Dell OptiPlex 5270 All-in-One 取扱説明書

タイプ
取扱説明書
Dell OptiPlex 5270 All-In-One
ビスマニュアル
規制モデル: W20B
規制タイプ: W20B001
メモ、注意、警告
メモ: 製品を使いやすくするための重要な情報を明しています。
注意: ドウェアの損傷やデタの損失の可能性を示し、その危を回避するための方法を明しています。
警告: 物的損害、けが、または死亡の原因となる可能性があることを示しています。
© 2018 - 2019 Dell Inc.その社。All rights reserved.DellEMCおよびその他の商標は、Dell Inc. またはその子社の商標で
す。その他の商標は、それぞれの所有者の商標である場合があります。
2020 - 03
Rev. A01
1 コンピュ部の作業................................................................................................................. 6
安全にお使いいただくために........................................................................................................................................... 6
コンピュタの電源を切る — Windows 10.................................................................................................................... 6
コンピュ部の作業を始める前に............................................................................................................................7
コンピュ部の作業を終えた後に............................................................................................................................7
2 テクノロジとコンポネント.......................................................................................................... 8
DDR4....................................................................................................................................................................................... 8
USB の機能.......................................................................................................................................................................... 10
HDMI......................................................................................................................................................................................12
3 システムの主要なコンポネント...................................................................................................13
4 コンポネントの取り外しと取り付け............................................................................................ 15
............................................................................................................................................................................15
ネジのサイズリスト.......................................................................................................................................................... 16
システム基板のレイアウト.............................................................................................................................................. 17
ラバフィ.................................................................................................................................................................... 18
ラバフィトの取り外し..........................................................................................................................................18
ラバ フィトの取り付け........................................................................................................................................ 19
ブル カバ - オプション..........................................................................................................................................20
ブルカバの取り外し.........................................................................................................................................20
ブルカバの取り付け..........................................................................................................................................21
スタンド...............................................................................................................................................................................22
スタンドの取り外し....................................................................................................................................................22
