EMC XC Series XC940 Appliance

Dell EMC XC Series XC940 Appliance 取扱説明書

  • こんにちは!Dell EMC XC940シリーズ ハイパーコンバージド アプライアンスの設置およびサービスマニュアルの内容を学習済みです。システム構成、ハードウェア交換手順、トラブルシューティングなど、このデバイスに関するご質問にお答えします。お気軽にご質問ください!
  • システムの電源ボタンはどこにありますか?
    システムのサービスタグはどこで確認できますか?
    ハードドライブのステータスLEDはどういう意味ですか?
    iDRACへの接続方法は?
    システムのメモリ容量を増やすことはできますか?
Dell EMC XC940 シリーズ ハイパーコンバージド アプ
ライアンス
設置およびサービス マニュアル
規制モデル E41S Series
規制タイプ E41S001
メモ、注意、警告
メモ: 製品を使いやすくするための重要な情報を説明しています。
注意: ハードウェアの損傷やデータの損失の可能性を示し、その問題を回避するための方法を説明しています。
警告: 物的損害、けが、または死亡の原因となる可能性があることを示しています。
© 2018 すべての著作権は Dell Inc. またはその子会社にあります。DellEMC、およびその他の商標は Dell Inc.またはその子会社の商標です。その他の商標は、それぞ
れの所有者の商標である可能性があります。
2018 - 03
Rev. A00
目次
1 XC940 シリーズの概要..................................................................................................................................... 7
システムの前面図.................................................................................................................................................................7
左コントロール パネルの図..............................................................................................................................................8
右コントロール パネル.....................................................................................................................................................11
システムの背面図............................................................................................................................................................... 12
NIC インジケータコード.................................................................................................................................................. 13
電源装置ユニットインジケータコード............................................................................................................................. 14
ドライブ インジケータ コード..................................................................................................................................................16
お使いのシステムのサービス タグの位置..............................................................................................................................17
2 マニュアルリソース........................................................................................................................................... 18
3 技術仕様...................................................................................................................................................... 19
システムの寸法................................................................................................................................................................... 19
システム重量......................................................................................................................................................................20
プロセッサの仕様................................................................................................................................................................ 20
PSU の仕様........................................................................................................................................................................21
システムバッテリーの仕様.................................................................................................................................................... 21
拡張バスの仕様..................................................................................................................................................................21
メモリの仕様....................................................................................................................................................................... 22
ストレージコントローラの仕様............................................................................................................................................. 22
リモート管理ポートの仕様..................................................................................................................................................23
ドライブの仕様....................................................................................................................................................................23
ハードドライブ................................................................................................................................................................23
ポートおよびコネクタの仕様................................................................................................................................................23
USB ポート...................................................................................................................................................................23
