HP DreamColor Z31x Studio Display ユーザーガイド

タイプ
ユーザーガイド
ユーザー ガイド
© Copyright 2017 HP Development Company,
L.P.
HDMIHDMI ロゴ、および High-Denition
Multimedia Interface は、HDMI Licensing LLC
商標または登録商標です。
Microsoft
および
Windows は米国またはその他の国における
Microsoft Corporation の商標または登録商標
です。
本書の内容は、将来予告なしに変更される
ことがあります。HP 製品およびサービスに
対する保証は、当該製品およびサービスに
付属の限定的保証規定に明示的に記載され
ているものに限られます。本書のいかなる
内容も、当該保証に新たに保証を追加する
ものではありません。本書に記載されてい
る製品情報は、日本国内で販売されていな
いものも含まれている場合があります。本
書の内容につきましては万全を期しており
ますが、本書の技術的あるいは校正上の誤
り、省略に対して責任を負いかねますので
ご了承ください。
改訂第 1 版:2017 10
初版:2017 9
製品番号:933544-292
このガイドについて
このガイドでは、ディスプレイの特長、ディスプレイの設置方法、ソフトウェアの使用方法、および
技術仕様について説明します。
警告!回避しなければ死亡または重傷に至る可能性のある危険な状況を示します。
注意:回避しなければ軽度または中度の傷害に至る可能性のある危険な状況を示します。
重要:重要と考えられるものの、危険性に関わるとは見なされない情報を示します(ディスプレイの
損傷に関する記載など)。この注意事項は、説明に沿って正しく操作しなければ、データの損失や
ハードウェアまたはソフトウェアの破損を引き起こす可能性があることをユーザーに警告します。
また、概念を説明したり、タスクを完了したりするための重要な情報を示します。
注記:本文の重要なポイントを強調または補足する追加情報を示します。
ヒント:タスクを完了させるために役立つヒントを示します。
この製品には HDMIHigh-Denition Multimedia Interface)テクノロジが搭載されています。
iii
iv
このガイドについて
目次
1 お使いになる前に ......................................................................................................................................... 1
安全に関する重要な情報 .................................................................................................................................... 1
製品の特長および各部 ........................................................................................................................................ 2
特長 ..................................................................................................................................................... 2
フロント パネルの各部 .................................................................................................................... 4
背面および側面の各部 ..................................................................................................................... 5
ディスプレイの設置 ............................................................................................................................................ 6
ディスプレイを設置するときの注意 ............................................................................................. 6
ディスプレイ スタンドの取り付け ................................................................................................ 6
ディスプレイの取り付け ................................................................................................................. 7
シリアル番号と製品番号の位置 ..................................................................................................... 8
ディスプレイ背面への別売のデバイスの取り付け ..................................................................... 9
セキュリティ ロック ケーブルの取り付け .................................................................................... 9
ケーブルの接続 ................................................................................................................................. 9
ディスプレイの調整 ....................................................................................................................... 13
ディスプレイの電源投入 ............................................................................................................... 14
しみおよび画像の焼き付きに関する HP のポリシー ................................................................ 15
USB デバイスの接続 ....................................................................................................................... 15
ディスプレイ スタンドの取り外し .............................................................................................. 16
2 ディスプレイの使用 ................................................................................................................................... 17
ソフトウェアおよびユーティリティ ............................................................................................................. 17
情報ファイル ................................................................................................................................... 17
Image Color Matching ファイル ....................................................................................................... 17
.INF および.ICM ファイルのインストール ...................................................................................................... 18
ディスクからのインストール ....................................................................................................... 18
インターネットからのダウンロード ........................................................................................... 18
ファームウェアの更新 ..................................................................................................................................... 18
色空間プリセットの選択 ................................................................................................................................. 19
