Dell Inspiron 5482 2-in-1 ユーザーマニュアル

タイプ
ユーザーマニュアル
Inspiron 5482
サービスマニュアル
コンピュータモデル Inspiron 5482
規制モデル P93G
規制タイプ P93G001
メモ、注意、警告
メモ: 製品を使いやすくするための重要な情報を説明しています。
注意: ハードウェアの損傷やデータの損失の可能性を示し、その問題を回避するための方法を説明しています。
警告: 物的損害、けが、または死亡の原因となる可能性があることを示しています。
© 2018 Dell Inc. またはその子会社。無断転載を禁じます。DellEMC、およびその他の商標は、Dell Inc. またはその子会社の商標です。その他の商標は、それぞれの
所有者の商標である場合があります。
2018 - 08
Rev. A00
目次
1 コンピュータ内部の作業を始める前に................................................................................................................. 8
作業を開始する前に ...........................................................................................................................................................8
2 コンピュータ内部の作業を終えた後に.................................................................................................................9
3 安全にお使いいただくために.............................................................................................................................10
ESD静電気放出保護............................................................................................................................................... 10
ESD フィールドサービスキット ...............................................................................................................................................11
ESD フィールドサービスキットのコンポーネント................................................................................................................ 11
ESD 保護の概要 ......................................................................................................................................................... 11
敏感なコンポーネントの輸送.............................................................................................................................................. 12
装置の持ち上げ ...........................................................................................................................................................12
4 推奨ツール.................................................................................................................................................... 13
5 ネジのリスト................................................................................................................................................... 14
6 ベースカバーの取り外し...................................................................................................................................15
手順....................................................................................................................................................................................15
7 ベースカバーの取り付け...................................................................................................................................17
手順.................................................................................................................................................................................... 17
8 バッテリーの取り外し....................................................................................................................................... 19
前提条件............................................................................................................................................................................19
手順....................................................................................................................................................................................19
9 バッテリーの取り付け.......................................................................................................................................21
手順....................................................................................................................................................................................21
作業を終えた後に..............................................................................................................................................................22
10 コイン型電池の取り外し................................................................................................................................ 23
手順................................................................................................................................................................................... 23
11 コイン型電池の取り付け................................................................................................................................ 24
手順................................................................................................................................................................................... 24
