DIO-4/4(FIT)GYの回路ブロック図...............................................................................................63
DIO-4/4(FIT)GYの仕様...................................................................................................................64
DI-8(FIT)GYの回路ブロック図.....................................................................................................66
DI-8(FIT)GYの仕様......................................................................................................................... 67
DO-8(FIT)GYの回路ブロック図 ...................................................................................................68
DO-8(FIT)GYの仕様....................................................................................................................... 69
外形寸法...........................................................................................................................................70
第1章
ご使用になる前に
DIO-4/4(FIT)GY, DI-8(FIT)GY, DO-8(FIT)GY
1
第1章 ご使用になる前に
本章では、本製品をご使用になる前に知っていただくべき情報について説明しています。
概要
本製品は、各種コントローラにデジタル信号の入出力インターフェイスを増設する拡張用モジ
ュール
(
デバイスモジュール
)
です。
F&eIT
シリーズの
I/O
コントローラモジュール
<CPU-CAxx(FIT)GY>*1
、マイクロコントローラユニット
<CPU-SBxx(FIT)GY>*1
と接続して使
用します。
<DIO-4/4(FIT)GY>
は、
1
モジュールで最大
4
点のフォトカプラ絶縁入力と最大
4
点のフォトカプ
ラ絶縁出力ができます。
(
入力:
12 - 24VDC
仕様、出力:
12 - 48VDC
仕様
)
<DI-8(FIT)GY>
は、
1
モジュールで最大
8
点のフォトカプラ絶縁入力ができます。
(12 - 24VDC
)
<DO-8(FIT)GY>
は、
1
モジュールで最大
8
点のフォトカプラ絶縁出力ができます。
(12 - 48VDC
仕様
)
この解説書をよく読んで、アプリケーションプログラムの作成、スイッチの設定や外部機器と
の接続など、システムの構築を行ってください。
*1
型式内の「
x
」は、無記名または英数字1文字を表し、製品が異なります。以降同様
◆特長
<DIO-4/4(FIT)GY>
は、
4
点を
1
グループとして
4
点のデジタル信号の入力、および
4
点のデジ
タル信号の出力ができます。
<DI-8(FIT)GY>
は、
8
点を
1
グループとして、
8
点のデジタル信号が入力できます。
<DO-8(FIT)GY>
は、
8
点を
1
グループとして、
8
点のデジタル信号が出力できます。
入力部は、電流シンク出力と電流ソース出力両タイプとも対応になっています。
出力部は、大容量のトランジスタを採用した高シンク電流オープンコレクタ出力です。
<DIO-4/4(FIT)GY>
:最大
24VDC 150mA(1
点当たり
),
最大
48VDC 50mA(1
点当たり
)
<DO-8(FIT)GY>
:最大
24VDC 150mA(1
点当たり
),
最大
48VDC 50mA(1
点当たり
)
フォトカプラによる絶縁入出力で耐ノイズ性が向上しています。
ロータリスイッチにより
Device ID
の設定が行え、機器番号管理が容易にできます。
他の
F&eIT
シリーズ製品と同様、
35mmDIN
レール取り付け機構はモジュール本体に標準で
装備されています。また、コントローラモジュールとの接続は側面でスタック接続するユ
ニークな構成になっているため、バックプレーン基板などの接続機器を使用せず、簡単、
かつスマートにシステムを構成することができます。
第1章
ご使用になる前に
2
DIO-4/4(FIT)GY, DI-8(FIT)GY, DO-8(FIT)GY
◆機能
■汎用入出力機能
(I/O
ポートを直接アクセスするデータ入出力
)
入力
このモジュールは、外部から与えられた
8
(<DI-8(FIT)GY>)
、または
4
(<DIO-4/4(FIT)GY>)
のデジタル信号を、接続されているコントローラモジュールに送出します。コントローラモジ
ュールからのこのモジュールに対するアクセスは、
Device ID
によって設定される入力ポートを
