Dell G7 15 7590 ユーザーマニュアル

タイプ
ユーザーマニュアル
Dell G7 7590
ビスマニュアル
規制モデル: P82F
規制タイプ: P82F001
メモ、注意、警告
メモ: 製品を使いやすくするための重要な情報を明しています。
注意: ドウェアの損傷やデタの損失の可能性を示し、その危を回避するための方法を明しています。
警告: 物的損害、けが、または死亡の原因となる可能性があることを示しています。
© 2019 Dell Inc. またはその社。DellEMCおよびその他の商標は、Dell Inc. またはその子社の商標です。その他の商標
は、それぞれの所有者の商標である場合があります。
2019 - 12
Rev. A04
1 コンピュ部の作業を始める前に.............................................................................................. 8
作業を開始する前に ...........................................................................................................................................................8
2 コンピュ部の作業を終えた後に..............................................................................................9
3 安全にお使いいただくために.........................................................................................................10
ESD放出)保護...................................................................................................................................................10
ESD フィルドサビスキット ...................................................................................................................................... 11
敏感なコンポネントの輸送...........................................................................................................................................12
4 .................................................................................................................................. 13
5 ネジのリスト.............................................................................................................................. 14
6 スカバの取り外し................................................................................................................16
手順........................................................................................................................................................................................16
7 スカバの取り付け................................................................................................................19
手順........................................................................................................................................................................................19
8 バッテリの取り外し.................................................................................................................. 22
リチウム イオン バッテリにする注意事項..............................................................................................................22
前提...............................................................................................................................................................................22
ドライブを搭載していないコンピュのバッテリを取り外す手順...................................................22
ドライブを搭載したコンピュのバッテリを取り外す手順.........................................................23
9 バッテリの取り付け..................................................................................................................25
ドライブを搭載していないコンピュのバッテリの取り付け手順...................................................25
ドライブを搭載したコンピュのバッテリの取り付け手順........................................................ 25
作業を終えた後に..............................................................................................................................................................26
10 メモリモジュルの取り外し....................................................................................................... 27
前提...............................................................................................................................................................................27
手順....................................................................................................................................................................................... 27
11 メモリモジュルの取り付け........................................................................................................29
手順.......................................................................................................................................................................................29
作業を終えた後に..............................................................................................................................................................30
12 ドドライブの取り外し........................................................................................................... 31
前提............................................................................................................................................................................... 31
手順(4 セル バッテリ装着のコンピュでのみ適用可能).............................................................................31
目次
目次 3
13 ドドライブの取り付け.......................................................................................................... 34
