Barco PHWX-81B ユーザーガイド

タイプ
ユーザーガイド

このマニュアルも適しています

PHxx シリーズ
ユーザーおよびインストール マニュアル
R5905597JA/02
20/05/2014
Barco nv
Noordlaan 5, B-8520 Kuurne
Tel: +32 56.36.82.11
Fax: +32 56.36.883.86
: www.barco.com/esupport
Barco Web: www.barco.com
Printed in 日本兵庫県
商標、登録商
DLP®、Digital Micromirror Device、DMD および BrilliantColor はすべて、Texas Instruments 社の商標です。
HDMI、HDMI のロゴ、および High-Definition Multimedia Interface は、HDMI Licensing LLC の商標または登録商標です。
Microsoft、Windows および Windows Vista は、米国およびその他の国における Microsoft Corporation の登録商標または商標です。
Mac Apple Inc.
PJLink 商標は、日本、米国およびその他の国や地域の商標および商標権が適用されます。
Crestron RoomView Connected Crestron Electronics, Inc. 標です。
その他のブランド名や製品名は、各所有者の商標または登録商標です。
Copyright © All rights reserved.
無断転載を禁じます。本マニュアル各部の複写、複製、翻訳は一切認められません。Barco(バルコ社)の書面による許可を事前に
受けることなく、検索システムに記録、転送、または記憶させることはできません。
日本語バージョン - 米連邦通信委員会(FCCの声明)
本プロジェクターは検査され、FCC規格のパート15によるクラスAディジタル装置の規格に準拠していることを確認されています
この規格は、機器を商用環境下で操作したときに、他に悪影響を与えないように合理的な防護策を施すように規定したものです。こ
の装置は高周波エネルギーを発生および使用し、それを放射することがあります。設置説明書に従って設置、使用されない場合は、
無線通信に有害な影響を与えることがあります。この装置を住宅地域で使用するときは、有害な妨害が発生することがあります。そ
の場合は、ユーザの責任でその妨害を防止することが求められます
EN55022/CISPR22 A ITE ()
クラス A ITE は、クラス A ITE の条件を満たし、クラス B ITE の条件を満たさない他のすべての ITE のカテゴリです。 そのような機
器は、販売を制限されませんが、使用説明書に下記の警告を含めなければなりません:
警告:これはクラス A 製品です。 国内で使用する場合、この製品は無線干渉を起こす可能性があり、その場合にはユーザーは適切
な措置を講じることを求められます。
目次
目次
1. ..........................................................................................................5
1.1 全体的な考慮事項 ...........................................................................................................5
1.2 ヨーロッパでのプロジェクターの使用 ......................................................................................6
1.3 FCC の準拠告知 .............................................................................................................6
1.4 JIS C 61000-3-2合品 ......................................................................................................6
1.5 J55022の準拠告知...........................................................................................................6
1.6 安全上の重要な注意 .........................................................................................................7
2. プロジェクターの準備 .....................................................................................13
2.1 プロジェクター アクセサリ ................................................................................................13
2.2 用語概要....................................................................................................................14
2.3 リモコンにバッテリーを装着 ..............................................................................................16
2.4 リモコンの使用.............................................................................................................17
2.5 プロジェクターの構成 .....................................................................................................18
2.6 天井取り付け穴の場所 .....................................................................................................19
2.7 スクリーン設定.............................................................................................................19
2.8 スクリーン サイズと投影距離 ..............................................................................................19
2.9 ゆがみや変形された画像の補正 ............................................................................................22
2.10 スクリーンの細かい筋について ............................................................................................22
3. .........................................................................................................23
3.1 カバーの取り外し ..........................................................................................................23
3.2 電源接続....................................................................................................................24
3.3 プロジェクターをコンピュータに接続 .....................................................................................25
3.4 プロジェクターをビデオ機器に接続 . ......................................................................................26
3.5 カバーの取り付け ..........................................................................................................29
4. .........................................................................................................31
4.1 リモコンの基本、表示 .....................................................................................................31
4.2 OSD Lite ナビゲーション結果 ..............................................................................................32
4.3 画像の投影 .................................................................................................................34
4.4 画像投影の停止.............................................................................................................35
4.5 投影された画像の位置を調整 ..............................................................................................36
4.6 投影された画像がゆがんだり台形になる場合..............................................................................37
4.7 一時的にスクリーンが空白.................................................................................................38
4.8 Auto position ........................................................................................................39
5. アドバンスド メニュー.....................................................................................41
5.1 アドバンスド メニューの起動 ..............................................................................................41
5.2 アドバンスド メニューの概要 ..............................................................................................42
5.3 画質メニュー ...............................................................................................................44
5.4 1 ............................................................................................................46
5.5 2 ............................................................................................................47
5.6 マルチ画面メニュー ........................................................................................................48
5.7 オプション メニュー .......................................................................................................49
5.8 信号設定メニュー ..........................................................................................................51
5.9 ネットワーク メニュー .....................................................................................................54
5.10 情報メニュー ...............................................................................................................55
6. アドバンスト メニューで調整 .............................................................................57
6.1 ブライトの調整(コントラストとブライト)..............................................................................57
6.2 色の調整(色の濃さと色合い) ............................................................................................57
6.3 投影された画像をシャープまたはソフト(シャープネス). ...............................................................57
6.4 ホワイトバランスの調整(色温度) . ......................................................................................58
6.5 カラー エンハンサー .......................................................................................................58
6.6 画像の精密性の調整(SUPER RESOLUTION).. ..........................................................................59
6.7 各色のトーンを調整(COLOR MATRIX..................................................................................59
6.8 スクリーン サイズの設定.. .................................................................................................60
6.9 画角比の設定 ...............................................................................................................60
6.10 画角の詳細設定の調整 .....................................................................................................62
6.11 信号メモリーで設定を保存.................................................................................................63
6.12 コンピュータ画像の調整 .. .................................................................................................64
6.13 メニューを使用してコンピュータから供給された画像を調整する方法....................................................65
6.14 画像位置を調整するための単純な手段 .....................................................................................66
6.15 LPF (プログレッシブ フィルター).................................................................................................66
6.16 マルチ画面、ジョイントで表示される画像 ................................................................................66
6.17 カラー バリエーションの調整 ..............................................................................................68
6.18 設定のリセット.............................................................................................................69
6.19 投影された画像がゆがむ場合 ..............................................................................................70
