Dell EMC XC Core XCXR2 取扱説明書

タイプ
取扱説明書
Dell EMC XC XR2
設置およびサビス マニュアル
規制モデル: E48S Series
規制タイプ: E48S001
メモ、注意、警告
メモ: 製品を使いやすくするための重要な情報を明しています。
注意: ドウェアの損傷やデタの損失の可能性を示し、その危を回避するための方法を明しています。
警告: 物的損害、けが、または死亡の原因となる可能性があることを示しています。
© 2019 Dell Inc. またはその社。DellEMCおよびその他の商標は、Dell Inc. またはその子社の商標です。その他の商標
は、それぞれの所有者の商標である場合があります。
2019 - 09
Rev. A00
1 Dell EMC XC XR2 ................................................................................................................7
システムの前面................................................................................................................................................................ 7
左コントロ パネルの......................................................................................................................................... 9
右コントロ パネルの.........................................................................................................................................11
ドライブ インジケ ................................................................................................................................... 12
システムの背面...............................................................................................................................................................13
NIC インジケタコ.............................................................................................................................................. 14
電源装置ユニットインジケタコ.....................................................................................................................15
LCD パネル...........................................................................................................................................................................16
面の表示................................................................................................................................................................17
セットアップメニュ....................................................................................................................................................... 17
ビュメニュ.................................................................................................................................................................... 18
お使いのシステムのサビス タグの位置.....................................................................................................................18
システムラベル情報.......................................................................................................................................................... 19
2 マニュアルリソ......................................................................................................................21
3 技術仕.................................................................................................................................... 23
システムの寸法..................................................................................................................................................................23
シャシの重量...................................................................................................................................................................24
プロセッサの仕..............................................................................................................................................................24
対応オペレティングシステム......................................................................................................................................24
PSU の仕..........................................................................................................................................................................24
システムバッテリの仕..............................................................................................................................................24
張バスの仕..................................................................................................................................................................24
メモリの仕...................................................................................................................................................................... 25
ストレジコントロラの仕...................................................................................................................................... 25
ドライブの仕..................................................................................................................................................................25
ドライブ.........................................................................................................................................................................25
トおよびコネクタの仕..........................................................................................................................................25
共通アクセス ド(CAC...................................................................................................................................25
USB .....................................................................................................................................................................25
eSATA port.....................................................................................................................................................................26
NIC ......................................................................................................................................................................26
シリアルコネクタ........................................................................................................................................................26