NIC ポート.................................................................................................................................................................... 23
シリアルポート............................................................................................................................................................... 23
VGA ポート...................................................................................................................................................................23
ビデオの仕様...................................................................................................................................................................... 24
環境仕様...........................................................................................................................................................................24
粒子状およびガス状汚染物質の仕様........................................................................................................................25
標準動作温度.............................................................................................................................................................26
動作時の拡張温度.....................................................................................................................................................26
動作時の拡張温度範囲に関する制約...................................................................................................................... 27
熱に関する制限........................................................................................................................................................... 27
4 システムの初期セットアップユーティリティと設定................................................................................................. 28
システムのセットアップ..........................................................................................................................................................28
iDRAC 設定.......................................................................................................................................................................28
目次
3
iDRAC IP アドレスを設定するためのオプション........................................................................................................ 28
iDRAC へのログイン......................................................................................................................................................29
ファームウェアとドライバをダウンロードする方法...................................................................................................................29
ドライバとファームウェアのダウンロード..................................................................................................................................29
5 プレオペレーティングシステム管理アプリケーション.............................................................................................. 30
プレオペレーティングシステムアプリケーションを管理するためのオプション............................................................................30
セットアップユーティリティ......................................................................................................................................................30
セットアップユーティリティの表示....................................................................................................................................30
セットアップユーティリティ詳細........................................................................................................................................ 31
システム BIOS............................................................................................................................................................... 31
iDRAC 設定ユーティリティ............................................................................................................................................. 51
デバイス設定.................................................................................................................................................................51
Dell Lifecycle Controller....................................................................................................................................................51
組み込み型システム管理.............................................................................................................................................51
ブートマネージャ...................................................................................................................................................................51
ブートマネージャの表示.................................................................................................................................................51
ブートマネージャのメインメニュー................................................................................................................................... 52