輝度の調整 ......................................................................................................................................................... 20
画像調整オプションについて ......................................................................................................................... 21
ビデオ信号の調整 ........................................................................................................................... 21
ダウンストリームの RGB 調整 .................................................................................... 21
ビデオレベルの使用(64960 .............................................................................. 21
フレームのオーバースキャン ..................................................................................... 22
v
青のチャンネルのみの表示 ......................................................................................... 22
縦横比管理オプションの使用 ....................................................................................................... 23
「合わせる」オプション ............................................................................................... 23
ソースの縦横比に合わせる(均等) ...................................................... 23
スクリーン全体に合わせる(不均等) .................................................. 23
画面の幅に合わせる(均等) .................................................................. 24
画面の高さに合わせる(均等) .............................................................. 24
ドットバイドット ...................................................................................... 25
フル 2K ピクセル マッピング ................................................................... 26
「合わせる」オプションの使用 ................................................................ 26
デジタル シネマ縦横比マスキング .............................................................................................. 26
デジタル シネマ縦横比マスキング オプションの使用 ........................................... 27
DCI コンテナー全体の表示 ........................................................................ 27
DCI 1.85:1 の縦横比にマスキング ............................................................. 27
DCI 2.39:1 の縦横比にマスキング ............................................................. 28
マスキングされた領域の表示 .................................................................. 28
マスクの不透明度の設定 .......................................................................... 28
マーカーの使用 ................................................................................................................................................. 29
映画用縦横比のマーカー ............................................................................................................... 29
16:9 の縦横比のマーカー ............................................................................................................... 30
4:3 の縦横比のマーカー ................................................................................................................. 31
十字マーカー ................................................................................................................................... 32
マーカーの色 ................................................................................................................................... 32
カスタム マーカー .......................................................................................................................... 32
マーカー要素 ................................................................................................................. 33
マーカー情報要素 ......................................................................................................... 33
マーカー位置要素 ......................................................................................................... 33
マーカー スタイル要素 ................................................................................................ 33
カスタム マーカーの例 ................................................................................................ 34
PIPPicture-In-Picture)および「2×12 分割」の使用 ............................................................................. 34
PIP 画像の調整 ................................................................................................................................. 35
ビデオ適正(64-960 ................................................................................................ 35
アクション セーフ領域までオーバースキャン ........................................................ 35
デジタル シネマのクロッピング ................................................................................ 35
ビデオ入力の名前の変更 ................................................................................................................................. 35
カスタム ビデオ入力名 .................................................................................................................. 36
