Dell PowerEdge R810 取扱説明書

タイプ
取扱説明書
Dell™ PowerEdge™ R810
ハードウェアオーナー
ズマニュアル
認可モデル:E05S
認可タイプ:E05S001
メモ、注意、警告
メモ: コンピュータを使いやすくするための重要な情報を説明してい
ます。
注意: 手順に従わない場合は、ハードウェアの損傷やデータの損失の可能
性があることを示しています。
警告: 物的損害、けが、または死亡の原因となる可能性があることを示
しています。
____________________
本書の内容は予告なく変更されることがあります。
© 2010 すべての著作権は Dell Inc. にあります。
Dell Inc. の書面による許可のない複製は、いかなる形態においても厳重に禁じられてい
ます。
本書に使用されている商標:DellDELL
ロゴ、および
PowerEdge
Dell
Inc. の商標
です。Microsoft および Windows Server は米国その他の国における Microsoft
Corporation の商標または登録商標です。
商標または製品の権利を主張する事業体を表すためにその他の商標および社名が使用され
ていることがあります。それらの商標や会社名は、一切 Dell Inc. に帰属するものではあり
ません。
認可モデル:E05S
認可タイプ:E05S001
2010 2 Rev. A00
目次 3
目次
1 システムについて . . . . . . . . . . . . . . . . . 13
起動中にシステムの機能にアクセス
する方法
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 13
前面パネルの機能およびインジケータ
. . . . . . . 14
LCD パネルの機能
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . 16
ホーム画面
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 18
Setup(セットアップ)メニュー
. . . . . . . . 18
View(表示)メニュー
. . . . . . . . . . . . . . 19
ハードドライブインジケータのパターン
. . . . . 20
背面パネルの機能およびインジケータ
. . . . . . . 21
外付けデバイス接続のガイドライン
. . . . . . . . 23
NIC インジケータコード
. . . . . . . . . . . . . . . 23
電源インジケータコード
. . . . . . . . . . . . . . . 24
LCD ステータスメッセージ
. . . . . . . . . . . . . . 25
ステータスメッセージの表示
. . . . . . . . . . 25
LCD ステータスメッセージの消去
. . . . . . . 25
システムメッセージ
. . . . . . . . . . . . . . . . . . 44
警告メッセージ
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 64
4 目次
診断メッセージ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 64
アラートメッセージ
. . . . . . . . . . . . . . . . . . 64
その他の情報
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 65
2 セットアップユーティリティと
UEFI ブートマネージャの使い方
. . . . . 67
システム起動モードの選択 . . . . . . . . . . . . . . 67
セットアップユーティリティの起動
. . . . . . . . 68
エラーメッセージへの対応
. . . . . . . . . . . 68
セットアップユーティリティナビゲー
ションキーの使い方
. . . . . . . . . . . . . . . 68
セットアップユーティリティのオプション
. . . . 69
メイン画面
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 69
Memory Settings(メモリ設定)画面
. . . . . . 72
Processor Settings(プロセッサ設定)
画面
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 72
SATA SettingsSATA 設定)画面
. . . . . . . . 74
Boot Settings(起動設定)画面
. . . . . . . . . 74
Integrated Devices(内蔵デバイス)
画面
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 75
PCI IRQ AssignmentsPCI IRQ 割り当て)
画面
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 76
Serial Communication(シリアル通信)
画面
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 76
Embedded Server Management
(組み込みサーバー管理)画面
. . . . . . . . . 77
Power Management(電力の管理)画面
. . . . 78
System Security(システムセキュリティ)
画面
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 79
Exit(終了)画面
. . . . . . . . . . . . . . . . . 81
目次 5
UEFI ブートマネージャの起動 . . . . . . . . . . . . 81
UEFI ブートマネージャのナビゲーショ
ンキーの使い方
. . . . . . . . . . . . . . . . . . 82
