Contec EPD-37 取扱説明書

  • こんにちは!コンテックEPD-37中継端子台の取扱説明書について、ご質問にお答えします。この説明書には、EPD-37の仕様、接続方法、結線図などが記載されています。37点の信号線接続やDINレール取り付けなど、製品の特徴についてご質問があればお気軽にお尋ねください。
  • オプションケーブルは付属していますか?
    端子台はいくつありますか?
    定格電圧と電流は?
    適合するDINレールは?
    使用可能な温度範囲は?
1 EPD-37
中継端子台ターミナルユニット
EPD-37 取扱説明書
このたびは、本製品をご購入いただき、誠にありがとうございます。
本製品は、
37
ピン
D-SUB
コネクタ
[F(
)
タイプ
]
を持つ当社製インターフェイスボード
/
カードの
入出力配線を中継するネジ止め式の圧着用中継端子台です。
コネクタと端子台は
1
1
で対応しており、端子台を介してボード
/
カードと外部機器との接続を
簡単に行うことができます。
)
ボード
/
カードと本製品との接続には、別売のオプションケーブルが必要です。
◆特長
最大
37
点の信号線を接続することが可能
外部機器からの信号線は端子台にネジ止めするだけで接続可能
ボード
/
カードとの接続は、別売のオプションケーブルによって簡単に接続可能
盤内配線に最適な取り付け構造
DIN
レールに取り付け可能
◆構成品リスト
本商品は次のような構成になっています。構成品がすべて揃っていることを確認してください。
万一、構成品が足りない場合や破損している場合は、お買い求めの販売店にご連絡ください。
本体…
1
取扱説明書
(
本書
)
1
注意
オプションケーブルは、ボード
/
カードおよび本製品には添付されていません。使用するボ
ード
/
カードによって異なりますので、説明書またはホームページで確認いただき適切なケ
ーブルをご購入ください。
EPD-37 取扱説明書
EPD-37 2
◆外観および寸法
40.5
11
2 - (インチねじ : #4 - 40)
M3.5
×
8L
4.5
4
207
217
226
50
60
(D20418-2)
1
20
19
37
2 - φ4.5
8.2
8.2
10
[mm]
1 外観および寸法
◆接続方法
外部機器からの信号線
ターミナルユニット
EPD-37
オプションケーブル
(
別売
)
Board
2 接続方法
(1)
ボード
/
カードと本製品は、オプションケーブルで接続します。
(2)
本製品の接続先を確認し、外部機器からの信号線を結線してください。
接続部はネジ止めになっているため、簡単に取り付けられます。
EPD-37 取扱説明書
3 EPD-37
◆結線図
端子台番号
コネクタ ピン番号
端子台番号
コネクタ ピン番号
20 21 22
23 24 25
26 27 28 29 30 31
32 33 34 35 36 37
20 21 22
23 24 25
26 27 28 29 30 31
32 33 34 35 36 37
1 2 3
10 11 12
4 5 6 7 8 9
13 14 15 16 17 18 19
1 2 3
10 11 12
4 5 6 7 8 9
13 14 15 16 17 18 19
3 信号配置図
◆仕様
1 仕様
項目 仕様
定格電圧 125VAC125VDC
定格電流
1A
端子台適合電線
2mm
2
(Max.)
絶縁抵抗 100MΩ以上
耐電圧 1000VAC 60Hz 1分間
適合端子 圧着端子 最大径8.1mm
使用コネクタ DC-37S-T-NR (JAE) 相当品
適合DINレール 35mm
使用条件 0 - 50℃、10 - 90%RH (ただし、結露しないこと)
質量
300g
EPD-37 取扱説明書
発行 株式会社コンテック 20131月改訂
大阪市西淀川区姫里3-9-31 555-0025
日本語 http://www.contec.co.jp/
英語 http://www.contec.com/ A-51-309 (LYGP722)
中国語 http://www.contec.com.cn/ 01112013_rev2 [08172006]
本製品および本書は著作権法によって保護されていますので無断で複写複製、転載、改変する
ことは禁じられています。
注意
本製品を改造したものに対しては、当社は一切の責任を負いかねます。
本製品に衝撃を与えないでください。誤動作、発熱、故障、破損の原因になります。
本製品に異物
(
金属片、可燃物、液体等
)
が接触しないようにしてください。
誤動作、発熱、故障の原因になります。
本製品は品質向上のため予告なく仕様を変更する場合があります。
継続的にご利用いただく場合でも、必ず説明書を読み、内容を確認してください。
本製品の運用を理由とする損失、逸失利益などの請求につきましては、前項にかかわらず、
いかなる責任も負いかねますのであらかじめご了承ください。
本書中に使用している会社名および製品名は、一般に各社の商標または登録商標です。
本書の内容については万全を期しておりますが、万一ご不審な点や記載もれなどお気づき
のことがありましたら、お買い求めの販売店または、総合インフォメーションへご連絡く
ださい。
/