NEC MultiSync® LCD-P242W/LCD-P242W-BK 取扱説明書

  • NEC MultiSync P232WとP242W液晶ディスプレイの取扱説明書の内容を理解しています。4系統入力、USBハブ、ピボット機能など、製品の機能や使用方法に関するご質問にお答えします。お気軽にご質問ください。
  • 複数のコンピューターを接続するにはどうすれば良いですか?
    USB機器を接続できますか?
    縦型表示は可能ですか?
    消費電力を抑えるにはどうすれば良いですか?
    画面の自動調節はどのように行いますか?
明書
MultiSync P232W
MultiSync P242W
目次

  
  
 
 
 
 
 
 
 

 

 
 
  
 
 
  
  
   
  

 
  
  
 
  
 
  
 
 




 
日本語
日本語-1
安全のために必ず守ること
この取扱説明書に使用している表示と意味は次のようになっています。
誤った取り扱いをしたときに生じる危険とその程度を、次の表示で区分して説明しています。
、
死亡や重傷などの重大な結果に結び
つく可能性があるもの
、
傷害または家屋・家財などの損害に
結びつくもの
図記号の意味は次のとおりです。
絶対におこなわないでください。 必ず指示に従いおこなってください。
絶対分解・修理・改造はしいでくだ
い。
必ずースリード線を接地(ース)し
ください。
必ず源プラグをコンセントら抜いて
ださい。
高圧注意(本体後面に表示)
日本語-2
使用の前に、欄を必ずお読みになり、く安全にお使いください。
万一異常発生ときは、電源すぐ液晶ィス安全な場所移動る! !
異常のまま使用ると、液晶ディスプイの落下・火災・感電の原因になます。
ぐに電源スッチ切り、電源プラグをンセントら抜てください。
の後、液晶ディスプイを安全な場所に移動せ、販売店に修理をご依頼くだい。
使用禁止
故障(画面が映らいなど)や煙、な音
おいがすとき使わない
火災・感電の原因になります。
ぶたをはさな
電源コードをつけ
ものをのせたり、熱器具に近づけたり
引っ張っり、り曲げたを加えた
ないこと。コドが破損して火災・感電
原因になす。
禁止
傾斜面や不安定な場所置か
ちたり、
してけがの原
になります。
使用禁止
ネッ破損したは使ない
火災・感電の
原因になりま
す。
禁止
異物をいれな
にお子さまにご注意
火災・感電の原因になります。
下敷
熱器具のそ
ードをひっぱ
ぶれ
ースリー線を挿入・接触しな
電源プラグの
ースリード線
電源コンセ
に挿入・接触
せると火災・感電の原因になます。
呂場や水のかかるとこ
に置かな
水などがィスプレ
イの内に入った場
ぐに本体の電源を切り、電源コードを
ンセントから抜いてお買い上げの販
にごください。のまま使すると、
故障・火災・感電などの原因になります。
ラグを抜
内部には電圧の高い部分が
り、さわ感電の原因になります。
つけ禁止
ース線を接続する
アー線をしな
障のときに感の原
なります。
ス接続は必ず電源プラグを
ンセン
ぐ前におこなください。また、
を外は、必ず電 源プラグをコ
ら抜いからこなださい。
地震等での製品の転倒・落下によけがなど危害を軽減するために、転倒・落下防止対策をこなってださい。
転倒・落下防止器具をり付る壁や台の強度よっては、転倒・落下防止効果が大幅に減少します。その場合は、適当な補強を
てください。また、転倒・落下防止対策は、がなの危害の軽減意図しものですが、ての地震に対しての効果保証す
のではあません。
分解禁止
晶ディスプレイがぐらつく、またはス
タンド部にひびや裂がある場合は使わ
使用禁止
使用と、
液晶
原因
す。
ース線を
接続せよ
ぬれ禁止
禁止
しい電源電圧で使用する
指定の電源電圧以外で使用する
火災・感電の原因になります。
一般のご家庭のコンセン
(AC100V)お使ただくための電源
ードを添付しておりす。AC100V 以外
(最大AC240V)でご使用のには、お使いに
る電したコー
使いください。
本機に添付している電源コードは本機専用です。
安全のため他の機器には使用できません。
修理・改造禁止
修理・改造をしない
が・火災・感電の原因
なります。
警告
液晶を口にし
液晶パネルが破損し、液晶
れ出た場合は、液晶を吸い
んだり、だりすると、
中毒を起こす原因になり
す。
万一口り、目に入ってしまっ
場合は、水でゆすでいただき、医師の診断
受けてください。手や衣類についてしま
場合は、アルコーなどでふき取り、水洗い
てください。
禁止
リ袋で遊ない
にお子さまにご注意
本体包装のポリ袋を頭からぶる
窒息の原因になります。
接触禁止
が鳴り出したら、電源プラグ
は触れな
感電の原因になります。
指示
日本語
日本語-3
手入れの際電源プグを抜く
感電の原因になります。
During servicing, disconnect the plug from the socket-outlet.
ラグを抜
設置禁止
直射日光や熱器具のそに置ない
設置のときはのこをお守りださい。