ワンショット BIOS 起動メニュー.....................................................................................................................................52
システムユーティリティ....................................................................................................................................................52
PXE 起動.......................................................................................................................................................................... 52
6 システムコンポーネントの取り付けと取り外し......................................................................................................53
安全にお使いいただくために...............................................................................................................................................53
システム内部の作業を始める前に.....................................................................................................................................54
システム内部の作業を終えた後に.....................................................................................................................................54
推奨ツール......................................................................................................................................................................... 54
オプションの前面ベゼル...................................................................................................................................................... 54
オプションの前面ベゼルの取り外し............................................................................................................................... 54
オプションの前面ベゼルの取り付け...............................................................................................................................55
システムカバー.................................................................................................................................................................... 56
システムカバーの取り外し.............................................................................................................................................56
システムカバーの取り付け.............................................................................................................................................57
システムの内部.................................................................................................................................................................. 58
エアフローカバー..................................................................................................................................................................59
エア フロー カバーの取り外し........................................................................................................................................ 59
エア フロー カバーの取り付け........................................................................................................................................60
冷却ファン............................................................................................................................................................................61
冷却ファンの取り外し.................................................................................................................................................... 61
冷却ファンの取り付け...................................................................................................................................................62
ファンケージ.........................................................................................................................................................................63
ファンケージの取り外し..................................................................................................................................................63
ファンケージの取り付け................................................................................................................................................. 64
4
目次
ファントレイの取り外し...................................................................................................................................................65
ファントレイの取り付け.................................................................................................................................................. 66
イントルージョンスイッチ....................................................................................................................................................... 67
イントルージョン スイッチの取り外し...............................................................................................................................67
イントルージョン スイッチの取り付け.............................................................................................................................. 68
ドライブ............................................................................................................................................................................... 69