介して行います。入力命令の実行によってこれらの入力ポートを読み出すと、その入力ポート
に該当するバッファゲートが開かれ、外部装置から与えられているデジタル信号が取り込まれ
ます。このとき、
DI-8(FIT)GY, DIO-4/4(FIT)GY
の場合、コントローラモジュールに送出される
信号は「
ON(
短絡
)
1
OFF(
開放
)
0
」となります。
出力
このモジュールは、
8
(<DO-8(FIT)GY>)
、または
4
(<DIO-4/4(FIT)GY>)
のデジタル信号を、
外部装置に書き出します。コントローラモジュールからのこのモジュールに対するアクセスは、
Device ID
によって設定される出力ポートを介して行います。出力命令の実行によって出力ポー
トにデータを書き出すと、その出力ポートに該当するラッチ回路にデータが保持されます。そ
して、デジタル信号は
DO-8(FIT)GY,DIO-4/4(FIT)GY
の場合、フォトカプラにより電気的に絶縁
された後、トランジスタを通じて、接続されている外部装置に送出されます。このとき、外部
装置に送出される信号は「
ON(
短絡
)
1
OFF(
開放
)
0
」となります。
■出力データのモニタ機能
現在出力している信号データがわかります。
第1章
ご使用になる前に
DIO-4/4(FIT)GY, DI-8(FIT)GY, DO-8(FIT)GY
3
◆接続コントローラ別機能・制御方法
DIO-4/4(FIT)GY
DI-8(FIT)GY
、および
DO-8(FIT)GY
は、各種コントローラに接続することが
できます。
対応コントローラ
マイクロコントローラユニット
: CPU-SBxx(FIT)GY
I/O
コントローラモジュール
: CPU-CAxx(FIT)GY
モニタリング
&
コントロールサーバユニット
: SVR-MMF2(FIT)
モニタリング
&
コントロールサーバユニット
: SVR-MMF(FIT)GY
接続可能なコントローラおよび制御方法を確認の上ご使用ください。
コントローラとの接続対応表
○: 接続可
×: 接続不可
C
P
U
-
S
B
x
x
(
F
I
T
)
G
Y
C
P
U
-
C
A
x
x
(
F
I
T
)
G
Y
S
V
R
-
M
M
F
2(
F
I
T
)
S
V
R
-
M
M
F
(
F
I
T
)
G
Y
DIO-4/4(FIT)GY ○○○○
DI-8(FIT)GY ○○○○
DO-8(FIT)GY ○○○○
Device ID 設定範囲 0 - 7 0 - 7 0 - 7 0 - 7
第1章
ご使用になる前に
4
DIO-4/4(FIT)GY, DI-8(FIT)GY, DO-8(FIT)GY
接続コントローラ別制御方法一覧
C
P
U
-
S
B
x
x
(
F
I
T
)
G
Y
C
P
U
-
C
A
x
x
(
F
I
T
)
G
Y
S
V
R
-
M
M
F
2(
F
I
T
)
S
V
R
-
M
M
F
(
F
I
T
)
G
Y
I/Oアドレスマップによる制御
メモリアドレスマップに制御
FIT Protocol
API-CAP(W32)
API-SBP(W32)
WEB(ブラウザから設定)による制御
Windowsドライバによる制御 *
* API-SBP(W32)は、開発キット[DTK-SBxx(FIT)GY]に添付。その他は、各コントローラに添付
I/Oアドレスマップによる制御
CPU-SBxx(FIT)GY
と連結することで、コントローラモジュールからの
I/O
命令を直接受けるこ
とができます。詳しくは、「第
4
I/O
アドレスマップを使用する場合」を参照してください。
メモリアドレスマップによる制御
CPU-CAxx(FIT)GY
と連結することで、ネットワーク経由でホストコンピュータよりアクセスす
ることができます。また、コントロールモジュールの管理するメモリ上に
Device ID
に従って割
り当てられます。ホストコンピュータ上のアプリケーションは、コントローラモジュールの管
理するメモリをリード
/
ライトすることでモジュールを制御します。詳しくは、「第
5
メモリ
アドレスマップを使用する場合」を参照してください。
Windowsドライバによる制御
Windows
ドライバを使用しての機能および設定方法は、各モジュールの解説書およびオンライ
ンヘルプを参照してください。
WEBによる制御
収集したデータのモニタリングと履歴管理を
WEB
上から行えます。各種設定は、使いなれたブ
ラウザから簡単に行うことができます。詳しくは、
SVR-MMF2(FIT)
SVR-MMF(FIT)GY
の解
説書を参照してください。
第1章
ご使用になる前に
DIO-4/4(FIT)GY, DI-8(FIT)GY, DO-8(FIT)GY
5
サポートのご案内
当社製品をより良く、より快適にご使用いただくために、次のサポートを行っております。
◆ホームページ
日本語
http://www.contec.co.jp/
英語
http://www.contec.com/
中国語
http://www.contec.com.cn/
■最新製品情報
製品の最新情報を提供しています。
また、
PDF
ファイル形式の製品マニュアル、各種技術資料なども提供しています。
■無償ダウンロード
最新のドライバソフトウェア、差分ファイルをダウンロードできます。
また、各種言語のサンプルプログラムもダウンロードできます。
■資料請求
カタログの請求が行えます。
■製品貸出サービス
製品貸出の依頼が行えます。
■イベント情報
当社主催
/
参加のセミナおよび展示会の紹介を行っています。
