əˌɥ
ə
ə
ə
ɚ
ˌ
ɥ
è
ə
ˌ
ɥ
ǫȸȆȳ
ƳƲƷ
ᨦܹཋ
ᚨፗ̊
ɥɦӼெƷӧѣርƷᄩᛐ
ܴϋȦȋȃȈ
ᚨፗƷᨥƸŴԉЈӝƱɥɦӼெƷ
ӧѣǹȚȸǹǛᄩ̬ƠƯƘƩƞƍŵ
ə
ፗƖӨ
ᲢྵעᣐᲣ
èјྙƷᑣƍᢃ᠃ƷƨNJƴŴܴٳȦȋȃȈੁƑ˄ƚƸദ᩿ȷᏑ᩿ȷӫ᩿ͨȷ᩿ͨ
șȩȳȀټʟੁ˄
ƷƸəˌɥ
᩿ͨ
ӫ᩿ͨ
ע᩿ƴႺੁƑ˄ƚǔƱŴᨦƷ
Ҿ׆ƴƳǔƜƱƕƋǓLJƢŵ
Ǣȸǹొ
ᲢྵעᣐᲣ
ܴϋȦȋȃȈ
ُᆭဇȑǤȗ
Ǧǩȸȫǭȣȃȗ
ᲢྵעᣐᲣ
ੁ˄ெ
ԈᡂǰȪȫ
ஜ˳ȑȍȫ4
è
əˌɥ
è
əˌɥ
ஜ˳ȑȍȫ.
ə
ˌ
ɥ
ټ᩿Ȭȸȫ
ᣐሥᧈƞųஇٻO
ᣐሥ᭗˯ࠀஇٻO
ŴࢸŴɦᣐሥƷئӳᲢǹȚȸǵÜǛ̅ဇ
ƢǔئӳᲣƸŴ əˌɥᩉƠƯƘƩƞƍŵ
ܴϋȦȋȃȈƔǒᨦܹཋLJưƷុᩉǛ
əˌɥᩉƠƯƘƩƞƍŵᨦܹཋƷښᘍ
ƕ
əˌɥƷئӳŴԉƖЈƠൢ්ƕǷ
ȧȸȈǵǤǯȫǛឪƜƢئӳƕƋǔƨ
NJŴܴϋȦȋȃȈƔǒᨦܹཋLJưƷុ
ᩉǛƞǒƴᩉƠƯƘƩƞƍŵ
ܴٳȦȋȃȈ
ദ᩿
Ꮡ᩿
ӫ᩿ͨ
᩿ͨ
ɦ᩿
əˌɥ
ǿǤȗ
əˌɥ
əˌɥ
əˌɥ
əˌɥ
əˌɥ
əˌɥ
əˌɥ
əˌɥ
əˌɥ
ǿǤȗ
ȪȢdzȳ
ȪȢdzȳțȫȀȸ
ȍǸᲢݱᲣ
Ӗ̮ᢿ
ə
ˌ
ɥ
●騒音や振動が増大しないように、しっかりした台の上に据え付けて
ください。
●地面に直接据え付けますと、故障の原因になることがあります。
●転倒や落下、据付位置のずれがないように室外ユニットを固定して
ください。
●振動が家屋に伝わるおそれのある場所では、防振ゴムなどの防振材
(現地手配)を室外ユニットの下に介して据え付けてください。
注意
●
5°以上傾かないようにしてください。
室外ユニット取付穴位置
EO
EO
EO
EO
室外ユニットのドレン水の処理
●暖房運転時は、室外ユニットから水が出ます。支障となる場合は排
水工事を行ってください。
ȉȬȳțȸǹ
ȉȬȳ൦ሥ
●氷点下の外気温が 2 ~ 3 日続く地域では、排水工事をしないで
「タレ流し」の状態にしてください。
積雪が多い地域での設置
᭗ፗӨ
●室外ユニットの吸込口や吹出口
が雪でふさがれると、暖まりに
くくなったり故障の原因になる
ことがあります。雪除けを設置
したり、高置台(現地手配)に設
置してください。
電源コードの長さ
OO
室内ユニットの配管取り出し方向
●配管は、後、左、右、下、左後、左下から取り
出せます。
ࢸ
ɦ
ࢸ
接続配管
●接続配管は、下表に示す寸法で「JIS H3300」に定
める「リン脱酸銅継目無管(C1220T)」で内部の付
着油量 40m
g
/10m 以下を使用してください。
能力クラス 細管 太管
22、25、28、
40、56 タイプ
直径
6.35 mm(1/4")
直径
9.52mm(3/8")
63、71、80、
90 タイプ
直径
6.35 mm(1/4")
直径
12.7mm(1/2")
※ 必ず R32 用もしくは R410A 用の配管(肉厚
0.8mm 以上)をご用意ください。
●接続配管は必ず太管・細管共断熱してください。
また、太管・細管は別々に断熱してください。
延長用ドレンホース
●延長用ドレンホースには、接続口の内径が
16mm のものを使用してください。
接続ケーブル
●接続ケーブルは、VVF ケーブル直径 2.0mm、
3 芯のものを使用してください。
据付場所の選定
室内外ユニット据付図
5. 室外ユニットの据え付け4. 室内ユニットの取り付け
●据付板 × 1