UEFI Boot ManagerUEFI ブートマネージャ)
画面
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 82
UEFI Boot SettingsUEFI 起動設定)
画面
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 83
System Utilities(システムユーティリティ)
画面
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 83
システムパスワードとセットアップパスワ
ードの機能
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 84
システムパスワードの使い方
. . . . . . . . . . 84
セットアップパスワードの使い方
. . . . . . . 87
組み込みシステム管理
. . . . . . . . . . . . . . . . 89
iDRAC6 設定ユーティリティ
. . . . . . . . . . . . . 89
iDRAC6 設定ユーティリティの起動
. . . . . . . 90
3 システム部品の取り付け . . . . . . . . . . . . 91
奨励するツール . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 91
システムの内部
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 91
前面ベゼル(オプション)
. . . . . . . . . . . . . . 93
前面ベゼルの取り外し
. . . . . . . . . . . . . . 93
前面ベゼルの取り付け
. . . . . . . . . . . . . . 93
システムカバーの開閉
. . . . . . . . . . . . . . . . 94
システムカバーの取り外し
. . . . . . . . . . . 94
システムカバーの取り付け
. . . . . . . . . . . 95
6 目次
ハードドライブ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 96
ハードドライブダミーの取り外し
. . . . . . . 96
ハードドライブダミーの取り付け
. . . . . . . 97
ハードドライブキャリアの取り外し
. . . . . . 98
ハードドライブキャリアの取り付け
. . . . . . 99
ハードドライブをハードドライブキャ
リアから取り外す方法
. . . . . . . . . . . . . 100
ハードドライブをハードドライブキャ
リアに取り付ける方法
. . . . . . . . . . . . . 101
オプティカルドライブ
. . . . . . . . . . . . . . . . 101
オプティカルドライブの取り外し
. . . . . . 101
オプティカルドライブの取り付け
. . . . . . 103
電源ユニット
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 104
電源ユニットの取り外し
. . . . . . . . . . . 104
電源ユニットの取り付け
. . . . . . . . . . . 106
電源ユニットダミーの取り外し
. . . . . . . 106
電源ユニットダミーの取り付け
. . . . . . . 106
冷却用エアフローカバー
. . . . . . . . . . . . . . 107
冷却用エアフローカバーの取り外し
. . . . . 107
冷却用エアフローカバーの取り付け
. . . . . 108
フロントシャーシアセンブリ
. . . . . . . . . . . 109
フロントシャーシアセンブリの取り
外しと取り付け
. . . . . . . . . . . . . . . . . 109
システムメモリ
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 111
メモリモジュール取り付けの一般的ガ
イドライン
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 112
メモリモジュールの取り付け
. . . . . . . . . 117
メモリモジュールの取り外し
. . . . . . . . . 119
目次 7
冷却ファン . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 121
冷却ファンの取り外し
. . . . . . . . . . . . . . 121
冷却ファンの取り付け
. . . . . . . . . . . . . . 122
冷却ファンアセンブリの取り外し
. . . . . . . 123
冷却ファンアセンブリの取り付け
. . . . . . . 124
内蔵 USB メモリキー
. . . . . . . . . . . . . . . . . 125
内蔵 NIC ハードウェアキー
. . . . . . . . . . . . . . 126
拡張カードと拡張カードライザー
. . . . . . . . . . 128
拡張カードの取り付けガイドライン
. . . . . 128
拡張カードの取り付け
. . . . . . . . . . . . . . 129
拡張カードの取り外し
. . . . . . . . . . . . . . 131
拡張カードライザー
. . . . . . . . . . . . . . . . . . 132
拡張カードライザー 1 の取り外し
. . . . . . . 132
拡張カードライザー 1 の取り付け
. . . . . . . 134
拡張カードライザー 2 の取り外し
. . . . . . . 134
拡張カードライザー 2 の取り付け
. . . . . . . 136
iDRAC6 Enterprise カード(オプション)
. . . . . . . 136
