DL4000

Dell DL4000, DL1000, DL1300, DL4300 ユーザーガイド

  • こんにちは!Dell DLアプライアンスのRapid Recovery 6.0 ユーザーズガイドの内容を理解しています。バックアップ、復元、レプリケーション、アーカイブなどの機能について、ご質問にお答えします。どのようなご質問でもお気軽にお尋ねください。
  • Rapid Recovery Core Consoleにどのようにアクセスしますか?
    保護対象マシンをどのように保護しますか?
    アーカイブ機能とは何ですか?
    レプリケーションはどのように行いますか?
DL アプライアンスの Rapid Recovery 6.0
ユーザーズガイド
メモ、注意、警告
メモ: メモでは、コンピュータを使いやすくするための重要な情報を説明しています。
注意: 注意では、ハードウェアの損傷やデータの損失の可能性を示し、その問題を回避するための方法を説明しています。
警告: 警告では、物的損害、けが、または死亡の原因となる可能性があることを示しています。
© 2016 Dell Inc. 無断転載を禁じます。この製品は、米国および国際著作権法、ならびに米国および国際知的財産法で保護されています。Dellおよ
Dell のロゴは、米国および / またはその他管轄区域における Dell Inc. の商標です。本書で使用されているその他すべての商標および名称は、各社
の商標である場合があります。
2016 - 09
Rev. A00
目次
1 DL アプライアンスについて......................................................................................................................... 11
導入アーキテクチャ........................................................................................................................................................11
Smart Agent................................................................................................................................................................13
DL アプライアンスの コア......................................................................................................................................13
スナップショットプロセス.................................................................................................................................... 14
災害復旧サイトまたはサービスプロバイダのレプリケーション..................................................................14
リカバリ......................................................................................................................................................................14
製品の特徴 ...................................................................................................................................................................... 14
リポジトリの理解.....................................................................................................................................................15
Rapid Recovery の重複排除.....................................................................................................................................16
暗号化キーの理解..................................................................................................................................................... 17
Rapid Recovery でのレプリケーション................................................................................................................18
保持とアーカイブ.....................................................................................................................................................21
仮想化とクラウド.................................................................................................................................................... 22
アラートとイベント管理........................................................................................................................................23
ライセンスポータル................................................................................................................................................23
ウェブコンソール.................................................................................................................................................... 23
サービス管理 API..................................................................................................................................................... 23
2 DL アプライアンス コアの操作................................................................................................................... 24
Rapid Recovery Core Console について......................................................................................................................24
Rapid Recovery Core Console へのアクセス....................................................................................................... 24
クイックスタートガイドについて.......................................................................................................................24
Rapid Recovery Core Console での移動................................................................................................................26
保護対象マシン メニューの表示..........................................................................................................................30
ナビゲーションメニューからのレプリケートされたマシンの表示.............................................................35
「リカバリポイントのみ」メニューの表示........................................................................................................ 35
カスタムグループ メニューの表示......................................................................................................................36
「エラー」ダイアログボックスの使用.................................................................................................................36
Core 設定..........................................................................................................................................................................36
Rapid Recovery Core の設定...................................................................................................................................36
Core 設定のバックアップとリストア................................................................................................................. 65
Core レベルのツール...............................................................................................................................................66
Core を設定するためのロードマップ ...................................................................................................................... 68
リポジトリ.......................................................................................................................................................................69
DVM リポジトリの管理..........................................................................................................................................69
セキュリティの管理 ......................................................................................................................................................81
保護対象マシンに対する暗号化の適用または削除...........................................................................................81
暗号化キーの管理.................................................................................................................................................... 84
クラウドアカウントの管理.......................................................................................................................................... 91
クラウドアカウントについて................................................................................................................................91
目次
3
クラウドアカウントの追加.................................................................................................................................... 91
クラウドアカウントの編集................................................................................................................................... 93
クラウドアカウント設定の構成........................................................................................................................... 93
クラウドアカウントの削除................................................................................................................................... 94
アーカイブあーかいぶ..................................................................................................................................................94
アーカイブについて................................................................................................................................................94
アーカイブの作成.................................................................................................................................................... 94
スケジュール設定されたアーカイブの編集...................................................................................................... 97
スケジュール設定されたアーカイブの一時停止または再開.........................................................................99
アーカイブジョブの強制実行............................................................................................................................... 99
