MANUZOID
探検する
ブックマーク
Electrolux
ETS4000
Electrolux
ETS4000
ユーザーマニュアル
Electrolux NERO series ETS4000 ポップアップトースターの取扱説明書の内容を理解しました。このトースターの使い方、お手入れ方法、安全上の注意事項など、ご質問にお答えできます。例えば、焼き色調整方法や冷凍パンの焼き方、お手入れ方法など、お気軽にご質問ください。
パンが焦げ付くのを防ぐにはどうすれば良いですか?
冷凍パンを焼くにはどうすれば良いですか?
パンが途中で詰まってしまったらどうすれば良いですか?
お手入れ方法を教えてください。
ページを読み込んでいます...
NERO SERIES
T
OASTER
MODEL ETS4000
ポップアップトースター
Electrolux
ポップアップトースターをお買い求めいただき、
あり
がとうございます。
ご使用の前に、
取扱説明書をよくお読みください。
最初の部分に記載されている
「安全上のご注意」
をお守りください。
取扱説明書は必ず保管し、
必要なときにご確認ください。
安全上のご注意
•
ご
使
用
の
前
に
、
必
ず
こ
の
「
安
全
上
の
ご
注
意
」
を
よ
く
お
読
み
の
う
え
、
正
し
く
お
使
い
く
だ
さ
い
。
•
ここに示した注意事項は、
商品を
安全に正しくお使いいただき、
あ
なたや他の人々への危害や損害
を未然に防止するためのもので
す。
また、
注意事項は、
危害や損害
の大きさと切迫の程度を明示す
るために、
誤った取り扱いをする
と生じることが想定される内容
を、
「警告」
・
「注意」
に区分してい
ます。
いずれも安全に関する重要
な内容ですので、
必ずお守りくだ
さい。
警告
人が死亡または重傷
を負う可能性が想定
される内容。
注意
人が傷害を負う可能
性および物的損害の
発生が想定される内
容。
(絵表示の例)
警告
・
注意を促す内容が
あることを告げるもの
です。
禁止の行為であること
を告げるものです。
図の中や近くに具体的
な禁止内容
(左図の場合
は
「分解禁止」
)
が描かれ
ています。
行為を強制したり指示
したりする内容を告げ
るものです。
図の中や近くに具体的
な指示内容
(左図の場合
は
「電源プラグをコンセ
ントから抜いてくださ
い」
)
が描かれています。
「必ず実行していただく
こと」
を表します。
•
お読みになった後は、
お使いにな
る方がいつでも見られるところ
に必ず保管してください。
•
本体を他の人に譲渡されるとき
は、
この取扱説明書を必ず添付し
てください。
•
「製品保証書」
に販売店の明記が
ないものは、
保証期間中でも有償
修理になる可能性があります。
警告
改造はしないでください。
修理
技術
者以外
の人
は、
分解
した
り修
理をし
ない
でくだ
さ
い。
火災・
感電
・ケガ
の原
因と
なり
ます
。
修理は
お買
い上げ
の販
売店
または
当社
のサー
ビ
スセ
ンタ
ーにご
相談
くださ
い。
分解禁止
お手
入れ
の際は
必ず
電源プ
ラ
グを
コン
セント
から
抜いて
く
ださ
い。
また、
ぬれた
手で抜
き
差し
しな
いでく
ださ
い。
感電
やケ
ガを
するこ
とが
ありま
す。
電源プ
ラグ
を
抜
く
電源コードを傷つけたり、
破
損したり、
加工したり、
無理に
曲げたり、
引っ張ったり、
ね
じったり、
たばねたりしない
でください。
また、
重い物を載
せたり、
挟み込んだり、
加工し
たりすると、
コードが破損し、
火災
・
感電の原因となります。
禁止
電源コードが傷んだり、
コン
セントの差し込みがゆるいと
きは使用しないでください。
感電
・
ショート
・
火災の原因に
なります。
禁止
交流100Vで使用してくだ
さい。
また100V/定格15A
以上のコンセントを単独で使
用してください。
他の器具と
併用すると、
分岐コンセント
部が異常に発熱して、
火災の
原因となります。
禁止
本機
を火
気や強
い熱
を発す
る
もの
に近
づけな
いで
くださ
い。
ショート
・
発火の原因になり
ます。
禁止
水洗
いし
ないで
くだ
さい。
ま
た、
風呂場
やぬ
れた場
所で
は
絶対
に使
用しな
いで
くださ
い。
感電する場合があります。
水かけ禁止
本機を分解したり、
ショート
