Dell EMC OpenManage Enterprise ユーザーガイド

  • こんにちは!Dell EMC OpenManage Enterprise 3.2 ユーザーズガイドの内容を理解しました。デバイスの監視、ファームウェア管理、設定テンプレートなどに関するご質問にお答えできます。どのようなご質問でもお気軽にお尋ねください。
  • OpenManage Enterpriseのインストールに必要な最小システム要件は何ですか?
    デバイスのファームウェアを更新するにはどうすればよいですか?
    OpenManage Enterpriseでサポートされているプロトコルは何ですか?
    デバイスをグループ化するにはどうすればよいですか?
Dell EMC OpenManage Enterprise ジョン
3.2
ガイド
July 2019
Rev. A01
メモ、注意、警告
メモ: 製品を使いやすくするための重要な情報を明しています。
注意: ドウェアの損傷やデタの損失の可能性を示し、その危を回避するための方法を明しています。
警告: 物的損害、けが、または死亡の原因となる可能性があることを示しています。
© 2018 - 2019 Dell Inc.その社。All rights reserved.DellEMCおよびその他の商標は、Dell Inc. またはその子社の商標です。その他の商
標は、それぞれの所有者の商標である場合があります。
1: Dell EMC OpenManage Enterprise について............................................................................... 9
本リリスの新機能........................................................................................................................................................... 10
その他の情報.......................................................................................................................................................................10
Dell EMC へのお問い合わせ.............................................................................................................................................. 11
OpenManage Enterprise Advanced ライセンス..............................................................................................................11
OpenManage Enterprise でのライセンスベスの機能......................................................................................... 12
2: OpenManage Enterprise のセキュリティ機能......................................................................... 13
役割ベスの OpenManage Enterprise ー権....................................................................................................13
OpenManage Enterprise の役割タイプ............................................................................................................ 14
3: OpenManage Enterprise の導入および管理............................................................................... 16
インストルの前提件と最小要件..............................................................................................................................16
最小推ドウェア................................................................................................................................................. 16
OpenManage Enterprise の導入のための最小システム要件................................................................................ 17
VMware vSphere での OpenManage Enterprise の導入...............................................................................................17
Hyper-V 2012 R2 以前のホストへの OpenManage Enterprise の導入...................................................................... 18
Hyper-V 2016 ホストへの OpenManage Enterprise の導入.........................................................................................18
Hyper-V 2016 ホストへの OpenManage Enterprise の導入.........................................................................................19
ネルベスの仮想マシンを使用した OpenManage Enterprise の導入............................................................ 20
OpenManage Enterprise のプログラムからの導入......................................................................................................20
4: OpenManage Enterprise をお使いになる前に............................................................................22
OpenManage Enterprise へのログイン...........................................................................................................................22
テキストユインタフェスの使用による OpenManage Enterprise の設定.................................................22
OpenManage Enterprise の設定....................................................................................................................................... 23
OpenManage Enterprise の最適な使用のために推されるスケラビリティおよびパフォマンスの
設定 ..................................................................................................................................................................................24
OpenManage Enterprise でサポトされるプロトコルおよびポ......................................................................25
OpenManage Enterprise でサポトされているプロトコルとポトの使用例リンク.........................................27
5: OpenManage Enterprise グラフィカルユインタフェスの.......................................... 28
6: OpenManage Enterprise ムポタル...................................................................................30
OpenManage Enterprise ダッシュボドを使用したデバイスの監視..................................................................... 30
OpenManage Enterprise ダッシュボドを使用したファムウェアベスラインの管理............................ 31
OpenManage Enterprise ダッシュボドを使用したデバイスの保証の管理....................................................31
OpenManage Enterprise ダッシュボドを使用したデバイスコンプライアンスベスラインの管理......32
デバイスのグルプ化...................................................................................................................................................... 32
ナツグラフ...................................................................................................................................................................33
デバイスの正常性......................................................................................................................................................34
7: デバイスの管理...................................................................................................................... 35
デバイスのグルプ化...................................................................................................................................................... 36
目次
目次 3
的デバイスグルプの作成または削除............................................................................................................... 37
クエリデバイスグルプの作成または編集........................................................................................................... 37
的子グルプのデバイスの追加または編集.......................................................................................................39
的またはクエリ動的グルプの子グルプの名前の.............................................................................. 39
的またはクエリグルプのクロン作成............................................................................................................39
新しいグルプへのデバイスの追加....................................................................................................................... 40
存グルプへのデバイスの追加............................................................................................................................40