アーカイブのチェック.......................................................................................................................................... 100
アーカイブのアタッチ...........................................................................................................................................101
アーカイブのインポート...................................................................................................................................... 102
イベント......................................................................................................................................................................... 104
Rapid Recovery イベント.......................................................................................................................................104
タスク、アラート、およびジャーナルを使用したイベントの表示........................................................... 104
電子メール通知を理解する.................................................................................................................................. 107
システムイベントの通知グループは、SMTP の設定、通知テンプレート.................................................111
通知グループの設定................................................................................................................................................ 111
繰り返し回数の削減の設定について.................................................................................................................. 114
イベントの保持の設定...........................................................................................................................................115
Rapid Appliance Self Recovery......................................................................................................................................115
RASR USB キーの作成............................................................................................................................................115
RASR の実行.............................................................................................................................................................116
Local Mount Utility..........................................................................................................................................................117
Local Mount Utility について.................................................................................................................................. 117
Local Mount Utility での Rapid Recovery Core マシンの操作.......................................................................... 117
Local Mount Utility での保護対象マシンの操作................................................................................................120
Local Mount Utility のトレイメニューの使用.................................................................................................... 123
3 アプライアンスの管理............................................................................................................................... 124
アプライアンスのステータスの監視....................................................................................................................... 124
Windows のバックアップ............................................................................................................................................124
バックアップステータス...................................................................................................................................... 125
Windows バックアップポリシー......................................................................................................................... 126
ストレージのプロビジョニング................................................................................................................................127
仮想ディスク用の容量割り当ての削除................................................................................................................... 128
Recovery and Update Utility.........................................................................................................................................129
アプライアンスのアップグレード......................................................................................................................129
アプライアンスの修復.......................................................................................................................................... 129
4 ワークステーションとサーバーの保護.......................................................................................................131
マシンの保護..................................................................................................................................................................131
Rapid Recovery によるマシンの保護について .................................................................................................131
保護対象マシンの診断情報へのアクセス.........................................................................................................193
4
目次
マシンの管理.................................................................................................................................................................195
マシンの削除...........................................................................................................................................................195
マシン上の操作のキャンセル..............................................................................................................................196
マシンのライセンス情報の表示..........................................................................................................................196
VM エクスポート..........................................................................................................................................................196
Rapid Recovery を使用した仮想マシンへのエクスポートについて............................................................196
エクスポートの管理..............................................................................................................................................208
過去のデータ管理.........................................................................................................................................................221
Rapid Recovery のデータ保持とアーカイブについて.................................................................................... 222
保持ポリシーの管理..............................................................................................................................................222
レプリケーション........................................................................................................................................................ 227
Rapid Recovery でのレプリケーション............................................................................................................. 227
リカバリポイントチェーンとオーファン......................................................................................................... 231
レプリケーション開始のタイミング.................................................................................................................232
シーディングの要件と戦略の決定.....................................................................................................................232
レプリケートされたデータ転送のパフォーマンスに関する考慮事項...................................................... 234
自己管理ターゲット Core へのレプリケーション......................................................................................... 235
入力方向および出力方向のレプリケーションの表示................................................................................... 238
レプリケーションの設定..................................................................................................................................... 240
サードパーティのターゲット Core へのレプリケート..................................................................................241
既存のレプリケーションへのマシンの追加....................................................................................................245
ターゲット Core 上のシードドライブの消費..................................................................................................247
レプリケーション設定の管理............................................................................................................................. 249
レプリケーションの削除..................................................................................................................................... 256
レプリケートされたデータのリカバリ............................................................................................................ 258