風通しが悪かったり、置き場所によっは、内部に熱がこもり、火災や感電の原因になります。
禁止 設置禁止
屋外での使用禁止
本機は屋内での使用を想定しいます。
で使用すと故障のなるとがあます
湿気やほこりの多い所、煙や気の当
る所に置ない
設置禁止
車載用禁止
車載用など移動用途には使用でき
ん。故障の原因になることあります。
禁止
お向けや横倒し、かさにしない
液晶パネルに衝撃を加ない
破損してけがや故障の原因なります。
禁止
接続線をつけたま移動ない
火災感電の原因になります。
電源プラグや機器間の接続線
はずしたことを確認上、
してください。
禁止
電源プラグを持って抜
ドを引っ張ると傷がつき火災・
感電原因になります。
ぬれた手で電源プラグを
差ししな
感電の原因になります。
ラグを持
れ手禁止
い所に置ない
などで通風孔ふさない
禁止
振動の多い所置か
縦型で使用した時、色ムラの
になります。
禁止
屋外での使用
禁止
ィスプレや置台には乗ないください。
た、ャスター付き置き台ディスプレイを設置る場合は、ずキャスター止をしてください。ディプレイがれたり、き台
動いたりしてけが原因になります。
禁止
電源プラグをまでしこ
っかりと差し込まていないと火災
感電の原因となることがります。
っかり差
日本語-4
1年に一度は内部掃除 タンドにや指はさまな
角度調節時に手や指をはさむけがの原因
ります。
挟みみに注意
内部
使と、火災故障
す。内部掃除
販売依頼い。
内部掃除
液晶ディスプイを廃棄する場合
ご自身で廃棄しないでください。本機をするは、資源
有効利用
促進法に基づく、回収・リサイクルにご協力ください。
(→P39:本機を廃棄るには)
電源プラグのこりどは定期的に
こりを取
長期間の旅行、外出のときは電源プラグを
ラグを抜
火災の原因になります。
1年に一度は電源プラグの定期的な清掃
接続を点検してください。
推奨の溶剤でお手入れす
ャビネットおよびタンドの表面はプラチックが多く使わています。ベンジンやンナー、アルカリ
性洗剤、ルコ系洗剤、ガラスクリーナー、ワッス、研磨クリーナー、粉石鹸などでふいたり、殺虫剤
けたりしないでくさい。変質・ひび割れしたり、塗装がる原因となります。(化学ぞうきんを使
の際は、注意書きに従ってください。た、ゴムビニール製品などを長時間接触させたまにし
でください。キャビネトおよびスタンド変色したり、変質・ひびれするなの原因となります。
ネル表面のお手入れに溶剤を使用される場合はイプロピルアルコーを推奨いたします。そのは溶
が残らないようにてください。推奨以外の溶剤(酸、アルカリ、セトン等)使用しないでくさい。
溶剤類や水滴等が液晶ディスプイ内部に入ったり表示面以外の液晶ディスプレイ表面に付着すると、
を破壊するおそれがりますのでご注意くさい。
使用禁止
液晶ディスプレイの上手な使い方
ャビネッのお手入
手入れの際は電源プラを抜いてください。柔かい布で軽くふき取ってください。汚れがひいと
は水でうすめた中性洗剤浸した布をよくしってふき取り、いた布で仕上げください。
溶剤をご使用の際は“推奨の溶剤でお手入れる”にて使用できる溶剤をご確認くだい。
液晶パネルの手入れ
ネル表面は傷つきやいので、硬いもので押したりこったりしないように、り扱いには十分注意
ください。パネル表面は触指などにより汚れるとのないようにご注意ください。パネル表面が
場合には、た布で軽くふき取っください。またきれい布を使用されるととに、同じ布の繰り
し使用はお避けくだい。
溶剤をご使用の際は“推奨の溶剤でお手入れる”にて使用できる溶剤をご確認くだい。
上手な見方
画面の位置は、高さよりやや低く、目か40 70cm はなたぐらい見やすくて目の疲が少なくなります。
るすぎる部屋は目がれます。適度な明るさのでご使用ください。また、連続しい時間、画面を見てると目がれます。明るすぎる画面も、
が疲れます。画面を適切なるさに調節して使用しください。
重要なお知らせ
残像について
残像とは、長時間同じ画面を表示ていると、画面表示を変たときに前の画面表示がる現象ですが、故障でありません。残像は、画面表示
変えることで徐々に解消されますが、まり長時間同じ画面を表示ると残像がえなくなりますので、同じ画面を長時間表示するよな使
は避けてください。「スクーンセーー」などを使用して画面表示をえることをおすすします。
日本語
日本語-5
ご使用の前に
の?
4ュー表示
■4系統入力
(→P10)
___________________________________________________________________________________________
4コンピューーを本機につなぎ、ンピューターの画面切りえて表示さるこができます。
■DisplayPort対応
(→P10)
__________________________________________________________________________________
■HDMI対応
(→P10)
