Dell PowerEdge C6525 取扱説明書

タイプ
取扱説明書
Dell EMC PowerEdge C6525
設置およびサビス マニュアル
規制モデル: E63S Series
規制タイプ: E63S001
July 2020
Rev. A03
メモ、注意、警告
メモ: 製品を使いやすくするための重要な情報を明しています。
注意: ドウェアの損傷やデタの損失の可能性を示し、その危を回避するための方法を明しています。
警告: 物的損害、けが、または死亡の原因となる可能性があることを示しています。
©2019 2020 Dell Inc.またはその社。All rights reserved.(不許複製禁無断転載)DellEMC、およびその他の商標は、Dell Inc. またはその子
社の商標です。その他の商標は、それぞれの所有者の商標である場合があります。
1: 本書について........................................................................................................................... 6
2: Dell EMC PowerEdge C6525 .......................................................................................... 7
スレッドの................................................................................................................................................................ 7
スレッドの背面................................................................................................................................................................8
ネットワ インジケ ...................................................................................................................... 8
エクスプレス ビス ドとサビス タグの位置.................................................................................................9
システム情報ラベル.......................................................................................................................................................... 10
3: システムの初期セットアップと設定.......................................................................................... 13
システムのセットアップ.................................................................................................................................................. 13
iDRAC 構成........................................................................................................................................................................... 13
iDRAC IP アドレスを設定するためのオプション.............................................................................................13
iDRAC にログインするためのオプション............................................................................................................... 14
オペレティング システムをインストルするリソ.........................................................................................15
ファムウェアのダウンロ オプション........................................................................................................... 15
OS ドライバのダウンロドおよびインスト オプション........................................................................ 16
ドライバとファムウェアのダウンロ............................................................................................................ 16
4: プレオペレティング システム管理アプリケション................................................................. 17
セットアップユティリティ...........................................................................................................................................17
システム BIOS............................................................................................................................................................... 18
iDRAC 設定ユティリティ.....................................................................................................................................33
デバイス設定................................................................................................................................................................ 33
Dell Lifecycle Controller...................................................................................................................................................... 33
組みみ型システム管理............................................................................................................................................33
トマネジャ............................................................................................................................................................... 33
PXE 起動.............................................................................................................................................................................. 34
5: システム コンポネントの取り付けと取り外し..........................................................................35
安全にお使いいただくために.........................................................................................................................................35
システム部の作業を始める前に.................................................................................................................................35