5 データのリカバリ..................................................................................................................................... 259
リカバリの管理 ...........................................................................................................................................................259
スナップショットとリカバリポイント.................................................................................................................. 259
スナップショットとリカバリポイントの管理................................................................................................259
保護対象マシンのリカバリポイントページの表示....................................................................................... 259
リカバリポイントのマウント..............................................................................................................................261
リカバリポイントのマウント解除.....................................................................................................................262
Linux リカバリポイントの操作........................................................................................................................... 263
スナップショット作成の強制実行.....................................................................................................................265
リカバリポイントの削除..................................................................................................................................... 265
孤立したリカバリポイントチェーンの削除....................................................................................................266
異なるリポジトリへの手動によるリカバリポイントの移行....................................................................... 267
データのリストア........................................................................................................................................................ 267
Rapid Recovery を使用したデータのリストについて.................................................................................... 267
Live Recovery について.........................................................................................................................................268
リカバリポイントからのデータのリストア....................................................................................................269
リカバリポイントからのボリュームの復元....................................................................................................269
クラスタとクラスタノードのリストアの実行................................................................................................ 272
添付されたアーカイブからのリストア.............................................................................................................273
目次
5
Windows マシンの Bare Metal Restore について...................................................................................................274
Windows マシンのベアメタル復元について....................................................................................................274
Windows マシンのブート CD の作成について................................................................................................ 279
BMR への Universal Recovery Console の使用..................................................................................................282
Linux マシンでの Bare Metal Restore の実行....................................................................................................289
Bare Metal Restore の確認。................................................................................................................................298
6 レポートの生成と表示.............................................................................................................................. 303
Rapid Recovery レポートについて........................................................................................................................... 303
Core Console からのレポートの生成.................................................................................................................304
Core Console からスケジュールされたレポートの管理................................................................................307
レポートメニューの使用.......................................................................................................................................311
レポートのツールバーの使用..............................................................................................................................312
ジョブレポートについて...................................................................................................................................... 314
ジョブサマリレポートについて..........................................................................................................................314
失敗レポートについて.......................................................................................................................................... 315
サマリレポートについて...................................................................................................................................... 315
リポジトリレポートについて..............................................................................................................................316
Central Management Console...................................................................................................................................... 317
Rapid Recovery Central Management Console について..................................................................................317
Rapid Recovery Central Management Console の設定......................................................................................318
中央管理コンソールのコアレポートの理解.................................................................................................... 322
7 Rapid Recovery Command Line Management ユーティリティについて....................................................324
コマンドこまんど........................................................................................................................................................325
Archive......................................................................................................................................................................326
CancelActiveJobs.................................................................................................................................................... 327
CheckRepository..................................................................................................................................................... 328
CreateArchiveRepository....................................................................................................................................... 329
CreateBootCD.......................................................................................................................................................... 331
CreateRepository.....................................................................................................................................................332
DeleteRepository..................................................................................................................................................... 333
Dismount...................................................................................................................................................................334
DismountArchiveRepository...................................................................................................................................335
EditEsxServer...........................................................................................................................................................336
Force......................................................................................................................................................................... 337
ForceAttach............................................................................................................................................................. 338
ForceChecksum.......................................................................................................................................................338