___________________________________________________________________________________________
USB使用
■USB機能
(→P9、P12、P16、P23)
________________________________________________________________________
USB アップストリームポートを2 装備、キーボードやマウスなどのUSB 器を2 台のコンピュターで切り替えて使できます。
た、USBアプストはDVI、DisplayPortなどの信コネーの選択に自動的に替えできます
USB
ウンストームート
3 個装備、左側面 USBート使用すば手軽 USBラッュメリー接続可能です。
USB機能は使用すコンピューターのBIOSやOS、周辺機器によっては動作しない場合あります。この場合は、ず各使用機器の取扱説明書確認するか、各機器のメー
ーにお問い合わせください。
2画面使用
■PIP機能
(→P22)
2入力信号を同時表示すことできます。そぞれ入力信号には、個別 PICTURE MODE設定可能です。
正確色再現実現
※1
工場で個別に調整れた光学特性と内蔵色変換技術によて、商品ごとばらきの少ない、多彩で正確な色再現をおなうとができす。
■PICTUREMODE
(→P26)
目的に応じた画質設定が選択きます。
■色覚ショ
COLORVISIONEMU( P29アバントメニューTag1)
なる色覚特性にる見方を擬似的に体験できる、カラーユバールデザイ支援機能です。
(→P42)
■MultiProler対応
ンピュータとデスプレイ画質設定を一致させことで正確色再現を
します。またICCプロファイルミューションにより、より高度な設定が可能
す。
(→P16)
さ、角度調節
■調節機能
(→P15)
______________________________________________________________________________
150mm範囲で高さ調節でき専用スタンが装備れています。角度も上下方向、左右方向に調節するとがきます。
縦型使用
■縦型回転
(→P15)
______________________________________________________________________________________
ネル 90度回転させ、縦型表示がでるピット機能を搭載。タテ長文書やームペーの閲覧どに最適です。縦型で使用
場合は別途縦型表示に対応ていグラフィッボーが必要です。
消費電力低減
■
(→P20)
___________________________________________________________________________________________
ライトネの最大値制限し、画面の明るさ抑えるこで、消費電力を低減るこができます。
■白色LED ック採用
_________________________________________________________________________
液晶パネルには、優れ発光効率により消費電力低減を実現る、白色 LED(発光ダイオード)バックラトを採用しています。
エネルギのメットに加え、環境負荷を低減する水銀フーも実現しています。
本機両方信号画像表示す。接続に際して詳細「接続方法につて」
(→P10)
記載してあります。
接続方法 ンピューターの機種 ンピューターの出力端子 画面の自動調節
ジタル接続
Windows
®
リー
Macintoshシリーズ
2
DVI-DDVI-I
DisplayPort端子、HDMI 端子
不要
(つなぐだけでご使用にれます)
ナログ接続
Windows
®
リー
Macintoshシリーズ
2
D-SUB15
DVI-I端子
(→P17)
4系統入力
Windows
®
リー
Macintoshシリーズ
2
デジタル出とアナログ
端子を併用します。
(アナロ接続のみ)
(→P17)
※1 Windows
®
をご使用の方は、セットアップ情報をインストールすることをお奨めいたします。詳しくは「Windows
®
セットアップ」をご覧ください。
(→P16)
2 Apple Macintoshュー出力。変販)必要場合
1
正確な色再現をおこなう際は以下の設定を推奨します。
AUTO BRIGHTNESS
アドバンストメニュー
Tag1)をOFFにする。
ECO MODEをOFFにする
MultiProfilerを利用してディスプレイの画質設定をおこなう。
定期的にキャリブレーションをおこなう。
日本語-6
付属品確認
い上げいただいたときに同梱されてい付属品次のとおりです。
万一不足ているものや損傷しているものがありら、販売店でご連絡ください。
ーティリィーデスク
ストパタン、MultiProler、
ットアッ
(→P16)
Windows
®
対応)
電源コー
信号ケーブル
D-SUB15
—ミD-SUB15
(アナログ接続用)
DVI-D—DVI-D
ーブ