システム部の作業を終えた後に.................................................................................................................................36
...........................................................................................................................................................................36
スレッド.............................................................................................................................................................................. 36
スレッドの取り外し....................................................................................................................................................36
スレッドの取り付け....................................................................................................................................................37
スレッドの取り付けガイドライン...........................................................................................................................38
エアフロカバ............................................................................................................................................................... 39
エアフロカバの取り外し.....................................................................................................................................39
エアフロカバの取り付け.....................................................................................................................................40
システム メモリ.............................................................................................................................................................. 41
メモリ モジュル取り付けガイドライン........................................................................................................... 41
システム メモリ ガイドライン..............................................................................................................................45
目次
目次 3
メモリモジュルの取り外し....................................................................................................................................45
メモリモジュルの取り付け....................................................................................................................................46
サポ ブラケット..........................................................................................................................................................47
サポ ブラケットの取り外し...............................................................................................................................47
サポ ブラケットの取り付け...............................................................................................................................48
張カ...........................................................................................................................................................................49
張カドライザ 1 の取り外し.............................................................................................................................49
張カドライザ 1 の取り付け.............................................................................................................................50
張カ ライザ 2 の取り外し............................................................................................................................51
張カドライザ 2 の取り付け............................................................................................................................ 52
張カドの取り外し................................................................................................................................................ 53
張カドの取り付け................................................................................................................................................ 56
ライザドの取り外し.........................................................................................................................................59
ライザドの取り付け..........................................................................................................................................61
M.2 ライザ....................................................................................................................................................................... 62
M.2 ライザの取り外し.............................................................................................................................................62
