Casio SPEEDIA N3600 Series 取扱説明書

タイプ
取扱説明書

このマニュアルも適しています

プリンタ活用ガイド
プリンタの様々な機能をご活用いただくための手順を
まとめました。
本書はN3600を例に説明しています。機種によって操作
設定方法が異なる部分は本文中に併記されていますので
読み替えてご利用ください。
T-921P-9F
MA1010-G 2010年10月18日 第6版発行
2
目次
エコロジー編
エコ印刷設定を簡単に変えたい[簡単エコ印刷]. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .5
・ エコ印刷設定とエコレベル表示..........................................................................................................7
・ ページレイアウトの変更方................................................................................................................ 9
両面に印刷したい[両面印刷] . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 11
プリンタのデフォルトを両面印刷にしたい[両面印刷]. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 14
全ユーザのデフォルトを両面印刷にしたい[ドライバ連携 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 17
全ユーザのデフォルトをエコモードにしたい[一発エコモード. . . . . . . . . . . . . . . . . 21
複数ページを1枚の用紙に印刷したい[マルチページ(2page 合成 /4page 合成)]2 6
本のように印刷したい[マルチページ(製本綴じ / 週刊誌綴じ). . . . . . . . . . . . . . . . 29
トナーを節約して印刷したい[トナーセーブ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 33
カラー原稿をモノクロで印刷したい[モノクロ]. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 36
強制的にモノクロで印刷したい[立ち上げモード] . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 39
確認してから残りを印刷したい[試し刷り印刷]. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 41
・ 装置構成を設定する(ハードディスクの追加).............................................................41
試し刷り印刷を設定する ........................................................................................................................43
印刷を取消したい . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 47
自動的に節電スケジュールをしたい[自動スケジュール]. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 48
・ 自動スケジュールを有効にする方法.........................................................................................48
・ 自動スケジュールの確認方............................................................................................................52
節電モードに入る時間をスケジュール化したい[機器設定] . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 53
セキュリティ編
他の人に見られないように印刷したい[認証印刷(IC カード認証) . . . . . . . . . . . . . 58
装置構成を設定する(ハードディスク、USB ホストボード、IC カード
リーダの追加).................................................................................................................................................... 59
認証印刷(IC カード認証)を設定する................................................................................. 61