(デジタル接続用)
DisplayPortブル
4
ットアッマニアル 保証書
本書
本書表記かた
:取り扱い上、に守っいただきい内容
:取り扱い上、参考にしいただきい内容
(→PXX):参考にていだきいページ
Windows
®
Macintosh 両方に関わ内容
:Windows
®
みに関わ内容
:Macintoshに関わる内容
とを
りたいこからす→「何ができるの?」
(→P5)
説明の内容からす→「本書の構成と分類」
(→P6)
言葉と意味で探「用語解説」
(→P41)
本書構成分類
本書では、本機を安全かつ快適にお使いただために、以下のよに説明分類しいます。
安全のためにず守こと
(→P1)
万が一の事故を避するための使用方法に関する注項で
す。
使用の前に
(→P5)
使用のンピューター本機の接続方法によって、客様が
要となる説明がどこに記載されているのかを把握していた
くための説明です。
各部の名称
(→P8)
接続」「画面設定」説明て、本機各部
名称位置把握説明す。
接続
(→P10)
/設定
(→P17)
ご使用のコンピューターと本機を接続して使用するまでに
な手順を説明ていす。
画面調節(OSD 機能)
(→P18)
画面の調節 OSD 機能の設定をす際の手順や各機能につ
説明していす。
機能
(→P26)
本機に装備されたで、OSD 能以外のについての説
をしていす。
困ったと
(→P35)
故障の疑いがあるど、困ったときの処方法などを説明して
ます。
付録
(→P40)
用語の解説など掲載しいます。
日本語
日本語-7
の装置は、クラスB情報技術装置です。この装置は、家庭環境で使用することを目的としいますが、の装置ラジオやテレビジン受信機に近接
使用されると、受信障害を引き起こすこがあります。取扱説明書に従ってしい取り扱いをし下さい。
VCCI-B
本機は付属の電源コードおび信号ケーブルを使用た状態 VCCI 基準に適合していす。
当社は、国際エギースタープログムの参加事業者として、本製品が国際エネルギスタープグラムの基準に適合しいると判断しま
す。
(→P42)
本商品 JIS C 61000-3-2 に適合ています。
本商品は社団法人電子情報技術産業協会が定めた「表示装置の静電気および低周波電磁界」に関ガイドラインに適合ています。
本商品はスウェーデンの労働団体TCO にり定められた、低周波電磁界、ゴノミクス、省エネルギー、環境保護対する規格あるTCO 規格に適合
ています。
JIS C 0950(通称J-Moss)とは、電気電子機器の特定の化学物質含有表示方法を規定した日本工業規格です。特定の化学物質(鉛、
水銀、ドミム、六価クロム、PBB、PBDE)含有状況により、次の2 種類の表示マーがあります。
・含有マーク:特定の化学物質が含有率基準値をえる製品に付与するマ
リーンマーク
:同化学物質が含有率基準値以下(但し除外項目あり)ある製品にメーカー任意で表示することがきるマー
本製品に表示されているマクは、グリーンークです。
製品の情報は、http://www.nec-display.com/jp/environment/j-moss.html ご覧くだい。
■ 本書の内容の一部または全部無断で転載することはくお断りします。
■ 本書の内容については、将来予告なしに変更すことがあります。
■ 本書の内容については、万全を期して作成ましたが、万一誤り、記載もれなどお気付きの点があましたらご連絡くだい。
■ 乱丁本、落丁本の場合取り替えいたします。販売店までご連絡ください。
Windows
®
は、米国マイソフト社の米国およその他の国におけ登録商標です。
MultiSync
®
は、NECデュー株式会社米国登録商標す。
DisplayPort、DisplayPort Compliance Logoは Video Electronics Standards Association
商標す。
HDMI、HDMI ロゴおよ High-Denition Multimedia Interface は、HDMI Licensing LLC
商標または登録商標です。
の他の社名および商品名は、各社の商標および登録商標です。
の取扱説明書をよくお読みなり、正しくお使いくだい。特「安全のため必ず守ると」は、液晶ディレイをご使用の前に必読んで正
お使いください。
保証書は必「お買上げ日・販売店名」どの記入をかめて、販売店からお受け取りくだい。
取扱説明書「保証書」・セットアップマニュアと共に大切に保管してださい。
の取扱説明書日本国内専用です。
電源コードは、下記表を参考の上、お使いにる電圧適し電源コードご準備上お使いださい。
プラグのタイプ 北アメリカ用 欧州大陸用 英国用 中国用 日本用
プラグの形状
使用国 米国/カナダ 欧州(英国以外) 英国 中国 日本
電圧(V) 120 230 230 220 100
この商品に関する技術相談、アフターサービス等はお買い上げの国内でのみ有効です。
液晶ディスプレイは、精密度の高い技術でられておりますが、画面の一部点灯しないドットや常時点灯しているドットがえることがあります。こ
