Sigma 500mm F4 DG OS HSM, 185955 ユーザーガイド

  • SIGMA 500mm F4 DG OS HSM レンズの使用説明書の内容を理解しています。このレンズの手ぶれ補正機能、AF機能、フォーカスリミッター、カスタムモードなどの機能や、安全な使用方法、保守方法などについてご質問があればお気軽にお尋ねください。
  • 太陽をレンズに向けないでください。なぜですか?
    手ぶれ補正機能(OS)はいつ使用しない方が良いですか?
    フィルターの取り付け方は?
    レンズの清掃方法は?
    このレンズは、どのようなカメラで使用できますか?
5
日本語
このたびは、シグマレンズをお買い求めいただきありがと
うございます。本説明書をご精読の上、レンズの機能、
作、取り扱い上の注意点を正しく理解して、写真撮影をお
楽しみください。なお本説明書は、各カメラ用共用となっ
ておりますので、項目によりご使用カメラの該当箇所をお
読みになり、ご使用カメラの説明書もあわせてご覧くださ
い。お読みになったあとは、大切に保管してください。
安全上のご注意
人的損害や物的損害を未然に防止するため、ご使用の前に
この項目の内容を十分ご理解いただくようお願いします。
この表示を無視して、誤った取り扱いをすると、
人が死亡または重傷を負う可能性が想定される内
容を示しています。
この表示を無視して、誤った取り扱いをすると、
人が障害を負う可能性が想定される内容および物
的損害の発生が想定される内容を示しています。
各文章の
記号は注意
もしくは警告を促す内容を告げています
各文章の
記号は行為を禁止する内容を告げています。
各部の名称
P.2
AF
ファンクションボタン
ビープ音スイッチ
AF ファンクション設定
スイッチ
フォーカスプリセットボ
ン( NIKON :モリー
セットボタン)
フォーカスリング
補助的距離目盛
指標線
マウント
フォーカスモード切換え
スイッチ
フォーカスリミッタース
イッチ
OS スイッチ
カスタムモードスイッチ
三脚座
クリ
ON/OFF
スイ
レンズフード
6
ニコンAF用について
このレンズは、電磁絞り機構を搭載しており、ニコン製
AF レンズにおけ E タイプレンズと同等の仕様になって
います。(A)に記載のカメラでご使用になれます。(★印
の機種は、カメラのファームウェアを最新のバージョンに
アップデートしてください
フイルム一眼レフカメラではご使用になれません。
(B)の機種ではご使用になれません。
最新機種につきましては、E タイプレンズに対応してい
るか、ご使用のカメラの説明書で確認してください。
(A)
D5, D4S, Df, D810, D810A, D750, D610, D500, D7200,
D7100, D5500, D5300, D5200, D5100, D5000, D3400,
D3300, D3200, D3100
D4, D3X, D3S, D3, D800, D800E, D700, D600,
D300S, D300, D7000
(B)
D2XS, D2X, D2HS, D2H, D1X, D1H, D1, D200, D100,
D90, D80, D70S, D70, D60, D50, D40X, D40, D3000
レンズの着脱方法
カメラへの着脱方法は、ご使用のカメラの説明書に従って
着脱してください。
マウント面には絞り連動用、AF 連動用の装置や、電気
接点等があります。キズや汚れがつくと誤作動や故障の
原因となりますのでご注意ください。
露出について
露出の決定方法は、ご使用のカメラの説明書に従って、絞
りやシャッター速度等をセットしてください。
ピント合わせ
オートフォーカスで撮影する場合は、フォーカスモード切
り換えスイッチを AF にセットします。P.3-(1)
マニュアルで撮影する場合は、フォーカスモード切り換え
スイッチを M にセットし、フォーカスリングを回してピ
ントを合わせます。P.3 -(2)
カメラのフォーカスモードの切り換えは、ご使用のカメ
ラの説明書に従ってください。
マニュアルでピントを合わせる際には、目盛が∞(無限
遠)の位置でも遠景にピントが合わないことがあります
ので、ファインダーで確認しながらピントを合わせてく
ださい。
このレンズは、AF にセットしたままでマニュアルでのピ
ント補正をすることも可能です。カメラをシングル AF
ードにセットして、合焦後、シャッターボタンを半押し
7
ままでフォーカスリングを回してピントを調整してくだ
さい。
またこのレンズは、オートフォーカスが作動している時で
も、フォーカスリングを回すとマニュアルに切り替わる
MF 切り替え機能」(マニュアルオーバーライド)を備え
ています。レンズのフォーカスモード切り換えスイッチを
MO にセットして使用してください。P.3 -(3)
別売り
USB DOCK
とソフトウエア
SIGMA Optimization
Pro
を用いて、MF 切り替え機能の有効/無効の設定、