12 メモリモジュールの取り外し.............................................................................................................................25
前提条件...........................................................................................................................................................................25
手順................................................................................................................................................................................... 25
13 メモリモジュールの取り付け............................................................................................................................ 26
手順................................................................................................................................................................................... 26
目次
3
作業を終えた後に.............................................................................................................................................................. 27
14 ソリッド ステート ドライブ/インテル Optane メモリ モジュールの取り外し.............................................................. 28
前提条件...........................................................................................................................................................................28
手順................................................................................................................................................................................... 28
15 ソリッド ステート ドライブ/インテル Optane メモリ モジュールの取り付け............................................................. 30
手順................................................................................................................................................................................... 30
作業を終えた後に..............................................................................................................................................................30
16 ハードドライブの取り外し............................................................................................................................... 31
前提条件............................................................................................................................................................................31
手順.................................................................................................................................................................................... 31
17 ハードドライブの取り付け.............................................................................................................................. 33
手順................................................................................................................................................................................... 33
作業を終えた後に..............................................................................................................................................................34
18 ヒートシンクの取り外し.................................................................................................................................. 35
前提条件...........................................................................................................................................................................35
手順................................................................................................................................................................................... 35
19 ヒートシンクの取り付け..................................................................................................................................36
手順................................................................................................................................................................................... 36
作業を終えた後に..............................................................................................................................................................36
20 ファンの取り外し........................................................................................................................................... 37
前提条件........................................................................................................................................................................... 37
手順................................................................................................................................................................................... 37
21 ファンの取り付け........................................................................................................................................... 38