は、液晶ディレイの特性によるもであり、故障ではありませんので、あらかじめご了承ください。
P232W
ドット抜けの割合は、0.00013% 以下
す。
P242W
ドット抜けの割合は、0.000116% 以下です。
本製品は、ISO 9241-307 基準にい、ドット抜けの割合基準値は1 ブピクセ(副画素)単位で計算しております。
【注】一般的な言い方として「画素」「ドット」いう言葉で表現しておりますが、ISO 9241-307 に従い、正確に表現すると、「画素」「ピクセル(pixel)「ドット」「副画素」も呼ばれ「サブピクセル
(sub pixels)となります。
つまり、「画素」は実体のある副画素と言われる発光する点から構成され、「副画素」は、画素に色または階調を与えるもので、つの画素内で個別に処理される分割された画素内部構造を示します。
日本語-8
各部の名称
本体正面
の明るさを知す
ンサーです。
OFF MODE
P23)
オートデミング機
(→P28)
AMBIENT
LIGHT COMP 機能
(
P30)
使 に作 しま
す。使時には障
の陰らなよう
してくだい。
左右
OSD 画面が表示されてい場合、OSD画面の
をします。
OSD画面表示されてない場合、ブライト
調節します。*
1
OSD
「OSD画面基本操作」
(→P19)
ご覧くだい。
機を縦型に回転した場合、右ボタンのキ
が入れ替ます。
MENUン、EXIT
MENUン:
OSD 画面が表示されていい場合、OSD画面
表示します。
EXITン:
OSD面が表示さている場OSD面を
ますサブメニューの時はメメニューに戻
電源
電源をオ /フすとき押します。
電源を時間にひんぱんにオ / フし
でください。故障の原因なります。
電源
電源を入れたき電源ンプは緑色青色
(→P32)
点灯します。パーマージ
ント機能の作動中は橙色点灯します。
RESETン、PIP
OSD画面表示されてる場合
現在表示 OSD メニュー内の項目のット
画面を表示します。
OSD画面表示されてない場合
PIPメニーをします*
3
るとエコ
ドが択できます
→P20
*
1
INPUTSELECT
INPUTン:
OSD 面が されいない場 合、コネクタを選 ます。
長押しすると
USBプストリ
入力の選択画面が表示れます。*
1
USBップストームの選択は、入力信号を切替えたり、電源切る
OSD メニューで設定にります。
SELECTン:
OSD画面表示されてる場合、んだ項目を決定します。
上下
OSD画面表示されてない場合、PICTURE
MODEューを表示しす。*
1
*
2
OSD 面が表示さている合、OSD 面の操
作をます
*1: HOTがオフの場合は、の機能働きません。
*2: PICTURE MODEュー
のメニュー表示さている場合、上下ボタ
PICTURE MODE を選択します。PIP また
PICTURE BY PICTURE選択されてい場合
は、左右ボタン PICTURE MODE を設定る対
象画面を切り替ます。
*3: PIP MODEュー
のメニュー表示さている場合、上下ボタ
PIP ON/OFF 切り替え、左右ボタンで親画面
子画面を入れえます。
本体背面
USB downstreamUSB downstream
USB
upstream1
USB
upstream2
DisplayPort D-SUBDVI-DHDMI
解除
タンドを一番下までし下げた状態で、タン下部のックボタを後から見て左方向に動します。
・ 取りけ、り外の際は、ケーブルバー指をはさないうに気をけてださい。けが原因とるこがあります。
日本語
日本語-9
信号入力
ミニD-SUB15ピンケーブル
を接続します。
電源入力
コネクター
電源コードを
接続します。
難防止
盗難防止用のキ
(Kensington社製)を取
付けられす。
HDMI入力ネク
ジタ映像イーフェー
HDMI 格に準拠した機
接続します。
USB
周辺機器及 USBラッシュ
モリー接続用 USBート
USB
ンピュータ
接続用
USB
DisplayPort
デジタル映像
インターフェース
DisplayPortケーブル
を接続します。
開梱したとき、スタンドは所定位置で
クされています。スタンドを一下まで押
下げた状態で、スタド下部ロックボ
ンを後ろから見て左側に動かすことでロッ
が解除されす。
信号入力
DVI-Dケーブルを接続します。
日本語-10
接続
設置
本機使用する場所に設置してください。
接続方法
本機信号入力コネクターは、ナログ信号(ミ D-SUB15ピン)ジタル信号(DVI-D)(DisplayPort)(HDMI)
1
対応
います。
た、4台のンピーターを同時に本機に接し、示す力をり替使うとができま
ご使用のンピーターの出力端子の形状をお確かめになり、本機の信号コネクターに接続してください。それぞれの
接続に対応したケーブルをご使用ください。
接続ーと信号ル対応表
ィスプレ
ンピューター側
DVI-D D-SUB15ピ DisplayPort HDMI