VGA .................................................................................................................................................................... 26
内蔵デュアル MicroSD モジュ...........................................................................................................................26
ビデオの仕...................................................................................................................................................................... 26
環境仕.............................................................................................................................................................................. 26
標準動作.................................................................................................................................................................27
動作時の........................................................................................................................................................ 27
粒子およびガス汚染物質の仕.......................................................................................................................28
4 システムの初期セットアップユティリティと設定......................................................................... 30
目次
目次 3
システムのセットアップ................................................................................................................................................. 30
iDRAC 設定.......................................................................................................................................................................... 30
iDRAC IP アドレスを設定するためのオプション............................................................................................30
iDRAC へのログイン.....................................................................................................................................................31
オペレティングシステムをインストルするオプション..................................................................................... 31
ファムウェアとドライバをダウンロドする方法............................................................................................31
ドライバとファムウェアのダウンロ............................................................................................................32
5 プレオペレティングシステム管理アプリケション...................................................................... 33
プレオペレティングシステムアプリケションを管理するためのオプション...............................................33
セットアップユティリティ..........................................................................................................................................33
セットアップユティリティの表示....................................................................................................................... 33
セットアップユティリティ詳細............................................................................................................................34
システム BIOS...............................................................................................................................................................34
iDRAC 設定ユティリティ.........................................................................................................................................51
デバイス設定................................................................................................................................................................ 52
Dell Lifecycle Controller......................................................................................................................................................52
組みみ型システム管理........................................................................................................................................... 52
トマネジャ............................................................................................................................................................... 52
トマネジャの表示.............................................................................................................................................52
トマネジャのメインメニュ.........................................................................................................................52
ワンショット UEFI 起動メニュ............................................................................................................................. 53
システムユティリティ............................................................................................................................................ 53
PXE 起動..............................................................................................................................................................................53
6 システムコンポネントの取り付けと取り外し............................................................................... 54
安全にお使いいただくために.........................................................................................................................................54
システム部の作業を始める前に.................................................................................................................................54
システム部の作業を終えた後に.................................................................................................................................54
...........................................................................................................................................................................55
オプションの前面ベゼル................................................................................................................................................. 55
前面ベゼルの取り外し............................................................................................................................................... 55