OpenManage Enterprise からのデバイスの削除....................................................................................................40
OpenManage Enterprise からのデバイスの除外.....................................................................................................41
ファムウェアベスラインを使用したデバイスファムウェアのアップグレドまたはダウング
.......................................................................................................................................................................... 41
ファムウェアソスの選.....................................................................................................................................42
のデバイスのファムウェアバジョンのロルバック........................................................................... 43
デバイスインベントリの更新................................................................................................................................... 43
デバイスステタスの更新........................................................................................................................................ 43
1 台のデバイスのインベントリのエクスポ.................................................................................................... 44
デバイスリスト............................................................................................................................................................ 44
シャシとサバにおける追加アクションの............................................................................................... 44
MX7000 シャシにして表示されるハドウェア情報...................................................................................45
すべてまたは選したデタのエクスポ....................................................................................................... 45
デバイスの表示と設定..................................................................................................................................................... 45
デバイス................................................................................................................................................................ 46
デバイスのハドウェア情報....................................................................................................................................46
レポトの行とダウンロ........................................................................................................................ 47
SupportAssist レポトの解凍とダウンロ....................................................................................................... 48
のデバイスのハドウェアログの管理...........................................................................................................48
のデバイスでのリモ RACADM および IPMI コマンドの............................................................. 48
デバイスの管理アプリケション iDRAC の開始....................................................................................................... 49
仮想コンソルの起動...................................................................................................................................................... 49
8: デバイスファムウェアの管理................................................................................................ 50
ファムウェアカタログの管理...................................................................................................................................... 51
Dell.com 使用によるファムウェアカタログの作成............................................................................................51
カルネットワクの使用によるファムウェアカタログの作成...............................................................52
SSL 証明書情報............................................................................................................................................................ 53
ファムウェア カタログのアップデ...............................................................................................................53
ファムウェアカタログの編集................................................................................................................................53
ファムウェアカタログの削除................................................................................................................................53
ファムウェアのベスラインの作成..........................................................................................................................54
ファムウェアのベスラインの削除..........................................................................................................................54
スラインとデバイスファムウェアの照合の確認............................................................................................ 55
デバイスファムウェアのコンプライアンスレポトの表示.......................................................................... 55
スラインコンプライアンスレポトを使用したデバイスのファムウェアバジョンのアップ
......................................................................................................................................................................... 56
ファムウェアのベスラインの編集..........................................................................................................................57
ファムウェアのベスラインの削除..........................................................................................................................57
9: デバイス設定テンプレトの管理............................................................................................. 58
リファレンスデバイスからのテンプレトの作成.................................................................................................... 58
テンプレトファイルをインポトしてテンプレトを作成.................................................................................59
4 目次
テンプレト情報の表示..................................................................................................................................................59
テンプレトの編集.......................................................................................................................................... 60
シャ テンプレトの編集.......................................................................................................................................... 61
IOA テンプレトの編集....................................................................................................................................................61
ネットワクプロパティの編集...................................................................................................................................... 61
デバイステンプレトの導入.......................................................................................................................................... 61
IOA テンプレトの導入...................................................................................................................................................62