DVI-I
(アナログ接続/ジタ接続)
DVI-D—DVI-D
ーブルで接続
(デジタル接続)
DVI-A—
D-SUB15
ーブ(市販)
接続(アナログ接続)
接続できませ DVI-D HDMI
変換ケーブル(市販)
接続
DVI-D(デジタル接続) DVI-D—DVI-D
ーブルで接続
接続できませ 接続できませ DVI-D HDMI
変換ケーブル(市販)
接続
D-SUB15ピ
(アナログ接続)
接続できませ
D-SUB15ン—
D-SUB15
ーブ
接続
接続できませ 接続できませ
DisplayPort
ジタ
接続)
1
接続できませ 接続できませ DisplayPort
ーブルで接続
接続できませ
HDMI
ジタ
接続) HDMI DVI-D 変換
ーブ
(市販)で接続
接続できませ 接続できませ HDMI HDMI
ーブ
(市販)で接続
DVI-I : ジタ入力とナログ入力両方に対応しているDVI 端子どちらか入力を接続すケールによっ使いけが可能
DVI-D : ジタル入力みに対応しいるDVI 端子
DVI-A : ナロ入力のに対応して DVI 端子
1:ミニDisplayPortの場合は別途変換アダター(市販)必要です。
日本語
日本語-11
接続
接続の前にスタドのックをはし、本体を一番上で上てください。
DVI-D—DVI-Dル、D-SUB15ン—D-SUB15
DisplayPort
付属使用い。
信号ケーブルを接続するに、本機、コンューターおび周辺機器電源を切ってださい。
取り扱いの際 LCD パネ表面にい力がからなようにしくだい。
信号を接続
信号ケーブルよび変換アダプタは、接続後必ずそぞれ固定ネジで確実に固定てください。
Apple Macintosh シリズコンピューターは、モデルにりアログRGB 出力コネクタが異なりす。
市販の変換アダプーやーブルを使用のは接続されコンュータのコネクー形状にったものお買求めくだい。
本液晶ディスプレ DVI-Aは接続きまん。
コンピューターよっは、映像が表示れるまで時間がかる場合がります。
DisplayPortケー(添付品)はロックが付ていす。ケールを取りす際は、ーブルコクター上部にるボンを
がら、ーブルをいてくだい。
信号変換アダプター使用す場合は、ンピュータに接続してださい。低解像度時、画面が表示さないとがありす。
DisplayPort Audio には対応していせん。
HDMI出力端子のある機器の接続場合
HDMI ケールの端子のきを確認してないでくさい。
HDMI 規格に準拠した機器おびケブル(市販)を接続してださい。
HDMI 接続の場合、一部の機器で映像がないど、正常に動作ない場合がります。
HDMI のイターレー信号に対応しいません。
HDMI Audio には対応していまん。
日本語-12
USBブル接続
1
USBブル角型端子本機 USB アッストっか差し
2
USBブル平型端子ピューーのウントリムポトにし込
USB ケーブルコネターの形状及向きよくかめてか接続しください。
USB downstreamUSB downstream
USB
upstream1
USB
upstream2
USBブル
ンピュータ
本機
USB角型端子USB平型端子
日本語
日本語-13
電源接続
画面を上方に傾けほうケーブルの接続簡単におこえます。
コンピューター本体電源コセントに接続するきは、電源容量を確認してださい。
電源コードは本体接続しから電源コセンに接続してださい。
スタンドを上げたでケーブル類をスタンドのフックにかけてください。設置にスタンドを上げた際に必要となるケーブルの長
が確保されす。
1
電源ドの一方の端を、本機電源入力コクタに差込む
でしっかりと差し込んでください。
2
ルカーを一番上までげ、電源コーと信号ーブル、USBーブをスフッにか
ルマージント
使用の方へ)
・ ケールカーは取りしでません。無理に取り外うとると、ガの原因にります。
ケーブル類はタン左右のックに確実入れください。ま左右のックに均等なるうにかけくだい。
画面を前後に動か
(→P15)
ーブ
に負荷がからなよう、
ーブ
に十分な余裕あるどうかを確認してださい。
3
ルカーをに下(ケーブマネジメトを使用のへ)
4
リー線を接地(アス接続)する
5
電源グをAC100V 電源接続す
USB downstream
USB
upstream1
USB
upstream2
2
日本語-14
・ 表示さた電源電圧以外使用しないくだい。火災・感電の原因にります。
・ 本機に一般の家庭のコンント(AC100V)でお使いただための電源ード添付しておます。
AC100V以外(最大 AC240V)でご使用のには、使いにな電圧にした電源コドを準備の上お使いくさい。
・ 電源プグのースリー線はず接地(アース)てください。
お、ース接続をずす場合は、ず電源ラグをコセンから抜いからこなてください。
 また、電源プラのアスリードは電源ンセトに挿入まは接触せないでださい。火災・感電の原因となます。
・ 本機に添付してる電源コーは本機専用す。安全のための機器は使用ないでくさい。