前面ベゼルの取り付け............................................................................................................................................... 55
ベゼル フィルタの取り外し...................................................................................................................................56
ベゼル フィルタの取り付け...................................................................................................................................58
システムカバ...................................................................................................................................................................60
システムカバの取り外し........................................................................................................................................60
システムカバの取り付け.........................................................................................................................................61
システムの..................................................................................................................................................................62
エアフロカバ............................................................................................................................................................... 63
エア フロ カバの取り外し.................................................................................................................................. 63
エア フロ カバの取り付け.................................................................................................................................. 64
冷却ファン.......................................................................................................................................................................... 65
冷却ファンの取り外し................................................................................................................................................65
冷却ファンの取り付け................................................................................................................................................66
前面 IO ..................................................................................................................................................................... 67
前面 IO ドの取り外し...........................................................................................................................................67
前面 IO ドの取り付け.......................................................................................................................................... 68
共通アクセス ド(CAC)またはスマ ............................................................................... 69
4 目次
スマトカドリの取り外し..........................................................................................................................69
スマトカドリの取り付け...........................................................................................................................71
イントルジョンスイッチ.............................................................................................................................................. 72
イントルジョンスイッチの取り外し................................................................................................................... 72
イントルジョンスイッチの取り付け................................................................................................................... 73
ドライブ...............................................................................................................................................................................74
ドライブ ダミの取り外し....................................................................................................................................... 74
ドライブ ダミの取り付け....................................................................................................................................... 75
ドライブの取り外し....................................................................................................................................................76
ドライブの取り付け....................................................................................................................................................76
ドライブ キャリアからのドライブの取り外し..................................................................................................... 77
ドライブ キャリアへのドライブの取り付け......................................................................................................... 78
システムメモリ.................................................................................................................................................................. 79
システムメモリのガイドライン............................................................................................................................... 79
メモリモジュル取り付けガイドライン................................................................................................................81
ドごとのガイドライン.........................................................................................................................................81
メモリモジュルの取り外し....................................................................................................................................84
メモリモジュルの取り付け....................................................................................................................................84
プロセッサとヒトシンク.............................................................................................................................................. 87
プロセッサとヒトシンクモジュルの取り外し............................................................................................... 87