ビデオ入力要素 ............................................................................................................. 36
入力情報要素 ................................................................................................................. 36
カスタム ビデオ入力名の例 ........................................................................................ 36
vi
KVM スイッチの使用 ......................................................................................................................................... 37
ディスプレイへのコンピューターの接続方法 ........................................................................... 37
USB 入力信号をビデオ接続に割り当てる方法 ........................................................................... 37
接続されているコンピューター間の切り替え ........................................................................... 38
ベゼル ボタンのカスタマイズ ......................................................................................................................... 38
ベゼル機能ボタンの変更 ............................................................................................................... 38
ベゼル機能ボタンのモードの変更 ............................................................................................... 40
ベゼル ボタンのランプの調整 ...................................................................................................... 40
ユーザー プリセット ......................................................................................................................................... 41
ユーザー プリセットの作成および保存 ...................................................................................... 42
ユーザー プリセットの有効化 ...................................................................................................... 42
ディスプレイ間でのユーザー プリセットの移行 ...................................................................... 42
ユーザー プリセットの要素 ........................................................................................ 43
ユーザー プリセット ファイル ................................................................................... 43
ユーザー プリセットの例 ............................................................................................ 43
入力ベースの自動プリセット ......................................................................................................................... 43
オンスクリーン ディスプレイ(OSD) メニュー内の移動 ......................................................................... 44
[カラー設定]メニュー .................................................................................................................... 44
[ビデオ入力]メニュー .................................................................................................................... 46
[画像の調整]メニュー .................................................................................................................... 47
[分割/PIP コントロール]メニュー ................................................................................................. 49
ユーザー プリセットの読み込み/保存 ......................................................................................... 50
キャリブレーション ....................................................................................................................... 51
[言語]メニュー ................................................................................................................................ 52
[管理]メニュー ................................................................................................................................ 53
[メニューおよびメッセージ制御]メニュー ................................................................................ 58
情報 ................................................................................................................................................... 59
自動 EDID 更新 .................................................................................................................................................... 60
3 ディスプレイのキャリブレーション ........................................................................................................... 61
工場出荷時のキャリブレーション ................................................................................................................. 61
キャリブレーションの準備 ............................................................................................................................. 61
内蔵プロセッサの有効化 ............................................................................................................... 62
キャリブレーションおよび外部測色器の有効化 ....................................................................... 62
キャリブレーション環境 ............................................................................................................... 63
キャリブレーションの頻度 ........................................................................................................... 63