6.19.1 ひずみモードを使用して調整 ........................................................................................70
6.19.2 基礎モードを使用して調整...........................................................................................71
6.19.3 曲線モードを使用して調整...........................................................................................72
6.20 オート パワー オフ設定の変更 .............................................................................................74
R5905597JA PHXX シリーズ 20/05/2014
1
目次
6.21 反転表示の設定.............................................................................................................74
6.22 TEST PATTERN ....................................................................................................75
7. ネットワークの初期設定...................................................................................77
7.1 プロジェクター名の設定 .. .................................................................................................77
7.2 ネットワーク認証の有効化または無効化...................................................................................78
7.3 ネットワーク パスワード設定 ..............................................................................................78
7.4 IP ......................................................................................................................79
7.4.1 ..................................................................................................................79
7.4.2 DHCP の設定またはクリア...........................................................................................80
7.4.3 IP アドレス設定 ......................................................................................................80
7.4.4 サブネット マスク設定 ...............................................................................................81
7.4.5 デフォルト ゲートウェイ設定........................................................................................81
7.4.6 IP 設定の設定の保存 .................................................................................................82
7.5 コントロール システムの設定 ..............................................................................................82
7.6 ネットワーク設定の初期化.................................................................................................82
7.7 ネットワーク機能の使用方法 ..............................................................................................83
8. ...............................................................................................85
8.1 ランプ リレー間隔を設定する場合、ランプ選択をデュアルに設定 ........................................................85
8.2 ランプ リレー間隔を設定する場合、ランプ選択をシングルに設定 ........................................................87
9. アドバンスド機能 ..........................................................................................89
9.1 パスワード ロック..........................................................................................................89
9.1.1 パスワード ロックを有効 ............................................................................................89
9.1.2 パスワード ロックを中止 ............................................................................................90
9.2 ........................................................................................................................90
9.3 ピクチャー イン ピクチャー (PIP) .................................................................................................91
9.4 コンピュータの管理と制御.................................................................................................92
9.5 SERIAL 端子を使用して監視および制御 ...................................................................................94
9.6 コントロール パネルなどによる制御.......................................................................................95
10. ンプ交換..................................................................................................97
10.1 ランプ交換警告.............................................................................................................97
10.2 ランプ交換の間隔 ..........................................................................................................97
10.3 ランプ交換 .................................................................................................................98
10.4 ランプ稼働時間のリセット................................................................................................100
11. ンテナンス ............................................................................................. 103
11.1 プロジェクターおよび通気口のクリーニング.............................................................................103
11.2 レンズのクリーニング ....................................................................................................103
11.3 自動クリーニング フィルター .............................................................................................103
11.3.1 クリーニング間隔の設定 ............................................................................................103
11.3.2 自動クリーニング フィルターの清掃方法 ...........................................................................105
12. ラブルシューティング................................................................................. 107
12.1 画像がスクリーンに表示されない.........................................................................................107
12.2 画像が正しく表示されない................................................................................................108
12.3 その他の問題 ..............................................................................................................109
12.4 Led ..................................................................................................................................110
13. ....................................................................................................... 113
13.1 PHXG-91B .........................................................................................................113
13.2 PHWX-81B 様.........................................................................................................114
13.3 PHWU-81B .........................................................................................................115
13.4 PHWU-81B 用プロジェクターの各コンピュータ モードの RGB 信号の仕様 ..............................................116
13.5 PHWX-81B 用プロジェクターの各コンピュータ モードの RGB 信号の仕様 ..............................................117
13.6 PHXG-91B 用プロジェクターの各コンピュータ モードの RGB 信号の仕様 ..............................................119
13.7 プロジェクターの各コンピュータ モードの RGB 信号の仕様.............................................................121
13.8 外形寸法...................................................................................................................122
13.9 コネクタ...................................................................................................................122
A. オプション レンズ H LENS 0.8-1.0, 2.8-4.5 または 4.5-8.7 .................................................. 125
A.1 レンズ取り付け手順 .......................................................................................................125
A.2 フォーカス補正機能 .......................................................................................................126
A.3 レンズの取り付け後の確認................................................................................................127
A.4 レンズのクリーニング ....................................................................................................127
A.5 H LENS0.8-1.0 ....................................................................................................127
A.6 H LENS2.8-4.5 ....................................................................................................129
A.7 H LENS4.5-8.7 ....................................................................................................131
B. オプション レンズ H LENS 1.3-1.8.............................................................................. 133
B.1 レンズ取り付け手順 .......................................................................................................133
B.2 H LENS1.3-1.8 ....................................................................................................134
B.3 H LENS2.2-2.7 ....................................................................................................135
2
R5905597JA PHXX シリーズ 20/05/2014
目次
C. 環境に関する情報 ......................................................................................... 139
C.1 廃棄に関する情報 .........................................................................................................139
C.2 Rohs 指令対応. ............................................................................................................139
......................................................................................................... 141
........................................................................................................... 143
R5905597JA PHXX シリーズ 20/05/2014 3
目次
4 R5905597JA PHXX シリーズ 20/05/2014
1.