スタンドの取り付け....................................................................................................................................................23
背面カバ........................................................................................................................................................................... 24
背面カバの取り外し................................................................................................................................................ 24
背面カバの取り付け................................................................................................................................................ 24
ドドライブ...................................................................................................................................................................25
ドドライブアセンブリの取り外し................................................................................................................... 25
ドドライブアセンブリの取り付け................................................................................................................... 26
メモリモジュ...............................................................................................................................................................27
メモリモジュルの取り外し.................................................................................................................................... 27
メモリモジュルの取り付け....................................................................................................................................28
システム基板シルド...................................................................................................................................................... 29
システム基板シルドの取り外し............................................................................................................................29
システム基板シルドの取り付け............................................................................................................................30
インテル Optane................................................................................................................................................................. 31
インテル Optane ドの取り外し..........................................................................................................................31
インテル Optane ドの取り付け......................................................................................................................... 32
SSD(ソリッド ステ ドライブ)............................................................................................................................33
SSD ドの取り外し................................................................................................................................................ 33
SSD ドの取り付け................................................................................................................................................ 34
目次
目次 3
ソリッド ステ ドライブ-2230................................................................................................................................. 35
2230 SSD ドの取り外し......................................................................................................................................35
2230 SSD ドの取り付け...................................................................................................................................... 36
WLAN ....................................................................................................................................................................... 37
WLAN ドの取り外し............................................................................................................................................ 37