ForceLogTruncation................................................................................................................................................339
ForceMount..............................................................................................................................................................340
ForceReplication.......................................................................................................................................................341
ForceRollup...............................................................................................................................................................342
ForceVirtualStandby................................................................................................................................................343
ヘルプ.......................................................................................................................................................................344
List............................................................................................................................................................................. 344
マウント...................................................................................................................................................................346
6
目次
MountArchiveRepository........................................................................................................................................347
NewCloudAccount.................................................................................................................................................. 348
OpenDvmRepository...............................................................................................................................................350
Pause........................................................................................................................................................................ 350
Protect......................................................................................................................................................................352
ProtectCluster......................................................................................................................................................... 353
ProtectEsxServer.................................................................................................................................................... 354
RemoveAgent.......................................................................................................................................................... 355
RemoveArchiveRepository.....................................................................................................................................356
RemovePoints..........................................................................................................................................................357
RemoveScheduledArchive..................................................................................................................................... 358
RemoveVirtualStandby...........................................................................................................................................359
レプリケート.......................................................................................................................................................... 360
レプリケーション...................................................................................................................................................361
RestoreAgent...........................................................................................................................................................363
RestoreArchive........................................................................................................................................................ 364
RestoreUrc...............................................................................................................................................................365
Resume..................................................................................................................................................................... 366
SeedDrive................................................................................................................................................................. 368
StartExport...............................................................................................................................................................369
UpdateRepository.....................................................................................................................................................371
バージョン...............................................................................................................................................................372
VirtualStandby..........................................................................................................................................................373
ローカライゼーションろーからいぜーしょん...................................................................................................... 376
付録 A: Core Console リファレンス..............................................................................................................377
Core Console ユーザーインタフェースの表示.......................................................................................................377
ボタンバー...............................................................................................................................................................378
アイコンバー.......................................................................................................................................................... 379
左側のナビゲーションメニュー..........................................................................................................................381
Protected Machines(保護されたマシン)ペインの表示................................................................................... 384
保護対象マシンのイベントの表示.....................................................................................................................387
保護されたマシンの More(詳細)メニューの表示......................................................................................388
付録 B: Rapid Recovery PowerShell モジュールについて............................................................................ 390
PowerShell 使用の前提条件........................................................................................................................................ 391
powershell.exe.config.............................................................................................................................................. 391
PowerShell の起動とモジュールのインポート.................................................................................................391
コマンドとコマンドレットの操作............................................................................................................................391
コマンドレットのヘルプと例の取得.................................................................................................................392
Rapid Recovery PowerShell モジュールコマンドレット......................................................................................392
Edit-EsxiVirtualStandby..........................................................................................................................................395
Edit-HyperVVirtualStandby....................................................................................................................................396
Edit-ScheduledArchive............................................................................................................................................397
Edit-VBVirtualStandby............................................................................................................................................399