ドライブ ダミーの取り外し.............................................................................................................................................. 70
ドライブ ダミーの取り付け..............................................................................................................................................70
ドライブ キャリアの取り外し............................................................................................................................................ 71
ドライブ キャリアの取り付け........................................................................................................................................... 72
ドライブ キャリアからのドライブの取り外し......................................................................................................................73
ドライブ キャリアへのドライブの取り付け.........................................................................................................................74
ハードドライブバックプレーン................................................................................................................................................ 75
システムメモリ......................................................................................................................................................................75
メモリモジュール取り付けガイドライン.............................................................................................................................77
モードごとのガイドライン.................................................................................................................................................78
メモリモジュールの取り外し............................................................................................................................................78
メモリモジュールの取り付け........................................................................................................................................... 79
拡張カードおよび拡張カードライザー................................................................................................................................. 80
拡張カードの取り付けガイドライン................................................................................................................................80
拡張カードライザーの取り外し.......................................................................................................................................81
拡張カードライザーの取り付け..................................................................................................................................... 83
拡張カード ライザーからの拡張カードの取り外し......................................................................................................... 84
拡張カード ライザーへの拡張カードの取り付け............................................................................................................85
ネットワークドーターカード................................................................................................................................................... 86
NDC ライザーの取り外し..............................................................................................................................................86
NDC ライザーの取り付け..............................................................................................................................................87
ストレージコントローラカード................................................................................................................................................88
ストレージコントローラカードの取り外し........................................................................................................................ 88
ストレージコントローラカードの取り付け........................................................................................................................89
IDSDM...............................................................................................................................................................................90
microSD カードの取り外し...........................................................................................................................................90
microSD カードの取り付け........................................................................................................................................... 91
オプションの IDSDM の取り外し....................................................................................................................................91
オプションの IDSDM の取り付け...................................................................................................................................92
電源装置ユニット...............................................................................................................................................................93