WLAN ドの取り付け............................................................................................................................................ 39
システムファン...................................................................................................................................................................41
システムファンの取り外し........................................................................................................................................ 41
システムファンの取り付け....................................................................................................................................... 42
トシンク....................................................................................................................................................................... 43
トシンクの取り外し - UMA................................................................................................................................43
トシンクの取り付け - UMA............................................................................................................................... 45
ポップ アップ カメラ....................................................................................................................................................... 46
ポップ アップ カメラの取り外し.............................................................................................................................46
ポップ アップ カメラの取り付け.............................................................................................................................49
コイン型電池.......................................................................................................................................................................51
コイン型電池の取り外し............................................................................................................................................ 51
コイン型電池の取り付け........................................................................................................................................... 52
プロセッサ.......................................................................................................................................................................53
プロセッサの取り外し................................................................................................................................................53
プロセッサの取り付け................................................................................................................................................54
スカバ....................................................................................................................................................................... 55
スカバの取り外し.............................................................................................................................................55
スカバの取り付け............................................................................................................................................. 57
PSU(電源装置ユニット)..............................................................................................................................................58
PSU(電源装置ユニット)の取り外し...................................................................................................................58
PSU(電源装置ユニット)の取り付け....................................................................................................................61
PSU ファン(電源装置ユニット ファン).................................................................................................................. 62
PSU ファン(電源装置ユニット ファン)の取り外し........................................................................................62