iDRAC6 Enterprise カードの取り付け
. . . . . . 136
iDRAC6 Enterprise カードの取り外し
. . . . . . 138
内蔵ストレージコントローラカード
. . . . . . . . 139
内蔵ストレージコントローラカード
の取り外し
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 139
内蔵ストレージコントローラカード
の取り付け
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 141
VFlash メディア(オプション)
. . . . . . . . . . . . 142
VFlash メディアカードの取り付け
. . . . . . . 142
VFlash メディアカードの取り外し
. . . . . . . 142
8 目次
RAID バッテリー . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 142
RAID バッテリーの取り外し
. . . . . . . . . . 142
RAID バッテリーの取り付け
. . . . . . . . . . 143
内蔵デュアル SD モジュール
(オプション)
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 144
内蔵デュアル SD モジュール
の取り外し
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 144
内蔵デュアル SD モジュール
の取り付け
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 146
プロセッサ
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 147
プロセッサの取り外し
. . . . . . . . . . . . . 148
プロセッサの取り付け
. . . . . . . . . . . . . 152
FlexMem ブリッジ
. . . . . . . . . . . . . . . . . . 155
FlexMem ブリッジの取り付け
. . . . . . . . . 155
FlexMem ブリッジの取り外し
. . . . . . . . . 157
システムバッテリー
. . . . . . . . . . . . . . . . . 158
システムバッテリーの交換
. . . . . . . . . . 158
SAS バックプレーン
. . . . . . . . . . . . . . . . . 161
SAS バックプレーンの取り外し
. . . . . . . 161
SAS バックプレーンの取り付け
. . . . . . . 163
配電基板
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 164
配電基板の取り外し
. . . . . . . . . . . . . . 164
配電基板の取り付け
. . . . . . . . . . . . . . 166
コントロールパネルアセンブリ
. . . . . . . . . . 167
コントロールパネルのディスプレ
イモジュールの取り外し
. . . . . . . . . . . 167
コントロールパネルディスプレイ
モジュールの取り付け
. . . . . . . . . . . . . 168
コントロールパネルボードの取り外し
. . . 170
コントロールパネルボードの取り付け
. . . 171
目次 9
システム基板アセンブリ . . . . . . . . . . . . . . . 172
システム基板アセンブリの取り外し
. . . . . 172
システム基板アセンブリの取り付け
. . . . . 176
4 システムのトラブルシューテ
ィング
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 179
作業にあたっての注意 . . . . . . . . . . . . . . . . 179
システム起動エラーのトラブルシュー
ティング
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 179
外部接続のトラブルシューティング
. . . . . . . . 180
ビデオサブシステムのトラブルシュー
ティング
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 180
USB デバイスのトラブルシューティング
. . . . . 181
シリアル I/O デバイスのトラブルシュー
ティング
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 182
NIC のトラブルシューティング
. . . . . . . . . . . 182
システムが濡れた場合のトラブルシュ
ーティング
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 183
システムが損傷した場合のトラブルシ
ューティング
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 185
システムバッテリーのトラブルシューテ
ィング
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 186
電源ユニットのトラブルシューティング
. . . . . 187
システム冷却問題のトラブルシューテ
ィング
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 188
ファンのトラブルシューティング
. . . . . . . 189
10 目次
システムメモリのトラブルシューテ
ィング
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 190
内蔵 USB キーのトラブルシューティング
. . . . 192
SD カードのトラブルシューティング
. . . . . . . 193