1.
この章について
この章の内容は注意深くお読みください。PHxx シリーズ プロジェクター を設置および使用するときにけがを防止するため
重要な情報が記載されています。また、PHxx シリーズ プロジェクター の損傷を防ぐための注意事項についても記載されてい
ます。PHxx シリーズ プロジェクター を設置する前に、すべての安全のためのガイドライン、指示および警告を理解して、そ
の内容に従ってください。この章の後にも、特定の設置手順に関連する「警告」や「注意」の記述があります。これらの「警
告」や「注意」の記載に内容についても同様に従ってください。
ユーザー マニュアルはとても重要です。本製品を使用する前にユーザー マニュアルをよく読んでください。操
作手順などを参照するときには、マニュアルをご確認ください。
ユーザー マニュアルへのアクセス
このユーザー マニュアルは、製品に同梱されている CD に入っています。CD のユーザー マニュアルにアクセスするには、
次の手順を実行してください
1. コンピュータの CD-ROM ドライブに CD を挿入します。
2. CD のルート フォルダを参照して、「startup.exe」をクリックします (CD が自動的に起動しない場合のみ)。そうする
と、HTML ページのウィンドウがインターネット ブラウザで表示されます。
3. お使いの製品を選択して該当するユーザー マニュアルを見つけます。
4. PDF のリンクをクリックして、ユーザー マニュアルを開きます。
PHxx シリーズという用語について
次のプロジェクターは、PHxx シリーズに含まれます。PHWU-81B、PHWX-81B および PHXG-91B
1.1 全体的な考慮事項
安全ラベル
正三角形内にある稲妻型の矢じり記号は、絶縁されていない「危険な電圧」が製品エンクロージャに存在
していることをユーザーに警告するためのものであり、電圧が大きく電気ショックのリスクが発生す
る恐れがあることを示しています。
正三角形内にある感嘆符は、アプライアンスに付属するマニュアルに運用とメンテナンス (保守) に関する
重要な指示があることをユーザーに警告するものです。
2000m
2000m 以上では使用しないでください。
ランプがオンの間はプロジェクターのレンズを覗き込まないでください。
強い照明によって、眼を
負傷することがあります。
警告: のマニュアルに記載されているすべての安全ガイド、安全上の注意、警告および注意事項を十分に理解
し、それらの内容に従ってください。
警告: 火災や感電の危険を避けるために、本プロジェクターを雨や水分にさらさないでください。
R5905597JA PHXX シリーズ 20/05/2014 5
1.
警告: 電などの危険を防ぐため、ブレードの露出を防ぐために完全に挿入できない限り、この(接地)プラグ
を延長コード、レセプタクルまたは他のコンセントで使用しないでください。
ご注意: Standard for the Protection of Electronic Computer/ Data Processing Equipment, ANSI/NFPA 75
れているように、コンピュータ部屋で使用しないでください。
1.2 ヨーロッパでのプロジェクターの使用
準拠についての注意
本プロジェクターは、EC Directive 2004/108/EC “EMC Directive”お 2006/95/EC “Low Voltage Directive”の準拠してい
ます。
警告
EN55022 Class A
じる必要があります。
本製品を住宅地で使用する場合は干渉が生じる可能性があります。 ジオやテレビ放送の受信干渉を回避するために電磁気放
射を削減するための特別な対策をユーザーが講じていない限り、そのような使用は避ける必要があります
Maschinenlärminformations-Verordnung - 3. GPSGV, der höchste Schalld
ruckpegel beträgt 70 dB(A) oder weniger gemäss EN ISO
7779
1.3 FCC の準拠告知
FCC
この装置は、FCC 則の第 15 章に準じてテストが行われ、デジタル デバイスのクラス A 制限に準拠することが確認され
ています。
これらの制限は、機器が商用の環境で使用される場合、有害な干渉に対する適切な保護を提供するのが目的です。
この機器は無線エネルギーを生成、利用、発散することがあるため、操作マニュアルに従って取り付けおよび使用されない場
合、無線通信に有害な干渉を引き起こす場合があります 機器を住宅地で使用すると、有害な干渉を引き起こすおそれがあ
り、この場合ユーザーは、干渉を補正する責任を自身で有することになります。
Barco による明示的な承認を受けずに変更または修正を行った場合、ユーザーはこの装置を操作する権利を失う場合がありま
す。
1.4 JIS C 61000-3-2
JIS C 61000-3-2
JIS C 61000-3-23-2調1
20A以下の機器)」 に基づき、商用電力系統の高調波環境目標レベルに適合して設計・製造した製品です。
1.5 J55022
J55022
J55022 A技術境で使用
、電波障害を発生させる恐れがあります。 その際、この
製品の利用者は、適切な手段を講ずることが必要とされることがあります。 本機には付属の電源コードをご使用ください。付
属以外の電源コードを使用すると、ラジオやテレビの放送電波障害の原因となることがあります。
6 R5905597JA PHXX シリーズ 20/05/2014
1.