電源コンセント周辺は、電源プラグのき差が容易なよにしおいてくさい。
This socket-outlet shall be installed near the equipment and shall be easily accessible.
設置調節
6
本機使用する場所に設置
7
本機びコピューーの電源を入
8
OSD言語設定をお
トロールボタンを押し OSD 画面表示する。
LANGUAGE SELECTIONの画面が表示されるので、 ンを押して使用
言語を選択する。
EXITボタンを押し OSD 画面消す。
2 回目以降はLANGUAGE SELECTION 表示されまん。各設定項目にいて「画面調節(OSD 機能)をごくだい。
9
画面調節をおなう
■ジタル接続の場合
自動判別よって画面情報を設定しますので、画面の調節は不要です。
■ナログ接続の場合
「自動調節する(アログ接続の場合み)
(→P17)
手順に従って自動調節をしてください。自動調節を
なってもうまく表示されない場合は「画面調節(OSD 機能)
(→P18)
覧ください。
最適な解像度以外の信号を入力している場合、文字がにじんだり、図形が歪んだりして表示さる場合があります。このよう
は、調節をおこなっても切に示されません。コンピュター本体の解像度を1920 × 1080(P232W)または
1920× 1200(P242W)に合せてくだい。
(→P25)
10
USB認識
USBハブの接続
ピューター
検出され、USBブ用のデバイスドライバー自動的インストールされます。
ピューターによっては、接続して USB と検出されない場合があります。その場合は画面表示れるメッ
ジに従って、USBハブ用のデバイスドライバンストールしてください。
本機がコンピューターに認識れるまでに数秒程度必す。認識されるUSB ケーブル引き抜いたり、瞬間的な抜き
を繰り返たりないでくさい。
日本語
日本語-15
11
高角度を調節する
みに合わせて本機の高さと角度を調節してい。
右図ように見やすい角度および高さに調節しす。
角度および高さ調節時にケブル類に負荷がからないよう、十分な余裕があかどうか
確認してくだい。
角度および高調節時に、をはさまいよに気を付てくさい。
がの原因とるこがあります。
縦型使用
1
縦型回転する
電源ード、信号ルを取り外します。本機を一番高い位置までスラし、画面を上方ます。
本機両端をしっかり持ち、縦型する場合は時計回り、横型戻す場合は反時計回りに回転します。
・ 本機を回転させ場合は必ず電源コード、信号ーブを外てからおなっください。外
ずに回転すと、ケール類が引っ張れ、ケールカバー破損すおそれがり、ケガ
原因になります。
・ 本機を回転する場合は必ず上図向き回転しください。回転範囲右図のおりです。
・ 機をする場合は、必ずを一番い位置までスライドしてください。い位置のま
回転すると、指をむなど、の原因なりす。また、机につけるなど、事故の原因
ります。
2
電源接続する
ーブル類はス左右のフックに確実に入れてください。また左右ックに均等にな
うにかけてください。
画面を前後に動かしル類に十分な余裕があるかどうかを確認しさい。
本機の画像回転機能をお使にな場合は、IMAGE ROTATION SUB IMAGE ROTATION
P33
ドバンスメニュー Tag8)の設定“ON”また“AUTO”変更しください。
IMAGE ROTATION “OFF”設定のま縦型表示を実行るたには、縦型表示に対応してるグ
ィックボーが必要す。
液晶画面を押さなようしてくだい。
°
日本語-16
付属ィー
同梱ユーティリティーディスクは、以下ような場合にご使用くい。
取扱説明書(本書)
Windows
®
付属のーデ Windows
®
プ情報が。このセプ情報をご使用の
ーターに度や垂直等がプレの能合わて設定できになます
本機をはめてピューーに接続したとには、付属のユーテリティーディスからトアプ情報ンピューターンス
ールしてださい。
ンストー手順はーティリィーデスク Readme.txt覧ください。
ーン
のテストターはアナロ接続をた場合の画面調節際に使用します。
付属のユーテリティーディスク PATTERN 内の“Testptn.exe”を起動します。
使用方法についは、ーテリティーデスク Readme.txt をごください。
MultiProler
ICCファイルミューションどの、り高度な設定おこうソフトェアす。
詳細は、ーティリィーデスク MultiProlerルダ内のReadme.txtご覧ださい。
最新 MultiProlerフトウェにつては、当社インターットホーペーをごください。
USB機器接続
本機は、下記 USB トを装備していす。
プストリーム(2ポート): 市販 USBケーブル USB 対応コンピューターと接続します。
ンストリーム(3ポート):
USB対応のメモリー、スやキーボードなどの周辺機器かーブルを接続します。
USB ケールのコネター形状及向きをよ確かてから接続てくさい。
USB機能は使用するンピューター BIOS OS、周辺機器によっは動作ない場合がります。この場合は、まず各使用機器