手順(4 セル バッテリ装着のコンピュでのみ適用可能)............................................................................34
作業を終えた後に..............................................................................................................................................................35
14 コイン型電池の取り外し............................................................................................................. 36
前提.............................................................................................................................................................................. 36
手順.......................................................................................................................................................................................36
15 コイン型電池の取り付け............................................................................................................. 38
手順.......................................................................................................................................................................................38
作業を終えた後に..............................................................................................................................................................38
16 スピの取り外し................................................................................................................. 39
前提.............................................................................................................................................................................. 39
手順.......................................................................................................................................................................................39
17 スピの取り付け................................................................................................................. 40
手順.......................................................................................................................................................................................40
作業を終えた後に..............................................................................................................................................................40
18 タッチパッドの取り外し..............................................................................................................41
前提............................................................................................................................................................................... 41
手順........................................................................................................................................................................................41
19 タッチパッドの取り付け............................................................................................................. 43
手順.......................................................................................................................................................................................43
作業を終えた後に..............................................................................................................................................................44
20 ソリッドステ ドライブ/インテル Optane の取り外し............................................................... 45
前提.............................................................................................................................................................................. 45
手順.......................................................................................................................................................................................45
21 ソリッドステ ドライブ/インテル Optane の取り付け................................................................47
ネジ マウントを移動する手順........................................................................................................................................ 47
手順.......................................................................................................................................................................................49
作業を終えた後に...............................................................................................................................................................51
22 ワイヤレスカドの取り外し.......................................................................................................52
前提.............................................................................................................................................................................. 52
手順.......................................................................................................................................................................................52