Edit-VMVirtualStandby............................................................................................................................................401
Get-ActiveJobs........................................................................................................................................................402
目次
7
Get-Clusters.............................................................................................................................................................403
Get-CompletedJobs................................................................................................................................................404
Get-ExchangeMailStores....................................................................................................................................... 405
Get-Failed.................................................................................................................................................................406
Get-FailedJobs.........................................................................................................................................................407
Get-Mounts..............................................................................................................................................................409
Get-Passed.............................................................................................................................................................. 409
Get-ProtectedServers.............................................................................................................................................410
Get-ProtectionGroups..............................................................................................................................................411
Get-QueuedJobs...................................................................................................................................................... 412
Get-RecoveryPoints................................................................................................................................................ 413
Get-ReplicatedServers............................................................................................................................................ 414
Get-Repositories...................................................................................................................................................... 415
Get-ScheduledArchives...........................................................................................................................................416
Get-SqlDatabases.................................................................................................................................................... 416
Get-UnprotectedVolumes.......................................................................................................................................417
Get-VirtualizedServers............................................................................................................................................ 418
Get-Volumes.............................................................................................................................................................419
New-Base.................................................................................................................................................................420
New-CloudAccount..................................................................................................................................................421
New-EncryptionKey................................................................................................................................................ 422
New-EsxiVirtualStandby.........................................................................................................................................423
New-HyperVVirtualStandby...................................................................................................................................425
New-Mount..............................................................................................................................................................426
Resume-Replication................................................................................................................................................ 428
New-Repository.......................................................................................................................................................429
New-ScheduledArchive..........................................................................................................................................430
New-Snapshot.........................................................................................................................................................432
New-VBVirtualStandby...........................................................................................................................................433
New-VMVirtualStandby..........................................................................................................................................434
Push-Replication......................................................................................................................................................435
Push-Rollup.............................................................................................................................................................. 436
Remove-Agent.........................................................................................................................................................437
Remove-Mount........................................................................................................................................................438
Remove-Mounts......................................................................................................................................................439
Remove-RecoveryPoints........................................................................................................................................440
Remove-Repository................................................................................................................................................. 441
Remove-ScheduledArchive....................................................................................................................................442
Remove-VirtualStandby..........................................................................................................................................443
Resume-Replication.................................................................................................................................................444
Resume-Snapshot...................................................................................................................................................445
Resume-VirtualStandby..........................................................................................................................................446
Resume-VMExport..................................................................................................................................................447
Start-Archive............................................................................................................................................................448
Start-AttachabilityCheck........................................................................................................................................449
8
目次
Start-ChecksumCheck........................................................................................................................................... 450
Start-EsxiExport.......................................................................................................................................................451