1.6 安全上の重要な注意
全般
このプロジェクターを稼働させる前に、すべての安全上および運用上の注意事項を読んでおく必要があります。
安全上および運用上の注意事項は、将来も参照できるように保持しておく必要があります
プロジェクターに記載されている警告や運用に関する注意事項は、必ず守ってください。
すべての運用上の注意事項に従って操作してください。
けがを防ぐために
水銀蒸気に関する注意:プロジェクターの使用時には次の点に注意してください。プロジェクターのランプには水銀が使
用されています。ランプ破損時には、水銀蒸気が排出されます。水銀蒸気吸入の危険性を最小限にとどめるために、次
のようにしてください。
- プロジェクターは換気の良い部屋に設置すること。
- ランプ モジュールは寿命に到達する前に交換すること。
- ランプの破損時には速やかに部屋の換気を行い、部屋から退出すること (妊婦がいる場合は特に気をつけてください)。
- ンプの破損時に体調に異常をきたした場合 (頭痛、けん怠感、息切れ、胸を締め付けられるような咳、吐き気など)
は、速やかに医師の診察を受けること。
注意:取り扱いが不適切な場合、高圧ランプが破裂する可能性があります。修理点検は、当社認定のサービス担当員にお
問い合わせください。お客さまは、Barco 社に返品する場合をのぞき、ランプ筐体の解体や処分を決して行わないように
してください。
本プロジェクターを不安定なカート、スタンド、三脚台、ブラケットまたはテーブルの上に置かないでください。製造
者によって推奨されている、あるいはプロジェクターと一緒に販売されているカート、スタンド、三脚台、ブラケット
またはテーブルだけを一緒に使用してください。アプライアンスのマウント作業は、必ず製造業者による指示に従って
施してください。また、製造業者が推奨するマウント部品を必ず使用してください。
アプライアンスとカートの組み合わせは、注意して移動する必要があります。急に移動を停止したり、過剰な力を加え
り、表面に凹凸があると、アプライアンスとカートの組み合わせが転倒する恐れがあります。
凹凸のある表面にプロジェクターを配置しないでください。水平で安定した表面にのみプロジェクターを配置してくだ
い。安定していない表面にプロジェクターを配置しないでください。装置が落下し、重大な破損の原因となるほか、ユ
ザーが負傷する可能性があります。
警告:高輝度の光ビームが放出されます。稼働中にレンズを覗き込まないでください。目を痛める恐れがあります。プロ
ジェクターがオンの場合に、子供にレンズを覗き込ませないでください。
排気口と下部プレートは熱くなりますので、触れないください。排気口に触れたり、その前に他の機器を置かないでく
さい。排気口と下部プレートは高温になる場合があり、負傷したり、他の機器を損傷させたりする恐れがあります。ま
た、机は熱による影響を受けやすいため、プロジェクターを机には設置しないでください。
プロジェクターが稼働中に、排気口を覗き込まないでください。高熱や塵などが噴きだし、目を痛める恐れがあります
レンズとキャビネットの隙間に指を挿入しないでください。レンズが移動してしまい、プロジェクターが破損する恐れ
あります。
紫外線への曝露:一部の薬物は、紫外線に対する人体の感受性を高めることが知られています。ACGIH (米国産業衛生専門
家会議) では、労働者が 1 8 時間に浴びる紫外線量を、1 平方センチメートルあたりの有効紫外線量で 0.1 マイクロワッ
ト未満とするよう勧告しています。スタッフの累積放射レベルがこれらの政府のガイドラインを超えていないことを確
するため、作業環境の評価を実施することをお勧めします。
警告:紫外線放射からの保護:光ビームを直接見ないようにしてください。本製品のランプからは強い光と熱が発せられま
す。ランプの光には紫外線が含まれています。ランプの稼働時は紫外線が放射されるため、眼または皮膚に悪影響を及ぼす
おそれがあります。必要以上に眼や皮膚をランプの光にさらさないでください。ユーザー自身および関係するスタッフ
保護のために、紫外線放射による危険性とその防護方法を周知してください。布目が詰まった上衣や手袋を着用するこ
で、皮膚を保護できます。紫外線保護用に作成された防護メガネを着用することで、眼を紫外線から保護できます。ランプ
からは、紫外線のほかに強い可視光も発せられるため、防護メガネを選択する際にはその点も考慮する必要があります
R5905597JA PHXX シリーズ 20/05/2014
7
1.