させたり、
表面が金属製のも
のの上や強い熱源の近くに放
置したりしないでください。
感電やケガ、
火災の原因にな
ります。
禁止
引火性のもの
(ガソリン、
ベン
ジン、
シンナーなど)
の近くで
使用しないでください。
爆発
や火
災の原
因に
なりま
す。
禁止
パン投入口に指や金属製のも
の
(ナイフ
・
フォークなど)
を
入れないでください。
けがや
故障
・
感電の原因となります。
禁止
本体
(特に上部やパン投入口)
は大変熱くなるため、
使用中
は触らないでください。
やけ
どの原因になります。
禁止
注意
電源プラグを抜くときは、
電
源コードを持たずに必ず電源
プラグを持って引き抜いてく
ださい。
感電やショートして発火する
ことがあります。
電源プ
ラグ
を
持
っ
て抜く
注意
直射日光の当たるところに放
置
・
保管しないでください。
故障の原因になります。
禁止
使用時以外は、
電源プラグを
コンセントから抜いてくださ
い。
ケガややけど、
絶縁劣化に
よる感電
・
漏電火災の原因に
なります。
電源プ
ラグ
を
抜
く
外付けのタイマーや、
リモー
トコントロールを使用して操
作をしないでください。
火災
の原因となります。
禁止
本機は家庭用です。
屋内での
一般的な使用を前提に設計さ
れています。
業務用ではありませんのでご
注意ください。
注意
本機は成人用です。
下記の場
合はご注意ください。
•
お子様の近
く
で使用す
る
際
は
ご注意
く
ださい。
•
お子様が本機で
遊ばない
よ
う
に
ご注意
く
ださ
い。
•
本機はお
子様や体の弱い
方がお使い
にな
る
こ
と
を前
提に
設計さ
れてお
り
ません。
ご
使用され
る場合は
必ず保
護者か介護者の方がサ
ポー
ト
し
て
く
ださ
い。
注意
2
(ふたをした状態)
(バンウォーマーを取り付けた状態)
K
L
A
B
C
E
G
D
H
J
F
I
各部の名称
A
本体
B
パン投入口
C
トーストレバー
D
焼き色調節ダイヤル
E
温め直しボタン
(
)
F
解凍ボタン
(
)
G
stopボタン
(
stop
)
H
電源コード
I
電源プラグ
J
パンくずトレイ
K
ふた
L
バンウォーマー
3
目 次
目次
使いかた
.....................................
4-8
お手入れ
.........................................
9
廃棄について
..............................
10
故障かな?と思ったら
...............
11
仕 様
..........................................
12
アフターサービス
.......................
13
無料修理規定
..............................
14
ご使用になる前に
初めてお使いになるときには、
にお
いが出ることがあります。
お使いに
なる前に、
風通しのいいところに本
体を移動してから、
焼き色調節ダイ
ヤルを
「6」
にして気にならなくな
るまで、
数回空焼きをしてください。
空焼きをするときには、
パンを入れ
ないでください。
パンの種類と大きさの目安
食パンの場合
120
120
•
厚さ12枚切~4枚切/斤が適当
です
(最大28mm)
。
•
大きさは、
タテ120mm
・
ヨコ
120mmまでのもの。
ロールパンやクロワッサンなどの
場合
•
バンウォーマーに乗る大きさが
目安です。
注意
•
次のようなパンは焼かないでく
ださい。
- 変形したパンや反っているパン
(中で引っかかるおそれがあり
ます。
)
- バターやジャムを塗ったパン
(こげるおそれがあります。
)
•
残りのパンは密封し、
乾燥や反り
を防いで保存してください。
使いかた
4
使いかた
5
食パンを焼く
参考
:
•
焼き上がりはパンの状態や室温
によって多少変わりますので、
そ
の都度焼き色調節ダイヤルで調
節してください。
•
次のようなパンは、
中で引っか
かって上がらないことがありま
すので注意してください。
- 小さすぎるパンや大きすぎるパン
- 変形したパンや反っているパン
- 表面が荒れたり凸凹になってい
るパン
•
小さすぎるパンを入れると、
焼き
上がり時にパンがとび出すおそ
れがあります。
1.