23 ワイヤレスカドの取り付け.......................................................................................................54
手順.......................................................................................................................................................................................54
作業を終えた後に..............................................................................................................................................................55
24 グラフィックスカ ファンの取り外し...................................................................................... 56
前提.............................................................................................................................................................................. 56
4 目次
手順.......................................................................................................................................................................................56
25 グラフィックスカ ファンの取り付け...................................................................................... 57
手順.......................................................................................................................................................................................57
作業を終えた後に..............................................................................................................................................................57
26 プロセッサファンの取り外し...................................................................................................... 58
前提.............................................................................................................................................................................. 58
手順.......................................................................................................................................................................................58
27 プロセッサファンの取り付け...................................................................................................... 59
手順.......................................................................................................................................................................................59
作業を終えた後に..............................................................................................................................................................59
28 トシンクの取り外し.............................................................................................................60
前提.............................................................................................................................................................................. 60
手順.......................................................................................................................................................................................60
29 トシンクの取り付け............................................................................................................. 62
手順.......................................................................................................................................................................................62
作業を終えた後に..............................................................................................................................................................62
30 電源アダプタポトの取り外し....................................................................................................63
前提.............................................................................................................................................................................. 63
手順.......................................................................................................................................................................................63
前提.............................................................................................................................................................................. 63
手順.......................................................................................................................................................................................64
31 電源アダプタポトの取り付け.................................................................................................... 65
手順.......................................................................................................................................................................................65
作業を終えた後に..............................................................................................................................................................65
手順.......................................................................................................................................................................................65
