Dell PowerEdge M820 (for PE VRTX) 取扱説明書

  • こんにちは!Dell PowerEdge M820 サーバーモジュールのオーナーズマニュアルの内容を理解しています。このマニュアルには、システムのセットアップ、ハードウェアの取り付け手順、トラブルシューティング、システム診断プログラムの使い方などが記載されています。どのようなご質問でもお気軽にお尋ねください!
  • USBデバイスをどのように使用できますか?
    ハードドライブ/SSDインジケータのパターンは何を表していますか?
    システムパスワードとセットアップパスワードを設定するにはどうすればよいですか?
    UEFIブートマネージャとは何ですか?
    内蔵システム診断プログラムはどのような状況で使用しますか?
Dell PowerEdge M820
Dell PowerEdge VRTX エンクロージャ用)オー
ナーズマニュアル
規制モデル: FHB
規制タイプ: FHB007
メモ、注意、警告
メモ: コンピュータを使いやすくするための重要な情報を説明しています。
注意: ハードウェアの損傷やデータの損失の可能性を示し、その問題を回避するための方法を説明して
います。
警告: 物的損害、けが、または死亡の原因となる可能性があることを示しています。
著作権 © 2014 Dell Inc. 無断転載を禁じます。この製品は、米国および国際著作権法、ならびに米国および国際知的財産
法で保護されています。Dell
、およびデルのロゴは、米国および / またはその他管轄区域における Dell Inc. の商標です。
本書で使用されているその他すべての商標および名称は、各社の商標である場合があります。
2014 - 10
Rev. A01
目次
1 About your system................................................................................................ 7
はじめに................................................................................................................................................. 7
前面パネルの機能とインジケータ.........................................................................................................8
USB ディスケットまたは USB DVD/CD ドライブの使い方................................................................. 8
ハードドライブ /SSD インジケータのパターン....................................................................................8
関連マニュアル......................................................................................................................................9
2 セットアップユーティリティとブートマネージャの使用...............................11
システム起動モードの選択.................................................................................................................. 12
Entering System Setup........................................................................................................................ 12
エラーメッセージへの対応............................................................................................................ 12
セットアップユーティリティナビゲーションキーの使用.............................................................12
セットアップユーティリティオプション............................................................................................ 13
セットアップユーティリティのメイン画面...................................................................................13
システム BIOS 画面........................................................................................................................13
システム情報画面...........................................................................................................................14
Memory Settings(メモリ設定)画面...........................................................................................14
Processor Settings(プロセッサ設定)画面................................................................................. 15
Boot Settings(起動設定)画面..........................................................................................................17
内蔵デバイス画面...........................................................................................................................17
Serial Communications(シリアル通信)画面.............................................................................19
System Profile Settings(システムプロファイル設定)画面........................................................19
System Security(システムセキュリティ)画面.......................................................................... 20
その他の設定.................................................................................................................................. 21
システムパスワードとセットアップパスワードの機能......................................................................22
Assigning a system and/or setup password................................................................................. 22
システムを保護するためのシステムパスワードの使用................................................................ 23
Deleting or changing an existing system and/or setup password.............................................. 24