本体を安定した平らなテーブル
の上に置き、
ふたを外します
ふたをしたまま電源を入れない
でください。
2.
電源プラグをコンセントに差し
込みます
電源コードはすべて引き出して
ご使用ください。
3.
焼き色調節ダイヤルをお好みに
合わせて調節します
最初にお使いになるときは、
焼
き色調節ダイヤルを
「1~3」
に
合わせ、
焼き加減を試してから、
お好みに合わせて調節してくだ
さい。
参考
:
•
標準位置は
「3」
です。
軽い焼き色
に仕上げる
「1」
から、
こんがりと
した焼き色に仕上げる
「6」
まで、
6段階の焼き色から選べます。
4.
1枚、
または2枚のパンをパン投
入口に入れます
一枚だけで焼く場合は焼き色調
節ダイヤルを低め
(1~3の間)
に調節してください。
一枚だけ
焼いたときは、
パンの内側が外
側よりも濃く焼けます。
ご注意
:
•
本体のパン投入口にはパン以外
のものを入れないでください。
バ
ターやジャムを塗ったパンは入
れないでください。
また、
使用中
は絶対にふたをしないでくださ
い。
5.
トーストレバーをカチッとロッ
クされるまで下げます
加熱が始まります。
注意
•
電源プラグを差し込まないと
トーストレバーは止まりません。
•
本機の使用中、
内部は非常に熱く
なります。
投入口には絶対に手を
触れないでください。
•
パンを焼いているあいだはトー
スターから離れないでください。
参考
:
•
加熱を途中で止めたいときは、
stopボタンを押します。
•
セットしたパンは、
自動的に中央
に寄せられ、
左右の面がムラなく
均一に焼き上がります。
6.
焼き上がると自動的にスイッチ
が切れ、
パンが上がります
使いかた
6
参考
:
•
焼いている途中でトーストレ
バーを押し上げてもパンを取り
出せます。
•
一枚だけ焼いたときは、
パンの内
側が外側よりも濃く焼けます。
•
もう少しこげめをつけたいとき
は、
トーストレバーを下げて、
途
中で焼き加減をみてからstopボ
タンを押してください。
•
パンのサイズが大きすぎたり、
小さすぎたりしたときにトース
トレバーが上まで上がらないこ
とがあります。
この場合、
手動で
トーストレバーを押し上げてく
ださい。
注意
•
パン投入口に詰まったパンは、
先
が尖っていない木製のもの
(わり
ばしなど)
を使って取り出して
ください。
その場合は、
必ず電源
プラグをコンセントから抜いて
行ってください。
金属製のフォー
クやナイフなどを使って取り出
すと、
感電するおそれがあります。
また、
取り出す際は、
やけどをす
るおそれがありますので本体内
部の電熱部分に手を触れないよ
うに注意してください。
•
パンの焼き色が、
明るめの黄色ま
たは茶色になるよう調節するこ
とをおすすめします。
こげが強め
の焼き色の部分を食べると身体
に害をおよぼすおそれがありま
す。
•
小さすぎるパンを入れると、
焼き
上がり時にパンがとび出すおそ
れがあります。
7.