◆総合インフォメーション
(
お問い合わせ窓口
)
■技術的なお問い合わせ
当社製品に関する技術的なお問い合わせは、総合インフォメーションで受け付けています。
または
FAX*1
でお問い合わせください。専門のスタッフが対応します。
添付
CD
内またはホームページ
(http://www.contec.co.jp/support/contact/)
にある
Question
用紙に必
要事項を記入の上、お送りください。
*1 FAX
番号は
Question
用紙に記載されています
■その他の製品情報のお問い合わせ
製品の価格・納期・見積もり依頼などのお問い合わせは、販売店または当社各支社・営業所ま
でお問い合わせください。
第1章
ご使用になる前に
6
DIO-4/4(FIT)GY, DI-8(FIT)GY, DO-8(FIT)GY
◆修理窓口
修理の依頼は、お買い求めの販売店経由で受け付けています。
保証書に記載の条件のもとで、保証期間中に製品自体に不具合が認められた場合は、その製品
を無償で修理または交換いたします。
保証期間終了後、または保証条件外での修理は、有償修理となりますのであらかじめご了承く
ださい。
なお、対象は製品のハードウェア部分の修理に限らせていただきます。
◆製品貸出サービス
製品を評価・理解していただくため、製品の貸出サービスを行っております。
詳細は、当社ホームページをご覧ください。
◆各種セミナ
新製品の紹介・活用方法、システム構築のための技術習得など、各種セミナを行っております。
出張プライベートセミナも承ります。詳細は、当社ホームページをご覧ください。
FA/LA無料相談コーナー
FA/LA
無料相談コーナー」は、お客様がシステムを構築する際に当社製品の選定の相談をお
受けする窓口です。面談によるシステム相談を専門スタッフが担当いたします。
お問い合わせは、当社各支社・営業所までご連絡ください。
◆システム受託開発、OEM受託
ソフトウェア
/
ハードウェアの導入方法やシステム構築のご相談、お客様オリジナルデザイン
のシステムを製品化し供給する
ODM
OEM
のご提案を行います。
詳しくは、
または当社各支社・営業所までお問い合わせください。
第1章
ご使用になる前に
DIO-4/4(FIT)GY, DI-8(FIT)GY, DO-8(FIT)GY
7
安全にご使用いただくために
次の内容をご理解の上、本製を安全にご使用ください
◆安全情報の表記
本書では、人身事故や機器の破壊をさけるため、次のシンボルで安全に関する情報を提供して
います。内容をよく理解し、安全に機器を操作してください。
危険
この表示を無視して、誤った取り扱いをすると、人が死亡または重傷を負う危
険が差し迫って生じることが想定される内容を示しています。
警告
この表示を無視して、誤った取り扱いをすると、人が死亡または重傷を負う可
能性が想定される内容を示しています。
注意
この表示を無視して、誤った取り扱いをすると、人が損害を負う可能性が想定
される内容および物的損害のみの発生が想定される内容を示しています。
◆取り扱い上の注意事項
注意
モジュールを改造しないでください。改造したものに対しては、当社は一切の責任を負い
ません。
高温や低温の場所、また温度変化の激しい場所での使用、保存は避けてください。
(
動作温度範囲:
0 - 50
)
直射日光のあたる場所や、ストーブなどの発熱する器具の近くでの使用、保存は避けてく
ださい。
ほこり、湿気の多い場所での使用、保存は避けてください。
(
動作湿度範囲:
10 - 90%RH
ただし、結露しないこと
)
本製品は、精密な電子部品でできていますので、衝撃、振動の加わる場所での使用、保存
は避けてください。
強い磁界、電波を発生する機器の近くでの使用、保存は避けてください。
異常な臭いや過熱に気がつきましたら、ただちに電源ケーブルを抜いてください。
異常や故障が発生しましたら、お買い上げいただいた販売店にご相談ください。
濡れた手で本製品に触らないでください。感電する危険があります。
モジュールの筐体は廃棄されるとき以外あけないでください。あけたものに対しては、当
社は一切の責任を負いません。
モジュールに衝撃を与えたり、曲げたりしないでください。破損の原因となります。
モジュールの外部接続コネクタ金属端子部には手を触れないでください。接触不良の原因
となります。
モジュール上には、あらかじめ設定を必要とするスイッチがあります。使用する前に必ず
確認してください。
第1章
ご使用になる前に
8
DIO-4/4(FIT)GY, DI-8(FIT)GY, DO-8(FIT)GY
モジュール上のスイッチなどは指定以外の設定にしないでください。故障の原因となりま
す。
コントローラモジュールの電源が入った状態で、デバイスモジュールの接続操作は実施し
ないでください。故障の原因になります。必ずコントローラモジュールの電源を切ってか
ら行ってください。
FCC PART15 クラスA注意事項
This equipment has been tested and found to comply with the limits for a Class A digital
device, pursuant to part 15 of the FCC Rules. These limits are designed to provide reasonable
protection against harmful interference when the equipment is operated in commercial
environment.