Operating with a setup password enabled.................................................................................. 24
UEFI ブートマネージャの起動.............................................................................................................24
ブートマネージャのナビゲーションキーの使用........................................................................... 25
ブートマネージャ画面................................................................................................................... 25
UEFI Boot MenuUEFI 起動メニュー).......................................................................................26
組み込み型システム管理..................................................................................................................... 26
iDRAC 設定ユーティリティ.................................................................................................................26
3 サーバーモジュールコンポーネントの取り付け..............................................28
Recommended tools.......................................................................................................................... 28
サーバーモジュールの取り外しと取り付け........................................................................................28
サーバーモジュールの取り外し.................................................................................................... 28
サーバーモジュールの取り付け.................................................................................................... 29
サーバーモジュールの開閉................................................................................................................. 30
サーバーモジュールを開く............................................................................................................30
サーバーモジュールを閉じる.........................................................................................................31
サーバーモジュールの内部.................................................................................................................. 31
冷却用エアフローカバー..................................................................................................................... 32
冷却用エアフローカバーの取り外し............................................................................................. 32
サーバーモジュールの取り付け.....................................................................................................33
ハードドライブ /SSD...........................................................................................................................33
ハードドライブ /SSD の取り外し..................................................................................................34
ハードドライブ /SSD の取り付け..................................................................................................35
ハードドライブ /SSD の保守のためのシャットダウン手順..........................................................35
起動ドライブの設定.......................................................................................................................36
ハードドライブ /SSD キャリアからのハードドライブ /SSD の取り外し.....................................36
ハードドライブ /SSD キャリアへのハードドライブ /SSD の取り付け........................................ 36
ハードドライブ /SSD バックプレーン.................................................................................................37
ハードドライブ /SSD バックプレーンの取り外し.........................................................................37
ハードドライブ /SSD バックプレーンの取り付け........................................................................ 39
PCIe メザニンカード...........................................................................................................................40
PCIe メザニンカードの取り外し...................................................................................................40
PCIe メザニンカードの取り付け................................................................................................... 41
ネットワークドーターカード /LOM ライザーカード.........................................................................42