M.2 ライザの取り付け.............................................................................................................................................63
M.2 SSD モジュ.......................................................................................................................................................... 64
M.2 SSD モジュルの取り外し................................................................................................................................64
M.2 SSD モジュルの取り付け................................................................................................................................64
リンク基板と PCIe ブル............................................................................................................................................65
リンク基板と PCIe ブルの取り外し.................................................................................................................65
リンク基板と PCIe ブルの取り付け.................................................................................................................66
プロセッサおよびヒ シンク.....................................................................................................................................67
シンクの取り外し........................................................................................................................................... 67
プロセッサの取り外し................................................................................................................................................68
プロセッサの取り付け................................................................................................................................................70
シンクの取り付け........................................................................................................................................... 72
OCP .......................................................................................................................................................................... 74
OCP フィラの取り外し........................................................................................................................................... 74
OCP ドの取り付け................................................................................................................................................74
OCP ドの取り外し............................................................................................................................................... 75
OCP フィラの取り付け.............................................................................................................................. 76
システムバッテリ...........................................................................................................................................................77
システムバッテリの交換............................................................................................................................................77
システム ..................................................................................................................................................................79
システム ドの取り外し....................................................................................................................................... 79
システム ドの取り付け.......................................................................................................................................80
Trusted Platform Module................................................................................................................................................... 82
Trusted Platform Module のアップグレ............................................................................................................82
向け TPM の初期化...................................................................................................................................... 83
向け TPM 1.2 の初期化.................................................................................................................................83
向け TPM 2.0 の初期化................................................................................................................................84
6: ジャンパとコネクタ.............................................................................................................85