テンプレトのクロン作成.......................................................................................................................................... 63
出のサまたはシャシへの設定の自動導入............................................................................................. 63
自動導入のタゲットの作成..........................................................................................................................................63
自動導入のタゲットを削除..........................................................................................................................................64
自動導入のタゲットの詳細の別形式へのエクスポ........................................................................................ 64
ID ルの管理 - ステトレス導入..............................................................................................................................64
ステトレスな導入の..............................................................................................................................................65
ID ルの作成 - ル情報.......................................................................................................................................... 65
ID .........................................................................................................................................................................65
ID ルの作成............................................................................................................................................................ 66
ID ルの作成 - ファイバチャネル....................................................................................................................... 67
ID ルの作成 - iSCSI............................................................................................................................................... 67
ID ルの作成 - Fibre Channel over Ethernet....................................................................................................... 68
ID ルの作成 - サネット................................................................................................................................ 69
ID ルの定義の表示................................................................................................................................................69
ID ルの編集............................................................................................................................................................ 69
ネットワクの定義...........................................................................................................................................................70
ネットワクタイプ.....................................................................................................................................................70
設定みネットワクの編集または削除..................................................................................................................... 70
ステタスや情報を持たない導入.................................................................................................................................. 71
ID ルの削除................................................................................................................................................................... 71
割りみ仮想 ID の回............................................................................................................................................72
デバイスプロファイルの移行......................................................................................................................................... 72
10: デバイス設定コンプライアンスの管理......................................................................................73
コンプライアンスベスラインテンプレトの管理................................................................................................. 74
導入テンプレトからのコンプライアンスベスラインテンプレトの作成.............................................. 74
リファレンスデバイスからのコンプライアンスベスラインテンプレトの作成.....................................75
ファイルからのインポトによるコンプライアンスベスラインの作成......................................................75
コンプライアンスのベスラインテンプレトのクロン作成....................................................................... 75
スラインコンプライアンステンプレトの編集........................................................................................... 75
設定コンプライアンスベスラインの作成.................................................................................................................76
設定コンプライアンスベスラインの編集................................................................................................................. 77
対応デバイスの修正......................................................................................................................................................77
設定コンプライアンスベスラインの削除................................................................................................................. 77
11: デバイスのアラトの監視...................................................................................................... 79
アラトログの表示...........................................................................................................................................................79
アラトの確認...................................................................................................................................................................80
アラトの確認の解除...................................................................................................................................................... 80
アラトの無視...................................................................................................................................................................80
アラトの削除....................................................................................................................................................................81
目次 5
カイブされたアラトの表示...................................................................................................................................81
カイブされたアラトのダウンロ................................................................................................................... 81
アラトポリシ............................................................................................................................................................... 82
アラトポリシの作成............................................................................................................................................. 83
アラトポリシの有.........................................................................................................................................86