PSU(電源装置ユニット)ファンの取り付け...................................................................................................... 64
入力/出力ブラケット....................................................................................................................................................... 66
入力/出力ブラケットの取り外し.............................................................................................................................66
入力/出力ブラケットの取り付け.............................................................................................................................68
システム基板...................................................................................................................................................................... 70
システム基板の取り外し............................................................................................................................................70
システム基板の取り付け............................................................................................................................................72
スピ............................................................................................................................................................................ 74
スピの取り外し................................................................................................................................................. 74
スピの取り付け................................................................................................................................................. 76
電源ボタン基板.................................................................................................................................................................. 78
電源ボタン基板の取り外し........................................................................................................................................78
電源ボタン基板の取り付け....................................................................................................................................... 79
マイク................................................................................................................................................................................... 81
マイクの取り外し.........................................................................................................................................................81
マイクの取り付け........................................................................................................................................................ 83
入力/出力ボ.................................................................................................................................................................85
入力/出力ボドの取り外し......................................................................................................................................85
入力/出力ボドの取り付け...................................................................................................................................... 87
ヘッドセットポ.......................................................................................................................................................... 89
ヘッドセットポトの取り外し................................................................................................................................89
4 目次
ヘッドセット トの取り付け...............................................................................................................................90
アンテナ............................................................................................................................................................................... 91
アンテナの取り外し.....................................................................................................................................................91