手順................................................................................................................................................................................... 38
作業を終えた後に..............................................................................................................................................................38
22 スピーカーの取り外し....................................................................................................................................39
前提条件...........................................................................................................................................................................39
手順................................................................................................................................................................................... 39
23 スピーカーの取り付け................................................................................................................................... 40
手順................................................................................................................................................................................... 40
作業を終えた後に..............................................................................................................................................................40
24 I/O ボードの取り外し.................................................................................................................................... 41
前提条件............................................................................................................................................................................41
手順....................................................................................................................................................................................41
4
目次
25 I/O ボードの取り付け................................................................................................................................... 42
手順................................................................................................................................................................................... 42
作業を終えた後に..............................................................................................................................................................42
26 電源アダプタポートの取り外し.......................................................................................................................43
前提条件...........................................................................................................................................................................43
手順................................................................................................................................................................................... 43
27 電源アダプタポートの取り付け.......................................................................................................................44
手順................................................................................................................................................................................... 44
作業を終えた後に..............................................................................................................................................................44
28 ワイヤレスカードの取り外し........................................................................................................................... 45
前提条件...........................................................................................................................................................................45
手順................................................................................................................................................................................... 45
29 ワイヤレスカードの取り付け........................................................................................................................... 47
手順................................................................................................................................................................................... 47
作業を終えた後に.............................................................................................................................................................. 47
30 ディスプレイアセンブリの取り外し................................................................................................................... 48
前提条件...........................................................................................................................................................................48