取扱説明書を確認すか、各機器のメカーにおい合せくさい。
本機の電源スイッをオにしたり、USB アッストーム切りえる場合には、事前本機に接続し USB 機器を停止させ
さい。一部 USB機器の場合、の操作おこなわいと機器の破損やデタの消失の原因なる場合がります。
本機がコンピューーに認識されるまに数秒程度必要す。認識される USBーブを引抜いたり、短時間で抜きしを
繰り返したりしないでください。しばらくたっても本機がコンピターに認識されない場合は、本機の源をいったん切り、もう
一度電を入れ直してください。
ストパターン表示画面
画面調節メニューの左/右または下/上の項目で調節をこない、
い枠が完全に見えるようにす
(→P21)
画面調節メニューの水平サイズまたは位相の項目調節をおこ
い、白黒縦じまがはっきりと見えるようする
(→P21)
ライトネス・コントラストメニューのントラストで調節をおこ
い、の階調差が見えるようにす
(→P20)
日本語
日本語-17
設定
自動調節(ア接続場合み)
本機コンピューターとアナログ接続の方法で接続きは、最初自動調節おこないます。その後、に調節をお
う必要がある場合は各調節項目を個別に調節してくだい。
(→P20)
自動調節コントラストの自動調節と表示位置、水平イズや位相の自動調節2つに分かれています。2ともおこなっ
ださい。
自動調節はアナログ接続をし際に、適切な画面を表示するよう、画面のコンラスト、表示位置、水平サイや位相を自動調節し
す。デジタル接続は自動調節不要です。
OSD 画面を表示する方法など、操作のかたの詳細ついは、「OSD画面基本操作」
(→P19)
ご覧くだい。
1
本機びコピューーの電源を入
2
画面全体付属のユティティーィスのテトパーン
(→P16)
ワーロソトの編集画面
白い画像を表示
3
MENU
を押 OSD画面表示する
4
ラスの自動調節おこ
タンを1回、 タン 2 回押「自動調節」
「オトコントラスト」選ぶ
SELECTを押
入力れた信号を検出し、トラストの自動調節
開始ます。
「実行中…」の表示が消え、の画面が表示らコントラストの自動調節は完了です。
手順5 進みます。
5
表示位置、水平ズ、位相の自動調節をおなう
トラスト自動調節完了した状態で、 ボタンを1 回押
「自動調節」「自動調節」
SELECT 1 回押
入力れた信号を検出し、左右方向表示位置、上下方向
表示位置、水平サイズ位相の自動調節を開始します。
「実行中…」の表示が消え、の画面が表示ら調節完了です。
ですべての自動調節が完了しました。
6
EXITンを2 回押し、OSD 画面を
次の場合、自動調節がうく機能しなことあります。各調節項目個別に調節してくだい。
(→P20)
DOS ロンプトよう文字表示のみの場合や画面っぱいに画像が表示れていな
白い部分が極端少ない画像表示しいる
自動調節
自動調節
自動調節
日本語-18
画面調節(OSD 機能)
本機は画面の調節が簡単にできるOSD(OnScreenDisplay)機能がついています。
OSD機能により画面上に表示されるメニュー操作し、の画面調節等をおこないます。
ス・
トネ
ラス
(アグ入力み)
ード
(→P20)
画面調節
/
/
水平
(アグ入力み)
位相
(アグ入力み)
自動位相
(アグ入力み)
EXPANSION
SHARPNESS
(→P21)
ー調節
(色合いの調節)
PICTUREMODE
WHITE
ADJUST
ADVANCEDSETTING
(→ P22)
OSD
言語切替(LANGUAGE)
OSD左/右
OSD下/上
OSDオオフ
OSDロ
OSDTRANSPARENCY
OSDCOLOR
RESOLUTIONNOTIFIER
HOTキ
リセ
(→P24)
ォ
表示
(→P25)
イコ構成
グループイコは以下に示よう構成になっいます。選択項目の詳細につては、各グープイコンの説明ごと記載さ
るページご覧ださい。
イコ画面
選択されていグルプアイコは、るく表示されす。
選択項目画面
選択いる項目が強調表示され、を選択する
方法 左端表示す。
調節項目画面
選択項目に関す調や選択を示
表示されます。
自動調節
(アナログ入力み)
自動調節
コンラス
(→ P20)
OSD画面構成
OSD画面は、以下に示すうな構成にってます。
本機は一般的なコピューーと、「デジタル接続」た場合は、自動的に適切な画面を表示ます。
「アナログ接続」も自動調節れば自動的に適切な画面表示します。
(→P17)
ただし、ピュータは画つきや、みがるこがあす。また、入力信号よっうま表示きなこと
す。そ場合 OSD機能を使用し画面調節
(→P19)
なっださい。こ場合、調節後画面情報が記憶さす。
1:P232W のみ
PIPMODE
PIPINPUT
PIPLEFT/RIGHT
PIPDOWN/UP
PIPSIZE
USBSELECTION
EDIDEXTENSION
(DVI入力み)
1
VIDEODETECT
OFFTIMER
OFFMODE
(→P22)
ECOイ
(→ P25)
/