使用後は電源プラグをコンセン
トから抜いてください
ご注意
:
保管用のふたは本体が完全に冷
めてからご使用ください。
焼き色調節について
焼き色の調節は目安です。
材料の温
度
・
種類
・
量
・
室温などで異なります
ので、
焼き具合を見て加減してくだ
さい。
パンの種類
焼き色調節
ライ麦パン、
黒
パンなど
焼き色調節ダ
イヤルを高め
(5~6)
に調節
少し時間が
経ったパン
焼き色調節ダ
イヤルを低め
(1~2)
に調節
使いかた
7
トーストしたパンを温め直す
(温め直しボタンの使いかた)
一度トーストして冷めてしまった
パンを温め直すときに使います。
1.
ふたを外し、
電源プラグをコン
セントに差し込み、
パン投入口
にパンを入れます
2.
トーストレバーをカチッとロッ
クされるまで下げます
3.
温め直しボタンを押します
参考
:
•
温め直しの際は、
焼き色調節ダイ
ヤルは反映されません。
冷凍したパンを焼く
(解凍ボタンの使いかた)
冷凍庫などで冷凍保存したパンを
解凍しながら焼くときに使います。
通常より長めに通電されます。
1.
ふたを外し、
電源プラグをコン
セントに差し込み、
パン投入口
にパンを入れます
2.
焼き色調節ダイヤルをお好みに
合わせて調節します
3.
トーストレバーをカチッとロッ
クされるまで下げます
4.
解凍ボタンを押します
参考
:
•
冷凍状況やパンの種類によって、
焼け具合が異なります。
初めてご
使用の場合は焼き色調節ダイヤ
ルを1~2に合わせてお試しくだ
さい。
ロールパンやクロワッサンなどを温
める(バンウォーマーの使いかた)
食パン以外のタイプのパンを温め
るときに、
バンウォーマーを使いま
す。
1.
ふたを外し、
電源プラグをコン
セントに差し込みます
2.
バンウォーマーの支え部分にな
る金具を片方ずつ、
止まるとこ
ろまで開きます
3.
バンウォーマーをパン投入口の
上に乗せます
バンウォーマーの4ヶ所の凸部
を、
パン投入口にそれぞれ合わ
せてはめてください。
4.
バンウォーマーにパンを乗せ
て、
焼き色調節ダイヤルをお好
みに合わせて調節します
注意
•
バンウォーマーより大きいパン
を乗せないでください。
•
バンウォーマーに乗せたパンが
落ちないように注意してくださ
い。
本体上部の金属部にパンが触
れると危険です。
5.
トーストレバーをカチッとロッ
クされるまで下げます
6.
スイッチが切れたら、
必要に応
じてパンの面を裏返し、
再度
トーストレバーを下げます
注意
•
使用中は金属部が高温になりま
す。
やけどやけがの原因となりま
すので直接手で触れないでくだ
さい。
•
バンウォーマーを使わず、
パン投
入口に直接パンを乗せないでく
ださい。
•
使用後のバンウォーマーは高温
になっています。
十分に時間をお
き、
バンウォーマーが完全に冷め
てから取り外してください。
•
バンウォーマーを連続して何度
も使用すると、
ハンドル部も高温
になります。
やけどやけがの原因
となりますので、
取り扱いに注意
してください。
途中で止める
(stop
ボタンの使いかた)
加熱を途中で止めるときはstopボ
タンを押してください。
加熱が取り
消され、
パンを取り出せます。
使いかた
8
お手入れ
9
お手入れの前に
警告
•
本体を水につけたり、
水をかけた
りしないでください。
ショート
・
感電の原因となります。
注意
•
お手入れは冷めてから行うこと
高温部に触れやけどの原因とな
ります。
•
ご使用後は電源プラグをコンセ
ントから抜いてください。
絶縁劣化による感電や火災の原
因となります。
コンセントから必ず電源プラグを
抜き、
本体が完全に冷めてからお手
入れをしてください。
本体・ふた・バンウォー
マーの汚れ
固く絞った清潔な濡れ布巾または
乾いた布巾などで、
本体の外側
・
ふ
た
・
バンウォーマーを拭きます。
注意
•
苛性洗剤*や研磨剤の入った洗剤
は使わないでください。
* 食器洗浄機の専用洗剤として
多く使われている洗剤で、
コー
ティング機能を低下させるおそ
れがあります。
•
本体や電源コード
・
プラグを水や
液体に浸さないでください。
パンくずトレイのそうじ
何枚かパンを焼くとパンくずがト
レイにたまります。
本体底面のパン
くずトレイを引いて取り出し、
パン
くずを捨ててください。
1.