手順................................................................................................................................................................................... 48
31 ディスプレイアセンブリの取り付け................................................................................................................... 50
手順...................................................................................................................................................................................50
作業を終えた後に...............................................................................................................................................................51
32 指紋認証リーダー内蔵電源ボタンの取り外し..................................................................................................52
前提条件...........................................................................................................................................................................52
手順................................................................................................................................................................................... 52
33 指紋認証リーダー内蔵電源ボタンの取り付け................................................................................................. 53
手順................................................................................................................................................................................... 53
作業を終えた後に..............................................................................................................................................................53
34 システム基板の取り外し................................................................................................................................54
前提条件...........................................................................................................................................................................54
手順................................................................................................................................................................................... 54
35 システム基板の取り付け................................................................................................................................57
手順................................................................................................................................................................................... 57
作業を終えた後に..............................................................................................................................................................59
36 タッチパッドの取り外し.................................................................................................................................. 60
目次
5
前提条件...........................................................................................................................................................................60
手順................................................................................................................................................................................... 60
37 タッチパッドの取り付け.................................................................................................................................. 62
手順................................................................................................................................................................................... 62
作業を終えた後に..............................................................................................................................................................63
38 パームレストとキーボードアセンブリの取り外し................................................................................................. 64
前提条件...........................................................................................................................................................................64
手順................................................................................................................................................................................... 64
39 パームレストとキーボードアセンブリの取り付け.................................................................................................66
手順................................................................................................................................................................................... 66
作業を終えた後に..............................................................................................................................................................66