アンテナの取り付け....................................................................................................................................................93
ディスプレイパネル..........................................................................................................................................................95
ディスプレイパネルの取り外し...............................................................................................................................95
ディスプレイパネルの取り付け............................................................................................................................... 97
ディスプレイケブル...................................................................................................................................................... 99
ディスプレイケブルの取り外し........................................................................................................................... 99
ディスプレイケブルの取り付け..........................................................................................................................100
ミドルフレ.................................................................................................................................................................. 101
ミドルフレムの取り外し....................................................................................................................................... 101
ミドル フレムの取り付け..................................................................................................................................... 103
5 コンピュタのトラブルシュティング........................................................................................106
ePSA化された起動前システムアセスメント)診........................................................................................ 106
ePSA ........................................................................................................................................................ 106
..................................................................................................................................................................................... 106
カメラ ステタス インジケ...................................................................................................................................107
LCD BIST(ビルトイン自己テスト)...........................................................................................................................107
6 ヘルプ...................................................................................................................................... 109
デルへのお問い合わせ....................................................................................................................................................109
目次 5
コンピュ部の作業
トピック:
安全にお使いいただくために
コンピュタの電源を切る — Windows 10
コンピュ部の作業を始める前に
コンピュ部の作業を終えた後に
安全にお使いいただくために
身体の安全を守り、コンピュタを損傷から保護するために、次の安全にする注意にってください。特に指示がない限り、本
書に記されている各手順では、以下の件をたしていることを前提とします。
コンピュタに同梱の安全にする情報をんでいること。
部品が交換可能であること。部品を別途購入している場合は、取り外し手順と逆の順番で取り付けができること。
メモ: コンピュのカバまたはパネルを開ける前に、すべての電源を外してください。コンピュ部の作業が終わっ
たら、カバ、パネル、ネジをすべて取り付けてから、電源に接します。
メモ: コンピュ部の作業を始める前に、お使いのコンピュタに付しているガイドの安全にお使いいただくための注意
事項をおみください。安全にお使いいただくためのベストプラクティスの追加情報については、規制順守ホムペ
www.dell.com/regulatory_compliance)をごください。
注意: 修理作業の多くは、認定されたサビス技術者のみが行うことができます。製品マニュアルで許可されている範に限
り、またはオンラインサビスもしくはテレホンサビスとサポトチムの指示によってのみ、トラブルシュティングと簡
な修理を行うようにしてください。デルが許可していない修理による損傷は、保証できません。製品に付している安全に
お使いいただくための注意をおみになり、指示にってください。
注意: 放電を避けるため、防止バンドを使用するか、またはコンピュタにれる前に、塗装されていない金
に定期的にれることでを身体から除去して、コンピュタの分解タスクを行してください。
注意: 部品とカドは重に取り扱ってください。カド上の部品や接部分にはれないでください。カドを持つ際は
を持つか、金製の取り付けブラケットの部分を持ってください。プロセッサなどの部品を持つときは、側面を持ち、ピンに
れないようにします。
注意: ブルを外すときには、ケブル自体を引っ張るのではなく、コネクタまたはプルタブを引くようにします。一部の
ブルのコネクタにはロックタブがついています。このタイプのケブルは、外す前にロックタブを押して解除します。コ