This equipment generates, uses, and can radiate radio frequency energy and, if not installed
and used in accordance with the instruction manual, may cause harmful interference to radio
communications. Operation of this equipment in a residential area is likely to cause harmful
interference at his own expense.
NOTE
Change or modifications not expressly approved the manufacturer can void the user's
authority to operate this equipment.
WARNING TO USER
VCCI クラスA注意事項
この装置は、情報処理装置等電波障害自主規制協議会
(VCCI)
の基準に基づくクラス
A
報技術装置です。この装置を家庭環境で使用すると電波妨害を引き起こすことがありま
す。この場合には使用者が適切な対策を講ずるよう要求されることがあります。
第1章
ご使用になる前に
DIO-4/4(FIT)GY, DI-8(FIT)GY, DO-8(FIT)GY
9
◆環境
本製品は下記の環境でご使用ください。範囲外の環境で使用した場合、発熱、誤動作、故障の
原因になります。
■周囲温度
0
-
50
■周囲湿度
10
-
90%RH(ただし、結露しないこと)
■腐食性ガス
ないこと
■浮遊粉塵
特にひどくないこと
◆点検
本製品を安全に使用していただくために、定期的に点検を行ってください。
□通風スリットをふさいだり、ほこりや異物が
付着していないこと
DI-8
Device
ID
7
5
6
4
X
COM1
3
2
1
COM0
0
NC
NC
4567
X
0123
0
4
0
4
6
2
5
1
3
7
◆保管
本製品を保管する際には、購入時の状態で保管してください。
(1)
モジュールを保管袋に入れます。
(2)
梱包材で包み、箱に入れます。
(3)
直射日光や湿気、衝撃や振動、磁気や静電気を避けて、常温で保管してください。
◆廃棄
本製品を廃棄される場合、法律や市町村の条令に定める廃棄方法に従って、廃棄してください。
第1章
ご使用になる前に
10
DIO-4/4(FIT)GY, DI-8(FIT)GY, DO-8(FIT)GY
第2章
モジュール各部の名称と設定
DIO-4/4(FIT)GY, DI-8(FIT)GY, DO-8(FIT)GY
11
第2章 モジュール各部の名称と設定
モジュール各部の名称
モジュール各部の名称を図
2.1
に示します。
なお、図中のスイッチの状態は、出荷時の設定を示しています。
DIO-4/4(FIT)GY
DI-8(FIT)GY
DIO-4/4
Device ID
LED
インジケータ
Device
ID
COM 0
NC
X
COM 1
COM 2
0
3
1
2
2
1
0
3
Input
Output
Y
0123
X
0123
0
4
0
4
6
2
5
1
3
7
Y
Input
Device ID
LED
インジケータ
DI-8
Device
ID
X
COM1
COM0
NC
NC
0
1
2
3
4
5
6
7
4567
X
0123
0
4
0
4
6
2
5
1
3
7
DO-8(FIT)GY
DO-8
Output
Device ID
LED
インジケータ
Device
ID
Y
COM0
COM1
COM2
COM3
0
1
2
3
4
5
6
7
4567
Y
0123
0
4
0
4
6
2
5
1
3
7
2.1 モジュール各部の名称
第2章
モジュール各部の名称と設定
12
DIO-4/4(FIT)GY, DI-8(FIT)GY, DO-8(FIT)GY
Device IDの設定
コントローラモジュールは接続されているモジュールを管理するために、Device IDを設定する
ことによってそれぞれのモジュールを区別します。それぞれ違う値を設定してください。
Device IDの設定は、0 - 7の範囲で設定でき、最大8台までのモジュールを区別できます。
Device ID
の出荷時設定は「
0
」です。
◆設定方法
Device IDの設定は、モジュールフェイス上のロータリスイッチで設定します。
スイッチをまわして設定してください。
Device
ID
出荷時設定:
(Device ID = 0)
2.2 Device IDの設定
第2章
モジュール各部の名称と設定
DIO-4/4(FIT)GY, DI-8(FIT)GY, DO-8(FIT)GY
13
LEDインジケータ
DIO-4/4(FIT)GY