電源プラグをコンセントから抜
きます
2.
本体が冷めるまで待ちます
本体底面のパンくずトレイを引
いて取り外し、
パンくずを捨て
てください。
パンくずを捨てた
後は、
パンくずトレイを元の位
置に戻します。
注意
•
パンくずがたまると故障の原因
となります。
また、
パンくずが燃
えるおそれがありますので、
定期
的にそうじをしてください。
•
必ず電源プラグをコンセントか
ら抜いて作業してください。
電源
を入れたまま作業しますと感電
するおそれがあります。
片付けについて
ご使用後は、
パン投入口へほこりな
どが入らないように、
本機に付いて
いる保管用のふたをかぶせて片付
けてください。
注意
•
ふたは、
本体が完全に冷めてから
使用してください。
熱いうちに使
用すると、
ふたが変形するおそれ
があります。
電源コードは、
本体が十分に冷めて
から図のように本体の底面部に巻
き付けて収納してください。
廃棄について
10
包装資材
包装資材は環境にやさしく、
リサイ
クルできます。
プラスチック資材には、
>PE<、
>PS<などのマークが表示されて
います。
包装資材は適切な容器に入れて、
地
域のゴミ集積所に出してください。
不要になった器具
製品や包装に
マークが付いて
いる場合は、
家庭ゴミとして処分で
きません。
家電製品のリサイクルのための収
集窓口となっている販売店に引き
取りを依頼します。
本製品を適切に
処分することにより、
不適切な廃棄
処分によって生じる環境および健
康への被害を回避することができ
ます。
本製品のリサイクルの詳細に
ついては、
自治体の担当部署、
家庭
ゴミ廃棄サービス、
またはお買い上
げの販売店にお問い合わせくださ
い。
本製品の廃棄については、
各地方自
治体のルールに従ってください。
11
故障かな?と思ったら
故障かな?と思ったら
修理を依頼する前に、
次の点をお調べください。
それでも異常があるときは、
お買い上げ店または当社サービスセン
ターまでご連絡ください。
警告
分解
・
改造
・
修理をしないでください。
火災
・
感電
・
けがの原因になります。
こんなときは
調べるところ
処置のしかた
パンが上がってこない
•
パンが変形したり反ったりしてい
ませんか?
目安に合ったパンを使用する
•
パンが厚すぎたり薄すぎたりして
いませんか?
•
パンが小さすぎたり大きすぎたり
していませんか?
パンの焼き上がりが悪い
•
焼き色調節ダイヤルをお好みの焼
き色に合わせましたか?
焼き色調節ダイヤルをお好みに合わ
せる
パンの状態に合ったボタンを選ぶ
•
同じパンを二度焼いていません
か?(濃く焼ける)
•
冷凍したパンを解凍ボタンを押さ
ずに焼いていませんか?(淡く焼
ける)
•
パンが薄すぎませんか?(焼きム
ラ)
レバーがロックしない
•
電源プラグが抜けていませんか?
電源プラグをコンセントに差し込む
•
連続してご使用の場合は、
本体が
冷めるまでセットできない場合が
あります。
約20秒程お待ちください
エ
レ
ク
トロ
ラ
ッ
クス
・
ジ
ャ
パ
ン 株式会社
ご
相談窓口
〒
391-0011
長野県茅野市玉川字原山 11400-1080
サー
ビ
スセ
ン
ター
(修理
・
部品注文 受付)
フ
リ
ー
ダ
イヤル
:
0120-13-7117
FAX
:
0266-79-4499
営業時間 平日
(月
~金)
:
AM9:00~ PM5:30
土日祝
(年末年始)
:
休日
12
仕 様
品名
NERO series ポップアップトースター
型番
ETS4000
電源
100V 50/60Hz
消費電力
850W
本体寸法
(幅 × 奥行 × 高さ)
175×290×185mm
質量
1.5kg
仕 様
13
アフターサービス
保証に
ついて
1.