システム ドのコネクタ......................................................................................................................................... 85
システム ドのジャンパ設定.................................................................................................................................... 86
パスワドを忘れたとき..................................................................................................................................................86
4 目次
7: 詳細............................................................................................................................... 88
スレッドの寸法..................................................................................................................................................................88
シャシの重量...................................................................................................................................................................88
プロセッサの仕..............................................................................................................................................................89
対応オペレティングシステム......................................................................................................................................89
システムバッテリの仕..............................................................................................................................................89
張カドの取り付けガイドライン............................................................................................................................. 89
メモリの仕...................................................................................................................................................................... 92
ドライブ仕...................................................................................................................................................................... 92
トおよびコネクタの仕..........................................................................................................................................93
USB トの仕........................................................................................................................................................ 93
ディスプレイ トの仕.......................................................................................................................................93
NIC トの仕......................................................................................................................................................... 93
iDRAC9 トの仕.................................................................................................................................................. 93
ストレジの仕...............................................................................................................................................................93
ビデオの仕...................................................................................................................................................................... 94
環境仕.............................................................................................................................................................................. 94
Standard operating temperature specifications........................................................................................................ 94
動作時の度の仕..........................................................................................................................................102
粒子およびガス汚染物質の仕..................................................................................................................... 103
対湿度の仕...........................................................................................................................................................103
最大振動の仕...........................................................................................................................................................103
最大衝の仕...........................................................................................................................................................104
最大高度の仕...........................................................................................................................................................104
動作時度減定格の仕..........................................................................................................................................104