ネクタを引き離す場合は、コネクタピンを曲げないようにまっすぐに引いてください。また、ケブルを接する前には、
方のコネクタの向きと位置が正しいことを確認します。
メモ: お使いのコンピュタの色および一部のコンポネントは、本書で示されているものと異なる場合があります。
コンピュタの電源を切る — Windows 10
注意: タの消失を防ぐため、コンピュの電源を切る、またはサイド カバを取り外す前に、開いているファイルはす
べて保存して閉じ、行中のプログラムはすべて終了してください。
1. をクリックまたはタップします。
2. をクリックまたはタップしてから、Shut down]をクリックまたはタップします。
1
6 コンピュ部の作業
メモ: コンピュタとすべての周機器の電源が切れていることを確認します。オペレティング システムをシャットダ
ウンした際に、コンピュおよび取り付けられているデバイスの電源が自動的に切れなかった場合は、電源ボタンを約
6 秒間長押しして電源を切ってください。
コンピュ部の作業を始める前に
1. コンピュタのカバに傷がつかないように、作業台が平らであり、汚れていないことを確認します。
2. コンピュタの電源を切ります。
3. コンピュタからすべてのネットワクケブルを外します(可能な場合)
注意: お使いのコンピュタに RJ45 トがある場合は、まずコンピュタからケブルを外して、ネットワクケブル
を外します。
4. コンピュタおよび取り付けられているすべてのデバイスをコンセントから外します。
5. ディスプレイを開きます。
6. システム基板のを逃がすため、電源ボタンを秒間押しけます。
注意: 感電防止のため、手順 8 行する前にコンピュの電源プラグをコンセントからいてください。
注意: による損傷を避けるため、防止用リストバンドを使用するか、コンピュの裏面にあるコネクタに
れる際に塗装されていない金面に定期的にれて、を身体から除去してください。
7. 適切なスロットから、取り付けられている ExpressCard または Smart Card を取り外します。
コンピュ部の作業を終えた後に
取り付け手順が完了したら、コンピュタの電源を入れる前に、外付けデバイス、ド、ブルが接されていることを確認し
てください。
注意: コンピュへの損傷を防ぐため、本製品用のバッテリのみを使用してください。他のデル製コンピュ用の
バッテリは使用しないでください。
1. トレプリケタ、メディアベスなどの外部デバイスを接し、ExpressCard などのカドを交換します。
2. 電話線、またはネットワクケブルをコンピュタに接します。
注意: ネットワクケブルを接するには、まずケブルをネットワクデバイスに差しみ、次にコンピュタに差し
みます。
3. コンピュタ、および取り付けられているすべてのデバイスをコンセントに接します。
4. コンピュタの電源を入れます。
コンピュ部の作業 7
テクノロジとコンポネント
この章には、システムで使用可能なテクノロジとコンポネントの詳細が載されています。
トピック:
DDR4
USB の機能
HDMI
DDR4
DDR4(二重デタレト第 4 世代)メモリは、DDR2 / DDR3 テクノロジの高速後であり、最大容量は 512 GB です。これにし、
DDR3 DIMM あたりの最大容量は 128 GB です。DDR4 SDRAMSynchronous Dynamic Random-Access Memoryは、が異
なるタイプのメモリをシステムに取り付けるのを防止するため、SDRAM および DDR とは形が異なります。
DDR4 が動作に必要とする電力は、1.5 ボルト必要な DDR3 して、それより 20 セント少ない 1.2 ボルトです。DDR4 は、メ
モリをリフレッシュしなくてもホストデバイスがスタンバイモドに移行できる新しい DPDDeep Power Down)モドにも対応
しています。DPD ドではスタンバイ時の電力消費が 40 50 セント削減されることが期待されます。
次の表は、DDR3 DDR4 とで仕を比較したものです。
1. DDR3 DDR4 の比較
機能 / オプション DDR3 DDR4 DDR4 の利点
チップ密度 512 Mb 8 Gb 4 16 Gb DIMM 容量の
タレ 800 2,133 Mb/s 1,600 3,200 Mb/s 高速 I/O への移行
1.5 V 1.2 V メモリの電力需要を削減
低電規格 対応DDR3L 1.35V 1.05V 対応予定 メモリ電力消費の削減
部バンク 8 16 より高いデタレ
バンクグルプ(BG 0 4 ストアクセスの高速化
VREF 入力 2 — DQ および CMD/ADDR 1 — CMD/ADDR VREFDQ 内蔵
tCK — DLL 300 800 MHz 667 MHz 1.6 GHz より高いデタレ
tCK — DLL 10 125 MHz(オプション) 未定義~ 125 MHz DLL オフを完全サポ
み取りレイテンシ AL+CL AL+CL 張値
書きみレイテンシ AL+CWL AL+CWL 張値
DQ ドライバ(ALT 40 Ω 48 Ω PtP アプリケションに最適
DQ バス SSTL15 POD12 I/O ノイズと電力消費を削減
RTT 値(Ω 12060403020 24012080604840
34
より高いデタレトをサポ
RTT 不可 み取りバスト み取りバスト中に無 使いやすさ
ODT 通常、ダイナミック 通常、ダイナミック、PARK 詳細制御モド、OTF 値の
ODT コントロ ODT シグナリング要 ODT シグナリング不要 容易な ODT コントロル、非
ODT ティング、PtP アプリ
ション可能
2
8 テクノロジとコンポネント
機能 / オプション DDR3 DDR4 DDR4 の利点
多目的レジスタ レジスタ 4 定義み(1
RFU3
レジスタ 4 定義み(3
RFU1
特殊リドアウトを追加提供
DIMM タイプ RDIMMLRDIMMUDIMM
SODIMM
RDIMMLRDIMMUDIMM
SODIMM
DIMM ピン 240RLRU204
SODIMM
288RLRU260
SODIMM
RAS ECC CRCパリティ、アドレッシン
グ機能、GDM
RAS 機能の追加、タ整合性
の向上
DDR4 の詳細情報
次に示すように、DDR3 DDR4 メモリモジュルの間の相違点はわずかです。
切りみの違い
DDR4 モジュルの切りみは DDR3 モジュルの切りみとは異なる位置にあります。いずれの切りみも入エッジにありま
すが、DDR4 の切りみ位置はわずかに異なっており、互換性のないボドやプラットフォムにモジュルが取り付けられるのを
防ぎます。
1. 切りみの違い
厚みの
より多くの信レイヤを容するため、DDR4 モジュルは DDR3 より少し厚くなっています。
2. 厚みの違い
ブしたエッジ
DDR4 モジュルは、メモリを取り付ける際に入しやすく、PCB にかかる力が和らぐように、エッジがカブしているという
があります。
3. ブしたエッジ
テクノロジとコンポネント 9
USB の機能
USB(ユニバサル シリアル バス)は 1996 年に導入されました。これにより、ホスト コンピュと周機器(マウス、キ
ド、外付けドライバ、プリンタなど)との接が大幅にシンプルになりました。
下記の表を照して USB の進化について簡に振り返ります。
2. USB の進化
タイプ 送速度 カテゴリ 導入された年
USB 2.0 480 Mbps High Speed 2000
USB 3.0/USB 3.1 Gen 1 5 Gbps Super Speed 2010
USB 3.1 Gen 2 10 Gbps Super Speed 2013
USB 3.0/USB 3.1 Gen 1SuperSpeed USB
長年にわたり、USB 2.0 は、PC 業界の事上のインタフェイス標準として確に定着しており、約 60 億個のデバイスがすでに
されていますが、コンピュティング ドウェアのさらなる高速化と広帯域幅化へのニズの高まりから、より高速なイン
フェイス標準が必要になっています。USB 3.0/USB 3.1 Gen 1 は、理論的には USB 2.0 10 倍のスピドを提供することで、
のニズにする答えをついに現しました。USB 3.1 Gen 1 の機能要を次に示します。
より速い送速度(最大 5 Gbps
電力を大量消費するデバイスにより良く適させるために大された最大バスパワとデバイスの電流引き
新しい電源管理機能
全二重デ送と新しい送タイプのサポ
USB 2.0 の下位互換性