IC カードで印刷を開始する................................................................................................................ 64
他の人に見られないように印刷したい[認証印刷(暗証番号認証). . . . . . . . . . . . . . 65
・ 装置構成を設定する(ハードディスクの追加)............................................................. 65
認証印刷(暗証番号認証)を設定する .................................................................................. 68
・ 暗証番号認証で印刷を開始する..................................................................................................... 72
複写防止のパターンを印刷したい[コピーガード印刷]. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 74
誰が印刷したかわかるように印刷したい[ID 印刷]. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 78
全ユーザの印刷物に ID を付けたい[印刷権限設定] . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 81
ヘッダやフッタを付けて印刷したい[ヘッダ・フッタ印刷] . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 85
複写禁止などのスタンプを付けて印刷したい[スタンプ印刷] . . . . . . . . . . . . . . . . . . 89
カラー印刷できるユーザを制限したい[印刷権限設定]. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 92
印刷できるユーザを IP アドレスで制限したい[ネットワーク印刷制限設定]. . . . . . . 95
USB ポートを利用できないようにしたい[USB 印刷制限設定]. . . . . . . . . . . . . . . . . 98
3
目次
知っていると便利な使い方編
部単位で高速に印刷したい[部単位]. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 102
・ 装置構成を設定する(ハードディスクの追加).........................................................103
・ 部単位を設定する.......................................................................................................................................105
写真をきれいに印刷したい[写真・イメージ]. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 107
不定形サイズの用紙に印刷したい[ユーザ定義用紙サイズ] . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 109
不定形サイズを登録しておく[ユーザ定義用紙サイズ]. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 113
Web ブラウザでユーザ定義用紙を設定する................................................................114
・ 実際に印刷するには.................................................................................................................................119
封筒やはがきに印刷したい[封筒・はがき]. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 122
・ 圧力切り替えレバーを切り替える(封筒に印刷する場合)..........................123
封筒やはがきに印刷する ....................................................................................................................125
長尺紙に印刷したい[長尺紙] . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 128
ポスターのような大きな印刷物を作りたい[マルチページ(分割). . . . . . . . . . . . . 134
排紙方向を 180°回転して印刷したい[リバース印字]. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 137