オプティカルドライブのトラブルシュー
ティング
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 194
テープバックアップユニットのトラブル
シューティング
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 195
ハードドライブのトラブルシューテ
ィング
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 196
ストレージコントローラのトラブルシュ
ーティング
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 198
拡張カードのトラブルシューティング
. . . . . . 199
プロセッサのトラブルシューティング
. . . . . . 201
5 システム診断プログラムの実行 . . . . . 203
オンライン Diagnostics(診断)の使い方. . . . . 203
内蔵されたシステム診断プログラ
ムの機能
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 204
内蔵されたシステム診断プログラムの実
行が必要な場合
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 204
内蔵されたシステム診断プログラ
ムの実行
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 205
システム診断プログラムのテスト
オプション
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 205
目次 11
カスタムテストオプションの使い方 . . . . . . . . 206
テストするデバイスの選択
. . . . . . . . . . . 206
診断オプションの選択
. . . . . . . . . . . . . . 206
情報および結果の表示
. . . . . . . . . . . . . . 207
6 ジャンパおよびコネクタ . . . . . . . . . . . 209
システム基板のジャンパ . . . . . . . . . . . . . . . 209
システム基板のコネクタ . . . . . . . . . . . . . . . 210
SAS バックプレーンボードコネクタ
. . . . . . . . 214
配電基板コネクタ
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . 215
拡張カードライザーボードのコンポー
ネントおよび PCIe バス
. . . . . . . . . . . . . . . . 216
パスワードを忘れたとき
. . . . . . . . . . . . . . . 218
7 困ったときは . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 221
デルへのお問い合わせ . . . . . . . . . . . . . . . . 221
索引 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 223
12 目次
システムについて 13
システムについて
起動中にシステムの機能にアクセスする方法
起動時に以下のキー操作を行うと、システム機能にアクセスできます。
キースト
ローク
説明
<F2>
セットアップユーティリティが起動します。67 ページの「セット
アップユーティリティと UEFI ブートマネージャの使い方」を参照
してください。
<F10>
システムサービスが起動し、Lifecycle Controller が開きます。
Lifecycle Controller を使用して、システム診断プログラムなどの内
蔵されたユーティリティにアクセスできます。詳細については、デ
ルサポートサイト
support.dell.com/manuals Lifecycle
Controller のマニュアルを参照してください
 
<F11>
システムの構成に応じて、BIOS ブートマネージャまたは UEFI ブー
トマネージャが起動します。67 ページの「セットアップユーティリ
ティと UEFI ブートマネージャの使い方」を参照してください。
<F12>
PXE ブートが開始されます。
<Ctrl><E>
iDRAC 設定ユーティリティが起動し、システムイベントログ(SEL
およびシステムへのリモートアクセスの設定にアクセスできます。
詳細については、デルサポートサイト
support.dell.com/manuals iDRAC のユーザーマニュアル
を参照してください
 
<Ctrl><C>
SAS 設定ユーティリティが起動します。詳細については、デルサ
ポートサイト
support.dell.com/manuals SAS アダプタの
マニュアルを参照してください
<Ctrl><R>
PERC 設定ユーティリティが起動します。詳細については、デルサ
ポートサイト
support.dell.com/manuals PERC カードの
マニュアルを参照してください
<Ctrl><S>
NIC PXE 起動用に設定するユーティリティが起動します。詳細に
ついては、デルサポートサイト
support.dell.com/manuals
内蔵 NIC のマニュアルを参照してください
14 システムについて
前面パネルの機能およびインジケータ
1-1 前面パネルの機能およびインジケータ
項目 インジケータ、ボ
タン、またはコネ
クタ
アイコン 説明
1
電源インジケータ、
電源ボタン
電源オンインジケータは、システムの
電源が入っている時に点灯します。
電源ボタンによってシステムへの直流
電源の供給を制御します。システムベ
ゼルを取り付けると、電源ボタンにア
クセスできなくなります。
メモ:
システムに搭載されているメモ
リの容量によっては、システムに電源を
入れてからビデオモニターに画像が表示
されるまでに数秒から
2
分以上かかる場
合があります。この間、
LCD
パネルには
"System booting..."
(システムが起
動中
...