●ネジ(大) × 7
(Φ 4 × 25)
据付板取付用
●クロステープ × 1
●リモコン × 1 ●
乾電池(単 3 形) × 2
●リモコンホルダー
×1
●ネジ(小)× 2
(Φ 3 × 16)
リモコンホルダー
取付用
※ドレン排水管× 1
※印は、室外ユニットに同梱。
●電源は、必ず製品の定格電圧と合わせてください。
●電源が異なると、内部の電気部品が破損し運転できなくなります。または正常に動作
しません。
警告
●
電気工事・アース工事は、電気工事士の資格を持っている人が、「電気設備に関
する技術基準」「内線規程」に従って施工する
電気工事に不備があると、感電や火災の原因になります。
●
電源は必ず専用の分岐回路にし、専用のコンセントを設ける
能力クラス 電源 ヒューズおよびブレーカー定格 コンセント定格
22・25 タイプ 単相 100V 15A 125V15A
28 タイプ 単相 100V 20A 125V20A
40・56・63・71・
80・90 タイプ
単相 200V 20A 250V20A
電源回路の容量不足などがあると、火災の原因になります。
●
電源コードの改造や延長はしない
感電、火災の原因になります。
●
漏電しゃ断器を取り付ける
漏電しゃ断器が取り付けられていないと、感電や火災の原因になります。
警告
●
据え付けは、室内ユニットの重さに十分耐える所に確実に行う
据付工事に不備があると、室内ユニットの落下によるけがなどの原因になります。
注意
●
据付板は、水平・垂直に取り付ける
傾きがあると水漏れの原因になることがあります。
壁に直接取り付ける場合
●据付板は室内ユニットの裏面にあります。
①水準器などを用いて水平を確認します。
②据付板は、下図のように外周に近い穴をネジ(大)7 本以上用いて固
定します。
・据え付けは、壁内の構造物を利用して重量に十分耐えられるよう行っ
てください。
③据付板にびりつきがないことを確認します。
●公団用穴を利用するときは、据付板を壁に直接取り付け、2 つの袋ナッ
トで固定してください。
ੁ˄ெ
ُ
πׇဇȜȫȈƷ
ЈƠˊ
OO
ˌɦ
ੁ˄ெ
൦แ֥
注意
●
壁が石膏ボードの場合、必ずカサ式ボードアンカーを用いて固
定する
ネジ込み式のボードアンカーは、締め過ぎると、保持強度が極端に落ちる
場合がありますので、使用しないでください。
ȍǸᡂLjࡸ
ȜȸȉǢȳǫȸ
ȍǸ
ُ
ȍǸ
回り縁と鴨居に取り付ける場合
据付金具(現地手配)をご使用ください。
●据付金具(現地手配)に付属の説明書に従って取り付けてください。
●取付部が石膏ボード等木ネジが効かない場所には、カサ式ボードア
ンカー等各専用ネジをご使用ください。
標準付属部品
1. 電源について
3. 据付板の取り付け
※ 室内ユニットに貼られている梱包テープをはがしてください。
※ 1: 側壁と接する側は、左記の寸法を確保してください。
※ 2: 室内ユニット下面から床まで 180cm 以上離してください。
※ 3: 据付板下端から障害物まで 10mm 以上離してください。
ルームエアコン 据付説明書
このエアコンは、地球のオゾン層を破壊しない、
冷媒 R32 を使用しています。
家庭用エアコン(冷媒 R32)には GWP(地球温暖化係
数)が 675 のフロン類が封入されています。地球温暖
化防止のため、移設・修理・廃棄等にあたってはフロ
ン類の回収が必要です。
据付工事後に、必ず確認してください
確認した項目の□の中に 印を記入してください。
□電源は専用回路です