このトースターには、
保証書が
ついています。
保証書は販売店にて所定事項を
記入してお渡しいたしますの
で、
内容をよくお読みのうえ大
切に保存してください。
2.
保証期間はお買い上げの日から
1 年間です。
保証書の記載内容により修理い
たします。
(保証期間中でも有料になる場
合がありますので、
保証書をよ
くお読みください。
)
3.
保証期間後の修理は…
販売店または当社にご相談くだ
さい。
修理によって機能が維持
できる場合は、
ご要望により有
料修理いたします。
修理を依頼
される
と
き
1.
1
1
ペ
ー
ジ
の
「
故
障
か
な
?
と
思
った
ら」
をよくお読みのうえ、
もう一
度お調べください。
2.
それでも異常があるときは、
使
用を止めてお買い上げ店または
当社サービスセンターまでご連
絡ください。
品名
:
NERO series
ポップアップトースター
型番
:
ETS4000
故障の状態
(できるだけ詳しく)
ご自分での修理はしないでくだ
さい。
大変危険です。
愛情点検
●
長
年
ご
使
用
の
ト
ー
ス
タ
ー
は
点
検
を
!
こんな症状はありませんか
•
電源コ
ー
ド
やプ
ラグ
が異常に
熱
く
な
る。
•
容器か
ら水が漏れ
る。
•
本体に
さわ
る
と時
々電気を感
じ
る
。
•
時々動かな
いこ
と
があ
る。
•
運転中、
異常な音が
する
。
•
本体が変形
し
た
り
異常に
熱い。
•
こ
げ
く
さい匂いがす
る。
•
その他異常、
故障があ
る。
ê
使用中止
故障や事故防止のために、
必ず販売店に
点検をご相談ください。
補修用性能部品に
ついて
当社は、
このトースターの補修用性
能部品を製造打切後6年間保有し
ております。
補修用性能部品とは、
その製品の機
能を維持するために必要な部品で
す。
部品が破損したとき
お買い上げの販売店または当社に
お問い合わせのうえ、
お買い求めく
ださい。
お問い合わせの際には、
品名、
型名
をご連絡ください。
お問い合わせは
アフターサービスについてわから
ないことは、
お買い上げ店または当
社サービスセンターまでご連絡く
ださい。
エ
レ
ク
トロ
ラ
ッ
クス
・
ジ
ャ
パン 株式会社
ご
相談窓口
〒
391-0011
長野県茅野市玉川字原山 11400-
1080
サー
ビ
スセ
ン
ター
(修理
・
部品注文 受付)
フ
リ
ーダ
イヤル
:
0120-13-7117
FAX
:
0266-79-4499
営業時間
平日
(月
~金)
:
AM9:00
~ PM5:30
土日祝
(年末年始)
:
休日
14
無料修理規定
無料修理規定
1.
取扱説明書、
本体貼付ラベル等
の注意書きに従った使用状態で
保証期間内に故障した場合に
は、
無料修理をさせていただき
ます。
(イ)
無料修理をご依頼になる
場合には、
お買い上げの
販売店にお申しつけくだ
さい。
(ロ)
お買い上げの販売店に無
料修理をご依頼にならな
い場合には、
販売元にご
連絡ください。
2.
ご転居の場合の修理ご依頼先等
は、
お買い上げの販売店または
販売元にご相談ください。
3.
ご贈答品等で本保証書に記入の
販売店で無料修理をお受けにな
れない場合には、
販売元へご連
絡ください。
4.