プロセッサ/トシンク モジュルからのプロセッサの取り外し........................................................88
プロセッサとヒトシンク モジュルへのプロセッサの取り付け..........................................................89
プロセッサとヒトシンクモジュルの取り付け................................................................................................91
内蔵 PERC ライザ.......................................................................................................................................................... 92
内蔵 MiniPERC ライザの取り外し........................................................................................................................ 92
内蔵 MiniPERC ライザの取り付け........................................................................................................................ 94
張カドおよび張カドライザ.......................................................................................................................... 95
張カドライザの取り外し................................................................................................................................ 95
張カ ライザの取り付け............................................................................................................................... 96
張カドライザからの張カドの取り外し................................................................................................98
張カドライザへの張カドの取り付け....................................................................................................99
M.2 SSD モジュ..........................................................................................................................................................101
M.2 SSD モジュルの取り外し...............................................................................................................................101
M.2 SSD モジュルの取り付け...............................................................................................................................101
オプションの IDSDM または vFlash モジュ........................................................................................................ 102
オプションの IDSDM または vFlash ドの取り外し......................................................................................102
IDSDM または vFlash モジュルの取り付け........................................................................................................103
MicroSD ドの取り外し.......................................................................................................................................104
MicroSD ドの取り付け.......................................................................................................................................104
LOM ライザ........................................................................................................................................................105
LOM ライザドの取り外し............................................................................................................................. 105
LOM ライザドの取り付け............................................................................................................................. 106
ドドライブバックプレ.....................................................................................................................................107
ドライブ バックプレンの詳細................................................................................................................ 107
ドドライブバックプレンの取り外し.......................................................................................................... 108
ドドライブバックプレンの取り付け.......................................................................................................... 108
ブルの配線..................................................................................................................................................................110
システムバッテリ...........................................................................................................................................................111
システムバッテリの交換............................................................................................................................................111
オプションの内蔵 USB メモリ ..............................................................................................................................112
目次 5
オプションの内蔵 USB メモリキの取り付け.................................................................................................... 112
電源装置ユニット............................................................................................................................................................. 113
電源装置ユニットの取り外し...................................................................................................................................113
電源装置ユニットの取り付け...................................................................................................................................114
電源インタポザボ.................................................................................................................................................. 115
電源インタ ドの取り外し................................................................................................................115
電源インタ ドの取り付け................................................................................................................115
コントロルパネル..........................................................................................................................................................116
左のコントロルパネルの取り外し.......................................................................................................................116