ネットワークドーターカード /LOM ライザーカードの取り外し.................................................42
ネットワークドーターカード /LOM ライザーカードの取り付け.................................................43
管理ライザーカード............................................................................................................................ 43
SD カードの取り付け.....................................................................................................................43
Internal USB key............................................................................................................................ 44
SD vFlash card..................................................................................................................................... 45
SD vFlash カードの取り付け......................................................................................................... 45
プロセッサ /DIMM のダミー...............................................................................................................46
プロセッサ /DIMM のダミーの取り外し.......................................................................................46
プロセッサ /DIMM のダミーの取り付け....................................................................................... 47
プロセッサ ..........................................................................................................................................48
プロセッサの取り外し...................................................................................................................48
プロセッサの取り付け....................................................................................................................51
システム基板........................................................................................................................................53
システム基板の取り外し................................................................................................................53
システム基板の取り付け............................................................................................................... 54
システムメモリ....................................................................................................................................55
メモリモジュール取り付けガイドライン......................................................................................58
Mode-specific guidelines..............................................................................................................59
メモリ構成の例..............................................................................................................................60
メモリモジュールの取り外し........................................................................................................64
メモリモジュールの取り付け........................................................................................................66
NVRAM backup battery....................................................................................................................... 67
NVRAM バックアップバッテリーの取り付け................................................................................67
ストレージコントローラカード.......................................................................................................... 68
ストレージコントローラカードの取り外し.................................................................................. 68
ストレージコントローラカードの取り付け.................................................................................. 69
4 Troubleshooting your system..........................................................................70
Safety first—for you and your system.................................................................................................70
システムメモリのトラブルシューティング........................................................................................ 70
Troubleshooting hard drives............................................................................................................... 71
Troubleshooting USB devices............................................................................................................. 71