および MF に切り替わるタイミングの調整をすること
できます。詳しくは「SIGMA Optimization Pro」のヘル
プをご覧ください。
フォーカスリミッターについて
このレンズは、オートフォーカスの作動範囲を制限できる
フォーカスリミッターを備えています。以下の三段階に切
換え可能です。P.3 -(4)
FULL3.5m
10m
3.5m
10m
AFファンクションの設定について
AF ファンクションボタン①に設定できる機能を説明しま
す。AF ファンクション設定スイッチ③のポジションによ
って、AF ファンクションボタンの機能が変わります。
AF
ファンクションボタン
ビープ音スイッチ
AF ファンクション設定
スイッチ
フォーカスプリセットボ
タン
NIKON :メモリーセ
ットボタン)
AF-ON 機能(SIGMA, NIKON のみ)
AF ファンクションボタンを押すとオートフォーカスが作
動します。
SIGMA
AF-ON
NIKON
AF-ON
AF ロック(AF ストップ)機能
オートフォーカスの駆動中に AF ファンクションボタン
8
押すと、オートフォーカスがストップします。
SIGMA
AFL
CANON
STOP
NIKON
AF-L
フォーカスプリセット(メモリーリコール)機能
任意のピント位置を記憶し瞬時に記憶したピント位置を
呼び出すことができます決まった位置に頻繁に戻りたい
場合などに便利です。
SIGMA
FOCUS RECALL
CANON
PRESET
NIKON
MEMORY RECALL
ピント位置を記憶する
記憶したい位置にピントを合わせてフォーカスプリセッ
ト(メモリーセット)ボタを押します。
記憶時は AF ファンクション設定スイッチがどのポジシ
ョンでも構いません。
ビープ音スイッチ ON のときは、ピッと電子音が鳴
ります。
記憶したピント位置を呼び出す
AF ファンクションボタンを押すと、記憶されたピント位
置に戻ります。
ビープ音スイッチ ON のときは、ピピッと電子音が
鳴ります。
手ぶれ補正機能について
このレンズは、手持ち撮影時の手ブレを軽減する、手ぶれ
補正機能 OS(Optical Stabilizer)を搭載しています。
OS(手ぶれ補正機能)スイッチを 1 にします。P.3-(5)
シャッターボタンを半押しし、ファインダーで像が安定し
ているのを確認してから撮影してください。(半押しして
から像が安定するまで、約1秒かかります。
流し撮りをする時は OS スイッチを 2 にします。(上下方
向の手ぶれのみ補正します
手ぶれ補正機能は、通常の手持ち撮影において生じる手
ブレを軽減させる機能です。以下の条件では、手ぶれ補
正の効果が十分に発揮されない場合があります。
動いている乗り物からの撮影
カメラの向きを大きく動かしながらの撮影
以下の条件では、手ぶれ補正機能は使用しないでくださ
い。
三脚等でカメラを固定しての撮
バルブ(長時間露光)撮影
手ぶれ補正機能は、カメラの電池を利用して作動します。
通常のレンズを使用した場合に比べ、撮影可能枚数が少
なくなります。手ぶれ補正機能を使用しないときは、
池の消耗を防ぐため、OS スイッチを OFF にしてくださ
い。
レンズの着脱時は、OS スイッチを OFF にしてから行っ
てください。
9
シャッターボタンから指を離しても、カメラの露出計が
はたらいている間は、手ぶれ補正機能も作動しています。
作動中にレンズを外したりカメラの電池を取り出すと、
レンズの故障の原因となります。
手ぶれ補正機能が作動中、レンズを外したりカメラの
源を切ったとき、レンズを振るとカタカタと音がする場
合がありますが故障ではありません。
カスタムモードについて
このレンズは、別売りの USB DOCK とソフトウエア
SIGMA Optimization Proを用いて、AF の速度、OS
効き具合、フォーカスリミッターの範囲などを好みの状態
にカスタマイズして、カスタムモードスイッチに登録する
ことができます。詳しくは「SIGMA Optimization Pro」の
ヘルプをご覧ください。
通常はカスタムモードスイッチを OFF にセットしてく
ださい。カスタムモード ONC1C2)にセットさ
れていると、フォーカスリミッタースイッチが無効とな
ります。P.3 -(6)
USB DOCK 各マウント専用です。ご使用のレンズ
対応した USB DOCK をご用意ください。異なるマウン
ト用の USB DOCK はご使用になれません。
ソフトウエアSIGMA Optimization Proは、弊社ウェ
ブサイトより無料でダウンロードできます。
http://www.sigma-global.com/download/
三脚座
三脚座は固定ノブをゆるめると、360 度フリーに回転し
すので、画面の縦横の調節が簡単にできます。P.3 -(7)
クリック ON/OFF スイッチ
状況に合わせ、90°毎の位置決めクリックの有無を選択す
ることができます。P.4-(8)
ON- クリックあり OFF- クリックなし