)というメッセージが表示され
ます。
メモ:
ACPI
対応の
OS
では、電源ボタ
ンを使ってシステムの電源を切っても、
システムの電源が切れる前にシステムが
正常なシャットダウンを行うことができ
ます。
1
2
34
67
9
10
5
8
システムについて 15
2
NMI ボタン 特定の OS を使用している際に、ソフト
ウェアエラーおよびデバイスドライバ
エラーのトラブルシューティングを行
います。このボタンは、ペーパーク
リップの先端を使って押すことができ
ます。
認定を受けたサポート担当者によって
指示された場合、または OS のマニュア
ルで指示されている場合にのみ、この
ボタンを使用してください。
3
USB コネクタ(2 USB デバイスをシステムに接続すると
きに使用します。ポートは USB 2.0
応です。
4
ビデオコネクタ モニターをシステムに接続します。
5
システム識別パネル エクスプレスサービスタグ、内蔵 NIC
MAC アドレス、iDRAC6 Enterprise
カード MAC アドレスを含むシステム情
報用のスライドアウトパネルです。追
加ラベル用のスペースがあります。
6
LCD メニューボタン コントロールパネル LCD メニューの切
り替えに使用します。
7
LCD パネル システム ID、ステータス情報、システ
ムエラーメッセージが表示されます。
LCD は、通常のシステム動作中は青色
に点灯します。システムに注意が必要
な状況になると LCD が黄色に点灯し、
LCD パネルにはエラーコードとエラー
の内容を説明するテキストが表示され
ます。
メモ:
システムが
AC
電源に接続されて
いる状態でエラーが検出されると、
LCD
はシステムの電源がオンになっていても
いなくても黄色に点灯します。
項目 インジケータ、ボ
タン、またはコネ
クタ
アイコン 説明
16 システムについて
LCD パネルの機能
システムの
LCD
パネルには、システム情報と、システムが正常に動作し
ている場合、またはシステムに注意が必要な場合を示すステータスおよび
エラーメッセージが表示されます。特定のステータスコードについては、
25
ページの「
LCD
ステータスメッセージ」を参照してください。
LCD
バックライトは、正常な動作状態では青色に、エラー状態では黄
色に点灯します。システムがスタンバイモードのとき、
LCD
バックライ
トは消灯しますが、
LCD
パネルの選択ボタンを押すと点灯します。
iDRAC6
ユーティリティ、
LCD
パネル、またはその他のツールを使用して
LCD
メッセージをオフにしている場合、
LCD
バックライトは消灯のまま
です。
8
システム識別ボタン 前面パネルと背面パネルの識別ボタ
ンは、ラック内の特定のシステムの位
置を確認するために使用します。これ
らのボタンの 1 つを押すと、前面の
LCD パネルと背面の青色のシステムス
テータスインジケータは、ボタンの 1
つがもう一度押されるまで点滅を続け
ます。
9
オプティカルドライ
ブ(オプション)
オプションのスリムライン SATA DVD-
ROM ドライブまたは DVD-RW ドライ
1 台。
メモ:
DVD
デバイスはデータ専用。
10
ハードドライブ ホットスワップ対応の 2.5 インチ SAS
SATA または SSD 外付けハードドライ
6 台まで。
項目 インジケータ、ボ
タン、またはコネ
クタ
アイコン 説明
システムについて 17
1-2 LCD パネルの機能
項目 ボタン 説明
1
カーソルが後方に 1 つ分移動します。
2
選択 カーソルによってハイライト表示されている
メニュー項目を選択します。
3
カーソルが前方に 1 つ分移動します。
メッセージのスクロール中に次の操作ができ
ます。
•1 回押すとスクロールが速くなります。
再び押すと停止します。
もう 1 回押すとデフォルトのスクロール速
度に戻ります。
もう 1 回押すと同じ操作が繰り返されます。
4
システム識別 システム識別モードのオン(LCD パネルが青
色に点滅)とオフを切り替えます。
すばやく押してシステム識別のオン / オフを切
り替えます。POST 中にシステムがハングした
場合は、システム識別ボタンを 5 秒以上押し
続けて BIOS プログレスモードに入ります。
4
3
2
1
18 システムについて
ホーム画面
ホーム画面には、ユーザーが設定可能なシステム関連情報が表示され
ます。この画面は、ステータスメッセージやエラーメッセージがない通常
のシステム動作中に表示されます。システムがスタンバイモードの場合、
エラーメッセージがなければ、コンピュータを操作しない時間が
5
分間
続くと
LCD
バックライトが消灯します。
3
つのナビゲーションボタン
(選択、左、右)のいずれかを押すとホーム画面が表示されます。
別のメニューからホーム画面に移動するには、ホームアイコン
が表
示されるまで上矢印
を選択し続け、次にホームアイコンを選択します。
ホーム画面から、
選択
ボタンを押してメインメニューに入ります。サブ
メニュー
Setup
(セットアップ)および
View
(表示)については、
以下の表を参照してください。
Setup(セットアップ)メニュー
メモ: Setup(セットアップ)メニューでオプションを選択すると、次の
動作に進む前にオプションの確認が求められます。
オプション 説明
DRAC
ネットワークモードを設定するには、DHCP また
Static IP(静的 IP)を選択します。Static IP
(静的 IP)を選択すると、使用可能なフィールドは IP
サブネット(Sub、およびゲートウェイ(Gtw
です。DNS を有効にしてドメインアドレスを表示す
るには、Setup DNS(セットアップ DNS)を選択し