40 デバイスドライバ.......................................................................................................................................... 68
Intel チップセットソフトウェアインストールユーティリティ........................................................................................................ 68
ビデオドライバ......................................................................................................................................................................68
Intel シリアル IO ドライバ.................................................................................................................................................... 68
Intel シリアル IO ドライバ.................................................................................................................................................... 68
Intel Trusted Execution Engine インタフェース.................................................................................................................68
Intel Virtual Button ドライバ............................................................................................................................................. 68
ワイヤレスおよび Bluetooth ドライバ.................................................................................................................................. 68
41 セットアップユーティリティ............................................................................................................................... 70
起動順序...........................................................................................................................................................................70
ナビゲーションキー............................................................................................................................................................... 70
BIOS の概要......................................................................................................................................................................70
BIOS セットアッププログラムの起動......................................................................................................................................71
セットアップユーティリティのオプション.................................................................................................................................... 71
CMOS 設定のクリア...........................................................................................................................................................76
BIOSシステム セットアップパスワードとシステム パスワードのクリア............................................................................. 76
42 トラブルシューティング................................................................................................................................... 77
BIOS のフラッシュ................................................................................................................................................................ 77
BIOS のフラッシュUSB キー........................................................................................................................................ 77
ePSA強化された起動前システムアセスメント診断................................................................................................... 77
ePSA 診断の実行.......................................................................................................................................................78
診断................................................................................................................................................................................... 78
インテル Optane メモリの有効化........................................................................................................................................79
Intel Optane メモリの無効化.............................................................................................................................................79
Wi-Fi 電源の入れ直し.......................................................................................................................................................79
待機電力の放出............................................................................................................................................................... 80
43 「困ったときは」と「デルへのお問い合わせ」........................................................................................................ 81
セルフヘルプリソース.............................................................................................................................................................81
6
目次
デルへのお問い合わせ........................................................................................................................................................ 81
目次
7
コンピュータ内部の作業を始める前に