プリンタの状態をコンピュータから監視したい[SPEEDIA マネージャ]. . . . . . . . . 142
消耗品の寿命予告による一時停止をスキップしたい[予告エラー解除] . . . . . . . . . . 145
簡単 UI を標準 UI に変更したい[環境設定] . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 148
今までに印刷したトータル枚数を確認したい[印刷枚数]. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 151
・ 印刷枚数を表示する.................................................................................................................................151
カウンタ情報を印刷する ....................................................................................................................153
月間・年間の印刷履歴を管理したい[エコログ集計ツール] . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 155
・ エコ情報一覧画面.......................................................................................................................................157
ご 注 意
(1) 本書の内容の一部または全部を無断転載することを禁止します。
(2) 本書の内容は将来予告なしに変更することがあります。
最新版の説明書が弊社ホームページからダウンロードできる場合がありま
すのでご活用ください。
http://casio.jp/ppr/
説明書の改訂に伴い参照先のページがズレる場合がありますあらかじ
めご了承ください。
(3) プリンタ本体やプリンタドライバなどのソフトウェアは、機能アップのた
め変更する場合があります。このため、本書に記載の画面表示例や操作手
順が実際の製品と異なる場合があります。
(4) 本書に掲載のWindows画面表示は、特に指定がない限りWindows XP環境
で、N3600の画面を例に説明しています。OS環境やプリンタの機種によ
り画面デザインは異なります。あらかじめご了承ください。
(5) 本書の手順はワードパッドから印刷する場合を例にしています。ご使用の
アプリケーションによって、一部の手順が異なる場合があります。
(6) 「Microsoft」「Windows」は米国Microsoft corporationの米国ならびに
他の国における登録商標です
(7) その他の社名、商品名およびソフトウェア名は、一般に各社の商標または
登録商標です。
エコロジー編
この編では、用紙やトナーを節約して印刷する方法、
節電モードをスケジュール化する方法などについて
説明しています。
5
エコ印刷設定を簡単に変えたい[簡単エコ印刷]
両面印刷やマルチページやトナーセーブなどのエコ印刷設定が、プレビューを確認しながら
簡単に設定できますので、思いがけない設定ミスによるミスプリントが防止できます。プレ
ビューを見ながらページの移動/削除/追加ができます。異なる形式の文書を1つにまとめ
て一括印刷できます。
കᛵ
● 文書を印刷する際に「簡単エコ印刷」プリンタを選択して印刷します。
「簡単エコ印刷」のインストール方法や詳しい操作方法の説明は 簡単エ
コ印刷ソフトウェアマニュアルマニュアルをご覧ください。
※ ここでは、プリンタ活用ガイド(本書)「簡単エコ印刷」で印刷する方法
を例に説明します。
1. 「ファイル」メニューの「印刷」を選択します。
エコ印刷設定を簡単に変えたい[簡単エコ印刷]
6
2. 「CASIO 簡単エコ印刷」プリンタを選択して「OK」ボタンをクリックします。
●インストール時に「簡単エコ印刷」を通常使うプリンタに設定できます。
3. しばらく待つと「簡単エコ印刷」編集画面が開きます。
ドキュメントビュー
印刷結果がプレビュー表示されます。設定を変更すると、どのような印刷結果になるかを印刷す
る前に確認できます。
作業ウィンドウ
各種設定をクリックするだけで簡単に印刷設定を変更できます。
エコ印刷設定を簡単に変えたい[簡単エコ印刷]
7
エコ印刷設定とエコレベル表示
マークが付いている「マルチページ」「両面印刷」「トナーセーブ」の3つがエコ印刷設定です。マルチページや両面印刷をすることにより用
紙を節約したり、トナーセーブによりトナーを節約すると、「エコレベル」表示の マークが1つずつ増えていきます。
1. 「マルチページ」ボタンをクリックすると1枚の用紙に複数のページをレイアウトし
て印刷できます。
●図の例は1枚の用紙に2ページレイアウトしたものです。「詳細」ボタンをクリックして任意の
ページレイアウトも設定できます。
2. 「両面印刷」ボタンをクリックすると両面印刷できます。
●とじる位置が赤い帯で表示されます。図の例は「長辺とじ」を指定したものです。プルダウン
メニューにより任意のとじ位置を設定できます。