□室内外ユニットはがたつきがなく設置されています
□室内ユニットは水平に設置されています
□電源コードの中間接続や延長コードの使用、タコ足配線は行っていま
せん
□電源コンセントと電源プラグにがたつきはありません
□端子盤の番号と接続ケーブルの色は、室内ユニットと室外ユニットを
合わせました
□接続ケーブルの中間接続を行っていません
□アースの接続は確実です
□サービスバルブ(液側・ガス側)は全開です
□ドレンホースの接続は確実です
□水を流してドレン排水が正常であることを確認しました
□断熱は確実に行いました(接続配管)
□壁穴部の隙間は完全にふさぎました
□室内外ユニットの吸込口、吹出口は障害物でふさがっていません
□ダストボックス、エアフィルター、プラズマクリーンユニットは正し
く取り付けました
□吸込グリルはきちんと閉じました
□試運転を行いました
□リモコンの設定をしました
□リモコンで操作し、エラーや異音なく冷房・暖房運転が出来ることを
確認しました
□フィルターおそうじ機能はエラー、異音などなく動作しました
□取扱説明書に従って、お客様にご使用方法、お手入れのしかたなどを
説明しました
□この据付説明書は取扱説明書、保証書とともに、お客様で保管してい
ただくように依頼しました
確認日
工事(施工)会社名、確認者、
電話番号
機種名
安全上のご注意
(必ずお守りください)
■お使いになる人や他の人への危害、財産への損害を未然に防ぐため、必ずお守りいただくことを説明しています。
●据付工事の前に、この「安全上のご注意」をよくお読みのうえ据え付けてください。
●ここに示した注意事項は、いずれも安全に関する重要な内容を記載していますので、必ず守ってください。
●据付工事完了後、試運転を行い異常がないことを確認するとともに、取扱説明書に従って、お客様にご使用方法、お手入れのしかたなどを説明
してください。また、この据付説明書は取扱説明書、保証書とともに、お客様で保管していただくように依頼してください。
警告
取り扱いを誤った場合、死亡または重傷を負うおそれが
あるもの。
注意
取り扱いを誤った場合、軽傷を負うおそれまたは物的損
害を生じるおそれがあるもの。
絵表示の意味は
次の通りです。
この絵表示は、してはいけない「禁止」内容です。
この絵表示は、必ず実行していただく「強制」内容です。
警告
●
据付工事は、お買い上げの販売店または専門業者に依頼する
(ご自分で据付工事をされ不備があると、水漏れやけが、感電、火災などの原因)
●
据付工事は、必ず付属品および指定の部品を使用し、この
据付説明書に従って確実に行う
(室内外ユニットの落下、水漏れ、けが、感電、火災などの原因)
●
作業中に冷媒が漏れた場合は換気する
(冷媒が火気に触れると、有毒ガスが発生する原因)
●
配管、フレアナット、工具は、冷媒 R32 用もしくは R410A
用のものを使用する
(冷媒 R22 用の部材を使用すると、機器の故障と同時に冷凍サイクル
の破裂などの重大な事故の原因)
●
フレアナットは、トルクレンチで指定の方法で締め付ける
(フレアナットの締め付け過ぎがあると、長期経過後フレアナットが割れ、
冷媒漏れの原因)(漏れた冷媒が火気に触れると、有毒ガスが発生する原因)
●
据付作業では、圧縮機を運転する前に確実に接続配管を取り付ける
(接続配管が取り付けられておらず、かつサービスバルブが開放状態
で圧縮機を運転すると、空気などを吸引し、冷凍サイクル内が異常高
圧となり、破裂、けがなどの原因)