左のコントロルパネルの取り付け.......................................................................................................................117
右コントロルパネルの取り外し...........................................................................................................................118
右のコントロルパネルの取り付け.......................................................................................................................119
システム基板.....................................................................................................................................................................120
システム基板の取り外し..........................................................................................................................................120
システム基板の取り付け.......................................................................................................................................... 122
Trusted Platform Module..................................................................................................................................................124
TPMTrusted Platform Module)のアップグレ...........................................................................................124
BitLocker 向け TPM の初期化................................................................................................................... 125
TXT 向け TPM 1.2 の初期化.......................................................................................................................126
TXT 向け TPM 2.0 の初期化......................................................................................................................126
901D 高耐久性キット.......................................................................................................................................................126
901D キットの取り付け.............................................................................................................................................126
901D 高耐久性ブラケットの取り付け.....................................................................................................................131
7 システム診プログラムの使用.................................................................................................... 133
Dell 組みみ型システム診.........................................................................................................................................133
起動マネジャからの組みみ型システム診プログラムの................................................................133
Dell Lifecycle Controller からの組みみ型システム診プログラムの.................................................. 133
システム診プログラムのコントロ..............................................................................................................134
8 ジャンパとコネクタ................................................................................................................... 135
システム基板のジャンパとコネクタ...........................................................................................................................135
システム基板のジャンパ設定........................................................................................................................................136
パスワドを忘れたとき.................................................................................................................................................137
9 ヘルプ...................................................................................................................................... 138
デルへのお問い合わせ....................................................................................................................................................138
QRL によるシステム情報へのアクセス...................................................................................................................... 138
XC XR2 Quick Resource LocatorQRL......................................................................................................... 139
SupportAssist による自動サポトの利用............................................................................................................. 139
リサイクルまたは End-of-Life ビスの情報....................................................................................................139
6 目次
Dell EMC XC XR2
XC XR2 は、8 x 2.5 インチ ドライブ システムを搭載した 1U のデュアル ソケット ラック システムであり、最大で次の構成をサポ
トします。
2 個のインテル Xeon プロセッサ スケラブル ファミリ プロセッサ
DIMM スロット × 16
内蔵 M.2 モジュ
2 x 冗長電源装置ユニット(PSU
メモ: 本文書では、SASSATA ドライブおよび SSD のすべての事例を、特に指定がない限り、「ドライブ」と表現して
います。
トピック:
システムの前面
システムの背面
LCD パネル
面の表示
セットアップメニュ
ビュメニュ
お使いのシステムのサビス タグの位置
システムラベル情報
システムの前面
システム前面に配置された機能を、システムの前面で示します。
1. システムの前面
1. システム前面に配置された機能
アイテム ト、パネル、スロッ
アイコン
1 左コントロ パネル なし
システム正常性/システム IDステタス LEDiDRAC Quick Sync
2(ワイヤレス)インジケタが含まれています。
メモ: iDRAC Quick Sync 2 インジケタは、ある特定の構成
の場合にのみ使用できます。
ステタス LED障害が生したハドウェア コンポネント
を識別できます。最大 5 個のステタス LED と、全体的なシ
1
Dell EMC XC XR2 7
アイテム ト、パネル、スロッ
アイコン
ステム正常性 LED(シャシの正常性およびシステム ID
があります。詳細については、LED インジケ」の項を
してください。
Quick Sync 2(ワイヤレス):システムで Quick Sync が有
なっていることを示します。Quick Sync 機能はオプションで
す。この機能により、モバイル デバイスを使用したシステム
管理が可能になります。この機能を使用すると、ドウェア
またはファムウェアのインベントリと、システムのトラブル
シュティングに使用できるさまざまなシステム レベルの診
およびエラ情報が集約されます。詳細については、
www.dell.com/idracmanuals の『Integrated Dell Remote Access
Controller ズガイド』を照してください。
2 VGA この VGA トを使用して、システムにディスプレイを接しま
す。サポトされる VGA トの詳細については、技術仕」の
項を照してください。
3 eSATA port このポトで、外部ストレ デバイスをシステムに接するこ
とができます。
4 ドライブ スロット なし
お使いのシステムでサポトされているドライブを取り付けるこ
とができます。ドライブの詳細については、「技術仕」の項を
照してください。
5 電源ボタン
システムの電源がオンかオフかを示します。電源ボタンを押す
と、手動でシステムの電源をオンまたはオフにすることができま
す。
メモ: 電源ボタンを押して ACPI 対応オペレティング シス
テムを正常にシャットダウンします。
6 USB USB トは、4 ピンで、2.0 対応しています。このポトを使
用して、USB デバイスをシステムに接することができます。
7 iDRAC ダイレクトポ
iDRAC ダイレクト トは、マイクロ USB 2.0 対応です。このポ
トによって、iDRAC ダイレクトの機能を利用できるようになり
ます。詳細については、www.dell.com/poweredgemanuals にある