フレッシュ エア操作................................................................................................................................................. 104
8: システム診プログラム........................................................................................................ 105
Dell 組みみ型システム診........................................................................................................................................ 105
起動マネジャからの組みみ型システム診プログラムの............................................................ 105
Dell Lifecycle Controller からの組みみ型システム診プログラムの..................................................105
システム診プログラムのコントロ............................................................................................................. 106
9: 困ったときは........................................................................................................................107
リサイクルまたはサビス終了の情報........................................................................................................................107
デルへのお問い合わせ.................................................................................................................................................... 107
QRL によるシステム情報へのアクセス...................................................................................................................... 107
PowerEdge C6525 システム用 Quick Resource Locator..................................................................................... 108
SupportAssist による自動サポトの利用...................................................................................................................108
10: マニュアルリソ............................................................................................................. 109
目次 5
本書について
本書には、システムの要、コンポネントの取り付けと交換にする情報、詳細、ル、特定のコンポネントのイン
ストル中にうべきガイドラインが記載されています。
1
6 本書について
Dell EMC PowerEdge C6525
PowerEdge C6525 は、以下をサポトするハフ幅のスレッドです。
2 x AMD EYPC 7002 シリ プロセッサ
DIMM スロット × 16
また、張および接用に PCIe および Open Compute ProjectOCP)ライザもサポトされます。
トピック:
スレッドの
スレッドの背面
ネットワ インジケ
エクスプレス ビス ドとサビス タグの位置
システム情報ラベル
スレッドの
PowerEdge C6525 スレッドの
1. PowerEdge C6525 スレッドの
1. uSD スロット 2. 張カドライザ 1
3. メモリ モジュ ソケット(CPU 1 用) 4. プロセッサソケット 1
5. プロセッサソケット 2 6. メモリ モジュ ソケット(CPU 2 用)
7. サポ ブラケット 8. メモリ モジュ ソケット(CPU 2 用)
9. M.2 ライザ
メモ: M.2 SATA /BOSS S1V5 をサポ
10. エアフロカバ
11. ライザ 2 ブル 12. メモリ モジュ ソケット(CPU 1 用)
13. OCP ド固定ラッチ 14. 張カドライザ 2
2
Dell EMC PowerEdge C6525 7
スレッドの背面
2. スレッドの背面
1. PCIe 張カ ライザ 1 2. スレッドのリリ ハンドル
3. PCIe 張カ ライザ 2 4. スレッドのリリ ロック
5. OCP 3.0 SFF スロット 6. システム識別 LED
7. iDRAC ダイレクト マイクロ USB 8. スレッドの電源ボタン
9. Mini DisplayPort 10. iDRAC または NIC
11. USB 3.0 12. 情報タグ
トとコネクタの詳細については、詳細」の項を照してください。
ネットワ インジケ
3. QSFP OCP ドの LAN インジケ
1. リンクインジケ
2. アクティビティインジケ
1. OCP インジケ ドの QSFP
続状 QSFP 上部の色の LED QSFP 下部の色の LED
リンクなし/なし オフ オフ
InfiniBand 物理リンク - 論理リンクなし オフ
InfiniBand 論理リンクトラフィックなし
InfiniBand 論理リンクトラフィック 点滅
InfiniBand 物理リンクの問題 点滅
8 Dell EMC PowerEdge C6525
1. OCP インジケ ドの QSFP き)
続状 QSFP 上部の色の LED QSFP 下部の色の LED
Ethernet リンクトラフィックなし
Ethernet - トラフィック 点滅
メモ: LED の点滅速度は、トラフィックの域幅にじて異なります。
4. Ethernet トインジケタコ
1. スピドインジケ
2. リンクおよびアクティビティインジケ
2. Ethernet トインジケタコ
表記規則 ステタス
A リンクおよびアクティビティイン
ジケタが消灯
NIC がネットワクに接されていません。
B リンクインジケタが NIC は、最大ポト速度において、有なネットワクに接されています。
C リンクインジケタが橙色 NIC は、最大ポト速度未で有なネットワクに接されています。
D アクティビティインジケタが
色に点滅
ネットワクデタの送信中または受信中です。
エクスプレス ビス ドとサビス タグの位置
固有のエクスプレス ビス ドとサビス タグは、システムを識別するために使用されます。
情報タグは、ビス タグ、エクスプレス ビス ド、製造日、NICMAC アドレス、QRL ラベルなどのシステム情報が含ま
れているシステムの背面にあります。iDRAC にデフォルトのセキュアなアクセスが選されている場合、情報タグには iDRAC のデ
フォルトのセキュア パスワドも含まれます。iDRAC Quick Sync 2 を選した場合、情報タグには OpenManage MobileOMM
ベルも含まれており、管理者は PowerEdge バの設定、監視、およびトラブルシュティングを行うことができます。
5. お使いのシステムのサビス タグの位置
1.
情報タグ(上面 2. エクスプレス ビス タグ ラベル
3. ネットワ MAC アドレス情報ラベル 4. iDRAC MAC アドレス情報ラベル
Dell EMC PowerEdge C6525 9
5. 情報タグ(底面
Mini Enterprise ビス タグMEST)ラベルは、システムの背面にあります。これにはサビス タグ(ST、エクスプレス
ド(Exp Svc Code、製造日(Mfg.Date)が含まれています。Exp Svc Code は、Dell EMC がサポト宛ての電話を適切な担
者に送する際に使用されます。
またサビス タグの情報は、シャシの左側にあるラベルに記載されています。
システム情報ラベル
6. システム ドの接
7. 機械的
10 Dell EMC PowerEdge C6525
8. メモリ情報
9. ジャンパの設定
Dell EMC PowerEdge C6525 11
10. システム タスク
12 Dell EMC PowerEdge C6525
システムの初期セットアップと設定
この項では、Dell EMC システムの初期セットアップと設定を行うためのタスクについて明します。この項では、システムをセッ
トアップするために必要な一般的なステップと、詳細情報についてのリファレンス ガイドを提供します。
トピック:
システムのセットアップ
iDRAC 構成
オペレティング システムをインストルするリソ
システムのセットアップ