2.1 LEDインジケータ <DIO-4/4(FIT)GY>
名称 機能 LEDの表示内容
点灯: 入力あり 入力表示(X0 - X3): GREEN
消灯: 入力なし
点灯: 出力あり
Status LED
出力表示(Y0 - Y3): RED
消灯: 出力なし
DI-8(FIT)GY
2.2 LEDインジケータ <DI-8(FIT)GY>
名称 機能 LEDの表示内容
点灯: 入力あり
Status LED
入力表示(X0 - X7): GREEN
消灯: 入力なし
DO-8(FIT)GY
2.3 LEDインジケータ <DO-8(FIT)GY>
名称 機能 LEDの表示内容
点灯: 出力あり
Status LED
出力表示(Y0 - Y7): RED
消灯: 出力なし
第2章
モジュール各部の名称と設定
14
DIO-4/4(FIT)GY, DI-8(FIT)GY, DO-8(FIT)GY
第3章
接続および設置
DIO-4/4(FIT)GY, DI-8(FIT)GY, DO-8(FIT)GY
15
第3章 接続および設置
インターフェイスコネクタ
◆インターフェイスコネクタの接続方法
このモジュールと外部機器を接続する場合は、添付されているコネクタプラグを使用します。
配線を行う場合は、線材の被覆部を約
9 - 10mm
程度ストリップした後、開口部に挿入してくだ
さい。挿入後スクリューで、線材を固定します。適合線材は
AWG28 - 16
です。
・適合線材
3.81mm
ピッチ、定格電流
8.0A
12
ピンタイプ
MC1,5/12-GF-3.81 [Phoenix Contact
]
・適合プラグ
コネクタ抜け防止フランジ付きフロントスクリュータイプ
FRONT-MC 1,5/12-STF-3,81 [Phoenix Contact ]
適用ケーブル AWG28-16
この部分を回し、綿材を固定します
9 - 10mm
DI-8
Device
ID
COM 0
NC
X
COM1
NC
0
3
1
2
6
5
4
7
4567
X
0123
0
4
0
4
6
2
5
1
3
7
3.1 インターフェイスコネクタの接続と使用コネクタ
注意
ケーブルをもってコネクタプラグを取り外すと、断線の原因となります。
  • Page 1 1
  • Page 2 2
  • Page 3 3
  • Page 4 4
  • Page 5 5
  • Page 6 6
  • Page 7 7
  • Page 8 8
  • Page 9 9
  • Page 10 10
  • Page 11 11
  • Page 12 12
  • Page 13 13
  • Page 14 14
  • Page 15 15
  • Page 16 16
  • Page 17 17
  • Page 18 18
  • Page 19 19
  • Page 20 20
  • Page 21 21
  • Page 22 22
  • Page 23 23
  • Page 24 24
  • Page 25 25
  • Page 26 26
  • Page 27 27
  • Page 28 28
  • Page 29 29
  • Page 30 30
  • Page 31 31
  • Page 32 32
  • Page 33 33
  • Page 34 34
  • Page 35 35
  • Page 36 36
  • Page 37 37
  • Page 38 38
  • Page 39 39
  • Page 40 40
  • Page 41 41
  • Page 42 42
  • Page 43 43
  • Page 44 44
  • Page 45 45
  • Page 46 46
  • Page 47 47
  • Page 48 48
  • Page 49 49
  • Page 50 50
  • Page 51 51
  • Page 52 52
  • Page 53 53
  • Page 54 54
  • Page 55 55
  • Page 56 56
  • Page 57 57
  • Page 58 58
  • Page 59 59
  • Page 60 60
  • Page 61 61
  • Page 62 62
  • Page 63 63
  • Page 64 64
  • Page 65 65
  • Page 66 66
  • Page 67 67
  • Page 68 68
  • Page 69 69
  • Page 70 70
  • Page 71 71
  • Page 72 72
  • Page 73 73
  • Page 74 74
  • Page 75 75
  • Page 76 76

Contec DIO-4/4(FIT)GY 取扱説明書

タイプ
取扱説明書
このマニュアルも適しています