電源オン後のディスプレイのウォーム アップ .......................................................................... 63
ウォーム アップ モード ............................................................................................... 64
輝度の変更後のバックライトの安定化 ....................................................................................... 65
vii
ユーザー キャリブレーションの方法 ............................................................................................................. 65
メニューを使用したユーザー キャリブレーション ..................................................................................... 65
アクティブなプリセットの再調整 ............................................................................................... 66
プリセットの設定および調整 ....................................................................................................... 66
カラー プリセット ........................................................................................................ 66
色域 ................................................................................................................................. 66
白色点 ............................................................................................................................. 66
ガンマ/EOTF ................................................................................................................... 66
輝度 ................................................................................................................................. 67
StudioCal XML キャリブレーション ................................................................................................................. 67
キャリブレーションの自動化 ......................................................................................................................... 68
自動キャリブレーションのスケジュール設定 ........................................................................... 68
キャリブレーション スケジュールの表示 .................................................................................. 69
自動化のための StudioCal XML ファイルの使用 .......................................................................... 69
自動キャリブレーション検証情報へのアクセス ....................................................................... 69
外部基準測色器に対する内部測色器の調整 ................................................................................................. 70
1 日の開始時のディスプレイの自動ウォーム アップ .................................................................................. 70
外部測色器の使用 ............................................................................................................................................. 71
Klein Instruments K10 および K10-A 測色器 ................................................................................. 71
設定 ................................................................................................................................. 72
使用時のガイドライン ................................................................................................. 72
Photo Research 分光放射計 ............................................................................................................ 72
設定 ................................................................................................................................. 72
使用時のガイドライン ................................................................................................. 73
Konica Minolta CA-310 測色器 ......................................................................................................... 73
設定 ................................................................................................................................. 73
使用時のガイドライン ................................................................................................. 74
X-Rite i1Pro 2 分光光度計 ................................................................................................................ 74
設定 ................................................................................................................................. 74
使用時のガイドライン ................................................................................................. 74
X-Rite i1Display Pro 測色器 .............................................................................................................. 74
設定 ................................................................................................................................. 75
使用時のガイドライン ................................................................................................. 75
Colorimetry Research CR-250 分光放射計 ...................................................................................... 75
設定 ................................................................................................................................. 75