火災の危険を避けるために
プロジェクターの近くに可燃性物質を置かないでください。
プロジェクターのレンズを太陽に向けないでください。火災の恐れがあります。
キャビネットのスロットと開口部は、通気のために設置されており、プロジェクターを確実に稼働させ、過熱状態から
護するためにあります。これらの開口部を塞がないでください。また、プロジェクターをベッド、ソファー、カーペッ
ト、ラグマット、または本箱の上に配置してこれらの開口部が塞がれることがないようにしてください。十分に通気が
保されており、製造業者の指示に従っていることを確認してください。
正しい電圧で使用してください。不正な電圧を使用している場合、火災の恐れがあります
単一のコンセントに複数のアプライアンスを接続しないでください。火災の恐れがあります。
電源コードを延長しないでください。火災の恐れがあります。
プロジェクター付近では、可燃性の液体(ベンゼン、シンナーなど)および可燃性のエアゾールを使用しないでくださ
い。ランプの点灯中はプロジェクター内部の温度が非常に高温になることがあるため、可燃性の物質によって火災が発
したり、機器が破損したりする場合があります。
プロジェクターを長期間使用しない場合は、コンセントから電源コードを抜いてください。そうしなければ、火災の原
となる場合があります。安全性に関する重要事項 (続き)
次のような場所や方法でプロジェクターを使用しないでください。火災や電気ショックが発生する恐れがあります。
- が多い、または湿気の高い場所
- 横向き、またはレンズが下向きになった状態。
- ヒーターの近く。
- ッチンなど、油、煙、湿気の多い場所。
- 直射日光が当たる場所。
- 通気口がないキャビネットの中など、温度の急激に上昇する場所。
- +5ºC (+41ºF) +40ºC (+104ºF) 以上の場所。
ランプがオンの間はレンズ キャップでレンズをカバーしないでください。
8
R5905597JA PHXX シリーズ 20/05/2014
1.
感電の危険を避けるために
製造業者からの許可なく部品や機器を決して追加しないでください。火災、電気ショックが発生したり、ケガをしたり
する危険性があります。
100-240 V AC 50/60 Hz 使
米国、欧州、および中国で使用するための電源コードは、このプロジェクターに同梱されています。居住国に相応しい
コードを使用してください。
本装置は、付属 3 導体 AC 電源ケーブルを使用して接地 (アース) してください。付属の電源コードが適切なタイプでな
い場合は、販売元にお問い合わせください。
本プロジェクターは、マーケティングラベルに示されている電源タイプを必ず利用して稼動させる必要があります。電
タイプが不明な場合には、アプライアンスの販売元またはお近くの電力会社の窓口までお問い合わせください。
電源コードは踏まれたり何かに挟まれたりしないように、コンセントまでの経路を決定する必要があります。プラグ、
ウトレット、およびアプライアンス付近の場所のコードについては特に注意してください。カーペットの下に電源コー
を置かないでください。
このプロジェクターは、3 極接地タイプの電源コードを使用しています。電源プラグから接地ピンを取り除かないでくだ
さい。電源プラグがコンセントに挿入できない場合、電気作業員に依頼してコンセントを変更してください。
米国向けに提供されている電源コードの定格電圧は 120 V です。この定格以外の電圧や周波数を使用するアウトレットや
電源にこのコードを絶対に差し込まないでください。定格以外の電源を使用する場合には、適切な電源コードを別途準
備してください。
源コードが損傷した場合は、火災または感電の恐れがあるので販売店に連絡して交換してください。
電源コードを修理または改造しないでください。電源コードを修理または改造すると、火災または感電の原因となる場
合があります。
ンセントおよび延長コードに負荷をかけないでください。火災や電気ショックの恐れがあります。
プロジェクターでの問題で安全を確保するためには、プロジェクターに電源を供給するために漏電遮断器が装備された
ンセントを使用してください。そのようなコンセントがない場合は、販売店に依頼して設置してください。
電源コードはしっかりと挿入してください。抜く時は、電源コードではなく電源プラグを持って引き抜いてください。
濡れた手で電源コードを抜き差ししないでください。感電の原因となります。
プロジェクターを移動する場合、電源を切断し、コンセントから電源コードを抜き、接続されたコードを取り外してく
さい。そうしなければ、電源コードが損傷し、火災または感電を引き起こす結果となります。
電源プラグのピン上または周囲に埃や金属物質がある場合、電源コードを抜いて乾いた布で清掃してください。清掃し
いでプロジェクターを使用し続けると、火災または感電を引き起こす結果となります。少なくとも 1 年に 1 度は定期的
に電源プラグを清掃してください。
このプロジェクターの開口部にいかなる物体も押し込まないでください。危険な電圧ポイントまたはショートする部品
に触れて火災、あるいは感電の危険があります。
本プロジェクターにいかなる液体も絶対にこぼさないでください。
プロジェクターから煙、異音、異臭がする場合には、稼動させないでください。火災や電気ショックの恐れがあります
このような場合には、電源コードを直ちに引き抜き、販売元にお問い合わせください。
本プロジェクターには高電圧回路が含まれます。これらの回路に不注意で触れると、電気ショックを受ける恐れがあり
す。ユーザー マニュアルに特に説明されていない限り、本製品の保守作業を自身では行わないでください。プロジェク
ターの修理、調整、点検を行う場合には、販売元にお問い合わせください。
本機器を改変しないでください。火災や電気ショックの恐れがあります。
破損したプロジェクターを使い続けないでください。プロジェクターが落下したり、キャビネットが破損した場合には
プロジェクターの電源コードを抜いて、販売元に点検を依頼してください。破損したプロジェクターを使用し続けると
火災の恐れがあります。
プロジェクターが破損または変形している場合には、コンセントから電源コードを必ず抜いてください。そうしないと
火災や電気ショックの恐れがあります。販売元に修理を依頼してください。
水などの液体が入った容器をプロジェクターの上に置かないでください。プロジェクターの上に水などがこぼれ本体に
入ると、火災や電気ショックの恐れがあります。
観葉植物やペットをプロジェクターに近づけないでください。排気口の周辺と排気口の上部のキャビネットの周辺は高
になります。特に小さなお子様がいる場合には、十分に注意してください。
梱された電源コードは、この製品専用に使用してください。他の製品には使用しないでください。
このプロジェクターはプラグ接続機器です。機器の近傍にコンセントがあり 且つ、そのコンセントには、容易にアク
セスできなければなりません。
指定されている同梱の電源コードを使用してください。他の電源コードを使用すると、ラジオやテレビ視聴との干渉が
生する恐れがあります。
R5905597JA PHXX シリーズ 20/05/2014
9
1.