Start-HypervExport................................................................................................................................................ 452
Start-LogTruncation............................................................................................................................................... 454
Start-MountabilityCheck........................................................................................................................................455
Start-Protect........................................................................................................................................................... 456
Start-ProtectCluster...............................................................................................................................................457
Start-RepositoryCheck...........................................................................................................................................458
Start-RestoreArchive..............................................................................................................................................459
Start-ScheduledArchive......................................................................................................................................... 460
Start-VBExport.........................................................................................................................................................461
Start-VirtualStandby............................................................................................................................................... 463
Start-VMExport.......................................................................................................................................................464
Stop-ActiveJobs......................................................................................................................................................465
Suspend-Replication............................................................................................................................................... 466
Suspend-RepositoryActivity...................................................................................................................................468
Suspend-ScheduledArchive...................................................................................................................................469
Suspend-Snapshot..................................................................................................................................................469
Suspend-VirtualStandby.........................................................................................................................................470
Suspend-VMExport..................................................................................................................................................471
Update-Repository.................................................................................................................................................. 472
ローカライゼーションろーからいぜーしょん...................................................................................................... 473
修飾子しゅうしょくし................................................................................................................................................473
付録 C: スクリプトによる Rapid Recovery ジョブの拡張............................................................................ 475
Rapid Recovery での PowerShell スクリプトの使用............................................................................................. 475
PowerShell Scripting の前提条件......................................................................................................................... 476
powershell.exe.config..............................................................................................................................................476
PowerShell スクリプトのテスト......................................................................................................................... 476
ローカライゼーションろーからいぜーしょん................................................................................................ 476
修飾子しゅうしょくし..........................................................................................................................................476
PowerShell Scripting の入力パラメータ...................................................................................................................477
AgentProtectionStorageConfiguration (namespace Replay.Common.Contracts.Agents)............................477
AgentTransferConfiguration (namespace Replay.Common.Contracts.Transfer)...........................................477
BackgroundJobRequest (namespace Replay.Core.Contracts.BackgroundJobs)...........................................479
ChecksumCheckJobRequest (namespace Replay.Core.Contracts.Exchange.ChecksumChecks)..............479
DatabaseCheckJobRequestBase (namespace Replay.Core.Contracts.Exchange)........................................479
ExportJobRequest (namespace Replay.Core.Contracts.Export)..................................................................... 480
NightlyAttachabilityJobRequest (namespace Replay.Core.Contracts.Sql).....................................................480
RollupJobRequest (namespace Replay.Core.Contracts.Rollup)....................................................................... 480
TakeSnapshotResponse (namespace Replay.Agent.Contracts.Transfer)....................................................... 481
TransferJobRequest (namespace Replay.Core.Contracts.Transfer)................................................................481
TransferPrescriptParameter (namespace Replay.Common.Contracts.PowerShellExecution).................... 482
TransferPostscriptParameter (namespace Replay.Common.Contracts.PowerShellExecution).................. 483
TransferScriptParameterBase (namespace Replay.Common.Contracts.PowerShellExecution).................485
VirtualMachineLocation (namespace Replay.Common.Contracts.Virtualization).......................................... 485
目次
9
VolumeImageIdsCollection (namespace Replay.Core.Contracts.RecoveryPoints)........................................ 485
VolumeName (namespace Replay.Common.Contracts.Metadata.Storage)...................................................485
VolumeNameCollection (namespace Replay.Common.Contracts.Metadata.Storage)..................................486
VolumeSnapshotInfo (namesapce Replay.Common.Contracts.Transfer).......................................................486
VolumeSnapshotInfoDictionary (namespace Replay.Common.Contracts.Transfer)..................................... 486
PowerShell スクリプトのサンプル........................................................................................................................... 487
PreTransferScript.ps1..............................................................................................................................................487
PostTransferScript.ps1............................................................................................................................................487
PreExportScript.ps1.................................................................................................................................................488
PostExportScript.ps1...............................................................................................................................................488
PreNightlyJobScript.ps1......................................................................................................................................... 489
PostNightlyJobScript.ps1....................................................................................................................................... 490
Rapid Recovery での Bourne Shell スクリプティングの使用.............................................................................. 492
Bourne Shell スクリプティングの前提条件...................................................................................................... 492