●
ポンプダウン作業では、接続配管をはずす前に圧縮機を停止する
(圧縮機を運転したまま、かつサービスバルブが開放状態で、接続配
管をはずすと空気などを吸引し、冷凍サイクル内が異常高圧となり、
破裂、けがなどの原因)
●
据え付けは、室内外ユニットの重さに十分耐える所に確実に行う
(据付工事に不備があると、室内外ユニットの落下によるけがなどの原因)
●
周囲に熱源や火気がないことを確認してから作業を行う
(冷媒が漏れ、熱源や火気などに触れると、有毒ガスが発生する原因)
●
電気工事は、電気工事士の資格を持っている人が「電気設備
に関する技術基準」「内線規程」および据付説明書に従って
施工し、必ず専用回路を使用する
(電源回路容量不足や施工不備があると、感電、火災などの原因)
●
室内外ユニット間の配線は、所定の接続ケーブル (VVF ケー
ブル直径 2.0mm) を使用し、確実に端子盤へ差し込む
また、端子盤に接続ケーブルからの無理な力が加わらない
ように、接続ケーブルを「配線押さえ」で確実に固定する
(より線を使用したり、接続ケーブルの途中接続、差し込み・固定が
不確実な場合、故障や感電、火災などの原因)
●
漏電しゃ断器を取り付ける
(漏電しゃ断器が取り付けられていないと、感電や火災の原因)
●
据付工事終了後、冷媒が漏れていないことを確認する
(冷媒が室内に漏れ、ストーブなどの火気に触れると、有毒ガスが発生する原因)
●
電源プラグを差し込む際は、電源プラグ側だけでなく、コ
ンセント側にもホコリの付着、詰まり、がたつきがないこ
とを確認し刃の根元まで確実に差し込む
(ホコリの付着、詰まり、がたつきがあると、感電、火災の原因)
コンセントにがたつきがある場合は、交換してください。
●
指定冷媒 (R32) 以外は使用 (冷媒補充・入れ替え) しない
(機器の故障や破裂、けがなどの原因)
●
冷凍サイクル内に指定冷媒 (R32) 以外の空気などを入れない
(空気などが混入すると異常高圧になり、破裂、けがなどの原因)
●
電源コードを束ねたり、 加工・延長コードの使用・タコ足配
線はしない
(接続不良、絶縁不良、許容電流オーバーなどにより、感電、火災の原因)
●
室外ユニットをベランダの手すり近くに設置しない
(お子様などが室外ユニットに乗り、手すりを乗り越え、落下事故の原因)
●
アース(接地)を確実に行う
アース工事は、販売店または専門業者に依頼する
(アース線は、ガス管、水道管、避雷針、電話のアース線に接続しない。
アースが不確実な場合は、感電の原因)
注意
●
ドレン工事は、据付説明書に従って確実に排水するように
配管する
(排水経路が不確実な場合、屋内に浸水し、家財などをぬらす原因)
●
室内外ユニットのアルミフィンに触らない
(手を切る原因)
●
可燃性ガスが漏れるおそれのある所へは設置しない
(万一ガスが漏れてエアコンの周囲にたまると、発火して火災などの原因)
●
室内外ユニットの下にほかの電気製品や家財などを置かない
(水滴が滴下する場合があり、汚損や故障の原因)
●
室外ユニットは、小動物のすみかになるような場所には設
置しない
(小動物が侵入して、内部の電気部品に触れると、故障や発煙、発火
の原因)
また、お客様に周辺をきれいに保つことをお願いしてください。
9322865007-03
①壁穴は、直径 65mm の穴を室外側に下りぎみにあけます。(下図参照)
②壁穴用パイプは壁の厚さに合わせて切断し、穴に挿入します。また、ウォールキャッ
プを使用する場合は、壁穴用パイプに取り付けます。