内蔵 SD カードのトラブルシューティング.........................................................................................72
プロセッサのトラブルシューティング................................................................................................72
システム基板のトラブルシューティング............................................................................................73
Troubleshooting the NVRAM backup battery.................................................................................... 73
5 システム診断プログラムの使い方..................................................................... 74
Dell Embedded System Diagnostics...................................................................................................74
内蔵システム診断を使用する状況.................................................................................................74
内蔵されたシステム診断プログラムの実行.................................................................................. 74
System diagnostics controls......................................................................................................... 75
6 ジャンパとコネクタ.............................................................................................76
システム基板のジャンパ設定.............................................................................................................. 76
システム基板のコネクタ......................................................................................................................77
パスワードを忘れたとき..................................................................................................................... 78
7 技術仕様................................................................................................................80
8 システムメッセージ............................................................................................ 83
LCD ステータスメッセージ.................................................................................................................83
LCD メッセージの表示.................................................................................................................. 83
LCD メッセージの削除..................................................................................................................83
システムエラーメッセージ..................................................................................................................83
Warning messages............................................................................................................................ 166
診断メッセージ..................................................................................................................................166
アラートメッセージ.......................................................................................................................... 166
9 困ったときは...................................................................................................... 167
デルへのお問い合わせ....................................................................................................................... 167
マニュアルのフィードバック............................................................................................................ 167
システムサービスタグの位置............................................................................................................ 167
1
About your system
はじめに
本書には、PowerEdge VRTX エンクロージャ向けに特別に構成された Dell PowerEdge M820 サーバモジュ
ールについての情報が記載されています。このサーバーモジュールは、 PCIe と表記されたモジュール上の
ラベルで特定することができます。
メモ: このサーバーモジュールは、PowerEdge VRTX メザニンカードを搭載した Dell PowerEdge
M1000e エンクロージャではサポートされません。
1. VRTX エンクロージャ用に構成されたサーバーモジュールの特定
1. サーバーモジュール 2. サーバーモジュール上の PCIe ラベル
3. VRTX エンクロージャ
7
前面パネルの機能とインジケータ
2. 前面パネルの機能とインジケータ
1. ドライブベイ 0 2. ドライブベイ 1
3. SAS ハードドライブ /PCIe SSD 4. ステータス / 識別インジケータ
5. USB コネクタ(3 6. サーバーモジュールの電源ボタン
7. サーバモジュールのハンドルリリースボタン
メモ: サポートされているハードドライブ /PCIe SSD の構成の詳細については、ハードドライブ /
SSD」を参照してください。
USB ディスケットまたは USB DVD/CD ドライブの使い方