サポートされる転送および事後転送スクリプトパラメータ.......................................................................493
Bourne Shell スクリプティングのテスト.......................................................................................................... 493
Bourne Shell スクリプティングの入力パラメータ................................................................................................493
TransferPrescriptParameters_VolumeNames.....................................................................................................493
TransferPostscriptParameter................................................................................................................................ 494
Bourne Shell スクリプトのサンプル.........................................................................................................................495
PreTransferScript.sh...............................................................................................................................................495
PostTransferScript.sh.............................................................................................................................................495
PostExportScript.sh................................................................................................................................................496
付録 D: Rapid Recovery API..........................................................................................................................497
対象読者.........................................................................................................................................................................497
Rapid Recovery REST API の使用.............................................................................................................................. 497
Core および Agent API のダウンロードと表示......................................................................................................497
参考資料.........................................................................................................................................................................499
デルについて............................................................................................................................................... 500
デルへのお問い合わせ............................................................................................................................................... 500
テクニカルサポート:............................................................................................................................................... 500
用語集...........................................................................................................................................................501
10
目次
DL アプライアンスについて
Rapid Recovery(迅速な回復)ソフトウェアの DL アプライアンスは、バックアップ、レプリケーション、およびリカバリのソリュ
ーションで、ほぼゼロに近いリカバリタイム目標RTO)およびリカバリポイント目標RPO)を提供します。Rapid Recovery は、
データ保護、災害復旧、データマイグレーション、データの管理を提供します。(類似する、あるいは類似しないハードウェアへ
)ベアメタルリストアを実行する柔軟性があり、生成元に関係なく物理マシンまたは仮想マシンのバックアップをリストアする
ことができます。Rapid Recovery を使用すると、追加の冗長性とセキュリティを確保するために、1 つまたは複数のターゲットをレ
プリケートすることができます。
お使いのアプライアンスは、バックアップ、レプリケーション、リカバリを単一のソリューションに組み合わせることで統合デー
タ保護の新たな基準を打ち立てるものです。これは、仮想マシン(VM、物理マシン、クラウド環境を保護するための最も高速で
最も信頼性の高いバックアップとなるように設計されています。お使いのアプライアンスは、グローバル重複排除、圧縮、暗号化、
レプリケーションのビルトイン機能で、ペタバイトのデータを処理できます。これは、任意のプライベートまたはパブリッククラ
ウドインフラストラクチャに対して行われます。サーバーアプリケーションおよびデータは、データ保持とコンプライアンスのた
めに、数分でリカバリできます。
お使いのアプライアンスは、VMware vSphere および Microsoft Hyper-V のプライベートクラウドまたはパブリッククラウド上での
マルチハイパーバイザー環境をサポートします。
Rapid Recovery は次のものを提供します
柔軟性。物理から仮想、仮想から物理、仮想から仮想、物理から物理への復元を含め、複数のプラットフォームに対してユニバ
ーサルリカバリを実することができます。
クラウドの統合。専有およびオープンソースの両方のプラットフォームをサポートするクラウドストレージベンダーを使用し
てクラウドをアーカイブし、レプリケーションすることができます。
インテリジェントな重複排除。一度にデータを保存し、それ以降に参照することにより(リポジトリまたは暗号化ドメインごと
1 回)、ストレージ要件を減らすことができます。
インスタントリカバリ。弊社の Live Recovery(ライブリカバリ)機能を使用すると、残りのリストア操作を平行して残しつつ、
重要データに最初にアクセスできます。
ファイルレベルのリカバリ。リモートロケーションからのオンプレミスかつファイルレベル、あるいはクラウドからデータをリ
カバリできます。
仮想サポート。拡張された仮想化のサポートには、VMware
®
ESXi ™ 5 以上のエージェントなしの保護と自動検出、ならびに
Microsoft
®
Hyper-V
®
クラスタ共有ボリュームへのエクスポートが含まれます。
Rapid Recovery に関する詳細については、次のリソースを参照してください。
Dell Rapid Recovery 製品サポート Web サイト: https://support.software.dell.com/rapid-recovery/
のマニュアルのウェブサイト https://support.software.dell.com/rapid-recovery/release-notes-guides/ および http://
www.dell.com/support/home/
トピック:
導入アーキテクチャ
製品の特徴
導入アーキテクチャ
アプライアンスは、企業内で、またはマネージドサービスプロバイダにより提供されるサービスとして、柔軟に導入される拡張可
能なバックアップおよびリカバリ製品です。導入のタイプは、顧客の規模と要件によって異なります。アプライアンスの導入準備
1
DL アプライアンスについて
11
には、ネットワークストレージトポロジ、コアハードウェアと災害復旧インフラストラクチャ、およびセキュリティの計画が含ま
れます。
導入アーキテクチャは、ローカルおよびリモートのコンポーネントで構成されます。オフサイトリカバリ用に災害復旧サイトやマ
ネージドサービスプロバイダを利用する必要のない環境では、リモートコンポーネントを省略することもできます。基本的なロー
カル導入は、コアと呼ばれるバックアップサーバーと、1 台または複数台の保護対象マシンで構成されます。オフサイトコンポー
ネントは、
DR サイトにおける完全なリカバリ機能を提供するレプリケーションを使用して有効になります。コアは、ベースイメー
ジと増分スナップショットを使用して、保護対象エージェントのリカバリポイントを収集します。
また、アプライアンスは、包括的な保護と効果的なリカバリを実現するために、Microsoft Exchange SQL の存在をそれぞれのデ
ータベースとログファイルとともに検出し、依存関係に基づいてこれらのボリュームを自動的にグループ化できるため、アプリケ
ーションアウェアになっています。これにより、リカバリを実行するときに、不完全なバックアップが存在しないことが保証され
ます。バックアップは、アプリケーションアウェアなブロックレベルのスナップショットを使用して実行されます。アプライアン
スは、保護対象の Microsoft Exchange サーバーと SQL サーバーのログの切り捨ても実行できます。
次の図は、単純な導入を示しています。この図では、AppAsure エージェントソフトウェアが、ファイルサーバー、電子メールサー
バー、データベースサーバー、仮想マシンなどのマシン上にインストールされ、単一のコアで保護されています。これには、構成
要素として中央リポジトリも存在しています。ライセンスポータルは、ライセンスサブスクリプション、および環境内の保護対象
マシンとコアに対するグループとユーザーを管理します。ライセンスポータルでは、お使いの環境に対してライセンス単位で、ロ
グイン、アカウントのアクティブ化、ソフトウェアのダウンロード、および保護対象マシンとコアの導入を行うことができます。
1. 基本的な導入アーキテクチャ
次の図に示されているように、複数の Core を導入することもできます。中央のコンソールが複数のコアを管理します。
12
DL アプライアンスについて
2. 複数コアの導入アーキテクチャ
Smart Agent
Smart Agent は、ディスクボリューム上の変更されたブロックを追跡して、事前に定義された保護間隔で変更されたブロックのイ
メージのスナップショットをとります。永続的に増分するブロックレベルのスナップショットのアプローチにより、保護対象マシ
ンから
Core に同じデータのコピーが繰り返し行われるのを回避します。Rapid Recovery Smart Agent は、Rapid Recovery(迅速な
回復)コアにより保護されるマシンにインストールされます。
Smart Agent は、アプリケーションアウェアであり、インストールされているアプリケーションのタイプとデータの場所も検出し
ます。Smart Agent は、効果的な保護と迅速なリカバリを実現するためにデータベースなどの依存関係を持つデータボリュームを
自動的にグループ化し、それらをまとめてログに記録します。 Rapid Recovery(迅速な回復)エージェントソフトウェアは、設定
完了後に高性能テクノロジを使用して、保護対象ディスクボリューム上の変更されたブロックを追跡します。スナップショットの
準備が整うと、そのスナップショットはインテリジェントなマルチスレッドのソケットベース接続を使用してコアへ速やかに転送
されます。保護対象マシン上での
CPU 帯域幅とメモリの消費を抑えるために、Smart Agent はソース側でデータの暗号化や重複排
除を実行せず、保護対象マシンは保護のために Core とペアリングされます。
DL アプライアンスの コア
Core は、導入アーキテクチャの中心的なコンポーネントです。すべてのマシンバックアップを保存および管理し、バックアップ、
リカバリ、保持、レプリケーション、アーカイブ、および管理のためにコアサービスを提供します。
Core 64 ビットの Microsoft
Windows オペレーティングシステムが実行されている自己完結型のネットワークアドレス対応コンピュータです。アプライアン
スは、保護対象マシンから受信したデータのターゲットベースのインライン圧縮、暗号化、および重複排除を実行します。
Core
は、ストレージエリアネットワーク(SAN)やダイレクトアタッチストレージ(DAS)などのリポジトリにスナップショットバッ
クアップを保存します。
リポジトリは、Core 内の内部ストレージにも常駐させることができます。Core は、ウェブブラウザから https://CORENAME:
8006/apprecovery/admin
にアクセスすることによって管理されます。内部的には、すべてのコアサービスは、REST API を介して
アクセスできます。コアサービスには、コア内からアクセスすることも、HTTP/HTTPS リクエストの送信と HTTP/HTTPS レスポ
ンスの受信が可能な任意のアプリケーションからインターネット経由で直接アクセスすることもできます。すべての
API 操作は、
SSL を使用して実行され、X.509 v3 証明書で相互認証されます。
Core は、レプリケーションのために他の Core とペアになります。
DL アプライアンスについて
13
スナップショットプロセス
ベースイメージが保護対象マシンから Core へ転送されると、スナップショットが作成されます。スナップショットは、データを生
成するアプリケーションが引き続き使用中である際、特定の時点におけるディスクボリュームの状態をキャプチャし、保存します。
Rapid Recovery(迅速な回復)では、スナップショットの一時停止、リポジトリの現在のリカバリポイントのリスト表示、および
必要に応じた削除を強制することができます。リカバリポイントは、保護対象マシンをリストアしたり、ローカルファイルシステ
ムにマウントするために使用します。Rapid Recovery(迅速な回復)によってキャプチャされるスナップショットは、ブロックレ
ベルで行われ、アプリケーションに認識されます。これは、すべての未処理トランザクションと進行中トランザクションのログが、
Snapshot の作成前に完了され、キャッシュがディスクにフラッシュされることを意味します。
Rapid Recovery(迅速な回復)は、低レベルのボリュームフィルタドライバを使用します。このドライバは、マウントされている
ボリュームにアタッチされ、次回のスナップショットのためにブロックレベルの変更をすべて追跡します。アプリケーションクラ
ッシュ整合なスナップショットの促進には Microsoft Volume Shadow ServicesVSS)が使用されます。
災害復旧サイトまたはサービスプロバイダのレプリケーショ
レプリケーションプロセスには、2 つのコア間でのソースとターゲットのペアの関係が必要です。ソースコアは保護対象マシンの
リカバリポイントをコピーし、それらをリモート災害復旧サイトにあるターゲットコアに非同期的かつ継続的に送信します。この
オフサイトの場所は、会社が所有するデータセンター(自己管理コア)または第三者のマネージドサービスプロバイダ(MSP)の
場所にすることも、クラウド環境にすることもできます。
MSP に複製する場合、接続を要求し、自動のフィードバック通知を受け
取ることを可能にするビルトインワークフローを使用できます。最初のデータ転送には、データシーディングの実行に外部メディ
アを使用できます。これは、データが大量にある場合やサイト間のリンクが低速の場合に便利です。
深刻な機能の停止が発生した場合、アプライアンスはレプリケーション環境でのフェールオーバーとフェールバックをサポートし
ます。広範囲にわたって機能の停止が発生した場合、セカンダリサイト内のターゲットコアは、複製された保護対象マシントから
インスタンスを回復し、フェールオーバーマシン上で保護をただちに開始できます。プライマリサイトの復旧後、複製されたコア