アラトポリシの編集.............................................................................................................................................86
アラトポリシの無.........................................................................................................................................86
アラトポリシの削除............................................................................................................................................. 87
アラトの定義...................................................................................................................................................................87
12: 監査ログの管理.....................................................................................................................88
監査ログのリモ Syslog バへの................................................................................................................ 89
13: デバイスコントロル用ジョブの使い方...................................................................................90
ジョブリストの表示..........................................................................................................................................................90
のジョブ情報の表示.................................................................................................................................................. 91
デバイスの LED を点滅させるジョブの作成...............................................................................................................92
電源デバイス管理のためのジョブの作成.................................................................................................................... 92
デバイスの管理用リモトコマンドジョブの作成.................................................................................................... 92
仮想コンソ プラグイン タイプを更するジョブの作成................................................................................. 93
ゲットデバイスおよびデバイスグルプの選.................................................................................................93
14: 監視または管理のためのデバイスの.................................................................................. 94
デバイス出ジョブの作成.............................................................................................................................................95
デバイスのオンボディング....................................................................................................................................96
デバイス出のためのプロトコルサポトマトリックス........................................................................................97
デバイス出ジョブの詳細の表示.................................................................................................................................97
デバイス出ジョブの編集............................................................................................................................................. 98
デバイス出ジョブの............................................................................................................................................. 98
デバイス出ジョブの停止............................................................................................................................................. 98
.csv ファイルからデタをインポトして複のデバイスを指定........................................................................98
デバイスをグロバルに除外する................................................................................................................................. 99
出ジョブを作成するための出モドの指定.............................................................................................99
用にカスタマイズされたデバイス出ジョブ プロトコルの作成 - 出プロトコルの追加設定...100
シャ出ジョブを作成する出モドの指定................................................................................................... 100
シャシ用にカスタマイズされたデバイス出ジョブ プロトコルの作成 - 出プロトコルの追加設定...101
.........................................................................................................................................................................................101
Dell ストレ出ジョブを作成するための出モドの指定........................................................................... 102
ネットワ スイッチ出ジョブを作成するための出モドの指定.............................................................102
HTTPS ストレ デバイス用にカスタマイズされたデバイス出ジョブ プロトコルの作成 - 出プ
ロトコルの詳細設定....................................................................................................................................................102
SNMP デバイス用のカスタマイズしたデバイス出ジョブプロトコルの作成................................................103
のプロトコル出ジョブを作成する出モドの指定.................................................................................. 103
デバイス出ジョブの削除............................................................................................................................................103
15: デバイスインベントリの管理.................................................................................................104
インベントリジョブの作成............................................................................................................................................104
インベントリジョブを今すぐ行する.......................................................................................................................105
インベントリジョブの停止............................................................................................................................................105
6 目次
インベントリジョブの削除............................................................................................................................................105
インベントリスケジュルジョブの編集................................................................................................................... 105
16: デバイス保証の管理............................................................................................................. 107
デバイス保証の表示と更新............................................................................................................................................107
17: レポ............................................................................................................................. 109
レポトの..................................................................................................................................................................110
レポトの行と電子メル送信................................................................................................................................. 110
レポトの編集...................................................................................................................................................................111