プロジェクターの損傷を避けるために
クリーニングの際には電源コンセントから本プロジェクターのコードを抜いてください。液体エアロゾルクリーナーは使
用しないでください。クリーニングの際には、湿らせた柔らかい布を使用してください。
水の近くで本プロジェクターを使用しないでください。またプロジェクターに水をかけたりしないでください。
プロジェクターに水滴がかからないようにしてください。機能が停止したり他の障害が発生する恐れがあります。
直射日光の下に絶対にプロジェクターを置かないでください。レンズに直射日光が直接当たると、Digital MicroMirror
Devices
TM
に重大な損傷をまねく場合があります。この場合、保証が適用されなくなります
吸気口と排気口を塞がないでください。 れらの吸排気口が塞がれてしまうと、プロジェクター内が高温になり、プロ
ジェクターの品質の低下や火災が発生する恐れがあります。
レーザー光の特別な注意:DLP® プロジェクターを高出力のレーザー機器と同じ部屋で使用する場合には、特別な注意が必
要です。レンズにレーザー光が直接または間接的に当たると、Digital MicroMirror Devices
TM
に重大な損傷をまねく場合が
あります。この場合、保証が適用されなくなります。
梱包用のダンボールと梱包材は保管しておいてください。将来、この装置を梱包して発送する必要性が生じた場合に使
できます。発送する場合は、本装置の保護のため工場出荷時と同様に梱包してください。
安全性のため、高温多湿となりやすい場所にプロジェクターを設置しないでください。下記の動作温度、湿度、高度を
守ってください。
- 許容されている稼働温度は +41°F (+5°C) +104°F (+40°C)
- 動作湿度:30% 90%
- 2000 使
2000m
プロジェクターの下には熱を発生させる機器を置かないでください。プロジェクターがオーバーヒートする恐れがあり
ます。
不安定な場所は振動がある場所にプロジェクターを配置しないでください。
強力な磁界を発生させる機器の近くにプロジェクターを設置しないでください。大規模な電流が通過するケーブルの近
にプロジェクターを設置しないでください。
安定した振動のない面にプロジェクターを配置してください。落下する恐れがあり、子供や大人でも大きなケガをする
れがあり、製品が大きく破損する恐れがあります。
プロジェクターを縦向きに配置しないでください。落下する恐れがあり、大きなケガをする恐れがあり、製品が大きく
損する恐れがあります。
±10° (左右) または ±1 (前後) 以上プロジェクターを傾けると、障害が発生したり、ランプが爆発する恐れがあります。
エアコン、ヒーター、または加湿器の近くにプロジェクターを設置しないでください。これらの機器の高温で多湿の空
がプロジェクターの通気口と排気口にかからないにしてください。
次のような場所にプロジェクターを配置しないでください。このような場所に設置すると、ショート、過熱、電源コー
のコーティングの溶解が発生し、火災、電気ショック、製品の故障や変形が生じる恐れがあります。
- 屋外や空調設備のない場所。
- 温泉など硫化水素などのガスが発生する場所。
- 海の近くなど塩の多い場所。
プロジェクターの外枠よりも重いあるいは大きな物をプロジェクターの上に置かないでください。これらの物によって
ランスが崩れ、ケガをする場合があります。
強い衝撃や振動をプロジェクターに加えないでください。プロジェクターは丁寧に扱ってください。そうしなければ、
ロジェクターが損傷し、火災または感電を引き起こす結果となります。
プロジェクターを使用した直後にランプを交換しないでください。ランプは非常に高温になる場合があり、火傷をする
恐れがあります。
設置環境の状況によって、排気口からの放出される高温の空気が吸気口に流入し、プロジェクターに「高温警告」が表
示され、画像の投影が停止する場合があります。
カーペットの上に直接プロジェクターを配置すると、ファンによる排気機能が減退し、損傷または障害を引き起こす場
があります。排気機能を適切に確保するためにプロジェクターの下には強度の高い板を設置してください。
からは少なくとも 50 cm (20 インチ) 離れた場所にプロジェクターを設置して、吸気と排気口からの高温の空気の排出
がブロックされないようにしてください。
10
R5905597JA PHXX シリーズ 20/05/2014
1.