次の手順を行して、システムを設定します。
手順
1. システムを開梱します。
2. システムをラックに取り付けます。詳細については、www.dell.com/poweredgemanuals にあるお使いのレルとケブルの管理
ソリュションに連する、レルの取り付けとケブル管理の周機器にするガイドを照してください。
3. 機器をシステムに接し、システムをコンセントに接します。
4. 電源ボタンを押してシステムの電源を入れます。
システムのセットアップの詳細については、システムに同梱の『
はじめに
』を照してください。
iDRAC 構成
Integrated Dell Remote Access ControlleriDRAC)は、サバ管理者の生産性を向上させ、デルサバの合的な可用性を高めるよ
うに設計されています。iDRAC は、システム問題にするアラトの送信、リモトシステム管理の施の支援、およびシステム
への物理的なアクセスの必要性の減を行います。
iDRAC IP アドレスを設定するためのオプション
お使いのシステムと iDRAC 間の通信を有にするには、まずお使いのネットワ インフラストラクチャに基づいて、ネットワ
ク設定を設定する必要があります。デフォルトでは、ネットワク設定オプションは DHCP に設定されています。
メモ: IP を設定する場合は、購入時に設定をリクエストしておく必要があります。
iDRAC IP アドレスを設定するには、次のいずれかのインタフェイスを使用します。iDRAC IP アドレスの設定方法の詳細につい
ては、表に記載されているドキュメントのリンクを照してください。
3. iDRAC IP アドレスを設定するためのインタフェイス
インタフェイス ドキュメントのリンク
iDRAC 設定ユティリティ https://www.dell.com/idracmanuals の『Integrated Dell Remote
Access Controller
ガイド
』またはシステム固有の
Integrated Dell Remote Access Controller
ガイド
』に
ついては、https://www.dell.com/poweredgemanuals>お使いのシ
ステムの Product Support >Manuals & documents
照してください。
メモ: お使いのプラットフォム用の最新 iDRAC リリ
と最新のドキュメントのバジョンを確認するには、KB
記事https://www.dell.com/support/article/sln308699
照してください。
3
システムの初期セットアップと設定 13
3. iDRAC IP アドレスを設定するためのインタフェイス き)
インタフェイス ドキュメントのリンク
Dell OpenManage 導入ツルキット https://www.dell.com/openmanagemanuals にある
OpenManage Deployment Toolkit
ガイド
> Open
Manage 導入ツルキット
iDRAC ダイレクト
https://www.dell.com/idracmanuals の『Integrated Dell Remote
Access Controller
ガイド』
またはシステム固有の
Integrated Dell Remote Access Controller
ガイド』
ついては、https://www.dell.com/poweredgemanuals>お使いのシ
ステムの Product Support >Manuals & documents
照してください。
メモ: お使いのプラットフォム用の最新 iDRAC リリ
と、最新のドキュメントのバジョンを確認するには、KB
の記事(https://www.dell.com/support/article/
sln308699)を照してください。
Lifecycle Controller https://www.dell.com/idracmanuals の『Lifecycle Controller
ガイド
』またはシステム固有の『Lifecycle Controller
ガイド
』については、https://www.dell.com/
poweredgemanuals>お使いのシステムの Product Support
>Manuals & documents 照してください。
メモ: お使いのプラットフォム用の最新 iDRAC リリ
と、最新のドキュメントのバジョンを確認するには、KB
の記事(https://www.dell.com/support/article/
sln308699)を照してください。
メモ: iDRAC にアクセスするには、Ethernet ブルを iDRAC9 用ネットワ トに接するか、USB ブルを使用
して iDRAC ダイレクト トを使用してください。共有 LOM ドが有なシステムを選した場合は、共有 LOM
由で iDRAC にアクセスすることもできます。
iDRAC にログインするためのオプション
iDRAC Web インタフェイスにログインするには、ブラウザを開き、アドレス IP を入力します。
iDRAC には次の資格情報でログインできます。
iDRAC
Microsoft Active Directory
Lightweight Directory Access ProtocolLDAP)ユ
表示されたログイン面で、iDRAC への安全なデフォルト アクセスを選している場合は、情報タグの裏面にある iDRAC の安全
なデフォルト パスワドを入力します。iDRAC への安全なデフォルト アクセスを選していない場合、デフォルトのユ名と
パスワドとして root calvin を使用します。また、シングル サイン オンまたはスマ ドを使用してログインすること
もできます。
メモ: iDRAC IP アドレスをセットアップした後は、デフォルトのユ名とパスワドを更してください。
iDRAC へのログイン、および iDRAC ライセンスの詳細については、www.dell.com/idracmanuals で最新の『Integrated Dell Remote
Access Controller
ガイド
』を照してください。
メモ: お使いのプラットフォム用の最新 iDRAC リリスと、最新のドキュメントのバジョンを確認するには、KB の記事
https://www.dell.com/support/article/sln308699)を照してください。
コマンドライン プロトコル RACADM を使用して iDRAC にアクセスすることもできます。詳細については、www.dell.com/
idracmanuals にある『iDRAC with Lifecycle Controller RACADM CLI Guide』を照してください。
自動化ツ Redfish API を使用して iDRAC にアクセスすることもできます。詳細については、https://www.dell.com/idracmanuals
にある『iDRAC9 with Lifecycle Controller Redfish API Guide』を照してください。
14 システムの初期セットアップと設定
オペレティング システムをインストルするリソ
システムにオペレティング システムがインストルされないで出荷された場合、表に記載されたリソスのいずれかを使用して
サポ象のオペレティング システムをインストルできます。オペレティング システムのインストル方法の詳細につい
ては、表に記載されているドキュメントのリンクを照してください。
4. オペレティング システムをインストルするリソ
Resource ドキュメントのリンク
iDRAC https://www.dell.com/idracmanuals の『Integrated Dell Remote Access Controller
ガイド』
または
システム固有の
Integrated Dell Remote Access Controller
ガイド』
については、https://
www.dell.com/poweredgemanuals>お使いのシステムの Product Support >Manuals & documents
照してください。
メモ: お使いのプラットフォム用の最新 iDRAC リリスと、最新のドキュメントのバジョンを確
認するには、https://www.dell.com/support/article/sln308699 KB の記事を照してください。
Lifecycle Controller https://www.dell.com/idracmanuals の『Lifecycle Controller
ガイド
』またはシステム固有の
Lifecycle Controller
ガイド
』については、https://www.dell.com/poweredgemanuals>お使いのシ
ステムの Product Support >Manuals & documents 照してください。
デルでは、OS をインストルする際に必要となるドライバがすべてシステムにインストルされるため、
Lifecycle Controller をインストルすることをおめします。
メモ: お使いのプラットフォム用の最新 iDRAC リリスと最新のドキュメントのバジョンを確認
するには、https://www.dell.com/support/article/sln308699 KB 記事を照してください。
Dell OpenManage 導入
ルキット
www.dell.com/openmanagemanuals > OpenManage Deployment Toolkit
デル認証の VMware
ESXi
www.dell.com/virtualizationsolutions
メモ: PowerEdge システムでサポトされているオペレティング システムのインストルおよびハウツ ビデオについて