ホットスペア機能...........................................................................................................................................................94
電源装置ユニットの取り外し........................................................................................................................................94
電源装置ユニットの取り付け.......................................................................................................................................95
DC 電源装置ユニットのケーブル接続の手順..............................................................................................................96
システムバッテリー................................................................................................................................................................97
システムバッテリの交換................................................................................................................................................. 97
セットアップ ユーティリティを使用したシステム サービス タグの入力...............................................................................98
目次
5
Trusted Platform Module................................................................................................................................................ 99
TPMTrusted Platform Moduleのアップグレード................................................................................................ 99
TXT ユーザー向け TPM 1.2 の初期化......................................................................................................................100
TXT ユーザー向け TPM 2.0 の初期化.....................................................................................................................100
7 システム診断プログラムの使用....................................................................................................................... 101
Dell 組み込み型システム診断..........................................................................................................................................101
起動マネージャからの組み込み型システム診断プログラムの実行..............................................................................101
Dell Lifecycle Controller からの組み込み型システム診断プログラムの実行............................................................ 101
システム診断プログラムのコントロール.........................................................................................................................102
8 ジャンパとコネクタ......................................................................................................................................... 103
システム基板のコネクタ.....................................................................................................................................................104
システム基板のジャンパ設定............................................................................................................................................ 107
パスワードを忘れたとき......................................................................................................................................................107
9 ヘルプ......................................................................................................................................................... 109
デルへのお問い合わせ...................................................................................................................................................... 109
マニュアルのフィードバック...................................................................................................................................................109
QRL によるシステム情報へのアクセス.............................................................................................................................. 109
XC940 シリーズシステム用 Quick Resource Locator...............................................................................................110
SupportAssist による自動サポートの受信...................................................................................................................... 110
付録 A: BOSS カード....................................................................................................................................... 111
BOSS カードについて......................................................................................................................................................... 111
対応オペレーティングシステム.......................................................................................................................................111
対応 XC Series システム.............................................................................................................................................111
BOSS カードの機能.......................................................................................................................................................... 112