別売りのレンズフット(TRIPOD SOCKT TS-81)と交
換することにより、アルカスイスタイプの雲台クラン
プ等に対応できます。
テレコンバーターについて
このレンズは、別売りのテレコンバーターTC-1401 との組
合せで 1.4 倍(700mm F5.6 AF、テレコンバーター
TC-2001 との組合せで 2 倍(1000mm F8 MF)の超望遠
レンズとして活用できます
上記以外のコンバーターはご使用になれません。
AF F8 対応のカメラでご使用の場合、テレコンバータ
TC-2001 でも AF 撮影が可能です詳しくはカメラの
使用説明書をご覧ください
ライブビューによるコントラスト AF 機能を備えたカメ
ラでは、ライブビュー時のオートフォーカス撮影が可能
です。
10
レンズフード
レンズフードは、画質に悪影響を与える有害光線のカット
に有効です。レンズ先端にレンズフードをはめ込み、ロッ
クネジで確実に固定してください。P. 4 -(9)
ケースに収納する際には、レンズフードを逆さにはめ
み、上記と同じ要領で固定してください。
ショルダーストラップ
このレンズは携帯時に便利なショルダーストラップを取
り付けることができます。P.4 -(10) のように 2 個所の取付
け部に確実に取付けてください。
フィルター
このレンズは、レンズ前部に市販のフィルターを取り付け
ることができません。フィルターは、46mm 径のフィルタ
ーをフィルターホルダーにセットして使用します。
フィルターの取り外し
フィルターホルダーにはあらかじめノーマルフィルター
WR-PROTECTOR)がセットされています。フィルタ
ーホルダー固定ノブを左に回し、フィルターホルダーを引
き抜き、フィルターを左に回して外します。P.4-(11)
フィルターの取り付け
フィルターを右に回して固定し、向きを間違えないように
して
ルタ
ホルダ
を差し込み口に戻します
P. 4-(12)
このレンズは、フィルターを含めた状態で、最良の性能
が発揮できる設計になっています。通常はノーマルフィ
ルター(WR-PROTECTOR)をセットして使用してく
ださい。
市販の 46mm 径のフィルターも使用できますが、フィ
ルター枠の幅が 5.5mm(ネジ部を除く)、外 49mm
を越えるものは取付けできません。
偏光フィルターを使用したい場合は、別売りの(WR-
CIRCULAR PL RCP-11)をご使用ください。
レンズ前部の保護には、専用のレンズ保護フィルター
WR-PROTECTOR LPT-11(別売)をご使用ください。
保管、取扱上の注意
湿気はカビや錆の原因となります。長期間使用しない場
合は、乾燥剤と一緒に密閉性の良い容器に入れて保管し
てください。ナフタリン等、防虫剤のある場所には保管
しないでください。
レンズ面には直接指で触れないでください。ゴミや汚れ
が付いたときには、ブロアーかレンズブラシで取り除い
てください。指の跡などは、市販のレンズクリーナー液
とレンズクリーニングペーパーで軽く拭いてください
ベンジン、シンナー等の有機溶剤は絶対に使わないでく
ださい。
11
このレンズは防塵防滴構造となっており、小雨などで
の使用は可能ですが、防水構造ではありません。水辺な
どでの使用では、大量の水が掛らないように注意してく
ださい。水がレンズ内部に入り込むと、大きな故障の原
因となり、修理不能になる場合があります。
急激な温度変化により、レンズ内部に水滴が生じるこ
があります。寒い屋外から暖かい室内に入るときなどは、
ケースやビニール袋に入れ周囲の温度になじませてか
らご使用ください。
品質保証とアフターサービスについて
この製品の保証の内容、およびアフターサービスについて
は、別紙の“保証書”を御覧ください。
製品のお問い合わせは… シグマ
カスタマーサポート部
フリーコール : 0120-9977-88
携帯電話
PHS をご利用の方は
044-989-7436
にご連絡ください
サポート・インターネットページアドレス
http://www.sigma-photo.co.jp/support/index.htm
株式会社シグマ 本社
215-8530 神奈川県川崎市麻生区栗木 2 丁目 4 16
(044) 989-7430 () FAX: (044) 989-7451
インターネットホームページアドレス
http://www.sigma-photo.co.jp
主な仕様
レンズ構成(群
-
枚)
11 - 16
最小絞り
32
最短撮影距離
3.5m
最大撮影倍率
1:6.5
フィルターサイズ
46mm
(
フィルタ
ホルダ
にセット
)
最大径 X 全長
144.8 x 380.3mm
3,310g
大きさ重さは、シグママウントのものです。
APO レンズは特殊低分散ガラスを使用しています。こ
のレンズは材質の特性上、小さな気泡を多少含む場合が
あり、それが前側のレンズで拡大されて見えることがあ
りますが、異常ではありません。また、レンズの光学性
能には全く影響ありません
このレンズは、鉛やひ素を含まない 環境対策ガラス
使用しています。
/