作業を終えた後に..............................................................................................................................................................66
32 I/O ドの取り外し.................................................................................................................67
前提...............................................................................................................................................................................67
手順.......................................................................................................................................................................................67
33 I/O ドの取り付け.................................................................................................................68
手順.......................................................................................................................................................................................68
作業を終えた後に..............................................................................................................................................................68
34 ディスプレイアセンブリの取り外し............................................................................................. 69
前提.............................................................................................................................................................................. 69
手順.......................................................................................................................................................................................69
35 ディスプレイアセンブリの取り付け............................................................................................. 72
手順....................................................................................................................................................................................... 72
目次 5
作業を終えた後に.............................................................................................................................................................. 74
36 システム基板の取り外し.............................................................................................................75
前提...............................................................................................................................................................................75
手順.......................................................................................................................................................................................75
37 システム基板の取り付け............................................................................................................. 78
手順....................................................................................................................................................................................... 78
作業を終えた後に..............................................................................................................................................................80
BIOS セットアッププログラムへのサビスタグの入力.......................................................................................... 80
38 指紋認証リー内蔵電源ボタンの取り外し..................................................................................81
前提............................................................................................................................................................................... 81
手順........................................................................................................................................................................................81
39 指紋認証リー内蔵電源ボタンの取り付け................................................................................. 83
手順.......................................................................................................................................................................................83
作業を終えた後に..............................................................................................................................................................83
40 ドの取り外し................................................................................................................ 85
前提.............................................................................................................................................................................. 85
手順.......................................................................................................................................................................................85