レポトのコピ............................................................................................................................................................... 111
レポトの削除...................................................................................................................................................................111
レポトの作成...................................................................................................................................................................111
クエリ件の選....................................................................................................................................................... 112
したレポトのエクスポ..................................................................................................................................113
18: MIB ファイルの管理............................................................................................................. 114
MIB ファイルのインポ............................................................................................................................................. 114
MIB トラップの編集.........................................................................................................................................................115
MIB ファイルの削除......................................................................................................................................................... 116
MIB タイプの解決............................................................................................................................................................. 116
OpenManage Enterprise MIB ファイルのダウンロ..............................................................................................116
19: OpenManage Enterprise アプライアンス設定の管理................................................................ 117
OpenManage Enterprise のネットワク設定.............................................................................................................. 118
OpenManage Enterprise の管理....................................................................................................................... 119
OpenManage Enterprise を有にする...........................................................................................................119
OpenManage Enterprise を無にする..........................................................................................................120
OpenManage Enterprise の削除...................................................................................................................... 120
ディレクトリサビスの削除........................................................................................................................................ 120
セッションの終了............................................................................................................................................. 120
役割ベスの OpenManage Enterprise ー権.................................................................................................. 121
OpenManage Enterprise の追加と編集.......................................................................................................... 122
OpenManage Enterprise のプロパティの編集..............................................................................................122
AD および LDAP グルプのインポ.......................................................................................................................122
OpenManage Enterprise でのディレクトリサビスの統合.................................................................................... 123
ディレクトリサビスで使用する Active Directory グルプの追加または編集...........................................123
ディレクトリサビスで使用する Lightweight Directory Access ProtocolLDAP)グルプの追加ま
たは編集................................................................................................................................................................... 124
ログインセキュリティのプロパティの設定.............................................................................................................. 125
セキュリティ証明書........................................................................................................................................................ 126
証明書署名要求を生成してダウンロドする..................................................................................................... 126
コンソルプリファレンスの管理................................................................................................................................126
アラト表示のカスタマイズ.........................................................................................................................................127
着信アラトの管理.........................................................................................................................................................128
SNMP 資格情報の設定....................................................................................................................................................128
保証設定の管理.................................................................................................................................................................129
OpenManage Enterprise のバジョンと使用可能な張機能の確認とアップデ....................................... 129
OpenManage Enterprise ジョンのアップデ............................................................................................129
目次 7
Dell.com からのアップデ................................................................................................................................... 130
部ネットワク共有からのアップデ........................................................................................................... 131
張機能のインスト................................................................................................................................................. 131
張機能の無............................................................................................................................................................ 132
張機能のアンインスト........................................................................................................................................ 132
張機能を有にする.................................................................................................................................................... 132
リモトコマンドとスクリプトの........................................................................................................................133
OpenManage Mobile の設定............................................................................................................................................133