電池について
間違った形式の電池を使用すると、爆発の恐れがあります。
マンガン乾電池またはアルカリ乾電池のみを使用してください。
使用済みバッテリーを破棄する場合は。各地方自治体における危険物の廃棄規則を確認の上、適切に処理してください
電池を廃棄する前に、正負の電極端子に絶縁テープを張り付けて絶縁してください。電池と金属部品などの伝導性のあ
物質と一緒に廃棄すると、ショートして火災や爆発の恐れがあります。
電池を誤って使用すると、爆発する恐れがあります。バッテリーは再充電、分解、または加熱しないでください。また
火や水の中に入れないでください。
電池を扱う場合にはその指示に必ず従ってください
リモートコントロールに電池を装着する場合には、表示されている正極および負極の方向が正しいことを確認してくだ
さい。
子どもやペットの届かないように注意してください。子供が電池を飲み込んでしまったら、直ちに医師の診察を受けて
ください。
リモートコントロールを長期間使用しない場合は、バッテリーを取り外しておきます
古い電池と新しい電池を一緒に使用しないでください。
電池の溶液が肌や衣服についてしまったら、水で洗い流してください。溶液が目に入ってしまったら、水で洗い流して
ら、医師の診察を受けてください。
金属製のボールペン、ネックレス、コイン、またはヘアピンと一緒に電池を移動または保管しないでください。ショー
ト、爆発や液漏れが発生し、火事やケガをする恐れがあります。
直射日光が当たる場所や高温多湿の場所に電池を保管しないでください。高温多湿の環境では、腐食や液漏れが発生す
恐れがあります。
修理点検が必要な場合
本プロジェクターは自分で保守しないでください。修理点検はすべて、当社認定のサービス担当員に依頼してください
次のような場合には、本製品の電源プラグをコンセントから抜き、当社認定のサービス技術員に修理点検を依頼してく
さい。
- 電源コードやプラグが破損したり擦り切れている場合。
- 本装置に液体をこぼした場合。
- 本製品が雨や水に濡れた場合。
- 製品を指示にしたがって操作しても正しく動作しない場合。操作についての説明がないコントロールは、調節しな
いでください。誤った調節をすると破損する恐れがあり、当社認定の技術員による大規模な修理や再調整が必要とな
ることがあります
- 本製品を落としたり、キャビネットが破損した場合。
- 製品のパフォーマンスに大きな変化があり、修理点検が必要であると表示された場合。
部品交換:部品交換が必要な場合、保守技術者がオリジナルの交換用部品、またはそれと同等の性質を持つ当社認定の部
品を使用しているか確認してください。認定外の部品を使用すると、パフォーマンスや信頼性が低下し、また火災や感
などの危険が生じる場合があります。認定外の部品を使用した場合、保証が無効となることがあります。
安全確認:このプロジェクターの修理点検が終了したら、この装置が正常に動作するかどうか、サービス担当者に安全確
認を依頼してください。
R5905597JA PHXX シリーズ 20/05/2014
11
1.
12 R5905597JA PHXX シリーズ 20/05/2014
2. プロジェクターの準備
2. ロジェクターの準備
概要
プロジェクター アクセサリ
用語概要
リモコンにバッテリーを装着
リモコンの使用
プロジェクターの構成
天井取り付け穴の場所
スクリーン設定
スクリーン サイズと投影距離
ゆがみや変形された画像の補正
スクリーンの細かい筋について
2.1 プロジェクター アクセサリ
同梱のアクセサリ
電源コード(1 本)
リモコン(1 個)
4 R03 バッテリー(2 個)
プロジェクターに装着されるレンズ ャップ
CD-ROM
安全マニュアル
クイック スタート ガイド
同梱された電源コードは、この製品専用に使用してください 他の製品には使用しないでください。
R5905597JA PHXX シリーズ 20/05/2014 13
2. プロジェクターの準備
2.2 用語概要
リモコン
1
4
2
6
7
3
5
画像 2-1
1
ON/OFF / POWER キー(ON/スタンバイ)
ステータスは、ON およびスタンバイで切り替わります。
2
送信ウィンド
3
インジケータ
4
▲、►、 ▼、◄ キー
5
OK/ENTER
6
ホーム/メニュー キー
7
バッテリー ンパートメン
上面および側面プロジェクター
2 3
6 87 9 10
4 51
9 9
画像 2-2
1
リモコン ンサ(前面
2
ステータス LED
3
インジケータ(上面カバーの内側)
14
R5905597JA PHXX シリーズ 20/05/2014
2. プロジェクターの準備
4
吸気口/フィルター カバー(側面カバーの内側)
5
吸気口
6
レンズ
7
端末パネル(背面カバーの内側
8
リモコン ンサ(背面
9
排気口
10
ランプ カバー(側面カバーの内側)
底面プロジェクター
2
1
3
画像 2-3
1
ロック バー(セキュリティ アンカー)
プロジェクターをアンカーするためにこのロッ バーにチェーンなどを装着します。
2
調整脚
3
排気口
端末パネル プロジェクター
1
9
23 4 56 87
13
10
11
12
画像 2-4
1
VIDEO IN BNC
2
S-VIDEO IN
3
COMPUTER/COMPONENT VIDEO IN-1 端子(ミニ D-SUB 15 ピン)
4
COMPUTER/COMPONENT VIDEO IN-2 R/PRG/YB/PB、H/HVVBNC
R5905597JA PHXX シリーズ 20/05/2014
15
2. プロジェクターの準備
5
HDMI IN HDMI 19
6
COMPUTER/COMPONENT VIDEO DVI-D INHDCPDVI-D 24
7
SDI IN 端子(PHWU-81B 限定)
8
LAN
9
REMOTE1 IN 端子(D-SUB 9 ピン メス)
10
SERIAL IN および OUT 端子(D-SUB 9 ピン オス)
11
REMOTE 2 IN OUT
これらの端子を使用しないでください。
12
Kensington セキュリティ ロック標準コネクタ
13
電源ジャック
2.3 リモコンにバッテリーを装着
バッテリーの安全手順を注意深くお読みください。詳細は、7 ページ、 安全上の重要な注意を参照してください。