サーバーモジュールの前面には USB ポートがあり、USB ディスケットドライブ、USB フラッシュドライブ、
USB DVD/CD ドライブ、キーボード、またはマウスを接続できます。サーバーモジュールの設定に USB
ライブを使用することができます。
メモ: お使いのサーバーモジュールでは、Dell ブランドの USB 2.0 ドライブのみがサポートされていま
す。ドライブ使用中は、ドライブを支えるためにオプションの外付けドライブストレージトレイを使用
してください。
USB ディスケットドライブを最初の起動ドライブに指定するには、次の手順に従います。
1. USB ドライブを接続します
2. システムを再起動します
3. セットアップユーティリティを起動します
4. このドライブを、起動順序の 1 番目に設定します
この USB デバイスが起動順序設定画面に表示されるのは、セットアップユーティリティを実行する前にシス
テムに接続した場合のみです。また、システム起動時に <F 11> を押して、現在の起動順序で使用する起動デ
バイスを選択することで、起動デバイスを選択することもできます。
ハードドライブ /SSD インジケータのパターン
システムでドライブイベントが発生すると、ハードドライブ /SSDSolid State Drivesソリッドステートド
ライブ)インジケータがさまざまなパターンを表示します。
8
メモ: サーバーモジュールには、各ドライブベイにハードドライブ /SSD またはハードドライブダミー
を取り付けておく必要があります。
3. ハードドライブ /SSD インジケータ
1. ドライブ動作インジケータ(緑色) 2. ドライブステータスインジケータ(緑色と黄
メモ: ドライブが AHCIAdvanced Host Controller Interfaceモードの場合、ステータス LED(右側)
は機能せず、消灯のままです。
ドライブステータスインジケータのパターン 状態
1 秒間に 2 回緑色に点滅
ドライブの識別中または取り外し準備中
オフ
ドライブの挿入または取り外し可
メモ: システム電源の投入後、すべてのドライブ
の初期化が完了するまで、ドライブステータス
インジケータは消灯しています。この間、ドラ
イブの挿入も取り外しもできません。
緑色、橙色に点滅後、消灯
ドライブ障害の予測
1 秒間に 4 回黄色に点滅
ドライブに障害発生
緑色にゆっくり点滅
ドライブのリビルド中
緑色の点灯
ドライブオンライン状態
緑色に 3 秒間点滅、黄色に 3 秒間点滅、6 秒間消灯
リビルドが中断
関連マニュアル
警告: システムに付属のマニュアルで安全および認可機関に関する情報を参照してください。保証に関
する情報は、この文書に含まれている場合と、別の文書として付属する場合とがあります。
VRTX エンクロージャのGetting Started Guide(はじめに)には、VRTX エンクロージャおよびサーバ
ーモジュールの概要、システムのセットアップ、および技術仕様が記載されています。
9
Dell PowerEdge VRTX Enclosure Owner's ManualDell PowerEdge VRTX エンクロージャオーナーズ
マニュアル
には、VRTX エンクロージャの機能に関する情報が記載されており、エンクロージャのトラ
ブルシューティング方法、およびエンクロージャのコンポーネントの取り付けまたは交換方法が説明され
ています。このマニュアルは dell.com/poweredgemanuals からオンラインで入手できます。
Dell Chassis Management Controller for Dell PowerEdge VRTX User’s GuideDell PowerEdge VRTX
Dell Chassis Management Controller ユーザーズガイド)には、VRTX エンクロージャ用 Chassis
Management ControllerCMC)のインストール、設定、および使用についての情報が記載されていま
す。このマニュアルは dell.com/esmmanuals からオンラインで入手できます。
Dell システム管理アプリケーションのマニュアルでは、システム管理ソフトウェアのインストール方法と
使い方を説明しています。
システムに付属のメディアには、OS、システム管理ソフトウェア、システムアップデート、およびシス
テムと同時に購入されたシステムコンポーネントに関するものを含め、システムの設定と管理用のマニュ
アルとツールが収録されています。
メモ: アップデートには他の文書の内容を差し替える情報が含まれている場合がよくあることから、
dell.com/support/manuals でアップデートがないかどうかを常に確認し、最初にお読みください。
10
2
セットアップユーティリティとブートマネ
ージャの使用
セットアップユーティリティでは、システムハードウェアの管理と BIOS レベルオプションの指定を行うこ
とができます。
起動時に以下のキー操作を行うと、システム機能にアクセスできます。
キーストローク
説明
<F2>
セットアップユーティリティ ページを開きます。
<F10>
System Services に入って、Lifecycle Controller を起動さ
せます。
Lifecycle Controller は、グラフィカルユーザー
インタフェースを使用して、オペレーティングシステム
展開、ハードウェア診断、ファームウェアアップデート、
およびプラットフォーム設定などのシステム管理機能を
サポートします。Lifecycle Controller で使用できる機能
セットは、ご購入いただいた iDRAC ライセンスによって
異なります。詳細については、
dell/esmmanuals.com
Dell LC2 マニュアルを参照してください。
<F11>
システムの構成に応じて、BIOS ブートマネージャまたは
UEFIUnified Extensible Firmware Interface)ブートマ
ネージャが起動します。
<F12>
Preboot Execution EnvironmentPXE)起動が開始され
ます。
セットアップユーティリティ から実行できる操作は次のとおりです。
ハードウェアの追加または削除後に NVRAM 設定を変更する。
システムハードウェアの構成を表示する。
内蔵デバイスの有効 / 無効を切り替える。
パフォーマンスと電力管理のしきい値を設定する。
システムセキュリティを管理する。
セットアップユーティリティ へのアクセスには、次を使用できます。
標準のグラフィカルブラウザ(デフォルトで有効)
テキストブラウザ(Console Redirection(コンソールのリダイレクト)を使用して有効にします)
Console Redirection(コンソールのリダイレクト)を有効にするには、System Setup(セットアップユー
ティリティ
)で System BIOS(システム BIOSSerial Communication(シリアル通信)画面Serial
11
Communication(シリアル通信)の順に選択し、On with Console Redirection(コンソールのリダイレク
トでオン
)を選択します。
メモ: デフォルトでは、選択したフィールドのヘルプテキストはグラフィカルブラウザ内に表示されま
す。テキストブラウザ内でヘルプテキストを表示するには、<F1> を押してください。
システム起動モードの選択
セットアップユーティリティ では、以下のオペレーティングシステムのインストール用起動モードを指定す
ることができます。
BIOS 起動モード(デフォルト)は、標準的な BIOS レベルの起動インタフェースです。
UEFI 起動モードは、システム BIOS にオーバーレイする UEFIUnified Extensible Firmware Interface
仕様に基づく拡張 64 ビット起動インタフェースです。
起動モードの選択は、セットアップユーティリティの Boot Settings(起動設定)画面の Boot Mode(起動
モード)フィールドで行う必要があります。起動モードを指定すると、システムは指定された起動モードで
起動し、そのモードから
OS のインストールに進むことができます。それ以降は、インストールした OS
アクセスするには同じ起動モード(BIOS または UEFI)でシステムを起動する必要があります。ほかの起動
モードから OS の起動を試みると、システムは起動時に停止します。
メモ: UEFI 起動モードからインストールする OS UEFI 対応である必要があります。DOS および 32
ビットの OS UEFI 非対応で、BIOS 起動モードからのみインストールできます。
メモ: 対応 OS の最新情報については、dell.com/ossupport を参照してください。
Entering System Setup