は、Supported Operating Systems for Dell EMC PowerEdge systems』を照してください。
ファムウェアのダウンロ オプション
ファムウェアは Dell サポ サイトからダウンロドすることができます。詳細については、ドライバとファムウェアのダウ
ンロの項を照してください。
次のいずれかのオプションを選して、ファムウェアをダウンロドすることもできます。ファムウェアをダウンロドする方
法の詳細については、表に記載されているドキュメントのリンクを照してください。
5. ファムウェアのダウンロ オプション
オプション ドキュメントのリンク
Dell Remote Access Controller Lifecycle ControlleriDRAC with
LC)を使用
www.dell.com/idracmanuals
Dell Repository ManagerDRM)を使用 www.dell.com/openmanagemanuals > Repository Manager
Dell Server Update UtilitySUU)を使用 www.dell.com/openmanagemanuals > Server Update Utility
Dell OpenManage Deployment ToolkitDTK)を使用 www.dell.com/openmanagemanuals > OpenManage Deployment
Toolkit
iDRAC 仮想メディアを使用 www.dell.com/idracmanuals
システムの初期セットアップと設定 15
OS ドライバのダウンロドおよびインスト オプショ
次のいずれかのオプションを選して、OS ドライバをダウンロドしてインストルすることができます。OS ドライバをダウ
ンロドまたはインストルする方法の詳細については、表に記載されているドキュメントのリンクを照してください。
6. OS ドライバのダウンロドおよびインスト オプション
オプション マニュアル
Dell EMC サポ サイト ドライバとファムウェアのダウンロ」の項。
iDRAC 仮想メディア https://www.dell.com/idracmanuals の『Integrated Dell Remote
Access Controller
ガイド』
またはシステム固有の
Integrated Dell Remote Access Controller
ガイド
』に
ついては、https://www.dell.com/poweredgemanuals>お使いのシ
ステムの Product Support >Manuals & documents
照してください。
メモ: お使いのプラットフォム用の最新 iDRAC リリ
と、最新のドキュメントのバジョンを確認するには、
https://www.dell.com/support/article/sln308699
照してください。
ドライバとファムウェアのダウンロ
お使いのシステムには、最新の BIOS、ドライバ、およびシステム管理ファムウェアをダウンロドしてインストルすることを
めします。
前提
ドライバとファムウェアをダウンロドする前に、Web ブラウザのキャッシュをクリアするようにしてください。
手順
1. www.dell.com/support/drivers にアクセスします。
2. Enter a Dell Service Tag, Dell EMC Product ID or Model フィルドに、システムのサビス タグを入力し、Enter を押します。
メモ: ビス タグがない場合は、Detect Pc を選してサビスを選してサビス タグを自動的に出するか、Browse
all products をクリックして、お使いの製品を選します。
3. 表示された製品ペジで、Drivers & Downloads をクリックします。
Drivers & Downloads ジには、システムに適用可能なすべてのドライバが表示されます。
4. ドライバを USB ドライブ、CD、または DVD にダウンロドします。
16 システムの初期セットアップと設定
プレオペレティング システム管理アプリケ
ション
システムのファムウェアを使用して、オペレティング システムを起動せずにシステムの基本的な設定や機能を管理することが
できます。
プレオペレティング システムアプリケションを
管理するためのオプション
次のいずれかのオプションを使用して、プレオペレティング システム アプリケションを管理することができます。
セットアップユティリティ
Dell Lifecycle Controller
トマネジャ
PXEPreboot Execution Environment
トピック:
セットアップユティリティ
Dell Lifecycle Controller
トマネジャ
PXE 起動
セットアップユティリティ
System Setup オプションを使用して、システムの BIOS 設定、iDRAC 設定およびデバイス設定を行うことができます。
次のいずれかのインタフェイスを使用して、セットアップ ティリティにアクセスできます
GUI — iDRAC ダッシュボドにアクセスするには、Configuration をクリックし、BIOS Settings をクリックします。
テキストブラウザコンソルリダイレクトの使用によって有になります。
System Setup を表示するには、システムの電源を入れ、F2 を押して、System Setup Main Menu をクリックします。
メモ: F2 を押す前にオペレティング システムのロドが開始された場合は、システムの起動が完了するのを待ってから、シ
ステムを再起動してもう一度やり直してください。
System Setup Main Menu 面の詳細は次のとおりです。
7. セットアップユティリティのメインメニュ
オプション
システム BIOS BIOS 設定を設定できます。
iDRAC 設定 iDRAC を設定できます。
iDRAC 設定ユティリティは、UEFIUnified Extensible Firmware
Interfaceを使用することで iDRAC パラメをセットアップ
して設定するためのインタフェスです。iDRAC 設定ユティ
リティを使用することで、さまざまな iDRAC パラメを有
または無にすることができます。このユティリティの詳
細については、www.dell.com/poweredgemanuals の『Integrated
Dell Remote Access Controller
ガイド
』を照してく
ださい。
4
プレオペレティング システム管理アプリケション 17
7. セットアップユティリティのメインメニュ き)
オプション
デバイス設定 ストレ コントロやネットワ ドなどのデバイ
スのデバイス設定を設定できます。
システム BIOS
System BIOS 面を表示するには、システムの電源を入れ、F2 を押して、System Setup Main Menu > System BIOS をクリック
します。
8. System BIOS の詳細
オプション
システム情報 システム モデル名、BIOS ジョン、ビス タグといったシステムにする情
報を指定します。
メモリ設定 取り付けられているメモリに連する情報とオプションを指定します。
プロセッサ設定 速度、キャッシュサイズなど、プロセッサに連する情報とオプションを指定し
ます。
SATA 設定 内蔵 SATA コントロラとポトの有 / を切り替えるオプションを指定し
ます。
NVMe 設定 NVMe 設定を更するためのオプションを指定します。システムが RAID アレイ
に設定するには、 NVMe ドライブが含まれている場合、する必要があります設
定の方にこのフィルドおよび 内蔵 SATA フィルドで、 SATA 設定 メニュ
RAID ドにします。することがありますも必要に更するには、 起動モ
設定するには、 UEFI 押します。それ以外の場合は、必要に設定します。こ
のフィルドを RAID ドにします。
起動設定 起動モド(BIOS または UEFI)を指定するオプションが表示されます。UEFI
BIOS の起動設定を更することができます。
ネットワク設定 UEFI ネットワク設定および起動プロトコルを管理するオプションを指定しま
す。
レガシネットワクの設定は、管理下から デバイス設定 メニュがあります。
メモ: ネットワク設定は BIOS 起動モドではサポトされていません。
内蔵デバイス 内蔵デバイス コントロとポトの管理、および連する機能とオプションの
指定を行うオプションを指定します。
シリアル通信 シリアル ト、および連する機能とオプションの管理を行うオプションを指
定します。
システムプロファイル設定 プロセッサの電力管理設定、メモリ周波などを更するオプションを指定しま
す。
システムセキュリティ システムパスワド、セットアップパスワド、Trusted Platform ModuleTPM
セキュリティなどのシステムセキュリティ設定を行うオプションを指定します。
システムの電源ボタンや UEFI ボタンも管理します。システムの電源ボタンも管
理します。
冗長 OS 制御 冗長 OS 制御用の冗長 OS 情報を設定します。
その他の設定 システムの日時などを更するオプションを指定します。
システム情報
System Information 面を表示するには、システムの電源を入れ、F2 を押して、System Setup Main Menu > System BIOS >
System Information をクリックします。
18 プレオペレティング システム管理アプリケション
9. System Information の詳細
オプション
システムモデル名 システム モデル名を指定します。