メモ: 本書の画像は、ご注文の構成によってお使いのコンピュータと異なる場合があります。
作業を開始する前に
1 開いているファイルはすべて保存して閉じ、実行中のアプリケーションはすべて終了します。
2 コンピュータをシャットダウンします。スタート > 電源 > シャットダウン の順にクリックします。
メモ: 他のオペレーティングシステムを使用している場合は、お使いのオペレーティングシステムのシャットダウン方法に関するマニュアル
を参照してください。
3 コンピュータおよび取り付けられているすべてのデバイスをコンセントから外します。
4 キーボード、マウス、モニタなど取り付けられているすべてのネットワークデバイスや周辺機器をコンピュータから外します。
5 すべてのメディアカードと光ディスクをコンピュータから取り外します取り付けている場合
1
8
コンピュータ内部の作業を始める前に
コンピュータ内部の作業を終えた後に
注意: コンピュータ内部にネジが残っていたり、緩んでいたりすると、コンピュータに深刻な損傷を与える恐れがあります。
1 すべてのネジを取り付けて、コンピュータ内部に外れたネジが残っていないことを確認します。
2 コンピュータでの作業を始める前に、取り外したすべての外付けデバイス、周辺機器、ケーブルを接続します。
3 コンピュータでの作業を始める前に、取り外したすべてのメディアカード、ディスク、その他のパーツを取り付けます。
4 コンピュータ、および取り付けられているすべてのデバイスをコンセントに接続します。
5 コンピュータの電源を入れます。
2
コンピュータ内部の作業を終えた後に
9
安全にお使いいただくために
身体の安全を守り、コンピュータを損傷から保護するために、次の安全に関する注意に従ってください。
警告: コンピューター内部の作業を始める前に、お使いのコンピューターに付属しているガイドの安全にお使いいただくための注意事項をお読
みください。安全にお使いいただくためのベストプラクティスの詳細については、規制順守ホームページ
www.dell.com/
regulatory_complianceをご覧ください。
警告: コンピューターのカバーまたはパネルを開ける前に、すべての電源を外してください。コンピュータ内部の作業を終えた後は、電源コンセン
トを接続する前にカバー、パネル、およびネジをすべて取り付けてください。
注意: コンピュータの損傷を避けるため、平らで清潔な場所で作業を行うようにしてください。
注意: コンポーネントおよびカードは、損傷を避けるために端を持つようにしてください。ピンおよび接合部には触れないでください。
注意: 許可されている、あるいは Dell テクニカルサポートチームによって指示を受けた内容のトラブルシューティングと修理のみを行うようにして
ください。デルが許可していない修理による損傷は、保証できません。製品に付属している「安全にお使いいただくための注意事項」、または
www.dell.com/regulatory_compliance を参照してください。
注意: コンピュータ内部の部品に触れる前に、コンピュータ背面の金属部など塗装されていない金属面に触れて、身体の静電気を除去してく
ださい。作業中も、定期的に塗装されていない金属面に触れて、内蔵コンポーネントを損傷するおそれのある静電気を逃がしてください。
注意: ケーブルを外すときは、コネクタまたはコネクタのプルタブを持ち、ケーブル自身を引っ張らないでください。一部のケーブルのコネクター
部には、ロックタブや蝶ネジが付いています。該当するケーブルを外す際には、これらを外す必要があります。ケーブルを外すときは、コネクター
ピンを曲げないように、まっすぐ引き抜いてください。ケーブルを接続するときは、ポートとコネクタの向きが合っていることを確認してください。
注意: メディアカードリーダーに取り付けられたカードは、押して取り出します。
ESD静電気放出保護
電気パーツを取り扱う際、ESD は重要な懸案事項です。特に、拡張カード、プロセッサー、メモリ DIMM、およびシステムボードなどの静電気に敏感なパ
ーツを取り扱う際に重要です。ほんのわずかな静電気でも、断続的に問題が発生したり、製品寿命が短くなったりするなど、目に見えない損傷が回路に
発生することがあります。省電力および高密度設計の向上に向けて業界が前進する中、ESD からの保護はますます大きな懸念事項となってきていま
す。
最近のデル製品で使用されている半導体の密度が高くなっているため、静電気による損傷の可能性は、以前のデル製品よりも高くなっています。このた
め、以前承認されていたパーツ取り扱い方法の一部は使用できなくなりました。
ESD による障害には、「致命的」および「断続的」の 2 つの障害のタイプがあります。
致命的 致命的な障害は、ESD 関連障害の約 20 %を占めます。障害によりデバイスの機能が完全に直ちに停止します。致命的な障害の一
例としては、静電気ショックを受けたメモリ DIMM が直ちに「No POST/No VideoPOST なし/ビデオなし」症状を起こし、メモリが存在または機能
しないことを示すビープコードが鳴るケースが挙げられます。
断続的 断続的なエラーは、ESD 関連障害の約 80 %を占めます。この高い割合は、障害が発生しても、大半のケースにおいてすぐにはそれを認
識することができないことを意味しています。DIMM が静電気ショックを受けたものの、トレースが弱まっただけで、外から見て分かる障害関連の症状
はすぐには発生しません。弱まったトレースが機能停止するまでには数週間または数ヶ月かかることがあり、それまでの間に、メモリ整合性の劣化、断
続的メモリエラーなどが発生する可能性があります。
認識とトラブルシューティングが困難なのは、「断続的」「潜在的」または「障害を負いながら機能」とも呼ばれる障害です。
ESD による破損を防ぐには、次の手順を実行します。
適切に接地された、有線の ESD リストバンドを使用します。ワイヤレスの静電気防止用リストバンドの使用は、現在許可されていません。これらのリ
ストバンドでは、適切な保護がなされません。パーツの取り扱い前にシャーシに触れる方法では、感度が増したパーツを ESD から十分に保護するこ
とができません。
3
10
安全にお使いいただくために
静電気の影響を受けやすいすべてのコンポーネントは、静電気のない場所で扱います。可能であれば、静電気防止フロアパッドおよび作業台パッド
を使用します。
静電気の影響を受けやすいコンポーネントを輸送用段ボールから取り出す場合は、コンポーネントを取り付ける準備ができるまで、静電気防止梱
包材から取り出さないでください。静電気防止パッケージを開ける前に、必ず身体から静電気を放出してください。
静電気の影響を受けやすいコンポーネントを輸送する場合は、あらかじめ静電気防止コンテナまたは静電気防止パッケージに格納します。
ESD フィールドサービスキット
監視対象外フィールドサービスキットは、最も一般的に使用されているサービスキットです。各フィールドサービスキットには、静電気防止用マット、リストバ
ンド、およびボンディングワイヤの
3 つの主要コンポーネントがあります。
ESD フィールドサービスキットのコンポーネント
ESD フィールドサービスキットのコンポーネントは次のとおりです
静電気防止用マット - 静電気防止用マットは放電性のため、サービス手順の実行中に部品をその上に置いておくことができます。静電気防止用
マットを使用するときは、リストバンドをぴったりと付けて、マットと作業するシステムのベアメタルにボンディングワイヤを接続する必要があります。適切に
配備できたら、サービスパーツを ESD 保護袋から取り出して直接マット上に置くことができます。ESD に敏感なアイテムは、手の中、ESD マット上、
システム内、保護袋内では安全です。
リストバンドとボンディングワイヤ - リストバンドとボンディングワイヤは、ESD マットが必要なければハードウェアのベアメタルと手首を直接つなぐことが
できます。または、静電気防止マットに接続して一時的にマット上にハードウェアを置き保護することもできます。リストバンドとボンディングワイヤで、
肌、ESD マット、およびハードウェアを物理的に接続することをボンディングと言います。リストバンド、マット、およびボンディングワイヤのフィールドサービ
スキットのみ使用してください。ワイヤレスのリストバンドは使用しないでください。リストバンドの内部のワイヤは通常の摩耗や傷みから損傷を起こしや
すいことを忘れないでください。偶発的な
ESD によるハードウェア損傷を避けるため、定期的にリストバンドテスターでチェックする必要があります。リス
トバンドとボンディングワイヤは、少なくとも週に 1 回はテストすることをお勧めします。
ESD リストバンドテスター - ESD バンド内のワイヤは時間の経過に伴い損傷しやすくなります。監視対象外キットを使用するときは、少なくとも週に
1 回のペースで、各サービスコールの前に定期的にリストをテストすることがベストプラクティスです。リストバンドテスターはこのテストの実施に最適で
す。リストハンドテスターをお持ちでない場合、地域のオフィスにないかご確認ください。テストを実行するには、テスターにリストバンドのボンディングワイ
ヤを接続し、手首にリストを締めて、ボタンを押してテストを行います。緑色の
LED はテストが成功した場合に点灯します。テストが失敗した場合
は、赤い LED が点灯し、アラーム音が鳴ります。
インシュレータエレメント - プラスチック製のヒートシンクカバーなどの ESD に敏感なデバイスは内蔵部品から離しておく必要があります。内蔵部品
は、インシュレータであり、多くの場合は高荷電です。
作業環境 - ESD フィールドサービスキットを配備する前にカスタマのサイトで状況を評価します。例えば、サーバ環境のキットの導入は、デスクトップ
またはノートブック環境とは異なります。サーバは通常、データセンター内のラックに設置されます。一方、デスクトップとノートブックはオフィスの机や作
業スペースに設置されることが一般的です。
ESD キットを広げられる充分なスペースと、修理するシステムなどを置くことのできる余分なスペースがあ
り、すっきりと整理された平らな広い作業場所を常に探しておくことです。また、その作業スペースは ESD イベントを引き起こす可能性のあるインシュ
レータがない場所にします。作業エリアでは、ハードウェアコンポーネントを扱う前に発泡スチロールやその他のプラスチックなどのインシュレータを静電
気に敏感な部品から少なくとも
30 cm12 インチ以上離しておく必要があります。