ます。2 つの別々の DNS エントリが使用できます。
Set error
LCD エラーメッセージを SEL 内の IPMI の説明に一致
する形式で表示するには、SEL を選択します。LCD
メッセージを SEL エントリと一致させるには、これが
有用です。
LCD エラーメッセージを簡潔で分かりやすい説明で表
示するには、Simple(簡易)を選択します。この形
式のメッセージのリストについては、25 ページの
LCD ステータスメッセージ」を参照してください。
Set home
LCD ホーム画面に表示するデフォルト情報を選択し
ます。ホーム画面にデフォルトで表示されるように選
択できるオプションとオプション項目については、
19 ページの「View(表示)メニュー」を参照してく
ださい。
システムについて 19
View(表示)メニュー
オプション 説明
DRAC IP
iDRAC6 IPv4 または IPv6 アドレスが表示され
ます。アドレスには、DNSPrimary(プライマリ)
および Secondary(セカンダリ)Gateway(ゲー
トウェイ)IP、および Subnet(サブネット)があり
ます(IPv6 にはサブネットはありません)
MAC
DRACiSCSI
n
、または NET
n
MAC アドレスが表
示されます。
Name
システムの Host(ホスト)Model(モデル)、また
User String(ユーザーストリング)の名前が表示
されます。
Number
システムの Asset tag または Service Tag(サービス
タグ)が表示されます。
Power
システムの電力出力が BTU/ またはワットで表示さ
れます。表示形式は、Setup(セットアップ)メ
ニューの Set home(ホームの設定)サブメニューで
設定します。18 ページの「Setup(セットアップ)メ
ニュー」を参照してください。
Temperature
システムの温度が摂氏または華氏で表示されます。
表示形式は、Setup(セットアップ)メニューの
Set home(ホームの設定)サブメニューで設定し
ます。18 ページの「Setup(セットアップ)メ
ニュー」を参照してください。
20 システムについて
ハードドライブインジケータのパターン
1
ハードドライブステータスインジ
ケータ(緑色と黄色)
2
ハードドライブ動作インジケータ
(緑色)
ドライブステータスインジケータの
パターン(RAID のみ)
状態
1 秒間に 2 回緑色に点滅 ドライブの識別 / 取り外し準備中
消灯 ドライブの挿入または取り外し可
メモ:
システム電源の投入後、すべての
ハードドライブの初期化が完了するまで、
ドライブステータスインジケータは消灯し
ています。この間、ドライブの挿入も取り
外しもできません。
緑色、黄色に点滅し、消灯 ドライブ障害の予
1 秒間に 4 回黄色に点滅 ドライブに障害発生
緑色にっくり点滅 ドライブのリビルド中
緑色の点灯 ドライブオンライン状
緑色に 3 秒間点滅、黄色に 3 秒間点滅、
6 秒間消灯
リビルドが中断
2
1
  • Page 1 1
  • Page 2 2
  • Page 3 3
  • Page 4 4
  • Page 5 5
  • Page 6 6
  • Page 7 7
  • Page 8 8
  • Page 9 9
  • Page 10 10
  • Page 11 11
  • Page 12 12
  • Page 13 13
  • Page 14 14
  • Page 15 15
  • Page 16 16
  • Page 17 17
  • Page 18 18
  • Page 19 19
  • Page 20 20
  • Page 21 21
  • Page 22 22
  • Page 23 23
  • Page 24 24
  • Page 25 25
  • Page 26 26
  • Page 27 27
  • Page 28 28
  • Page 29 29
  • Page 30 30
  • Page 31 31
  • Page 32 32
  • Page 33 33
  • Page 34 34
  • Page 35 35
  • Page 36 36
  • Page 37 37
  • Page 38 38
  • Page 39 39
  • Page 40 40
  • Page 41 41
  • Page 42 42
  • Page 43 43
  • Page 44 44
  • Page 45 45
  • Page 46 46
  • Page 47 47
  • Page 48 48
  • Page 49 49
  • Page 50 50
  • Page 51 51
  • Page 52 52
  • Page 53 53
  • Page 54 54
  • Page 55 55
  • Page 56 56
  • Page 57 57
  • Page 58 58
  • Page 59 59
  • Page 60 60
  • Page 61 61
  • Page 62 62
  • Page 63 63
  • Page 64 64
  • Page 65 65
  • Page 66 66
  • Page 67 67
  • Page 68 68
  • Page 69 69
  • Page 70 70
  • Page 71 71
  • Page 72 72
  • Page 73 73
  • Page 74 74
  • Page 75 75
  • Page 76 76
  • Page 77 77
  • Page 78 78
  • Page 79 79