新しいコネクタとケブル
以下のトピックには USB 3.0/USB 3.1 Gen 1 するよくある質問の一部が記載されています。
スピ
現時点で最新の USB 3.0/USB 3.1 Gen 1 では、Super-SpeedHi-Speed、および Full-Speed 3 つの速度モドが定義されてい
ます。新しい SuperSpeed ドの送速度は 4.8 Gbps です。この仕では下位互換性を維持するために、Hi-speed ド(USB
2.0480 Mbps)および Full-speed ド(USB 1.112 Mbps)の低速モドもサポトされています。
USB 3.0/USB 3.1 Gen 1 は次の技術更によって、パフォマンスをさらに向上させています。
存の USB 2.0 バスと並行して追加された追加の物理バス ( 以下の照)
USB 2.0 には 4 本のワイヤ(電源、接地、および差分デタ用の 1 組)がありましたが、USB 3.0/USB 3.1 Gen 1 では 2 組の差分
(送受信)用にさらに 4 本追加され、コネクタとケブルの接は合計で 8 個になります。
USB 3.0/USB 3.1 Gen 1 は、USB 2.0 の半二重配置ではなく、方向デ インタフェイスを使用します。これにより、域幅
が理論的に 10 倍に加します。
10 テクノロジとコンポネント
高精細ビデオ コンテンツ、テラバイトのストレ デバイス、超高解像度のデジタル カメラなどのデ送にする要求がます
ます高まっている現在、USB 2.0 は十分に高速ではない可能性があります。さらに、理論上の最大スルプットである 480 Mbps
達成する USB 2.0 は存在せず、現的なデ送率は、最大で約 320 Mbps40 MB/sとなっています。同に、USB 3.0/
USB 3.1 Gen 1 4.8 Gbps のスルプットを達成することはありません。際には、オヘッドを含めて 400 MB/s の最大
送率であると想定されますが、このスピドでも、USB 3.0/USB 3.1 Gen 1 USB 2.0 10 倍向上しています。
用途
USB 3.0/USB 3.1 Gen 1 により、デバイスで送率が向上し、域幅に余裕ができるので、全体的なエクスペリエンスが向上しま
す。以前の USB ビデオは、最大解像度、レイテンシおよびビデオ縮のそれぞれの点でほとんど使用に耐えないものでした
が、利用可能な域幅が 510 倍になれば、USB ビデオ ソリュションの有用性がはるかに向上することが容易に想像できます。
一リンクの DVI では、 2 Gbps のスルプットが必要です。480 Mbps では制限がありましたが、5 Gbps では十分すぎるほどの
域幅が現します。4.8Gbps のスピドが見めることで、新しいインタフェイス標準の利用範は、以前は USB 領域ではな
かった外部 RAID ストレ システムのような製品へと大する可能性があります。
以下に、使用可能な SuperSpeed USB 3.0/USB 3.1 Gen 1 の製品の一部をリストアップします。
デスクトップ用外付け USB 3.0/USB 3.1 Gen 1 ドライブ
タブル USB 3.0/USB 3.1 Gen 1 ドライブ
USB 3.0/USB 3.1 Gen 1 ドライブ ドックおよびアダプタ
USB 3.0/USB 3.1 Gen 1 フラッシュ ドライブおよびリ
USB 3.0/USB 3.1 Gen 1 ソリッドステ ドライブ
USB 3.0/USB 3.1 Gen 1 RAID
オプティカルメディアドライブ
マルチメディアドライブ
ネットワキング
USB 3.0/USB 3.1 Gen 1 アダプタ ドおよびハブ
互換性
USB 3.0/USB 3.1 Gen 1 は最初から重に計されており、USB 2.0 との互換性を完全に維持しています。まず、USB 3.0/USB 3.1
Gen 1 では新しいプロトコルの高速能力を利用するために、新しい物理接と新しいケブルが指定されていますが、コネクタ
体は、4 か所の USB 2.0 接点が以前と同じ場所にある同じ長方形のままです。USB 3.0/USB 3.1 Gen 1 ブルには立してデ
を送受信するための 5 つの新しい接があり、これらは、適切な SuperSpeed USB に接されている場合にのみ接されます。
Windows 8/10 USB 3.1 Gen 1 コントロを標準装備しています。一方、以前のバジョンの Windows では、USB 3.0/USB 3.1
Gen 1 コントロ用の個別のドライバが引きき必要です。
Microsoft は、Windows 7 での USB 3.1 Gen 1 サポトを表しましたが、直近のリリスではなく、 Service Pack または更新
プログラムでサポトされると予想されます。Windows 7 USB 3.0/USB 3.1 Gen 1 サポトのリリスが成功した後、SuperSpeed
のサポトが Vista 現する可能性もあります。Vista でも USB 3.0/USB 3.1 Gen 1 をサポトすべきであるという意見をパトナ
の大半が持っていると Microsoft も述べており、こうした可能性を裏付けています。
テクノロジとコンポネント 11
HDMI
このトピックでは、HDMI 2.0 と、その機能と利点について明します。
HDMI(高精細度マルチメディアインタフェス)は、業界から支持される、非縮、全デジタルオディオ / ビデオインタフェ
スです。HDMI は、DVD プレ A/V レシなどの互換性のあるデジタルオディオ / ビデオソスと、デジタル TVDTV
などの互換性のあるデジタルオディオ / ビデオモニタ間のインタフェスを提供します。HDMI 象とされる用途はテレビお
よび DVD プレです。主な利点は、ケブルの削減とコンテンツ保護プロビジョニングです。HDMI は、標準、張、または
高解像度ビデオと、一ケブル上のマルチチャンネルデジタルオディオをサポトします。
メモ: HDMI 1.4 5.1 チャネルオディオをサポトします。
HDMI 2.0 の機能
HDMI サネットチャネル - 高速ネットワクを HDMI リンクに追加すると、ユは別のイサネットケブルなしで IP
対応デバイスをフル活用できます。
ディオリタンチャネル - チュー内蔵 HDMI TV で、別のオディオケブルの必要なくオディオデタ「アップ
ストリム」をサラウンドオディオシステムに送信できます。
3D - メジャ 3D ビデオ形式の入力 / 出力プロトコルを定義し、 3D ムと 3D ムシアタアプリケションの下
準備をします。
コンテンツタイプ - ディスプレイとソスデバイス間のコンテンツタイプのリアルタイム信号伝達によって、TV でコンテンツ
タイプに基づく像設定を最適化できます。
追加のカラスペ - デジタル写真やコンピュタグラフィックスで使用される追加のカラモデルにするサポトを追加
します。
4K サポ - 1080p をはるかに超えるビデオ解像度を可能にし、多くの映館で使用されるデジタル シネマ システムに匹敵す
る次世代ディスプレイをサポトします。
HDMI マイクロコネクタ - 1080p までのビデオ解像度をサポトする、電話やその他のポタブルデバイス用の新しくて小さい
コネクタです。
用接システム - HD 品質を配信しつつ、自動車環境に特有の需要をたすように設計された、用ビデオシステム
の新しいケブルとコネクタです。
HDMI の利点
高品質の HDMI で、鮮明で最高質の非縮のデジタルオディオとビデオを送します。
低コストの HDMI は、率の良い方法で非縮ビデオ形式をサポトすると同時に、デジタルインタフェスの品質と機
能を提供します。
ディオ HDMI は、標準ステレオからマルチチャンネルサラウンドサウンドまで複のオディオ形式をサポトします。
HDMI は、ビデオとマルチチャンネルオディオを 1 本のケブルにまとめることで、A/V システムで現在使用している複
ブルの費用、複さ、混を取り除きます。
HDMI はビデオソ ( DVD プレなど ) DTV 間の通信をサポトし、新しい機能に対応します。
12 テクノロジとコンポネント
システムの主要なコンポネント
1. スタンド
2. ドライブ
3. カメラ アセンブリ カバ
4. シンク
5. システム ファン
6. スピ
7. メモリモジュ
8. システム
9. 入力/出力ブラケット
10. 入力/出力ボ ルド
11. 入力/出力ボ
12. ヘッドセット
13. ミドルフレ
14. マイク