使用時のガイドライン ................................................................................................. 75
4 StudioCal XML スキーマの使用 .................................................................................................................... 76
ファイル名およびディスク フォーマット ..................................................................................................... 76
viii
宣言 ..................................................................................................................................................................... 76
コメント ............................................................................................................................................................. 76
ルート要素 ......................................................................................................................................................... 76
キャリブレーション要素 ................................................................................................................................. 77
キャリブレーション情報要素 ......................................................................................................................... 77
コア キャリブレーション タグ ........................................................................................................................ 77
プリセット ....................................................................................................................................... 77
Target_primaries ............................................................................................................................... 78
ガンマ ............................................................................................................................................... 79
コア キャリブレーション タグの例 ............................................................................................. 80
ICC プロファイル生成 ..................................................................................................................... 81
オプションのキャリブレーション タグ ......................................................................................................... 81
測定の平均化 ................................................................................................................................... 81
直線セグメントの設定 ................................................................................................................... 82
Klein cal ファイルの選択 ................................................................................................................ 82
コントラスト比の制限 ................................................................................................................... 82
検証 ..................................................................................................................................................................... 82
検証のオン/オフ .............................................................................................................................. 82
検証パターンの親要素 ................................................................................................................... 83
検証パターンの子要素 ................................................................................................................... 83
検証コードの例 ............................................................................................................................... 83
検証結果ファイル ........................................................................................................................... 84
LUT のアーカイブ、ダウンロード、およびアップロード .......................................................................... 84
アーカイブ LUT ................................................................................................................................ 85
ダウンロード LUT ............................................................................................................................ 85
ダウンロード LUT の親要素 ........................................................................................ 85
ダウンロード LUT の子要素 ........................................................................................ 85
ダウンロード LUT の例 ................................................................................................ 86
アップロード LUT ............................................................................................................................ 86
アップロード LUT の親要素 ........................................................................................ 86
アップロード LUT の子要素 ........................................................................................ 86