OpenManage Mobile 用アラト通知の有化または無.............................................................................134
OpenManage Mobile サブスクライバの有化または無........................................................................ 134
OpenManage Mobile サブスクライバの削除..................................................................................................... 135
アラト通知サビスステタスの表示............................................................................................................... 135
通知サビスステタス........................................................................................................................................... 135
OpenManage Mobile サブスクライバする情報の表示............................................................................ 136
OpenManage Mobile サブスクライバ情報..........................................................................................................136
OpenManage Mobile のトラブルシュティング................................................................................................. 136
20: その他の照情報およびフィルドの..............................................................................138
スケジュルにする照情報.................................................................................................................................... 138
ファムウェアのベスラインフィルドの定義.................................................................................................... 138
スケジュルジョブフィルドの定義........................................................................................................................ 138
リモ スクリプトおよびアラ ポリシでのトクン代用..........................................................................139
フィルドサビスデバッグのワクフロ............................................................................................................. 139
FSD 機能のブロック解除................................................................................................................................................139
署名 FSD DAT.ini ファイルのインストルまたは許可.................................................................................... 140
FSD の呼び出し................................................................................................................................................................ 140
FSD の無.................................................................................................................................................................... 140
カタログの管理フィルドの定義.................................................................................................................................141
8 目次
Dell EMC OpenManage Enterprise について
OpenManage Enterprise は、Dell EMC バ、シャシ、ストレジ、エンタプライズネットワク上のネットワクスイッチの
包括的なビュを提供するシステム管理および監視アプリケションです。Web スの 1 多システム管理アプリケションで
ある OpenManage Enterprise には、次のような機能があります。
タセンタ環境でのデバイスの出および監視。
OpenManage Enterprise の作成および管理。
デバイスのグルプ化とデバイスの管理。
デバイスの正常性の監視。
デバイスファムウェアバジョンの管理、およびシステムアップデトとリモトタスクの行。
デバイス設定テンプレトの作成と展開。
ID ルの作成と割りて、タゲットデバイスへのステトレスな導入の行。
設定コンプライアンスベスラインの作成とデバイスの修正
システムアラトおよびアラトポリシの表示と管理。
ドウェアインベントリおよびコンプライアンスレポトの表示
保証とライセンスの監視および報告。
メモ: サポトされているブラウザの詳細については、OpenManage Enterprise Support Matrix
OpenManage Enterprise サポ
トマトリックス)を照してください。
OpenManage Enterprise のセキュリティ機能の一部:
コンソル設定へのアクセス、およびデバイスのアクションを制限する役割ベスのアクセス。
Security-Enhanced LinuxSELinux)および部ファイアウォルを使用した固なアプライアンス。
部デタベの機密デタの暗化。
アプライアンス外での暗化通信の使用(HTTPS
ファムウェアおよび設定連のポリシの作成と施。
ベアメタルサバの設定と更新にするプロビジョニング。
OpenManage Enterprise には、ドメインタスクベスの GUI があります。このナビゲションは管理者とデバイスマネジャによっ
て主に使用されるタスクのシケンスを考慮して設計されています。環境にデバイスを追加するときに、OpenManage Enterprise
は、デバイスのプロパティを自動的に出し、連するデバイスグルプの下に配置し、デバイスを管理できます。OpenManage
Enterprise によって行される一般的なタスクの順番:
OpenManage Enterprise の導入および管理 p. 16
テキストユインタフェスの使用による OpenManage Enterprise の設定 p. 22
監視または管理のためのデバイスの p. 94
デバイスの管理 p. 35
OpenManage Enterprise ダッシュボドを使用したデバイスの監視 p. 30
デバイスのグルプ化 p. 32
デバイスファムウェアの管理 p. 50
デバイスの表示と設定 p. 45
デバイスのアラトの監視 p. 79
カイブされたアラトの表示 p. 81
デバイス保証の表示と更新 p. 107
デバイス設定テンプレトの管理 p. 58
デバイス設定コンプライアンスの管理 p. 73
コンプライアンスベスラインテンプレトの管理 p. 74
監査ログの管理 p. 88
OpenManage Enterprise アプライアンス設定の管理 p. 117
インベントリジョブを今すぐ行する p. 105
デバイス保証の管理 p. 107
レポ p. 109
MIB ファイルの管理 p. 114
役割ベスの OpenManage Enterprise ー権 p. 13
1
Dell EMC OpenManage Enterprise について 9
OpenManage Enterprise でのディレクトリサビスの統合 p. 123
トピック:
本リリスの新機能
その他の情報
Dell EMC へのお問い合わせ
OpenManage Enterprise Advanced ライセンス
本リリスの新機能
PowerVault MDV3 および PowerVault ME4 デバイスの出と監視
OpenSSH プロトコルを使用した Windows およびハイパバイザ内検
KVMESXiHyper-V の最新バジョンをサポ
IOA テンプレトの導入をサポ
VMware ESXiOVF フォ ファクタのみ)バジョン 6.5 以降のプログラムによるアプライアンスの導入
AD アカウントによる高速ログイン
自動導入のサポト:未出のサとシャシの設定に存のテンプレトを指定する機能
アラトの受信とコミュニティ ストリングの設定の方ができるオンボ MXC7000 シャ
(使用可能な場合)複のデバイス管理 URL をサポ
自動または手動によるファムウェア カタログのアップデトをサポトするオプション
外部共有の詳細情報が必要になるファムウェア カタログのウィザドでテスト接オプションを使用可能
アプライアンスのセッションの非アクティブ時におけるログアウト設定機能
アラト表示設定で、すでに確認したアラトをコンソルで非表示にするオプション
張機能
全機能のエラ メッセジが改善され、エラおよび障害態のトラブルシュティングが容易に
フィルタ機能が改善され、各種グリッド上のレコドのソト機能が向上
[全ペジ]チェック ボックスを選すると、グリッドの動作中のペジすべてを選
シャ テンプレトの編集機能
アラトを確認したユを追跡する機能
フィルドの選、並べ替え、表示が行いやすくなるカスタム レポ ビルダ
バッチで最大 100 RACADM/IPMI または SSH コマンドを個別に行できる張リモ スクリプト行機能
保証の改善 - ウィジェット、保証レポト、すくコアボドに均一に設定を反映
ファムウェア カタログの自動アップデ スケジュル機能
重大または警告態のアップデトがあるコンポネントのみを表示できるファムウェア コンプライアンス レポ
ファムウェア アップデトの堅牢性と張性が向上
ファムウェア アップデトの減オプションを改善
SMB のバジョン不整合にするエラ メッセジの改善
アプライアンスがユ確認みアラトを追跡できるように、アラ ログのフィルタリング機能を改善
その他の情報
本ガイドの他にも、次のドキュメントを利用できます。OpenManage Enterprise およびその他の連製品についての詳細情報が記
載されています。
1. その他の情報
文書 入手先
Dell EMC OpenManage
Enterprise
サポ
マトリッ
クス
OpenManage Enterprise がサポトするデバイ
スのリストです。
1. Dell.com/OpenManageManuals にアクセスし
ます。
2. Dell OpenManage Enterprise をクリックし
て、必要なバジョンの OpenManage
Enterprise を選します。
3. マニュアルおよび文書 をクリックして、該
のドキュメントにアクセスします。
Dell EMC OpenManage
Enterprise
リリ
OpenManage Enterprise 知の問題とその回
避策について記載されています。
10 Dell EMC OpenManage Enterprise について
1. その他の情報 き)
文書 入手先
Dell EMC OpenManage
Mobile
ガイド
OpenManage Mobile アプリケションのイン
ストルおよび使用にする情報を提供しま
す。
Dell EMC Repository Manager
ガイド
システムアップデトを管理するための
Repository Manager の使用方法にする情報
を提供します。
Dell EMC OpenManage
Enterprise
および
OpenManage Enterprise -
Modular
エディション
RESTful API
ガイド
Representational State TransferRESTAPI
使用した OpenManage Enterprise の統合に
する情報、および一般的なタスクを行するた
めの REST API の使用例が記載されています。
Dell EMC SupportAssist
Enterprise
ガイド
SupportAssist Enterprise のインストル、設定、
使用およびトラブルシュティングにする
情報を提供します。
Dell.com/ServiceabilityTools
Dell EMC へのお問い合わせ
メモ: インタネットに接できない環境にある場合は、ご購入時の納品書、出荷票、請求書、Dell EMC 製品カタログをご
になると、連絡先をご確認いただけます。
Dell EMC では、オンラインおよび電話によるサポトとサビスオプションをいくつかご用意しています。これらのサビスは
および製品によって異なり、お住まいの地域では一部のサビスがご利用いただけない場合があります。Dell EMC のセルス、テ
クニカルサポト、またはカスタマビスへは、次の手順でお問い合わせいただけます。