Integrated Dell Remote Access Controller
ガイド
してください。
8 情報タグ なし
情報タグは、サビスタグ、NICMAC アドレスなどのシステム
情報を含む引き出し式のラベル パネルです。iDRAC にデフォル
トのセキュアなアクセスが選されている場合、情報タグには
iDRAC のデフォルトのセキュア パスワドも含まれます。
9 共通アクセス
CACまたはスマ
なし タ暗化に追加の認証方式を使用できるようになります。
8 Dell EMC XC XR2
左コントロ パネルの
2. オプションの iDRAC Quick Sync 2.0 インジケタを搭載した左コントロ パネル
2. 左コントロ パネル
アイテム インジケタ、ボタン、ま
たはコネクタ
アイコン
1 ステタス LED インジケ
なし システムのステタスを示します。詳細については、ステタス
LED インジケ」の項を照してください。
2 システム正常性/システム
ID インジケ
システムの正常性を示します。
3 iDRAC Quick Sync 2 ワイヤ
レス インジケ(オプシ
ョン)
iDRAC Quick Sync 2 ワイヤレス オプションがアクティブかどう
かを示します。Quick Sync 2 機能では、モバイル デバイスを使用
して、システムの管理を行えます。この機能は、ドウェア/
ムウェアのインベントリおよびシステムのトラブルシュ
ィングに使用できる様々なシステム レベルの診/エラ情報を
集約します。システムのインベントリ、Dell Lifecycle Controller
ログやシステムログ、システムの正常性ステタスにアクセスで
き、また iDRACBIOS、ネットワ パラメタの設定もできま
す。サポトされているモバイル デバイスで、仮想キド、
ビデオ、および仮想マシン(KVMスのマウス(KVMビュ
アと仮想カネルを起動することもできます。詳細について
は、www.dell.com/poweredgemanuals にある『Integrated Dell
Remote Access Controller ガイド』を照してくださ
い。
ステタス LED インジケ
メモ: エラ生すると、インジケタが橙色に点灯します。
3. ステタス LED インジケタと
アイ
コン
対応処
ドライブ
ンジケ
ドライブのエラ生すると、
このインジケタが橙色に点灯
します。
システムイベントログを照して、ドライブにエラ生してい
るか判定してください。
適切なオンライン診テストを行してください。システムをリ
スタトし、組みみ型診ePSA)を行してください。
ドライブが RAID アレイに設定されている場合は、システムをリ
スタトしてから、ホスト アダプタ設定ユティリティ プログラム
を起動してください。
度インジ
システムに連のエラ
生すると(例えば、囲温度が
正常範外である場合、またはフ
ァンが故障している場合)、この
インジケタが橙色に点灯しま
す。
次の態が生していないことを確認してください。
冷却ファンが取り外されているか、故障している。
システム カバ、エア フロ カバ、メモリ モジュルのダミ
、または背面フィラブラケットが取り外されている。
Dell EMC XC XR2 9
アイ
コン
対応処
が高すぎる。
外部の通が遮されている。
問題が解決しない場合は、困ったときは」を照してください。
インジ
システムに電的なエラ
生すると(例えば、が正常範
外である場合、または電源装置
ユニット(PSU)や電レギュ
に障害がある場合)この
インジケタが橙色に点灯しま
す。
システムイベントログまたはシステム メッセジを照して、具体的
な問題を確認してください。PSU に問題がある場合は、PSU LED
確認してください。PSU をリシトしてください。
問題が解決しない場合は、困ったときは」を照してください。
メモリイン
ジケ
メモリ エラ生すると、この
インジケタが橙色に点灯しま
す。
システムイベントログまたはシステム メッセジを照して、障害が
生しているメモリの位置を確認してください。メモリ モジュルを
リシトしてください。
問題が解決しない場合は、困ったときは」を照してください。
PCIe インジ
PCIe ドにエラ生する
と、このインジケタが橙色に点
灯します。
システムをリスタトしてください。PCIe ドに必要なドライバを
すべてアップデトしてください。カドを取り付けなおしてくださ
い。
問題が解決しない場合は、困ったときは」を照してください。
システム正常性とシステム ID インジケタコ
システムの正常性とシステム ID インジケタは、お使いのシステムの左コントロ パネルにあります。
3. システムの正常性とシステム ID インジケ
4. システム正常性とシステム ID インジケタコ
システムの正常性とシステム ID インジケ
色に点灯 システムがオンになっていて、システムが正常であり、システム
ID ドがアクティブではないことを示しています。システムの
正常性とシステム ID ボタンを押すと、システム ID ドに切り替
わります。
色の点滅 システム ID ドがアクティブであることを示しています。シス
テムの正常性とシステム ID ボタンを押すと、システムの正常性モ
ドに切り替わります。
橙色に点灯 システムがフェイルセ ドであることを示しています。問
題が解決しない場合は、ヘルプ」の項を照してください。
橙色に点滅 システムで障害が生していることを示しています。システムイ
ベントログまたは LCD パネル(ベゼルに備えられている場合)を
照して具体的なエラ メッセジを確認してください。
エラ メッセジの詳細については、www.dell.com/qrl にある『
14
世代
Dell EMC PowerEdge
バのイベントおよびエラ
メッ
リファレンス
ガイド
』を照してください。
iDRAC Quick Sync 2 インジケタコ
iDRAC Quick Sync 2 モジュル(オプション)は、システムの左コントロ パネルに配置されています。
10 Dell EMC XC XR2
4. iDRAC Quick Sync 2 インジケ
5. iDRAC Quick Sync 2 インジケタと
iDRAC Quick Sync 2 インジケ
対応処
消灯(デフォルト態) IDRAC Quick Sync 2 機能がオフになって
いることを示します。iDRAC Quick Sync 2
ボタンを押すと iDRAC Quick Sync 2 機能
がオンになります。
LED が点灯しない場合は、左コントロ パネル
のフレックス ブルをリシトして確認してく
ださい。問題が解決しない場合は、ヘルプ」の項
照してください。
色の白 iDRAC Quick Sync 2 の通信準備ができて
いることを示します。iDRAC Quick Sync 2
ボタンを押すと、電源がオフになります。
LED が消灯しない場合は、システムをリスタトし
てください。問題が解決しない場合は、ヘルプ
の項を照してください。
すばやく白色に点滅 送が行われていることを示しま
す。
インジケタがいつまでも点滅しける場合は、
ヘルプ」の項を照してください。
ゆっくり白色に点滅 ファムウェアのアップデトが進行中
であることを示します。
インジケタがいつまでも点滅しける場合は、
ヘルプ」の項を照してください。
すばやく白色に 5 回点滅したあ
と消灯
iDRAC Quick Sync 2 機能が無になった
ことを示します。
iDRAC Quick Sync 2 機能が iDRAC によって無
されるように設定されているかを確認してくださ
い。問題が解決しない場合は、ヘルプ」の項を
照してください。詳細については、www.dell.com/
idracmanuals で『Integrated Dell Remote Access
Controller
ズガイド
』を照してください。
橙色に点灯 システムがフェイルセ ドになっ
ていることを示します。
システムをリスタトしてください。問題が解決
しない場合は、ヘルプ」の項を照してください。
橙色に点滅 iDRAC Quick Sync 2 ドウェアが正常
答していないことを示します。
システムをリスタトしてください。問題が解決
しない場合は、ヘルプ」の項を照してください。
右コントロ パネルの
5. 右コントロ パネル
Dell EMC XC XR2 11
6. 右コントロ パネル
アイテム インジケタまたはボタン アイコン
1 電源ボタン
システムの電源がオンかオフ
かを示します。電源ボタンを
押すと、手動でシステムの電源
をオンまたはオフにすること
ができます。
メモ: 電源ボタンを押して
ACPI 対応オペレティン
システムを正常にシャ
ットダウンします。
2 USB
USB トは、4 ピンで、2.0
です。このポトを使用し
て、USB デバイスをシステムに
することができます。
3 iDRAC Direct LED なし iDRAC Direct LED インジケ
が点灯し、iDRAC Direct
がデバイスにアクティブ接
されていることを示します。
4 iDRAC Direct ト(Micro-AB
USB
iDRAC DirectMicro-AB USB
トを使用して、iDRAC
DirectMicro-AB)機能にアク
セスできます。詳細について
は、www.dell.com/idracmanuals
で『iDRAC User’s Guide』を
してください。
ドライブ インジケ
ドライブキャリアの LED は、各物理デバイスの態を示します。システムの各ドライブ キャリアには、2 個の LED(アクティビ
ティ LEDと、ステタス LED(二色、または橙色)があります。ドライブがアクセスされると、その都度アクティビティ
LED が点滅します。
6. ドライブのドライブ インジケタおよび中間ドライブ トレイ バックプレ
1. ドライブ アクティビティ LED インジケ
2. ドライブ ステタス LED インジケ
3. ドライブ容量ラベル
メモ: ドライブが AHCIAdvanced Host Controller Interfaceドの場合、ステタス LED インジケタは点灯しません。
12 Dell EMC XC XR2
7. ドライブ インジケ
ドライブ ステタス インジケ
1 秒間に 2 色に点滅 ドライブの識別中または取り外し準備中
オフ ドライブの取り外し可。
メモ: システムへの電源投入後、ドライブ ステタス インジケ
タは、すべてのドライブが初期化されるまで消灯したままです。
この間、ドライブの取り外し準備はできていません。
色、橙色に点滅後、消灯 予期されたドライブの故障
1 秒間に 4 回橙色に点滅 ドライブに障害
色にゆっくり点滅 ドライブの再構築中
色の点灯 ドライブオンライン
色に 3 秒間点滅、橙色に 3 秒間点滅、その後 6 秒後に消
再構築が停止
システムの背面
システム背面に配置された機能を、システムの背面で示します。
7. システムの背面
8. XC XR2 の背面パネルの機能
アイテム アイコン
1 シリアルポ このシリアル トを使用して、システムにシリアル デバイス
を接します。サポトされるシリアル トの詳細について
は、技術仕」の項を照してください。
2 iDRAC9 Enterprise
この iDRAC9 用ネットワ トを使用して、別の管理ネッ
トワク上にある内蔵 iDRAC に安全にアクセスします。
www.dell.com/idracmanuals で『Integrated Dell Remote Access
Controller
ズガイド』を照してください。
3 サネットポト(2 この Ethernet トを使用して、システムにロカル エリア
ットワLANを接します。サポトされる Ethernet
トの詳細については、技術仕」の項を照してください。
4 薄型ライザの右スロット なし このカ スロットを使用して、ハフハイト PCIe 張カ
を薄型ライザに接します。
5 薄型ライザの左スロット なし このカ スロットを使用して、ハフハイト PCIe 張カ
を薄型ライザに接します。
6 電源装置ユニット(PSU なし PSU 構成にする詳細については、技術仕」の項を照して
ください。
Dell EMC XC XR2 13
アイテム アイコン
7 電源装置ユニット(PSU なし PSU 構成にする詳細については、技術仕」の項を照して
ください。
8 LOM ライザ スロット なし この LOM ライザ スロットを使用して、追加の NIC を接しま
す。
9 USB 3.0 ト(2 この USB 3.0 トを使用して、システムに USB デバイスを接
します。これらのポトは、4 ピンの USB 3.0 対応です。
10 VGA この VGA トを使用して、システムにディスプレイを接