41 ドの取り付け................................................................................................................. 87
手順....................................................................................................................................................................................... 87
作業を終えた後に..............................................................................................................................................................88
42 ムレストの取り外し............................................................................................................. 89
前提.............................................................................................................................................................................. 89
手順.......................................................................................................................................................................................89
43 ムレストの取り付け............................................................................................................. 91
手順........................................................................................................................................................................................91
作業を終えた後に...............................................................................................................................................................91
44 デバイスドライバ...................................................................................................................... 93
Intel チップセットソフトウェアインストルユティリティ................................................................................ 93
ビデオドライバ..................................................................................................................................................................93
Intel シリアル IO ドライバ............................................................................................................................................... 93
Intel Trusted Execution Engine インタフェ............................................................................................................ 93
Intel Virtual Button ドライバ.............................................................................................................................................93
ワイヤレスおよび Bluetooth ドライバ..........................................................................................................................93
45 セットアップユティリティ.......................................................................................................94
セットアップユティリティ..........................................................................................................................................94
BIOS セットアッププログラムの起動...........................................................................................................................94
ナビゲションキ........................................................................................................................................................... 94
起動順序.............................................................................................................................................................................. 94
6 目次
システム セットアップのオプション........................................................................................................................... 95
CMOS 設定のクリア......................................................................................................................................................... 99
BIOS(システム セットアップ)パスワドとシステム パスワドのクリア...................................................100
46 トラブルシュティング............................................................................................................ 101
ePSA化された起動前システムアセスメント)診......................................................................................... 101
ePSA .........................................................................................................................................................101
システム診ライト.........................................................................................................................................................101
BIOS のフラッシュ(USB ..................................................................................................................................102
BIOS のフラッシュ...........................................................................................................................................................102
インテル Optane メモリの有.................................................................................................................................103
インテル Optane メモリの無.................................................................................................................................103