外部インポート.............................................................................................................................................................112
SMART 情報..............................................................................................................................................................112
自動再構築................................................................................................................................................................112
BOSS カードの導入.......................................................................................................................................................... 112
BOSS カードの取り外し...............................................................................................................................................113
BOSS カードの取り付け..............................................................................................................................................115
ドライバのインストール........................................................................................................................................................116
BOSS のトラブルシューティング..........................................................................................................................................116
物理ディスクがオペレーティング システムに表示されない.............................................................................................116
オペレーティングシステムに表示されない仮想ディスク..................................................................................................117
ドライブの交換............................................................................................................................................................. 117
コントローラの障害.......................................................................................................................................................117
コントローラの障害.......................................................................................................................................................117
スロット 1 M.2 を起動できない................................................................................................................................ 118
CLI の機能が実行時にサポートされていないと表示される.........................................................................................118
6
目次
XC940 シリーズの概要
XC940 ハイパーコンバージド アプライアンスは、3U ラック システムで、次の構成で使用できます。
1. XC940 シリーズの構成
構成 仕様
24 ドライブ ベイ システムPEM 搭載
インテル Xeon スケーラブル ファミリー プロセッサー
最大 6 TB のメモリをサポートする DIMM スロット 48
AC または DC PSU電源装置ユニット2 台まで
24 台のハード ドライブまたは SSD
メモ: XC940 シリーズ システムは、ホット スワップ対応のハード ドライブをサポートします。
トピック
システムの前面図
システムの背面図
ドライブ インジケータ コード
お使いのシステムのサービス タグの位置
システムの前面図
システムの前面からは、次のコンポーネントにアクセスできます。
1. 24 x 2.5 インチ ハード ドライブ システムの前面図
1
XC940 シリーズの概要
7
2. システムの前面で使用可能な機能
アイテム コンポーネント アイコン 説明
1
左コントロール パネル 該当なし
システム正常性およびシステム ID、ステータス LED、および iDRAC Quick
Sync 2
ワイヤレスのインジケータがあります。
メモ: IDRAC Quick Sync 2 のインジケータは特定の構成でのみ
使用可能です。
2
ハード ドライブ スロット 該当なし お使いのシステムでサポートされているドライブを取り付けられるようにします。
ドライブの詳細については、「技術仕様」を参照してください。
3
右コントロール パネル 該当なし 電源ボタン、VGA ポート、iDRAC ダイレクト ポートおよび USB ポートがあり
ます。
4
情報タグ 該当なし 情報タグは引き出し式のラベル パネルであり、サービス タグ、NICMAC
ドレスなどのシステム情報が記載されます。
iDRAC へのセキュア デフォルト
クセスを選択した場合、情報タグには IDRAC セキュア デフォルト パスワード
も記載されます。
左コントロール パネルの図
2. 左コントロール パネルの図
3. 左コントロール パネルの機能
アイテム インジケータ アイコン 説明
1
ステータス LED インジケータ 該当なし システムのステータスを示します。詳細については、「ステータス LED インジケ
ータ
」を参照してください。
2
システムの正常性とシステム
ID インジケータ
システムの正常性を示します。詳細については、「システムの正常性とシステ
ID インジケータ コード」を参照してください。
3
iDRAC Quick Sync 2 ワイヤ
レス
インジケータオプション
IDRAC Quick Sync 2 ワイヤレス オプションが有効になっているかどうかを示
します。
Quick Sync 2 機能により、モバイル デバイスを使用したシステムの
管理が可能になります。この機能でハードウェア/ファームウェアのインベントリ
とさまざまなシステム
レベルの診断/エラーの情報を集約し、システムのトラブ
ルシューティングに使用できます。システムのインベントリ、Dell Lifecycle
8
XC940 シリーズの概要
アイテム インジケータ アイコン 説明
Controller ログまたはシステム ログ、システムの正常性ステータスにアクセス
でき、また、
iDRACBIOS、およびネットワークのパラメーターを設定できま
す。サポート対象のモバイル デバイスで、仮想 KVMキーボード、ビデオ、お
よびマウス
ビューアと仮想 KVMカーネル ベースの仮想マシンを起動す
ることもできます。詳細については、Dell.com/idracmanuals
Integrated Dell Remote Access Controller ユーザーズ ガイド』を参照し
てください。
ステータス LED インジケータ
メモ: 何らかのエラーが発生した場合、インジケータが橙色の点灯で表示します。
4. ステータス LED インジケータと説明
アイコン 説明 状態 対応処置
ドライブ インジケータ ドライブ エラーが発生している場合、イン
ジケータは橙色に点灯します。
システム イベント ログを確認し、ドライブにエラーが発生し
たかどうかを判断します。
適切なオンライン診断テストを実行します。システムを再起
動して、ePSA埋め込み型診断を実行します。
ドライブが RIAD アレイ内に設定されている場合は、システ
ムを再起動してから、ホスト
アダプタ設定ユーティリティ プロ
グラムを起動します。
温度インジケータ システムに温度に関するエラー周囲温
度が許容範囲を超えている、ファンが故
障しているなど
が発生している場合、イ
ンジケータが橙色に点灯します。
次の状態が発生していないことを確認してください。
冷却ファンが取り外されているか、故障している。
システム カバー、エア フロー カバー、メモリ モジュール ダミ
ー、または背面フィラーブラケットが取り外されている。
室温が高すぎる。
外部の通気が遮断されている。
問題が解決しない場合は、「困ったときは」を参照してください。
電気インジケータ システムに電気的なエラー電圧の異
常、
PSU電源装置ユニットや電圧レ
ギュレータの障害などが発生している場
合、インジケータは橙色に点灯します。
特定の問題については、システム イベント ログまたはシステム
メッセージを確認します。PSU に問題がある場合は、PSU
LED を確認します。PSU を取り付け直します。
問題が解決しない場合は、「困ったときは」を参照してください。