ます。サポトされる VGA トの詳細については、技術仕
」の項を照してください。
11 システム ステタス インジケ
ブル
なし CMA がインストルされているときに、ステタス インジケ
ブルを接し、システム ステタスを表示することがで
きます。
12 システム識別ボタン 次の作業を行うために、システム ID ボタンを押します。
ラックの特定のシステムの位置を確認します。
システム ID をオンまたはオフにします。
iDRAC をリセットするには、このボタンを 15 秒以上長押ししま
す。
メモ:
システム ID を使用して iDRAC をリセットするには、シ
ステム ID ボタンが iDRAC セットアップで有になっ
ていることを確認します。
POST 中にシステムの反が停止した場合は、システム
ID ボタンを(5 秒以上)押しけて BIOS プログレスモ
ドに入ります。
NIC インジケタコ
システム背面の各 NIC には、アクティビティとリンク ステタスにする情報を提供するインジケタが付いています。アクティ
ビティ LED インジケタは、NIC を通過しているデタの有無を示します。リンク LED インジケタは、接ネットワクの速度
を示します。
8. NIC インジケタコ
1. リンク LED インジケ
2. アクティビティ LED インジケ
9. NIC インジケタコ
ステタス
リンクおよびアクティビティインジケタが消灯 NIC がネットワクに接されていません。
リンク インジケタが色。アクティビティインジケ
タが色に点滅。
NIC が、有なネットワクに最大ポト速度で接されており、デ
タの送受信が行われています。
リンク インジケタが橙色。アクティビティインジケ
タが色に点滅。
NIC が、有なネットワクに最大ポト速度未で接されており、
タの送受信が行われています。
リンク インジケタが色。アクティビティインジケ
タは消灯。
NIC が、有なネットワクに最大ポト速度で接されており、デ
タの送受信は行われていません。
14 Dell EMC XC XR2
ステタス
リンク インジケタが橙色。アクティビティインジケ
タは消灯。
NIC が、有なネットワクに最大ポト速度未で接されており、
タの送受信は行われていません。
リンク インジケタが色に点滅。アクティビティは
消灯。
NIC 設定ユティリティを介して NIC 識別が有になっています。
電源装置ユニットインジケタコ
AC 電源装置ユニット(PSU)には、インジケタとして機能する半透明の照明付きハンドルがあります。
このインジケタは、電力供給の有無あるいは電源障害生の有無を示します。
9. AC PSU ステタスインジケ
1. AC PSU ステタスインジケ / ハンドル
10. AC PSU ステタス インジケ
電源インジケタコ
な電源が PSU に接されているか、PSU が動作中です。
橙色に点滅 PSU に問題があることを表示します。
消灯 PSU に電源が接されていません。
色の点滅 PSU ファムウェアのアップデト中は、PSU ハンドルが色に点滅します。
注意: ファムウェアのアップデト中は、電源コドを外したり PSU のプラグをいたりしな
いでください。ファムウェアのアップデトが中されると、PS が機能しなくなります。
色に点滅したあと消灯 PSU のホットプラグ時には、PSU のハンドルが 4 Hz の周期で 5 色に点滅してから消灯します。
これは、率、機能セット、正常性ステタス、サポトされる電の点で、PSU の不整合が存在し
ていることを示しています。
注意: 2 台の PSU が取り付けられている場合、方の PSU に同じタイプのラベルが付いている必
要があります。例えば、張電源パフォマンスEPPのラベルなどです。たとえ PSU の電力
定格が同じであっても、世代の XC XR2 バからの PSU の混在はサポトされません。混在
させると、PSU 不整合態になるか、システムの電源が入らなくなります。
注意: PSU の不整合を修正するときは、インジケタ点滅中の PSU のみをリプレスしてくださ
い。ペアを一致させるために PSU を交換すると、エラー状態および予期しないシステム シャッ
トダウンの原因となる場合があります。高出力構成から低出力構成またはその逆に更するに
は、システムの電源をオフにする必要があります。
注意: AC PSU は、240 V 120 V 方をサポトします(ただし、240 V のみをサ
トする Titanium PSU は除きます)。同一の 2 台の PSU に異なる電が供給されると、異な
るワットが出力され、不整合を生じる場合があります。
注意: 2 台の PSU を使用する場合は、方のタイプと最大出力電力が同一である必要があります。
注意: AC PSU DC PSU との組み合わせはサポトされておらず、不整合の原因となります。
Dell EMC XC XR2 15
10. DC PSU ステタスインジケ
1. DC PSU ステタスインジケ
11. DC PSU ステタス インジケ
電源インジケタコ
な電源が PSU に接されているか、PSU が動作中です。
橙色に点滅 PSU に問題があることを表示します。
消灯 PSU に電源が接されていません。
色の点滅 PSU のホットプラグ時には、PSU インジケタが色に点滅します。これは、率、機能セット、
正常性ステタス、サポトされる電の点で、PSU の不整合が存在していることを示していま
す。
注意: 2 台の PSU が取り付けられている場合、方の PSU に同じタイプのラベルが付いてい
る必要があります。例えば、張電源パフォマンスEPPのラベルなどです。たとえ PSU
の電力定格が同じであっても、世代の XC XR2 バからの PSU の混在はサポトされま
せん。混在させると、PSU 不整合態になるか、システムの電源が入らなくなります。
注意: PSU の不整合を修正するときは、インジケタ点滅中の PSU のみをリプレスしてく
ださい。ペアを一致させるために PSU を交換すると、エラー状態および予期しないシステム
シャットダウンの原因となる場合があります。高出力構成から低出力構成またはその逆に
更するには、システムの電源をオフにする必要があります。
注意: 2 台の PSU を使用する場合は、方のタイプと最大出力電力が同一である必要があり
ます。
注意: AC PSU DC PSU との組み合わせはサポトされておらず、不整合の原因となりま
す。
LCD パネル
LCD パネルは、システム情報、ステタス、エラ メッセジを表示して、システムが正常に機能しているか要注意態であるか
を示します。また、LCD パネルは、システムの iDRAC IP アドレスを設定または表示するためにも使用できます。 システム ファ
ムウェア、およびシステム コンポネントを監視するエジェントによって生成されたイベント メッセジおよびエラ メッセ
ジについての情報は、qrl.dell.com の「Error Code Lookup」ペジを照してください。
LCD パネルのステタスおよび件の略を以下に示します。
正常動作中は、LCD バックライトが白色に点灯します。
システムに注意が必要な場合は、LCD バックライトがオレンジ色に点灯し、エラ ドと、エラ ドにいてエラ
容を明するテキストが表示されます。
メモ: システムが電源に接されている態でエラ知されると、システムの電源がオンかオフかに係なく、LCD
橙色に点灯します。
16 Dell EMC XC XR2
システムがオフになり、エラがない場合は、非アクティブ態が 5 いた後に LCD がスタンバイ ドに入ります。LCD
の任意のボタンを押すと、オンになります。
LCD パネルの反が停止した場合は、ベゼルを取り外して再度取り付けます。
問題が解決しない場合は、困ったときは」を照してください。
iDRAC ティリティ、LCD パネル、またはその他のツルを使用して LCD メッセジをオフにしている場合、LCD バックラ
イトは消灯のままです。
11. LCD パネルの機能
12. LCD パネルの機能
アイ
テム
ボタンまたはデ
ィスプレイ
1 ソルが後方に 1 つ分移動します。
2 ソルによってハイライト表示されているメニュ項目を選します。
3 ソルが前方に 1 つ分移動します。
メッセジのスクロル中に次の操作ができます。
右ボタンを押したままにして、スクロルの速度を上げます。
ボタンを放すと停止します。
メモ: ボタンを放すと、面のスクロルが停止します。無活動の態が 45 くと、面はスク
ルを開始します。
4 LCD ディスプレ
システム情報、ステタス、エラ メッセジ、または iDRAC IP アドレスを表示します。
面の表示
Home 面には、設定可能なシステムに連情報が表示されます。この面は、ステタス メッセジまたはエラがない
場合、通常のシステム動作中に表示されます。システムの電源がオフになってエラがない場合は、非アクティブ態が 5 分間
いた後で LCD がスタンバイ ドに入ります。LCD の任意のボタンを押すと、電源がオンになります。
手順
1. Home(ホム)面を表示するには、3 つのナビゲションボタンSelect(選Left(左)または Right(右))のいずれ
かを選します。
2. 別のメニュから Home(ホム)面に移動するには、次の手順を行します。
a) 上向き矢印 が表示されるまで、ナビゲション ボタンを押しけます。
b) 上向き矢印 を使用して、Home アイコン に移動します。
c) Home(ホム)アイコンを選します。
d) Home(ホム)面で Select(選ボタンを押して、メインメニュを選します。
セットアップメニュ
メモ: セットアップメニュでオプションを選すると、次の動作に進む前にオプションを確認する必要があります。
オプション
iDRAC DHCP または Static IP IPを選してネットワクモドを設定します。Static IP IPを選
した場合の使用可能なフィルドは、IPSubnetSub(サブネット(サブ)および GatewayGtw(ゲ
Dell EMC XC XR2 17
オプション
トウェイ(Gtwです。Setup DNSDNS のセットアップ)を選して DNS を有化し、ドメインアド
レスを表示します。2 つの個別の ENS エントリが 利用できます。
Set error(エラ
設定)
SEL IPMI 記述に一致するフォマットで LCD エラメッセジを表示させるには、SEL を選します。こ
れにより、LCD メッセジと SEL エントリを一致させることができます。
わかりやすい簡潔な表記で LCD エラ メッセジを表示するには、Simple を選します。 システム ファ
ムウェア、およびシステム コンポネントを監視するエジェントによって生成されたイベント メッセ
およびエラ メッセジについての情報は、qrl.dell.com の「Error Code Lookup」ペジを照してください。
Set home(ホ
の設定)
Home(ホム)面に表示されるデフォルト情報を選します。Home(ホム)面でデフォルトとして
設定できるオプションおよびオプション項目については、「ビュメニュ」の項を照してください。
ビュメニュ
メモ: 表示メニュでオプションを選すると、次の動作に進む前にオプションを確認する必要があります。
オプション
iDRAC IP iDRAC9 IPv4 または IPv6 アドレスを表示します。アドレスには、DNSPrimary および Secondary
GatewayIP、および SubnetIPv6 にはサブネットはありません)が含まれます。
MAC iDRACiSCSI、または Network(ネットワク)デバイスの MAC アドレスを表示します。
名前 システムの Host(ホスト)Model(モデル)または User String(ユ文字列)の名前を表示します。
システムの Asset tag(アセットタグ)または Service Tag(サビスタグ)を表示します。
電源 電源出力を BTU/ またはワットで表示します。表示フォマットは、Setup(セットアップ)メニュ
Set Home(ホムの設定)サブメニュで設定できます。
システムの度を氏または華氏で表示します。Setup(セットアップ)メニュ Set Home(ホムの設
定)サブメニュで設定できます。
お使いのシステムのサビス タグの位置
固有のエクスプレス ビス ドおよびサビスタグを使用して、お使いのシステムを識別することができます。システム前面
の情報タグを引き出すと、エクスプレス ビス ドおよびサビスタグを確認できます。または、システムのシャシに貼ら
れたシルに情報が記載されている場合があります。システムの背面にはミニ エンタプライズ ビスタグESTがあります。
デルでは、この情報を使用して、サポ センタへのお電話を適切な担者にいでいます。
12. お使いのシステムのサビスタグの位置
1.