は、回復されたインスタンスからプライマリサイトの保護対象マシンにデータをフェールバックできます。
リカバリ
リカバリは、ローカルサイトまたはレプリケーとされたリモートサイトで実行できます。導入がローカル保護およびオプションの
レプリケーションで安定した状態になると、DL1000 Core では、Recovery AssureUniversal Recoveryまたは Live Recovery を使用
したリカバリの実行が可能になります。
製品の特徴
次の機能と機能性を使用して、重要なデータの保護とリカバリを管理できます。
リポジトリ
Rapid Recovery の重複排除
暗号化
レプリケーション
保持とアーカイブ
仮想化とクラウド
アラートとイベント管理
ライセンスポータル
ウェブコンソール
14
DL アプライアンスについて
サービス管理 API
リポジトリの理解
リポジトリは、保護対象ワークステーションおよびサーバーからキャプチャされたバックアップのスナップショットデータが保存
され、管理される中心的場所です。データは、リカバリポイントの形式でリポジトリに保存されます。
リポジトリは、ストレージエリアネットワーク(SAN、ダイレクトアタッチトストレージ DAS、またはネットワーク接続スト
レージ(NAS)などの異なるストレージテクノロジで存在することができます。
メモ: Rapid Recovery コアのリポジトリをプライマリストレージデバイスに保存します。ストレージボリュームの速度は最も
重要な要素です。
Data Domain などのアーカイブ用のストレージデバイスはパフォーマンス制限によりサポートされていませ
ん。同様に、クラウドに階層化される NAS ファイラ上のリポジトリも保存されません。これらのデバイスが、プライマリスト
レージとして使用される場合に、パフォーマンス制限がある傾向があるからです。
DAS は最高のデータ帯域幅と高速のアクセスレートを提供し、実装が容易です。最適な結果を得るには、RAID 6 のストレージの冗
長アレイで DAS を使用します。詳細については、Dell Knowledge Base article 118153Dell Knowledge Base 記事 118153“Repository
Options: Direct Attached Storage, Storage Area Network or Network Attached Storage(リポジトリのオプション:ダイレクトアタッ
チトストレージ DAS、ストレージエリアネットワーク(SAN)またはネットワーク接続ストレージ(NASを参照してくださ
い。
リポジトリのストレージ場所は、常に指定するサブディレクトリないに確保する必要があります(たとえば、 E:\Repository など)
ボリュームのルートに確保することはできません
(たとえば、 E:\など)
Rapid Recovery(迅速な回復)リポジトリ形式は、重複排除ボリュームマネージャ(DVMを使用します。DVM リポジトリは、複
数のボリュームを、単一の Core で最大 255 のリポジトリまでエクステントを使用してサポートします。DVM リポジトリの作成
Windows オペレーティングシステムのみのマシンで行えます。新規の Rapid Recovery インストールを使用する際に、このリポジ
トリタイプとを使用できます。DVM リポジトリは作成時にサイズを指定できます。エクステントは後で追加できます。
DVM RepositoryDVM リポジトリ)機能と属性には次のものが含まれます。
Rapid Recovery 6.X のアーカイブとリカバリポイントからのリカバリをサポートします。
Windows OS のみのストレージの場所をサポートします。リポジトリボリュームは、ローカルCore サーバーに接続されたスト
レージ)、または共通インターネットファイルシステム(CIFS)共有ロケーションのストレージの場所に指定できます。
サポートされるストレージタイプには、ストレージエリアネットワークSANダイレクトアタッチトストレージDAS
たはネットワーク接続ストレージ(NAS)が含まれます
8 GB RAM が必須で、ECC メモリの使用を推奨します。
Core マシンでクアッドコアプロセッサが必須です(この長期にわたる要件は現在施行されています。
ホスト単位で複数の DVM リポジトリをサポートします。
追加のサービスが不要です。DVM リポジトリは、Core との通信、ならびにイベントを追跡するための通信のために、リポジト
リのネイティブの Core サービスを使用します。
DVM リポジトリは最大 4096 のリポジトリエクステント(ストレージの場所とも呼ばれます)をサポートします。
固定のサイズです。DVM リポジトリでは、ボリュームのリポジトリサイズを指定する必要があります。指定するサイズは、ボ
リュームのサイズを超えることはできません。ストレージの場所として定義する各ボリュームでは、最小でも
1 GB の空き領域
が利用可能である必要があります。
リポジトリのストレージ場所は、最も重要な要因である速度に応じて、シンプルなもの、またはダイナミックディスクを利用す
るものから選択できます。
コアコンソール(Core ベースの暗号化)で作成され、管理される標準の暗号化キーを使用できます。
リポジトリ全体にわたって(暗号化キーが使用されている場合は各リポジトリ内で暗号化ドメインにわたって)データの重複排
サイズ変更可能な専用の重複排除キャッシュを使用します。Core 設定で設定可能なストレージの場所を使用します。
Core へローカルでリポジトリにデータの書き込んだり、スナップショットのデータを保存したりするために最適化されていま
す。データはすべて、
Core によって処理されます。
DL アプライアンスについて
15
作成後に名前を変更できません。
このタイプの新しいリポジトリを REST APIRapid RecoveryCommand Line Management Utilitycmdutil.exe)または Windows
PowerShell® cmdlet)を使用して作成できます。
DVM のリポジトリを作成する場合は、Rapid Recovery コアは、指定された場所にあるデータおよびメタデータに必要なストレージ
容量を事前に割り当てます。最小
DVM リポジトリサイズは 1 GB です。これはテスト以外の実用の目的には一般的には小さすぎ
るサイズです。
DVM 重複排除はプライマリおよびセカンダリのキャッシュが必要なため、重複排除キャッシュサイズの 2 倍のストレージ容量を必
ず予約してください。たとえば Core DVM 重複排除キャッシュ設定に 1.5 GB 予約した場合は、キャッシュボリュームで 3 GB
約します。キャッシュのデフォルトのインストールパスは、C ドライブです。 詳細については、重複排除キャッシュと保存場所に
ついて
を参照して ください。
単一の Core に関連付けられている複数の独立したリポジトリを 255 DVM リポジトリまで作成できます。リポジトリは、異なるス
トレージテクノロジーにまたがることが可能です。
新しいファイルエクステントまたは仕様を追加することによって、DVM リポジトリのサイズをさらに増やすことができます。拡張
リポジトリには、異なるストレージテクノロジーにまたがる最高 4096 のエクステントを含むことができます。
DVM リポジトリの操作の詳細については、DVM リポジトリの管理 を参照して ください。
Rapid Recovery の重複排除
重複排除は、ストレージ要件とネットワーク負荷の両方を削減することができるデータ圧縮方法です。このプロセスでは、データ
の固有ブロックが物理的に 1 回だけディスク上に保存されます。Rapid Recovery では、リポジトリ内で固有のデータブロックが再
び発生すると、そのデータをもう一度保存する代わりに、そのデータへの仮想参照が保存されます。
重複排除は、Rapid Recovery Core によってキャプチャされたバックアップスナップショットで実行されます。バックアップ情報は
単一のリポジトリ内で重複排除されます。複数のリポジトリ間で重複排除することはできません。
Rapid Recovery リリース 6.0.2 では、すべて DVM リポジトリに対してターゲットベースの重複排除が使用されます。このモデルで
は、情報が
DVM リポジトリ(ターゲット)に転送され、その後、リポジトリから重複排除されます。
ほとんどの場合、重複排除はインラインで(バックアップ情報の転送中に)実行されます。
最大限の効果が得られるように、Rapid Recovery では現在もプロセス後に実行される重複排除機能が提供されています。プロセス
後の重複排除は、パススルー重複排除と呼ばれることもあります。このモデルを使用して、リポジトリ内のデータを DVM データ
キャッシュ内の参照と比較します。リポジトリ内のデータブロックが既に保存されている場合、データの追加オカレンスはそのデ
ータへのポインタまたは参照にそれぞれ置き換えられます。
このプロセス後の重複排除では、リポジトリストレージボリュームの容量を節約できます。特に、重複排除キャッシュが入力され
て、さらに重複排除を利用できるように後からキャッシュが追加された場合に有効です。リポジトリの最適化ジョブの実行中は、
このタイプの重複排除が実行されます。これは DVM リポジトリに固有の機能で、重複排除ブロックの再利用とも呼ばれます。
リポジトリの最適化ジョブの詳細については、リポジトリ最適化ジョブについてを参照してください。このタスク実行の詳細に
ついては、DVM リポジトリの最適化」を参照してください。
つまり、Rapid Recovery では、ここに記載されているターゲットベースの重複排除、インライン重複排除、およびプロセス後の重
複排除というすべてのタイプの重複排除が利用されます。
固有ブロックへの参照が保存される DVM リポジトリの場所については、重複排除キャッシュと保存場所についてを参照してく
ださい。
16
DL アプライアンスについて
暗号化キーの理解
Rapid Recovery コアは、暗号化キーを使用するリポジトリのすべてのボリュームに対してスナップショットを暗号化します。この
際、コアコンソールから定義し管理する暗号化キーを使用します。
リポジトリ全体を暗号化する代わりに Rapid Recovery では単一の Rapid Recovery コアで保護される 1 つまたは複数のマシンのた
めに暗号化キーを指定できます。それぞれのアクティブな暗号化キーが暗号化ドメインを作成します。暗号化キーを Core 上に作
成する数には制限はありません。
マルチテナント環境では、(単一の Core が複数の暗号化ドメインをホストしている場合、データは、各暗号化ドメイン内でパーテ
ィション化および重複排除処理が行われます。結果として、保護対象マシンのセットで重複排除の利点を最大化する場合には、Dell
は複数の保護対象マシンに対して単一の暗号化キーを使用することを推奨します。
3 つの方法のいずれかを使用して Core の間で暗号化キーを共有することもできます。1 つ目の方法は、暗号化キーを 1 つの Rapid
Recovery
コアからのファイルとしてエクスポートし、別の Core へインポートします。2 番目の方法は、暗号化キーで保護されたデ
ータをアーカイブし、そのアーカイブを別の Rapid Recovery コアへインポートします。3 番目の方法は、暗号化キーを使用して、
保護対象マシンからリカバリポイントをレプリケーションします。保護対象マシンをレプリケーションすると、ソース Core に使用
された暗号化キーが、ターゲット Core の暗号化キーとしてレプリケーションされたことが表示されます。
すべての場合、インポートした後は、任意の暗号化キーは、コア内にはロックされた状態で表示されます。ロックされた暗号化キ
ーからデータにアクセスするには、ロックを解除する必要があります。暗号化キーのインポート、エクスポート、ロック、ロック
解除については、トピック 暗号化キーの管理 を参照してください。
キーセキュリティには以下の概念と考慮事項があります。
暗号化は、SHA-3 と互換性のある暗号ブロック連鎖(CBC)モードで 256 ビット Advanced Encryption StandardAES)を使用
して実行されます。
重複排除は、機密性を確実にするために暗号化ドメイン内で実行されます。
暗号化はパフォーマンスに影響することなく実行されます。
任意の数の保護対象マシンに対して、単一の暗号化キーを適用できますが、保護対象マシンは一度に 1 つの暗号化キーしか適用
できません。
Rapid Recovery コア上で設定された暗号化キーの追加、除去、インポート、エクスポート、変更、および削除を実行できます。
注意: Rapid Recovery は、保護されるマシンに暗号化キーを適用すると、新しいスナップショットを取得します。保護対象マ
シンの暗号化キーの関連付けを解除した後に、新しいスナップショットもトリガーされます
Rapid Recovery コアから生成される暗号化キーは、テキストファイルです。次の表の説明に従ってパラメータを 4 つ含みます。
1. 暗号化キーのコンポーネント
コンポーネント 説明
Name(名前) この値は、Rapid Recovery コアコンソールにキーを追加するときに与えられるキーの名前と同等です。
キー このパラメータは、107 のランダムに生成されるアルファベット、数字および算術演算子文字から構成され
ます。
ID
キー ID は、26 のランダムに生成される大文字と小文字の英語の文字で構成されます。
Comment(コメン
コメントにはキーの作成時に入力したキーの説明のテキストが含まれます。
DL アプライアンスについて
17
Rapid Recovery でのレプリケーション
本項では、Rapid Recovery でのレプリケーションの概念と設定の手順について説明します。
レプリケーションは、1 つの Rapid Recovery Core からリカバリポイントをコピーし、ディザスタリカバリ目的で別の Rapid Recovery
Core に送信するプロセスです。このプロセスには、2 つ以上の Core 間でのソースとターゲットのペアの関係が必要です。
ソース Core は選択された保護対象マシンのリカバリポイントをコピーした後、非同期的かつ継続的にそのスナップショットデータ
をターゲット Core に転送します。
レプリケーションのスケジュールを設定してデフォルトの動作を変更しない限り、すべてのバックアップスナップショット、チェ
ックサムチェック、アタッチ可否チェック、夜間ジョブが完了するとすぐに、Core はレプリケーションジョブを開始します。詳細
については、レプリケーションのスケジュール」を参照してください。
最適なデータセキュリティを確保するために、管理者は通常、ターゲット Core をリモートディザスタリカバリサイトで使用しま
す。アウトバウンドレプリケーションは、会社が所有するデータセンターやリモートディザスタリカバリサイト(つまり「自己管
理型」ターゲット Coreに対して設定することができます。または、オフサイトバックアップおよびディザスタリカバリサービス
をホストするサードパーティマネージドサービスプロバイダMSPまたはクラウドプロバイダに対して設定することができます。
サードパーティのターゲット Core へレプリケートを行う場合は、組み込みのワークフローを使用して接続をリクエストしたり、
動フィードバック通知を受け取ったりすることができます。
レプリケーションは保護対象マシンごとに管理されます。ソース Core で保護またはレプリケートされる任意のマシン(またはすべ
てのマシン)をターゲット Core にレプリケートするように設定できます。
次のようなレプリケーションのシナリオが考えられます。
ローカルの場所へのレプリケーション。ターゲット Core がローカルデータセンターまたはオンサイトの場所にあり、レプリケ
ーションは常に維持されます。この設定では、Core がなくなってもリカバリは妨げられません。
オフサイトの場所へのレプリケーション。ターゲット Core は、損失が発生した場合のリカバリのため、オフサイトのディザス
タリカバリ施設にあります。
相互レプリケーション2 つの場所にある 2 つのデータセンターのどちらにも Core があり、マシンを保護していて、お互いに
オフサイトディザスタリカバリバックアップとして動作しています。このシナリオでは、それぞれの
Core がもう一方のデータ
センターにある Core に保護対象マシンをレプリケートします。
ホストされているレプリケーションおよびクラウドレプリケーションRapid Recovery MSP パートナーは、データセンターま
たはパブリッククラウドで複数のターゲット Core を維持しています。これらの各 Core で、MSP パートナーにより、1 つ、ま
たは複数の顧客が、リカバリポイントを顧客のサイトにあるソース Core から MSP のターゲット Core に有料でレプリケートす
ることができます。
メモ: このシナリオでは、顧客は自分のデータにだけアクセスできます。
次のようなレプリケーションの設定が考えられます。
Point-to-Point レプリケーション1 つ、または複数の保護対象マシンを 1 つのソース Core から 1 つのターゲット Core にレプ
リケートします。
18
DL アプライアンスについて
3. Point-to-Point レプリケーションの設定
Multipoint-to-Point レプリケーション。複数のソース Core から 1 つのターゲット Core に保護対象マシンをレプリケートしま
す。
4. Multipoint-to-Point レプリケーションの設定
Point-to-Multipoint レプリケーション1 つ、または複数の保護対象マシンを 1 つのソース Core から複数のターゲット Core
レプリケートします。
DL アプライアンスについて
19
5. Point-to-Multipoint レプリケーションの設定
マルチホップレプリケーション1 つ、または複数の保護対象マシンを 1 つのターゲット Core から他のターゲット Core にレプ
リケートして、レプリケートした Core で追加のフェイルオーバーオプションまたはリカバリオプションを生成します。
20
DL アプライアンスについて
/