1. Turn on or restart your system.
2. Press <F2> immediately after you see the following message:
<F2> = System Setup
If your operating system begins to load before you press <F2>, allow the system to finish booting,
and then restart your system and try again.
エラーメッセージへの対応
システム起動中にエラーメッセージが表示された場合は、そのメッセージをメモしてください。詳細につい
ては、「システムエラーメッセージ」を参照してください。
メモ: メモリのアップグレード後、最初にシステムを起動する際にメッセージが表示されるのは正常で
す。
セットアップユーティリティナビゲーションキーの使用
キー Action(アクション)
上矢印 前のフィールドに移動します。
下矢印 次のフィールドへ移動します。
12
<Enter>
選択したフィールドに値を入力するか(該当する場合)フィールド内のリンクに移動
することができます。
スペースバー ドロップダウンメニューがある場合は、展開したり折りたたんだりします。
<Tab>
次のフォーカス対象領域に移動します。
メモ: 標準グラフィックブラウザ用に限られます。
<Esc>
メイン画面が表示されるまで、前のページに戻ります。メイン画面で <Esc> を押すと、
未保存の変更を保存するプロンプトが表示され、システムが再起動します。
<F1>
セットアップユーティリティ のヘルプファイルを表示します。
メモ: ほとんどのオプションでは、変更内容は自動的に記録されますが、システム
を再起動するまでは有効になりません。
セットアップユーティリティオプション
セットアップユーティリティのメイン画面
メモ: BIOS または UEFI の設定をデフォルトにリセットするには、<Alt><F> を押します。
メニュー項目 説明
System BIOS(シス
テム
BIOS
このオプションは、BIOS 設定の表示と設定を行うために使用します。
iDRAC Settings
iDRAC 設定)
このオプションは、iDRAC 設定の表示と設定を行うために使用します。
Device Settings(デ
バイス設定
このオプションは、デバイス設定の表示と設定を行うために使用します。
システム BIOS 画面
メモ: セットアップユーティリティのオプションはシステム構成に応じて変わります。
メモ: セットアップユーティリティのデフォルト設定を以下の項の該当する各オプションの下に示しま
す。
メニュー項目 説明
iDRAC Settings
iDRAC 設定)
このオプションは、iDRAC 設定の表示と設定を行うために使用します。
Device Settings(デ
バイス設定
このオプションは、デバイス設定の表示と設定を行うために使用します。
システム情報 システムモデル名、BIOS バージョン、サービスタグなど、システムに関する情報が
表示されます。
メモリ設定 取り付けられているメモリに関連する情報とオプションが表示されます。
プロセッサ設定 速度、キャッシュサイズなど、プロセッサに関する情報とオプションが表示されます。
13
メニュー項目 説明
Boot Settings(起動
設定
起動モードBIOS または UEFIを指定するオプションが表示されます。UEFI BIOS
の起動設定を変更することができます。
内蔵デバイス 内蔵デバイスコントローラとポートの有効 / 無効の切り替え、および関連する機能と
オプションの指定を行うオプションが表示されます。
シリアル通信 シリアルポートの有効 / 無効の切り替え、および関連する機能とオプションの指定を
行うオプションが表示されます。
システムプロファ
イル設定
プロセッサの電力管理設定、メモリ周波数などを変更するオプションが表示されます。
システムセキュリ
ティ
システムパスワード、セットアップパスワード、TPM セキュリティなどのシステムセ
キュリティ設定を行うオプションが表示されます。ローカル
BIOS のアップデートや
システムの電源ボタンに対するサポートの有効 / 無効の切り替えもここで行えます。
その他の設定 システムの日時などを変更するオプションが表示されます。
システム情報画面
メニュー項目 説明
システムモデル名 システムモデル名を表示します。
システム BIOS
ージョン
システムにインストールされている BIOS バージョンが表示されます。
システムサービス
タグ
システムのサービスタグが表示されます。
システムメーカー FRU メーカーの名前を表示します。
システムメーカー
連絡先情報
システム製造元の連絡先情報が表示されます。
Memory Settings(メモリ設定)画面
メニュー項目 説明
System Memory
Size(システムメモ
リのサイズ
システムに取り付けられているメモリの容量が表示されます。
System Memory
Type(システムメモ
リのタイプ
システムに取り付けられているメモリのタイプが表示されます。
System Memory
Speed(システムメ
モリ速度
システムメモリの速度が表示されます。
System Memory
Voltage(システム
メモリ電圧
システムメモリの電圧が表示されます。
14
メニュー項目 説明
Video Memory(ビ
デオメモリ
ビデオメモリの容量が表示されます。
System Memory
Testing(システム
メモリテスト
システム起動時にシステムメモリテストを実行するかどうかを指定します。オプショ
ンは Enabled(有効)および Disabled(無効)です。デフォルトでは、System Memory
Testing
(システムメモリテスト)オプションは Disabled(無効)に設定されていま
す。
Memory Operating
Mode(メモリ動作
モード
メモリの動作モードを指定します。お使いのシステムのメモリ構成に応じて使用可能
なオプションは、Optimizer Mode(オプティマイザモード)Advanced ECC Mode
(アドバンス ECC モード)Mirror Mode(ミラーモード)Spare Mode(スペアモー
ド、Spare with Advanced ECC Mode(アドバンス ECC モードのスペア)、および
Dell Fault Resilient ModeDell 耐障害性モード) です。Memory Operating Mode
(メモリ動作モード)オプションはデフォルトで Optimizer Mode(オプティマイザモ
ード) に設定されています。
メモ: メモリ動作モード には、お使いのシステムのメモリ設定に基づいて、異な
るデフォルトおよび利用可能オプションがあります。
メモ: Dell 耐障害性モード は、耐障害性を持つメモリ領域を確立します。このモ
ードは、この機能をサポートするオペレーティングシステムによる、重要なアプ
リケーションのロード、またはオペレーティングシステムカーネルの有効化のた
めの使用が可能で、システムの可用性を最大化します。
Node Interleaving
(ノードインターリ
ーブ
対称的なメモリ構成の場合、このフィールドが Enabled(有効)に設定されている
と、メモリのインタリービングがサポートされます。このフィールドが
Disabled(無
効)に設定されていると、システムは NUMANon-Uniform Memory Architecture
(非対称)メモリ構成をサポートします。デフォルトでは、Node Interleaving(ノー
ドのインタリービング
)オプションは Disabled(無効)に設定されています。
Serial Debug
Output(シリアルデ
バッグ出力
デフォルトでは無効に設定されています。
Processor Settings(プロセッサ設定)画面
メニュー項目 説明
論理プロセッサ 論理プロセッサの有効 / 無効を切り替え、論理プロセッサの数を表示することができ
ます。
Logical Processor(論理プロセッサ)オプションが Enabled(有効)に設定さ
れていると、BIOS にはすべての論理プロセッサが表示されます。このオプションが
Disabled(無効)に設定されていると、BIOS にはコアごとに 1 つの論理プロセッサ
のみが表示されます。デフォルトでは、
Logical Processor(論理プロセッサ)オプシ
ョンは Enabled(有効)に設定されています。
QPI 速度 QuickPath Interconnect のデータ速度を設定できます。デフォルトでは、QPI Speed
QPI スピード)オプションは Maximum data rate(最大データ速度)に設定されて
います。