アップロード LUT の例 ................................................................................................ 87
LUT フォルダーの構造 .................................................................................................................... 87
サポートされていない測色器の使用 ............................................................................................................. 89
サポートされていない測色器を使用した測定の実施 ............................................................... 89
キャリブレーション以外の要素 ..................................................................................................................... 90
カスタム ビデオ入力名 .................................................................................................................. 90
ビデオ入力要素 ............................................................................................................. 90
入力情報要素 ................................................................................................................. 90
ix
カスタム ビデオ入力名の例 ........................................................................................ 91
カスタム マーカー .......................................................................................................................... 91
マーカー親要素 ............................................................................................................. 91
マーカー情報親要素 ..................................................................................................... 92
マーカー位置要素 ......................................................................................................... 92
マーカー スタイル要素 ................................................................................................ 92
カスタム マーカーの例 ................................................................................................ 92
ユーザー プリセット ...................................................................................................................... 93
ユーザー プリセットの要素 ........................................................................................ 93
ユーザー プリセット ファイル ................................................................................... 93
ユーザー プリセットの例 ............................................................................................ 93
ディスプレイ設定のアップロードおよびダウンロード ........................................................... 94
5 リモート管理 .............................................................................................................................................. 95
リモート管理の設定 ......................................................................................................................................... 95
リモート管理をオンにする ........................................................................................................... 95
ディスプレイの IP アドレスの確認および設定 .......................................................................... 96
ダッシュボードのセキュリティの設定 ....................................................................................... 96
Web ダッシュボードへの初回ログイン ....................................................................................... 97
Web ダッシュボードへのログイン ............................................................................................... 98
ダッシュボードの操作 ................................................................................................................... 98
異なるダッシュボード セクション間の移動 .............................................................................. 99
ダッシュボードからのログアウト ............................................................................................... 99
6 サポートおよびトラブルシューティング .................................................................................................. 100
一般的なトラブルの解決方法 ....................................................................................................................... 100
ボタンのロックアウト ................................................................................................................................... 101
製品サポート ................................................................................................................................................... 101
お問い合わせになる前に ............................................................................................................................... 102
7 ディスプレイの保守 ................................................................................................................................. 103
保守に関するガイドライン ........................................................................................................................... 103
ディスプレイの清掃 ..................................................................................................................... 103