必要な部品
4 形バッテリー 2 本(R03)。
挿入方法
1. リモコンの背面カバーをスライドして取り外します。
1
3
2
画像 2-5
バッテリーの挿入
2. バッテリーの極性 (+) (-) を確認し、(-) を最初に挿入して正しくセットします。
注記: ッテリーを (+) の側から最初に挿入すると、渦巻き状のバネの末端がバッテリーにぶつかるので (-) 側の挿入が困
難になります。 このように無理にバッテリーを挿入すると、バッテリーの外側ラベルが剥がれ、短絡や過熱の原
因となる場合があります。
3. 背面カバーを取り付けます。
リモコンの動作が遅くなったら新しいバッテリーを両方とも交換してください。
リモコンからのバッテリーの取り外し
リモコンの背面カバーをスライドして取り外し、バッテリーを取り出します
16
R5905597JA PHXX シリーズ 20/05/2014
  • Page 1 1
  • Page 2 2
  • Page 3 3
  • Page 4 4
  • Page 5 5
  • Page 6 6
  • Page 7 7
  • Page 8 8
  • Page 9 9
  • Page 10 10
  • Page 11 11
  • Page 12 12
  • Page 13 13
  • Page 14 14
  • Page 15 15
  • Page 16 16
  • Page 17 17
  • Page 18 18
  • Page 19 19
  • Page 20 20
  • Page 21 21
  • Page 22 22
  • Page 23 23
  • Page 24 24
  • Page 25 25
  • Page 26 26
  • Page 27 27
  • Page 28 28
  • Page 29 29
  • Page 30 30
  • Page 31 31
  • Page 32 32
  • Page 33 33
  • Page 34 34
  • Page 35 35
  • Page 36 36
  • Page 37 37
  • Page 38 38
  • Page 39 39
  • Page 40 40
  • Page 41 41
  • Page 42 42
  • Page 43 43
  • Page 44 44
  • Page 45 45
  • Page 46 46
  • Page 47 47
  • Page 48 48
  • Page 49 49
  • Page 50 50
  • Page 51 51
  • Page 52 52
  • Page 53 53
  • Page 54 54
  • Page 55 55
  • Page 56 56
  • Page 57 57
  • Page 58 58
  • Page 59 59
  • Page 60 60
  • Page 61 61
  • Page 62 62
  • Page 63 63
  • Page 64 64
  • Page 65 65
  • Page 66 66
  • Page 67 67
  • Page 68 68
  • Page 69 69
  • Page 70 70
  • Page 71 71
  • Page 72 72
  • Page 73 73
  • Page 74 74
  • Page 75 75
  • Page 76 76
  • Page 77 77
  • Page 78 78
  • Page 79 79
  • Page 80 80
  • Page 81 81
  • Page 82 82
  • Page 83 83
  • Page 84 84
  • Page 85 85
  • Page 86 86
  • Page 87 87
  • Page 88 88
  • Page 89 89
  • Page 90 90
  • Page 91 91
  • Page 92 92
  • Page 93 93
  • Page 94 94
  • Page 95 95
  • Page 96 96
  • Page 97 97
  • Page 98 98
  • Page 99 99
  • Page 100 100
  • Page 101 101
  • Page 102 102
  • Page 103 103
  • Page 104 104
  • Page 105 105
  • Page 106 106
  • Page 107 107
  • Page 108 108
  • Page 109 109
  • Page 110 110
  • Page 111 111
  • Page 112 112
  • Page 113 113
  • Page 114 114
  • Page 115 115
  • Page 116 116
  • Page 117 117
  • Page 118 118
  • Page 119 119
  • Page 120 120
  • Page 121 121
  • Page 122 122
  • Page 123 123
  • Page 124 124
  • Page 125 125
  • Page 126 126
  • Page 127 127
  • Page 128 128
  • Page 129 129
  • Page 130 130
  • Page 131 131
  • Page 132 132
  • Page 133 133
  • Page 134 134
  • Page 135 135
  • Page 136 136
  • Page 137 137
  • Page 138 138
  • Page 139 139
  • Page 140 140
  • Page 141 141
  • Page 142 142
  • Page 143 143
  • Page 144 144
  • Page 145 145
  • Page 146 146
  • Page 147 147
  • Page 148 148
  • Page 149 149

Barco PHWX-81B ユーザーガイド

タイプ
ユーザーガイド
このマニュアルも適しています