1. Dell.com/support にアクセスしてください。
2. サポトカテゴリを選します。
3. ジの下部にある / 地域の選 ドロップダウンリストで、お住まいのまたは地域を確認します。
4. 目的のサビスまたはサポトを選します。
OpenManage Enterprise Advanced ライセンス
メモ: OpenManage Enterprise をインストルして使用するには、OpenManage Enterprise Advanced ライセンスは必要ありませ
ん。サでのデバイス設定の導入やコンプライアンス設定の証など、サの設定管理機能を使用する場合にのみ
OpenManage Enterprise Advanced ライセンスが必要です。このライセンスは、サバからデバイス設定テンプレトを作成す
る場合には必要ありません。
OpenManage Enterprise Advanced ライセンスは、サ寿命いっぱい有な永久ライセンスで、一度に 1 台のサのサ
タグにのみバインドできます。OpenManage Enterprise は、デバイスとライセンスのリストを表示するビルトインレポトを提
供します。OpenManage Enterprise 監視レポトライセンスレポ の順に選し、 をクリックします。レポトの
p. 110」を照してください。
メモ: OpenManage Enterprise のサバ設定管理機能の有化に個別のライセンスは必要ありません。OpenManage Enterprise
Advanced ライセンスがタゲット にインストルされていれば、のサ設定管理機能を使用することがで
きます。
OpenManage Enterprise Advanced ライセンス - 対応
OpenManage Enterprise Advanced ライセンスは、次の PowerEdge に導入できます。
ファムウェアのバジョンが iDRAC8 2.50.50.50 以上の第 13 世代13G)サバ。13G ファムウェア ジョンは、12G
ドウェアと下位互換性があり、インストルすることができます。
ファムウェアのバジョンが iDRAC9 3.10.10.10 以上の第 14 世代(14G)サバ。
Dell EMC OpenManage Enterprise について 11
OpenManage Enterprise Advanced ライセンスの購入
OpenManage Enterprise Advanced ライセンスは、サの購入時、または業担者にお問い合わせの上購入してください。購
入したライセンスは、Dell.com/support/retail/lkm のソフトウェアライセンス管理ポタルからダウンロドできます。
ライセンス情報の確認
OpenManage Enterprise にはビルトインレポトが備わっており、OpenManage Enterprise の監視象デバイスのリスト、およびそ
のランセンスが表示されます。OpenManage Enterprise 監視レポトライセンスレポ の順にクリックします。 をクリッ
クします。レポトの p. 110」を照してください。
OpenManage Enterprise Advanced ライセンスがサにインストルされているかどうかは、次の方法で確認できます。
OpenManage Enterprise のすべてのペジで、右上にある i シンボルをクリックして ライセンス をクリックします。
ライセンス ダイアログボックスで、メッセジをみ、適切なリンクをクリックして、OpenManage Enterprise 連のオプン
スのファイル、または他のオプンソスのライセンスを確認しダウンロドします。
OpenManage Enterprise でのライセンスベスの機能
OpenManage Enterprise の次の機能を使用するには、OpenManage Enterprise Advanced ライセンスが必要です。
設定の導入。
設定コンプライアンスのベスラインの作成および修正。
ISO からの起動。
メモ: iDRAC に依存する仮想コンソ サポ関数などの OpenManage Enterprise の機能にアクセスするには、iDRAC
Enterprise ライセンスが必要です。詳細については、サポトサイトにある iDRAC のマニュアルを照してください。
12 Dell EMC OpenManage Enterprise について
OpenManage Enterprise のセキュリティ機能
OpenManage Enterprise のセキュリティ機能には、以下のようなものがあります。
デバイス管理機能が異なるユ役割(管理者、デバイス マネジャ閲覧者)
Security-Enhanced LinuxSELinux)および部ファイアウォルを使用した固なアプライアンス。
部デタベの機密デタの暗化。
アプライアンス外での暗化通信の使用(HTTPS
警告: 限のないユは、Dell EMC のセキュリティ制限をスキップする OpenManage Enterprise アプライアンスへの OS
レベルのアクセスを取得できます。たとえば、VMDK をセカンダリドライブとして別の Linux VM に装着してから、OS レベ
ルのログイン資格情報を更できるかもしれない OS ティションアクセスを取得します。Dell EMC ではお客に、ドライ
ブ(像ファイル)を暗化して不正アクセスの難度を上げることをおめしています。お客は、使用する暗化メカニズ
ムでファイルの復化ができることを確認する必要もあります。適切に行わないと、デバイスが起動できなくなります。
メモ:
AD および LDAP ディレクトリユをインポトし、OpenManage Enterprise の役割(管理者、デバイス管理者、閲覧者)
のいずれかを割りてることができます。
デバイス管理操作を行するには、デバイス上での適切な限を持つアカウントが必要です。
連情報
OpenManage Enterprise の導入および管理 p. 16
トピック:
役割ベスの OpenManage Enterprise ー権
OpenManage Enterprise の役割タイプ
役割ベスの OpenManage Enterprise ー権
アプライアンス設定およびデバイス管理機能へのアクセスレベルを指定する役割をユに割りてます。この機能は、役割ベ
スのアクセス コントロル(RBAC)と呼ばれています。コンソルはアカウントごとに 1 つの役割を制します。OpenManage
Enterprise でのユ管理の詳細については、OpenManage Enterprise の管理 p. 119」を照してください。
この表は、役割ごとに有なさまざまな限のリストです。
2. OpenManage Enterprise での役割ベスのユー権
OpenManage Enterprise の機
OpenManage Enterprise にアクセスするためのユレベル
管理者 デバイス管理者 閲覧
レポトの Y Y Y
表示 Y Y Y
テンプレトの管理 Y Y N
スラインの管理 Y Y N
デバイスの設定 Y Y N
デバイスの更新 Y Y N
ジョブの管理 Y Y N
監視ポリシの作成 Y Y N
2
OpenManage Enterprise のセキュリティ機能 13
2. OpenManage Enterprise での役割ベスのユー権 き)
OpenManage Enterprise の機
OpenManage Enterprise にアクセスするためのユレベル
管理者 デバイス管理者 閲覧
オペレティング システムの
導入
Y Y N
電源の制御 Y Y N
レポトの管理 Y Y N
インベントリの更新 Y Y N
OpenManage Enterprise アプラ
イアンスの設定
Y N N
出の管理 Y N N
グルプの管理 Y N N
セキュリティの設定 Y N N
トラップの管理 Y N N
自動導入のタゲットの選 Y N N
照文
OpenManage Enterprise の役割タイプ p. 14
連タスク
OpenManage Enterprise の導入および管理 p. 16
OpenManage Enterprise の役割タイプ
メモ:
AD および LDAP ディレクトリユをインポトし、OpenManage Enterprise の役割(管理者、デバイス管理者、閲覧者)
のいずれかを割りてることができます。
デバイス上で操作を行する場合、そのデバイスの特アカウントを必要とします。
3. OpenManage Enterprise の役割タイプ
この役割を持つユ ... 次のユー権限がある
システム管理者
コンソル上で行できるタスクのすべてにする完全アクセ
があります。
完全アクセス(GUI および REST を使用)により、
OpenManage Enterprise による監視象のデバイスとグル
プに連する情報のみ取り、表示、作成、編集、削除、
クスポト。
カル、Microsoft Active DirectoryADLDAP
作成、適切な役割の割り
の有化および無
存のユの役割の
の削除
パスワドの
デバイス管理者(DM
管理者によって割りてられたデバイス上のタスク、ポリ
、その他のアクションを行します。
どのグルプも削除または更することはできません。
14 OpenManage Enterprise のセキュリティ機能
3. OpenManage Enterprise の役割タイプ き)
この役割を持つユ ... 次のユー権限がある
メモ: デバイスマネジャ(DM限を持つユには、
グルプを割りてることができません。
閲覧
OpenManage Enterprise に表示された情報の確認と、レポ
トの行のみが可能です。
デフォルトでは、コンソルおよびすべてのグルプへの
み取り用アクセスがあります。
タスクを行、またはポリシを作成および管理することは
できません。
メモ:
閲覧者または DM が管理者に更されると、完全な管理者限を持ちます。閲覧者が DM 更されると、閲覧者は DM
と同じ限を持ちます。
役割の更はログイン中のユには影響しません。容は、次回のユログイン後にのみ有になりま
す。
監査ログは、次のときに記されます。
グルプが割りてられた、またはアクセス許可が更された。
の役割が更された。
連タスク
OpenManage Enterprise の導入および管理 p. 16
連情報
役割ベスの OpenManage Enterprise ー権 p. 13
OpenManage Enterprise のセキュリティ機能 15
OpenManage Enterprise の導入および管理
Dell EMC OpenManage Enterprise はハイパバイザの導入とリソスを管理してダウンタイムを最小化するアプライアンスとして
提供されます。初期ネットワクがテキストユインタフェス(TUI)でプロビジョニングされると、アプリケションウェ
ブコンソルから仮想アプライアンスを設定することができます。コンソルバジョンを表示し、アップデトする手順について
は、OpenManage Enterprise のバジョンと使用可能な張機能の確認とアップデ p. 129」を照してください。この章では、
インストルの前提件と最小要件について明します。
メモ: 対応するブラウザの詳細については、サポ サイトで入手できる『OpenManage Enterprise
サポ
マトリックス
』を
照してください。
照文
OpenManage Enterprise の役割タイプ p. 14
OpenManage Enterprise グラフィカルユインタフェスの p. 28
OpenManage Enterprise のセキュリティ機能 p. 13
連情報
役割ベスの OpenManage Enterprise ー権 p. 13
トピック:
インストルの前提件と最小要件
VMware vSphere での OpenManage Enterprise の導入
Hyper-V 2012 R2 以前のホストへの OpenManage Enterprise の導入
Hyper-V 2016 ホストへの OpenManage Enterprise の導入
Hyper-V 2016 ホストへの OpenManage Enterprise の導入
ネルベスの仮想マシンを使用した OpenManage Enterprise の導入
OpenManage Enterprise のプログラムからの導入
インストルの前提件と最小要件
サポトされているプラットフォム、オペレティング システム、ブラウザのリストについては、サポ サイトおよび Dell
TechCenter にある『Dell EMC OpenManage Enterprise
サポ
マトリックス
』を照してください。
OpenManage Enterprise をインストルするには、ロカルシステムの管理者特が必要です。また、使用しているシステムが「
される最小ハドウェア」と「OpenManange Enterprise のインストルの最小システム要件」に示されている基準をたしている
必要があります。
最小推ドウェア
4. 最小推ドウェア
最小推ドウェア 大規模導入 小規模導入
アプライアンスで管理できるデバイスの
最大 8000 1000
RAM 16 GB 16 GB
プロセッサ 合計 8 コア 合計 4 コア
ドドライブ 250 GB 50 GB
3
16 OpenManage Enterprise の導入および管理
OpenManage Enterprise の導入のための最小システム要件
5. 最小要件
項目 最小要件
対応ハイパバイザ VMware vSphere ジョン:
vSphere ESXi 6.7
vSphere ESXi 6.5
vSphere ESXi 6.0
vSphere ESXi 5.5
以下でサポトされている Microsoft Hyper-V
Windows Server 2019
Windows Server 2016
Windows Server 2012 R2
以下でサポトされている KVM
Red Hat Enterprise Linux 7.2
Red Hat Enterprise Linux 7.0
Red Hat Enterprise Linux 6.5
ネットワ
OpenManage Enterprise で管理されている全デバイスの管理ネ
ットワクにアクセスできる有な仮想 NIC
対応ブラウザ Internet Explorer64 ビット)11 以降
Mozilla Firefox 52 以降
Google Chrome 58 以降
インタフェ HTML 5JS
メモ: OpenManage Enterprise の最小要件についての最新アップデト情報については、サポトサイトにある『Dell EMC