●裏面を表示したいときは、左側のドキュメントビューの「裏」(グレーで表示されている部分)
をクリックします。
エコ印刷設定を簡単に変えたい[簡単エコ印刷]
8
3. 「トナーセーブ」ボタンをクリックするとトナーを節約して印刷できます。
●図の例は「トナーセーブレベル1(トナーを約30%節約)を指定したものです。その他に「ト
ナーセーブレベル2(トナーを約50%節約)「マニュアル設定」を指定できます。
● 「モノクロ」をクリックすると、カラートナーを使用せずにグレースケールで印刷します。
トナーセーブ「マニュアル設定」について
テキスト(文字)、グラフィック(図形・線)、イメージ(写真)ごとにトナーセーブ量を変えて
印刷できますプリンタプロパティボタンをクリックしトナーセーブの ボタンをク
リックすると「トナーセーブの設定」画面が表示されますテキスト、グラフィック、イメージ
ごとにトナーセーブ量の設定を変更してください。
「トナーセーブ」は使用するトナーの量を減らして印刷しますので色味が薄くなります。
エコ印刷設定を簡単に変えたい[簡単エコ印刷]
9
ページレイアウトの変更方法
プレビューを見ながら、ページを削除したり、順番を入れ替えたり、別の文書からページを取り込んだりして、希望のレイアウト設定に組み
して印刷できます。
<ページの選択方法>
「Shift」キーや「Ctrl」キーやマウスのドラッグにより一度に複数のページを選択して、削除、移動、拡大/縮小などができますのでご活用ください。
・ 選択したいページの上で左クリックすると1ページ選択できます。
・ メニューバーの「編集」→「すべて選択」で全部のページを選択できます。
・ 開始ページの上で左クリックし、終了ページの上で「Shift」キーを押しながら左クリックすると、連続した複数のページを選択できます。
・ キーボードの「Ctrl」キーを押しながら選択したいページを順次左クリックすると任意のページを追加選択できます。
・ ページの外(空白部分)で左クリックしたままマウスを移動すると四角い点線の枠ができます。この点線の枠がかかっているページが範囲選択
できます。
1. 削除したいページを左クリックしてキーボードの「Delete」キーを押すと消えます。
●削除したいページを右クリックして「削除」を選択しても消えます。
2. 移動したいページを左クリックして移動先にドラッグ&ドロップすると移動します。
●移動したいページを右クリックして「切り取り」を選択し、移動先ページを右クリックして「貼
り付け」を選択しても移動できます。(移動先のページの後に「切り取り」したページが移動し
ます。
エコ印刷設定を簡単に変えたい[簡単エコ印刷]
10
3. 拡大/縮小印刷したいページを選択して「用紙サイズ」を変更すると、用紙サイズ
に合わせて拡大/縮小印刷できます。
4. 追加したい別の文書を「CASIO 簡単エコ印刷」プリンタを選択して「印刷」する
と末尾に追加されます。
5. 印刷する「プリンタ」を選択し、「部数」を指定して「印刷開始」ボタンをクリック
すると印刷が始まります。
● 暗証番号認証印刷をクリックすると、あらかじめ指定した暗証番号をプリンタ操作パネル
から入力しないと印刷を開始しないように設定できます。
※詳しくは 他の人に見られないように印刷したい[認証印刷(暗証番号認証)(65
ページ)をご覧ください。
● ICカード認証印刷をクリックすると、あらかじめ登録したICカードをプリンタのICカード
リーダに読み込ませないと印刷を開始しないように設定できます。
※詳しくは 他の人に見られないように印刷したい[認証印刷(ICカード認証)(58
ページ)をご覧ください。
11
両面に印刷したい[両面印刷]
用紙の両面に印刷できます。
≪N6100の場合≫
両面印刷をするには、オプションの両面印刷装置が必要です。
കᛵ
● プリンタのプロパティで「両面印刷」を設定します。
※ ここでは、ワードパッドから印刷する手順を例にして印刷の操作を説明します。
他のアプリケーションをお使いの場合は、説明を適宜読み替えてください。
1. 「ファイル」メニューの「印刷」を選択します。
2. 「プリンタの選択」で「CASIO SPEEDIA N3600」を選択し、「詳細設定」ボタン
をクリックします。
「印刷設定」ダイアログボックスが表示されます。
用紙の両面に印刷
両面に印刷したい[両面印刷]
12
3. ■標準UIの場合
「両面印刷」にチェックマークを付け、とじる方向を選択
します。
「OK」ボタンをクリックします。
綴じしろを設定する場合は、次の手順で操作します。
「拡張設定」タブをクリックします。
「綴じしろ」にチェックマークを付けます。
「設定...」ボタンをクリックし、「綴じしろの設定」ダイアログ
ボックスで綴じしろ量を設定します。
「OK」ボタンをクリックします。
■簡単UIの場合
① 両面印刷のアイコンをクリックします。
「OK」ボタンをクリックします。
次の手順で設定することもできます。
「拡張設定」タブをクリックします。
「両面印刷」にチェックマークを付けます。
「長辺とじ」または「短辺とじ」のどちらかをクリックします。
「OK」ボタンをクリックします。
長辺とじ
短辺とじ
とじる方向
とじ方向には上記のほかに左と
じ、上とじ右とじ下とじがあり
ます詳しくはプリンタドライバ
のヘルプをご覧ください。
両面印刷のアイコン
両面印刷の長辺とじが設定されます。
クリック
両面印刷の短辺とじが設定されます。
両面印刷できません。
クリック
クリック
両面に印刷したい[両面印刷]
13