ディスプレイの運搬 ..................................................................................................................... 104
付録 A 技術仕様 ........................................................................................................................................... 105
プリセット ディスプレイ解像度 ................................................................................................................... 106
ユーザー モードの使用 ................................................................................................................ 108
省電力機能 ....................................................................................................................................................... 108
x
付録 B ユーザー サポート ............................................................................................................................. 109
サポートされている支援技術 ....................................................................................................................... 109
HP のサポート窓口へのお問い合わせ .......................................................................................................... 109
xi
xii
1
お使いになる前に
安全に関する重要な情報
お使いのディスプレイには電源コードが付属しています。この製品を日本国内で使用する場合は、
品に付属している電源コードのみをお使いください。また、付属している電源コードは他の製品には
使用できません。ディスプレイに接続する適切な電源コードについて詳しくは、Product Notices(製
品に関するご注意)を参照してください。このドキュメントは、ドキュメント キットに収録されてい
ます。
警告!感電や装置の損傷を防ぐため、必ず以下の注意事項を守ってください。
電源コードは常に、装置の近くの手が届きやすい場所にある電源コンセントに接続してくださ
い。
コンピューターへの外部電源の供給を完全に遮断して待機電力をカットするには、電源を切った
後、電源コードをコンセントから抜いてください。
安全に使用するため、必ず電源コードのアース端子を使用してアース(接地)してください。2
ピンのアダプターを接続するなどして電源コードのアース端子を無効にしないでください。
アース端子は、製品を安全に使用するための重要な装置です。
安全のために、電源コードや電源ケーブルの上には物を置かないでください。また、コードやケーブ
ルは、誤って踏んだり足を引っかけたりしないように配線してください。電源コードや電源ケーブル
を引っぱらないでください。コンセントから抜くときは、プラグの部分を持ってください。電源コー
ドおよび電源コンセントの外観は国や地域によって異なります。
操作する人の健康を損なわないようにするため、『快適に使用していただくために』をお読みくださ
い。正しい作業環境の整え方や、作業をするときの正しい姿勢、および健康上/作業上の習慣について
説明しており、さらに、重要な電気的/物理的安全基準についての情報も提供しています。このガイド
は、HP Web サイト、http://www.hp.com/ergo/ (英語サイト)から[日本語]を選択することで表示で
きます。
重要ディスプレイおよびコンピューターの損傷を防ぐために、コンピューターおよび周辺装置(ディ
スプレイ、プリンター、スキャナーなど)のすべての電源コードをマルチソケットや無停電電源装置
UPSなどのサージ防止機能のあるサージ保安器に接続してください。マルチソケットの種類によっ
ては、サージに対応していない場合があります。サージ防止機能のあるマルチソケットを使用するこ
とをおすすめします。サージ防止に失敗した場合は機器を交換できるように、損傷交換ポリシーを提
供している製造販売元のマルチソケットを使用してください。
お使いの HP LCD ディスプレイは、十分な大きさがあり丈夫で安定しているディスプレイ設置用の台な
どに設置してください。
警告!
化粧だんす、本棚、棚、机、スピーカー、チェスト、またはカートなどの上に LCD ディスプレ
イを不用意に設置した場合、LCD ディスプレイが倒れて怪我をするおそれがあります。
LCD ディスプレイに接続するすべてのコードおよびケーブルについて、抜けたり、引っかかった
り、つまずいたりしないように注意する必要があります。
注記:この製品は、エンターテインメント目的に適しています。ディスプレイを設置するときは、
くにある光源やその他の周辺光が原因で画面の乱反射が起きることのないよう、照明を調節した環境
に設置するようにしてください。
安全に関する重要な情報
1
製品の特長および各部
特長
液晶ディスプレイLCDでは、アクティブ マトリクス方式の薄膜トランジスタTFTパネルを採用
しています。このディスプレイの特長は以下のとおりです。
4096×2160 以下の解像度をサポートする、31.1 インチ(対角長 78.9 cm)のディスプレイ
広い色域によって、AdobeRGBsRGB、および BT.709 100%DCI-P3 99%BT.2020 80%
カバー
ディスプレイの色域を正確に再マッピングできる機能(パネルがサポートしている色域の範囲
内)によって、色空間を選択したり、RGB プライマリ、白色点、グレースケール応答を高精度に
設定したりすることが可能になり、一貫性と再現性の高い色を実現
色と輝度の安定性が非常に高い(通常の使用条件下)
工場出荷時設定の調整済み色空間として、DCI P3 D65BT.709BT.2020sRGB D65sRGB D50
Adobe RGB D65および Adobe RGB D50 を備え、最低限の設定で色設定が重要なアプリケーション
で使用可能
再調整可能なカラー プリセットにより、StudioCal XML を介して)プライマリ、白色点、ガン
/EOTF、輝度、および名前を指定して、標準またはカスタムの色空間に再調整が可能
工場出荷時のキャリブレーションの設定またはユーザーによるキャリブレーションの設定にリ
セットするためのオプションが用意されており、ディスプレイを容易に工場出荷時設定または
ユーザー設定に復元可能
X-Rite i1Display ProX-Rite i1 ProKlein Instruments K10-APhoto Research PR-6xx/7xxColorimetry
Research CR-100/CR-250、および Konica Minolta CA-310 測色器をあらかじめサポート
ディスプレイ ファームウェアの更新に対応しているため、既知の問題に関するソリューションの
入手が容易。また、カスタム ソリューションの利用も可能
フロント パネルにある再割り当て可能な 4 つの機能ボタンによって、頻繁に使用する操作をすば
やく選択可能
さまざまな角度から鮮明に見ることができる画面表示
傾斜角度、高さ、および左右の向きを調整可能
ディスプレイ パネルを固定器具に取り付ける場合に便利な取り外し可能なディスプレイ スタン
VESA 準拠の 100 mm 間隔の取り付け穴に標準で対応
2 つのコネクタで DisplayPort デジタル ビデオ入力信号をサポート(ケーブル×1 が付属)
2 つの入力端子で HDMI デジタル ビデオ入力信号をサポート(ケーブル×1 が付属)
ヘッドフォン用のアナログ オーディオ出力
キーボードからの入力切り替えが可能な内蔵 KVM(キーボード、ビデオ、マウス)スイッチ
RJ-45 ネットワーク コネクタ
測色器の接続やファームウェアの更新が可能な DreamColor USB ポート×2
急速充電機能付き USB 3.0 ポート×2
2
1 章 お使いになる前に
USB Type-C ポートUSB 3.1 Gen15 GbpsUSB Type-C ケーブル×1USB Type-C-Type-A ケーブル
×1 が付属)
USB 3.0 ハブ(コンピューターに接続するアップストリーム ポート(ケーブルが付属)×1USB
デバイスに接続するダウンストリーム ポート×4
プラグ アンド プレイ機能(オペレーティング システムでサポートされる場合)
ディスプレイの背面にオプションのセキュリティ ロック ケーブル用のスロットを搭載
ケーブルやコードの配線に役立つケーブル管理機能
簡単な設定で画面の最適化を可能にする、オンスクリーン ディスプレイOSDによる画面調節
機能(複数の言語に対応)
すべてのデジタル入力での HDCP 2.2High-Bandwidth Digital Content Protection)によるコピー防
止機能
ディスプレイ ドライバー、製品の説明書、StudioCal XML サンプル スクリプト、および SDK(ソ
フトウェア開発キット)が収録された『Software and Documentation(ソフトウェアおよびド
キュメンテーション)ディスク。収録されているものは、
https://support.hp.com/jp/ から入手す
ることもできます
注記安全情報および規定に関する情報については、ドキュメント キットに収録されているProduct
Notices(製品に関するご注意)を参照してください。お使いの製品の最新版のガイド等を確認する
には、http://www.hp.com/jp/support/ にアクセスして[製品から探す]を選択し、画面の説明に沿って操
作します。
製品の特長および各部
3
フロント パネルの各部
名称 機能
1