メモリインジケータ メモリ エラーが発生すると、このインジケー
タが橙色に点灯します。
障害が発生しているメモリの位置については、システム イベント
ログまたはシステム メッセージを確認します。メモリ モジュールを
取り付け直します。
問題が解決しない場合は、「困ったときは」を参照してください。
PCIe インジケータ PCIe カードにエラーが発生すると、このイ
ンジケータが橙色に点灯します。
システムを再起動します。PCIe カードに必要なドライバがあれ
ばすべてアップデートします。カードを取り付け直します。
問題が解決しない場合は、「困ったときは」を参照してください。
メモ: サポートされる PCIe カードの詳細については、
拡張カードの取り付けガイドライン」を参照してくださ
い。
XC940 シリーズの概要
9
システムの正常性とシステム ID インジケータ コード
システムの正常性とシステム ID インジケータは、お使いのシステムの左コントロール パネルにあります。
3. システムの正常性とシステム ID インジケータ
5. システムの正常性とシステム ID インジケータ コード
システムの正常性とシステム ID インジケータ コード 状態
青色に点灯 システムがオン、システムが良好な状態、システム ID モードがアクティブではな
いという状況を示します。システムの正常性とシステム
ID ボタンを押すと、シ
ステム ID モードに切り替わります。
青色の点滅 システム ID モードがアクティブであるという状況を示します。システムの正常性
とシステム
ID ボタンを押すと、システムの正常モードに切り替わります。
橙色に点灯 システムがフェイル セーフ モードであるという状況を示します。問題が解決し
ない場合は、「
困ったときは」の項を参照してください。
橙色に点滅 システムに障害が発生しているいう状況を示します。システム イベント ログま
たは
LCD パネルベゼルにある場合で特定のエラーメッセージを確認しま
す。
iDRAC Quick Sync 2 インジケータ コード
IDRAC Quick Sync 2 モジュールオプションは、お使いのシステムの左コントロール パネル上にあります。
4. iDRAC Quick Sync 2 インジケータ
6. iDRAC Quick Sync 2 インジケータと説明
iDRAC Quick Sync 2 インジケータ
コード
状態 対応処置
消灯デフォルト状態 IDRAC Quick Sync 2 機能がオフになっているこ
とを示します。
IDRAC Quick Sync 2 ボタンを押
すと、iDRAC Quick Sync 2 がオンになります。
LED がオンにならない場合は、左コントロール パネルのフレ
ックス
ケーブルを抜き差ししてチェックします。問題が解決し
ない場合は、「困ったときは」を参照してください。
単色の白 IDRAC Quick Sync 2 が通信可能になっている
ことを示します。電源をオフにするには、
IDRAC
Quick Sync 2 ボタンを押します。
LED がオフにならない場合は、システムを再起動します。
問題が解決しない場合は、「
困ったときは」を参照してくださ
い。
10
XC940 シリーズの概要
iDRAC Quick Sync 2 インジケータ
コード
状態 対応処置
白色にすばやく点滅 データ転送が行われていることを示します。 インジケータがいつまでも点滅する場合は、「困ったときは
を参照してください。
白色にゆっくり点滅 ファームウェアのアップデートが進行中であることを
示します。
インジケータがいつまでも点滅する場合は、「困ったときは
を参照してください。
白色にすばやく 5 回点滅してから消
IDRAC Quick Sync 2 機能が無効になっている
ことを示します。
iDRAC Quick Sync 2 機能が iDRAC によって無効に設定
されていないかチェックします。
問題が解決しない場合は、
困ったときは」を参照してください。詳細については、
Dell.com/idracmanuals の『Integrated Dell Remote
Access Controller
ユーザーズ ガイド』を参照してください。
橙色に点灯 システムがフェイルセーフモードであることを示しま
す。
システムを再起動します。問題が解決しない場合は、「
ったときは
」を参照してください。
橙色に点滅 IDRAC Quick Sync 2 機能が正常に応答しな
いことを示します。
システムを再起動します。問題が解決しない場合は、「
ったときは
」を参照してください。
右コントロール パネル
5. 右コントロール パネル
7. 右コントロール パネル
アイテム ボタンまたはポート アイコン 説明
1
電源ボタン
システムの電源がオンかオフかを示します。システムを手動でオンまたはオフに
するには、電源ボタンを押します。
メモ: 電源ボタンを押し、 ACPI 対応のオペレーティングシステムを
正常にシャットダウンします。
2
iDRAC ダイレクトポート
iDRAC ダイレクトポートは、マイクロ USB 2.0 に対応しています。このポート
から
iDRAC Direct の機能にアクセスできます。詳細については、Dell.com/
idracmanual にある『iDRAC Users GuideiDRAC ユーザーズガイド
参照してください。
XC940 シリーズの概要
11
アイテム ボタンまたはポート アイコン 説明
3
USB ポート
USB ポートは 9 ピンで、USB 3.0 準拠です。USB ポートにより、USB デバイ
スをシステムに接続できます。
4
VGA ポート
ディスプレイ デバイスをシステムに接続できるようにします。詳細については、
技術仕様」を参照してください。
iDRAC ダイレクト LED インジケータコード
iDRAC ダイレクト LED インジケータが点灯して、ポートが接続され、iDRAC サブシステムの一部として使用されていることを示します。
iDRAC ダイレクトを設定するには、USB-マイクロ USBタイプ ABケーブルを使用して、お使いのラップトップまたはタブレットに接続します。次の表は、
iDRAC ダイレクト ポートがアクティブな場合の iDRAC ダイレクトの動作について説明しています。
8. iDRAC ダイレクト LED インジケータコード
iDRAC ダイレクト LED インジ
ケータ
コード
状態
2 秒間緑に点灯 ラップトップまたはタブレットが接続されていることを示します。
緑色の点滅2 秒間点灯し、
2 秒間消灯
ラップトップまたはタブレットの接続が認識されていることを示します。
消灯 ラップトップまたはタブレットが接続されていないことを示します。
システムの背面図
システムの背面からは、次のコンポーネントにアクセスできます。
6. 後部ビュー機能
12
XC940 シリーズの概要
9. システムの背面で使用可能な機能
アイテム スロット、ボタン、またはコネク
アイコン 説明
1
拡張カード ライザー 該当なし
拡張カード ライザーは、最大 3 つのフルハイト PCI Express 拡張カードを
サポートします。詳細については、「
拡張カードの取り付けガイドライン」を参照し
てください。
2
拡張カードスロット 該当なし
システム基板上の拡張スロットは、フルハイト、ハーフレングスの PCI Express
張カードをサポートします。
3
NIC ポート4
NDCネットワーク ドーター カードに内蔵されている NIC ポートは、ネットワー
ク接続を提供します。サポートされる構成の詳細については、「
技術仕様」を参
照してください。
4
拡張カード ライザー 該当なし
拡張カード ライザーは、最大 3 つのフルハイト PCI Express 拡張カードを
サポートします。詳細については、「
拡張カードの取り付けガイドライン」を参照し
てください。
5
電源装置ユニット2 詳細については、「技術仕様」を参照してください。
6
ビデオポート
ディスプレイ デバイスをシステムに接続できるようにします。詳細については、「
術仕様
」を参照してください。
7
シリアルポート
シリアル デバイスをシステムに接続できるようにします。詳細については、「技術
仕様
」を参照してください。
8
iDRAC9 Enterprise ポート
IDRAC へのリモートアクセスができます。詳細については、Dell.com/
idracmanuals
の『iDRAC Users GuideiDRAC ユーザーズガイドを参照し
てください。
9
USB ポート(2)
USB ポートは 9 ピンで、USB 3.0 準拠です。USB ポートにより、USB デバイス
をシステムに接続できます。
10
システム識別ボタン システム ID ボタンは、システムの前面および背面にあります。ボタンを押してシス
テム
ID ボタンをオンにすることで、ラック内のシステムを識別できます。システム ID
ボタンを使用することで、ステップ スルー モードを使用した iDRAC のリセットや
BIOS へのアクセスもできます。
11
ステータス インジケータ ケーブ
ポート
ステータス インジケータ ケーブルに接続して、CMA の取り付け時にシステム ステ
ータスを表示できるようにします。
NIC インジケータコード
システム背面の各 NIC には、アクティビティとリンク ステータスに関する情報を提供するインジケータがあります。アクティビティ LED インジケータは NIC
由のデータ
フローがあるかどうかを示し、リンク LED インジケータは接続ネットワークの速度を示します。
XC940 シリーズの概要
13
7. NIC インジケータコード
1 リンク LED インジケータ 2 アクティビティ LED インジケータ
10. NIC インジケータコード
ステータス 状態
リンクおよびアクティビティインジケータが消灯 NIC がネットワークに接続されていません。
リンク インジケータが緑色で、アクティビティ インジケータが緑色に
点滅
NIC は有効なネットワークに最大ポート速度で接続され、データが送受信されてい
ます。
リンク インジケータが橙色で、アクティビティ インジケータが緑色に
点滅
NIC は有効なネットワークに最大ポート速度未満で接続され、データが送受信さ
れています。
リンク インジケータが緑色で、アクティビティ インジケータが消灯 NIC は有効なネットワークに最大ポート速度で接続され、データが送受信されてい
ません。
リンク インジケータが橙色で、アクティビティ インジケータが消灯 NIC は有効なネットワークに最大ポート速度未満で接続され、データが送受信さ
れていません。
リンクインジケータが緑色に点滅、アクティビティが消灯 NIC 識別が、NIC 設定ユーティリティ経由で有効になっています。
