Interior 201A

Magnat Interior 201A 取扱説明書

  • Magnat INTERIOR 201A アクティブサブウーファーシステムの取扱説明書の内容を理解しました。このシステムの接続方法、設置、操作方法、安全上の注意事項など、ご質問にお答えします。例えば、サテライトスピーカーとの接続方法や、最適な設置場所、Bass レベル調整方法など、お気軽にご質問ください。
  • サブウーファーとサテライトスピーカーの接続方法は?
    サブウーファーの最適な設置場所は?
    サブウーファーの電源オン/オフ設定はどのように変更しますか?
    Bass レベル調整方法は?
45
J
J
このはマグナット品をおい上いただき、にありがとうございました。ご
いただきましたこの品は、その品質の高さから世界的にも定あるスピーカーです。
スピーカーをご使用いただくに、注意を分にお確かめの上お楽しみいただ
けますようおし上げます。
が高使
原因となる ことをユーザーに警告しています。
の取
(修理)に かかわる要な指示うことをユーザーにしています。
しないでください! 電の危険があります!
注意: 電をぐため、スピーカーハウジング/電源を分
たり、 カバー を取りたりしないでください。ユーザ
ー自で修作業 を行ないでください。修理は資格
技術におせくだ い!装置のプラグに完全しな
いコンセントや長コードを使 用し ないでください。
使使
ったりしてサブウーファーが絶対れないように分ご注意ください。サ
ブウーファ ーの上に花瓶などがった容器を置くことも厳禁です。
アクティブサブウーファーのハウジングから室内やそのの設置物(家具、棚
ど)までの距 離は 5 cm 以上確するようにしてください。
アクティブサブウーファーのにあるアルミニウアンプのクーリングフィン
接続中のア ン プを冷却するものです。
このため、の設置物への距離を 5 cm 以上確し、 カーテンなどで わな いように
してくだ さい。
アクティブサブウーファーは源の付には設置しないでください(ヒーター、ストーブ
裸火)。
アクティブサブウーファー10°C から 40°C 温度領域での使用にしています。ア
クティブサブ ウ ーファーは常に湿度の高い室内ではご使用にならないでください。
をともなうもの(ローソクなど)をアクティブサブウーファーの上に置かないでくだ
さい。
れたで電源コードをらないでください。
電源コードをヒーター機器づけないでください。
電源損がられる場合には、装置のご使用をおめください。損した電源
修理せず、 交換してください。
い物を電源コード上に置かないでください。
J
46
J
J
•源コードは常に状態にしておく必要があります。
装置を(旅行などの理から)長間ご使用にならない場合、電源プラグをコンセント
からいておいてください。雷雨時には、装置の電源を遮断しておいてください。これ
により落雷による損を回避します。
•表損するれがありますので、洗浄剤化学溶剤を使用しないでください。
危険なやそのの危険が発生するれがありますので、修理作業相応資格
ある専門家 におせください。
スピーカーの接続端子は裏側に設置されており、銅断面が最1 mm
2
までのコードを定で
きるように なっています。サテライトを接続するには、市販のスピーカーケーブル(
線断面2 x 0.75 mm² - 2 x 1 mm²)を使用してください。ケーブルを必要な長さにった
端をトリップし、ねじっておくと、スピーカー端子への接続が楽におこなえ
す。
す。コードを接続する時はい位であることを必ず確してください。つまり
ーカーのい(+)端子はアンプの(+)端子と接続します。
コードがしっかり取り付られ、導線はみ出したりなどしてショートしないことを、も
一度てください。接続されたアンプに損傷ることがありますの分ご注
意ください。
図1でスタンドの取付方法をごいただけます。
音を楽しむ最の位置は、スピーカーと位置と三角をつくった場合にられます
左右のスピーカーからく位置まで距離だと、音信号までの時間も
なので、調のとれた自な音質がられます。(図 2)
スピーカーとく位置との間にはがさえぎられないようにしてください
反射性のある障害物は、音質をとします。
サブウーファーの設置場普通は自すが、できればフロント・サテライトのくに
置いてください。
//
レシーバー/アンプへのシステムの接続は、図3(サブウーファー・アウトプットなしのレシ
ーバー/アンプ)および図4(レベル・サブウーファー・アウトプット付きシーバー/ア
ンプ)において。
[small] または [klein] 設定する必要があります。さらに、レシーバーによ