OpenManage Enterprise Support MatrixDell EMC OpenManage Enterprise のサポトマトリックス)を照してください。
VMware vSphere での OpenManage Enterprise の導入
メモ: OpenManage Enterprise で任意のタスクを行するには、必要なユー権限を持っている必要があります。役割ベ
OpenManage Enterprise ー権 p. 13」を照してください。
1. サポトサイトから openmanage_enterprise_ovf_format.zip ファイルをダウンロドし、VMware vSphere クライアン
トがアクセスできる場所に解凍します。ロカルドライブまたは CD/DVD の使用をおめします。ネットワクの場所からイ
ンストルすると、最大 30 分かかることがあるからです。
2. vSphere Client で、ファイル OVF テンプレトの展開 の順に選します。
OVF テンプレトの導入ウィザ が表示されます。
3. ジで、 をクリックし、OVF パッケジを選します。次へ をクリックします。
4. OVF テンプレトの詳細 ジで、表示される情報を確認します。次へ をクリックします。
5. エンドユライセンス契約 ジで、ライセンス契約容をみ、同意します をクリックします。行するには、次へ
クリックします。
6. 名前と場所 ジで、80 文字以で名前を入力し、テンプレトを保存するためのインベントリの場所を選します。次へ
クリックします。
7. vCenter の設定にじて、次のいずれかのオプションが表示されます。
リソスプルが設定されている場合リソスプ ジで、アプライアンス仮想マシンを展開する仮想サバのプ
ルを選します。
リソスプルが設定されていない場合ホスト/クラスタ ジで、アプライアンス仮想マシンの展開先となるホストま
たはクラスタを選します。
8. ホスト上に使用可能なデタストアが複ある場合、タストア ジにそれらのデタストアが表示されます。仮想マシン
VM)ファイルを格納する場所を選し、次へ をクリックします。
OpenManage Enterprise の導入および管理 17
9. ディスクの形式]ペジで[シック プロビジョンをクリックして、ドライブの作成時に仮想マシンへ物理ストレ スペ
スを事前に割りてます。
10. 完了の準備 ジで、前のペジで選したオプションを確認し、終了 をクリックして展開ジョブを行します。
完了ステタスウィンドウが表示され、ジョブの進捗況を追跡できます。
Hyper-V 2012 R2 以前のホストへの OpenManage
Enterprise の導入
1. サポ サイトから、openmanage_enterprise_vhd_format.zip ファイルをダウンロドします。ファイルを解凍し、
OpenManage Enterprise 仮想ドライブを格納するシステムの適切な場所に、解凍した VHD ファイルを移動またはコピします。
2. Windows Server 2012 R2 以前のバジョンで、Hyper-V Manager を起動します。Windows Hyper-V Hyper-V マネジャの下
に表示されます。表示されない場合は、Hyper-V マネジャ を右クリックし、バに接 を選します。
3. [操作] > [新規] > [仮想マシン]の順にクリックして、新規仮想マシン ウィザを開始します。
4. 作業を開始する前に]ペジで、次へ]をクリックします。
5. 名前と場所]ペジで、
仮想マシン名]を入力します。
(オプション)別の場所に仮想マシンを格納する]チェック ボックスにチェックを入れて[場所]フィルドを表示し、
VM の保存先フォルダの場所を/移動して指定します。
メモ: チェック ボックスにチェックを入れないと、VM はデフォルト フォルダに格納されます。
6. Next(次へ)をクリックします。
7. [世代を指定]タブで、[第 1 世代]を選して[次へ]をクリックします。
メモ: OpenManage Enterprise は第 2 世代をサポトしていません。
8. メモリを割りてるジで[スタトアップ メモリフィルドにスタトアップ メモリを入力して、次へをクリ
ックします。
メモ: 16,000 MB16 GB)以上割りてるようにします。
9. ネットワク設定]ペジの[]ドロップダウン リストで、ネットワ アダプタを選します。仮想スイッチがネッ
トワクに接されていることを確認してください。次へ]をクリックします。
メモ: [接されていません]に設定されていると、最初の再起動時に OME が正しく機能しません。この況が再する
場合は、再導入する必要があります。
10.仮想ハドディスクの接ジで[存の仮想ディスクドライブを使用]を選し、ステップ 1 の手順でコピした VHD
ファイルがある場所に移動します。次へ]をクリックします。
11. 面の指示にいます。
メモ: ストレ サイズは 20 GB 以上あるようにしてください。
12. 新たに作成した VM の[設定]を開いて、VM の電源をオンにします。
13. TUI 面で、EULA に同意すると、アプライアンスのパスワ更と、アプライアンスの IP へのネットワ パラメ
設定を求められるので、更および設定を行います。
Hyper-V 2016 ホストへの OpenManage Enterprise の導
1. サポ サイトから、openmanage_enterprise_vhd_format.zip ファイルをダウンロドします。ファイルを解凍し、
OpenManage Enterprise 仮想ドライブを格納するシステムの適切な場所に、解凍した VHD ファイルを移動またはコピします。
2. Windows Server 2016 で、Hyper-V Manager を開始します。Windows Hyper-V Hyper-V Manager の下に表示されます。表示さ
れない場合は、Hyper-V Manager を右クリックし、[サに接を選します。
3. [操作] > [新規] > [仮想マシン]の順にクリックして、新規仮想マシン ウィザを開始します。
4. 作業を開始する前に]ペジで、次へ]をクリックします。
5. 名前と場所]ペジで、
仮想マシン名]を入力します。
18 OpenManage Enterprise の導入および管理
(オプション)別の場所に仮想マシンを格納する]チェック ボックスにチェックを入れて[場所]フィルドを表示し、
VM の保存先フォルダの場所を/移動して指定します。
メモ: チェック ボックスにチェックを入れないと、VM はデフォルト フォルダに格納されます。
6. Next(次へ)をクリックします。
7. [世代を指定]タブで、[第 1 世代]を選して[次へ]をクリックします。
メモ: OpenManage Enterprise は第 2 世代をサポトしていません。
8. メモリを割りてる]ペジでスタトアップ メモリ]フィルドにスタトアップ メモリを入力して、次へ]をク
リックします。
メモ: 16,000 MB16 GB)以上割りてるようにします。
9. ネットワク設定]ペジの[]ドロップダウン リストで、ネットワ アダプタを選します。仮想スイッチがネッ
トワクに接されていることを確認してください。次へ]をクリックします。
メモ: [接されていません]に設定されていると、最初の再起動時に OME が正しく機能しません。この況が再する
場合は、再導入する必要があります。
10.仮想ハドディスクの接ジで[存の仮想ディスクドライブを使用]を選し、ステップ 1 の手順でコピした VHD
ファイルがある場所に移動します。次へ]をクリックします。
11. 面の指示にいます。
メモ: ストレ サイズは 20 GB 以上あるようにしてください。
12. 新たに作成した VM の[設定]を開いて、VM の電源をオンにします。
13. TUI 面で、EULA に同意すると、アプライアンスのパスワ更と、アプライアンスの IP へのネットワ パラメ
設定を求められるので、更および設定を行います。
Hyper-V 2016 ホストへの OpenManage Enterprise の導
1. サポ サイトから、openmanage_enterprise_vhd_format.zip ファイルをダウンロドします。ファイルを解凍し、
OpenManage Enterprise 仮想ドライブを格納するシステムの適切な場所に、解凍した VHD ファイルを移動またはコピします。
2. Windows Server 2019 で、Hyper-V Manager を開始します。Windows Hyper-V Hyper-V Manager の下に表示されます。表示さ
れない場合は、Hyper-V Manager を右クリックし、[サに接を選します。
3. [操作] > [新規] > [仮想マシン]の順にクリックして、新規仮想マシン ウィザを開始します。
4. 作業を開始する前に]ペジで、次へ]をクリックします。
5. 名前と場所]ペジで、
仮想マシン名]を入力します。
(オプション)別の場所に仮想マシンを格納する]チェック ボックスにチェックを入れて[場所]フィルドを表示し、
VM の保存先フォルダの場所を/移動して指定します。
メモ: チェック ボックスにチェックを入れないと、VM はデフォルト フォルダに格納されます。
6. Next(次へ)をクリックします。
7. [世代を指定]タブで、[第 1 世代]を選して[次へ]をクリックします。
メモ: OpenManage Enterprise は第 2 世代をサポトしていません。
8. メモリを割りてるジで[スタトアップ メモリフィルドにスタトアップ メモリを入力して、次へをクリ
ックします。
メモ: 16,000 MB16 GB)以上割りてるようにします。
9. ネットワク設定]ペジの[]ドロップダウン リストで、ネットワ アダプタを選します。仮想スイッチがネッ
トワクに接されていることを確認してください。次へ]をクリックします。
メモ: [接されていません]に設定されていると、最初の再起動時に OME が正しく機能しません。この況が再する
場合は、再導入する必要があります。
10.仮想ハドディスクの接ジで[存の仮想ディスクドライブを使用]を選し、ステップ 1 の手順でコピした VHD
ファイルがある場所に移動します。次へ]をクリックします。
11. 面の指示にいます。
メモ: ストレ サイズは 20 GB 以上あるようにしてください。
OpenManage Enterprise の導入および管理 19
12. 新たに作成した VM の[設定]を開いて、VM の電源をオンにします。
13. TUI 面で、EULA に同意すると、アプライアンスのパスワ更と、アプライアンスの IP へのネットワ パラメ
設定を求められるので、更および設定を行います。
ネルベスの仮想マシンを使用した OpenManage
Enterprise の導入
1. オペレティングシステムのインストル中に、必要な仮想化パッケジをインストルします。
2. サポトサイトから、openmanage_enterprise_kvm_format.zip ファイルをダウンロドします。お使いのシステムの
OpenManage Enterprise 仮想ドライブを格納する場所に、ファイルを解凍します。
3. 仮想マシンを起動し、ファイルプロパティ の順に選します。
4. ネットワクインタフェ ジで、追加 をクリックします。
5. インタフェスタイプとして ブリッジ を選し、進む をクリックします。
6. 開始モドを オンブ に設定し 今すぐアクティブ化する チェックボックスをオンにします。
7. リストからブリッジ設定するインタフェスを選し、プロパティがホストデバイスと一致していることを確認して、終了
クリックします。
仮想インタフェスが作成され、端末を使用してファイアウォルの設定を行うことができます。
8. Virtual Machine Manager で、ファイル新規 の順にクリックします。
9. VM の名前を入力し 存のディスクイメジをインポ オプションを選して、進む をクリックします。
10. ファイルシステムを索し、手順 1 でダウンロドした QCOW2 ファイルを選して、進む をクリックします。
11. メモリに 16 GB を割りて、プロセッサコアを 2 つ選して、進む をクリックします。
12. VM に必要なディスク容量を割りて、進む をクリックします。
13. 詳細オプション で、ブリッジ接されたホストデバイスネットワクが選され、KVM が仮想化タイプとして選されている
ことを確認します。
14. 終了 をクリックします。
OpenManage Enterprise アプライアンスが KVM を使用して導入されるようになりました。OpenManage Enterprise を開始する
には「OpenManage Enterprise へのログイン p. 22」を照してください。
OpenManage Enterprise のプログラムからの導入
OpenManage Enterprise は、VMware ESXi ジョン 6.5 以降、プログラムから導入(スクリプトを使用)することができます。
メモ: プログラムからの導入を行うには、OVF ルの最新バジョンと Python 3.0 以降が必要です。
プログラムから OpenManage Enterprise を導入するには、次の手順を行します。
1. openmanage_enterprise_ovf_format.zip ファイルをダウンロドして解凍するか、あるいはサポ サイトから次の
OVF ファイルを個別にダウンロドします。
openmanage_enterprise.x86_64-0.0.1-disk1.vmdk
openmanage_enterprise.x86_64-0.0.1.mf
openmanage_enterprise.x86_64-0.0.1.ovf
openmanage_enterprise.x86_64-0.0.1.vmx
ovf_properties.config
update_ovf_property.py
2. ovf_properties.config ファイルを開き、次のパラメを設定します。
6. ovf_properties.config で使用されるパラメ
パラメ 許容値
bEULATxt true または false この値を true に設定すると、エンドユ
ライセンス契約EULA件に同
意したことになります。EULA は、
ovf_properties.config ファイルの末尾にあ
ります。
20 OpenManage Enterprise の導入および管理
/