メモ: QPI SpeedQPI スピード)オプションは、両方のプロセッサが取り付けら
れている場合にのみ表示されます。
15
メニュー項目 説明
Alternate RTID
(Requestor
Transaction ID)
Setting(代替 RTID
要求元トランザク
ション ID)設定)
リモートソケットへの RTID の割り当てを増やして、ソケット間のキャッシュパフォ
ーマンスを高めるか、または
NUMA の標準モードでシステムを動作させることができ
ます。デフォルトでは、Alternate RTID (Requestor Transaction ID) Setting(代替
RTID(要求元トランザクション ID設定) Disabled(無効)に設定されています。
仮想化テクノロジ 仮想化のために提供されている追加のハードウェア機能の有効 / 無効を切り替えるこ
とができます。デフォルトでは、
Virtualization Technology(仮想化テクノロジ)
プションは Enabled(有効)に設定されています。
隣接キャッシュラ
インのプリフェッ
シーケンシャルメモリアクセスの頻繁な使用を必要とするアプリケーション用にシス
テムを最適化することができます。デフォルトでは、Adjacent Cache Line Prefetch
(隣接キャッシュラインのプリフェッチ)オプションは Enabled(有効)に設定され
ています。ランダムなメモリアクセスの頻度が高いアプリケーションを使用する場合
は、このオプションを無効にします。
ハードウェアプリ
フェッチャー
ハードウェアのプリフェッチャの有効 / 無効を切り替えることができます。デフォル
トでは、
Hardware Prefetcher(ハードウェアのプリフェッチャ)オプションは
Enabled(有効)に設定されています。
DCU ストリーマプ
リフェッチャー
DCU ストリーマのプリフェッチャの有効 / 無効を切り替えることができます。デフ
ォルトでは、
DCU Streamer PrefetcherDCU ストリーマのプリフェッチャ)オプシ
ョンは Enabled(有効)に設定されています。
DCU IP プリフェッ
チャー
DCU IP のプリフェッチャの有効 / 無効を切り替えることができます。デフォルトで
は、
DCU IP PrefetcherDCU IP のプリフェッチャ)オプションは Enabled(有効)
に設定されています。
無効化を実行する 不正コード実行防止によるメモリ保護機能の有効 / 無効を切り替えることができま
す。デフォルトでは、
Execute Disable(不正コード実行防止)オプションは Enabled
(有効)に設定されています。
プロセッサごとの
コア数
各プロセッサ内の有効なコアの数を制御することができます。デフォルトでは、
Number of Cores per Processor(プロセッサごとのコア数)オプションは All(すべ
)に設定されています。
プロセッサ 64 ビッ
トサポート
プロセッサが 64 ビット拡張をサポートするかどうかを指定します。
プロセッサコアス
ピード
プロセッサの最大コア周波数が表示されます。
Processor Bus
Speed(プロセッサ
バス速度
プロセッサのバス速度が表示されます。
メモ: プロセッサバス速度オプションは、両方のプロセッサが取り付けられてい
る場合にのみ表示されます。
Processor X
Family-Model-
Stepping(プロセッ
X シリーズ-モデ
-ステッピング)
各プロセッサのシリーズとモデル番号が表示されます。サブメニューにコア速度、キ
ャッシュメモリ容量、およびプロセッサのコアの数が表示されます。
16
Boot Settings(起動設定)画面
メニュー項目 説明
Boot Mode(起動モ
ード
システムの起動モードを設定できます。
注意: OS インストール時の起動モードが異なる場合、起動モードを切り替えると
システムが起動しなくなることがあります。
オペレーティングシステムが UEFI をサポートしている場合は、このオプションを
UEFI に設定できます。このフィールドを BIOS に設定すると、UEFI 非対応のオペレー
ティングシステムとの互換性が有効になります。デフォルトでは、Boot Mode(起動
モード
)オプションは BIOS に設定されています。
メモ: このフィールドを UEFI に設定すると、BIOS Boot SettingsBIOS 起動設
定)メニューが無効になります。このフィールドを BIOS に設定すると、UEFI
Boot SettingsUEFI
起動設定)メニューが無効になります。
Boot Sequence
Retry(起動順序再
試行
起動順序の再試行機能の有効 / 無効を切り替えることができます。このフィールドが
有効に設定されていて、システムが起動に失敗した場合、システムは
30 秒後に起動
を再試行します。デフォルトでは、Boot Sequence Retry(起動順序試行)オプショ
ンは Disabled(無効)に設定されています。
BIOS Boot Settings
BIOS 起動設定)
BIOS BootBIOS 起動)オプションの有効 / 無効を切り替えることができます。
メモ: このオプションは、起動モードが BIOS の場合にのみ有効になります。
UEFI 起動設定 UEFI 起動オプションの有効化または無効化を可能にします。 起動オプションには
IPv4 PXE および IPv6 PXE があります。デフォルトで、UEFI PXE 起動プロトコル
IPv4 に設定されています。
メモ: このオプションは、起動モードが UEFI の場合にのみ有効になります。
One-Time Boot1
回限りの起動)
選択したデバイスからの 1 回限りの起動の有効 / 無効を切り替えることができます。
内蔵デバイス画面
メニュー項目 説明
Integrated RAID
Controller(内蔵
RAID コントロー
ラ)
内蔵 RAID コントローラの有効 / 無効を切り替えることができます。デフォルトで
は、
Integrated RAID Controller(内蔵 RAID コントローラ)オプションは Enabled
(有効)に設定されています。
User Accessible
USB Ports(ユーザ
ーのアクセスが可
能な
USB ポート)
ユーザーのアクセスが可能な USB ポートの有効 / 無効を切り替えることができます。
Only Back Ports On(背面ポートのみオン)を選択すると前面 USB ポートが無効に
なり、All Ports Off(すべてのポートがオフ)を選択すると前面および背面 USB ポー
トの両方が無効になります。デフォルトでは、User Accessible USB Ports(ユーザー
のアクセスが可能な
USB ポート)オプションは All Ports On(すべてのポートがオ
ン)に設定されています。
17
メニュー項目 説明
Internal USB Port
(内部 USB ポート)
内蔵 USB ポートの有効 / 無効を切り替えることができます。デフォルトでは、
Internal USB Port(内蔵 USB ポート)オプションは On(オン)に設定されていま
す。
Internal SD Card
Port(内部 SD カー
ドポート
システムの内蔵 SD カードポートを有効化または無効化します。内蔵 SD カードポー
オプションは、デフォルトで オン に設定されています。
メモ: このオプションは、システム基板に IDSDM が取り付けられている場合にの
み表示されます。
Internal SD Card
Redundancy(内部
SD カードの冗長
性)
Mirror(ミラー)モードに設定すると、データは両方の SD カードに書き込まれます。
どちらかの
SD カードに障害が発生した場合、データは正常な SD カードに書き込ま
れます。このカードに書き込まれたデータは、次回の起動時に交換用の SD カードに
コピーされます。デフォルトでは、Internal SD Card Redundancy(内蔵 SD カード
の冗長性
)オプションは Mirror(ミラー)に設定されています。
メモ: このオプションは、システム基板に IDSDM が取り付けられている場合にの
み表示されます。
Integrated
Network Card 1(内
蔵ネットワークカ
ード
1
内蔵ネットワークカード 1 の有効 / 無効を切り替えることができます。デフォルトで
は、
Integrated Network Card 1(内蔵ネットワークカード 1オプションは Enabled
(有効)に設定されています。
OS Watchdog
TimerOS ウォッチ
ドッグタイマー
OS ウォッチドッグタイマーの有効 / 無効を切り替えることができます。このフィー