15. ディスプレイ アセンブリ
16. 電源ボタン基板
17. モニタ パネル
3
システムの主要なコンポネント 13
18. 電源装置ユニット(PSU
19. WLAN
20. WLAN ルド
21. 電源装置ユニット ファン(PSU ファン)
22. プロセッサ
23. ポップアップ カメラ アセンブリ
24. システム ルド
25. DIMM ドア
26. スカバ
27. 背面カバ
メモ: デルでは、システム購入時の初期構成のコンポネントとパツ番のリストを提供しています。これらのパツは、
が購入した保証象にじて提供されます。購入オプションについては、デルのセルス担者にお問い合わせください。
14 システムの主要なコンポネント
コンポネントの取り外しと取り付け
トピック:
ネジのサイズリスト
システム基板のレイアウト
ラバフィ
ブル カバ - オプション
スタンド
背面カバ
ドドライブ
メモリモジュ
システム基板シルド
インテル Optane
SSD(ソリッド ステ ドライブ)
ソリッド ステ ドライブ-2230
WLAN
システムファン
トシンク
ポップ アップ カメラ
コイン型電池
プロセッサ
スカバ
PSU(電源装置ユニット)
PSU ファン(電源装置ユニット ファン)
入力/出力ブラケット
システム基板
スピ
電源ボタン基板
マイク
入力/出力ボ
ヘッドセットポ
アンテナ
ディスプレイパネル
ディスプレイケブル
ミドルフレ
本マニュアルの手順には以下のツルが必要です。
#0 プラス ドライバ
#1 プラス ドライバ
プラスチックスクライブ
メモ: #0 ドライバはネジ 01 用、#1 ドライバはネジ 24 用です。
4
コンポネントの取り外しと取り付け 15
ネジのサイズリスト
3. OptiPlex 5270 All-in-One
コンポネント ネジの種類 ネジの
ブルカバ M3x9 1
システム基板シルド M3x5 5
ソリッドステ ドライブ/
ンテル Optane
M2x2.5 1
WLAN ルド M2x2.5 2
WLAN M2x2.5 1
システムファン M3x5 3
ポップ アップ カメラ アセンブ
M3x5 2
ポップアップ カメラ ベゼル M3x5 5
スカバ M3x5 4
PSU ブル M3x5 1
電源装置ユニット(PSU M3x5 1
電源装置ユニット ファンPSU
ファン)
M3x5 2
入力/出力ブラケット M3x5 3
システム基板 M3x5 9
スピ M3 4+7.1 XZN 4
電源ボタン基板 M3x5 1
16 コンポネントの取り外しと取り付け
コンポネント ネジの種類 ネジの
マイク M2x2.5 2
入力/出力ボ ルド M3x5 2
入力/出力ボ M2.5x3.5 2
ヘッドセットポ M3x5 1
アンテナ M2x2.5 2
ディスプレイパネル M3x5 8
ミドルフレ M3x5 11
システム基板のレイアウト
OptiPlex 5270 All-in-One
コンポネントの取り外しと取り付け 17
1. PSU 電源コネクタ 2. プロセッサ
3. メモリ スロット 4. Web カメラ コネクタ
5. タッチ スクリ ブル コネクタ 6. M.2 PCIe/SATA スロット
7. システムファンコネクタ 8. LPC_Debug
9. ビス ジャンパ/パスワ クリア ジャンパ/CMOS
クリア ジャンパ
10. SATA HDD スロット
11. SPI ヘッダ 12. DMIC コネクタ
13. SIO コネクタ 14. SIO 電源コネクタ
15. UAJ コネクタ 16. INT_SPK コネクタ
17. コイン型電池 18. LVDS コネクタ
19. M.2 WLAN スロット 20. 電源ボ ボタン コネクタ
21. PSU ファンコネクタ 22. バック ライト コネクタ
ラバフィ
ラバフィトの取り外し
1. 「コンピュ部の作業を始める前に」の手順にいます。
18 コンポネントの取り外しと取り付け
2. スタンドを取り外します。
3. 底面の端にあるラバ フィトをディスプレイ アセンブリ スから持ち上げて引ききます。
ラバ フィトの取り付け
1. ラバ フィトをディスプレイ アセンブリ スのスロットに合わせて、所定の位置にしっかり押しみます。
コンポネントの取り外しと取り付け 19
2. スタンドを取り付けます。
3. コンピュ部の作業を終えた後に」の手順にいます。
ブル カバ - オプション
ブルカバの取り外し
1. 「コンピュ部の作業を始める前に」の手順にいます。
2. スタンドを取り外します。
3. ブル カバをベ カバに固定している 1 本の(M3x9)ネジを外します[1
4. ブル カバをベ カバから持ち上げます[2
20 コンポネントの取り外しと取り付け
  • Page 1 1
  • Page 2 2
  • Page 3 3
  • Page 4 4
  • Page 5 5
  • Page 6 6
  • Page 7 7
  • Page 8 8
  • Page 9 9
  • Page 10 10
  • Page 11 11
  • Page 12 12
  • Page 13 13
  • Page 14 14
  • Page 15 15
  • Page 16 16
  • Page 17 17
  • Page 18 18
  • Page 19 19
  • Page 20 20
  • Page 21 21
  • Page 22 22
  • Page 23 23
  • Page 24 24
  • Page 25 25
  • Page 26 26
  • Page 27 27
  • Page 28 28
  • Page 29 29
  • Page 30 30
  • Page 31 31
  • Page 32 32
  • Page 33 33
  • Page 34 34
  • Page 35 35
  • Page 36 36
  • Page 37 37
  • Page 38 38
  • Page 39 39
  • Page 40 40
  • Page 41 41
  • Page 42 42
  • Page 43 43
  • Page 44 44
  • Page 45 45
  • Page 46 46
  • Page 47 47
  • Page 48 48
  • Page 49 49
  • Page 50 50
  • Page 51 51
  • Page 52 52
  • Page 53 53
  • Page 54 54
  • Page 55 55
  • Page 56 56
  • Page 57 57
  • Page 58 58
  • Page 59 59
  • Page 60 60
  • Page 61 61
  • Page 62 62
  • Page 63 63
  • Page 64 64
  • Page 65 65
  • Page 66 66
  • Page 67 67
  • Page 68 68
  • Page 69 69
  • Page 70 70
  • Page 71 71
  • Page 72 72
  • Page 73 73
  • Page 74 74
  • Page 75 75
  • Page 76 76
  • Page 77 77
  • Page 78 78
  • Page 79 79
  • Page 80 80
  • Page 81 81
  • Page 82 82
  • Page 83 83
  • Page 84 84
  • Page 85 85
  • Page 86 86
  • Page 87 87
  • Page 88 88
  • Page 89 89
  • Page 90 90
  • Page 91 91
  • Page 92 92
  • Page 93 93
  • Page 94 94
  • Page 95 95
  • Page 96 96
  • Page 97 97
  • Page 98 98
  • Page 99 99
  • Page 100 100
  • Page 101 101
  • Page 102 102
  • Page 103 103
  • Page 104 104
  • Page 105 105
  • Page 106 106
  • Page 107 107
  • Page 108 108
  • Page 109 109

Dell OptiPlex 5270 All-in-One 取扱説明書

タイプ
取扱説明書