ESD パッケージ - すべての ESD に敏感なデバイスは静電気対策を施されたパッケージで出荷および納品されることになっています。金属、静電シ
ールドバッグが推奨されます。なお、損傷した部品は、新しい部品が納品されたときと同じ
ESD 保護袋とパッケージを使用して返却される必要があ
ります。ESD 保護袋は折り重ねてテープで封をし、新しい部品が納品されたときの箱に同じエアクッション梱包材をすべて入れてください。ESD に敏
感なデバイスは、
ESD 保護の作業場でのみパッケージから取り出すようにします。ESD 保護袋では、中身のみ保護されるため、袋の表面に部品を
置かないでください。部品は常に、手の中、
ESD マット上、システム内、静電気防止袋内に配置します。
ESD に敏感なコンポーネントの輸送 - 交換パーツまたはデルに返送する部品など、ESD に敏感なコンポーネントを輸送する場合は、安全輸送用
の静電気防止袋にこれらの部品を入れる必要があります。
ESD 保護の概要
Dell 製品のサービスにあたる際は常に従来の有線 ESD 静電気防止用リストバンドと保護用の静電気防止マットを使用するよう、すべてのフィールドサ
ービス技術者にお勧めします。また、サービスにあたる技術者は、静電気に敏感な部品とあらゆるインシュレータ部品を離しておき、静電気に敏感なコン
ポーネントを輸送するときは静電気防止袋を使用することが重要です。
安全にお使いいただくために
11
敏感なコンポーネントの輸送
交換パーツまたはデルに返送する部品など、ESD に敏感なコンポーネントを輸送する場合は、安全輸送用の静電気防止袋にこれらの部品を入れるこ
とが重要です。
装置の持ち上げ
重量のある装置を持ち上げる際は、次のガイドラインに従います。
注意: 50 ポンド以上の装置は持ち上げないでください。常に追加リソースを確保しておくか、機械のリフトデバイスを使用します。
1 バランスの取れた足場を確保します。足を開いて安定させ、つま先を外に向けます。
2 腹筋を締めます。腹筋は、持ち上げる際に背骨を支え、負荷の力を弱めます。
3 背中ではなく、脚を使って持ち上げます。
4 荷を身体に近づけます。背骨に近づけるほど、背中に及ぶ力が減ります。
5 荷を持ち上げるときも降ろすときも背中を伸ばしておきます。荷に体重をかけてないでください。身体や背中をねじらないようにします。
6 反対に荷を置くときも、同じ手法に従ってください。
12
安全にお使いいただくために
推奨ツール
この文書で説明する操作には、以下のツールが必要です。
プラス ドライバ#1
マイナスドライバ
プラスチックスクライブ
4
推奨ツール
13
ネジのリスト
1. ネジのリスト
コンポーネント 固定先 ネジの種類 ネジの画像
ベースカバー パームレストとキーボードアセンブ
M2x6 6
バッテリー パームレストとキーボードアセンブ
M2x3 4
ハードドライブアセンブリ パームレストとキーボードアセンブ
M2x3 4
ハードドライブブラケット ハードドライブ
M3x3 4
ソリッドステートドライブ パームレストとキーボードアセンブ
M2x3 1
I/O ボード パームレストとキーボードアセンブ
M2x3 2
ファン パームレストとキーボードアセンブ
M2x3 2
ワイヤレスカード システム基板
M2x3 1
電源アダプタポート パームレストとキーボードアセンブ
M2x3 1
電源ボタン パームレストとキーボードアセンブ
M2x3 2
USB Type-C ブラケット システム基板
M2x3 2
システム基板 パームレストとキーボードアセンブ
M2x2 大頭
6
タッチパッド ブラケット パームレストとキーボードアセンブ
M2x2 大頭
3
タッチパッド パームレストとキーボードアセンブ
M2x2 大頭
4
ディスプレイアセンブリ パームレストとキーボードアセンブ
M2.5x5 6
5
14
ネジのリスト
ベースカバーの取り外し
警告: コンピュータ内部の作業を始める前に、お使いのコンピュータに付属している「安全にお使いいただくための注意事項」を読んで、「コンピ
ュータ内部の作業を始める前に」の手順を実行してください。コンピュータ内部の作業を終えた後は、「コンピュータ内部の作業を終えた後に
の指示に従ってください。安全にお使いいただくためのベストプラクティスの詳細については、規制順守ホームページ
www.dell.com/
regulatory_complianceをご覧ください。
手順
1 ベース カバーをパーム レストとキーボード アセンブリーに固定している 6 本のネジM2x6を外します。
2 ベース カバーをパーム レストとキーボード アセンブリーに固定している 3 本の拘束ネジを緩めます。
3 指先を使ってベース カバーを左上隅から持ち上げ、パーム レストとキーボード アセンブリーから取り外します。
4 ベース カバーを持ち上げて、パーム レストとキーボード アセンブリーから取り外します。
6
ベースカバーの取り外し
15
5 バッテリ ケーブルをバッテリに固定しているテープをはがします。
6 バッテリ ケーブルをバッテリ ケーブル コネクタに固定しているテープをはがします。
7 バッテリーケーブルをシステム基板から外します。
8 コンピューターを裏返してディスプレイを開き、電源ボタンを 15 秒間長押しして、システム基板の静電気を除去します。
16
ベースカバーの取り外し
ベースカバーの取り付け
警告: コンピュータ内部の作業を始める前に、お使いのコンピュータに付属している「安全にお使いいただくための注意事項」を読んで、「コンピ
ュータ内部の作業を始める前に」の手順を実行してください。コンピュータ内部の作業を終えた後は、「コンピュータ内部の作業を終えた後に
の指示に従ってください。安全にお使いいただくためのベストプラクティスの詳細については、規制順守ホームページ
www.dell.com/
regulatory_complianceをご覧ください。
手順
1 ディスプレイを閉じて、コンピュータを裏返します。バッテリーケーブルをシステム基板に接続します。
2 バッテリ ケーブルをバッテリ ケーブル コネクタに固定するテープを貼り付けます。
3 バッテリ ケーブルをバッテリに固定するテープを貼り付けます。
4 ベース カバーのタブをパーム レストとキーボード アセンブリーのスロットの位置に合わせて、ベース カバーを所定の位置にはめ込みます。
7
ベースカバーの取り付け
17
5 ベース カバーをパーム レストとキーボード アセンブリーに固定する 3 本の拘束ネジを締めます。
6 ベース カバーをパーム レストとキーボード アセンブリーに固定する 6 本のネジM2x6を取り付けます。
18
ベースカバーの取り付け
バッテリーの取り外し
警告: コンピュータ内部の作業を始める前に、お使いのコンピュータに付属している「安全にお使いいただくための注意事項」を読んで、「コンピ
ュータ内部の作業を始める前に」の手順を実行してください。コンピュータ内部の作業を終えた後は、「コンピュータ内部の作業を終えた後に
の指示に従ってください。安全にお使いいただくためのベストプラクティスの詳細については、規制順守ホームページ
www.dell.com/
regulatory_complianceをご覧ください。
前提条件
ベースカバーを取り外します。
手順
1 バッテリ ケーブルをバッテリに固定しているテープをはがします。
2 バッテリ ケーブルをバッテリ ケーブル コネクタに固定しているテープをはがします。
3 バッテリーケーブルをシステム基板から外します。
4 バッテリをパーム レストとキーボード アセンブリーに固定している 4 本のネジM2x3を外します。
5 バッテリを持ち上げて、パーム レストとキーボード アセンブリーから取り外します。
8
バッテリーの取り外し
19
20
バッテリーの取り外し
  • Page 1 1
  • Page 2 2
  • Page 3 3
  • Page 4 4
  • Page 5 5
  • Page 6 6
  • Page 7 7
  • Page 8 8
  • Page 9 9
  • Page 10 10
  • Page 11 11
  • Page 12 12
  • Page 13 13
  • Page 14 14
  • Page 15 15
  • Page 16 16
  • Page 17 17
  • Page 18 18
  • Page 19 19
  • Page 20 20
  • Page 21 21
  • Page 22 22
  • Page 23 23
  • Page 24 24
  • Page 25 25
  • Page 26 26
  • Page 27 27
  • Page 28 28
  • Page 29 29
  • Page 30 30
  • Page 31 31
  • Page 32 32
  • Page 33 33
  • Page 34 34
  • Page 35 35
  • Page 36 36
  • Page 37 37
  • Page 38 38
  • Page 39 39
  • Page 40 40
  • Page 41 41
  • Page 42 42
  • Page 43 43
  • Page 44 44
  • Page 45 45
  • Page 46 46
  • Page 47 47
  • Page 48 48
  • Page 49 49
  • Page 50 50
  • Page 51 51
  • Page 52 52
  • Page 53 53
  • Page 54 54
  • Page 55 55
  • Page 56 56
  • Page 57 57
  • Page 58 58
  • Page 59 59
  • Page 60 60
  • Page 61 61
  • Page 62 62
  • Page 63 63
  • Page 64 64
  • Page 65 65
  • Page 66 66
  • Page 67 67
  • Page 68 68
  • Page 69 69
  • Page 70 70
  • Page 71 71
  • Page 72 72
  • Page 73 73
  • Page 74 74
  • Page 75 75
  • Page 76 76
  • Page 77 77
  • Page 78 78
  • Page 79 79
  • Page 80 80
  • Page 81 81

Dell Inspiron 5482 2-in-1 ユーザーマニュアル

タイプ
ユーザーマニュアル