システム BIOS ジョン システムにインストルされている BIOS ジョンを指定します。
System Service Tag(システムサビス タグ) システムのサビス タグを指定します。
システム製造元 システム の名前を指定します。
システム製造元の連絡先情報 システム の連絡先情報を指定します。
システム CPLD ジョン システム コンプレックス プログラマブル ロジック デバイス(CPLD
ファムウェアの現在のバジョンを指定します。
UEFI ジョン システム ファムウェアの UEFI レベルを指定します。
AGESA ジョン AGESA 照コドのバジョンを指定します。
SMU ジョン SMU ファムウェアのバジョンを指定します。
DXIO ジョン DXIO ファムウェアのバジョンを指定します。
メモリ設定
Memory Settings 面を表示するには、システムの電源をオンにして F2 を押し、System Setup Main Menu > System BIOS >
Memory Settings の順にクリックします。
10. Memory Settings の詳細
オプション
システム メモリのサイズ システムのメモリサイズを指定します。
システム メモリのタイプ システムに取り付けられているメモリのタイプを指定します。
システム メモリ速度 システム メモリの速度を指定します。
システム メモリ システム メモリの電を指定します。
ビデオ メモリ ビデオ メモリの容量を指定します。
システム メモリ テスト システム起動時にシステム メモリ テストを行するかどうかを指定しま
す。可能な 2 つのオプションは、Enabled Disabled です。このオプショ
ンは、デフォルトで に設定されています。
メモリ動作モ メモリの動作モドを指定します。このオプションは使用可能で、デフォ
ルトでは Optimizer Mode に設定されています。
メモリ動作モドの現在の メモリの動作モドで選したモドを指定します。
メモリ インタリ メモリ インタブのオプションを有または無にします。自動
2 つのオプションを利用できます。このオプションは、デフォルト
Auto(自動)に設定されています。
Opportunistic Self-Refresh(便宜的セルフリフレ
ッシュ)
便宜的セルフリフレッシュ機能を有または無にします。このオプショ
ンは、デフォルトで に設定されています。
Correctable Error Logging 修正可能なエラ ログを有または無にします。このオプションは、デ
フォルトでに設定されています。
プロセッサ設定
Processor Settings 面を表示するには、システムの電源を入れ、F2 を押して、System Setup Main Menu > System BIOS >
Processor Settings をクリックします。
プレオペレティング システム管理アプリケション 19
11. Processor Settings の詳細
オプション
論理プロセッサ 各プロセッサ コアは最大 2 つの論理プロセッサをサポ
します。このオプションが Enabled に設定されている場合、
BIOS にはすべての論理プロセッサが表示されます。このオ
プションが Disabled に設定されている場合、BIOS にはコアあ
たり 1 個の論理プロセッサのみが表示されます。このオプシ
ョンは、デフォルトでに設定されています。
仮想化テクノロジ プロセッサの仮想化テクノロジを有または無にします。
このオプションは、デフォルトでに設定されています。
IOMMU サポ IOMMU サポトを有または無にします。IVRS ACPI
ルを作成する必要があります。このオプションは、デフォルト
に設定されています。
L1 ストリ HW プリフェッチャ L1 ストリ ドウェア プリフェッチャを有または無
にします。このオプションは、デフォルトでに設定されて
います。
L2 ストリ ドウェア プリフェッチャ L2 ストリ ドウェア プリフェッチャを有または無
にします。このオプションは、デフォルトでに設定されて
います。
MADT コアの列 MADT コアの列を指定します。このオプションは、デフォル
トで Linear に設定されています。
NUMA Nodes Per Socket ソケットあたりの NUMA を指定します。このオプショ
ンは、デフォルトで 1 に設定されます。
L3 cache as NUMA Domain L3 キャッシュを、NUMA ドメインとして有または無にしま
す。このオプションは、デフォルトでに設定されています。
最小の SEV-ES ASID セキュアに暗化された仮想化 ES と、ES 以外の利用可能なア
ドレス空間 ID を決定します。このオプションは、デフォル
トで 1 に設定されます。
x2APIC x2APIC ドを有または無にします。このオプションは、
デフォルトでに設定されています。
プロセッサごとの CCD プロセッサごとの有 CCD を制御します。このオプ
ションは、デフォルトで All に設定されています。
CCD ごとのコア CCD ごとのコアを指定します。このオプションは、デフォル
トで All に設定されています。
プロセッサ コア速度 プロセッサの最大コア周波を指定します。
プロセッサのバス速度 プロセッサのバス速度を指定します。
メモ: プロセッサ バス速度オプションは、方のプロセッ
が取り付けられている場合にのみ表示されます。
プロセッサ n
メモ: CPU じて、最大 n 個のプロセッサがリスト
されている場合があります。
システムに取り付けられている各プロセッサについて、次の
設定が表示されます。
12. プロセッサ n の詳細
オプション
シリ - モデル - ステッピング AMD によって定義されているとおりにプロセッサのシリ
ズ、モデル、およびステッピングを指定します。
ブランド ブランド名を指定します。
レベル 2 キャッシュ L2 キャッシュの合計を指定します。
20 プレオペレティング システム管理アプリケション
  • Page 1 1
  • Page 2 2
  • Page 3 3
  • Page 4 4
  • Page 5 5
  • Page 6 6
  • Page 7 7
  • Page 8 8
  • Page 9 9
  • Page 10 10
  • Page 11 11
  • Page 12 12
  • Page 13 13
  • Page 14 14
  • Page 15 15
  • Page 16 16
  • Page 17 17
  • Page 18 18
  • Page 19 19
  • Page 20 20
  • Page 21 21
  • Page 22 22
  • Page 23 23
  • Page 24 24
  • Page 25 25
  • Page 26 26
  • Page 27 27
  • Page 28 28
  • Page 29 29
  • Page 30 30
  • Page 31 31
  • Page 32 32
  • Page 33 33
  • Page 34 34
  • Page 35 35
  • Page 36 36
  • Page 37 37
  • Page 38 38
  • Page 39 39
  • Page 40 40
  • Page 41 41
  • Page 42 42
  • Page 43 43
  • Page 44 44
  • Page 45 45
  • Page 46 46
  • Page 47 47
  • Page 48 48
  • Page 49 49
  • Page 50 50
  • Page 51 51
  • Page 52 52
  • Page 53 53
  • Page 54 54
  • Page 55 55
  • Page 56 56
  • Page 57 57
  • Page 58 58
  • Page 59 59
  • Page 60 60
  • Page 61 61
  • Page 62 62
  • Page 63 63
  • Page 64 64
  • Page 65 65
  • Page 66 66
  • Page 67 67
  • Page 68 68
  • Page 69 69
  • Page 70 70
  • Page 71 71
  • Page 72 72
  • Page 73 73
  • Page 74 74
  • Page 75 75
  • Page 76 76
  • Page 77 77
  • Page 78 78
  • Page 79 79
  • Page 80 80
  • Page 81 81
  • Page 82 82
  • Page 83 83
  • Page 84 84
  • Page 85 85
  • Page 86 86
  • Page 87 87
  • Page 88 88
  • Page 89 89
  • Page 90 90
  • Page 91 91
  • Page 92 92
  • Page 93 93
  • Page 94 94
  • Page 95 95
  • Page 96 96
  • Page 97 97
  • Page 98 98
  • Page 99 99
  • Page 100 100
  • Page 101 101
  • Page 102 102
  • Page 103 103
  • Page 104 104
  • Page 105 105
  • Page 106 106
  • Page 107 107
  • Page 108 108
  • Page 109 109
  • Page 110 110
  • Page 111 111

Dell PowerEdge C6525 取扱説明書

タイプ
取扱説明書