機能ボタン オンスクリーン ディスプレイ(OSD)メニューを操作するときに使用し
ます。OSD メニューを開くと、それぞれのボタンの横に、操作に関する
インジケーターが表示されます
注記:機能ボタンを有効にするには、これらのボタンのどれかを押しま
す。ボタンを押すと、ボタンのラベルが画面の右側に表示され、ボタン
のランプが点灯します。なお、このガイドでは、機能ボタンとメニュー
表示ボタンを合わせて「ベゼル ボタン」と表記することがあります
2
電源ボタン ディスプレイの電源のオン/オフを切り替えます
注記:ディスプレイの背面にある主電源スイッチがオンの位置になって
いることを確認して、ディスプレイの電源を入れます
注記OSD メニューのシミュレーションを、HP のカスタマー セルフ リペア プログラムのサービス メ
ディア ライブラリーHP Customer Self Repair Services Media Libraryhttp://www.hp.com/go/sml/英語
サイト)から見ることもできます。お使いのディスプレイのモデルを選択し、[On Screen Display (OSD)
simulator]を選択してください。
注記:ベゼル ボタンの明るさを調整したり、OSD のボタンの機能を変更したりできます。詳しくは、
38 ページのベゼル機能ボタンの変更および40 ページのベゼル ボタンのランプの調整を参照して
ください。
4
1 章 お使いになる前に
背面および側面の各部
名称 機能
1
主電源スイッチ ディスプレイのすべての電源をオフにします
注記:ディスプレイを使用していないときにこのス
イッチをオフの位置にすると、ディスプレイの消費
電力が最も低い状態になります
2
外部電源コネクタ 外部電源コードをディスプレイに接続します
3
スタンド リリース
ラッチ
ディスプレイからスタンドを解放します
4 HDMI1
HDMI ケーブルをディスプレイに接続します
5 HDMI2
HDMI ケーブルをディスプレイに接続します
6 DisplayPort 1
DisplayPort ケーブルをディスプレイに接続します
7 DisplayPort 2
DisplayPort ケーブルをディスプレイに接続します
8
アナログ オーディオ
出力
ヘッドフォンをディスプレイに接続します
9
KVM キーボード コネ
クタ
キーボードをディスプレイに接続します
10
RJ-45 ネットワーク コ
ネクタ
ネットワーク ケーブルをディスプレイに接続します
11
DreamColor USB ポート 色を調整するための測色器またはファームウェアを
更新するための USB フラッシュ ドライブを接続しま
12
USB Type-C アップスト
リーム ポート(ホスト
接続用)
Type-C ポートのあるホスト デバイスを接続します
13
USB 3.0 アップスト
リーム ポート
ディスプレイの USB ハブ ポートとホストの USB
ポート/ハブを USB ハブ ケーブルで接続します
製品の特長および各部
5
名称 機能
14
USB 3.0 ダウンスト
リーム ポート
別売の USB デバイスをディスプレイに接続します
15
USB 3.0 ダウンスト
リーム ポート(サイド
パネル)
別売の USB デバイスをディスプレイに接続します
ディスプレイの設置
ディスプレイを設置するときの注意
注意:ディスプレイの損傷を防止するため、LCD パネルの表面には触れないでください。パネル面へ
の圧力によって、液晶に色むらや歪みが発生する場合があります。このような状態になった場合、
面を元に戻すことはできません。
ディスプレイの損傷を防ぐため、ディスプレイを運搬するときは測色器領域(ディスプレイの上部ベ
ゼル中央)に圧力をかけないように注意してください。
ディスプレイ スタンドの取り付け
注意:LCD パネルの表面には触れないでください。パネル面への圧力によって、液晶に色むらや歪み
が発生する場合があります。このような状態になった場合、画面を元に戻すことはできません。
このディスプレイでは、ディスプレイ パネルの取り付けや取り外しを簡単に行うことができます。パ
ネルをスタンドに取り付けるには、以下の操作を行います。
1. ディスプレイ パネルの前面を下向きにして、清潔な乾いた布を敷いた、安定した平らな場所に置
きます。
2. スタンドのマウント プレート上部を、パネル背面にあるくぼみの上部の縁の下にスライドさせま
1
3. スタンドのマウント プレート下部をくぼみに挿入し、カチッという音がするまで押し込みます
2
6
1 章 お使いになる前に
ディスプレイの取り付け
ディスプレイ本体は、必要に応じて、壁、スイング アーム、またはその他の固定器具に取り付けるこ
とができます。
注記:この装置は、UL または CSA 準拠の壁へのマウント キットで支えられるように設計されていま
す。
注意このディスプレイは、VESA 準拠の 100 mm 間隔の取り付け穴をサポートします。このディスプ
レイに他社製の固定器具を取り付けるには、4 mm0.7 ピッチのネジ穴が 4 個ある器具で、長さ 15
mm のネジを使用する必要があります。これより長いネジは、ディスプレイを損傷するおそれがあり
ますので使用しないでください。また、取り付ける固定器具が VESA 基準に準拠していることと、
ディスプレイ パネルの質量を支えられる仕様になっていることを確認してください。最適な状態で
使用するには、ディスプレイに付属の電源コードおよびビデオ ケーブルを使用してください。
1. ディスプレイ本体の背面にある VESA 基準の取り付け穴から 4 つのネジを取り外します。
2. ディスプレイの背面の取り付けネジの上から、付属の背面プレート カバーを取り付けます。
ディスプレイの設置
7
3. ディスプレイ本体を固定器具に直接取り付ける場合は、ディスプレイ本体の背面にある VESA
準の取り付け穴から取り外した 4 つのネジを使って、ディスプレイの背面に固定器具を装着しま
す。
シリアル番号と製品番号の位置
シリアル番号および製品番号は、ディスプレイ本体のリア パネル上のラベルに記載されています。お
使いのディスプレイについて HP にお問い合わせになるときに、これらの番号が必要になる場合があ
ります。
注記:場合によっては、ラベルを読むためにディスプレイ本体をある程度回転させる必要がありま
す。
8
1 章 お使いになる前に
  • Page 1 1
  • Page 2 2
  • Page 3 3
  • Page 4 4
  • Page 5 5
  • Page 6 6
  • Page 7 7
  • Page 8 8
  • Page 9 9
  • Page 10 10
  • Page 11 11
  • Page 12 12
  • Page 13 13
  • Page 14 14
  • Page 15 15
  • Page 16 16
  • Page 17 17
  • Page 18 18
  • Page 19 19
  • Page 20 20
  • Page 21 21
  • Page 22 22
  • Page 23 23
  • Page 24 24
  • Page 25 25
  • Page 26 26
  • Page 27 27
  • Page 28 28
  • Page 29 29
  • Page 30 30
  • Page 31 31
  • Page 32 32
  • Page 33 33
  • Page 34 34
  • Page 35 35
  • Page 36 36
  • Page 37 37
  • Page 38 38
  • Page 39 39
  • Page 40 40
  • Page 41 41
  • Page 42 42
  • Page 43 43
  • Page 44 44
  • Page 45 45
  • Page 46 46
  • Page 47 47
  • Page 48 48
  • Page 49 49
  • Page 50 50
  • Page 51 51
  • Page 52 52
  • Page 53 53
  • Page 54 54
  • Page 55 55
  • Page 56 56
  • Page 57 57
  • Page 58 58
  • Page 59 59
  • Page 60 60
  • Page 61 61
  • Page 62 62
  • Page 63 63
  • Page 64 64
  • Page 65 65
  • Page 66 66
  • Page 67 67
  • Page 68 68
  • Page 69 69
  • Page 70 70
  • Page 71 71
  • Page 72 72
  • Page 73 73
  • Page 74 74
  • Page 75 75
  • Page 76 76
  • Page 77 77
  • Page 78 78
  • Page 79 79
  • Page 80 80
  • Page 81 81
  • Page 82 82
  • Page 83 83
  • Page 84 84
  • Page 85 85
  • Page 86 86
  • Page 87 87
  • Page 88 88
  • Page 89 89
  • Page 90 90
  • Page 91 91
  • Page 92 92
  • Page 93 93
  • Page 94 94
  • Page 95 95
  • Page 96 96
  • Page 97 97
  • Page 98 98
  • Page 99 99
  • Page 100 100
  • Page 101 101
  • Page 102 102
  • Page 103 103
  • Page 104 104
  • Page 105 105
  • Page 106 106
  • Page 107 107
  • Page 108 108
  • Page 109 109
  • Page 110 110
  • Page 111 111
  • Page 112 112
  • Page 113 113
  • Page 114 114
  • Page 115 115
  • Page 116 116
  • Page 117 117
  • Page 118 118
  • Page 119 119
  • Page 120 120
  • Page 121 121

HP DreamColor Z31x Studio Display ユーザーガイド

タイプ
ユーザーガイド