Wi-Fi 電源の入れ直し...................................................................................................................................................... 103
待機電力の放出................................................................................................................................................................ 104
47 「困ったときは」と「デルへのお問い合わせ」................................................................................. 105
目次 7
コンピュ部の作業を始める前に
メモ: 本書の像は、ご注文の構成によってお使いのコンピュタと異なる場合があります。
作業を開始する前に
1. 開いているファイルはすべて保存して閉じ、行中のアプリケションはすべて終了します。
2. コンピュタをシャットダウンします。スタ > 電源 > シャットダウン の順にクリックします。
メモ: 他のオペレティングシステムを使用している場合は、お使いのオペレティングシステムのシャットダウン方法に
するマニュアルを照してください。
3. コンピュタおよび取り付けられているすべてのデバイスをコンセントから外します。
4. ド、マウス、モニタなど取り付けられているすべてのネットワクデバイスや周機器をコンピュタから外します。
5. すべてのメディアカドと光ディスクをコンピュタから取り外します(取り付けている場合)
1
8 コンピュ部の作業を始める前に
コンピュ部の作業を終えた後に
注意: コンピュ部にネジがっていたり、緩んでいたりすると、コンピュタに深刻な損傷をえる恐れがあります。
1. すべてのネジを取り付けて、コンピュ部に外れたネジがっていないことを確認します。
2. コンピュタでの作業を始める前に、取り外したすべての外付けデバイス、周機器、ケブルを接します。
3. コンピュタでの作業を始める前に、取り外したすべてのメディアカド、ディスク、その他のパツを取り付けます。
4. コンピュタ、および取り付けられているすべてのデバイスをコンセントに接します。
5. コンピュタの電源を入れます。
2
コンピュ部の作業を終えた後に 9
安全にお使いいただくために
身体の安全を守り、コンピュタを損傷から保護するために、次の安全にする注意にってください。特に記載のない限り、こ
の文書に記載される各手順は、お使いのコンピュに付の「安全にお使いいただくための注意事項」をすでにおみいただい
ていることを前提とします。
メモ: コンピュー内部の作業を始める前に、お使いのコンピュに付しているガイドの安全にお使いいただくための
注意事項をおみください。安全にお使いいただくためのベストプラクティスの詳細については、規制順守ホムペ
www.dell.com/regulatory_compliance)をごください。
メモ: コンピュのカバまたはパネルを開ける前に、すべての電源を外してください。コンピュ部の作業を終えた
後は、電源コンセントを接する前にカバ、パネル、およびネジをすべて取り付けてください。
注意: コンピュタの損傷を避けるため、平らで潔な場所で作業を行うようにしてください。
注意: コンポネントとカドは丁寧に取り扱ってください。コンポネント、またはカドの接面にらないでください。
ドは端、または金のマウンティングブラケットを持ってください。プロセッサなどのコンポネントはピンではなく、
端を持ってください。
注意: 許可されている、あるいは Dell テクニカルサポトチムによって指示を受けた容のトラブルシュティングと修理の
みを行うようにしてください。デルが許可していない修理による損傷は、保証できません。製品に付している「安全にお使
いいただくための注意事項」、または www.dell.com/regulatory_compliance 照してください。
注意: コンピュー内部の部品にれる前に、防止用リストバンドを使用するか、またはコンピュ背面の金
などの塗装されていない金面に定期的にれて、身体のを除去してください。作業中も、定期的に塗装されていない
面にれて、内蔵コンポネントを損傷するおそれのあるを逃がしてください。
注意: ブルを外すときは、コネクタまたはコネクタのプルタブを持ち、ケブル自身を引っ張らないでください。一部の
ブルのコネクタ部には、ロックタブや蝶ネジが付いています。該するケブルを外す際には、これらを外す必要があ
ります。ケブルを外すときは、コネクタピンを曲げないように、まっすぐ引きいてください。ケブルを接するとき
は、ポトとコネクタの向きが合っていることを確認してください。
注意: メディアカドリに取り付けられたカドは、押して取り出します。
メモ: お使いのコンピュタの色および一部のコンポネントは、本書で示されているものと異なる場合があります。
ESD放出)保護
ツを取り扱う際、ESD は重要な懸案事項です。特に、張カド、プロセッサメモリ DIMMおよびシステムボドな
どのに敏感なパツを取り扱う際に重要です。ほんのわずかなでも、断続的に問題が生したり、製品寿命が短くな
ったりするなど、目に見えない損傷が回路に生することがあります。省電力および高密度設計の向上に向けて業界が前進する
中、ESD からの保護はますます大きな懸念事項となってきています。
最近のデル製品で使用されている半導体の密度が高くなっているため、による損傷の可能性は、以前のデル製品よりも高く
なっています。このため、以前承認されていたパツ取り扱い方法の一部は使用できなくなりました。
ESD による障害には、「致命的」および「断続的」の 2 つの障害のタイプがあります。
致命的致命的な障害は、ESD 連障害の約 20 %を占めます。障害によりデバイスの機能が完全に直ちに停止します。致命的
な障害の一例としては、ショックを受けたメモリ DIMM が直ちに「No POST/No VideoPOST なし/ビデオなし)」症
起こし、メモリが存在または機能しないことを示すビプコドが鳴るケスがげられます。
断続断続的なエラは、ESD 連障害の約 80 %を占めます。この高い割合は、障害が生しても、大半のケスにおいて
すぐにはそれを認識することができないことを意味しています。DIMM ショックを受けたものの、トレスが弱まった
だけで、外から見て分かる障害連の症はすぐには生しません。弱まったトレスが機能停止するまでには週間または
ヶ月かかることがあり、それまでの間に、メモリ整合性の劣化、断続的メモリエラなどが生する可能性があります。
認識とトラブルシュティングが困難なのは、断続的」(「潜在的」または「障害を負いながら機能」とも呼ばれる)障害です。
3
10 安全にお使いいただくために
ESD による破損を防ぐには、次の手順を行します。
適切に接地された、有線の ESD リストバンドを使用します。ワイヤレスの防止用リストバンドの使用は、現在許可され
ていません。これらのリストバンドでは、適切な保護がなされません。パツの取り扱い前にシャシにれる方法では、感度
したパツを ESD から十分に保護することができません。
の影響を受けやすいすべてのコンポネントは、のない場所で扱います。可能であれば、防止フロアパッド
および作業台パッドを使用します。
の影響を受けやすいコンポネントを輸送用段ボルから取り出す場合は、コンポネントを取り付ける準備ができるま
で、防止梱包材から取り出さないでください。防止パッケジを開ける前に、必ず身体からを放出してくだ
さい。
の影響を受けやすいコンポネントを輸送する場合は、あらかじめ防止コンテナまたは防止パッケジに格
納します。
ESD フィルドサビスキット
監視象外フィルドサビスキットは、最も一般的に使用されているサビスキットです。各フィルドサビスキットには、
防止用マット、リストバンド、およびボンディングワイヤの 3 つの主要コンポネントがあります。
ESD フィルドサビスキットのコンポネント
ESD フィルドサビスキットのコンポネントは次のとおりです
防止用マット - 防止用マットは放電性のため、サビス手順の行中に部品をその上に置いておくことができま
す。防止用マットを使用するときは、リストバンドをぴったりと付けて、マットと作業するシステムのベアメタルにボ
ンディングワイヤを接する必要があります。適切に配備できたら、サビスパツを ESD 保護袋から取り出して直接マット
上に置くことができます。ESD に敏感なアイテムは、手の中、ESD マット上、システム、保護袋では安全です。
リストバンドとボンディングワイヤ - リストバンドとボンディングワイヤは、ESD マットが必要なければハドウェアのベアメ
タルと手首を直接つなぐことができます。または、防止マットに接して一時的にマット上にハドウェアを置き保護す
ることもできます。リストバンドとボンディングワイヤで、肌、ESD マット、およびハドウェアを物理的に接することを
ボンディングと言います。リストバンド、マット、およびボンディングワイヤのフィルドサビスキットのみ使用してくださ
い。ワイヤレスのリストバンドは使用しないでください。リストバンドの部のワイヤは通常の摩耗や傷みから損傷を起こし
やすいことを忘れないでください。偶的な ESD によるハドウェア損傷を避けるため、定期的にリストバンドテスタでチ
ェックする必要があります。リストバンドとボンディングワイヤは、少なくとも週に 1 回はテストすることをおめします。
ESD リストバンドテスタ - ESD バンドのワイヤは時間の過に伴い損傷しやすくなります。監視象外キットを使用する
ときは、少なくとも週に 1 回のペスで、各サビスコルの前に定期的にリストをテストすることがベストプラクティスです。
リストバンドテスタはこのテストの施に最適です。リストハンドテスタをお持ちでない場合、地域のオフィスにないかご
確認ください。テストを行するには、テスタにリストバンドのボンディングワイヤを接し、手首にリストを締めて、ボタ
ンを押してテストを行います。色の LED はテストが成功した場合に点灯します。テストが失敗した場合は、赤い LED が点灯
し、アラム音が鳴ります。
インシュレタエレメント - プラスチック製のヒトシンクカバなどの ESD に敏感なデバイスは内蔵部品から離しておく必
要があります。内蔵部品は、インシュレタであり、多くの場合は高荷電です。
作業環境 - ESD フィルドサビスキットを配備する前にカスタマのサイトで況を評します。例えば、バ環境のキット
の導入は、デスクトップまたはノトブック環境とは異なります。サバは通常、デタセンター内のラックに設置されます。