電源装置ユニットインジケータコード
AC PSU電源装置ユニットにはインジケータの役割を果たす、点灯する半透明のハンドルがあります。
DC PSU にはインジケータの役割を果たす LED があります。
このインジケータは、電力が供給されているか、電源障害が発生しているかどうかを示します。
8. AC PSU ステータスインジケータ
1 AC PSU ステータスインジケータ / ハンドル
14
XC940 シリーズの概要
11. AC PSU ステータス インジケータのコード
電源インジケータコード 状態
緑色 有効な電源が PSU に接続されているか、PSU が動作中です。
橙色に点滅 PSU に問題があることを表示します。
点灯していない 電源が PSU に接続されていません。
緑色の点滅 PSU のファームウェアがアップデート中は、PSU ハンドルが緑色に点滅します。
注意: ファームウェアのアップデート中には電源コードを外したり、PSU のコンセントを抜いたりしないでくだ
さい。ファームウェアのアップデートが中断された場合は、
PSU が機能しなくなります。
緑色に点滅後、消灯 PSU のホット プラグ時に、PSU のハンドルが 4 Hz の速度で 5 回緑色に点滅してから消灯します。これは、効率、機
能設定、正常性状態、サポートする電圧に対する
PSU の不整合を示します。
注意: 2 台の PSU を設置している場合は、たとえば EPP拡張電源パフォーマンスラベルなど、同じタイ
プのラベルが両方の
PSU に必要です。PSU の電源定格が同じであっても、旧世代の PowerEdge サー
バの PSU を混在させた構成はサポートされません。混在させると PSU の不整合が発生し、電源が入らな
くなる可能性があります。
注意: PSU の不整合を修正する場合は、インジケータが点滅している PSU のみを交換してください。ペア
を一致させるために
PSU を交換すると、エラー状態および予期しないシステム シャットダウンの原因となる
場合があります。高出力構成から低出力構成、またはその逆へ変更するには、システムの電源をオフにする
必要があります。
注意: AC PSU は、240 V のみをサポートする Titanium PSU を除き、240 V 120 V 入力電圧の両方を
サポートします。
2 台の同じ PSU に異なる入力電圧が供給されると、異なるワット数が出力され、不整合
を生じる場合があります。
注意: 2 台の PSU を使用する場合は、両方のタイプと最大出力電力が同一である必要があります。
注意: AC PSU DC PSU との組み合わせはサポートされておらず、不整合の原因となります。
9. DC PSU ステータスインジケータ
1 DC PSU ステータスインジケータ
XC940 シリーズの概要
15
12. DC PSU ステータス インジケータのコード
電源インジケータコード 状態
緑色 有効な電源が PSU に接続されているか、PSU が動作中です。
橙色に点滅 PSU に問題があることを表示します。
点灯していない 電源が PSU に接続されていません。
緑色の点滅 PSU のホット プラグ時に、PSU のインジケータが緑色に点滅します。これは、効率、機能設定、正常性状態、サ
ポートする電圧に対する
PSU の不整合を示します。
注意: 2 台の PSU を設置している場合は、たとえば EPP拡張電源パフォーマンスラベルなど、同
じタイプのラベルが両方の
PSU に必要です。PSU の電源定格が同じであっても、旧世代の
PowerEdge サーバの PSU を混在させた構成はサポートされません。混在させると PSU の不整合が
発生し、電源が入らなくなる可能性があります。
注意: PSU の不整合を修正する場合は、インジケータが点滅している PSU のみを交換してください。
ペアを一致させるために
PSU を交換すると、エラー状態および予期しないシステム シャットダウンの原
因となる場合があります。高出力構成から低出力構成、またはその逆へ変更するには、システムの電
源をオフにする必要があります。
注意: 2 台の PSU を使用する場合は、両方のタイプと最大出力電力が同一である必要があります。
注意: AC PSU DC PSU との組み合わせはサポートされておらず、不整合の原因となります。
ドライブ インジケータ コード
各ドライブキャリアには、アクティビティ LED インジケータとステータス LED インジケータがあります。これらのインジケータは、ドライブの現在のステータスに関
する情報を提供します。アクティビティ LED インジケータはドライブが使用中かどうかを示します。ステータス LED インジケータは、ドライブの電源状態を示
します。
10. ドライブ インジケータ
1 ドライブ アクティビティ LED インジケータ 2 ドライブ ステータス LED インジケータ
3 ドライブ
16
XC940 シリーズの概要
メモ: ドライブが AHCIAdvanced Host Controller Interfaceモードの場合、ステータス LED インジケータは点灯しません。
13. ドライブ インジケータ コード
ドライブ ステータス インジケータ コード 状態
1 秒間に 2 回緑色に点滅 ドライブの識別中または取り外し準備中
オフ ドライブを安全に取り外すことができます。
メモ: システムへの電源投入後、ドライブ ステータス インジケータは、
すべてのドライブが初期化されるまで消灯したままです。この間、ドラ
イブの取り外し準備はできていません。
緑色、橙色に点滅後、消灯 予期されたドライブの故障です。
1 秒間に 4 回橙色に点滅 ドライブに障害が発生しました。
緑色にゆっくり点滅 ドライブの再構築中です。
緑色の点灯 ドライブがオンライン状態です。
緑色に 3 秒間点滅、橙色に 3 秒間点滅、その後 6 秒後に消灯 再構築が停止しました。
お使いのシステムのサービス タグの位置
お使いのシステムは、一意のエクスプレス サービス コードおよびサービス タグで識別されます。エクスプレス サービス コードおよびサービス タグは、システム
の前面から情報タグを引き出して確認します。または、システムのシャーシに貼られたシールにこの情報が記載されている場合があります。Mini EST
Enterprise
サービスタグはシステムの背面にあります。この情報は、Dell EMC がサポートへのお電話を適切な担当者に転送するために使用します。
11. お使いのシステムのサービスタグの位置
1 情報タグ正面図 2 情報タグ背面図
3 OMMOpenManage Mobileラベル 4 iDRAC MAC アドレスと iDRAC セキュア パスワード ラベル
5 サービスタグ
XC940 シリーズの概要
17
マニュアルリソース
Dell EMC のドキュメントは、出荷時に同梱されているか、またはデルのウェブサイト Dell.com/XCSeriesmanuals で入手できます。
Dell EMC iDRAC 用の Dell EMC のドキュメントは Dell.com/idracmanuals で入手できます。
Dell EMC のドキュメントにアクセスするには、次の手順を実行します。
1 Dell EMC サポート ページで一般的なサポートまで下方向にスクロールして、サーバ、ストレージ、ネットワーキングをクリックします。
2 Engineered Solutions をクリックし、必要なマニュアルを選択します。
14. Dell EMC XC940 シリーズ ハイパーコンバージド アプライアンスの参照ドキュメント
参照内容 参照先
技術仕様を含む Dell EMC XC940 シリーズのセットアップ手順
Dell EMC XC940 シリーズ Hyper-Converged Appliance Getting
Started
スタート ガイド
Dell EMC XC940 シリーズのハードウェア詳細
Dell EMC XC940 シリーズ ハイパーコンバージド アプライアンス設置および
サービス
マニュアル
Dell EMC XC940 シリーズのラック取り付け方法
レール取り付けガイド
このソリューションの導入およびセットアップ方法
Dell EMC XC940 シリーズ Hyper-Converged Appliance Solutions
Guide
ESXi ベスト プラクティス ガイド
Best Practices for Deploying ESXi on an XC Series Appliance
Windows Hyper-V のベスト プラクティス ガイド
Best Practices for Deploying Windows Hyper-V on an XC Series
Appliance
既知の問題と解決方法
Release Notes for XC Series Hyper-Converged Appliances
サポートマトリックス Dell EMC XC940 シリーズ Hyper-Converged Appliance Support
Matrix
システムのトラブルシューティング Dell.com/poweredgemanuals のトラブルシューティング ガイド
エンドユーザーライセンス契約
EULA
2
18
マニュアルリソース
技術仕様
本項では、お使いのシステムの技術仕様と環境仕様の概要を示します。
トピック
システムの寸法
システム重量
プロセッサの仕様
PSU の仕様
システムバッテリーの仕様
拡張バスの仕様
メモリの仕様
ストレージコントローラの仕様
リモート管理ポートの仕様
ドライブの仕様
ポートおよびコネクタの仕様
ビデオの仕様
環境仕様
システムの寸法
本項では、システムの物理的寸法について説明します。
3
技術仕様
19
12. XC940 シリーズ システムのシステム寸法
15. XC940 シリーズ システムのシステム寸法
システム
Xa Xb Y
Zaベゼルを
含む
Zaベゼルを
含まない
Zb Zc
XC940 シリーズ システム
482.0 mm
18.9 インチ
434.0 mm
17.08 インチ
130.3 mm
5.13 インチ
35.0 mm
1.37 インチ
22.0 mm
0.86 インチ
726.2 mm
28.59 インチ
777.046 mm
30.59 インチ
システム重量
16. XC940 シリーズ システムのシステム重量
システム 最大重量すべてのハードドライブ /SSD を含む
XC940 シリーズ システム 49.9 kg110.01 ポンド
プロセッサの仕様
XC940 シリーズ システムは、4 つのインテル Xeon スケーラブル シリーズ プロセッサーをサポートします。
20
技術仕様
/