4. 「印刷」ボタンをクリックします。
●印刷が開始されます。
14
プリンタのデフォルトを両面印刷にしたい[両面印刷]
プリンタのデフォルトを変更し、常に両面印刷するように設定できます。
≪N6100の場合≫
両面印刷をするには、オプションの両面印刷装置が必要です。
കᛵ
● OSの「プリンタとFAX」フォルダから、プリンタドライバの設定を両面に設定します。
※ この操作はアプリケーション側からは設定できません。必ずOSの「プリンタとFAX」フォルダから操作してください。
1. 「スタート」メニューの「プリンタと FAX」を選択して「プリンタと FAX」フォル
ダを開きます。
●Windows 98/Me/2000の場合は、「スタート」メニューの「設定」から「プリンタ」を開きます。
2. 「CASIO SPEEDIA N3600」を右クリックし、「プロパティ」を選択します。
3. 「印刷設定」ボタンをクリックします。
プリンタのデフォルトを両面印刷にしたい[両面印刷]
15
4. ■標準UIの場合
「両面印刷」にチェックマークを付け、とじる方向を選択
します。
「OK」ボタンをクリックします。
綴じしろを設定する場合は、次の手順で操作します。
「拡張設定」タブをクリックします。
「綴じしろ」にチェックマークを付けます。
「設定...」ボタンをクリックし、「綴じしろの設定」ダイアログ
ボックスで綴じしろ量を設定します。
「OK」ボタンをクリックします。
■簡単UIの場合
① 両面印刷のアイコンをクリックします。
「OK」ボタンをクリックします。
次の手順で設定することもできます。
「拡張設定」タブをクリックします。
「両面印刷」にチェックマークを付けます。
「長辺とじ」または「短辺とじ」のどちらかをクリックします。
「OK」ボタンをクリックします。
長辺とじ
短辺とじ
とじる方向
とじ方向には上記のほかに左と
じ、上とじ右とじ下とじがあり
ます詳しくはプリンタドライバ
のヘルプをご覧ください。
両面印刷のアイコン
両面印刷の長辺とじが設定されます。
両面印刷の短辺とじが設定されます。
両面印刷できません。
クリック
クリック
クリック
プリンタのデフォルトを両面印刷にしたい[両面印刷]
16
5. 「OK」ボタンをクリックします。
●プリンタドライバのデフォルトが両面印刷に設定されます。
17
全ユーザのデフォルトを両面印刷にしたい[ドライバ連携]
プリンタドライバ連携を利用して、全ユーザのプリンタドライバのデフォルトを変更できます。
≪N6100の場合≫
両面印刷をするには、オプションの両面印刷装置が必要です。
※ 使用できるWebブラウザとOSは、次のとおりです。
Webブラウザ
 ・Microsoft Internet Explorer 6.0 ServicePack1以上
 ・Mozilla Firefox 1.5以上
OS
 ・Windows 98/Me/2000/XP/Server2003/Vista
※ 詳しくは ハードウェアマニュアル Web設定編をご覧ください。
കᛵ
● Webブラウザから「印刷設定」を開き、「印刷形態」で「両面***」を設定します。
1. Webブラウザを起動します。
2. アドレス欄にプリンタのIPアドレスを入力します。
●プリンタに接続され、Top画面にプリンタの動作状態が表示されます。
3. 「プリンタ設定参照へ」ボタンをクリックします。
(例) IPアドレスが192.168.0.10の場合
全ユーザのデフォルトを両面印刷にしたい[ドライバ連携]
18
4. 「設定変更ログイン」ボタンをクリックします。
5. ログイン画面が表示された場合は、設定権限者登録で登録されているユーザ名とパ
スワードを入力し、「OK」ボタンをクリックします。
●ログイン画面は、Webブラウザの起動後に1回だけ表示されます。
●工場出荷時デフォルトでは、次のように設定されています。
ユーザー名:guest
パスワード(パスワードなし)
●工場出荷時の状態でお使いいただくと、プリンタへアクセスできる多くのユーザが設定変更を
行うことができ、印刷結果に思わぬ影響を及ぼすことがあります。
設定権限者登録でプリンタの管理者を登録した後は、「guest」ユーザは設定変更ができないよ
うに、権限を変更しておくことをおすすめします。
6. 「印刷設定」の「+」ボタンをクリックして、「両面印刷」をクリックします。
全ユーザのデフォルトを両面印刷にしたい[ドライバ連携]
19
7. 「印刷形態」を「両面横綴じ」または「両面上綴じ」に、「自動片面」を「する」に
設定します。
8. 日時を指定して全ユーザのプリンタドライバ設定を変更する場合は、「プリンタドラ
イバ連携設定」の「+」ボタンをクリックします。
9. 「プリンタドライバ連携」を「有効」に設定します。
「プリンタ設定の反映時期選択」で「指定日時」を選択し、「プリンタ設定の反映期
日」に設定を反映させたい日時を入力します。
全ユーザのデフォルトを両面印刷にしたい[ドライバ連携]
20
10.「設定変更ログアウト」ボタンまたは「終了」ボタンをクリックします。
11.「保存して終了」ボタンをクリックします。
●変更した設定内容がプリンタに反映されます。
  • Page 1 1
  • Page 2 2
  • Page 3 3
  • Page 4 4
  • Page 5 5
  • Page 6 6
  • Page 7 7
  • Page 8 8
  • Page 9 9
  • Page 10 10
  • Page 11 11