一方、デスクトップとノトブックはオフィスの机や作業スペスに設置されることが一般的です。ESD キットをげられる充
分なスペスと、修理するシステムなどを置くことのできる余分なスペスがあり、すっきりと整理された平らない作業場所
を常に探しておくことです。また、その作業スペスは ESD イベントを引き起こす可能性のあるインシュレタがない場所に
します。作業エリアでは、ハドウェアコンポネントを扱う前に泡スチロルやその他のプラスチックなどのインシュレ
タをに敏感な部品から少なくとも 30 cm12 インチ)以上離しておく必要があります。
ESD パッケ - すべての ESD に敏感なデバイスは気対策を施されたパッケジで出荷および納品されることになってい
ます。金電シルドバッグが推されます。なお、損傷した部品は、新しい部品が納品されたときと同じ ESD 保護袋と
パッケジを使用して返却される必要があります。ESD 保護袋は折り重ねてテプで封をし、新しい部品が納品されたときの箱
に同じエアクッション梱包材をすべて入れてください。ESD に敏感なデバイスは、ESD 保護の作業場でのみパッケジから取
り出すようにします。ESD 保護袋では、中身のみ保護されるため、袋の表面に部品を置かないでください。部品は常に、手の
中、ESD マット上、システム防止袋に配置します。
ESD に敏感なコンポネントの輸送 - 交換パツまたはデルに返送する部品など、ESD に敏感なコンポネントを輸送する場合
は、安全輸送用の防止袋にこれらの部品を入れる必要があります。
安全にお使いいただくために 11
ESD 保護の
Dell 製品のサビスにあたる際は常に従来の有線 ESD 防止用リストバンドと保護用の防止マットを使用するよう、す
べてのフィルドサビス技術者におめします。また、ビスにあたる技術者は、に敏感な部品とあらゆるインシュレ
タ部品を離しておき、に敏感なコンポネントを輸送するときは防止袋を使用することが重要です。
敏感なコンポネントの輸送
交換パツまたはデルに返送する部品など、ESD に敏感なコンポネントを輸送する場合は、安全輸送用の防止袋にこれら
の部品を入れることが重要です。
装置の持ち上げ
重量のある装置を持ち上げる際は、次のガイドラインにいます。
注意: 50 ポンド以上の装置は持ち上げないでください。常に追加リソスを確保しておくか、機械のリフトデバイスを使用し
ます。
1. バランスの取れた足場を確保します。足を開いて安定させ、つま先を外に向けます。
2. 腹筋を締めます。腹筋は、持ち上げる際に背骨を支え、負荷の力を弱めます。
3. 背中ではなく、脚を使って持ち上げます。
4. 荷を身体に近づけます。背骨に近づけるほど、背中に及ぶ力が減ります。
5. 荷を持ち上げるときも降ろすときも背中を伸ばしておきます。荷に体重をかけてないでください。身体や背中をねじらないよ
うにします。
6. に荷を置くときも、同じ手法にってください。
12 安全にお使いいただくために
この文書で明する操作には、以下のツルが必要です。
プラスドライバ No.0
プラスドライバ No.1
マイナスドライバ
プラスチックスクライブ
4
13
ネジのリスト
メモ: コンポネントからネジを取り外す際は、ネジの種類、ネジの量をメモし、その後ネジの保管箱に入れておくことをお
めします。これは、コンポネントを交換する際に正しいネジの量と正しいネジの種類を保管しておくようにするためで
す。
メモ: 一部のコンピュには、磁性面があります。コンポネントを交換する際、ネジが磁性面に取り付けられたままにな
っていないことを確認してください。
メモ: ネジの色は、注時の構成によって異なります。
1. ネジのリスト
コンポネント 固定先 ネジの種類 ネジの
スカバ ムレスト アセンブリ
M2x5 7
バッテリ(4 セル) ムレスト アセンブリ
M2x4 4
バッテリ(6 セル) ムレスト アセンブリ
M2x4 6
ファン(グラフィックス
ド用)
ムレスト アセンブリ
M2x2.5 3
ファン(プロセッサ用) ムレスト アセンブリ
M2x2.5 3
ドドライブアセンブ
ムレスト アセンブリ
M2x4 3
ドドライブブラケッ
ドライブ M3x3 4
ディスプレイヒンジ ムレスト アセンブリ
M2x4 4
ディスプレイヒンジ ムレスト アセンブリ
M2x4 8
I/O ムレスト アセンブリ
M2x2.5 2
ドブラケット ムレスト アセンブリ
M1.2x2 19
ドブラケット ムレスト アセンブリ
M2x3 21
指紋認証リー内蔵
源ボタン
ムレスト アセンブリ
M2x2.5 2
ソリッドステトドライ
ムレスト アセンブリ
M2x4 1
ソリッドステトドライ
ブシルド
ムレスト アセンブリ
M2x4 2
システム ムレスト アセンブリ
M2x2.5 8
5
14 ネジのリスト
コンポネント 固定先 ネジの種類 ネジの
タッチパッド ムレスト アセンブリ
M1.6x2 2
タッチパッドのブラケッ
ムレスト アセンブリ
M2x3 3
ワイヤレスカドブラケ
ット
システム M2x4 1
ネジのリスト 15
スカバの取り外し
メモ: コンピュ部の作業を始める前に、お使いのコンピュタに付している「安全にお使いいただくための注意事項」を
んで、コンピュ部の作業を始める前に」の手順を行してください。コンピュ部の作業を終えた後は、コンピ
部の作業を終えた後に」の指示にってください。安全にお使いいただくためのベストプラクティスの詳細について
は、規制順守ホムペジ(www.dell.com/regulatory_compliance)をごください。
手順
1. カバ 2 本の拘束ネジを緩めます。
2. カバをパムレスト アセンブリに固定している 7 本のネジ(M2x7)を外します。
メモ: 2 本の拘束ネジを外した後にできる隙間を使って、ベ カバを引き出して持ち上げ、パムレスト アセンブリ
から取り出します。
3. プラスチック スクライブを使用して、背面からベ カバを引き出します。
4. ムレスト アセンブリのタブからベ カバを引き出し、持ち上げてパムレスト アセンブリから取り外します。
6
16 スカバの取り外し
メモ: 次の手順は、コンピュから他のコンポネントをさらに取り外す場合のみ行います。
5. プル タブを使用して、バッテリ ブルをシステム基板から外します。
スカバの取り外し 17
6. 電源ボタンを 5 秒間長押しして、コンピュを除去して待機電力を放出します。
18 スカバの取り外し
スカバの取り付け
メモ: コンピュ部の作業を始める前に、お使いのコンピュタに付している「安全にお使いいただくための注意事項」を
んで、コンピュ部の作業を始める前に」の手順を行してください。コンピュ部の作業を終えた後は、コンピ
部の作業を終えた後に」の指示にってください。安全にお使いいただくためのベストプラクティスの詳細について
は、規制順守ホムペジ(www.dell.com/regulatory_compliance)をごください。
手順
1. バッテリブルをシステム基板に接します。
2. カバのタブをパムレスト アセンブリのスロットに合わせて、ベ カバを所定の位置にはめみます。
7
スカバの取り付け 19
3. カバをパムレスト アセンブリに固定する 7 本のネジ(M2x7)を取り付けます。
4. カバをパムレスト アセンブリに固定する 2 本の拘束ネジを締めます。
20 スカバの取り付け
  • Page 1 1
  • Page 2 2
  • Page 3 3
  • Page 4 4
  • Page 5 5
  • Page 6 6
  • Page 7 7
  • Page 8 8
  • Page 9 9
  • Page 10 10
  • Page 11 11
  • Page 12 12
  • Page 13 13
  • Page 14 14
  • Page 15 15
  • Page 16 16
  • Page 17 17
  • Page 18 18
  • Page 19 19
  • Page 20 20
  • Page 21 21
  • Page 22 22
  • Page 23 23
  • Page 24 24
  • Page 25 25
  • Page 26 26
  • Page 27 27
  • Page 28 28
  • Page 29 29
  • Page 30 30
  • Page 31 31
  • Page 32 32
  • Page 33 33
  • Page 34 34
  • Page 35 35
  • Page 36 36
  • Page 37 37
  • Page 38 38
  • Page 39 39
  • Page 40 40
  • Page 41 41
  • Page 42 42
  • Page 43 43
  • Page 44 44
  • Page 45 45
  • Page 46 46
  • Page 47 47
  • Page 48 48
  • Page 49 49
  • Page 50 50
  • Page 51 51
  • Page 52 52
  • Page 53 53
  • Page 54 54
  • Page 55 55
  • Page 56 56
  • Page 57 57
  • Page 58 58
  • Page 59 59
  • Page 60 60
  • Page 61 61
  • Page 62 62
  • Page 63 63
  • Page 64 64
  • Page 65 65
  • Page 66 66
  • Page 67 67
  • Page 68 68
  • Page 69 69
  • Page 70 70
  • Page 71 71
  • Page 72 72
  • Page 73 73
  • Page 74 74
  • Page 75 75
  • Page 76 76
  • Page 77 77
  • Page 78 78
  • Page 79 79
  • Page 80 80
  • Page 81 81
  • Page 82 82
  • Page 83 83
  • Page 84 84
  • Page 85 85
  • Page 86 86
  • Page 87 87
  • Page 88 88
  • Page 89 89
  • Page 90 90
  • Page 91 91
  • Page 92 92
  • Page 93 93
  • Page 94 94
  • Page 95 95
  • Page 96 96
  • Page 97 97
  • Page 98 98
  • Page 99 99
  • Page 100 100
  • Page 101 101
  • Page 102 102
  • Page 103 103
  • Page 104 104
  • Page 105 105

Dell G7 15 7590 ユーザーマニュアル

タイプ
ユーザーマニュアル