③パテまたはコーキング材でシールして仕上げます。
ă
ُ
᳧᳧᳸
ɦƛǔ
ُᆭဇȑǤȗ
Ǧǩȸȫǭȣȃȗ
OO ᆭ
ᆭ
OO
ُᆭဇȑǤȗ
Ǧǩȸȫǭȣȃȗ
ᲢྵעᣐᲣ
ȑȆLJƨƸ
dzȸǭȳǰ
ᲢྵעᣐᲣ
ᲢܴϋͨᲣ
OO
・室内機を取り付けた際に、壁穴用パイプやウォールキャップがはみ出す場合は、はみ
出し部をカットしてください。
警告 注意
●
壁穴用パイプは必ず使用する
壁の構造(メタルラス張り、ワイヤラ
ス張りまたは金属張りの壁)によって
は、壁穴用パイプを使用しないと、
漏電などの原因になるため、法律で
その使用が定められています。
●
隙間をパテまたはコーキング材で完全にふ
さぐ
完全にふさがないと、壁内や室外の高湿空気の室
内への侵入による露たれや、雨水の浸入による壁
内部の腐食の原因になります。また、壁内や室外
のにおいが室内に侵入する原因になります。
2. 穴あけ
配管取出し口の加工
●右出し、下出し、左出し、左下出し配管の場合には、それぞれの配
管出し用のスリットを切り取ってください。
Ტ̊ᲣЈƠᣐሥƷئӳųųųųųᲢ̊ᲣɦЈƠᣐሥƷئӳ
ǢȳȀȸ
ǫȐȸ
ǢȳȀȸ
ஜ˳ȑȍȫ.
ЏǓӕǔ
ЏǓӕǔ
ஜ˳ȑȍȫ.
ǹȪȃȈ
アンダーカバーの取りはずし
●アンダーカバー(3 ヵ所)を取りは
ずしておくと、工事が容易に行え
ます。必要に応じて取りはずして
ください。
ドレンホース・配管(接続配管)の成形
後出し・右出し・下出し配管の場合
●右出し・後出し配管の場合には、ドレンホースが必ず配管の下側に
なるようにドレンホース・配管をまとめ、テープで止めてください。
ᣐሥᲢɥͨᲣ
ࢸЈƠ
ɦЈƠ
ȉȬȳțȸǹᲢɦͨᲣ
左出し・左後出し・左下出し配管の場合
《ドレンホースの付けかえ》
●ドレンホースとドレン
キャップを必ず付けかえ
てください。
ȉȬȳǭȣȃȗ
①ドレンホースをはずす
・ ドレンホース付近のネジをはずし、
ドレンホースを引き抜きます。
②ドレンキャップをはずす
・ドレンキャップは、ペンチなどで
先端の突起部を引っ張ってはずし
てください。
③ドレンキャップを取り付ける
・
六角棒レンチ(対辺 4mm)を使用
して、ドレンキャップがドレンコッ
ク先端に当たるまで差し込みます。
ρᚌొȬȳȁ
④ドレンホースを取り付ける
・ドレンホースをドレンコックの奥
までまっすぐ差し込み、ネジで固
定します。(ドレンホース付け換
え前にはずしたネジを使用。)
ȍǸ
ȉȬȳțȸǹ
●ドレンホースの接続口に近い所を持って作業してください。
●ネジが奥にあるので、マグネット加工されているドライバーを使用
してください。
注意
●
ドレンホースとドレンキャップは、突き当たるまで確実にまっ
すぐ差し込む
斜めに差し込むと、水漏れの原因になることがあります。
●
差し込むとき口元には水以外のものは塗布しない
水以外のものを塗布すると、劣化し水漏れの原因になることがあります。
●
ドレンホースをはずした後には、ドレンキャップを付ける
●
ドレンホースは必ず配管の下側になるようにテープで止める
《接続配管の成形》
●あらかじめ据付板上の目印(太管・細管)にフレア先端部を合わせ、
接続配管を成形してください。
●接続配管は曲げ半径 70mm 以上で曲げ、壁面からの浮きは 35mm
以下にしてください。
●
接続配管の曲げ加
工は、配管をつぶ
さないように注意
してください。
●
接続配管は何度も
曲げ伸ばしを繰り
返しますと、銅管
が硬化して曲げ伸
ばしができなくな