ルドが有効の場合、
OS がタイマーを初期化し、OS ウォッチドッグタイマーが OS
リカバリを支援します。デフォルトでは、OS Watchdog TimerOS ウォッチドッグ
タイマー)オプションは Disabled(無効)に設定されています。
Embedded Video
Controller(組込み
ビデオコントロー
内蔵ビデオコントローラ を有効化または無効化することができます。内蔵ビデオコ
ントローラは、デフォルトで
有効 に設定されています。
SR-IOV Global
EnableSR-IOV
ローバル有効
SR-IOVSingle Root I/O Virtualizationデバイスの BIOS 設定の有効 / 無効を切り替
えることができます。デフォルトでは、
SR-IOV Global EnableSR-IOV グローバル
有効)オプションは Disabled(無効)に設定されています。
Memory Mapped
I/O above 4 GB
4GB を超える I/O
のメモリマップ化)
大容量メモリを必要とする PCIe デバイスのサポートを可能にします。このオプショ
ンは、デフォルトで
Enabled(有効)に設定されています。
Slot Disablement
(スロット無効)
お使いのシステム上にある利用可能な PCIe スロットの有効 / 無効を切り替えること
ができます。
Slot Disablement(スロット無効)機能により、指定のスロットに取り
付けられている PCIe カードの構成を制御できます。
注意: スロット無効は、取り付けられている周辺機器(拡張)カードによって OS
の起動が妨げられているか、またはシステムの起動に遅延が発生している場合に
のみ使用してください。スロットが無効になると、Option ROM UEFI ドライ
バの両方が無効になります。
18
Serial Communications(シリアル通信)画面
メニュー項目 説明
シリアル通信 COM portCOM ポート)または Console Redirection(コンソールのリダイレク
)のオプションを有効にすることができます。
シリアルポートア
ドレス
シリアルデバイスのポートアドレスを設定することができます。デフォルトでは、
Serial Port Address(シリアルポートアドレス)オプションは COM1 に設定されてい
ます。
メモ: SOLSerial Over LANには Serial Device 2(シリアルデバイス 2のみ使
用できます。SOL でコンソールのリダイレクトを使用するには、コンソールのリ
ダイレクトとシリアルデバイスに同じポートアドレスを設定します。
フェイルセーフボ
ーレート
コンソールのリダイレクトに使用されているフェイルセーフボーレートが表示されま
す。BIOS は自動的にボーレートの決定を試みます。このフェイルセーフボーレート
は、その試みが失敗した場合にのみ使用されます。また、値は変更しないでください。
デフォルトでは、
Failsafe Baud Rate(フェイルセーフボーレート)オプションは
11520 に設定されています。
リモートターミナ
ルのタイプ
リモートコンソールターミナルのタイプを設定することができます。デフォルトで
は、Remote Terminal Type(リモートターミナルのタイプ)オプションは VT 100/
VT220
に設定されています。
起動後のリダイレ
クト
OS の読み込み時に BIOS コンソールのリダイレクトの有効 / 無効を切り替えること
ができます。デフォルトでは、
Redirection After Boot(起動後のリダイレクト)オ
プションは Enabled(有効)に設定されています。
System Profile Settings(システムプロファイル設定)画面
メニュー項目 説明
System Profile(シ
ステムプロファイ
システムプロファイルを設定することができます。System Profile(システムプロフ
ァイル
)オプションを Custom(カスタム)以外のオプションに設定すると、残りの
オプションが BIOS によって自動的に設定されます。モードを Custom(カスタム)
に設定している場合に限り、残りのオプションを変更できます。デフォルトでは、
System Profile(システムプロファイル)オプションは Performance Per Watt
Optimized (DAPC)
(ワットあたりのパフォーマンス最適化(DAPC)に設定されて
います。DAPC Dell Active Power ControllerDell アクティブ電力コントローラ)
の略です。
メモ: 以下のパラメータは、System Profile(システムプロファイル) Custom
(カスタム)に設定されている場合に限り利用できます。
CPU Power
ManagementCPU
電力の管理)
CPU 電力の管理を設定できます。デフォルトでは、CPU Power ManagementCPU
電力の管理)オプションは System DBPM (DAPC)(システム DBPMDAPC)に設
定されています。DBPM Demand-Based Power Management(デマンドベースの
電力管理)の略です。
19
メニュー項目 説明
Memory
Frequency(メモリ
周波数
メモリ周波数を設定することができます。デフォルトでは、Memory Frequency(メ
モリ周波数
オプションは Maximum Performance(最大パフォーマンス)に設定さ
れています。
Turbo Boost(ター
ボブースト
プロセッサがターボブーストモードで動作するかどうかを設定できます。デフォルト
では、Turbo Boost(ターボブースト)オプションは Enabled(有効)に設定されて
います。
C1E
アイドル時にプロセッサが最小パフォーマンス状態に切り替わるかどうかを設定でき
ます。デフォルトでは、C1E オプションは Enabled(有効)に設定されています。
C StatesC ステー
プロセッサが利用可能なすべての電源状態で動作するかどうかを設定できます。デフ
ォルトでは、C StatesC ステート)オプションは Enabled(有効)に設定されてい
ます。
メモ: C ステートが有効の場合は Monitor/Mwait サブオプションも有効に設定
する必要があります。このフィールドを使用して Monitor/Mwait 命令を有効に
することができます。カスタムモードで C StatesC ステート)オプションを無
効にする場合は、このオプションを無効にします。カスタムモードで
C States
C ステート)が有効に設定されていると、Monitor/Mwait 設定を変更してもシ
ステムの能力 / パフォーマンスは影響を受けません。
Memory Patrol
Scrub(メモリ巡回
スクラブ
メモリパトロールスクラブの周波数を設定することができます。デフォルトでは、
Memory Patrol Scrub(メモリパトロールスクラブ)オプションは Standard(スタン
ダード
)に設定されています。
Memory Refresh
Rate(メモリリフレ
ッシュレート
メモリリフレッシュレートを設定することができます。デフォルトでは、Memory
Refresh Rate
(メモリリフレッシュレート)オプションは 1x に設定されています。
Memory Operating
Voltage(メモリ動
作電圧
DIMM 電圧選択を設定することができます。Auto(自動)に設定すると、DIMM の容
量と取り付けられている
DIMM の枚数に応じて、システム電圧が自動的に最適に設定
されます。デフォルトでは、Memory Operating Voltage(メモリ動作電圧)オプシ
ョンは Auto(自動)に設定されています。
System Security(システムセキュリティ)画面
メニュー項目 説明
Intel AES-NI
Intel AES-In オプションは、新暗号規格の AESAdvanced Encryption Standard)セ
ットを使用して暗号化と解読を行うことでアプリケーションの速度を向上させます。
デフォルトでは
Enabled(有効)に設定されています。
システムパスワー
システムパスワードを設定することができます。システムにパスワードジャンパが取
り付けられていない場合、このオプションは読み取り専用です。
パスワードのセッ
トアップ
セットアップパスワードを設定することができます。システムにパスワードジャンパ
が取り付けられていない場合、このオプションは読み取り専用です。
スワードステータ
システムパスワードをロックすることができます。デフォルトでは、Password
Status
(パスワードステータス)オプションは Unlocked(ロック解除)に設定され
ています。
20
/