  • Page 80 80
  • Page 81 81
  • Page 82 82
  • Page 83 83
  • Page 84 84
  • Page 85 85
  • Page 86 86
  • Page 87 87
  • Page 88 88
  • Page 89 89
  • Page 90 90
  • Page 91 91
  • Page 92 92
  • Page 93 93
  • Page 94 94
  • Page 95 95
  • Page 96 96
  • Page 97 97
  • Page 98 98
  • Page 99 99
  • Page 100 100
  • Page 101 101
  • Page 102 102
  • Page 103 103
  • Page 104 104
  • Page 105 105
  • Page 106 106
  • Page 107 107
  • Page 108 108
  • Page 109 109
  • Page 110 110
  • Page 111 111
  • Page 112 112
  • Page 113 113
  • Page 114 114
  • Page 115 115
  • Page 116 116
  • Page 117 117
  • Page 118 118
  • Page 119 119
  • Page 120 120
  • Page 121 121
  • Page 122 122
  • Page 123 123
  • Page 124 124
  • Page 125 125
  • Page 126 126
  • Page 127 127
  • Page 128 128
  • Page 129 129
  • Page 130 130
  • Page 131 131
  • Page 132 132
  • Page 133 133
  • Page 134 134
  • Page 135 135
  • Page 136 136
  • Page 137 137
  • Page 138 138
  • Page 139 139
  • Page 140 140
  • Page 141 141
  • Page 142 142
  • Page 143 143
  • Page 144 144
  • Page 145 145
  • Page 146 146
  • Page 147 147
  • Page 148 148
  • Page 149 149
  • Page 150 150
  • Page 151 151
  • Page 152 152
  • Page 153 153
  • Page 154 154
  • Page 155 155
  • Page 156 156
  • Page 157 157
  • Page 158 158
  • Page 159 159
  • Page 160 160
  • Page 161 161
  • Page 162 162
  • Page 163 163
  • Page 164 164
  • Page 165 165
  • Page 166 166
  • Page 167 167
  • Page 168 168
  • Page 169 169
  • Page 170 170
  • Page 171 171
  • Page 172 172
  • Page 173 173
  • Page 174 174
  • Page 175 175
  • Page 176 176
  • Page 177 177
  • Page 178 178
  • Page 179 179
  • Page 180 180
  • Page 181 181
  • Page 182 182
  • Page 183 183
  • Page 184 184
  • Page 185 185
  • Page 186 186
  • Page 187 187
  • Page 188 188
  • Page 189 189
  • Page 190 190
  • Page 191 191
  • Page 192 192
  • Page 193 193
  • Page 194 194
  • Page 195 195
  • Page 196 196
  • Page 197 197
  • Page 198 198
  • Page 199 199
  • Page 200 200
  • Page 201 201
  • Page 202 202
  • Page 203 203
  • Page 204 204
  • Page 205 205
  • Page 206 206
  • Page 207 207
  • Page 208 208
  • Page 209 209
  • Page 210 210
  • Page 211 211
  • Page 212 212
  • Page 213 213
  • Page 214 214
  • Page 215 215
  • Page 216 216
  • Page 217 217
  • Page 218 218
  • Page 219 219
  • Page 220 220
  • Page 221 221
  • Page 222 222
  • Page 223 223
  • Page 224 224
  • Page 225 225
  • Page 226 226
  • Page 227 227
  • Page 228 228

Dell PowerEdge R810 取扱説明書

タイプ
取扱説明書