  • Page 12 12
  • Page 13 13
  • Page 14 14
  • Page 15 15
  • Page 16 16
  • Page 17 17
  • Page 18 18
  • Page 19 19
  • Page 20 20
  • Page 21 21
  • Page 22 22
  • Page 23 23
  • Page 24 24
  • Page 25 25
  • Page 26 26
  • Page 27 27
  • Page 28 28
  • Page 29 29
  • Page 30 30
  • Page 31 31
  • Page 32 32
  • Page 33 33
  • Page 34 34
  • Page 35 35
  • Page 36 36
  • Page 37 37
  • Page 38 38
  • Page 39 39
  • Page 40 40
  • Page 41 41
  • Page 42 42
  • Page 43 43
  • Page 44 44
  • Page 45 45
  • Page 46 46
  • Page 47 47
  • Page 48 48
  • Page 49 49
  • Page 50 50
  • Page 51 51
  • Page 52 52
  • Page 53 53
  • Page 54 54
  • Page 55 55
  • Page 56 56
  • Page 57 57
  • Page 58 58
  • Page 59 59
  • Page 60 60
  • Page 61 61
  • Page 62 62
  • Page 63 63
  • Page 64 64
  • Page 65 65
  • Page 66 66
  • Page 67 67
  • Page 68 68
  • Page 69 69
  • Page 70 70
  • Page 71 71
  • Page 72 72
  • Page 73 73
  • Page 74 74
  • Page 75 75
  • Page 76 76
  • Page 77 77
  • Page 78 78
  • Page 79 79
  • Page 80 80
  • Page 81 81
  • Page 82 82
  • Page 83 83
  • Page 84 84
  • Page 85 85
  • Page 86 86
  • Page 87 87
  • Page 88 88
  • Page 89 89
  • Page 90 90
  • Page 91 91
  • Page 92 92
  • Page 93 93
  • Page 94 94
  • Page 95 95
  • Page 96 96
  • Page 97 97
  • Page 98 98
  • Page 99 99
  • Page 100 100
  • Page 101 101
  • Page 102 102
  • Page 103 103
  • Page 104 104
  • Page 105 105
  • Page 106 106
  • Page 107 107
  • Page 108 108
  • Page 109 109
  • Page 110 110
  • Page 111 111
  • Page 112 112
  • Page 113 113
  • Page 114 114
  • Page 115 115
  • Page 116 116
  • Page 117 117
  • Page 118 118
  • Page 119 119
  • Page 120 120
  • Page 121 121
  • Page 122 122
  • Page 123 123
  • Page 124 124
  • Page 125 125
  • Page 126 126
  • Page 127 127
  • Page 128 128
  • Page 129 129
  • Page 130 130
  • Page 131 131
  • Page 132 132
  • Page 133 133
  • Page 134 134
  • Page 135 135
  • Page 136 136
  • Page 137 137
  • Page 138 138
  • Page 139 139
  • Page 140 140
  • Page 141 141
  • Page 142 142
  • Page 143 143
  • Page 144 144
  • Page 145 145
  • Page 146 146
  • Page 147 147
  • Page 148 148
  • Page 149 149
  • Page 150 150
  • Page 151 151
  • Page 152 152
  • Page 153 153
  • Page 154 154
  • Page 155 155
  • Page 156 156
  • Page 157 157
  • Page 158 158

Casio SPEEDIA N3600 Series 取扱説明書

タイプ
取扱説明書
このマニュアルも適しています