ってはサブウーファ サテライト間 クロスオーバー周波数できるものもありま
す。この際、このクロスオーバー周波数 150 Hz もしくはこれに設定してく
ださい。 レシーバーの取扱説明書せ てごください。
J
サブウーファーの詳細な取いについては、図5をごください:
((11))
サブウーファーにはアンプがまれていますので、付の電源コードを用いてサブウー
ファーは必ず配電に接続します。
((33)),, LLEEDD((44)),, ((22))
AAVV ((55))
手持レシーバ(Sub-Pre-Out) レベルサブウーファー出力ブウーファー
AV 入力接続てください 4 参照)。この際、モノラル・ピンプラグケーブル必要
となります (このケーブル付属されていません)。
((1100))
レシーバーおよびアンプの高ベル・コントローラー(スピーカー)のアウトプットへの
接続用(図4を参照)。
((99))
高レベル・インプット使用時のサテライト接続用(図3を参照)。
パワースイッチ ON
パワースイッチ
OFF
運転モード
スイッチON
サブウーファーは動し、LED表緑色点灯
します。
この設定はかなパッセージをともなうプログラムの
しています(サブウーファーを意にってしま
事態げます)。
サブウーファ
OFF
LED OFF
間にわた
本製品を使用し
ない場合には
この設定にし
ください。
運転モー
ドスイッ
AUTO
自動スイッチオン・オフがアクティブになっています
(推奨設定)
レシーバーからの信号をサブウーファーがけ取ると、
自動動し、LED表緑色点灯します。
レシーバーからサブウーファーへの信号途絶えると、
数分自動びスタンバイモードとなり、LED表
赤色点灯します。
47
J
((88))
ベース音のボリュームをみに合わせるには、このコントローラーを用ように
います:
1. アンプのベースコントローラーを中(リニア)に設定します。
22..
レベルコントローラーを出
しておきます(最もいボリュ
ーム)。
3. 音楽をかけてから、の音になるまでアンプのコントローラーを徐々に上げていき
ます。
4. レベルコントローラーを用いて、ベースレベルを希望の音に合わせます。
((77))
手持ちのサブウーファーの許容最高周波数に設定するには、このコントローラーを用い
ます。INTERIOR サテライトと用する場合にはコントローラーを 150 Hz 設定してお
いてください。
((66))
スイッチは、常0°に設定しておいてください。サブウーファーとフロントサテラ
トとの間の距離がきい場合や仕様間の特性しくない場合など、
を180°にしておいた方が有利なことが、にあります。しかし原則としては、基本域下
がフルに響く位置が適切な設定といえます。
((1111))
ヒューズについては、アンプの裏側のヒューズされたは使用できませ
ん。
TTIIPPPPSS
てのマグナット・スピーカーは、音質レベル・コントローラーが中間に設定された場合
に、つまりアンプのリニア再生時に最の音が出るようにもって調れています。
音質レベルを上すぎると、スピーカーに必要以上のがかかるようになり、高い
ュームでは損傷することもあります。
!!!!!!
仕様記載れているボックスの負荷能力よりもかなり高い力をもつアンプをご使用の
場合は、常にまれですが、ボリュームの出しぎによってスピーカーが損傷することもあ
ります。
に、い出力をつアンプでは、パワーのあるアンプよりもずっとくボリュームのつ
まみの上げすぎになってしまうために、中間の位置のボリュームでもボックスを傷める
れがあります。このつまみの上げすぎは、スピーカーに常に危険なかに
でもき取れるほどのひずみをこす原因となります。
48
J
って、ボリュームを調する時にはひずみに分に注意し、ひずみが出たらすぐにボ
ュームしてください。ボリューの高いサウンドをむ方は、なくともボックス
えられる出力にアンプを調するようにしてください。
配置構成:2ウェイ
負荷能力 RMS / Max.: 50/100 Watt
インピーダンス:. 4 – 8 Ohm
周波数範囲: 90 – 32 000 Hz
境界周波数: 5000Hz
推薦アンプ出力: > 15 Watt
効率 (2.8V/1 m): 88 dB
寸法 (幅 x 高さx 奥行き): 90 x 110 x 110 mm
さt: 0.9 kg
品: スタンド
配置構成: バスリフレックス、ダウンファイアー
出力能力 RMS/Max.: 40/100 Watt
周波数範囲: 32 – 200 Hz
境界周波数: 50 – 150 Hz 調節可
寸法 (幅 x 高さx 奥行き): 225 x 380 x 350 mm
さt: 8.5 kg
品: 配電コード
49
J
/