りますので、曲げ
伸ばしは、3 回以
内にしてください。
ٽሥኬሥ
ŪȕȬǢьƷƠƔƨƸŴ
ųžᣐሥƷዓȷǨǢȑ
ųȸǸſƷႸǛӋༀƠƯ
ųƘƩƞƍŵ
ȕȬǢь
ੁ˄ெ
ႸҮ
室内ユニットの取り付け
①室内ユニットを据付板の上ひっかけ部に掛けます。
②室内ユニットと据付板との間に梱包用クッション材などをスペーサ
―としてはさみ、室内ユニットの下部を浮かせます。
Ū
ੁ˄ெ
ѼဇǯȃǷȧȳƳƲ
ܴϋȦȋȃȈ
ɦᢿȄȡ ɦƻƬƔƚᢿ
ɥƻƬƔƚᢿ
●お客様の同意を得て据え付けてください。
●調理場など油煙のある場所や、工場などで油を使用して
いる場所、潮風が直接当たる場所、温泉地帯など硫化ガ
スの発生する場所、腐食性ガスの発生する場所、ちり、
ホコリの多い場所、動物の尿がかかったり、アンモニア
の発生する場所への設置は避けてください。
●下記の条件が満たせる場所を選定してください。
室内ユニット
●据付板の周囲に右図の間隔が取れる所。
●室内ユニットの重さに耐え、共振音の出ない丈夫な壁面。
●吸込口、吹出口付近に障害物がなく、冷気・暖気が部屋
全体に行きわたる所。
●室内ユニットの吹出口が、火災警報器から 1.5m 以上離れた所。
●近
くに熱源や蒸気の発生、可燃性ガスの漏れるおそれのない所。
●直射日光の当たらない所。
●ドレン排水がしやすい所。
●ダストボックス、エアフィルター、プラズマクリーンユ
ニットが着脱できる所。
●電源(専用回路)に近い所。(電源プラグが届く所)
・
電源は必ず専用回路を使用してください。他の電源回路を使う
とテレビ、ラジオなどにノイズが発生するおそれがあります。
●室内ユニットと電源コードが、テレビ、ラジオおよびそ
のアンテナ線より 1m 以上離れている所。
●
電子式瞬時点灯方式の蛍光灯、薄型テレビの画面の影響を受けない所。
・電子式瞬時点灯方式(インバーター方式など)の蛍光灯の
近くに設置すると、リモコンの信号を受け付けないこと
がありますのでご注意ください。昼間でも点灯してリモ
コンの信号を受け付けることを確認してください。
室外ユニット
●室外ユニットの周囲に右図の間隔が取れる所。
・室外ユニットの周囲に開放された場所が選べず、やむを得
ず壁などの障害がある場所に据え付ける場合、冷暖房能力
および消費電力が悪化する場合があります。
●雨や直射日光が当たりにくく、風通しの良い所。
●近くに熱源の発生、可燃性ガスの漏れ、またはたまるお
それのない所。
●蒸気、油煙、ちり、ホコリの排出される排気口、換気口
などより離れている所。
●テ
レビ、ラジオ、無線機などのアンテナより3m以上離れている所。
●強い風が直接吹きつけない所。
●暖房時のドレン水が排水されても支障のない所。
●室
外ユニット吹出口からの風や騒音が隣家の迷惑にならない所。
・特に隣家との境界線では、公害対策基本法第 9 条の規定
に基づく騒音に係る環境基準および都道府県の条例など
を満足するように据え付けてください。
●据え付けが規制されていない所。
・地区によっては、屋根上などの据え付けが規制されてい
る場合があります。
リモコン
●カーテン、壁などの障害物でふさがれない所。
●直射日光の当たらない所や、暖房器具などの熱の影響のない所。
●柱や壁に取り付ける場合は、信号が本体に受信される所。
・
部屋に電子式瞬時点灯方式の蛍光灯が取り付けられてる場合には、
リモコンの信号を受信できない場合があります。蛍光灯を点灯させ、
信号が本体に受信されることを確かめてから取り付けてください。