情報タグ(前面 2. 情報タグ(背面
3. OpenManage MobileOMM)ラベル 4. iDRAC MAC アドレスと iDRAC セキュア パスワドのラベル
5. ビスタグ
18 Dell EMC XC XR2
システムラベル情報
13. ビスとメモリ情報ラベル
14. スマ ラベル
Dell EMC XC XR2 19
15. LED 動作/Quick sync 2 コントロ パネル ラベル
20 Dell EMC XC XR2
  • Page 1 1
  • Page 2 2
  • Page 3 3
  • Page 4 4
  • Page 5 5
  • Page 6 6
  • Page 7 7
  • Page 8 8
  • Page 9 9
  • Page 10 10
  • Page 11 11
  • Page 12 12
  • Page 13 13
  • Page 14 14
  • Page 15 15
  • Page 16 16
  • Page 17 17
  • Page 18 18
  • Page 19 19
  • Page 20 20
  • Page 21 21
  • Page 22 22
  • Page 23 23
  • Page 24 24
  • Page 25 25
  • Page 26 26
  • Page 27 27
  • Page 28 28
  • Page 29 29
  • Page 30 30
  • Page 31 31
  • Page 32 32
  • Page 33 33
  • Page 34 34
  • Page 35 35
  • Page 36 36
  • Page 37 37
  • Page 38 38
  • Page 39 39
  • Page 40 40
  • Page 41 41
  • Page 42 42
  • Page 43 43
  • Page 44 44
  • Page 45 45
  • Page 46 46
  • Page 47 47
  • Page 48 48
  • Page 49 49
  • Page 50 50
  • Page 51 51
  • Page 52 52
  • Page 53 53
  • Page 54 54
  • Page 55 55
  • Page 56 56
  • Page 57 57
  • Page 58 58
  • Page 59 59
  • Page 60 60
  • Page 61 61
  • Page 62 62
  • Page 63 63
  • Page 64 64
  • Page 65 65
  • Page 66 66
  • Page 67 67
  • Page 68 68
  • Page 69 69
  • Page 70 70
  • Page 71 71
  • Page 72 72
  • Page 73 73
  • Page 74 74
  • Page 75 75
  • Page 76 76
  • Page 77 77
  • Page 78 78
  • Page 79 79
  • Page 80 80
  • Page 81 81
  • Page 82 82
  • Page 83 83
  • Page 84 84
  • Page 85 85
  • Page 86 86
  • Page 87 87
  • Page 88 88
  • Page 89 89
  • Page 90 90
  • Page 91 91
  • Page 92 92
  • Page 93 93
  • Page 94 94
  • Page 95 95
  • Page 96 96
  • Page 97 97
  • Page 98 98
  • Page 99 99
  • Page 100 100
  • Page 101 101
  • Page 102 102
  • Page 103 103
  • Page 104 104
  • Page 105 105
  • Page 106 106
  • Page 107 107
  • Page 108 108
  • Page 109 109
  • Page 110 110
  • Page 111 111
  • Page 112 112
  • Page 113 113
  • Page 114 114
  • Page 115 115
  • Page 116 116
  • Page 117 117
  • Page 118 118
  • Page 119 119
  • Page 120 120
  • Page 121 121
  • Page 122 122
  • Page 123 123
  • Page 124 124
  • Page 125 125
  • Page 126 126
  • Page 127 127
  • Page 128 128
  • Page 129 129
  • Page 130 130
  • Page 131 131
  • Page 132 132
  • Page 133 133
  • Page 134 134
  • Page 135 135
  • Page 136 136
  • Page 137 137
  • Page 138 138
  • Page 139 139

Dell EMC XC Core XCXR2 取扱説明書

タイプ
取扱説明書