保証期間内でも次の場合には原
則として有料にさせていただき
ます。
(イ)
使用上の誤り及び不当な
修理や改造による故障及
び損傷。
(ロ)
お買い上げ後の取付場所
の移設、
輸送、
落下などに
よる故障及び損傷。
(ハ)
火災、
地震、
水害、
落雷、
そ
の他天災地変及び公害、
塩害、
ガス害
(硫化ガスな
ど)
、
異常電圧、
指定外の
使用電源
(電圧、
周波数)
などによる故障及び損傷。
(ニ)
車両、
船舶等に搭載され
た場合に生ずる故障及び
損傷。
(ホ)
保証書のご提示がない場
合。
(ヘ)
保証書にお買い上げ年月
日、
お客様名、
販売店名の
記入のない場合、
あるい
は字句を書き替えられた
場合。
(ト)
離島からの送料について
は運送費のみ負担願いま
す。
(チ)
異常電圧およびお客様の
不注意による故障等につ
きましては保証期間中で
も、
有償修理になる可能
性がありますのでご注意
願います。
5.
保証書は日本国内においてのみ
有効です。
6.
保証書は再発行いたしませんの
で大切に保存してください。
修理メモ
*
保証書は本書に明示した期間・
条件のもとにおいて無料修理を
お約束するものです。
従ってこ
の保証書によって保証書を発行
している者
(保証責任者)
、
及び
それ以外の事業者に対するお客
様の法律上の権利を制限するも
のではありません。
保証期間経
過後の修理等についてご不明の
場合は、
お買い上げの販売店ま
たは販売元にお問い合わせくだ
さい。
*
保証期間経過後の修理や補修用
性能部品の保有期間についてく
わしくは、
『アフターサービス』
の項をご覧ください。
*
The warranty is valid only in
Japan.
JPF2010-06-rev00
Share more of our thinking at www.electrolux.co.jp
◆ 製 品 保 証 書 ◆
持込修理
本書は、お買い上げの日から下記期間中故障が発生した場合には、無料修理規定に基づき無料
修理を行うことをお約束するものです。詳細は、
14 ページの無料修理規定をご参照ください。
機 種 名
NERO series ポップアップトースター(ETS4000)
※
お
客
様
ご住所
(〒 - )
お名前
様
電話
( )
−
※
お買
い
上
げ
日
年 月 日
保
証
期
間
本体お買い上げ日から
1
年間
※
販
売
店
住所
・
店名
電話
( )
−
※印欄に記入のない場合は無効となりますのでご確認ください。
発売元
エレクトロラックス・ジャパン株式会社
サービスセンター(修理・部品注文 受付)
フリーダイヤル:0120-13-7117
FAX: 0266-79-4499
〒
391-0011
長野県茅野市玉川字原山11400-1080
営業時間
平日
(月
~金)
:
AM9:00~PM5:30
土日祝
(年末年始)
:
休日
お客
様の
個人
情報
の
お取
扱い
につ
いて
お客様ご相談窓口(お買い上げ店、当社サービスセン
ターなど)でお受けしたお客様のお名前
/
ご住所
/
お
電話番号などの個人情報、保証書に記載いただいたお
客様個人情報は、個人情報保護法に基づいて、適切に
管理いたします。
個人情報は、商品・サービスに関連するご相談、お問
い合
わせ
や修理
対応
のみを
目的
とし
て用い
ます
。
サービス活動及びその後の安全点検活動を目的とした
業務委託の場合や、法令に基づき必要と判断される場
合を除き、お客様の同意なしで第三者への開示は行い
ません。
上記目的とした業務委託の場合は、委託先に対して、
当社と同等の個人情報保護を行わせると共に、適切な
管理・監督をいたします。
/
関連論文
Electrolux ETS6000 ユーザーマニュアル
Electrolux ETS7000 ユーザーマニュアル
その他の書類
AEG BE531350MM ユーザーマニュアル
Aeg-Electrolux BE5003001M ユーザーマニュアル
AEG BE5003001M ユーザーマニュアル
Aeg-Electrolux B5701-5-M JP R08 ユーザーマニュアル
Aeg-Electrolux B5701-5-A ユーザーマニュアル
Bodum Toaster Off 取扱説明書